2025年01月28日
【速報】埼玉県八潮市 道路陥没 トラック落ちる
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/28(火) 11:05:35.48 ID:lOjT6EiB0●.net
https://i.imgur.com/uWANwE0.jpeg
https://i.imgur.com/RBzHxvB.jpeg
警察と消防に入った連絡によりますと、28日午前9時40分ごろ、埼玉県八潮市の「中央一丁目」の交差点付近で、「道路が陥没してトラックが落ちた」という通報がありました
— NHKニュース (@nhk_news) January 28, 2025
現場はつくばエクスプレスの八潮駅から北に3キロあまり離れた場所です
▼最新情報▼https://t.co/zXruQVEWrH#nhk_video pic.twitter.com/iNzEfHrkjX
https://i.imgur.com/RBzHxvB.jpeg
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/01/28(火) 11:07:25.17 ID:/BxlKTWf0
中国を笑えないな
6: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU] 2025/01/28(火) 11:09:17.73 ID:wuoC25p60
ええええええ
9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/28(火) 11:10:19.12 ID:3qIIKT1B0
こわ
7: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/28(火) 11:09:30.14 ID:lOjT6EiB0 BE:178716317-PLT(22222)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
https://i.imgur.com/prJV37e.jpeg
https://i.imgur.com/prJV37e.jpeg
12: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR] 2025/01/28(火) 11:11:07.32 ID:/XsBvNXt0
機歴に落ちてる
13: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2025/01/28(火) 11:11:18.05 ID:3xNu5ySw0
地下の空洞は穴が開くまでわからないのか
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/01/28(火) 11:11:26.88 ID:xc3AxKnX0
え?これかなり深いやん
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/01/28(火) 11:12:43.52 ID:1Cx8DARl0
またどえりゃあ陥没やな
25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2025/01/28(火) 11:15:45.48 ID:ZEMGUorq0
これってトラックに何処か賠償
するの?
するの?
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 11:44:09.17 ID:jsO9hAR60
>>25
道路管理者じゃね?
県道なんで埼玉県かな
道路管理者じゃね?
県道なんで埼玉県かな
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/01/28(火) 11:16:24.74 ID:vdV9Qa1r0
舗装薄いぞ、何やってんの
27: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/28(火) 11:17:55.25 ID:lOjT6EiB0 BE:178716317-PLT(22222)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
https://i.imgur.com/YufUtuY.jpeg
https://i.imgur.com/YufUtuY.jpeg
31: 名無しさん@涙目です。(島根県) [US] 2025/01/28(火) 11:19:42.67 ID:pi1fdHAE0
落とし穴やん
こわ
こわ
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 11:22:00.38 ID:7SXnaP060
これ川口のほうであの国の人の(色々違法だった)トラックが落ちてたらどうなってたんだろうね
38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2025/01/28(火) 11:22:12.52 ID:YoCerx7i0
異世界転生ルートやん
45: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/01/28(火) 11:23:30.75 ID:lOjT6EiB0 BE:178716317-PLT(22222)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
ヘリ中継動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884062952611012611/pu/vid/avc1/1280x720/ASvLOuU0knjsIXxA.mp4?tag=12
ヘリ中継動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884062952611012611/pu/vid/avc1/1280x720/ASvLOuU0knjsIXxA.mp4?tag=12
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2025/01/28(火) 11:25:54.30 ID:qlqPZGj50
>>45
思ったより深かったわ
思ったより深かったわ
53: 警備員[Lv.15](みょ) [NL] 2025/01/28(火) 11:27:10.83 ID:AatFTGKw0
バイストン・ウェルか
58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] 2025/01/28(火) 11:29:30.79 ID:ZGSzvfZW0
日本沈没の始まりかな
67: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/01/28(火) 11:32:38.61 ID:R1oieuzH0
深いな
よく生きてたなこれ
よく生きてたなこれ
73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 11:34:34.88 ID:0d7HKFMq0
幅5メートル深さ10メートルとか怖すぎだろ
82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/28(火) 11:38:06.92 ID:WnOyjosv0
ボッシュート!ボッシュート!
