ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2025年01月27日

【UberEATS】「配達員たべてるだろこれ」ウーバー利用客が被害 四色丼のはずが…届いた商品に唖然

1 :七波羅探題 ★:2025/01/26(日) 23:10:16.85 ID:6laW184p9.net
https://pbs.twimg.com/media/GiJPmnybYAAh-2A?format=jpg
「配達員たべてるだろこれ」ウーバー利用客が被害 四色丼のはずが…届いた商品に唖然「二度と頼まない」

 配信者の横山緑氏が26日までに自身のXを更新。オンラインフード注文プラットフォーム
「UberEATS」を利用し、メニュー画像と実際に届けられた商品が全く違うものであったことを報告している。これにネットユーザーからも同様の被害があったとの声が寄せられている。


引用元
https://encount.press/archives/742647/
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:11:25.91 ID:6wurd0CC0
吹いた

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:11:42.02 ID:b+oVHYHW0
増えてたらもっと怖い

8: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:12:06.08 ID:2yFd/lGc0
醤油もなしで食えるかよ

11: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:12:22.87 ID:eARxWe4/0
そんなことしなくても廃棄扱いにして食べたらええやん

12: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:12:25.74 ID:8yRQ/6hW0
今更では

14: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:12:38.14 ID:3WaesPLT0
昨今の持ち帰り丼の話題からするとちゃんと配達されたという意見もあるだろ

16: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:12:43.41 ID:NWK206Ho0
配達員の民度考えれば驚くような事じゃないな

21: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:14:00.03 ID:2Bj+k2N70
自分で作れば何でも美味しいよ?

23: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:14:18.84 ID:UFCBQ37c0
これでセーフと思う精神がかわいい

25: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:14:36.13 ID:CvzgcORh0
食べられた風盛り付けかもよw

27: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:14:39.12 ID:eJRPYxK30
ペロペロして唾液付いてそう

28: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:15:23.95 ID:1KtoDnLC0
底辺便を利用するならそれくらい当たり前だろ

30: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:15:37.73 ID:CvzgcORh0
今後宅配には封印シールが必要だろ

45: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:18:22.78 ID:ZU6B+Kwh0
>>30
今時当然だよね、

32: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:16:17.89 ID:XqO8bA3n0
いなりが入っていない定期

35: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:16:53.26 ID:NmOhCBeP0
そもそも信用できる店の物を頼んだのか

36: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:16:54.05 ID:RUlNy9960
やめられないとまらない

39: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:17:45.28 ID:tWxxzOGv0
ぶっちゃけたら配達員は中身見れない事がほとんどだから

わかるよな?

40: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:17:49.17 ID:MFi6pXLO0
スーパーの寿司コーナーで海鮮丼買ったほうがマシやん

44: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:18:18.72 ID:UfMFe6jC0
こうなるのが想定出来るから使った事無いわウーバー

47: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:18:26.70 ID:oLO717xW0
低評価されても店の名前変えてオープンするだけだしな

52: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:19:17.29 ID:w/d0wCl00
これ有料誤認表示とか詐欺とかで訴えてもいいレベルじゃないかな

54: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:19:23.83 ID:sEPHgeo/0
インプ稼ぎのために投稿者自身が食ったのかもしれん

58: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:19:55.25 ID:U+EfUqzp0
いろいろ怖いからウーバーなんて使わない

61: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:20:27.96 ID:qqzcmEZO0
都会のやつは個人配達に信頼置きすぎや

62: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:20:33.51 ID:BWm99SfK0
日本人はいつからこんなにワガママになったのか
食べられるだけ有難い

64: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:20:43.53 ID:NUxdRbyl0
いまだにUberなんて利用してる人いるんだ

66: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:20:54.48 ID:40ssNaU10
忙しいのに注文すんなよ!って店が適当に作ったんだろ

68: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:20:58.27 ID:eux4XPLH0
海鮮丼専門店とか利用してそう

69: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:21:01.55 ID:lqrLIO0O0
こち亀で両津が出前配達やってたの思い出した

