2024年12月29日
新幹線の帰省ラッシュは“地獄”。泣き出す子供、指定席なのに「譲っていただけませんか?」に困惑
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/28(土) 23:43:51.85 ID:+HHcIA+S0●.net
https://nikkan-spa.jp/2057101
―[年末年始の憂鬱]―
年末年始の連休中はどこも混み合う。高速道路は渋滞し、新幹線のチケット予約は少しでも出遅れると指定席がとれず、数時間立って移動するハメになることも……。
今回はきちんと指定席を取ったにもかかわらず、新幹線の車内でとんでもない目にあってしまった人たちに話を聞いた。
引用元
https://nikkan-spa.jp/2057101
新幹線の帰省ラッシュは“地獄”。泣き出す子供、指定席なのに「譲っていただけませんか?」に困惑 https://t.co/3gnNGPEtER #SPA!
— 週刊SPA!・日刊SPA!・MySPA! (@weekly_SPA) December 28, 2024
―[年末年始の憂鬱]―
年末年始の連休中はどこも混み合う。高速道路は渋滞し、新幹線のチケット予約は少しでも出遅れると指定席がとれず、数時間立って移動するハメになることも……。
今回はきちんと指定席を取ったにもかかわらず、新幹線の車内でとんでもない目にあってしまった人たちに話を聞いた。
引用元
https://nikkan-spa.jp/2057101
12: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/12/28(土) 23:48:22.51 ID:UzEQ+isz0
混むと分かっているのに、何でわざわざ自分から混雑へ身を投じるのか?
17: 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [FR] 2024/12/28(土) 23:49:48.71 ID:A9qUB4cF0
言われたほうが虚突かれてるやん
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/28(土) 23:50:18.48 ID:Jz/NpeYF0
10万円で
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/28(土) 23:46:58.38 ID:o0WpdQXH0
こんな作り話に騙されて子連れはゴミみたいな印象操作される馬鹿いんの?
15: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/12/28(土) 23:49:40.57 ID:CUNJJSwg0
指定席の車両に自由席の人が入ってきて立ち乗りするもんなのか?
そもそも時期的に指定席チケットしかない新幹線で指定席もとらずに乗れるもんなのかって思う
そもそも時期的に指定席チケットしかない新幹線で指定席もとらずに乗れるもんなのかって思う
20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/28(土) 23:50:48.00 ID:4rPusS+Q0
泣いている子供がいるんですよ!
あと私のぶんも
あと私のぶんも
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/28(土) 23:52:34.68 ID:YKQZkbYx0
つか全席指定にして立ち乗り禁止しろよ
30: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2024/12/28(土) 23:54:09.00 ID:mw9VAXyA0
終いにはオムツ替えだしたりしてw
23: 警備員[Lv.8][新芽](庭) [ニダ] 2024/12/28(土) 23:51:36.79 ID:KKqHFSO80
インフルエンザ地獄やな
32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CH] 2024/12/28(土) 23:56:33.59 ID:L3gJFA0Y0
>子どもを連れて逃げるようにデッキに向かって行ったそうだ
移動できる隙間あるんじゃないか
移動できる隙間あるんじゃないか
35: 警備員[Lv.44](みかか) [ニダ] 2024/12/28(土) 23:57:30.08 ID:FfMIa73a0
新幹線代全額出してくれるなら代わってやれよ
書いてないけど当然そういったんだろうし
書いてないけど当然そういったんだろうし
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AE] 2024/12/29(日) 00:00:28.01 ID:UKLV9O910
全席指定席のはずなのにおかしいね
45: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/29(日) 00:01:37.71 ID:mSzoiVbD0
譲れってのはさすがに作文じゃないの?
指定席座られてたなら経験あるからわかるんだけど
指定席座られてたなら経験あるからわかるんだけど
46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/29(日) 00:01:54.92 ID:Fy/nvVIR0
つか指定席車両に入ってくんな
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/12/29(日) 00:02:42.81 ID:lDI6UpGr0
混雑するのわかってて規制するのバカです!!
