2025年01月04日
【沖縄】飲食店で食中毒 鶏レバー食べた10人に下痢や発熱 カンピロバクター検出 宜野湾市
1 名前:シャチ ★:2025/01/04(土) 03:00:50.98 ID:0I6DH2+59.net
1/2(木) 14:37配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0040aadeb7a7cf8c09674c78507b654f26da97a
沖縄県薬務生活衛生課は2日、昨年12月20日に宜野湾市の飲食店を利用した20〜50代の10人がカンピロバクター属菌による食中毒になったと発表した。同店を1月2日から6日まで5日間の営業停止処分にした。患者は全員回復している。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0040aadeb7a7cf8c09674c78507b654f26da97a
沖縄県宜野湾市の飲食店で食中毒 鶏レバー食べた10人に下痢や発熱 カンピロバクター検出 https://t.co/BNmohcadOx pic.twitter.com/4PUYuCJQ4t
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) January 2, 2025
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0040aadeb7a7cf8c09674c78507b654f26da97a
沖縄県薬務生活衛生課は2日、昨年12月20日に宜野湾市の飲食店を利用した20〜50代の10人がカンピロバクター属菌による食中毒になったと発表した。同店を1月2日から6日まで5日間の営業停止処分にした。患者は全員回復している。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0040aadeb7a7cf8c09674c78507b654f26da97a
2: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:04:16.12
鶏レバーは草
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:04:16.21 ID:zOBdVZVk0
これ外国人笑うらしいな
7: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:12:01.55 ID:Viudgat/0
こういう事件は店名公表しちゃいなよ?
6: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:09:59.88 ID:cE5glDah0
レバーの火入れは難しいからなあ
火を入れすぎると固くなるからギリギリのところを狙うんだろうけどプロでこれやっちゃあおしまいよ
火を入れすぎると固くなるからギリギリのところを狙うんだろうけどプロでこれやっちゃあおしまいよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:13:25.61 ID:9vPKtrqq0
店主は食わないんだよなあ
店主も食え
食えば分かるさヤバサが
店主も食え
食えば分かるさヤバサが
9: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:13:42.71 ID:LB9bf79i0
そんなもん、覚悟して食えよ(笑)
12: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/01/04(土) 03:20:02.56 ID:yCsFUz3L0
鳥レバーとか
馬鹿じゃねえのかw
馬鹿じゃねえのかw
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:20:48.11 ID:9vPKtrqq0
腸さばくときに付くからまず付かないわ無理
牛肉はトリミングで付いたとしても回避可能
鳥はトリミングしたら食うとこないなる
牛肉はトリミングで付いたとしても回避可能
鳥はトリミングしたら食うとこないなる
16: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:24:09.80 ID:qRwyptE10
また沖縄か
17: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:27:51.28 ID:PKwRN7fI0
鳥レバーはスーパーで買って週1で食べてるけど問題ないな。
18: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:28:42.40 ID:x4cYxfe+0
焼き肉好きならわかる
19: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/01/04(土) 03:33:32.30 ID:x4cYxfe+0
鳥は旨いから
20: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:33:49.56 ID:MWINeo3p0
ちゃんと焼けよ(´・ω・`)
21: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:37:12.59 ID:YvijaYdu0
生は怖いよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:41:54.43 ID:SXr46NPE0
沖縄は真冬でも日中20℃を超す日が珍しくないからな
泡盛飲んで歌って踊って道端で寝ても凍死しないが、
生肉を食べるのは避けないと
泡盛飲んで歌って踊って道端で寝ても凍死しないが、
生肉を食べるのは避けないと
25: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:43:22.12 ID:PhvbVABt0
おっちゃーん
カンピロバクター1つ!
カンピロバクター1つ!
26: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:44:40.48 ID:0ZoocMDz0
福岡並みに狂ってんな沖縄
34: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:55:52.87 ID:Qunkb7cP0
加熱
しない不思議
しない不思議
35: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:56:47.41 ID:vsGnHuWl0
鶏レバーは鹿児島宮崎では生食用としての提供が禁止されている
37: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 03:59:49.73 ID:LqEXAOct0
当たり前だろwww
38: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 04:00:22.28 ID:fedmt0Uy0
レバーって焼きのほうか?