74: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:22:02.23 ID:moOeLNB20
ネタで食べてから渡すみたいな動画あったんだがマジだったんかw

80: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:22:46.91 ID:PoIsEBa00
ウーバーなんか使ったことないわ
自社配送やってるとこしか頼まない

84: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:23:55.58 ID:8yX4pea90
あんなの届けて貰うのをよく食うわと横目で見てるけどw

86: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:24:07.28 ID:pONXEz1R0
作ってる販売店と全く見ず知らずの無関係の流れ者が運んできた食い物をヘッチャラで食べられる神経を尊敬するわ

90: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:24:33.88 ID:4IkH74OE0
ぶっちゃけ名前が知れてる店以外で頼む奴はバカだろ
明らかに怪しすぎる店が山ほどあるし

94: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:24:47.97 ID:ALcUSfTu0
そういうリスクも承知した上で利用するサービスじゃないのか?
そもそも店員でもないどこの誰が運んでくるかもわからないのに

114: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:28:37.83 ID:cVRbYTtM0
横山緑がウーバー頼めるほど金持ってんだな

18: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:13:21.06 ID:FMt/p6LS0
いつかのおせち料理もUber Eatsに運ばせとけば…


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737900616/


マグロ
2024-02-09


スポンサードリンク
dqnplus at 15:31│Comments(129)社会

この記事へのコメント

129. Posted by     2025年01月30日 15:16
「お腹に入りゃみな同じ!」おばちゃん並感
128. Posted by あ   2025年01月30日 01:19
kids以外で(本物)って名前につける大人の言うことの信頼度は、、
127. Posted by    2025年01月28日 23:38
誰か、同じ注文をウーバーイーツでやってくれ。
90%もGoodだぞ。
126. Posted by    2025年01月28日 23:36
店と痛いニュースがグルでデマ(痛い)ニュース流しか。
125. Posted by     2025年01月28日 22:53
>>120
誰がうまいことを言えとwwwww
124. Posted by     2025年01月28日 21:42
一つくらい…食べてもバレへんか
123. Posted by ななし   2025年01月28日 16:50
配達途中で食ったりせんわ
廃棄だって迷惑なのに。
投稿したのが横山緑であることのほうに懸念を持つべきやろ
122. Posted by        2025年01月28日 11:32
封印が甘いとマンションの昇降階段とかで別容器に移してんだろな。