53: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/12/29(日) 00:03:45.17 ID:NV0+j5Ao0
こないだグリーン車に始めて乗ったけどおしぼりもらえるのな
54: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/12/29(日) 00:04:20.46 ID:er/lXiW/0
なんか、通路に立ってる人の映像たまに見るわ
あれ自由席の数を売り過ぎってことなのかね
あれ自由席の数を売り過ぎってことなのかね
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/29(日) 00:05:39.04 ID:GlvXwojl0
俺なら倍で売り付けてグリーン車乗るわ
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/29(日) 00:06:38.37 ID:XFsXyqPe0
普段から全車指定にするJR東が正解なんだよなぁ
65: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2024/12/29(日) 00:08:39.12 ID:OpFK7m560
全席指定なら立ち乗り禁止してほしい
81: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2024/12/29(日) 00:16:26.24 ID:Ow1LJD9O0
この世の地獄だな
87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/29(日) 00:20:37.94 ID:KH9A/CV20
モラルハザード無限列車の旅
89: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG] 2024/12/29(日) 00:21:29.01 ID:dyJGSg/40
こういうの昔からだよ
95: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/12/29(日) 00:23:00.32 ID:0emxUgxL0
そもそも指定券を持っていない客が
指定席の車両にいるのは✗だろ
指定席の車両にいるのは✗だろ
105: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2024/12/29(日) 00:30:30.14 ID:iasRols+0
作ってるな昭和でそんなのがあったのかな
108: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/12/29(日) 00:31:37.66 ID:hVCMEUYh0
粛々と通報するだけ
114: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/12/29(日) 00:36:46.64 ID:cIN3xo/j0
貧乏人と準備不足のやつは相応のところにいるべき
115: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/12/29(日) 00:37:22.16 ID:iJ55TWY50
帰省時期になるとこの記事毎回出るんだよ
去年も見たよ
去年も見たよ
124: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/29(日) 00:48:47.98 ID:HRnFi23f0
ダメ元で言ってみただけだろ
嫌ですで終わりでいいよ
嫌ですで終わりでいいよ
125: 警備員[Lv.20](新日本) [PK] 2024/12/29(日) 00:49:12.02 ID:P9+xDfSP0
年末年始は全席指定じゃないっけ?
136: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/29(日) 01:00:28.04 ID:dKAv+YgW0
>>125
全席指定席なのはのぞみだけだったはず
こだまとかひかりに乗ったんじゃね?
全席指定席なのはのぞみだけだったはず
こだまとかひかりに乗ったんじゃね?
192: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] 2024/12/29(日) 02:00:36.93 ID:h+T1UVOy0
子供をダシにするクズ親
193: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2024/12/29(日) 02:01:29.90 ID:SO7HU7lW0
金に困ってないし
まあ3万かな
まあ3万かな
204: 名無しさん@涙目です。(庭) [NG] 2024/12/29(日) 02:21:40.26 ID:dF8jOwTT0
そんなに座りたきゃ床に座れよ
208: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/12/29(日) 02:35:37.41 ID:Ws0XPJF60
新幹線で博多まで行き、高速船で釜山に里帰りか
凄い人数だ
凄い人数だ
215: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2024/12/29(日) 02:53:39.32 ID:vZPQpA5k0
私は虚を突かれた思いがした
222: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NZ] 2024/12/29(日) 03:13:37.95 ID:6DavxTcj0
知らねーよ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1735397031/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
187. Posted by 2025年01月21日 09:41
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
186. Posted by 2025年01月07日 02:36
床に座ればいいのになぜ座らないのですか?
185. Posted by 2025年01月07日 02:34
1.5倍の金額なら譲ってあげますよ★
184. Posted by 2025年01月03日 23:53
> それはグリーン車だけ?
そう、立ち入り禁止はグリーン車だけ
それ以外は席の間の通路に立っててもおっけー
そもそも年末年始よりも金曜日の最終便のほうが混んでると思うだけど…
そう、立ち入り禁止はグリーン車だけ
それ以外は席の間の通路に立っててもおっけー
そもそも年末年始よりも金曜日の最終便のほうが混んでると思うだけど…
183. Posted by 2024年12月31日 04:45
見るからに音遮りそうなヘッドホンをつけて寝たふりしてたらハウジングのところコツコツやられて軽くさついが沸いた。
182. Posted by 2024年12月30日 22:16
指定席車両に立ち入ることすら許されてないはずだけど違ったっけ?
