2025年01月09日
“カカオショック”がバレンタインデーを直撃 天候不順による不作と円安でこの2年間で4倍以上に
1 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 00:27:20.63 ID:tzMo7uPP0●.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1655945
https://youtu.be/UJyzeFt2bVU (動画)
松の内が明けたばかりですが、来月のバレンタインデーに向けた動きが早くも出ています。ただ、カカオ高騰で例年とはだいぶ様子が違うようです。
都内の百貨店で開かれた「バレンタイン」の商品発表会。色とりどりのショコラが並び、中には日本にはお店のない海外の有名パティシエが作った限定チョコも。ところが、今年目立ったのは…
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1655945
“カカオショック”がバレンタインデーを直撃 天候不順による不作と歴史的な円安でこの2年間で4倍以上に https://t.co/3SUHwlbaBY
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) January 8, 2025
https://youtu.be/UJyzeFt2bVU (動画)
松の内が明けたばかりですが、来月のバレンタインデーに向けた動きが早くも出ています。ただ、カカオ高騰で例年とはだいぶ様子が違うようです。
都内の百貨店で開かれた「バレンタイン」の商品発表会。色とりどりのショコラが並び、中には日本にはお店のない海外の有名パティシエが作った限定チョコも。ところが、今年目立ったのは…
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1655945
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/01/09(木) 00:29:26.34 ID:sRUMKetO0
カカオショックじゃもらえなくても仕方ないね
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/01/09(木) 00:30:13.40 ID:/4/UVm0W0
バレンタインデー中止!
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/09(木) 00:31:09.61 ID:xN13l82i0
チョコレートが馬鹿高くなったがダイソーでオリジナル板チョコレート売り始めたぞ
不味くはなかった
不味くはなかった
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/09(木) 00:31:25.75 ID:s16N0nz/0
クッキーでいいんだよ
チョコは本命だけにあげればコスパもいいし
チョコは本命だけにあげればコスパもいいし
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/01/09(木) 00:31:50.31 ID:JbgHSUxf0
そんなもん他の物で代用してむしろそれを新商品としてアピールし始めるだろ
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/09(木) 00:31:56.78 ID:127NYgCd0
バレンタインの定番ゴディバ
6粒入りで3〜4000円
確かにキツいね
6粒入りで3〜4000円
確かにキツいね
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2025/01/09(木) 00:35:37.86 ID:X90TnavM0
バレンタインとか年賀状とかお歳暮とか無駄に贈り合う風習そろそろ止めようよ
19: 山下さん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/01/09(木) 00:36:45.37 ID:GOqqFww70
>>15
だいぶ減って来たんじゃない?
うちの実家はほとんどない
だいぶ減って来たんじゃない?
うちの実家はほとんどない
17: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/01/09(木) 00:36:03.37 ID:Y+uMRi910
その分愛も何倍にもなったとさ
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/01/09(木) 00:36:11.25 ID:KJLA3GkR0
チョコはホント値上がってる
チョコベビーが200円ぐらいになっててビビった
チョコベビーが200円ぐらいになっててビビった
24: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/01/09(木) 00:40:33.28 ID:gScBa3Ht0
それでもこれから始まる高級チョコレートイベントは大盛況だと思う
今は自分のために買いに行くんでしょ
今は自分のために買いに行くんでしょ
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/09(木) 00:42:58.80 ID:u0CamTME0
中止だ中止
29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/01/09(木) 00:44:41.97 ID:LHX/JiMw0
ココア先物買っとけとあれほど
