2025年01月29日
医療費を高止まりさせ、自分たちはボロ儲け…最強の圧力団体「日本医師会」の恐ろしい実態
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/28(火) 10:19:12.90 ID:iWx46nup0●.net
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9832c0c75784fb73d9ba72f6b6df2e2ec48bda
医療費を高止まりさせ、自分たちはボロ儲け…最強の圧力団体「日本医師会」の恐ろしい実態 : https://t.co/a1CRiU3ExF #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) January 27, 2025
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9832c0c75784fb73d9ba72f6b6df2e2ec48bda
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/01/28(火) 10:21:08.54 ID:xR6PhUEt0
医療費高止まりは医師会の意思かい?
4: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2025/01/28(火) 10:21:52.16 ID:JcuBGJxa0
だとしても日本人にはなんもできないよ
6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/28(火) 10:24:49.60 ID:f/7bDN1J0
とはいえ医者が給料が下がって適当な治療されて困るのは患者の方だしな
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/28(火) 10:26:07.27 ID:i9GhDRVm0
病院に行って病気が治らなくても金だけは取られるしな
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 10:26:23.28 ID:4a42cBan0
日本衰退の原因の一つ
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 10:27:46.87 ID:HVlsl34/0
日本の周辺国ってそんな安いの?
13: 警備員[Lv.35](みかか) [GB] 2025/01/28(火) 10:32:05.10 ID:vB8MlROZ0
患者の方も検査とか薬大好きだから仕方ない
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2025/01/28(火) 10:33:01.05 ID:Q8vB6Vft0
ブラックジャックで見た
16: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/01/28(火) 10:33:26.15 ID:Cy5EGh0M0
開業医でも平均年収2500万円くらいにしかならんのか
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/01/28(火) 10:33:53.02 ID:5XIeYCjw0
実際に労働してるだけマシだろ
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/01/28(火) 10:35:24.55 ID:0f1OU1rq0
安楽死や終末医療の話が全然盛り上がらないのも医者の取り分が減るからだろう、きっと
20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2025/01/28(火) 10:35:33.82 ID:wZwPzsS+0
と言うか看護師とかもっと給料高くても良いだろ
21: 警備員[Lv.14](茸) [US] 2025/01/28(火) 10:35:38.33 ID:J1Kda0SC0
医療会なんてまさに既得権益の塊だもんな
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/28(火) 10:39:01.67 ID:gDrXIgnt0
救急とかは対応改善してあげてもいい
ジジババの医療は削れよ
ジジババの医療は削れよ
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/01/28(火) 10:40:16.06 ID:0RcyLxbk0
真面目な話80以上の老人をムリに生かすのは止めた方が良いと思うわ
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 10:42:25.30 ID:vusCcu9k0
現在の医療費が高くはないと思うが
寝たきり患者の胃瘻はそろそろ自費診療でいいと思う
寝たきり患者の胃瘻はそろそろ自費診療でいいと思う
52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/28(火) 11:19:23.12 ID:qiaHyQLM0
>>31
同意
高齢で胃瘻で生かすて相続でまだ死なれちゃ困る的な人らだけな気がする
同意
高齢で胃瘻で生かすて相続でまだ死なれちゃ困る的な人らだけな気がする
34: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/01/28(火) 10:44:10.93 ID:wY7vEEeY0
勤務医は別
36: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CZ] 2025/01/28(火) 10:45:06.90 ID:oU6sx4OG0
高血圧とかも、ホイホイ高血圧認定されて薬出されるけど、本当にその数値で薬必要?みたいな疑問はある。
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 10:47:35.32 ID:x9DKj4Sl0
トランプパンチで医療利権も終わりだ
43: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/01/28(火) 10:51:54.46 ID:oprWTAZ20
開業医多すぎるわ
あんなにいらねーだろ
あんなにいらねーだろ
45: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2025/01/28(火) 10:59:54.55 ID:B5mWECcp0
自由診療のアメリカよりまし。
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 11:02:39.79 ID:WHQ6vtoL0
不足してる医師より歯科医師過剰問題の方が問題
不正請求も後を絶たない
不正請求も後を絶たない
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2025/01/28(火) 11:07:05.09 ID:DesJ+A4p0
医療が進歩すればするほど良い薬が出て医療費が上がるわな
51: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2025/01/28(火) 11:12:19.12 ID:SYT/L3di0
労働者世代まで医療を受けられればいいだけなのにね
後は徐々に減らして自費でやれとしか
後は徐々に減らして自費でやれとしか
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [VN] 2025/01/28(火) 11:45:59.87 ID:PCxhv8MB0
アホはコストが理解できない
81: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/01/28(火) 12:16:06.45 ID:6Djif/I80
>>59
もっと訪問巡回医を増やした方がいいと思うな。
特に 精神心療 。
もっと訪問巡回医を増やした方がいいと思うな。
特に 精神心療 。
83: 名無しさん@涙目です。(茸) [MY] 2025/01/28(火) 12:19:28.60 ID:WeI407kg0
利権だらけの国
86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/01/28(火) 12:22:33.08 ID:He1//2550
日本医師会はほとんどが開業医=診療所の集団で、ベッドのある病院は関係ないからな
87: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US] 2025/01/28(火) 12:23:30.58 ID:MAjvYpRB0
たぶん世界的に見たら医療費は抑えられてるほうだと思うが
90: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/01/28(火) 12:29:21.83 ID:9DTPPb840
医者が儲けるのは合法だろうし、いいと思うけどMRからの性接待まわりを突かれれると死亡する医者は多いと思う
91: 名無しさん@涙目です。(広島県) [HR] 2025/01/28(火) 12:29:35.46 ID:CFtkUPm/0
まず外国人を対象から外せ
93: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/28(火) 12:33:39.20 ID:8MI3JqB40
そんなの世界中でそうだろ
日本なんてマシな方だよ
日本なんてマシな方だよ
102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK] 2025/01/28(火) 12:51:26.88 ID:f8W37Kb70
高齢者医療のようなゴミに金を垂れ流すのはやめてくれ
高齢者医療など社会に不要だ
高齢者医療など社会に不要だ
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/01/28(火) 11:38:11.73 ID:S8wwH0Z50
これなんとかしないと国民の財産が食いつぶされるぞ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738027152/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
133. Posted by 2025年01月31日 18:57
効果抜群、お値段も抜群な薬多くなったからな
132. Posted by 2025年01月30日 19:12
>>122
どうやって?国だよ。国が決めてるのも知らないの?
