ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年01月30日

【悲報】セブンイレブンさん、業績不振で狂った弁当を販売開始

1 名前:それでも動く名無し:2025/01/29(水) 12:47:31.85 ID:4LNSqHB60NIKU.net
背徳飯やみつきタルだく唐揚げ丼
648円(税込699.84円)
熱量:1,229kcal
i.imgur.com/YOXyOmk.jpeg



2: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:48:09.51 ID:FxiCBx9O0NIKU
昼に食ったら絶対眠くなる

3: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:48:23.43 ID:ljBZqN0C0NIKU
不味そう

4: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:48:51.87 ID:KLMAd6Mv0NIKU
デブしか買わんやろこんなん

5: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:18.30 ID:w5ULnOQxdNIKU
なお、店頭で見ると…

6: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:18.96 ID:ZnXAPuRQ0NIKU
熱量ってオモロイな
そう表記されてるんか?

7: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:26.05 ID:OVvFQXyb0NIKU
マヨでカロリー誤魔化してる定期

8: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:38.83 ID:NqXntzOG0NIKU
カロリー2倍の法則クリアしとるやん

9: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:39.71 ID:YcPW943W0NIKU
もうちょい見栄えよくしろよ 素人が作ったみたいやん

10: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:50:37.48 ID:cMi/0ocA0NIKU
さっきセブンで売ってたけどカロリー見て棚に戻したわ
明らかに避けられてて売れてない

11: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:50:37.93 ID:OQZSS3uP0NIKU
脂質でカロリーまで嵩上げw

13: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:51:28.20 ID:yEjUakah0NIKU
デブでも避けそうなメシ

14: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:51:29.81 ID:qaAU70in0NIKU
ご飯めっちゃ少なそう

16: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:52:08.46 ID:syBV3OH10NIKU
ごはん倍は欲しい

18: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:52:10.96 ID:D48xK8sf0NIKU
わんぱくやな🥺

19: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:52:19.81 ID:5OLcmxdi0NIKU
そのうちサラダ油丼590円でカロリーを誇ってきそう

25: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:54:39.31 ID:OcZ7+Jh60NIKU
ワイがよく食う牛めしの2倍以上のカロリーやんけ

27: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:54:46.03 ID:Fm3VYBYm0NIKU
アブラやばすぎ

36: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:58:19.85 ID:46Txf5Gc0NIKU
1229kcalのうち700kcalくらい唐揚げの衣とタルタルで稼いでるやろ

39: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:59:15.82 ID:wUql8rqa0NIKU
セブンの唐揚げなんて唐揚げ風の油揚げやろ

40: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:59:19.91 ID:YmLuucJn0NIKU
あーあ、壊れちゃった…

42: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:00:14.81 ID:xfKMJSfl0NIKU
無駄にカロリー摂取するだけでお腹いっぱいにならんやろ

46: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:00:56.04 ID:8NYcsxhc0NIKU
ええけどこういうのをワンコイン以内で出すって無理なんか?

47: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:01:26.46 ID:M3j5IAhqdNIKU
1200kcalって成人男性の1日分やんけ

50: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:01:54.56 ID:jO+bcY8j0NIKU
具の少なさを隠すのに必死が過ぎる

51: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:02:05.10 ID:gP5xsyYd0NIKU
480円ならまあ

55: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:03:43.11 ID:+56ozLoZdNIKU
セブンイレブンは外国人役員への報酬とアメリカでの赤字で日本の利益が吹き飛んでるだけで日本ではそこまで業績落ちてないし

57: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:04:11.65 ID:zcO/ugvZ0NIKU
対して腹が埋まらんのにカロリー爆弾って扱い困るやんけ

59: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:05:32.35 ID:v/56Rb+r0NIKU
食べたらあとの2食は米とサラダチキンだけしか食べられないような脂質爆弾

63: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:08:48.14 ID:MMQMIz4A0NIKU
カロリーやっば

66: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:10:35.87 ID:CXmynKCh0NIKU
病み憑きとか本来商品につけるネーミングじゃないやろ

69: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:13.66 ID:MMQMIz4A0NIKU
ラムーの弁当2個買う方が経済的にも健康的にも良さそう

72: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:11:37.72 ID:ASYPOH8/0NIKU
もしかしてセブンって嫌がらせで上げ底しまくったりしてる訳じゃなくてマジでどうしたらいいか分からへんくて迷走しまくってるとか?

