2025年01月08日
10億円当選!に騙された女性に一ヶ月で1300万円分の電子マネーを売ったコンビニさん…
1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 12:44:45.02 ID:se+MZszz0.net
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3738f6d9032f27a9bd0fc12697e44ece485d381
「10億円に当選しました」というショートメールに釣られ、電子マネー1,300万円分だまし取られる 秋田市 https://t.co/6uON0HhBfE
— IBC岩手放送 (@IBC_online) January 7, 2025
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3738f6d9032f27a9bd0fc12697e44ece485d381
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/08(水) 12:46:24.06 ID:DRE51ss90
熊以外の話題久しぶりに見た
3: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU] 2025/01/08(水) 12:46:36.74 ID:oGqWAFX60
ニホンゴワカリマセン
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/08(水) 12:47:26.85 ID:7gt0gGKQ0
当月の売り上げすげぇな
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/08(水) 12:47:37.90 ID:IkJIDGQ+0
未だにこういうの居るんだな
7: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/01/08(水) 12:49:00.92 ID:kvBN8oYr0
今でも引っかかる奴おるんやなあ
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/08(水) 12:49:03.06 ID:bsoc5Feu0
月200万くらいか
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/01/08(水) 12:49:47.66 ID:hfnaTpoJ0
>>8
約1ヶ月で1300万だぞ
約1ヶ月で1300万だぞ
9: 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [CN] 2025/01/08(水) 12:49:19.11 ID:6y/fqB020
コンビニ店長大儲けってことか
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/08(水) 12:49:59.88 ID:YfI/hj9P0
秋田じゃ金の使い道無いしな
14: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2025/01/08(水) 12:50:55.54 ID:LxFgrqPq0
高齢者がこういうの買おうとしてる段階で止めてくれる店もあるんやがな
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2025/01/08(水) 12:50:58.44 ID:snqkEq0v0
電子マネーで儲けってあるの?
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/01/08(水) 12:51:07.45 ID:/QuFaFPD0
同じコンビニなんかな
俺なら「高額当選が周りにバレないように毎回店変えてください」って言うよ
俺なら「高額当選が周りにバレないように毎回店変えてください」って言うよ
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/08(水) 12:51:23.69 ID:LrYXhV8O0
最早グルでは
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/08(水) 12:51:50.81 ID:5eGqLyVH0
金ある所にはあるよな
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/01/08(水) 12:52:06.35 ID:tZmAUfev0
騙され方も申し訳ないけど馬鹿すぎ
21: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2025/01/08(水) 12:53:13.77 ID:UPnw7Oe00
推し活が盛んなんだろうなぁ…みたいに感心してたかもしれないし
22: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE] 2025/01/08(水) 12:53:37.51 ID:N0WZgJab0
当たりましたの信頼度なんて1%くらいだから1000万以上使ったら期待値マイナスだろこれだからババアは
27: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/01/08(水) 12:54:58.58 ID:tm0zOcfD0
>>22
いや、信頼性1%もないだろ
受け取りに金が必要ならゼロだ
いや、信頼性1%もないだろ
受け取りに金が必要ならゼロだ
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/01/08(水) 12:54:53.04 ID:7KGkjYxV0
買わなければ当たらないのに何故当選を信じる?
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/08(水) 12:56:04.23 ID:u69QV8//0
いいからメールしてくる前に口座に1億振り込んで来いよダボハゼがという気持ちになる
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/01/08(水) 12:56:07.16 ID:UupsJ7oI0
俺のとこにもそんな当選メール来たけど、買ってないのに当たるわけがないw
31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/08(水) 12:56:43.62 ID:QBLOiWXD0
コンビニ店員「時給1000円とかでそこまで担うのは勘弁」
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/08(水) 12:56:52.99 ID:cP1vu9pg0
馬鹿ほどなぜか金持ってる不思議
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/08(水) 12:57:04.16 ID:XQAzTvfa0
脳障害かな?
37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/08(水) 12:58:42.34 ID:QBGVLRTA0
コンビニもグルじゃね?