それなら珍しいな
それなら珍しいな
43: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 04:25:44.31 ID:1IsqJUc80
牛の生レバーが禁止で鶏の刺し身が許されてる意味が分からん
44: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 04:25:46.76 ID:TscwnuEj0
馬鹿は救われない
46: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 04:39:41.81 ID:uBA1jhdV0
野生動物とかは生肉食っても平気なのにな
47: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 04:44:25.14 ID:p6kBYnah0
焼肉屋で食中毒出す原因は殆ど客が自分の箸で生肉を掴んでその箸で食べてるから
それで営業停止とか理不尽極まりない
それで営業停止とか理不尽極まりない
51: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:03:31.84 ID:vc9jC28Z0
ギランバレー症候群?
名前が怖い。
名前が怖い。
53: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:15:13.71 ID:EJ6ZF5W60
沖縄なら仕方ない
57: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:44:10.97 ID:QCjtdRmU0
アホな店主は「まさか新鮮なうちの肉に限って…」とか
言うらしいが、新鮮なほど細菌が繁殖しやすい。
バカな客も「この店の肉は新鮮だから生でも安全!」と
言う。登場人物全員低能。
言うらしいが、新鮮なほど細菌が繁殖しやすい。
バカな客も「この店の肉は新鮮だから生でも安全!」と
言う。登場人物全員低能。
59: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:50:47.80 ID:FNyDMTni0
よく寄生虫や菌が怖くないなあ
60: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:58:44.82 ID:f21A6lE/0
焼き鳥屋は半生で出したがるから注意せよ
62: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 06:04:09.72 ID:w9FGU1xt0
火の通し方が上手な焼き鳥屋で食べるレバーほんと美味いよなあ
63: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 06:04:28.63 ID:8UOyYJ5g0
もう1週間程度の営業停止とかじゃ生ぬるいだろ
罰則厳しくして見せしめにしないと
罰則厳しくして見せしめにしないと
65: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 06:21:28.23 ID:3w5aPYGD0
カンピロバクター!
なんだか必殺技の名前みたいで迫力あるな
なんだか必殺技の名前みたいで迫力あるな
68: 警備員[Lv.20][苗] 2025/01/04(土) 07:06:59.95 ID:1cw20ghN0
生肉食べたのならそりゃダメだ
69: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 07:11:19.79 ID:qOrGiX1+0
懲りない九州、沖縄人。
71: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 07:45:24.90 ID:nV/UpKE90
人類は火の取扱を覚えて大進化したことを忘れてはいけない
食べ物は焼きなさい
食べ物は焼きなさい
72: 🇮🇱 警備員[Lv.15] 2025/01/04(土) 07:49:12.61 ID:G/7wMaN70
鶏レバーは入れ過ぎちゃうとパサパサになるよね
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1735927250/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
90. Posted by 2025年01月06日 11:12
カンピロなんてたいして怖くない
年寄りと子供は(半)生はやめとけ
年寄りと子供は(半)生はやめとけ
89. Posted by 2025年01月05日 13:40
>>83
で、どこに生食したって記載が?
まずは自分がバカだと自覚した方がいい。
で、どこに生食したって記載が?
まずは自分がバカだと自覚した方がいい。
88. Posted by 2025年01月05日 13:38
>>56
どこに生って書いてあるの?
どこに生って書いてあるの?
87. Posted by 2025年01月05日 11:13
うまwうまw→ブピーーーッ!
86. Posted by 2025年01月05日 09:32
ただの正月休みで草
85. Posted by 2025年01月05日 00:14
>>83
日本人は食えない物を食うことに異様にこだわるからなぁ
日本人特有の病気みたいなもんだよ
日本人は食えない物を食うことに異様にこだわるからなぁ
日本人特有の病気みたいなもんだよ
84. Posted by 2025年01月04日 23:37
カンピロバクターは腸管にいるから専門の職人が外から向いていけば安全なんだって
83. Posted by ななし 2025年01月04日 22:47
人類は長い年月をかけ
鶏肉を生で食べて食中毒を発症し最悪死に至るという経験と引き換えに、多数の先人達が淘汰されてきたのに
いまの時代にこんなバカがまだいるのが不思議
死にたいんじゃないの?