その前に配達員が臭すぎてエレベータやエントランスで来た事が分かる件について。

ちゃんと風呂入れや!
121. Posted by     2025年01月28日 10:37
お店側がパッケージした段階の写真を撮っておいてシステム上で顧客が確認できるようにすれば、配達員が食べたかどうかは確認できるんじゃない?
120. Posted by     2025年01月28日 06:50
ウーバーイーツ=ウーバーが食べる
119. Posted by あ   2025年01月28日 05:21
>>41
昔やってたときはココイチはシール付き。
食うやつなんて基本いない。やるとしても廃棄にするか、置き配を間違えて届けた写真を貼れば良いだけ。
つまみ食いとかどこでやんだよ、人目のある外仕事だぞって話なんだけどな。
118. Posted by      2025年01月28日 03:29
一応写真と同じく5切れ乗ってるようだし配達員は濡れ衣では
117. Posted by     2025年01月28日 02:54
>>2
だからうちの店では過剰なくらいラップぐるぐるにしてる。
116. Posted by .   2025年01月28日 00:25
しょうがで1色分ある
115. Posted by     2025年01月27日 23:40
こういうの見ると中華ソバ屋の出前が如何に優秀か解るな
114. Posted by むり   2025年01月27日 23:39
未だにウーバー使ってるとか情弱の極みだな
113. Posted by あ   2025年01月27日 23:34
ウーバー頼む奴の気が知れない。
店員でもない不衛生な気持ち悪いアルバイトが配達するだぞ。智恵遅れ過ぎ
112. Posted by    2025年01月27日 22:42
食うわけねえだろwwwそんな事するぐらいなら落としたことにして廃棄にさせるわwww
111. Posted by 、、、   2025年01月27日 21:21
違うな。最初からそれしか入ってなかった。もし容器いっぱいに入っていたのであれば、容器はもう少し汚れている。こんだけスカスカなのに崩れてないところを見ると、配達員の仕事が恐ろしく丁寧か、投稿者の自作自演だな。
110. Posted by -_-   2025年01月27日 20:37
ウーバーなんかで頼む方が悪い
あいらにおもてなしの心はない
109. Posted by あ   2025年01月27日 20:32
エレベーターなし高層マンションで頼むからや
階段駆け上がってたら疲れて食べてしまうやろ
108. Posted by    2025年01月27日 20:28
UVERもう海外じゃ機能してないよ
日本ぐらいじゃね?UVER使ってんの
107. Posted by     2025年01月27日 20:18
利用する方が悪い
106. Posted by      2025年01月27日 20:03
ウーバーなんて使う方が悪い
近所の町中華とか行って食った方がいいよ
105. Posted by     2025年01月27日 19:56
そりゃあ何の後ろ盾もない得体の知れない奴に配達させるんだから想定内だろ
104. Posted by     2025年01月27日 19:54
みんな思い出すのはあのおせち。
103. Posted by     2025年01月27日 19:49
むしろ食うためにウーバーになった
102. Posted by r   2025年01月27日 19:43
もしラップでくるんであったなら配達員の可能性は低そう
さすがに予備のラップを用意して包み直すのはそう居ないだろう
101. Posted by     2025年01月27日 19:34
刺身の数は合ってるから食べてはいない。店がひどいだけ
疑われた配達員が気の毒
100. Posted by 配達員   2025年01月27日 19:33
いつものことじゃん、そんな頭のおかしい奴に自宅特定されるとかw
頼むやつは馬鹿なのか?股が緩すぎ。
99. Posted by     2025年01月27日 19:29
五分五分に見えるが…
98. Posted by     2025年01月27日 19:03
リピーしてたら注文者がかわいい女の子だからと
異物混入するようなヤバイ奴も発生するんじゃないか
97. Posted by     2025年01月27日 18:55
アメリカだと配達員の28%につまみ食いの経験があり
日本でもそれなりつまみ食いする配達員はいるだろう
96. Posted by     2025年01月27日 18:50
ぶっちゃけコイツがネタの為にわざとやった可能性すらありそう
95. Posted by     2025年01月27日 18:43
もうとにかく配達員さえ叩ければそれでいい異常者しかいないUberスレの日常風景定期
Uberのせい店のせい客のせい、いいえ、問答無用で配達員のせいです。ガチでこんな思考なんだろうな
94. Posted by    2025年01月27日 18:41
横着するからだよ
外に出て買いにいけや
93. Posted by    2025年01月27日 18:40
ギャップ萌え
92. Posted by     2025年01月27日 18:28
将棋会館に出入りしてるようなまともなとこの出前だとこうはならない
ウーバーなんかのどこの誰が作ってどこの誰が宅配してるのかもわからないような底辺出前(デリバリー?)を使うからこうなる
91. Posted by     2025年01月27日 18:19
>>80
最近多いよね 中華も和食もピザもその他諸々…住所は同じ 宅配専門店はほとんどじゃなく全部そうだと思う
90. Posted by     2025年01月27日 18:14
配達員だけどさ...普通食べないよ
キャンセルで廃棄しなきゃいけないときも、
バック空かなくて家帰らないといけなくなるし食べたいものじゃないし、ただ困るだけ
崩しちゃいけない価値ある粘土くらいにしか思ってない
89. Posted by     2025年01月27日 17:51
3 関係無いけど一昨日スーパーで買った寿司の中の
軍艦1つにネタ(ネギトロ)乗ってなくて、
ガッカリしながら食べたら上下逆さまになってただけだった。
なんできれいに1個だけ回転してんだ
88. Posted by     2025年01月27日 17:47
>>80
そもそも配達専門とかで店自体が怪しいところ増えてるらしいから、そういうところに注文したんならこんな感じだと思うわ
87. Posted by     2025年01月27日 17:46
>>58
そもそも信用もない不特定多数に運ばせるのを許してる店と客も考えがヤバい
ヤバい人しか利用せんよこんなの
86. Posted by     2025年01月27日 17:43
>>36
それな
85. Posted by     2025年01月27日 17:42
>>32
騙されるアホになるよりマシじゃね?
84. Posted by     2025年01月27日 17:40
こんなアホなシステム使う方も馬鹿だからなあ
私は馬鹿だからウーバー使いますって周りに拡散しとるんやで
普通の人はこんな危なくて怖いシステム使わんて
83. Posted by あ   2025年01月27日 17:38
フライドポテトをつまみ食いしてる配達員がいる噂は聞いた事あるな。
82. Posted by     2025年01月27日 17:32
投稿者がクサすぎてなぁ
本名バレもしてるネットのオモチャでアンチまみれの人だし
配達員がたまたまアンチでこうすれば後で配信とかで
文句言うかもwとか思ってやった可能性が0じゃないのがな。
アンチじゃない信者側でも、配信でやるかもwって
こういうことするかもしれないし。
81. Posted by     2025年01月27日 17:30
駄目なウーバー対応飲食店があるのは知ってるけど
この件については投稿者がアレだから信じられないな
80. Posted by    2025年01月27日 17:29
>>2
ワイ配達員やが、つまみ食いとは思わんな
運んでてても値段に見合ってなさそうって店は稀によくある。海鮮系は特に多い
ゴーストレストラン多いし、居酒屋多いし、海鮮系で多少マシなのはチェーン回転寿司ぐらいだぞ
79. Posted by    2025年01月27日 17:28
専門店()のメニューならそれぐらいは普通
78. Posted by     2025年01月27日 17:20
こち亀だと確か二話あったな。日頃サボってる罰として社会奉仕の一環で開業したての総合レストランみたいな所で働く話とギボシ家で働く話