38: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2025/01/08(水) 12:58:47.56 ID:KpQsvpb50
10億円に当選したって聞いて思い当たる節があるのかな
39: 警備員[Lv.10](茸) [AU] 2025/01/08(水) 12:58:56.09 ID:k6biGe9z0
1万人に仕掛けて1人こういうのが釣れればペイできるな
41: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [US] 2025/01/08(水) 12:59:44.53 ID:DUgeMKy10
こいつ課金すげーな
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/08(水) 13:00:52.06 ID:W3QWm63X0
こういうのに騙されるおばちゃんってもし10兆円当選しましたーって言っても全く不審に思わないのかな?
45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/08(水) 13:02:11.70 ID:NePMdsK20
人間の知能は学校では矯正できない生まれつきのもの
認めたほうがいいと思う
認めたほうがいいと思う
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/01/08(水) 13:03:01.06 ID:hfnaTpoJ0
1300万って自分で稼いた金じゃなさそう
でなければこんなアホみたいな詐欺に引っかからない
でなければこんなアホみたいな詐欺に引っかからない
51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/08(水) 13:06:46.71 ID:58JgcpjY0
1日40万って流石におかしいって思ってやれよ
56: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [CN] 2025/01/08(水) 13:10:02.32 ID:yVzahHKx0
そもそも金くれるのに金よこせって時点で信用しないよな
バカすぎる
バカすぎる
62: !omikuji 警備員[Lv.93](東京都) [ヌコ] 2025/01/08(水) 13:11:33.13 ID:qowvMeng0
経済に貢献する詐欺はもしかして無罪でいいんじゃね?
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [CZ] 2025/01/08(水) 13:14:25.51 ID:fNuGrnXH0
>>62
反社に金が流れて反社が増えて治安悪くなるので大罪
反社に金が流れて反社が増えて治安悪くなるので大罪
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/08(水) 13:11:51.13 ID:izlLRhnA0
こんなバカいっぱいいる日本詐欺屋さんたまんねーだろうな
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736307885/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
78. Posted by 2025年01月09日 22:21
1000万も持ってて頭悪いとかw
77. Posted by 2025年01月09日 11:45
>>76
お前は自分が暴力で勝てる側だと思ってるの?
お前は自分が暴力で勝てる側だと思ってるの?
76. Posted by 名無し 2025年01月09日 10:12
なんか600万詐欺られた人いたけど最初スルーしてたら検察名乗る人から電話きてビビッて振り込んだとか、警察に電話しようとは思わなかったのかと。
75. Posted by 2025年01月09日 05:27
当選してるなら口座に振り込まれるだろ
74. Posted by 2025年01月09日 00:07
電子マネーって売った店には何%くらい入るの?
73. Posted by … 2025年01月08日 22:51
強欲婆
72. Posted by 2025年01月08日 22:16
こんな低知能なババアでも何千万も溜め込める時点で、世代間格差はもう暴力でしか解消できないし、それが正義と分かるわ
71. Posted by 2025年01月08日 21:15
>48
お前詐欺師だろ
お前詐欺師だろ
70. Posted by 2025年01月08日 21:13
店員は外人だからいちいち詐欺とか確認しないよね
69. Posted by あ 2025年01月08日 21:09
よっしゃ!
