2025年01月27日
【悲報】大英博物館をクビになった職員、管理システムを破壊して大混乱に
1 :名無しさん@涙目です。:2025/01/26(日) 14:07:44.92 ID:/5zcJEJr0●.net
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a00b194bcc509bff8c9e635d3b731cd1d67f369
大英博物館 解雇された元職員が館内のシステム破壊 展示中止など大混乱に https://t.co/UbECkQvauA
— テレ朝news (@tv_asahi_news) January 25, 2025
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a00b194bcc509bff8c9e635d3b731cd1d67f369
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL] 2025/01/26(日) 14:08:53.23 ID:adr2A9Dd0
流石Mr.ビーンの国
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 14:09:05.43 ID:lh86EOQl0
館内に侵入って、物理破壊か?
6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE] 2025/01/26(日) 14:10:10.69 ID:1L3oF4Vb0
無敵の人過ぎる
今のイギリスの雇用状況と生活物価からすると手堅い職場クビにされると本当に路頭に迷うからな
今のイギリスの雇用状況と生活物価からすると手堅い職場クビにされると本当に路頭に迷うからな
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/26(日) 14:10:11.64 ID:3P54uric0
椅子をモニターとか操作盤に叩きつけてる感じか
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/26(日) 14:14:47.60 ID:r//DDzAz0
>>7
モニターや操作盤壊してもシステムに影響しないな
MMP機械室とかに入り込んだんじゃね
モニターや操作盤壊してもシステムに影響しないな
MMP機械室とかに入り込んだんじゃね
8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/26(日) 14:10:51.40 ID:2o/yd9WK0
物理破壊かよw
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/01/26(日) 14:12:12.74 ID:WLWx6mz10
バックアップを戻そう
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [DZ] 2025/01/26(日) 14:12:13.58 ID:rGcWWk/e0
ハック(物理)
16: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CH] 2025/01/26(日) 14:13:42.59 ID:VIZL6zH/0
ちゃんと雇用したほうがコストやすかったね
22: hage 警備員[Lv.17](みかか) [ニダ] 2025/01/26(日) 14:17:19.03 ID:Pr2DgXHg0
カッケーわwwwwww
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/01/26(日) 14:18:52.53 ID:zdC9r1+Y0
クラッキング(物理的)
25: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2025/01/26(日) 14:19:06.75 ID:3zgq1EXf0
物理的に破壊は草
一番確実だわw
一番確実だわw
26: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/26(日) 14:19:22.52 ID:lIKhPYcL0
展示品に手を出さなかった分いくらかマシな話なのか
33: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE] 2025/01/26(日) 14:24:50.48 ID:1L3oF4Vb0
>>26
変な活動家よりは大分マシだな
変な活動家よりは大分マシだな
29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/26(日) 14:21:13.95 ID:2o/yd9WK0
うじゃうじゃしてる配線をどこか一か所まとめてぶった切るだけでも
復旧に数日かかるだろ
復旧に数日かかるだろ
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2025/01/26(日) 14:23:15.00 ID:qbqbsEP60
ありとあらゆるLANポートをループ接続して去りたい
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 14:24:22.24 ID:MHVp3tjM0
滅びの呪文 rm -rdf じゃないのか?
34: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IL] 2025/01/26(日) 14:24:58.95 ID:cq37myQe0
あまりにも大英博物館の仕事が好きだったのかな。熱意があるな
39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/01/26(日) 14:28:47.46 ID:VIZoPpIc0
よほどダイエーに恨みがあったんだな
40: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/01/26(日) 14:29:28.78 ID:2YnLWBZ70
アメリカみたいに即日解雇できないとこうなるんよ
リストラとか解雇で復讐されて情報漏洩とかガチでやらかすゴミもいるから、アメリカ型雇用が正解なんよね
リストラとか解雇で復讐されて情報漏洩とかガチでやらかすゴミもいるから、アメリカ型雇用が正解なんよね
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/26(日) 14:34:05.18 ID:UzAdkJCU0
>>40
いや入場者として入って破壊してるやんw
文章も読まないお前の就職は難しいだろうな
いや入場者として入って破壊してるやんw
文章も読まないお前の就職は難しいだろうな
42: 警備員[Lv.64](庭) [GB] 2025/01/26(日) 14:30:56.70 ID:Tyaps9Lx0
ジュラシックパークのデブ
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2025/01/26(日) 14:32:08.97 ID:F+QOzcuU0
大英博物館タダじゃなくなってたんだ…自分がステイしてた頃はタダだったから週3で行ってた
47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/26(日) 14:34:26.80 ID:0MrJhW+Z0
そろそろ
世界中から略奪したものを返したらどうですか?
世界中から略奪したものを返したらどうですか?