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/01/09(木) 00:47:54.89 ID:HOQD5G8g0
フルヤとカバヤでいこう
34: 名古屋(東京都) [KR] 2025/01/09(木) 00:55:28.70 ID:FqkvIQNu0
チョコエッグまだ売っていてビックリ驚いた
36: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2025/01/09(木) 00:57:09.84 ID:Ei2FH4wa0
安いのはトルコ産の輸入チョコばっか
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/09(木) 01:04:22.71 ID:X8HUaIQT0
クリスマスもバレンタインも中止だよ
40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/09(木) 01:07:06.50 ID:4Y1DkuJC0
不作とか一切関係ないですよ円安が全ての原因です
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] 2025/01/09(木) 04:19:21.11 ID:FC6Eh4JW0
>>40
それならなんでアメリカでも上がってるのか
円安のせいだけじゃない
それならなんでアメリカでも上がってるのか
円安のせいだけじゃない
42: 山下さん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/01/09(木) 01:07:26.34 ID:GOqqFww70
よし、節分は許されたな
お前ら豆まきしよ
お前ら豆まきしよ
45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/09(木) 01:11:31.25 ID:lO4Qsj1n0
恵方巻とかクリスマスとかはまあいいけどバレンタインってもうおよそ関係ない儀式になってきたw
47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/09(木) 01:14:27.01 ID:hFWvGuZm0
もうこのイベントはやめればいい
今や女子からの告白なんて年中しているだろ
今や女子からの告白なんて年中しているだろ
48: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR] 2025/01/09(木) 01:15:21.54 ID:AuIaKRg30
行事は全部ボイコットして経済に打撃を与え続け、経団連を焦らせるしか自民党は何もしない
選挙で自民党潰す方が早いか
選挙で自民党潰す方が早いか
50: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/01/09(木) 01:18:55.39 ID:aBcUrH/e0
チロルでよろしいやん
52: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2025/01/09(木) 01:20:32.09 ID:Rr2FQJvY0
チョコがないならかりんとうを贈ればいいじゃないっ!
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/01/09(木) 01:22:44.69 ID:mgy7+mdq0
チョコも食べられ無くなるのかw
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/09(木) 01:23:29.47 ID:HYYjDoh/0
なんか今年は売れ残りが凄くて賞味期限の張り替えがはかどりそうやね🤣
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/09(木) 01:58:51.62 ID:vNjf5/fL0
ブラックサンダーで我慢しろ
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/01/09(木) 02:00:30.67 ID:7LwdLLlL0
バレンタインのチョコレート売り場は廃止
代わりにお惣菜特売コーナー新設で
代わりにお惣菜特売コーナー新設で
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/01/09(木) 02:06:07.18 ID:edwHDayA0
3才の孫があ〜んしてくれたチョコレートが超絶美味しかった
66: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2025/01/09(木) 03:00:02.07 ID:ASNLsRb40
よし、チョコ貰えない理由をカカオ不足のせいにできる
67: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/01/09(木) 03:09:58.37 ID:aT94H6SG0
今まで何でも安く手に入ってたのが異常だったんだよ
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/01/09(木) 03:22:30.27 ID:a8OO88ep0
チャーハンでいいだろ
私はチャーハンが好きだ
私はチャーハンが好きだ
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/09(木) 03:24:46.81 ID:dImZSfwV0
人工香料で代用できないもんかね?