それはグリーン車だけ?
それはグリーン車だけ?
181. Posted by 2024年12月30日 21:22
この時期はグランクラス静かで最高や
180. Posted by 2024年12月30日 18:22
虚を突かれる定期
179. Posted by 名無し 2024年12月30日 17:53
昔山上たつひこの漫画に気分が悪くなり
今にもゲロ吐きそうなフリすれば席を
譲ってくれるというシーンがあったけど
以外と使えるんじゃない、
今にもゲロ吐きそうなフリすれば席を
譲ってくれるというシーンがあったけど
以外と使えるんじゃない、
178. Posted by 2024年12月30日 16:59
>>145
暴行罪で訴えるという手があったか
暴行罪で訴えるという手があったか
177. Posted by 2024年12月30日 16:58
>>143
なんなら怒ってそれを言うと、より効果はある
大体の人はそれをやると黙る
なんなら怒ってそれを言うと、より効果はある
大体の人はそれをやると黙る
176. Posted by 2024年12月30日 16:56
>>95
「JRの人に相談してください」と言うか、その場で電話で呼ぶのもひとつの手かもしれんね
「JRの人に相談してください」と言うか、その場で電話で呼ぶのもひとつの手かもしれんね
175. Posted by 2024年12月30日 16:55
>>93
なるほど、それで譲りにくい雰囲気を作るのもひとつの手か
なるほど、それで譲りにくい雰囲気を作るのもひとつの手か
174. Posted by 2024年12月30日 16:54
>>86
指定席の代金を払うんだったら席を譲ってもいいかな
指定席の代金を払うんだったら席を譲ってもいいかな
173. Posted by 2024年12月30日 16:51
>>138
その場で寝たふりを始めることを勧める
その場で寝たふりを始めることを勧める
172. Posted by 2024年12月30日 16:51
「自由席なんだからどこに座ってもいい」と指定席に座るアホもいるらしい
171. Posted by あ 2024年12月30日 15:33
全席指定なのに何このエアプ生地
通報したわ
通報したわ
170. Posted by とおりすが 2024年12月30日 15:32
グリーン車使えばいいのに。貧乏人とバカは相対的に減るよ。
169. Posted by 2024年12月30日 15:06
…こういう悪質害獣クソ子連れ共が居るから
真面な「人間の親子」が同類に見られんだよ(憤慨
真面な「人間の親子」が同類に見られんだよ(憤慨
168. Posted by 2024年12月30日 13:05
>>140
最初から自分ファーストだから、あいつらあんだけ好戦的なんだな
最初から自分ファーストだから、あいつらあんだけ好戦的なんだな
167. Posted by 2024年12月30日 12:48
>>42
場違いバカっておるよな
そこそこ客単価高い落ち着いた店に割引券握りしめて入ってくる変な客
社会人向けのイベントに潜入してきてつまみ出される大学生
場違いバカっておるよな
そこそこ客単価高い落ち着いた店に割引券握りしめて入ってくる変な客
社会人向けのイベントに潜入してきてつまみ出される大学生
166. Posted by 2024年12月30日 10:57
譲れってのはトンキンの文化だな
165. Posted by 2024年12月30日 10:45
どうやってピンポイントにそんなこと言われた人見つけ出して取材したんや?
帰省ラッシュ始まって間もないし、タイミング的に限られる中でわざわざこの取材を一般人にするために張っておくの?
何から何まで嘘くせえ記事だな
帰省ラッシュ始まって間もないし、タイミング的に限られる中でわざわざこの取材を一般人にするために張っておくの?
何から何まで嘘くせえ記事だな
164. Posted by 2024年12月30日 10:28
>>61
だとすると社会的弱者である男性は好きなものを無料で手に入れることができるようになるな
だとすると社会的弱者である男性は好きなものを無料で手に入れることができるようになるな
163. Posted by 2024年12月30日 10:20
>>51
「しい」どこ行った?
「しい」どこ行った?