78: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:15:49.49 ID:zF7aECG60NIKU
開発担当「カロリー上げたから値段上げてもええやろ…」
こう思ってそう

89: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:23:13.25 ID:yl1i1R4g0NIKU
これは業績不振にもなりますわ

94: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 13:27:55.86 ID:Yaa52VCF0NIKU
これでGOだすとか栄養士はどうした


元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738122451/0-


外食・コンビニ・惣菜のカロリーガイド
女子栄養大学出版部
2017-02-16


スポンサードリンク
dqnplus at 11:58│Comments(89)食生活

この記事へのコメント

90. Posted by     2025年02月12日 18:45
わざわざ背伸びしなくても
貧乏人は自炊すればいいだろ
89. Posted by     2025年02月02日 13:53
方向性は嫌いじゃないがファミマに及ばない
88. Posted by あ   2025年02月02日 01:02
どうでもいいんだよ糞まとめサイト
87. Posted by 名無し   2025年01月31日 18:03
これ上げ底で脂しかないって話になりそうで怖い
86. Posted by     2025年01月31日 14:54
本文内太字の「成人男性一日分」って病人かよ
85. Posted by     2025年01月30日 23:36
700円か…
84. Posted by     2025年01月30日 21:03
タルタルソースでcal胡麻化してるだけだから。
あれがなくて唐揚げだけなら、多くても表示の大体半分くらい。そこまでのcalはない。
83. Posted by     2025年01月30日 20:18
セブンの飯は油でギトギト
油と砂糖か炭水化物入れときゃいいんだろう感がエグい
純粋にセブンの飯不味い
82. Posted by     2025年01月30日 20:16
ネタにならともかく、この値段なら普通に外食するわ
81. Posted by あ   2025年01月30日 19:30
ファミマ真似しだしちゃっか終わりだね
80. Posted by    2025年01月30日 19:07
…札束積まれても要らねー(唾棄
79. Posted by     2025年01月30日 18:04
この量で700円て…
本当に1,229kcalもあんの?
78. Posted by     2025年01月30日 17:31
ネタとしては嫌いじゃないぞw
最近セブン自体行ってなけど・・・
77. Posted by     2025年01月30日 17:26
もう少し安ければ食ってみたい
76. Posted by 名無し   2025年01月30日 16:48
>>23
見た感じ上皿で分かれた容器で下の米も上の肉もソースで見えなくするとかセブンの発想すげえわ
開けてガッカリ極めてる
75. Posted by    2025年01月30日 15:31
一方、ペヤング超大盛りは200円ぐらい。
74. Posted by 吹雪   2025年01月30日 15:02
売る気無いだろ
73. Posted by 吹雪   2025年01月30日 15:00
およそ700円って有り得ないわw 金銭感覚が麻痺してんじゃねえの?
72. Posted by     2025年01月30日 14:58
至タル
71. Posted by 吹雪   2025年01月30日 14:58
値段付けてやろう、198円だ...どうだ?ピンと来るでしょう
70. Posted by 吹雪   2025年01月30日 14:57
え? 高っ!!('Д')
69. Posted by     2025年01月30日 14:51
これも上げ底なのか?
68. Posted by     2025年01月30日 14:36
そもそもコンビニの弁当とか買わんし
何が悲しくて高い少ない不味い弁当なんか買わなきゃならんのだ
67. Posted by     2025年01月30日 14:12
>>14
美味しいというかド定番の鳥タル丼なんやけど、コンビニでこれ系でこの値段ってまぁうんとはなる
ローソンかなんかのウインナー弁当が2、300円じゃ無くて500円してたら同じ反応だと思う
66. Posted by     2025年01月30日 13:59
ただcalを上げるためだけに色々ぶっかけてあるのか
65. Posted by あ   2025年01月30日 13:51
こんなん食べるなら丼屋食いに行った方が頭いいわ。
64. Posted by     2025年01月30日 13:42
成人男性の1日?
確か2000はあるはずだが
63. Posted by     2025年01月30日 13:40
上げ底でほぼ唐揚げだけとかいらねぇw
62. Posted by     2025年01月30日 13:36
こういうのでいいんだよ、と思ったらスゲーカ口リーだw
61. Posted by     2025年01月30日 13:28
ローソンしか食わないから分からない
60. Posted by    2025年01月30日 13:19
マヨがかかってるならレンチンできないじゃん
普通マヨは弁当温めた後にかけるもんじゃねーの?
59. Posted by     2025年01月30日 13:18
どのコンビニもそうだけどコスト高で量が減り続けてるから脂ギトギトにして無理やりボリューム感演出してるんだってな
満腹になったと勘違いするが実は胃がもたれてるだけ ある意味ディストピア飯だよ
58. Posted by     2025年01月30日 13:18
これも上げ底やろ、もう騙されない
57. Posted by     2025年01月30日 13:09
熱量:1,229kcalって二食分やん
56. Posted by     2025年01月30日 13:08
ホットスナックのとこの肉はまだマシだけど弁当とか惣菜コーナーの鶏肉はホンマにクソまずい。食えなくて捨てた
55. Posted by     2025年01月30日 13:08
6: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 12:49:18.96 ID:ZnXAPuRQ0NIKU
熱量ってオモロイな
そう表記されてるんか?