102: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/01/28(火) 11:46:42.11 ID:guHJDC+G0
最近工事してたあたりかな?
112: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/01/28(火) 11:54:06.54 ID:g+JIYUw60
陥没をのぞくとき、陥没もまたお前をのぞいているのだ
118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/01/28(火) 11:55:55.60 ID:JYJ2/iyw0
何この落とし穴
127: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/01/28(火) 12:00:32.19 ID:e0pqvyMG0
こんなに空洞なの?
129: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/01/28(火) 12:01:03.12 ID:5nyHkbTs0
今落ちてます
143: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2025/01/28(火) 12:05:33.83 ID:NNNy8LWu0
ブルーシートきました
残念・・
残念・・
144: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE] 2025/01/28(火) 12:06:37.80 ID:mOS7bNYT0
治安クソなとこか
148: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2025/01/28(火) 12:07:21.13 ID:94blCq270
救助の人が引き上げられたみたい
ガスかもな
もしガスなら運ちゃんダメかもね、、、
ガスかもな
もしガスなら運ちゃんダメかもね、、、
150: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 12:08:25.07 ID:THljKsAQ0
でけえ
160: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/28(火) 12:10:19.60 ID:JGRzQonI0
かなりの大通りだよここ
163: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/01/28(火) 12:10:39.39 ID:EWtI4Ifn0
救出したと思ったのは実は隊員でガス中毒で倒れてしまったようだな
運転手は絶望的だな・・・
運転手は絶望的だな・・・
174: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/01/28(火) 12:13:45.09 ID:NF8erMT60
しまっちゃうおじさん「こいつは酷えやw
176: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/01/28(火) 12:14:15.88 ID:/goqRg7b0
フジヘリ飛ばす余裕あるんか?
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738029935/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
91. Posted by 91 2025年02月10日 15:54
まさかこんな大惨事になると思ってもなかった
90. Posted by 2025年01月31日 20:57
トラックの重さに耐えられずではなく、既に陥没しててその穴に左折車であるトラックが落ちてしまったということがドライブレコーダーで判明したな
これは可哀想すぎる
これは可哀想すぎる
89. Posted by 2025年01月31日 20:54
もはや、ただの水道管工事になってて草
シャベルカーばっか
シャベルカーばっか
88. Posted by 2025年01月31日 00:18
>>81
少なくとも「めん処サガミ」の看板は既に崩落に巻き込まれて破壊されている
少なくとも「めん処サガミ」の看板は既に崩落に巻き込まれて破壊されている
87. Posted by 2025年01月31日 00:16
崩落で作業員の頭に瓦礫が当たるんで作業が難航してるらしい
これじゃ運ちゃんの頭にも瓦礫が当たったり土砂が落ちたり、やっぱ生存率が絶望的な気が
これじゃ運ちゃんの頭にも瓦礫が当たったり土砂が落ちたり、やっぱ生存率が絶望的な気が
86. Posted by 2025年01月31日 00:14
これ遺体が見つかればまだマシなほうなんじゃ?
そういうレベルで最悪な状況な気がする
作業すればするほど崩落が進んで周りの建物も崩落するとか地獄絵図すぎない?
そういうレベルで最悪な状況な気がする
作業すればするほど崩落が進んで周りの建物も崩落するとか地獄絵図すぎない?