無論医師会は強いから多少は圧力をかけられるだろうけど絶対ではない
医療保険の改定が何年ごととか、その内容は知ってる?
そのあたり突っ込みたいなら触り程度は知らなきゃ話にならんよ
どうやって?国だよ。国が決めてるのも知らないの?
無論医師会は強いから多少は圧力をかけられるだろうけど絶対ではない
医療保険の改定が何年ごととか、その内容は知ってる?
そのあたり突っ込みたいなら触り程度は知らなきゃ話にならんよ
131. Posted by 2025年01月30日 12:05
高齢の医者とか二世は資産形成してるから趣味で続けられたりするが
上級国民じゃない若い医者にとって保険診療はもはや仕事として成立しなくなっている
医学部卒業した後医師免許取らずに就職したりする奴までいるからな
今は仕方なく美容で食いつないだりしてるけどそれも国が制限しようとか言ってるから終わりは近い
上級国民じゃない若い医者にとって保険診療はもはや仕事として成立しなくなっている
医学部卒業した後医師免許取らずに就職したりする奴までいるからな
今は仕方なく美容で食いつないだりしてるけどそれも国が制限しようとか言ってるから終わりは近い
130. Posted by 2025年01月30日 12:01
>>127
保険で人体の丁寧な診察など不可能
高齢化で保険診療制度は崩壊してるが、国が認めないだけのゾンビ状態だからな
保険で人体の丁寧な診察など不可能
高齢化で保険診療制度は崩壊してるが、国が認めないだけのゾンビ状態だからな
129. Posted by 2025年01月30日 11:58
医師会って医者から嫌われてるけどな。薄給で休日夜間診療所とか手伝わされたりするんで
面白そうだから医師会も開業医も全部潰そう。実際今結構倒産してるしさ
面白そうだから医師会も開業医も全部潰そう。実際今結構倒産してるしさ
128. Posted by 2025年01月30日 04:43
現場は疲弊しきっていて組織だけブクブク肥え太る
全能みたいな連中だな
全能みたいな連中だな
127. Posted by 2025年01月29日 23:04
若い医者が揃いも揃ってみんなダメなのなんとかせーや
言われなきゃ患部も見ない整形外科とかいない方がマシだろ
言われなきゃ患部も見ない整形外科とかいない方がマシだろ
126. Posted by 2025年01月29日 23:03
日本は医療安いやろ
問題は無駄な投薬や技術不足で無意味な治療を行ってる奴
問題は無駄な投薬や技術不足で無意味な治療を行ってる奴
125. Posted by 2025年01月29日 22:18
それでも海外より安いんじゃねーの?
124. Posted by 2025年01月29日 22:06
日本医師会なんて日本のガンじゃん
123. Posted by 2025年01月29日 21:49
帰化コリアンの無能な医療従事者は適当なことしないで逮捕されてろよ犯罪者うえけん史
122. Posted by 2025年01月29日 20:18
>>118
その点数がどうやって決められるか考えればわかるだろw
その点数がどうやって決められるか考えればわかるだろw
120. Posted by 2025年01月29日 20:07
医師会で関係あるのは、その派閥のトップの人間だけだよ。個人で医師会の派閥、会派に入っていなかったり、末端の医療関係で勤務している医者や職員等にはほぼ関係が無い。どこぞの病院に勤めてるだけの医者が献金なんてしないだろ。
119. Posted by 2025年01月29日 20:05
???「ボロ儲けできなかったら医者になった意味ないじゃんwww」
118. Posted by 2025年01月29日 19:26
>>1
医療費って点数で決まってんだろ?
医師会関係有るか?
医療費って点数で決まってんだろ?
医師会関係有るか?
117. Posted by 2025年01月29日 19:14
昔、地元医師会の内部告発テープ聞いたけど
会議の内容がどうやったらできるだけ保険料をふんだくるか(不正請求)だった
とっとと解体したほうが国民の為
会議の内容がどうやったらできるだけ保険料をふんだくるか(不正請求)だった
とっとと解体したほうが国民の為
116. Posted by 疲れとれない 2025年01月29日 18:55
俺勤務医だけど、医師会関係ないよ。親も医者じゃない。医者が利益を求めて治療をすすめることもない。
病院はどこも利益出てないよ。
疲れててコメントを全部は読んでないけど、
書かれてる内容の半分くらいは的外れだと思う。
病院はどこも利益出てないよ。
疲れててコメントを全部は読んでないけど、
書かれてる内容の半分くらいは的外れだと思う。
115. Posted by 2025年01月29日 18:11
適当に実在の組織にそれっぽい悪名つければ陰謀論者が買ってくれるから
週刊誌は楽な商売よね
週刊誌は楽な商売よね
114. Posted by 2025年01月29日 18:07
安楽死出来る権利を。
老人だって、ダラダラとベッドの上で生きたいわけじゃない。
老人だって、ダラダラとベッドの上で生きたいわけじゃない。
113. Posted by さな 2025年01月29日 17:59

本当に何とかしてほしいです
(いい方もいると思いますが)
112. Posted by 2025年01月29日 17:25
アメリカなんかトラックドライバーですら年収2000万軽く超えるんだから、そう考えると日本の医師は給料安いよな
111. Posted by 2025年01月29日 17:05
医療費は別にええと思うけどそれより激務を緩和させろよ
疲れてヘトヘトとか朦朧としてるやつ信用できねーんだよ
睡眠の義務とか体調管理を義務付けろや
疲れてヘトヘトとか朦朧としてるやつ信用できねーんだよ
睡眠の義務とか体調管理を義務付けろや
110. Posted by 2025年01月29日 16:59
ただの延命の為の胃ろうを禁止しようぜ
治る見込みの無い胃ろうは不要
治る見込みの無い胃ろうは不要
109. Posted by 2025年01月29日 16:35
それでも海外と比べたら医療費は安い方だろ
だから海外から日本に来て甘い汁を吸おうとするヤツが出て来る
だから海外から日本に来て甘い汁を吸おうとするヤツが出て来る
108. Posted by 2025年01月29日 16:17