こいつは何で熱量表記が面白いと思ってんのか謎なんやが
54. Posted by     2025年01月30日 13:00
kcal表記で誤魔化せなくなってきたから脂質マシマシにしてる感じ
成分表みたらやばいことになってそう
53. Posted by     2025年01月30日 12:58
カツ丼は気にならないんだけど、唐揚げ丼はなんか受け付けない派。同じ揚げ物でもご飯と合わないっていうか…いやまずくはないんだろうけど…なんでも丼にすりゃいいってもんでもないような。
52. Posted by     2025年01月30日 12:58
牛脂弁当とか出しそう
51. Posted by    2025年01月30日 12:56
>>41
ご飯なんて1cmくらいしか入ってなさそう
50. Posted by    2025年01月30日 12:54
>>27
転がって動画見て歩くのはトイレくらいのやつだろw
49. Posted by 名無し   2025年01月30日 12:53
買う方も疑心暗鬼に陥ってて草
もうダメだろこの会社
48. Posted by    2025年01月30日 12:52
内容量は少なそうだね
多いのはkcalだけ
47. Posted by    2025年01月30日 12:52
ドロドロが多いだけで肉や米が少ないんだろ
46. Posted by    2025年01月30日 12:48
こんなもん誰が食べるの?罰ゲームすぎる
45. Posted by     2025年01月30日 12:47
で、本当は何の肉なんだ?
44. Posted by     2025年01月30日 12:46
「容器で騙すのはもう古い フェイクライスで行きましょう」
43. Posted by     2025年01月30日 12:45
売れなくても