85. Posted by 2025年01月30日 20:53
>>72
落ちる瞬間に看板の屋根が飛んだのは吹いた
落ちる瞬間に看板の屋根が飛んだのは吹いた
84. Posted by 2025年01月30日 20:50
>>72
見たけど凄かった
恐怖しかない
見たけど凄かった
恐怖しかない
83. Posted by 2025年01月30日 20:32
正直デモが起こってもおかしくないレベルの大人災だと思うコレ
82. Posted by 2025年01月30日 20:32
正直デモが起こってもおかしくないレベルの大人炎だと思うコレ
81. Posted by 2025年01月30日 20:31
もう30時間経過してるんだが、まだまだ助けられないのキッツ
穴どんどん広がってるみたいだし、これ周りの建物も危ないのでは
穴どんどん広がってるみたいだし、これ周りの建物も危ないのでは
80. Posted by a 2025年01月30日 03:57
あと、元々そこにあった土は、何によって、どこに行ったのか、それはどのくらいの期間で発生したのか、の解明があると良いように思われます。
おそらく、それが分かると、防げるはずのものだった、という事が分かるのではないかと思われるのではありますが。
上を流れる水で土を下水道管に流し込んで、下水道下流まで運搬していた、というような事態があったりするのでは、と思われるのですが、どうなのでしょう感。やわらかめの土が流されてしまうのに理想的とも言えるような状況が整っていたのでは。(果たしてそれにどのくらい早期に気付く事が出来たのか、というのは重要なポイントでしょう。)
あとまぁ、各種のイオンについての考察とかも今回あるべきなのではと思われますね。
おそらく、それが分かると、防げるはずのものだった、という事が分かるのではないかと思われるのではありますが。
上を流れる水で土を下水道管に流し込んで、下水道下流まで運搬していた、というような事態があったりするのでは、と思われるのですが、どうなのでしょう感。やわらかめの土が流されてしまうのに理想的とも言えるような状況が整っていたのでは。(果たしてそれにどのくらい早期に気付く事が出来たのか、というのは重要なポイントでしょう。)
あとまぁ、各種のイオンについての考察とかも今回あるべきなのではと思われますね。
79. Posted by a 2025年01月30日 03:33
それにしても土砂が流れ込み過ぎるというか、刺激によって崩れやす過ぎるように思われるのであるが、土砂のサンプルとか取っていた方がよくないですかね?まぁレスキュー(消防署・総務省の所管事業分野でしょう。)ではなく国土交通行政の分野になりますが。
78. Posted by a 2025年01月29日 21:21
適切なフック掛け場所とかが分かっていれば、適切なワイヤー選択と土台の確保が行えていれば、レバーホイストやチェーンブロックとかでの対応が行えていたかもしれませんね。
…が、まぁ、それがなかなか分からないというか。
どこを土台にして作業すればよいのか、ちょっと分からない状況であるのでは。どこまで近辺の地盤がダメな状態であるのかが分からない状況であるのでは。
確かな土台とかあるのですかね?確かな土台でないと、重機を使用するにしても、足場が崩壊する危険性があると思われるのですが。
…が、まぁ、それがなかなか分からないというか。
どこを土台にして作業すればよいのか、ちょっと分からない状況であるのでは。どこまで近辺の地盤がダメな状態であるのかが分からない状況であるのでは。
確かな土台とかあるのですかね?確かな土台でないと、重機を使用するにしても、足場が崩壊する危険性があると思われるのですが。
77. Posted by a 2025年01月29日 21:12
あと当該の車について、どこにフックを引っかければ運転席のシートとかごと吊り上げられるとかいうのが分かっていると良いと思われるのですが、それは把握しているわけですかね?まぁ今トラックの前部がどういう状態であるのか分からないですが…。
76. Posted by a 2025年01月29日 21:09
1.状況の把握、2.作業の安全の確保(場合によっては臨時の工事等もあり)、3.追加の崩壊の危険性の把握と出来る限りの予防、4.適切な機材・資材の選択、5.持ち上げる・引っ張り出すために必要なちゃんとした土台の確保、
とかが必要かと思われますが、どこまで行われているのでしょうね。
とりあえず、救助を行う以外の埼玉県の部署は、とりあえず周囲の新たな陥没発生等の危険性についての調査とアナウンスを行った方が良いのではと思われますが。(まぁガス爆発の可能性があるとして周囲200mに避難を呼びかけたようではありますが。)
とかが必要かと思われますが、どこまで行われているのでしょうね。
とりあえず、救助を行う以外の埼玉県の部署は、とりあえず周囲の新たな陥没発生等の危険性についての調査とアナウンスを行った方が良いのではと思われますが。(まぁガス爆発の可能性があるとして周囲200mに避難を呼びかけたようではありますが。)
75. Posted by a 2025年01月29日 21:02
…これ、埼玉県は、下水道の水質の管理(というか把握)とかちゃんとしてたわけですかね?