前者は警察署の所長始め偉いさんが一口カツ注文してて一切れずつ残してあと全部食べてしまう話。後者は出前の途中で腹へって各桶から一貫ずつネタを食べてしまう話

後者は一つさび抜きだったのを間違えて全部わさび入りにしてて結果怒られずに済んだけどもしかしたらこれ配達した奴もそれを確認するつもりだったのかもわからんね
77. Posted by     2025年01月27日 17:18
これ残飯だろってレベルの酷さだな・・・こんなの怖くて捨てるわw
76. Posted by     2025年01月27日 17:18
目利きのやつね
まあ、盛り付けが崩れてるし
残念なまぐろしかないけど、
デリバリってこんなもん
75. Posted by     2025年01月27日 17:18
そりゃ寿司の類はごはんの間に空気入れるから
ウーバーの配達の重力パワーでぎゅうぎゅうに押し詰められるから
当然こうなる。想定内の出来事
74. Posted by    2025年01月27日 17:15
ぶっちゃけ投稿者自身が食ってない証拠もないんだよな
73. Posted by     2025年01月27日 17:13
※57
お前と54は言っている事が違うんだよ
54は「値段考えればよくある中身詐称の店な事くらいわかるだろ」
それに対して57は「は?これで納得なんかできるわけないだろ」