49: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ] 2025/01/26(日) 14:38:18.16 ID:1KpEfRVx0
物理破壊は笑う
50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KE] 2025/01/26(日) 14:40:55.53 ID:Op+aaLMq0
自分が長い年月かけて作ったシステムは全破壊する事で試したくなるよね
53: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR] 2025/01/26(日) 14:49:37.38 ID:Ob11y4LP0
まあ分かる
57: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/01/26(日) 14:55:04.13 ID:xFapAnZl0
表向きのカバーストーリーはそういう事になってんだな(ふるえ)
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 15:03:53.25 ID:+FBjrIWX0
昔は馬鹿にしてたけど、こういうの定期的にないと働く人が絞られるだけなのではとか思っちゃうわ
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [ME] 2025/01/26(日) 15:04:17.19 ID:9eQ1HBbW0
ジュラシックパークかよ。
あれも経営者から酷い扱い受けたハッカーの復讐の話なんだってな。
あれも経営者から酷い扱い受けたハッカーの復讐の話なんだってな。
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2025/01/26(日) 15:08:26.59 ID:sni4Q5zo0
大英博物館はチケットなしで誰でもタダで入れるはずなんだけどなんのシステムのこと言ってんの?
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 15:10:24.55 ID:ueyX0jak0
物理はすべてを解決する
65: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 15:24:25.36 ID:g+PesDsc0
仕事でむしゃくしゃして全く無関係の通行人を襲ったりするより意味が分かるな
69: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE] 2025/01/26(日) 15:38:12.14 ID:H7Ho44iO0
契約社員に重要な仕事任せてたらそりゃね
79: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE] 2025/01/26(日) 16:38:37.69 ID:195rPHs90
世界の大泥棒博物館って言われてたな
84: 名無しさん@涙目です。(京都府) [EU] 2025/01/26(日) 17:00:03.87 ID:lO2EeL2y0
バックドア仕掛ければいいんじゃね
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/26(日) 15:40:35.33 ID:Ox5V80op0
誰もが一度妄想するやつ
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/26(日) 15:12:20.02 ID:oUXC/kQv0
つべでよくあるザマー系じゃん
俺を追放した結果俺は捕まったというオチだけど
俺を追放した結果俺は捕まったというオチだけど
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1737868064/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
38. Posted by 2025年01月28日 18:55
管理システムって防災センターの中央監視システム的なやつ?テロやん
36. Posted by a 2025年01月28日 00:28
まぁ普通に処罰されるべき事態であり、また損害賠償があるべき事態かと思われます。
35. Posted by 2025年01月27日 23:45
イギリス人は日本人と同じで陰湿だからな
34. Posted by 2025年01月27日 19:34
>>29
大英博物館に関しては基本全部盗品もしくは盗品を購入したもの
例外は大英博物館の日本館、あそこは三菱がスポンサーに入って三菱が展示してる
大英博物館に関しては基本全部盗品もしくは盗品を購入したもの
例外は大英博物館の日本館、あそこは三菱がスポンサーに入って三菱が展示してる
33. Posted by 2025年01月27日 17:38
これを機に盗品は全部返せよ
32. Posted by 2025年01月27日 17:31
追放系なろう
31. Posted by 2025年01月27日 16:21
>>25
そうだよアホだよ
それがどうしたアホだよ
そうだよアホだよ
それがどうしたアホだよ
30. Posted by 2025年01月27日 16:20
>>10
悪いことするとこういうこと言われちゃうんだよなあ
悪いことって、やっぱしてはいかんね!
悪いことするとこういうこと言われちゃうんだよなあ
悪いことって、やっぱしてはいかんね!
29. Posted by あ 2025年01月27日 16:14
>ブリカスが世界から略奪強奪した展示館なんて潰してしまえ
良くこの手の書き込みしてる連中が居るけど、世の文化財の大半は、現地にてきっちり交渉して入手されてる物ばっかりやで。
フランスにある日本の絵、きっちり売った証文が残っとるし。
良くこの手の書き込みしてる連中が居るけど、世の文化財の大半は、現地にてきっちり交渉して入手されてる物ばっかりやで。
フランスにある日本の絵、きっちり売った証文が残っとるし。
28. Posted by 2025年01月27日 15:48
働いて稼いだ額よりも賠償額の方が大きくてバカだよな
27. Posted by 2025年01月27日 14:51
>>22
エジプトの遺物って石像が多いと思うけど。。。
エジプトの遺物って石像が多いと思うけど。。。
26. Posted by 2025年01月27日 14:48
データセンターとかじゃなくて、そのへんのパソコンをサーバにして管理してたんか?