鶏肉を生で食べて食中毒を発症し最悪死に至るという経験と引き換えに、多数の先人達が淘汰されてきたのに
いまの時代にこんなバカがまだいるのが不思議
死にたいんじゃないの?
82. Posted by -_- 2025年01月04日 20:29
出す方も出す方だけど、食う方も大概だな
81. Posted by 2025年01月04日 16:07
生とは言って無いが火が完全に通ってないのであればそれは生と変わらないのではないか
80. Posted by 2025年01月04日 16:05
「鶏レバー」の一言だけで条件反射で生食だと勘違いするアホ多過ぎじゃね?
生で食ったなんてどこにも書いてないし鶏肉生で食う訳ない
加熱が不十分だったか客自身に焼かせたかでしょ
焼いたり煮込んだ鶏レバーは美味い料理だし、県によっては名物として一般的に提供されてるぞ
つかスーパー行けば普通に売ってるだろw
生で食ったなんてどこにも書いてないし鶏肉生で食う訳ない
加熱が不十分だったか客自身に焼かせたかでしょ
焼いたり煮込んだ鶏レバーは美味い料理だし、県によっては名物として一般的に提供されてるぞ
つかスーパー行けば普通に売ってるだろw
79. Posted by 2025年01月04日 15:51
コメ欄見てると生食だと思い込んでる人多数だけど違うみたいよ?
それどころか鶏レバー食ってない人も感染してるっぽいわwww
>中部保健所によると、同店を利用した20人のうち、鶏レバーや牛ステーキなどを食べた10人に下痢、発熱、腹痛などの症状が出た。
店選びの時点でジョーカーを引いていたよ案件w
それどころか鶏レバー食ってない人も感染してるっぽいわwww
>中部保健所によると、同店を利用した20人のうち、鶏レバーや牛ステーキなどを食べた10人に下痢、発熱、腹痛などの症状が出た。
店選びの時点でジョーカーを引いていたよ案件w
78. Posted by 2025年01月04日 15:39
死人が出ないと店名が公開されないっておかしくない?
人の命をなんだと思ってるんだ?
人の命をなんだと思ってるんだ?
77. Posted by 2025年01月04日 15:03
そういう奴らは重度の障害残って退職して欲しいわ
仕事の応援行けとかほんまダルい…
仕事の応援行けとかほんまダルい…
76. Posted by 2025年01月04日 14:18
生肉を食べたがるヤツは頭おかしい
75. Posted by 2025年01月04日 13:50
>>68
普通に提供してるとこもあるよ
普通に提供してるとこもあるよ
74. Posted by 2025年01月04日 13:15
週一で食べてるニキは手遅れ
73. Posted by a 2025年01月04日 12:55
>>35 これ、鹿児島には不法の心がある、という解釈でよいのですかね?この記事エントリにおいて 鹿児島、いじめ・不法大好きですよね?
72. Posted by 2025年01月04日 12:44
>>49
生で食べたとは書いてないぞ
生で食べたとは書いてないぞ
71. Posted by 2025年01月04日 12:41
>>2
生で食べたとは書いてなくね?
加熱が足りなかったのは間違いないけど…
他の記事だと書いてあるのかな
生で食べたとは書いてなくね?
加熱が足りなかったのは間違いないけど…
他の記事だと書いてあるのかな
70. Posted by 匿名 2025年01月04日 12:33
生で食ってんの?あほだろ
69. Posted by 2025年01月04日 12:29
昔はあまりカンピロバクター食中毒なんて聞かなかったけどどうなってるんだ?