カカオとかバニラって
カカオとかバニラって
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/09(木) 03:30:24.01 ID:dA+5EQEc0
ロッテが今まで捨てるしかなかったカカオハスクっていうのを商品化しようとしてるらしいよ
さすが板チョコレートに植物性脂なんか混ぜてるだけのことはあるな
さすが板チョコレートに植物性脂なんか混ぜてるだけのことはあるな
76: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/01/09(木) 04:02:23.14 ID:gCwUvDVN0
バレンタインデーショックとかメーカーだけの話で何ら問題ないけども(´・ω・`)
97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/09(木) 07:20:01.53 ID:gZzU3oh00
もらえなくても落ち込む事はない
22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/01/09(木) 00:38:54.50 ID:bRdYhi5m0
チョコとか砂糖の塊やぞ
糖尿病が怖かったら食べるの辞めとけ
糖尿病が怖かったら食べるの辞めとけ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736350040/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
81. Posted by 2025年01月11日 07:35
義理チョコをやめようよ
80. Posted by 2025年01月10日 00:07
もうチョコレート味しかしない準チョコレートばかりが出回っていて既にカカオを使ったチョコレートなんか存在しないんだが。
79. Posted by 2025年01月09日 23:11
物より気持ちだろw
78. Posted by 2025年01月09日 22:37
>>20 終わってる円安日本はチョコレートすらも買えなくなった
もうこの国は二度と立ち直れない、後進国になるだけ
そして南海トラフがとどめをさす。たのみの観光産業も壊滅する。
もうこの国は二度と立ち直れない、後進国になるだけ
そして南海トラフがとどめをさす。たのみの観光産業も壊滅する。
77. Posted by 名無し兵 2025年01月09日 22:05
※64
その手の人たちは騒ぐだけで行動に移さないんだからそりゃ解決せんだろう
その手の人たちは騒ぐだけで行動に移さないんだからそりゃ解決せんだろう
76. Posted by 2025年01月09日 21:49
売れなかった大量のチョコ返品した後どうしてるんだろうか?っていつも思ってる
混ぜ物してるやつとか溶かしても再生出来ないし
混ぜ物してるやつとか溶かしても再生出来ないし
75. Posted by 2025年01月09日 21:43
バレンタインにもシャケを食え
74. Posted by 2025年01月09日 20:47
良かったな
バレンタインデーにチョコをもらえない理由ができたぞ
バレンタインデーにチョコをもらえない理由ができたぞ
73. Posted by -_- 2025年01月09日 20:30
罰:天候不順
丸:人工天候不順
愚民にカカオはもったいないってよ
これもコオロギ食わせる計画の一環
丸:人工天候不順
愚民にカカオはもったいないってよ
これもコオロギ食わせる計画の一環
72. Posted by 2025年01月09日 20:26
便乗値上げは企業がメチャクチャ儲かるからね
フランスやアメリカだったと思うけど、物価の上昇以上に値上げして爆益を出してた企業を政治問題化してたよ
日本は消費者庁とかが乗り出さないのかね。傍観?
フランスやアメリカだったと思うけど、物価の上昇以上に値上げして爆益を出してた企業を政治問題化してたよ
日本は消費者庁とかが乗り出さないのかね。傍観?
71. Posted by 2025年01月09日 20:19
…じゃあ高島屋横浜店の「アムール・デュ・ショコラ2025」で2万ぐらい使って来ますねby167cm51kg
(ホントはもっと沢山食いたいが高脂血症で少ししか買えん…
(ホントはもっと沢山食いたいが高脂血症で少ししか買えん…
70. Posted by 2025年01月09日 19:38
今年はカカオじゃなくてオカカを食べようか
69. Posted by な 2025年01月09日 18:37
常にショック起こしてんな人類
68. Posted by 2025年01月09日 18:33
マジで意味不明な義理のやり取りで無駄な出費になるからバレンタインデー終わりにしてほしい
67. Posted by 2025年01月09日 18:01
なんだオレの人生には一切関係ない話だった
66. Posted by Posted by 2025年01月09日 17:54
どうせ米と同じで元の価格にはならない
65. Posted by 2025年01月09日 17:53
>>1
マリーアントワネット
「カカオが無いなら、『フラワーバレンタイン 花のギフト』や『バレンタイン用のバルーン風船』『香水』『冬物マフラー』 を渡せば良いじゃない。」
マリーアントワネット
「カカオが無いなら、『フラワーバレンタイン 花のギフト』や『バレンタイン用のバルーン風船』『香水』『冬物マフラー』 を渡せば良いじゃない。」
64. Posted by うん 2025年01月09日 17:27
カカオ収穫する奴隷として誘拐した子供達使ってたのが問題になって、フェアトレード運動は聞くけど誘拐奴隷が解決したとのニュースは全然聞かない不思議
63. Posted by 2025年01月09日 17:27
義理チョコなんてもう誰もやってなかったやろ
62. Posted by 2025年01月09日 17:25
ホワイトチョコでええんやで。
61. Posted by 2025年01月09日 17:15
ちょっと前からキノコの山の芯だけってのが有ったしなぁ
60. Posted by げき 2025年01月09日 16:35
これ絶対に価格操作して値上げしてるやろ。
全て値上がって食物無くなって戦争させて人類削減に向かわせてるちゃうか?