論点がズレてるんだよ。54の奴は「これは普通のことだし納得しろよ」とは言っとらんぞ
72. Posted by     2025年01月27日 17:12
>>69
見に行ったらむしろ見本詐欺の発表会場みたいになってて笑ってしまった
こいつといい、読解力のないやつといい、ここはここで闇が深いわな
71. Posted by     2025年01月27日 17:09
小樽で食った6000円のウニ丼思い出したわ
茶碗サイズだった…(美味かったけど
70. Posted by     2025年01月27日 17:07
>>5
サンプル写真は寿司ネタのサイズ的に茶碗サイズだし、小さな器で綺麗に盛り付ければそれっぽくなるよね
ただネギトロや大葉が抜けてるのは擁護出来ない
69. Posted by     2025年01月27日 17:02
>>65
ツイート見たら、同じ店に頼んでちゃんとメニュー写真と同等のものが届いてる客もおるのに、なに言うてますのん。
68. Posted by     2025年01月27日 17:01
>>57
あの見本ならもっと高くないと同じものは届かないとしか読み取れないんだけど、どう受け取ったんだろ?
67. Posted by     2025年01月27日 17:00
>>62
あらら、思いっきり論点ずらししちゃったね?
まともに答えられんのやねwww
66. Posted by     2025年01月27日 17:00
>>59
同じ店に頼んでかつ画像が上がってるのが出てるならわかるけどどうせ文章だけだろ?
65. Posted by     2025年01月27日 17:00
>>57
納得はできないだろうけど
常識的に考えて1080円で画像と同等の商品が届くとは思わないからな
これで画像と違うなんて騒ぐのはよっぽどの世間知らずか>>54の言うようにネタで頼んだかどっちかだろ
64. Posted by     2025年01月27日 16:58
>>46
配達中のウーバー配達員がどんな物を食べたくなるかまでわかるん?
もしかしてお前ウーバーの人間か?
63. Posted by 名無し   2025年01月27日 16:58
ブルーバッチが付いているから捏造じゃね?
62. Posted by     2025年01月27日 16:58
>>57
こんなとこに落書きしてるなら現代文の問題集でも買って解いたほうがいいぞ
ろくに会話もできんだろその読解力だと
61. Posted by     2025年01月27日 16:57
上げ底としては初めて見る形態だね
独創的だな
食べてるように見えるけど食べてないのか…
60. Posted by     2025年01月27日 16:56
まぁ、ネタ元からして嘘だろうな
59. Posted by     2025年01月27日 16:56
>>56
元ツイートとそのレスを見てきたか?
同じ店に頼んで、こんな被害ない人もおるよ?
58. Posted by     2025年01月27日 16:54
必死になって火消しコメしてる輩がいるのを見ると、Uberはマジでヤバそうやな。
57. Posted by    2025年01月27日 16:52
>>54
この中身で1080円が納得できるんかお前はwww
しかも、器と中身の量が全く合ってねえのにww
56. Posted by     2025年01月27日 16:52
>>49
使えばわかるけど楽だし金が余ってるならいい選択肢だよ
何故かどこも配達員に焦点を当てるけど実のところ問題は配達員というより店の質の方
アプリ見りゃわかるけど同じ住所に複数店が入ってるような怪しいの多いし、この記事のような海鮮系に多いけど相場に対して安すぎるものを頼むと凄いもの掴まされる
55. Posted by    2025年01月27日 16:49
>>37
キモいキモいw
54. Posted by     2025年01月27日 16:48
これあの見本で1080円と安すぎだから、ある程度分かってて話題作りのために頼んだんだろうな
騒いでるやつよりは賢いわ
53. Posted by     2025年01月27日 16:47
>>39
写真ちゃんと見たか?
52. Posted by     2025年01月27日 16:47
>>23
そんな低賃金なんか……
51. Posted by     2025年01月27日 16:46
>>34
顔真っ赤やん、どうしたの?
50. Posted by     2025年01月27日 16:45
>>32
アップデートした結果、Uberにまんまと騙されるアホだらけになったのか……
49. Posted by     2025年01月27日 16:44
Uberを利用しようとする感覚がわからん……得体の知れんやつに食べ物持ってこさせるなんてキモくて無理や。
東京って、Uberしか選択肢ないんかね?
48. Posted by    2025年01月27日 16:43
ウーバーみたいな詐欺商売にカネ払うマヌケには、
「グロ四色丼」で十分だということだ。