たかだか勤務医1000万ちょいで儲けすぎとか僻み過ぎやろ
倍でもいいくらい
倍でもいいくらい
107. Posted by 2025年01月29日 16:16
>>16
そもそもの話基本延命治療ってやればやるだけ赤字になるんだよ。勘違いしてるやつ多いが。
そもそもの話基本延命治療ってやればやるだけ赤字になるんだよ。勘違いしてるやつ多いが。
106. Posted by 2025年01月29日 16:14
>>72
胃ろうが儲かるとか冗談きついぜ。
医者は基本的にああいうのは入れたくないんだよ。大した儲けでもねーのに、虚弱な病態の爺さま婆さまに人員割いて定期的に危ない橋渡って胃カメラぶっこまなきゃいけないんだからな。胃ろうを望んでるのは家族か本人であって医者から入れた方が良いですよなんて普通は提案しない。大方脳梗塞とか諸々で飯が食えなくなって施設に入れたいけど施設は胃瘻じゃないと駄目で仕方なく入れるってケースが大半だよ。
胃ろうが儲かるとか冗談きついぜ。
医者は基本的にああいうのは入れたくないんだよ。大した儲けでもねーのに、虚弱な病態の爺さま婆さまに人員割いて定期的に危ない橋渡って胃カメラぶっこまなきゃいけないんだからな。胃ろうを望んでるのは家族か本人であって医者から入れた方が良いですよなんて普通は提案しない。大方脳梗塞とか諸々で飯が食えなくなって施設に入れたいけど施設は胃瘻じゃないと駄目で仕方なく入れるってケースが大半だよ。
105. Posted by 2025年01月29日 15:59
医者が儲からないのはおかしいしなんなら給料足りてないけど、まぁ開業医はぼちぼち間引いていかんとなぁとは思う。
104. Posted by 2025年01月29日 15:50
>>5
なお医師会には金がある模様
国会質問で診療報酬増額を求めた自民党参院議員は、年2億円超もの政治献金で日本医師会側から支えられていた 2023年12月12日
献金を受けた自見氏が診療報酬増を訴え、潤った医師が献金原資を出すサイクル
なお医師会には金がある模様
国会質問で診療報酬増額を求めた自民党参院議員は、年2億円超もの政治献金で日本医師会側から支えられていた 2023年12月12日
献金を受けた自見氏が診療報酬増を訴え、潤った医師が献金原資を出すサイクル
103. Posted by 2025年01月29日 15:43
天下り増税待ったなしだな
102. Posted by 2025年01月29日 15:42
現役世代の医療費負担には高齢者負担率の方が遥かに効いてるだろ
特殊技能・資格持ちの労働者の待遇にケチつけてる場合じゃねえや
特殊技能・資格持ちの労働者の待遇にケチつけてる場合じゃねえや
101. Posted by a 2025年01月29日 15:33
>>81 それ、かなり高くつくものかと思われますが。診療報酬的に。
>>83 課税についての言及があまりなされないのが実にそういう感じを受けますね。 で、財務省・東大法学系・国会のよろしくなさを感じますね。頭の上から腐っている。
>>86 関係はあるでしょう。
>>87 歳出的に見るとそうではないでしょう。
>>90 そういうのはどんどん死ぬ(比喩的表現)方が良いと思われますが。
>>55 まぁまず診療報酬に課税を行うべきでしょう。あと診療報酬項目や他制度についての見直しを行っていくべきでしょう。財務省はそれが数千項目・数千ページとかでもやれよと。どこまでやる気が無いわけでしょう。やってるの?やってないのでは?
>>83 課税についての言及があまりなされないのが実にそういう感じを受けますね。 で、財務省・東大法学系・国会のよろしくなさを感じますね。頭の上から腐っている。
>>86 関係はあるでしょう。
>>87 歳出的に見るとそうではないでしょう。
>>90 そういうのはどんどん死ぬ(比喩的表現)方が良いと思われますが。
>>55 まぁまず診療報酬に課税を行うべきでしょう。あと診療報酬項目や他制度についての見直しを行っていくべきでしょう。財務省はそれが数千項目・数千ページとかでもやれよと。どこまでやる気が無いわけでしょう。やってるの?やってないのでは?
100. Posted by a 2025年01月29日 15:33
>>15 まぁ手塚治虫について怪しむべきものでしょう。そして手塚治虫についても課税についての言及が無い。知っているはずですけれどね。まぁそういう集団の一員かみたいな感じが。
>>16 で、診療報酬でその収入がある場合、その課税無しですよ。所得税が課税される人と比べると手取りが1000万円とかみたいな感じで多いとなるかと思われますが。
>>17 そういうのはものによるでしょう。まぁ制度についてはより適切にしていくべきでしょう。
>>38 そういう概念を持っているのはあまり好ましくないように思われますが。一体何をどうするというのか。 コブシですか?コブシですかね?大阪・朝鮮・共産党ですか?(トランプについてはともかく、パンチ・拳大好きというのは、そういう勢力でしょう。)
>>45 しかし保険診療の診療報酬について無課税とするというのはただちに出てくるような形ではないでしょう。
>>48 まぁ、いい薬にしても機器にしても手法にしても、より安くなる方向で機能するというのがありがちなパターンかと思われるのですけれどね、本来的には。昔は多額の治療費用が要されていたものが簡単に治療可能になる、安いワクチン等で予防(や治療)が可能になるとかいうのは医療の進歩でしょう。ベッドも点滴も重い看護も要さず経口錠剤のみで治療が可能になるのであれば、医療費は下がるのが当然的でしょう。
>>16 で、診療報酬でその収入がある場合、その課税無しですよ。所得税が課税される人と比べると手取りが1000万円とかみたいな感じで多いとなるかと思われますが。
>>17 そういうのはものによるでしょう。まぁ制度についてはより適切にしていくべきでしょう。
>>38 そういう概念を持っているのはあまり好ましくないように思われますが。一体何をどうするというのか。 コブシですか?コブシですかね?大阪・朝鮮・共産党ですか?(トランプについてはともかく、パンチ・拳大好きというのは、そういう勢力でしょう。)
>>45 しかし保険診療の診療報酬について無課税とするというのはただちに出てくるような形ではないでしょう。