ワンピースの天竜人じゃないけど金持ちだけの世界にしたい奴等が仕掛けてるんちゃうか?。
全て値上がって食物無くなって戦争させて人類削減に向かわせてるちゃうか?
ワンピースの天竜人じゃないけど金持ちだけの世界にしたい奴等が仕掛けてるんちゃうか?。
59. Posted by 2025年01月09日 16:26
すべてのひとにチョコをあげるのをやめて、本当にそれがすきなひとだけにそれをあげればいい。そうすればそれはやすくなる。
58. Posted by 2025年01月09日 16:25
そんなもん無くて全く問題ないからどうでもいい
57. Posted by 2025年01月09日 16:25
コーヒーも買い溜めしたわ
56. Posted by 2025年01月09日 16:12
ガーナってもうカカオ豆あんまり作ってないらしいな
中国人向けにドリアン作ってるらしい
ガーナ人作業員が言ってた
中国人向けにドリアン作ってるらしい
ガーナ人作業員が言ってた
55. Posted by 2025年01月09日 16:02
ココア先物チャート見たら驚くぞ
一昨年から米ドル換算で4倍近く上がってるからな
そりゃ値上げも止むなしですわ
一昨年から米ドル換算で4倍近く上がってるからな
そりゃ値上げも止むなしですわ
54. Posted by 2025年01月09日 15:55
くだらねえ煽り記事だなあ
53. Posted by 2025年01月09日 15:49
本当に好きな人だけに渡せ
そうすれば大した出費ではない
そうすれば大した出費ではない
52. Posted by 2025年01月09日 15:45
中国人は地球上からいなくなれよ
51. Posted by 2025年01月09日 15:44
焦がしバターでチョコレートの代用にするしか…
50. Posted by 君の名は100人買い 2025年01月09日 15:39
>>10
つ精神病医
つ精神病医
49. Posted by 君の名は100人買い 2025年01月09日 15:39
>>9
つ精神病院
つ精神病院
48. Posted by 君の名は100人買い 2025年01月09日 15:39
>>6
つ精神病院
つ精神病院
47. Posted by 2025年01月09日 15:36
>>46
実際これだよな
家で育てた干し芋とかのがうれしいよ
実際これだよな
家で育てた干し芋とかのがうれしいよ
46. Posted by 2025年01月09日 15:34
元がお菓子メーカーの陰謀なんだから
チョコじゃなくてもいいんだろ?
チョコじゃなくてもいいんだろ?
45. Posted by 2025年01月09日 15:28
俺は50年間労働搾取されているカカオ農家のためにバレンタインデーを放棄している
44. Posted by 2025年01月09日 15:19
本来は本命にだけあげるものだから一つだけ買えばいいだろ
まぁそれでも高いが
まぁそれでも高いが
43. Posted by 2025年01月09日 15:10
日本人なんだし、チョコより普段は食べないお米券のがよくないか?
特別な日にはお米を送るのは日本の風情にあってると思うんだがねぇ
特別な日にはお米を送るのは日本の風情にあってると思うんだがねぇ
42. Posted by よんかこくは、 2025年01月09日 15:02
>>40とおいくにと、どうめいして、
とうようや、しんたいりくまで、
そして、はくじんは、よんかこくで、
こせいをだしていた。
とうようや、しんたいりくまで、
そして、はくじんは、よんかこくで、
こせいをだしていた。
41. Posted by 2025年01月09日 15:01
チョコを渡すのは止めて和菓子を渡せばいい
40. Posted by よんかこくじだいのとおいくにとのどうめい 2025年01月09日 15:00
>>38にほんれっとうは、なみがおだやかな、
ひねもすのたりのたりじきは。
ひねもすのたりのたりじきは。
39. Posted by 2025年01月09日 14:58
>>37
誰かやってたような気がする
誰かやってたような気がする
38. Posted by じんむてんのうのきげんぜん660ねんが 2025年01月09日 14:58
どうやら、いすらえると、ゆだやが、
あっしりあと、ばびろんにとらえられたり、
きょうせいいじゅうだったりするじきのあと、
ぺるしゃまでのよんかこくへいりつかた、
かかおは、かんけい。
あっしりあと、ばびろんにとらえられたり、
きょうせいいじゅうだったりするじきのあと、
ぺるしゃまでのよんかこくへいりつかた、
かかおは、かんけい。
37. Posted by あ 2025年01月09日 14:56
ミロを固めたらチョコっぽくならんかな?