マが抜けてるカモは詐欺ウーバーなんて使うなよ
47. Posted by 神宮寺匁トロロ   2025年01月27日 16:42
>>1
出前館でネギトロの評価最悪のお店があって、
ウーバー評価よかったから頼んだらマジでキレた。さすがに運営に問い合わせた。
46. Posted by     2025年01月27日 16:38
これはウーバーじゃなくて店の方が悪質だと思うがなぁ
横山もそっちの意味で言ってない?
そもそも配達中にまぐろ丼なんて食いたくならねーだろ
脂っこいもんならまだわかるが。いや食っちゃだめだけど
45. Posted by     2025年01月27日 16:38
ワロタ
44. Posted by     2025年01月27日 16:36
>>5
ねぎとろが入ってない!
43. Posted by    2025年01月27日 16:34
そういやウーバーの手数料ってどうなってる?
出前館は一品につきプラス200円なんやけど。
多数注文するとアホみたいな額になるわ
42. Posted by     2025年01月27日 16:33
>>5
コレだな写真詐欺で同じ場所に複数店舗入っていて地図見たらただの倉庫とか普通にあるからな 
41. Posted by     2025年01月27日 16:30
Uber出前って使ったこと無いんだけど店とは連絡つかないの?
出発前に写真送ってもらうとか剥がすと破ける封印シールとかの仕組み無いのかな
40. Posted by 人間ヒューマン   2025年01月27日 16:26
これはウーバー流ヒューマニズムですよ
39. Posted by     2025年01月27日 16:26
写真詐欺で元から酷かった可能性
配達員がつまみ食いした可能性
投稿者が話のネタにするため、少し食べてから撮った可能性

どの可能性もあるからタチが悪い話だ
38. Posted by     2025年01月27日 16:23
そんなとこで買った間抜けさの授業料やろ
37. Posted by     2025年01月27日 16:21
おなか減ってたんやろ
ちょっとぐらい許しやれや
小さいなあ
36. Posted by     2025年01月27日 16:20
ウーバーの配達員もウーバー専業の飲食店も両方信用できないんだからそんなとこで買う方が不用心
35. Posted by      2025年01月27日 16:19
本当に配達員が食べているという事ではなくて
そのくらい写真と実物が違うていう皮肉だよね
34. Posted by か   2025年01月27日 16:18
>>21
昭和生まれのオールドヒューマンはよくそれ言うよね
33. Posted by    2025年01月27日 16:17
他にも報告がってことはそういう料理提供してる店なんやろ…
32. Posted by か   2025年01月27日 16:17
>>17
そりゃお前みたいな昭和で止まってるアップデートできてないオールドヒューマンばっかじゃないからな
31. Posted by    2025年01月27日 16:16
目利きの銀次か
1年くらい前に頼んだ時は普通に届いたけど人次第なんだろうね
30. Posted by ら   2025年01月27日 16:16
>>1
こういうタイトルやめろよ
ただのみずぼらしい店なだけ
29. Posted by     2025年01月27日 16:15
配達員じゃなく元からこれだろ
デリバリー限定というかウーバー用にあくどい商売してる奴普通にあるからな
店名プレートも無い普通の賃貸を拠点にしてウーバー客からボッタクるスタイルだからこういうのに騙されたくないならちゃんと見知った飲食店のメニューから選ぶべき
28. Posted by 加藤純一   2025年01月27日 16:12
Uberなんぞ使うからだろ
考えたら分からないか?
27. Posted by    2025年01月27日 16:09
真実ならスカスカおせちのやつみたいに事件になってんじゃないの?知らんけど
26. Posted by    2025年01月27日 16:09
ひとつくらい…食べてもバレへんか
25. Posted by 、   2025年01月27日 16:09
>>7
ガチガイジって訳分からんいい必ずするのなぜ
24. Posted by     2025年01月27日 16:07
昨今の貧困島国の写真詐欺っぷりを考えると