>>48 まぁ、いい薬にしても機器にしても手法にしても、より安くなる方向で機能するというのがありがちなパターンかと思われるのですけれどね、本来的には。昔は多額の治療費用が要されていたものが簡単に治療可能になる、安いワクチン等で予防(や治療)が可能になるとかいうのは医療の進歩でしょう。ベッドも点滴も重い看護も要さず経口錠剤のみで治療が可能になるのであれば、医療費は下がるのが当然的でしょう。
99. Posted by a 2025年01月29日 15:33
>>1 いやぁ…課税について、保険診療での診療報酬には無課税である事がちゃんと書かれてないですね。良くないですね。やはり慶應はそういう事について言わないような性質があるのですかね(そういう重要な部分をすっぽ抜かすというのは意図あってのものと思われますが、好ましくないものでしょう。そのはずですよね?1000万円の収入について、課税がある場合と無い場合では手取りが数百万円違ってくるでしょう。そういう事について言わないというのは好ましくない、そうではないですかね?好ましくない振る舞いをしていますよね?)。良くないですね。
>>4 まぁ普通に課税を行っていくようにすべきかと。医医格差の縮小・地方医療財源の確保・課税の公平性とかの必要性からすると、明らかにそうあるべきはずでしょう。制度をあるべき形にしていくというのは普通に行われるべき事のはずですが、民意によりそうしていくという事はしていけるのでは。
>>6 その前提はどうなのでしょうね。給料が高くても低くても医療過誤は医療過誤であって同様に責任が生じるものとなるはずですし、評価が高い方が一般に報酬は増えるとなるのではと思われますが。
>>8 まぁ医療機関を利用すればその分の支払は発生するでしょうね。
>>9 まぁ支出があるばかりですからね。吸血されているようなもの、という見方が可能でしょう。
>>13 基本的にはそうでもないと思われるのですけれどね。支払が増えますし。 ええ、生活保護制度での医療扶助については結構大きな問題でしょう。
>>4 まぁ普通に課税を行っていくようにすべきかと。医医格差の縮小・地方医療財源の確保・課税の公平性とかの必要性からすると、明らかにそうあるべきはずでしょう。制度をあるべき形にしていくというのは普通に行われるべき事のはずですが、民意によりそうしていくという事はしていけるのでは。
>>6 その前提はどうなのでしょうね。給料が高くても低くても医療過誤は医療過誤であって同様に責任が生じるものとなるはずですし、評価が高い方が一般に報酬は増えるとなるのではと思われますが。
>>8 まぁ医療機関を利用すればその分の支払は発生するでしょうね。
>>9 まぁ支出があるばかりですからね。吸血されているようなもの、という見方が可能でしょう。
>>13 基本的にはそうでもないと思われるのですけれどね。支払が増えますし。 ええ、生活保護制度での医療扶助については結構大きな問題でしょう。
98. Posted by 2025年01月29日 15:31
>>4
薬価も低すぎて、製薬会社が薬作らねえレベル
薬価も低すぎて、製薬会社が薬作らねえレベル
97. Posted by 2025年01月29日 15:20
高額医療もなにもかも一定額で残りは保険で
まともに保険料払ってない外人もいいよなんてやってりゃ青天井になって当然だろ
限度を考えろ
まともに保険料払ってない外人もいいよなんてやってりゃ青天井になって当然だろ
限度を考えろ
96. Posted by 2025年01月29日 15:17
日本医師会と日弁連とNHKとJASRACは解体するべき。
えーと、他に頭に日本が入ってる団体あったっけ?
えーと、他に頭に日本が入ってる団体あったっけ?
95. Posted by 774 2025年01月29日 15:16
年収1000万強って会社でもある程度働いたら普通に届く奴もいる程度のスケールやろ
94. Posted by 2025年01月29日 15:10
透析大国、透析利権
93. Posted by ハムスター名無し 2025年01月29日 15:06
もし自分が2億円しか生涯使えないとして、死ぬ間際の延命にその多くを使うか?使わないよね?国レベルでそういうお金の使い方をするのはおかしい。別に老人差別ではない。
92. Posted by 2025年01月29日 14:54
労働時間あほみたいに長いんだから稼がせてやれよ
91. Posted by 2025年01月29日 14:50
ああ、新型インフルエンザのときに将来パンデミックが起きるからとか散々あおってたくせにいざパンデミックになると何も準備してなかったことが露呈した医師会ですか。
90. Posted by え 2025年01月29日 14:49
米国と比べると医療費も医者の給料も安いだろ
流行ってる開業医しか儲からないしな。
勤務医の方はも少しお給料上げてほしい
流行ってる開業医しか儲からないしな。
勤務医の方はも少しお給料上げてほしい
89. Posted by ここk 2025年01月29日 14:03
みんなとんでもない勘違いをしているけど、医療費の行き先は医者じゃないから
ボーダイな医療費は最終的に誰の懐に収まるのか?
制度に首根っこ抑えられて非営利の建前を取る医療機関を取引相手に
純然たる営利企業の製薬会社・医療機器メーカー・IT企業がたんまり儲けている
医療機関は電子機器やITシステムなんか粗悪品をほぼ言い値で買うからいいカモ
いくら医療機関を締め付けても医療者が疲弊し医療崩壊が進み、国民の健康被害が深刻になるだけ
ボーダイな医療費は最終的に誰の懐に収まるのか?
制度に首根っこ抑えられて非営利の建前を取る医療機関を取引相手に
純然たる営利企業の製薬会社・医療機器メーカー・IT企業がたんまり儲けている
医療機関は電子機器やITシステムなんか粗悪品をほぼ言い値で買うからいいカモ
いくら医療機関を締め付けても医療者が疲弊し医療崩壊が進み、国民の健康被害が深刻になるだけ
88. Posted by 2025年01月29日 14:02
>>13
日本人絶滅計画やって日本人を殺してる割には
老人は相変わらず至れり尽せりやな
日本人絶滅計画やって日本人を殺してる割には
老人は相変わらず至れり尽せりやな
87. Posted by ななし 2025年01月29日 14:01
イ・ン・チ・キ・コ・ロ・ナ
86. Posted by 2025年01月29日 14:01
>>10
医者ってそんなに暇なんか?