報道の情報からすると、下水道の水質についての把握を行っていれば、大規模な下水管の破損の存在が疑われる事とかについて知れていたのではないかと思われるのですが。
あと、現場近くの土地については、水が多い土が柔らかい所というような話ですが…それ土木工事での基盤の確保ちゃんと行っているのですかね?下水管他構造物の上にふにゃふにゃ土があってその上に道路、という形であった?それは…下水管・上水道管やあるいはガス管とかが調子が悪くなると速やかに道路に影響が出るのでは。
まぁとりあえずは救助ですが。
周囲への被害(穴の拡大・発生等)とかについて無視すると、ある程度大型の重機がつるせるようなヘリコプターを用いるという手段があったかと思われるのですが、どうなのでしょうね(※ただし、トラック後部をクレーンで取り出したらすぐに追加の陥没が発生した。ヘリコプターを使ってそういうのが発生したとすると…頭の痛い事態になる。いや本当にそういうのは頭が痛い。)。あと穴に入ってハイリフトジャッキとかを組み合わせて使って徐々に引っこ抜いていくとか。今掴める部分があるかどうか不明ですが。
報道の情報からすると、下水道の水質についての把握を行っていれば、大規模な下水管の破損の存在が疑われる事とかについて知れていたのではないかと思われるのですが。
あと、現場近くの土地については、水が多い土が柔らかい所というような話ですが…それ土木工事での基盤の確保ちゃんと行っているのですかね?下水管他構造物の上にふにゃふにゃ土があってその上に道路、という形であった?それは…下水管・上水道管やあるいはガス管とかが調子が悪くなると速やかに道路に影響が出るのでは。
まぁとりあえずは救助ですが。
周囲への被害(穴の拡大・発生等)とかについて無視すると、ある程度大型の重機がつるせるようなヘリコプターを用いるという手段があったかと思われるのですが、どうなのでしょうね(※ただし、トラック後部をクレーンで取り出したらすぐに追加の陥没が発生した。ヘリコプターを使ってそういうのが発生したとすると…頭の痛い事態になる。いや本当にそういうのは頭が痛い。)。あと穴に入ってハイリフトジャッキとかを組み合わせて使って徐々に引っこ抜いていくとか。今掴める部分があるかどうか不明ですが。
74. Posted by a 2025年01月29日 20:30
県道松戸草加線中央一丁目交差点(住所:二丁目487付近)での発生、という事で、道路の主たる管理者は埼玉県であるようですね。
で、追加で別の大きな穴が開いており、また周囲一帯が危険そうな感じがするのですが、これは復旧にかなり時間と費用がかかりそうな感じが。
道路・構造物の状態把握についてインテリジェントにしていくモチベーションがどんどん上がっていく感じがします。
しかしまぁ…動きが遅い事に結構な問題感が。初期に運転手の退避あるいはトラック運転席部分の沈み込み回避の措置とかが行えなかったものか。
で、追加で別の大きな穴が開いており、また周囲一帯が危険そうな感じがするのですが、これは復旧にかなり時間と費用がかかりそうな感じが。
道路・構造物の状態把握についてインテリジェントにしていくモチベーションがどんどん上がっていく感じがします。
しかしまぁ…動きが遅い事に結構な問題感が。初期に運転手の退避あるいはトラック運転席部分の沈み込み回避の措置とかが行えなかったものか。
73. Posted by 2025年01月29日 09:20
>>男性運転手は、きのう午後4時ごろまで応答があったということですが、現在の容体は分かっていません。
今朝の時点で救助されていないって事はもう駄目だろ
今朝の時点で救助されていないって事はもう駄目だろ
72. Posted by 2025年01月29日 08:58
「めん処サガミ」の看板が一気に沈んでいく動画が凄かったな
陥没の連鎖が終息するまで復旧は無理だろ
陥没の連鎖が終息するまで復旧は無理だろ
71. Posted by 名無し 2025年01月29日 07:51
博多はこの5倍以上の大きさの陥没を1週間で修復した。
八潮市は何日で修復するか?