馬鹿な日本の女やBBA騙せて最高やん
馬鹿な日本の女やBBA騙せて最高やん
68. Posted by 2025年01月08日 20:55
なぜ馬鹿が金持ってるのか
→金持ってない馬鹿はその年齢になる前に消えてるからだよ
→金持ってない馬鹿はその年齢になる前に消えてるからだよ
67. Posted by あ 2025年01月08日 20:45
ワイの姪っ子もコンビニバイトしてるけど
定期的にウェブマネー的なのを5万くらい買いに来るババアがいて
これ詐欺じゃねって何回も言ってるのに怒るだけで言うこと聞かないから
どんどん売るようにしてるって言ってたわ
定期的にウェブマネー的なのを5万くらい買いに来るババアがいて
これ詐欺じゃねって何回も言ってるのに怒るだけで言うこと聞かないから
どんどん売るようにしてるって言ってたわ
66. Posted by 2025年01月08日 20:42
こんなのに騙されるヤツが馬鹿だー
って言ってる浅はかな奴が次に騙されるんだよ・・・
騙す側はあの手この手で上手く信じさせたり誘導したりしてるからな
ニュースでは具体的にその部分が報道されないってだけなのに
って言ってる浅はかな奴が次に騙されるんだよ・・・
騙す側はあの手この手で上手く信じさせたり誘導したりしてるからな
ニュースでは具体的にその部分が報道されないってだけなのに
65. Posted by 2025年01月08日 20:32
なんでバカは金持ってるんだ
64. Posted by 2025年01月08日 20:16
粗利5%だから65万の儲け
63. Posted by 2025年01月08日 20:07
60代でもうボケてるとは思えないから、普通に境界知能なんだろうな
62. Posted by 2025年01月08日 19:50
すげぇな1300万あるんだから
10億とかに釣られるなよ
10億とかに釣られるなよ
61. Posted by 2025年01月08日 19:45
秋田の民度w
秋田のコンビニ店員はニュースも見ないのかね?
秋田のコンビニ店員はニュースも見ないのかね?
60. Posted by 2025年01月08日 19:36
>>47
節税にしてもリスクの方が高くて草
節税にしてもリスクの方が高くて草
59. Posted by 2025年01月08日 19:35
>>48
その貰った金、送り主が犯罪で得た金やったら、
そいつが逮捕された時に、数年経っててもある日突然警察から連絡入る事あると思うで。逮捕はなくても調書取られに来いって警察まで行かないといけないかも
もしこどおじや未成年なら頭入れておかないと母ちゃん大パニックになるで。また、そういう別の詐欺もあるからちゃんとお前が見抜くんやで
その貰った金、送り主が犯罪で得た金やったら、
そいつが逮捕された時に、数年経っててもある日突然警察から連絡入る事あると思うで。逮捕はなくても調書取られに来いって警察まで行かないといけないかも
もしこどおじや未成年なら頭入れておかないと母ちゃん大パニックになるで。また、そういう別の詐欺もあるからちゃんとお前が見抜くんやで
58. Posted by 2025年01月08日 19:24
そんな馬鹿でも大金持てる家庭に生まれたかったワイ、号泣
57. Posted by 2025年01月08日 19:14
「悪夢(ユメ)は見れたかよ?」
56. Posted by こんだ 2025年01月08日 18:58
どんだけ増税して中国に貢いでも、自民党に投票する馬鹿ばっかの国だしな
55. Posted by 2025年01月08日 18:55
相続対策やろ
54. Posted by 2025年01月08日 18:52
騙されるレベルの人はお金持っていてもしょうがないと思われて詐欺していると思うぞ
53. Posted by 2025年01月08日 18:40
>>48
こんなの信じる奴はいないだろうが一応いっとくとこれ詐欺の片棒担がされてるから
たった4万で自ら犯罪に巻き込まれにいくとか馬鹿すぎ
こんなの信じる奴はいないだろうが一応いっとくとこれ詐欺の片棒担がされてるから
たった4万で自ら犯罪に巻き込まれにいくとか馬鹿すぎ
52. Posted by あ 2025年01月08日 18:17
騙してるのが外国人なら自公政治家のせいだな
51. Posted by 2025年01月08日 18:11
>>45
「あなたの携帯番号が10億円に当選しました」というURLつきのショートメールが送られてきました。
らしいよ
「あなたの携帯番号が10億円に当選しました」というURLつきのショートメールが送られてきました。
らしいよ
50. Posted by 2025年01月08日 18:10
痴呆入ってたんかな
ちょっとはオカシイと思えよw
ちょっとはオカシイと思えよw
49. Posted by 2025年01月08日 18:09
強盗されるよりはマシだな
どうせ悪いやつは一定数存在する
どうせ悪いやつは一定数存在する
48. Posted by 2025年01月08日 18:04
一応本当に振り込まれる可能性もあるから注意ね
俺の場合は一万円振込んで5万円返ってきた
俺の場合は一万円振込んで5万円返ってきた
47. Posted by 2025年01月08日 17:52
どうせ犯人とグルで旦那の金山分けしてたんだろ?