162. Posted by 2024年12月30日 10:08
>>122
年齢によるかな。
高学年あたりなら体力もついてるから頑張れるだろうけど。
今は体を使って遊ぶことをしない子が多いから中高生になってもできない子も多いかもしれないけど。
年齢によるかな。
高学年あたりなら体力もついてるから頑張れるだろうけど。
今は体を使って遊ぶことをしない子が多いから中高生になってもできない子も多いかもしれないけど。
161. Posted by 2024年12月30日 09:59
>>10
3万で1席譲ってくれる人居ませんかーと泣いてる子供連れて周れば売ってくれるだろ。お前はもやもやしながら指をくわえてろ
3万で1席譲ってくれる人居ませんかーと泣いてる子供連れて周れば売ってくれるだろ。お前はもやもやしながら指をくわえてろ
160. Posted by 2024年12月30日 09:47
グリーン車だとそんなに煩わしいことはほぼ起きないよ
159. Posted by 2024年12月30日 09:42
>>63
ここで弱者︀男性連呼してるやつみたいに、人は自分が一番傷つく言葉を使うんだよ
バ︀カと言うやつはバ︀カ、無︀職と言うやつは無︀職、低学︀歴と言うやつは低学︀歴、自分のコンプ︀レックスをみんなの弱点と思ってるだけだよ
ここで弱者︀男性連呼してるやつみたいに、人は自分が一番傷つく言葉を使うんだよ
バ︀カと言うやつはバ︀カ、無︀職と言うやつは無︀職、低学︀歴と言うやつは低学︀歴、自分のコンプ︀レックスをみんなの弱点と思ってるだけだよ
158. Posted by 2024年12月30日 09:23
>>61
つられクマー
つられクマー
157. Posted by 2024年12月30日 09:22
ヘリで帰ればいいじゃん
貧乏人かよ
貧乏人かよ
156. Posted by 181 2024年12月30日 09:04
乗客も駅員と同じ返しでいい。
155. Posted by 2024年12月30日 09:02
自分勝手が通じない社会の厳しさを教えられる事象
154. Posted by 2024年12月30日 08:57
駅員に通路に立てとか誰かに譲ってもらうよう交渉しろって言われるで。ちな品川。
153. Posted by 666 2024年12月30日 08:49
なるべく質問型で返えさず、初手から断定型で拒否しないとな。
152. Posted by 2024年12月30日 08:47
「譲ってくれま…」くらいで「ダメー!」と食い気味に即答できるように普段からトム・ブラウンの漫才(?)を見ておこう。普段から慣れておかないととっさに出てこないぞ。
151. Posted by 2024年12月30日 08:31
イナカッペは一生交通弱者
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
150. Posted by 2024年12月30日 08:25
>>71
ちょろいと思われたんだなー
ちょろいと思われたんだなー
149. Posted by 2024年12月30日 08:23
>>31
親を虐待するなよ(笑)
というか帰省って短い期間なら嬉しいけど長期に来られたら迷惑でしかないからやめてくれと
心で思っても言えない
親を虐待するなよ(笑)
というか帰省って短い期間なら嬉しいけど長期に来られたら迷惑でしかないからやめてくれと
心で思っても言えない
148. Posted by 2024年12月30日 08:21
>>48
そんな気持ち悪いチケットあるのか
ガキの頃は指定席しか乗ったこと無くて社会人では盆暮れ正月仕事だから知らなかった
そんな気持ち悪いチケットあるのか
ガキの頃は指定席しか乗ったこと無くて社会人では盆暮れ正月仕事だから知らなかった
147. Posted by 2024年12月30日 08:19
>>19
予約早めにしないとか無理やろ
飛行機ですら地元の田舎の空港の便が満載に近いのに
予約早めにしないとか無理やろ
飛行機ですら地元の田舎の空港の便が満載に近いのに
146. Posted by 2024年12月30日 08:17
あれ?ここ数年新幹線乗ってないけど
全席指定になったんじゃないの?
自由席って逆に今はコダマ以外にあるの??
全席指定になったんじゃないの?
自由席って逆に今はコダマ以外にあるの??