八潮市は何日で修復するか?
70. Posted by a 2025年01月29日 02:58
早めに人だけ救助していればよかったのでは、と思われます。後になって言ってもしょうがないですが。
あと、トラックのフレームとかに命綱的な更に沈む事を防ぐようなワイヤーがあるべきであったのでは。あと最初からもっと太いワイヤーを使うべきであったのでは(ワイヤーが切れたとの話ですが、計算的には2tだか4tだかのトラックを釣り上げるのに十分な強度のワイヤーだったのですかね?)。
運転手が生きて発見されるとよいのですが。
…ちょっと国交省・総務省とかにおいて色々と振り返りが必要そうな感じがしますね。救助についてこれで良かったのか、確認が必要でしょう。
あと、トラックのフレームとかに命綱的な更に沈む事を防ぐようなワイヤーがあるべきであったのでは。あと最初からもっと太いワイヤーを使うべきであったのでは(ワイヤーが切れたとの話ですが、計算的には2tだか4tだかのトラックを釣り上げるのに十分な強度のワイヤーだったのですかね?)。
運転手が生きて発見されるとよいのですが。
…ちょっと国交省・総務省とかにおいて色々と振り返りが必要そうな感じがしますね。救助についてこれで良かったのか、確認が必要でしょう。
69. Posted by 2025年01月29日 01:09
おーいでてこーい
68. Posted by 2025年01月29日 00:06
中国なら
67. Posted by 2025年01月29日 00:04
野球盤の消える魔球みたい
66. Posted by い 2025年01月28日 22:01
ゲートが開いた
65. Posted by 2025年01月28日 21:15
地下水の汲み上げが原因?
64. Posted by 2025年01月28日 21:05
現時点でまだ助け出されていないとか言ってたなぁ。
63. Posted by 2025年01月28日 20:51
マトリエル襲来やな
62. Posted by 2025年01月28日 20:41
またリニア工事の毒牙にかかった犠牲者がまた一人?
61. Posted by 名無し 2025年01月28日 20:34
水道管を放置してるからね
内の自治体も大本が破裂して全世帯が断水になったわ
内の自治体も大本が破裂して全世帯が断水になったわ
60. Posted by a 2025年01月28日 20:07
ドローンで穴の内部確認とかが行えるのでは。ライト・カメラ付きものとかはそれなりにあるでしょうし(土木関係の事務所とかみたいな所にもあったりするのでは。救急とかでは…どうなのでしょうね。でも一応保有しておくような必要性を感じるような事態ですね。)。
あと物品が届けられるのかどうかが不安ですね。どうなのでしょうね。位置の把握が行えていれば行える可能性が増えるかと思われるのですが。
あと物品が届けられるのかどうかが不安ですね。どうなのでしょうね。位置の把握が行えていれば行える可能性が増えるかと思われるのですが。
59. Posted by 2025年01月28日 19:51
うーん、これはリニア工事の影響ですね!w
間違いない!
間違いない!
58. Posted by a 2025年01月28日 19:43
運転手については話が行える状態との事ですが、体力についての不安がありますね。
夜になってしまっていますが、体温維持とか食べ物とかについては大丈夫なのですかね?不安が。
物品が届けられたりするとよいのですけれどね。ライト付き内視鏡っぽいツールとかで何とかなったりしてないですかね?
夜になってしまっていますが、体温維持とか食べ物とかについては大丈夫なのですかね?不安が。
物品が届けられたりするとよいのですけれどね。ライト付き内視鏡っぽいツールとかで何とかなったりしてないですかね?