患者が1人もいない病院のヤブ医者か?
日本人絶滅計画で患者追い返してころしてるしな。
ひとごろし。
医者ってそんなに暇なんか?
患者が1人もいない病院のヤブ医者か?
日本人絶滅計画で患者追い返してころしてるしな。
ひとごろし。
85. Posted by 2025年01月29日 13:54
>>12
日本の失われた30年は認めるくせに氷河期叩きの世論工作には税金注ぎ込んでるよな。
官僚のデフレ政策が原因やろ。
不景気で金がないのにアホノミクスで物価だけ上げてスタグフレーションになっただけ。
日本は労働組合ってだけでリストラされるしな。
昔の数字だけを見て当時の社会状況を無視してアホノミクス主張してた東京の奴ってマジでアホやろ。
日本の失われた30年は認めるくせに氷河期叩きの世論工作には税金注ぎ込んでるよな。
官僚のデフレ政策が原因やろ。
不景気で金がないのにアホノミクスで物価だけ上げてスタグフレーションになっただけ。
日本は労働組合ってだけでリストラされるしな。
昔の数字だけを見て当時の社会状況を無視してアホノミクス主張してた東京の奴ってマジでアホやろ。
84. Posted by 2025年01月29日 13:47
年金も老人のために負担して、社会保険料も無限に負担するボランティアさん頑張れ!
83. Posted by 2025年01月29日 13:46
医療費は置いといて老人を無駄に生かすのをやめれ
82. Posted by あ 2025年01月29日 13:45
>>38
きもいやっちゃなぁ
どんだけ育ち悪いとこんな価値観持つようになるんやろね
きもいやっちゃなぁ
どんだけ育ち悪いとこんな価値観持つようになるんやろね
81. Posted by 2025年01月29日 13:44
社会保険料 数千万円取られて、手術台安いから、日本の医療費は安いとか頭大丈夫?ってなるわ
80. Posted by 2025年01月29日 13:43
>>10
医者ってそんなに暇なんか?
患者が1人もいない病院のヤブ医者か?
日本人絶滅計画で患者追い返してころしてるしな。
ひとごろし。
医者ってそんなに暇なんか?
患者が1人もいない病院のヤブ医者か?
日本人絶滅計画で患者追い返してころしてるしな。
ひとごろし。
79. Posted by 2025年01月29日 13:42
↓ これがまともと思うなら、払い続けろ 政府の老人優遇が異常なのよ
75歳以上の後期高齢者の医療費は、約5割を公費で負担し、約4割が現役世代の負担(支援金)によって支えられています。
75歳以上の後期高齢者の医療費は、約5割を公費で負担し、約4割が現役世代の負担(支援金)によって支えられています。
77. Posted by 2025年01月29日 13:40
一部の医師はすでに外国に行ってるぞ
東南アジアでも良いみたい
東南アジアでも良いみたい
76. Posted by 2025年01月29日 13:40
>>74
今負担して自分がリタイアしたら自己負担でって
鬼畜かよ
今負担して自分がリタイアしたら自己負担でって
鬼畜かよ
75. Posted by 2025年01月29日 13:39
こっちが高齢にさしかかりそうになった途端そういうことを言うのやめてくんね
74. Posted by 2025年01月29日 13:38
後期高齢者医療制度の公費負担分は5割
これもほとんどが現役世代が負担でしょ?
要は老人の医療費はほとんど現役世代負担で、税金のほとんどもここに行くので、日本は身動きがとれない
これもほとんどが現役世代が負担でしょ?
要は老人の医療費はほとんど現役世代負担で、税金のほとんどもここに行くので、日本は身動きがとれない
73. Posted by 2025年01月29日 13:38
止まってたらインフレで相対的に割安になってくやん
今年金みたいに物価スライド方式なん?
今年金みたいに物価スライド方式なん?
72. Posted by 2025年01月29日 13:36
>>11
100歳ぐらいのゾンビみたいな寝たきり老人に胃ろうとかして医者が金儲けで無理矢理死なせないだけ。
機械やらチューブやらいっぱいつないで無理矢理死なせないだけ。医者の金儲け。
100歳ぐらいのゾンビみたいな寝たきり老人に胃ろうとかして医者が金儲けで無理矢理死なせないだけ。
機械やらチューブやらいっぱいつないで無理矢理死なせないだけ。医者の金儲け。
71. Posted by 全力で名無しさん 2025年01月29日 13:35
じゃぁ、英語ができる医師はアメリカに行ったほうがいいね。
日本の3倍・4倍の額稼げるし。
日本の3倍・4倍の額稼げるし。
70. Posted by 名無しの読者さん 2025年01月29日 13:35
>>12
院長会長レベルが抜いて儲けすぎってことだよ
現場と患者の不満が溜まってるってことだ
フジ内部デモみたいなもんかな
院長会長レベルが抜いて儲けすぎってことだよ
現場と患者の不満が溜まってるってことだ
フジ内部デモみたいなもんかな
69. Posted by 2025年01月29日 13:34
社保って生涯賃金の30%一人当たり7,000万ぐらいだろ?
それがざっくり6,000万人。国家予算の何十倍にもなる金をチューチューできるんだからナマポでも何でも増やしてリーマンから吸い上げるだろ
それがざっくり6,000万人。国家予算の何十倍にもなる金をチューチューできるんだからナマポでも何でも増やしてリーマンから吸い上げるだろ
68. Posted by 2025年01月29日 13:34
日本の医療費が安いのは保険負担があるからで、それを考慮したら、外国と同じだよ
安くはない
安くはない
67. Posted by 2025年01月29日 13:32
後期高齢者医療制度の現役世代の負担は4割で7兆円
こんなシステムまともではない
なんで見ず知らずの老人に金払うの?
こんなシステムまともではない
なんで見ず知らずの老人に金払うの?