46. Posted by 2025年01月08日 17:45
こんな金額買えないはずだけどなあ
45. Posted by 2025年01月08日 17:42
どういう思考したら買ってない宝くじの当選金が手に入ると思うんだよ
44. Posted by 2025年01月08日 17:42
こんだけニュースやっても
金を払うことに疑問を持てないって自己責任だろ
金を払うことに疑問を持てないって自己責任だろ
43. Posted by 2025年01月08日 17:41
店員「廃課金かな」
42. Posted by _ 2025年01月08日 17:37
山内兄だったら止めてた
41. Posted by 2025年01月08日 17:37
コンビニバイトじゃおかしいと気付いてもわざわざ指摘するの面倒だしな
40. Posted by 2025年01月08日 17:36
>>4
後半のさらっとキチガイ感やばい
詐欺に騙されなくてもお前にやる金ではねーよ
後半のさらっとキチガイ感やばい
詐欺に騙されなくてもお前にやる金ではねーよ
39. Posted by 2025年01月08日 17:35
1300万円分だと5万円券で260枚
1ヶ月間毎日10枚購入してた感じか
間違いなく店員の間であだ名付いてただろ
1ヶ月間毎日10枚購入してた感じか
間違いなく店員の間であだ名付いてただろ
38. Posted by ニダ 2025年01月08日 17:34
正月らしい景気のいいニュースはイイね
37. Posted by 2025年01月08日 17:29
僕アルバイトーなら客の顔なんて覚えないし、下手なこと言ってクレーム受けたら嫌だから気づいても黙ってるよな
他人に関わらないが一般化した世界では詐欺もやりやすかろうよ
他人に関わらないが一般化した世界では詐欺もやりやすかろうよ
36. Posted by チャイナ 2025年01月08日 17:24
バカだなぁと思うのは簡単だし何の意味も無い
歳を取れば誰でも判断力は低下するし、騙される人は常に存在する
犯人をいかに捕まえるか、厳しく罰するか、どの政治家ならそれをするかを考えることが大事
歳を取れば誰でも判断力は低下するし、騙される人は常に存在する
犯人をいかに捕まえるか、厳しく罰するか、どの政治家ならそれをするかを考えることが大事
35. Posted by 2025年01月08日 17:23
>>21
不思議だよな
オレオレ詐欺って言葉ももう20年くらいの歴史がある
今60代って事は20年前は40代で一番そういう社会の出来事に関心持ってて手口とか知ってるはずの世代だもの
年々巧妙化してるとはいえどうなってんだろ
老いるってこういうことなのか
不思議だよな
オレオレ詐欺って言葉ももう20年くらいの歴史がある
今60代って事は20年前は40代で一番そういう社会の出来事に関心持ってて手口とか知ってるはずの世代だもの
年々巧妙化してるとはいえどうなってんだろ
老いるってこういうことなのか
34. Posted by 2025年01月08日 17:22
そもそもそれに応募した覚えがあるのか?って言いたいw
33. Posted by 2025年01月08日 17:21
>>24
日本語理解力ゼロ民おるやんw
日本語理解力ゼロ民おるやんw
32. Posted by 2025年01月08日 17:20
当選した場合は後日番組スタッフより非通知だってテレビとかでやってんじゃんアホだな。
31. Posted by 2025年01月08日 17:19
>>24
自分に実害がなければ笑い事だとでも?
自分に実害がなければ笑い事だとでも?