68. Posted by 2025年01月04日 12:25
>>鶏レバーは鹿児島宮崎では生食用としての提供が禁止されている
鶏の生肉を食う宮崎でも鶏レバーは生食しないのか、じゃあ生で食べたらアカンやつやこれ
鶏の生肉を食う宮崎でも鶏レバーは生食しないのか、じゃあ生で食べたらアカンやつやこれ
67. Posted by 2025年01月04日 12:23
>>63
すんません他の名物食べます
すんません他の名物食べます
66. Posted by 2025年01月04日 12:03
食の安全崩壊マンスリーミッション達成!
貧困になるって事は余裕がある時にできる安全確保がめっちゃ削られるって事なんですよね
貧困になるって事は余裕がある時にできる安全確保がめっちゃ削られるって事なんですよね
65. Posted by 2025年01月04日 11:53
まだ生肉食べる人おるんか
どんだけ神経図太いねん
どんだけ神経図太いねん
64. Posted by 2025年01月04日 11:53
さすが日本から独立しようとしてる地域は違うなぁwww
63. Posted by 2025年01月04日 11:53
>>55
もし九州に旅行に来たときはぜひ食してみてくれ
サンシャイン池崎もユーチューブで紹介してます
もし九州に旅行に来たときはぜひ食してみてくれ
サンシャイン池崎もユーチューブで紹介してます
62. Posted by 2025年01月04日 11:49
>この記事レバ刺しの話じゃないのか
火入れギリギリで柔らかなレバーだと思う
火入れギリギリで柔らかなレバーだと思う
61. Posted by 2025年01月04日 11:48
白レバーを出すこだわりの店に行くと、結構な確率で腹を壊す
大阪・梅田の某店と、東京・神楽坂の某店と、神奈川・分倍河原の某店
大阪・梅田の某店と、東京・神楽坂の某店と、神奈川・分倍河原の某店
60. Posted by 2025年01月04日 11:44
アホほど生で食いたがるよな
59. Posted by 2025年01月04日 11:42
痛い目に合わないとわからん。
58. Posted by 2025年01月04日 11:28
あたいは自分で焼く焼き肉やでは牛しか食わない
57. Posted by 2025年01月04日 11:25
酒飲みながら焼肉食べるのって結構危険だな
56. Posted by 2025年01月04日 11:25
>>55
この記事レバ刺しの話じゃないのか
この記事レバ刺しの話じゃないのか
55. Posted by 2025年01月04日 11:25
>>鳥レバーとか馬鹿じゃねえのかw
こいつ、ガキじゃねえのかな?
鳥刺しとかで食ってると思い込んでやがるだろ
こいつ、ガキじゃねえのかな?
鳥刺しとかで食ってると思い込んでやがるだろ
54. Posted by 2025年01月04日 11:21
>>51
自殺幇助かな?
自殺幇助かな?
53. Posted by 2025年01月04日 11:20
なんくるないさ〜
52. Posted by 2025年01月04日 11:20
数日前に生牡蠣も食中毒であったろ
生で物を食う文化が日本にあるとしても限度があるわ
医療費節約のために生食は禁止すべきでは
生で物を食う文化が日本にあるとしても限度があるわ
医療費節約のために生食は禁止すべきでは
51. Posted by 2025年01月04日 11:17
生食好きの人に是非オススメしたいのがナメクジの踊り食い。
うめーぞ。
うめーぞ。
50. Posted by 2025年01月04日 11:16
ただのアホやん
出した店も食った客も全部アホ
出した店も食った客も全部アホ
49. Posted by 名無し 2025年01月04日 11:10
なんでわざわざ生で食べるんだろうね
通ぶってるのか、生で食えるぜってイキってるのか
店も客もお察しの低レベル
通ぶってるのか、生で食えるぜってイキってるのか
店も客もお察しの低レベル
48. Posted by 2025年01月04日 11:08
鳥刺しレバー最強だよね
47. Posted by ・ 2025年01月04日 11:06
鳥刺し以外にのカンピロバクター案件か
46. Posted by 2025年01月04日 11:00
新鮮だからとかそれ用に飼育してるから大丈夫なんて全部あてにならんからなあ
好きな人は当たり上等で食ってる気がする
好きな人は当たり上等で食ってる気がする