57. Posted by a 2025年01月28日 19:37
まぁちょっと、下水道の状態についてあまり好ましくない状況の所がある程度広がっているような感じが。
しばらく道路工事が続くかもしれませんね。
しかしどういう感じの下水道にしていくのでしょうね感。あと下水処理や規制について。食塩税・硫黄税とかについても考慮すべきか(まぁ日本ではあまりそういう方向に行かないかもしれませんが。多分行かないでしょうが。)。
しばらく道路工事が続くかもしれませんね。
しかしどういう感じの下水道にしていくのでしょうね感。あと下水処理や規制について。食塩税・硫黄税とかについても考慮すべきか(まぁ日本ではあまりそういう方向に行かないかもしれませんが。多分行かないでしょうが。)。
56. Posted by a 2025年01月28日 19:31
朝日新聞2025年1月28日付記事「道路陥没、下水管破損が原因か 埼玉12市町は「下水道使用抑えて」」によると、「埼玉県の大野元裕知事は28日の定例会見で、「下水道管の破損に起因すると思われる」と述べた。」との事。まぁ当該記事については多少詳しく書かれているので参考になる感じが。
55. Posted by 吹雪 2025年01月28日 19:22
地下の水抜きのせいだよ、自然を後世の人達に残せよ
54. Posted by 2025年01月28日 19:12
>>34
中国は列車ごと埋めて無かった事にする国だぞ
中国は列車ごと埋めて無かった事にする国だぞ
53. Posted by 2025年01月28日 19:11
中国なんて何人か飲み込まれたのをコンクリート詰めて塞いでたやん
52. Posted by 2025年01月28日 19:07
日本は中国や韓国みたいなことはないと思っていたけどね。
埼玉怖いな。
流石に自動車王国の愛知ならないと信じたい。
※自分は名古屋市民
埼玉怖いな。
流石に自動車王国の愛知ならないと信じたい。
※自分は名古屋市民
51. Posted by 2025年01月28日 19:06
こりゃ中国人も銅線盗みにくるわなwww
50. Posted by 2025年01月28日 19:03
100%緊縮財政の結果
ほんと国の借金がーのデマ信じてるやつも流してるやつも全員処刑にしろよ
ほんと国の借金がーのデマ信じてるやつも流してるやつも全員処刑にしろよ
49. Posted by 匿名 2025年01月28日 18:59
埼玉やべーな
問題だらけじゃん
問題だらけじゃん
48. Posted by な 2025年01月28日 18:27
>>11
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
47. Posted by な 2025年01月28日 18:26
>>9
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
46. Posted by な 2025年01月28日 18:26
>>4
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
45. Posted by な 2025年01月28日 18:26
>>2
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
とにかく面倒なことになってわちゃわちゃしているので言いますが
結局の所、あなたの油汗オイルは「あなただけのもの」です
人様には決して勧めないで下さい!!
44. Posted by a 2025年01月28日 18:23
※43訂正 「塩素イオン濃度」→「総塩素原子濃度」
43. Posted by a 2025年01月28日 18:20
あとまぁ、水道事業者の公表したりする、塩素(まぁ塩素酸+塩素イオンとか。…塩素イオン濃度の公表が(も)行われるようにすべきでしょうね、と考えます。環境省よろ。)の濃度って
全然信用ならん。
全然信用ならん。
42. Posted by 2025年01月28日 18:18
ゴゴスマがダンプカー連呼してたけどどう見てもダンプの厚みではなかった
なぜ知ったかをしてしまうのか