66. Posted by 名無しの読者さん 2025年01月29日 13:32
>>10
医師会さんち〜っす
医師会さんち〜っす
65. Posted by 2025年01月29日 13:31
>>10
医者も先祖代々の世襲。親が医者ってだけで本人はバカでも医者になれる。だから世の中ヤブ医者だらけ。
逆に親が医者じゃないと医者になれない。
高校の入学式のブリーフィングで親が医者じゃない奴は医学部目指したらいかんって釘刺されたしな。
田舎の医学部なら受かり易いからって東京の医者の子供がわざわざ田舎の医学部受験しに来るし、卒業したらすぐ東京に帰るしな。東京都民ってアメリカ兵に犯されて生まれたアメリカ兵の子供しかおらんのか?日本人離れした外人みたいな顔の奴ばっかりやん。
医者も先祖代々の世襲。親が医者ってだけで本人はバカでも医者になれる。だから世の中ヤブ医者だらけ。
逆に親が医者じゃないと医者になれない。
高校の入学式のブリーフィングで親が医者じゃない奴は医学部目指したらいかんって釘刺されたしな。
田舎の医学部なら受かり易いからって東京の医者の子供がわざわざ田舎の医学部受験しに来るし、卒業したらすぐ東京に帰るしな。東京都民ってアメリカ兵に犯されて生まれたアメリカ兵の子供しかおらんのか?日本人離れした外人みたいな顔の奴ばっかりやん。
64. Posted by 2025年01月29日 13:31
>>59
>入り口で患者を門前払いしてころしてるし
もし本当にそんな事実があるならその病院を訴えればいい。
門前払いは法律で禁じてるから裁判したら勝てるよ。その話が本当ならな。
>入り口で患者を門前払いしてころしてるし
もし本当にそんな事実があるならその病院を訴えればいい。
門前払いは法律で禁じてるから裁判したら勝てるよ。その話が本当ならな。
63. Posted by 2025年01月29日 13:27
>>60
後期高齢者分を払ってるのは、現役世代と言っても40代以上限定だぞ。
後期高齢者分を払ってるのは、現役世代と言っても40代以上限定だぞ。
62. Posted by 2025年01月29日 13:25
>>60
外国行きゃ安いって分かるよ。
外国行きゃ安いって分かるよ。
61. Posted by 2025年01月29日 13:24
>日本の周辺国ってそんな安いの?
日本の方が安い。
俺の友人はバリ島で怪我して手術代300万円相当の金額を請求された。
しかも不要な術前検査をされ異常を指摘されてその治療分も上乗せ。
帰国してから日本の医者に「そんな異常は無い」と教えて貰ってぼったくりが分かった。
日本の方が安い。
俺の友人はバリ島で怪我して手術代300万円相当の金額を請求された。
しかも不要な術前検査をされ異常を指摘されてその治療分も上乗せ。
帰国してから日本の医者に「そんな異常は無い」と教えて貰ってぼったくりが分かった。
60. Posted by 2025年01月29日 13:24
年収800万円で来年から社会保険料は年に150万負担
10年で1500万 40年で6000万
これが安いと思うやついるの?
しかも後期高齢者医療制度ってのは現役世代が無料で老人の医療費負担するシステムなんだけどw
10年で1500万 40年で6000万
これが安いと思うやついるの?
しかも後期高齢者医療制度ってのは現役世代が無料で老人の医療費負担するシステムなんだけどw
59. Posted by 2025年01月29日 13:20
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
58. Posted by ぺぺりん 2025年01月29日 13:17
慢性疾患のサブスク体制何とかしてもらいたいね
私は高血圧で2か月に1回病院で薬もらいに行ってるが、ドラッグストアで買えるようにしてもらいたいね。薬もらうだけで診察なんてしたことない
医師には自己申告の血圧結果伝えるだけで何の意味もないんだよ
私は高血圧で2か月に1回病院で薬もらいに行ってるが、ドラッグストアで買えるようにしてもらいたいね。薬もらうだけで診察なんてしたことない
医師には自己申告の血圧結果伝えるだけで何の意味もないんだよ
57. Posted by か 2025年01月29日 13:16
メディア人には痛み止めとか最小量でいいよね
56. Posted by さか 2025年01月29日 13:15
日本の医療費の安さ知らんのか。。。本来ならもっと上げていい。
寝たきりの老人に使うな、不摂生の透析やめろ、外人に医療費使うな
寝たきりの老人に使うな、不摂生の透析やめろ、外人に医療費使うな
55. Posted by あ 2025年01月29日 13:12
ハードな仕事を勤務医に押し付けて、開業医がハナホジしながら、高級車乗り回してんだよ
無知が多すぎる
無知が多すぎる
54. Posted by あ 2025年01月29日 13:10
社会保険料どれだけ納めてるか考えろ
3割負担でも30年負担すれば、とんでもない額
それで軽い手術を3割負担で受けられても総額はとんでもない額なんだよ
3割負担でも30年負担すれば、とんでもない額
それで軽い手術を3割負担で受けられても総額はとんでもない額なんだよ
53. Posted by 2025年01月29日 13:08
石破もグレートリセット!グレートリセット!連呼してたやろ。日本人絶滅計画。人口削減計画。ジョージアガイドストーンに日本語はない。日本人はころされた。外人しか生き残ってなかった。プリウスが消えてた。
世界線を変えろ。
世界線を変えろ。
52. Posted by 2025年01月29日 13:08
医者って寝たきり老人の票も握ってるからな
そもそも寝たきりとか植物人間の老人に選挙権があるのがおかしいけどな
そもそも寝たきりとか植物人間の老人に選挙権があるのがおかしいけどな
51. Posted by 2025年01月29日 13:07
日本の医療費が高い??
寝言は寝て言え、日本なんてむしろ格安だろうがよ
寝言は寝て言え、日本なんてむしろ格安だろうがよ
50. Posted by 2025年01月29日 12:59
ジジババとか治療しないで適当に医療用のヘロインとかアヘン食わしとけばいいよ
49. Posted by 2025年01月29日 12:58
>>4
よく知らん団体を悪く言う癖やめようぜ
よく知らん団体を悪く言う癖やめようぜ
48. Posted by 2025年01月29日 12:56
産婦人科とか小児科とか減りまくってるんじゃなかったっけ?
この記事って日本潰したいの?
この記事って日本潰したいの?