45. Posted by 名無しさん 2025年01月04日 11:00
ド素人の低温調理ほど危険なものはない。
血が浮いたピンクチャーシュとか半生チャーシュー半生トンカツを平気で提供してるのに驚くよ。
血が浮いたピンクチャーシュとか半生チャーシュー半生トンカツを平気で提供してるのに驚くよ。
44. Posted by 2025年01月04日 10:55
出す方も食う方も馬鹿じゃねーの
43. Posted by 2025年01月04日 10:54
ただのバカで草
42. Posted by 2025年01月04日 10:47
鶏レバーって字面だけでもう怖い
41. Posted by 2025年01月04日 10:46
>>6
先に1コメと、それに対しての返信コメを先手でされたから諦めたんだよ
先に1コメと、それに対しての返信コメを先手でされたから諦めたんだよ
40. Posted by はむすた〜そくほう!! 2025年01月04日 10:44
埼玉県のクルド人に唯一対抗できる日本人・原田将大「このクルド人に命を狙われています」「自分はこんなクソ馬鹿共には負けません」
ハムスター速報 2025年01月04日 09:30 ID:hamusoku
岸田の宝
石破の宝
岩屋の宝
ハムスター速報 2025年01月04日 09:30 ID:hamusoku
岸田の宝
石破の宝
岩屋の宝
39. Posted by 2025年01月04日 10:41
>>33
うるせえな発達が人間様にレスつけんな
うるせえな発達が人間様にレスつけんな
38. Posted by 2025年01月04日 10:40
去年入院してた時に同じ病室の人が忘年会で鳥刺し食ってギラン・バレー症候群になった人だったんだけど、麻痺と激痛でマジ地獄らしいよ
37. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:38
いや、この話はよそう()
36. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:36
旨いよな、鶏レバー…w
ここだけの話、俺さケンタッキーにもたまに行くんだけど
鶏レバーが入ってる部位ってさ…wwwwwww
ここだけの話、俺さケンタッキーにもたまに行くんだけど
鶏レバーが入ってる部位ってさ…wwwwwww
35. Posted by 2025年01月04日 10:35
焼き鳥はハツが好き!(´・ω・`)
34. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:34
>>23
( 'ω')ホホウw
( 'ω')ホホウw
33. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:32
>>25
食いもんのこととなると、そーいう訳にもいかんでしょう(ヽ´ω`)
食いもんのこととなると、そーいう訳にもいかんでしょう(ヽ´ω`)
32. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:31
>>26
ファミマのぼんじりをたまに食ってるんだが、ぼんじりって塩っけが少ないから、ほかの焼き鳥との相性が良い
なので、「もも塩」とかと一緒に…
クソッ、食いたくなってきたww
ファミマのぼんじりをたまに食ってるんだが、ぼんじりって塩っけが少ないから、ほかの焼き鳥との相性が良い
なので、「もも塩」とかと一緒に…
クソッ、食いたくなってきたww
31. Posted by もえるあじあ 2025年01月04日 10:29
【は?】岩屋外相、今度は訪韓し韓国との関係強化を協議
カテゴリ:外交
アメリカに行ったら拘束されるからしかたない
カテゴリ:外交
アメリカに行ったら拘束されるからしかたない
30. Posted by 2025年01月04日 10:29
冬なのに食中毒。さすが沖縄。
29. Posted by アイツ 2025年01月04日 10:29
>>14
家で重荷愛護
家で重荷愛護
28. Posted by 2025年01月04日 10:27
まともな食肉処理がされてたら鶏レバーが汚染されたりしないけどね
基本カンピロは動物の腸内にしかいないから
不衛生だったのか同じ内臓だからって豚ホルモンとかと一緒に処理してたのか?
基本カンピロは動物の腸内にしかいないから
不衛生だったのか同じ内臓だからって豚ホルモンとかと一緒に処理してたのか?
27. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:27
(このテの話題は、苦手な人も多いからなぁ…)
(やっぱ安全が確認出来てから、って話よな)
(やっぱ安全が確認出来てから、って話よな)
26. Posted by 2025年01月04日 10:27
>>15
ほぅ
ほぅ
25. Posted by 2025年01月04日 10:27
自己責任なので実質ノーダメ
24. Posted by . 2025年01月04日 10:26
日本で流通する生の鶏肉からは6割〜8割程度カンピロバクター属菌が検出される
カンピロバクターは加熱以外の方法で死滅させることは困難だ
生で食わせた店主に知識がなかったんだろう
営業停止5日間では足りないよ 営業許可を取り消した方がイイ
カンピロバクターは加熱以外の方法で死滅させることは困難だ
生で食わせた店主に知識がなかったんだろう
営業停止5日間では足りないよ 営業許可を取り消した方がイイ
23. Posted by 2025年01月04日 10:26
>>17
「あけ」ましておめでとう 今年も「よろ」しく
「あけ」ましておめでとう 今年も「よろ」しく
22. Posted by 8964天安門 2025年01月04日 10:24
『紅白歌合戦』で「よかったと思う」紅組歌手ランキング!3位郄橋真梨子、2位石川さゆりを抑えた1位は?
女性自身
紅白は「見たくない番組」1位です。
女性自身
紅白は「見たくない番組」1位です。
21. Posted by 8964天安門 2025年01月04日 10:23
ホームレスの4割「今のままでいい」 平均年齢63.6歳、進む高齢化
毎日新聞
公金チューチューNPO提灯記事
毎日新聞
公金チューチューNPO提灯記事
20. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:22
(食い物の安全にうるさい(無論、良い意味で)のは東京かな)
(あと北海道)
(あと北海道)
19. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:20
なんか沖縄って「食」に疎いイメージがあるんだが、気のせいだろうか…?
食べることと言えば医食同源、ひいては安全第一にも通ずるはずだが…
食べることと言えば医食同源、ひいては安全第一にも通ずるはずだが…
18. Posted by 2025年01月04日 10:19
>>野生動物とかは生肉食っても平気なのにな
いや、野生動物も寄生虫に犯されまくってるんやで。
せやから寿命が短い。
いや、野生動物も寄生虫に犯されまくってるんやで。
せやから寿命が短い。
17. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:18
>>12
(あけよろ…?)
(あけよろ…?)
16. Posted by 2025年01月04日 10:18
渾身の保険金詐欺(自爆テロ)
15. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:17
>>13
俺も前は脂っぽさが苦手で、あんまり進んで食べてはなかったよ( 'ω')
でも色んなもん食ってるうちに好きになった( 'ω')
俺も前は脂っぽさが苦手で、あんまり進んで食べてはなかったよ( 'ω')
でも色んなもん食ってるうちに好きになった( 'ω')
14. Posted by 2025年01月04日 10:13
>>6
出禁にしろよ
出禁にしろよ
13. Posted by 2025年01月04日 10:12
>>10
ぼんじり苦手なんですよね
ぼんじり苦手なんですよね
12. Posted by 2025年01月04日 10:12
>>11
あけよろ
あけよろ
11. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:10
>>8
ことよろ( 'ω')✋
ことよろ( 'ω')✋
10. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:09
鳥レバーよりも砂肝とかぼんじりかなぁ
あ、焼き鳥の話ね。
あ、焼き鳥の話ね。
9. Posted by 2025年01月04日 10:08
>>7
奴が来る未来
奴が来る未来
8. Posted by 2025年01月04日 10:08
>>3
あけおめ
あけおめ
7. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:08
>>4
お前には何が見えているんだ…()
お前には何が見えているんだ…()
6. Posted by 2025年01月04日 10:08
>>5
アイツは?
アイツは?
5. Posted by 2025年01月04日 10:07
>>1
あれ?
あれ?
4. Posted by 2025年01月04日 10:07

3. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:06
尼で回収されていたか
さすが痛いニュース
俺はここまでだ…(?)
さすが痛いニュース
俺はここまでだ…(?)
2. Posted by フラグ売り 2025年01月04日 10:05
鳥のレバーは加熱しろ( 'ω')👉
1. Posted by 2025年01月04日 10:04
沖縄人は知能低いから仕方ない