消費者庁さんの買取保障があるから問題ないしお前らもタダで食べられるぞ あとで数百倍の税金になって請求されるけどw
42. Posted by     2025年01月30日 12:40
5倍以上のエネルギーゲインがある…
親父が熱中する訳だ。
41. Posted by     2025年01月30日 12:40
で、容器の深さは?
40. Posted by 名無し   2025年01月30日 12:37
商品より商品企画してる部署を新しくした方が良さそう
39. Posted by    2025年01月30日 12:36
ほんで上げ底ってオチ?w
38. Posted by     2025年01月30日 12:32
お、イリュージョン容器の最新版か?
37. Posted by     2025年01月30日 12:32
忙しくて昼飯ゆっくり食べてるヒマが無いからセブンのおにぎり買ってみたら、びっくりするぐらいご飯がおいしく無かった
セブンが駄目なのか、コンビニ飯が全部駄目なのか
36. Posted by .   2025年01月30日 12:30
普通に米とかつお節多めののり弁発売しろよ
変に拘った馬鹿みたいなのいらねーから
35. Posted by     2025年01月30日 12:28
>>2
あんたでしょ
34. Posted by     2025年01月30日 12:28
まあ、好きな人はいいのかもしれんけど、見た目アレやなぁ・・・
てか、ごはんとチキンの量ちゃんとあるんか?
33. Posted by     2025年01月30日 12:28
まともな社会人はこんなもの食べない
32. Posted by     2025年01月30日 12:28
>>4
そう良かったね。
じゃあ業績振るわなくても大丈夫だね♡
31. Posted by     2025年01月30日 12:27
そこまでやると、お尻から全部でちゃう人もいそう
油が実効熱量にならん人はね
30. Posted by     2025年01月30日 12:24
国民の健康のことなど微塵も考えていないよなこの企業
29. Posted by あ   2025年01月30日 12:20
望月さんにステルスライド
28. Posted by    2025年01月30日 12:18
基礎代謝分より、ほんのちょっとだけカ口リー高いだけだからヘルシー
27. Posted by     2025年01月30日 12:18
成人男性の1日分って言ってる奴はどんだけ動いて無いんだよw
これ、マヨ?は最初からかかってるのか?
見栄えが店売りとは思えない汚さなんだが…
26. Posted by ・   2025年01月30日 12:17
上げ底だぞ
25. Posted by     2025年01月30日 12:16
見本写真(?)なのに盛り付けが汚い
24. Posted by 名無し   2025年01月30日 12:15
セブンイレブンの弁当の鶏肉大体臭えんだよな。
しかもタルタルもまずいし
23. Posted by    2025年01月30日 12:13
パッケージや容器じゃなくてソースで中身を隠すという新たな手法
22. Posted by     2025年01月30日 12:13
食い物で遊ぶなおぢ「食い物で遊ぶな」
21. Posted by ら   2025年01月30日 12:12
>>6
自分が弱◯やからて、粘着先がそうとはかぎらんのやで 
20. Posted by     2025年01月30日 12:11
チキン南蛮みたいなもんでしょ?(´・ω・`)
18. Posted by     2025年01月30日 12:10
肉体労働者がこれとカップ麺を好んで買いそう
17. Posted by    2025年01月30日 12:09
>>1
望月さんがバズったのは概ね反面教師としてであって、あんな感じの食生活がしたいってバズったわけじゃねぇからな……?
16. Posted by 名無し   2025年01月30日 12:09
最近のビニ弁って一品主義で本当に栄養バランス悪そうだよな。
15. Posted by プリン   2025年01月30日 12:08
>>10
ハロワwww
14. Posted by     2025年01月30日 12:07
結構美味しそうな組み合わせだと思ったらコメントが思いの外不評ばっかりでワロタ
13. Posted by     2025年01月30日 12:07
需要は有りそうだけど、あたしはパス(´・ω・`)
12. Posted by プリン   2025年01月30日 12:06
>>4
1取るしかやる事ない癖に取れない無様なガ◯ジおりゅ?www ハロワいけよw
11. Posted by    2025年01月30日 12:06
見てるだけで胸焼けしそう
10. Posted by     2025年01月30日 12:06
食品の値上がりに発狂して、自炊してやると息巻くもコメすら買えなくなりつつある貧乏弱〇男性
9. Posted by     2025年01月30日 12:05
香取慎吾が歓喜
8. Posted by     2025年01月30日 12:05
>>5
そのうちインバウンド客に「1000円ください」と土下座する奴も出るであろう弱〇男性の未来
7. Posted by プリン   2025年01月30日 12:05
1取れなくてくやちぃ連呼ガ◯ジおりゅ?wwww
6. Posted by     2025年01月30日 12:05
企業や経営者が大嫌いな、資本主義の負け犬貧乏弱〇男性
5. Posted by     2025年01月30日 12:04
こんなもん1000円貰っても食いたくない。
4. Posted by     2025年01月30日 12:04
>>3
セブンアンドアイホールディングスの株価は昨年より5割ほどアップしていますw
発狂する弱〇男性
3. Posted by     2025年01月30日 12:03
>>1
※セブンイレブンの売上はほとんど変わらず、コストの増加によって利益が減っているわけですから、セブンイレブンがコスト対策の商品開発をするのは当然のことです
理解していない弱〇男性
2. Posted by プリン   2025年01月30日 12:02
1取れないマヌケおりゅ???
1. Posted by あ   2025年01月30日 12:00

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介