47. Posted by 2025年01月29日 12:55
医師会は開業医師会な
勤務医の敵
勤務医の敵
46. Posted by 2025年01月29日 12:54
もっと儲かっていいと思うよ
なんで歯科医とか美容関係に医者が逃げてると思うねん
なんで歯科医とか美容関係に医者が逃げてると思うねん
45. Posted by 2025年01月29日 12:53
>>8
給料が高いとは思わない
不必要な治療や薬に対して厳しくしてくれ
給料が高いとは思わない
不必要な治療や薬に対して厳しくしてくれ
44. Posted by 2025年01月29日 12:51
介護業界にでしゃばってくるの止めろ。
定年後の職場確保が目的なんだろうけど意味不明な書類増えるんじゃ。
定年後の職場確保が目的なんだろうけど意味不明な書類増えるんじゃ。
43. Posted by 2025年01月29日 12:50
日本は恵まれてると思うよ
俺なんかアメリカにいたら10回くらい破産してる
俺なんかアメリカにいたら10回くらい破産してる
42. Posted by 2025年01月29日 12:48
コメント見てても、いい加減な日本の医者と医療体制の実態をまったく知らず、医者を崇拝するトンチンカンが多い事。
医者を尊敬するのは勝手だが、税金や保険料が今後ずっと上がり続けても、文句言うなよ。
医者を尊敬するのは勝手だが、税金や保険料が今後ずっと上がり続けても、文句言うなよ。
41. Posted by あ 2025年01月29日 12:48
社会保険料はまさに利権で、とんでもない額が費やされているんだが
税金のほとんどがここなんだけど?
それで全く見直しも何もない
税金のほとんどがここなんだけど?
それで全く見直しも何もない
40. Posted by 2025年01月29日 12:47
>>39
患者のためどころか、医師のための会ですらないんだよな
日本医師会って名前が良くないと思う
患者のためどころか、医師のための会ですらないんだよな
日本医師会って名前が良くないと思う
39. Posted by 2025年01月29日 12:45
開業医の互助組合
言うなれば開業医の日教組みたいなもん
患者のための団体では決してない
言うなれば開業医の日教組みたいなもん
患者のための団体では決してない
38. Posted by 2025年01月29日 12:44
人の不幸で飯を食うのが医者という職業
37. Posted by - 2025年01月29日 12:44
現実は医療と薬と介護は国が定価決めてて大分シブチンなんだけどな。
自由診療分野はドン引きな値付けしとるが。
自由診療分野はドン引きな値付けしとるが。
36. Posted by 2025年01月29日 12:44
少し前は病院の倒産が増加してる!政府のせいだ!って騒いでなかったか?
35. Posted by 2025年01月29日 12:43
利権チューチューに比べたらマシ
34. Posted by 2025年01月29日 12:39
医療関連は絞られまくってるけど何この記事
33. Posted by 2025年01月29日 12:39
?
医療費を決めているのは厚生労働省だし、その医療費自体も皆保険制度で激安なのに何を言ってんだ?
医療費を決めているのは厚生労働省だし、その医療費自体も皆保険制度で激安なのに何を言ってんだ?
32. Posted by 2025年01月29日 12:39
>>31
マジでこれ
むしろ検査や投薬はやればやるほど病院は損するし、入院も長くなればなるほど損するっての知らん人多いよな
むしろ過剰な検査は病院が自腹切ってるのに
マジでこれ
むしろ検査や投薬はやればやるほど病院は損するし、入院も長くなればなるほど損するっての知らん人多いよな
むしろ過剰な検査は病院が自腹切ってるのに
31. Posted by 2025年01月29日 12:37
>医療機関の出来高払い制度。診察や検査をやればやるほど病院が儲かる仕組み
DPCとかしらないのかな?
DPCとかしらないのかな?
30. Posted by 2025年01月29日 12:36
80歳以上の延命治療は100%自己負担でええよ、その代わり終末緩和治療には補助つけてやって
それと確定診断のある通院は月3回までとか制約付けろ
それと確定診断のある通院は月3回までとか制約付けろ
29. Posted by h 2025年01月29日 12:35
医者叩きのコメントが殺到するかと思ったら、そうでもないのな。
先日に義父が癌で亡くなったのだが、主治医が本当によくしてくれた。
資格を取るのも大変だろうに、夜まで駆けまわって仕事していたよ。
医師だけでなく、医療関係者や介護関係者はもっと給料が良くても良いと思う。
先日に義父が癌で亡くなったのだが、主治医が本当によくしてくれた。
資格を取るのも大変だろうに、夜まで駆けまわって仕事していたよ。
医師だけでなく、医療関係者や介護関係者はもっと給料が良くても良いと思う。
28. Posted by 2025年01月29日 12:35
現場の医師を使い捨てのゴミとして扱って自分達だけが肥え太るクズの見本みたいな団体やで
27. Posted by 2025年01月29日 12:35
大嘘つくなよ
医療費なんか低止まりだし、医者の待遇なんか世界的に見ても最低レベルだろうが
そもそも医師のほとんどは医師会入ってないし、そんな権力あるわけないやろ
医療費なんか低止まりだし、医者の待遇なんか世界的に見ても最低レベルだろうが
そもそも医師のほとんどは医師会入ってないし、そんな権力あるわけないやろ
26. Posted by 2025年01月29日 12:32
医者のありがたみが分かるのは大病した時かな
入院して初めて病院や医者、看護師のありがたみを理解したわ
あと、給料高くないとやってられない仕事だと思った
入院して初めて病院や医者、看護師のありがたみを理解したわ
あと、給料高くないとやってられない仕事だと思った
25. Posted by あ 2025年01月29日 12:29
現代は医者叩きが大好きなメディアで有名です
診療報酬全然高くないです
診療報酬全然高くないです
24. Posted by 名前 2025年01月29日 12:28
まるで医者の団体に見える名称だけど実は病院経営者団体、病院の経団連だ
23. Posted by 2025年01月29日 12:26
それより日本医師会には脳外科医竹田くんこと松井の件に対してちゃんと医師倫理の観点からコメントしてほしいわ
病院で隠蔽とか悪質やろ。あれは実質大量殺人でもあるからな。これを自浄できなかったら問題やぞ
病院で隠蔽とか悪質やろ。あれは実質大量殺人でもあるからな。これを自浄できなかったら問題やぞ
22. Posted by 2025年01月29日 12:26
実は病院って赤字だらけなんだけどな
21. Posted by 2025年01月29日 12:24
医療なんて儲からないぞ。むしろアメリカみたいに資本主義を適用して医療価格任意設定できるようになったら貧乏人は全員治療受けられなくなるからな。
20. Posted by 2025年01月29日 12:24
>>8
逆にマスコミ関係者の給料が高すぎると思う
特にプロデューサー
逆にマスコミ関係者の給料が高すぎると思う
特にプロデューサー
19. Posted by 2025年01月29日 12:23
>>8
これの何が悪いのか本気でわからん
オーナー社長の給料が高いのは当たり前じゃね?