25. Posted by 2025年01月27日 14:38
>>23
お前、馬鹿だろ。エジプトは日本の支援で新しい国立考古学博物館が完成したばかり。
お前、馬鹿だろ。エジプトは日本の支援で新しい国立考古学博物館が完成したばかり。
24. Posted by 2025年01月27日 14:34
自分が組んだやつにバックドアかと思ったら不法侵入からの力業なんか
23. Posted by 2025年01月27日 14:26
>>22
特にエジプトとかヤバイ。
気候の問題以外に騒擾もあるからな。
特にエジプトとかヤバイ。
気候の問題以外に騒擾もあるからな。
22. Posted by 2025年01月27日 14:24
※13
展示品返されても維持できない国も多いぞ。
でも、無理だなんて言わずに見栄張って返してもらって、あっという間にカビだらけ。
それぐらいならロンドンに置いとけって思う。
展示品返されても維持できない国も多いぞ。
でも、無理だなんて言わずに見栄張って返してもらって、あっという間にカビだらけ。
それぐらいならロンドンに置いとけって思う。
21. Posted by 2025年01月27日 14:23
IT担当の職員とあるから
無能だったのかそれともシステム構築し終わった所で「お前もういらん」されたのかで話が変わってくるな
無能だったのかそれともシステム構築し終わった所で「お前もういらん」されたのかで話が変わってくるな
20. Posted by 2025年01月27日 14:20
え?物理破壊なんだ?てっきりバックドアとか残したままリモートでシステムを消去するとかそういうやり方かと…IT関係ないじゃん?それだと。
19. Posted by 2025年01月27日 14:19
>>12
消防署「次の検査までに交換しておくように」
消防署「次の検査までに交換しておくように」
18. Posted by 2025年01月27日 14:17
システム壊された程度で良かったな
アメリカだったら旅客機が墜落する
詳しくは「パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事故」で検索
Wikipediaにも記事がある
アメリカだったら旅客機が墜落する
詳しくは「パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事故」で検索
Wikipediaにも記事がある
17. Posted by 2025年01月27日 14:16
ブリカスやしまあ驚きはない
16. Posted by 2025年01月27日 14:10
>>4
IT担当だから物理が一番強いのをわかってるんだろう
IT担当だから物理が一番強いのをわかってるんだろう
15. Posted by 2025年01月27日 14:09
伝統のラッダイト運動
14. Posted by 2025年01月27日 14:05
>>4
そもそもバイキングの子孫やし、イギリス国民は基本的に野蛮人
そもそもバイキングの子孫やし、イギリス国民は基本的に野蛮人
13. Posted by 2025年01月27日 14:03
その前に世界中から強奪した展示品を各国に返せよ
あちこちから返還請求の裁判を起こされてんだろ、ブリカスどもよ
あちこちから返還請求の裁判を起こされてんだろ、ブリカスどもよ
12. Posted by 2025年01月27日 13:58
一方俺は職場に設置してある消火器が期限切れなのを消防署にチクった
11. Posted by あ 2025年01月27日 13:51
アナログの逆襲
10. Posted by 2025年01月27日 13:45
こんな事する奴だったしクビにしたのは正しい判断だったな
9. Posted by 2025年01月27日 13:42
物理的に侵入されて破壊行動されたらそりゃ防げないか
8. Posted by 2025年01月27日 13:38
本スレ62は世の中チケット管理しかシステムがないと思ってるほどアホな子なのか?
7. Posted by 2025年01月27日 13:38
>>3
生活保護って、国営の農場とか清掃とかは勿論、職業訓練なり最悪数時間穴掘って埋めるとかでもいいから「何かの報酬」でかつ「普通に働く方がマシ」なレベルにしとかないといけないよな
一番保護されるべきは「真っ当に働いてる」人間なんだから
生活保護って、国営の農場とか清掃とかは勿論、職業訓練なり最悪数時間穴掘って埋めるとかでもいいから「何かの報酬」でかつ「普通に働く方がマシ」なレベルにしとかないといけないよな
一番保護されるべきは「真っ当に働いてる」人間なんだから
6. Posted by 2025年01月27日 13:36
無敵艦隊を破った帝国が、国内の無敵君に破られつつある
諸行無常
諸行無常
5. Posted by 2025年01月27日 13:27
>>2
物理破壊に対するバックアップなんて基本ねぇよ
物理破壊に対するバックアップなんて基本ねぇよ
4. Posted by 2025年01月27日 13:25
IT担当者でも最後は物理破壊なんだな
3. Posted by 2025年01月27日 13:23
こういうことが無いために生活保護がある
日本の生活保護も労働するより生活保護の方が条件良いのが悪いだけで、存在自体は悪じゃない
日本の生活保護も労働するより生活保護の方が条件良いのが悪いだけで、存在自体は悪じゃない
2. Posted by 2025年01月27日 13:13
バックアップも撮ってなかったのかよ無能かよwww
1. Posted by 2025年01月27日 13:06
ギャラリーフェイクのフジタじゃないのか