下振れするとこれくらいはありそうで配達員叩けない悲しさよw
23. Posted by     2025年01月27日 16:06
ウーバーの給料かんがえると客のごはんたべちゃったほうが儲けが大きいからね。シカタナイネ。
22. Posted by ぺぺりん   2025年01月27日 16:04
2個頼んで比べないと駄目だろ
21. Posted by あ   2025年01月27日 16:03
店も配達員も素性が知れないサービスなんかよく使うよな
20. Posted by 人間ヒューマン   2025年01月27日 15:58
シバ「ウー!ハー!」
19. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2025年01月27日 15:58
中核派へのケツメド援、交がバレた桜井誠 (2レス)WQX(2/2会初代会長ネトウヨ桜井誠51歳に天罰が下った模様⇒心不全と腎臓病で今後は人工透析 [
5:川口駅でクルド人排斥デモを試みた桜井誠の日本第一党、市民の反対運動にあい退:【悲報】右翼代表桜井誠さん、国トウヨの教祖「桜井誠」さんの日本第一党、本第一党や共産党も消費税廃止は言ってきた、山本太郎は消費税廃止は自分しか言ってないって何手柄泥棒してんだ桜井誠「俺が増えないのか?」 [2孝志「桜井誠はオカマと言いましたが訂正します!桜井誠はホモが正しかったようです^^」 [86花孝志「桜井誠はほんこんとホスした仲」 [99本太郎「桜井誠や参政党、1議席でもとってそれくらいの信任得てから物を言えよ議席産まれない桜井誠がカミングアウ俺はホモ、好みのタイプは玉木雄一郎と立花孝志」 [桜井誠烈士、未成年の男性を温泉宿に誘い込み飲酒をさせて強制猥褻の容疑で告訴 [8756946誠氏な水準になっているとは素朴に驚いた」 [195219花孝志「桜井誠は男に売春持ちかけるホモカス野郎、おらかかってこいよ逃げてんじゃねえぞ桜井
18. Posted by     2025年01月27日 15:54
三色になってて草
17. Posted by     2025年01月27日 15:54
なんで数年経ってもウーバーで頼むバカおるのか
16. Posted by    2025年01月27日 15:53
ウーバーなんて頼む奴が悪い
15. Posted by 人間ヒューマン   2025年01月27日 15:52
>>13
そうなん?
14. Posted by 人間ヒューマン   2025年01月27日 15:52
痛いニュースが痛いニュースしている
13. Posted by 名無し   2025年01月27日 15:51
ところで、Uber eatsのCMって配達員をロボット扱いしてて可哀想になるんだが…
12. Posted by @   2025年01月27日 15:51
こう言う事が本当の場合はちゃんとその後の対応も
大事になってるからね
「もう二度と使わない!」で終わらせている事から
犯人なんて存在しないという自作自演というオチ
11. Posted by     2025年01月27日 15:51
勝手に配達員のせいにしてくれるから作る方は手抜き放題だな
10. Posted by ア   2025年01月27日 15:49
バウッ!
9. Posted by     2025年01月27日 15:44
2 >横山緑

はい終了。管理人もさ、こんなもん掴むなよ
8. Posted by な   2025年01月27日 15:44
コンビニかスーパー行けよ
7. Posted by     2025年01月27日 15:40
見本に対して器が大きくて運ぶ際に形が崩れただけに見える
上に乗ったネタの数が見本と同じならそこまで騒ぐことはないのでは?
まあ寿司は見た目が大事ではあるが……みんなで食べるものではなく一人用のちらし寿司だし
6. Posted by あ   2025年01月27日 15:39
器のせいで見た目悪くなってるだけだろこれ
5. Posted by     2025年01月27日 15:38
ネタの数は一応合ってるからつまみ食いじゃなくてクソみたいな店ってだけやろ
4. Posted by     2025年01月27日 15:38
つまみぐいできるパッケージで売っているほうもまずいんじゃね?
3. Posted by c   2025年01月27日 15:36
ステルス値上げ
2. Posted by d   2025年01月27日 15:34
つまみ食いなんてウーバー始まったころからあるだろ
1. Posted by     2025年01月27日 15:34
5 横山緑の時点で自演です

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介