これの何が悪いのか本気でわからん
オーナー社長の給料が高いのは当たり前じゃね?
18. Posted by 2025年01月29日 12:22
同一治療における医療費自体はアメリカとかにくらべるとかなりマシだし、ヨーロッパと比較しても良好ではある
国際比較してどうぞ
ただ、寝たきり病院缶詰の奴とか、介護のおしつけとか闇があるのもたしかではある
国際比較してどうぞ
ただ、寝たきり病院缶詰の奴とか、介護のおしつけとか闇があるのもたしかではある
17. Posted by 2025年01月29日 12:22
>>4
アメリカに住んで見ればわかるわな
逆に日本の医療を受けに中国人が来る
アメリカに住んで見ればわかるわな
逆に日本の医療を受けに中国人が来る
16. Posted by 2025年01月29日 12:21
行き過ぎた延命治療で儲けたりするのは論外だとしても
診療報酬が下がると最終的に価格転嫁されて一番困るのは庶民
対立煽って医師会攻撃させて社会保障削りたいだけだろこれ
診療報酬が下がると最終的に価格転嫁されて一番困るのは庶民
対立煽って医師会攻撃させて社会保障削りたいだけだろこれ
15. Posted by 2025年01月29日 12:20
医者って言うほど儲からねーよ
医療費が高騰しているのは事実だろうけど、それは老人が増え過ぎただけ。
医療費が高騰しているのは事実だろうけど、それは老人が増え過ぎただけ。
14. Posted by 2025年01月29日 12:20
患者を死なせたら数千万の賠償を負わされるんだからこれでも安いくらいやろ
現実としてリスクに見合ってない産婦人科や小児科は医者のなり手がいない
技術を身につけたものを冷遇すればそこから人がいなくなって技術の恩恵を受けられなくなる
現実としてリスクに見合ってない産婦人科や小児科は医者のなり手がいない
技術を身につけたものを冷遇すればそこから人がいなくなって技術の恩恵を受けられなくなる
13. Posted by 2025年01月29日 12:20
通常の医療なら問題ないんだよ
老人医療費だよ問題は
あと生活保護の薬乱用とかな。不用な薬出しすぎなんだよ
だから医師会だけじゃなくてそれと組んでる医薬品メーカーもなんだよなぁ
QOLとコスパをうまくバランスさせていくしかないんだけども
老人医療費だよ問題は
あと生活保護の薬乱用とかな。不用な薬出しすぎなんだよ
だから医師会だけじゃなくてそれと組んでる医薬品メーカーもなんだよなぁ
QOLとコスパをうまくバランスさせていくしかないんだけども
12. Posted by ん? 2025年01月29日 12:18
薬剤や医者の人件費、病院の設備維持費だって値上がっているのでは?
物価上昇が悪って論調は停滞した30年による弊害
物価上昇が悪って論調は停滞した30年による弊害
11. Posted by 2025年01月29日 12:17
植物人間は年金対象外にしたらいい
そのうえで安楽死制度をはよ作れ
あと、医療費徴収を厳密にやれ、逃げ切り許すな
そのうえで安楽死制度をはよ作れ
あと、医療費徴収を厳密にやれ、逃げ切り許すな
10. Posted by あ 2025年01月29日 12:16
アホくさ
努力して専門性を発揮して相応の給料貰ってるだけだろ
人の成功妬む前に努力しろよ
努力して専門性を発揮して相応の給料貰ってるだけだろ
人の成功妬む前に努力しろよ
9. Posted by 2025年01月29日 12:12
過剰に清潔さを追い求め、障害者や年寄りを無闇に長生きさせて来た訳だけどさ、人口減ってるよ?www
8. Posted by 2025年01月29日 12:09
「勤めている医師の平均年収は1106万円で、病院長だと2540万円になる。明らかに儲けすぎだと言えるでしょう」
いいたいのはこれでしょ。明らかに設けすぎているむかつく!ってごちゃごちゃ言い訳言ってないでお前のいいたいこと言いなさいよ
結局内容は正確な数字もなけりゃどう推移しているのかすらないのギャグでしょ
いいたいのはこれでしょ。明らかに設けすぎているむかつく!ってごちゃごちゃ言い訳言ってないでお前のいいたいこと言いなさいよ
結局内容は正確な数字もなけりゃどう推移しているのかすらないのギャグでしょ
7. Posted by 2025年01月29日 12:09
>>2
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱〇男性
JA云々関係なく、そのうちコメが供給できなくなるなんてことはずっと前から言われていたのにねw
コメすら買えなくなりつつある貧乏弱〇男性
JA云々関係なく、そのうちコメが供給できなくなるなんてことはずっと前から言われていたのにねw
6. Posted by 2025年01月29日 12:08
>>4
ますます医療費が値上がりして発狂する弱〇男性という近未来w
ますます医療費が値上がりして発狂する弱〇男性という近未来w
5. Posted by 2025年01月29日 12:08
>>3
実は多くの病院が赤字という現実
弱〇男性みたいなのの医療は竹田君に任せるしかないなw
実は多くの病院が赤字という現実
弱〇男性みたいなのの医療は竹田君に任せるしかないなw
4. Posted by 2025年01月29日 12:07
医師会は利権団体だけど医療費は低止まりやろ
3. Posted by 2025年01月29日 12:04
>>1
独身弱〇男性の平均寿命は60代
弱〇男性は、お国の社会保障財源を食い潰さないよう早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
独身弱〇男性の平均寿命は60代
弱〇男性は、お国の社会保障財源を食い潰さないよう早めに憧れの異世界へ転生目指してくれていいんだよ??w
2. Posted by 2025年01月29日 12:04
まるでJA
1. Posted by 2025年01月29日 12:03
医師に嫉妬する貧乏弱〇男性