36. Posted by あ 2025年01月09日 14:55
カカオ以外を使って、同じ食感の物を作ればいい。
35. Posted by 吹雪 2025年01月09日 14:38
和菓子「勝った!」ナニが?w
34. Posted by 吹雪 2025年01月09日 14:31
>>31
別に自然な流れだろ、あと、どんなに早く見積もっても7〜8年続く見通し
別に自然な流れだろ、あと、どんなに早く見積もっても7〜8年続く見通し
33. Posted by 2025年01月09日 14:30
原料価格3倍くらいになってんのに、消費価格1.5倍くらい(減量込み)に抑えてるのはけっこう頑張ってると思うよ
32. Posted by 2025年01月09日 14:25
こうやってどんどん不況になっていくと
31. Posted by 2025年01月09日 14:21
元売りが値上げすると小売りの在庫も突然値上がりする不思議
元売りが値下げしても小売りの在庫は高いままな不思議
元売りが値下げしても小売りの在庫は高いままな不思議
30. Posted by 2025年01月09日 14:19
4倍まであがったなら円安影響って小さくね?
29. Posted by 吹雪 2025年01月09日 14:16
>>27
ガーナやコートジボワールのカカオの価格は2023年から2024年にかけて約3倍に高騰したのに対し、原産地で有る東南アジアでは、その影響も有って20%程度上がっただけらしい
ガーナやコートジボワールのカカオの価格は2023年から2024年にかけて約3倍に高騰したのに対し、原産地で有る東南アジアでは、その影響も有って20%程度上がっただけらしい
28. Posted by 2025年01月09日 14:07
チョコレート効果 カカオ95%を買い続けている
去年値上げしたと思うけど2年間の間で4倍以上にはなってない
去年値上げしたと思うけど2年間の間で4倍以上にはなってない
27. Posted by 吹雪 2025年01月09日 13:59
収穫量安定しているから価格の変動は少ないハズだという理由でAIがベトナムやインドネシアのカカオを薦めてきたぞ
26. Posted by 法律家は日本人を騙している 2025年01月09日 13:59
砂糖植物油は毒。おいしいと感じるのは麻薬と同じ快楽物質が出ているからで体に良いからではない。
変わったものを食べて終わりの資本主義型のイベントをやめて変わった修行をして功徳を貯める仏教型のイベントにしろ
変わったものを食べて終わりの資本主義型のイベントをやめて変わった修行をして功徳を貯める仏教型のイベントにしろ
25. Posted by 2025年01月09日 13:56
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
24. Posted by 2025年01月09日 13:53
プッカも100円しないぞ
23. Posted by 2025年01月09日 13:53
チョコなんかやめてかまぼことか贈ったら良いのに
22. Posted by 2025年01月09日 13:53
>>8
自分の嫉妬を赤裸々に語る弱弱まんさん
自分の嫉妬を赤裸々に語る弱弱まんさん
21. Posted by 2025年01月09日 13:52
コアラのやつまだ100円もせずに買えるからぜんぜん困らないんだが
20. Posted by 2025年01月09日 13:50
終わってる円安日本はチョコレートすらも買えなくなった
もうこの国は二度と立ち直れない、後進国になるだけ
もうこの国は二度と立ち直れない、後進国になるだけ
19. Posted by 吹雪 2025年01月09日 13:50
コーヒー豆だと味や風味変わるけどカカオの10分の一の値段か
18. Posted by 2025年01月09日 13:50
ミスリードを誘うどころか誤報レベルの記事だな
カカオが高くなってるのは23年に生産地が洪水と病気で全滅したからだよ
カカオの木は育つのに最低2年以上かかる、だから高くなるのはもう前から分かってたこと
いつか来る高騰が今来るかも・来たってだけの話