30. Posted by 2025年01月08日 17:17
自分にとって都合のいいものしか見ない病人はいっぱいおるやろ
29. Posted by 2025年01月08日 17:13
コンビニもグルって言われたら信じちゃう…
28. Posted by 2025年01月08日 17:09
30日毎日としても日に40万、現金で買ったんだ…ってか真面目か。何回手続するのよ。
27. Posted by 2025年01月08日 17:05
ローソン、ファミマ、ミニストの店員なら止める
Goサイン出すのはセブンくらいしかないわな
Goサイン出すのはセブンくらいしかないわな
26. Posted by 2025年01月08日 17:03
この地域ではこういう被害に遭った奴が変異してなまはげになると聞く
加害者はなまはげの恐怖に怯えて暮らせ
県内ならどこでも行くぞ
加害者はなまはげの恐怖に怯えて暮らせ
県内ならどこでも行くぞ
25. Posted by 2025年01月08日 17:02
電子マネーって値入0.3%とかでしょ
24. Posted by 2025年01月08日 17:01
>>4
それ身内じゃないんだから他人事だろ
バカなのかお前
それ身内じゃないんだから他人事だろ
バカなのかお前
23. Posted by 2025年01月08日 17:00
店長が山内の弟だったらなぁ
22. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 17:00
ギャザやろうぜってならないのかなぁ…
21. Posted by 2025年01月08日 17:00
手口も名称も周知されているはずなのに
なんで騙されるアホが毎日のように出るんだ?
ってか、そんなアホどもがよくも大金を貯めれたよ
なんで騙されるアホが毎日のように出るんだ?
ってか、そんなアホどもがよくも大金を貯めれたよ
20. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 16:58
俺金持ちだから!っつって
19. Posted by 2025年01月08日 16:58
これでコンビニ叩こうとするのは知的障害者やろ
18. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 16:57
俺でさえという話
ごう慢、か?
ごう慢、か?
17. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 16:56
>>9
(未亡人か…いけるか?)
(未亡人か…いけるか?)
16. Posted by 2025年01月08日 16:56
境界知能
15. Posted by 2025年01月08日 16:55
詐欺メールの期待値ってなんだよ
14. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 16:55
管理できないなら意味なくない?wwwwwww
13. Posted by 2025年01月08日 16:55
止めるコンビニもあれば、無視して金儲けに走るコンビニもあるって事だな
てか、詐欺に合う人は何で貰うのに払うんだい?
てか、詐欺に合う人は何で貰うのに払うんだい?
12. Posted by 光るパジャマ 2025年01月08日 16:55
1300万円
11. Posted by 2025年01月08日 16:55
コンビニにもノルマがあるんやろ(はなほじ)
10. Posted by 2025年01月08日 16:53
本スレに当たる信頼性が1%あると思ってるやべーやついて草生えた
9. Posted by ・ 2025年01月08日 16:53
オオアリクイじゃないのか
8. Posted by あ 2025年01月08日 16:51
>コンビニ店員「時給1000円とかでそこまで担うのは勘弁」
まあこれは確かにそうだろwしかもこういう人間って自分が応募すらしてない当選メールは信用するのに、それは詐欺だからやめとけという言葉はなかなか受け入れないから説得するに時間かかって大変なんだよな
まあこれは確かにそうだろwしかもこういう人間って自分が応募すらしてない当選メールは信用するのに、それは詐欺だからやめとけという言葉はなかなか受け入れないから説得するに時間かかって大変なんだよな
7. Posted by 2025年01月08日 16:50
1300万もってても10億欲しくなるもんなんだなー
ポンポン振り込める時点で相当な金持ちだと思うけど
ポンポン振り込める時点で相当な金持ちだと思うけど
6. Posted by s 2025年01月08日 16:49
10億って言われておかしいと思わないのかな
5. Posted by 2025年01月08日 16:48
80代とかならともかく60代でこれって知能の問題だよなあ
4. Posted by 2025年01月08日 16:45
他人事だと思える人ってどうなってんの?
身内で詐欺に遭う人がいたらその金俺にくれたって良かったろってなるだろ?
身内で詐欺に遭う人がいたらその金俺にくれたって良かったろってなるだろ?
3. Posted by 2025年01月08日 16:41
助ける義務も義理も無いしほっとけばいいよ
2. Posted by 2025年01月08日 16:41
秋田でも金のあるところにはあるもんなんだな
詐欺師なんかに渡さないで身内通じて県内に流通させろよ
詐欺師なんかに渡さないで身内通じて県内に流通させろよ
1. Posted by 2025年01月08日 16:35
なんでこんなバカな女がそんなカネもってるんだかね・・・