なぜ知ったかをしてしまうのか
41. Posted by 2025年01月28日 18:16
ドライバーまだ救助されてないんだな。会話はできる状態らしいが
トラックのドラレコは是非公開して欲しい
トラックのドラレコは是非公開して欲しい
40. Posted by a 2025年01月28日 18:15
都市ガスは いたるところで 漏れてます。
もちろん屋内配管とかでも。
一酸化炭素(※元々のガスに含まれていなくても、炭素を含むガスの大気中での自然酸化で発生しうるものです。ガス事業者は一丸となってそういう事態の発生について否定してきますけれどねー。技術系事業者やめろ。まぁ情けない話ですね。)と硫黄化合物が発生しまくりな住宅とかがあったりするでしょう。
もちろん屋内配管とかでも。
一酸化炭素(※元々のガスに含まれていなくても、炭素を含むガスの大気中での自然酸化で発生しうるものです。ガス事業者は一丸となってそういう事態の発生について否定してきますけれどねー。技術系事業者やめろ。まぁ情けない話ですね。)と硫黄化合物が発生しまくりな住宅とかがあったりするでしょう。
39. Posted by a 2025年01月28日 18:11
よろしくない大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系創価学会系等含む)は、「ぎょう」という言葉も幾分好むっぽいよなぁ…。
ぎょう…ギョー
ぎょう…ギョー
38. Posted by a 2025年01月28日 18:08
塩(塩化ナトリウム)を畑や庭に撒く事の地盤沈下への影響やいかに、という感じがしますが、さてどうなのか。
ゆさゆさゆさゆさぶるぶるぶるぶる
ゆさゆさゆさゆさぶるぶるぶるぶる
37. Posted by a 2025年01月28日 18:02
メリー苦しみます
ハッピーバースデー
さぁてよろしくない大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系創価学会系等含む)、どういう事なのであろうかなぁ。
悪性新生物ハッピーバースデー
まぁ、医療系とかが多かったらそんなものでしょうと見ますが。
ハッピーバースデー
さぁてよろしくない大陸系(大阪系平家系鹿児島系部落系創価学会系等含む)、どういう事なのであろうかなぁ。
悪性新生物ハッピーバースデー
まぁ、医療系とかが多かったらそんなものでしょうと見ますが。
36. Posted by 2025年01月28日 18:02
衰退国だからね
これから大変だ😁
これから大変だ😁
35. Posted by 2025年01月28日 18:00
>>34
中国ならトラックごと埋めて何もなかった事にするぞww
中国ならトラックごと埋めて何もなかった事にするぞww
34. Posted by あ 2025年01月28日 17:58
中国を笑えないな
中国人と外国人が大量に住んでいるだけに質まで中国化
中国人と外国人が大量に住んでいるだけに質まで中国化
33. Posted by a 2025年01月28日 17:58
こういうのと塩素・硫黄・ナトリウムの造花の関係について知りたいですね。
所々ですさまじい塩素・硫黄・ナトリウムの存在があるエスニッククレンジングシティ福岡市において多少そういう事を思ったりしますが。…いやぁ、建物・インフラの被害が心配である。
塩と酢、ではなく、酢に塩、であったりするのではないか?さぁどうなのであろうか?陰惨さと恨みを軸に なお日々塩化アリル(変異原性もあるぞ。)で末梢も中枢も酷い事態になってますよほんとinエスニッククレンジングシティ福岡市。
所々ですさまじい塩素・硫黄・ナトリウムの存在があるエスニッククレンジングシティ福岡市において多少そういう事を思ったりしますが。…いやぁ、建物・インフラの被害が心配である。
塩と酢、ではなく、酢に塩、であったりするのではないか?さぁどうなのであろうか?陰惨さと恨みを軸に なお日々塩化アリル(変異原性もあるぞ。)で末梢も中枢も酷い事態になってますよほんとinエスニッククレンジングシティ福岡市。
32. Posted by 2025年01月28日 17:53
>>31
「落ちて埼玉」(映画化?
「落ちて埼玉」(映画化?