カカオが高くなってるのは23年に生産地が洪水と病気で全滅したからだよ
カカオの木は育つのに最低2年以上かかる、だから高くなるのはもう前から分かってたこと
いつか来る高騰が今来るかも・来たってだけの話
17. Posted by 2025年01月09日 13:49
>>2
そしてくれる人は一生ママンだけの2
そしてくれる人は一生ママンだけの2
16. Posted by 2025年01月09日 13:49
板チョコ山盛りになっててワロタ
溶かして固め直しておけ
溶かして固め直しておけ
15. Posted by 2025年01月09日 13:47
チョコ菓子ってまだ高騰してなくない
カカオたっぷり高級チョコの話かな
どこの世界線なんだ
カカオたっぷり高級チョコの話かな
どこの世界線なんだ
14. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年01月09日 13:46
中居正広といルディングスは同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力 (2)金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なの?じっちゃんの名にかけて本当ですか?金田一少年」→これがコナンに勝てなかった理由作者「編集がアウラを復活させろ、と無理をいいます。ただの使い捨てのモブなのに…」作者も困ってる [88267984【悲報】シック萩生田、在日外国人への日本語教育の必要
講談社の韓国人
講談社の韓国人
13. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2025年01月09日 13:45
中居正広という
の国営メディアと強力タッグ! 番組 ...
2、吉本興業ホールディングス(HD)と中国の国営メディア「も 有名人に接近する北朝、鮮の 猪木氏やデヴィ夫人、ロッドマン氏も 有名人に接近する北朝、鮮の打算 ...
の国営メディアと強力タッグ! 番組 ...
2、吉本興業ホールディングス(HD)と中国の国営メディア「も 有名人に接近する北朝、鮮の 猪木氏やデヴィ夫人、ロッドマン氏も 有名人に接近する北朝、鮮の打算 ...
12. Posted by 2025年01月09日 13:45
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
11. Posted by 2025年01月09日 13:44
お前ら何の影響もないだろ
10. Posted by 2025年01月09日 13:42
>>7
インフレ希望のくせに発狂する弱⚪︎男性
インフレ希望のくせに発狂する弱⚪︎男性
9. Posted by 2025年01月09日 13:42
>>4
発狂する自堕落食生活弱⚪︎男性
発狂する自堕落食生活弱⚪︎男性
8. Posted by 2025年01月09日 13:41
>>6
カップルに嫉妬する弱⚪︎男性
カップルに嫉妬する弱⚪︎男性
7. Posted by 2025年01月09日 13:41
4倍以上は草
6. Posted by 2025年01月09日 13:41
>>1
人工甘味料が代替できるのは砂糖であってカカオでないことを理解していない弱⚪︎男性
人工甘味料が代替できるのは砂糖であってカカオでないことを理解していない弱⚪︎男性
5. Posted by 2025年01月09日 13:38
チョコ味の調味料があるらしいから
安物はそれに依存していくのだろう。
安物はそれに依存していくのだろう。
4. Posted by 2025年01月09日 13:35
ブラックサンダーやキットカットが小さくなっている。
3. Posted by 2025年01月09日 13:35
ゴボウでチョコモドキができるからもうカカオいらないよね
値段が問題だけど
値段が問題だけど
2. Posted by 2025年01月09日 13:34
チョコをあげる人が一生いない弱まんさん
1. Posted by 2025年01月09日 13:33
チョコレートも人工甘味料で作って欲しいわ