31. Posted by 2025年01月28日 17:52
だって埼玉だし
30. Posted by 2025年01月28日 17:50
>>29
作業を請け負っていたのがクルド人というオチ
作業を請け負っていたのがクルド人というオチ
29. Posted by 2025年01月28日 17:48
>>27
今は復旧用のバックホウを作業員が誤って穴に落とすまでがテンプレ
今は復旧用のバックホウを作業員が誤って穴に落とすまでがテンプレ
28. Posted by 2025年01月28日 17:36
ヤショーシャンクの空に
27. Posted by 2025年01月28日 17:35
>>26
福岡の時はそうだったけど、人手不足で一ヶ月経っても直ってませんってなってそう
福岡の時はそうだったけど、人手不足で一ヶ月経っても直ってませんってなってそう
26. Posted by 2025年01月28日 17:34
一週間で直して
日本スゲーってやるんでしょ
日本スゲーってやるんでしょ
25. Posted by 2025年01月28日 17:29
>>9
地下水とシェールを掘りまくってる美帝のせいアル
地下水とシェールを掘りまくってる美帝のせいアル
24. Posted by 2025年01月28日 17:22
だいぶ前に福岡でもこんなんあったよね
復旧工事めっちゃ頑張ってたの覚えてるわ
復旧工事めっちゃ頑張ってたの覚えてるわ
23. Posted by 2025年01月28日 17:11
>>15
それはアルバイトじゃなくてニートだ
それはアルバイトじゃなくてニートだ
22. Posted by 2025年01月28日 17:07
フジが悪い
21. Posted by 2025年01月28日 17:06
こわ・・・
余計なところに配ってポッケにないないしてるからどんどん維持できなくなっていってるな・・・
余計なところに配ってポッケにないないしてるからどんどん維持できなくなっていってるな・・・
20. Posted by 2025年01月28日 17:00
これ落ちた瞬間何が起きたと思うんだろうか
世界の終わり的な感覚に襲われそう
世界の終わり的な感覚に襲われそう
19. Posted by 2025年01月28日 16:55
>>13
しかも10メートルから飛び降りた時の落下速度50キロくらいあるし
時速50キロで交通事故を起こした時に匹敵する衝撃がある
しかも10メートルから飛び降りた時の落下速度50キロくらいあるし
時速50キロで交通事故を起こした時に匹敵する衝撃がある
18. Posted by 2025年01月28日 16:51
上下水道インフラ点検整備のため、水道料金は2倍以上へ大幅値上げです
17. Posted by 2025年01月28日 16:51
道路って、こんな陥没する構造なんだっけ?
16. Posted by 2025年01月28日 16:51
>>9
追い出したいのは中華
追い出したいのは中華
15. Posted by 2025年01月28日 16:50
>>2
寝そべり族に転身するアルバイト
寝そべり族に転身するアルバイト
14. Posted by 2025年01月28日 16:43
中にコンクリ壁っぽいの見えるが、道路に沿って下になんか通ってんのかね
だとすると、穴の前後も崩落の危険があるからクレーンとか近づけないかもな
だとすると、穴の前後も崩落の危険があるからクレーンとか近づけないかもな
13. Posted by 2025年01月28日 16:37
10mって三〜四階くらいから落ちるって事だよね
こっわ
こっわ
12. Posted by . 2025年01月28日 16:37
シナランドなら生き埋めにするだろうなw
11. Posted by 2025年01月28日 16:37
埼玉県民「瓦礫がたくさん出たな。クルドさんたちにお願いしないと」
発狂する弱⚪︎男性
発狂する弱⚪︎男性
10. Posted by 2025年01月28日 16:36
大野が悪い!
9. Posted by 2025年01月28日 16:36
弱⚪︎男性さんたち、お国のインフラ維持のために建設作業員に志願してくれていいんだよw クルド人を追い出したいならねw
8. Posted by 2025年01月28日 16:35
>>4
引きこもりを安楽死させる制度が必要
引きこもりを安楽死させる制度が必要
7. Posted by 2025年01月28日 16:34
>>5
ますます子供部屋から出られなくなる弱⚪︎男性w
ますます子供部屋から出られなくなる弱⚪︎男性w
6. Posted by 2025年01月28日 16:34
>>2
引きこもりは生きてる価値がない
引きこもりは生きてる価値がない
5. Posted by 2025年01月28日 16:34
>>4
自民党「公共事業費増やさないと。増税しかないな」発狂する弱⚪︎男性
自民党「公共事業費増やさないと。増税しかないな」発狂する弱⚪︎男性
4. Posted by 2025年01月28日 16:33
こういう事故がどんどん増えて弱⚪︎男性が発狂する近未来w
3. Posted by 2025年01月28日 16:32
>>2
自民党「やっぱり建設労働者が足りないな。外国人にもっと来てもらわないと。」
発狂する弱⚪︎男性
自民党「やっぱり建設労働者が足りないな。外国人にもっと来てもらわないと。」
発狂する弱⚪︎男性
2. Posted by 2025年01月28日 16:31
>>1
日本の劣化に発狂する弱⚪︎男性
日本の劣化に発狂する弱⚪︎男性