145. Posted by 2024年12月30日 08:15
話かけられないように、話かけられても無視できるように、イヤホン/ヘッドホン付けるか寝た振りすべし
まあアホは肩を叩くどころか、イヤホンを無理矢理抜いて話しかけてくるんだけどな
(ちなみに、イヤホンを勝手に抜くのは暴行罪にあたりますのでご注意を)
まあアホは肩を叩くどころか、イヤホンを無理矢理抜いて話しかけてくるんだけどな
(ちなみに、イヤホンを勝手に抜くのは暴行罪にあたりますのでご注意を)
144. Posted by 2024年12月30日 08:13
>指定席の車両に自由席の人が入ってきて立ち乗りするもんなのか?
指定席だろうとグリーンだろうと平気で乗る
なんなら空いてる席に普通に座る
途中駅で乗ってきた人(指定席券有り)が先に座ってる人(指定席券無し)と揉めるのが日常風景と化した
昔からあったが、検札が無くなってから更に増えたんだよなぁ
連休中に先に座ってる人がいないことなんて無いぞマジで
指定席だろうとグリーンだろうと平気で乗る
なんなら空いてる席に普通に座る
途中駅で乗ってきた人(指定席券有り)が先に座ってる人(指定席券無し)と揉めるのが日常風景と化した
昔からあったが、検札が無くなってから更に増えたんだよなぁ
連休中に先に座ってる人がいないことなんて無いぞマジで
143. Posted by 2024年12月30日 07:52
>>127
そいつらはグルですよw
席くらい譲ってあげたらいいじゃないって言った奴に
じゃあ、あなたが譲ってあげなさい!で一撃論破ですよw
そいつらはグルですよw
席くらい譲ってあげたらいいじゃないって言った奴に
じゃあ、あなたが譲ってあげなさい!で一撃論破ですよw
142. Posted by 2024年12月30日 07:48
>>5
米1が取れないオマエもう価値ねえわ
24時間粘着せんかバカタレが👊
米1が取れないオマエもう価値ねえわ
24時間粘着せんかバカタレが👊
140. Posted by 2024年12月30日 07:35
>>1
これは日本人の感覚。最近中国人と仕事上もプライベートも付き合うけど、彼らは本当に自分ファースト。相手の立場とか度外視にまず自分の要求を100%突きつけてくる。日本人の感覚からすると無茶苦茶でも、彼らからするとそこがスタートで相手と擦り合わせていくものらしい。だから新幹線の事例でいえば、私達は座りたいんだ!から始まるのは割と当然のことで、そこで相手が指定席が〜と始まればまた別の妥協点を探り始める。人間って拒否すればするほど相手に負い目を感じるイキモノなので、拒否前提の要求を繰り返すことでより良い妥協を引き出しやすいのは交渉術の基本。日本人が交渉下手だと言われるのは、相手をおもんばかって最初から妥協案を提示するから。
これは日本人の感覚。最近中国人と仕事上もプライベートも付き合うけど、彼らは本当に自分ファースト。相手の立場とか度外視にまず自分の要求を100%突きつけてくる。日本人の感覚からすると無茶苦茶でも、彼らからするとそこがスタートで相手と擦り合わせていくものらしい。だから新幹線の事例でいえば、私達は座りたいんだ!から始まるのは割と当然のことで、そこで相手が指定席が〜と始まればまた別の妥協点を探り始める。人間って拒否すればするほど相手に負い目を感じるイキモノなので、拒否前提の要求を繰り返すことでより良い妥協を引き出しやすいのは交渉術の基本。日本人が交渉下手だと言われるのは、相手をおもんばかって最初から妥協案を提示するから。
139. Posted by 2024年12月30日 06:52
>去年辺りから繁盛期の盆正月の自由席無しで指定席だけなんやがな…
それでもいるんだよな、というか遭遇した
車掌にマイルド連行された後どうなったんだろ、こういうケースの扱いを知ってる人おる?
それでもいるんだよな、というか遭遇した
車掌にマイルド連行された後どうなったんだろ、こういうケースの扱いを知ってる人おる?
138. Posted by 2024年12月30日 06:28
>指定席なのに「譲っていただけませんか?」
これあった
子連れのおばさん見ると警戒するようになったわ
これあった
子連れのおばさん見ると警戒するようになったわ
137. Posted by 2024年12月30日 05:57
>指定席チケットしかない新幹線で指定席もとらずに乗れるもんなのか
厳密に禁じてないんだよな。デッキ乗車なんかもそれ。
食券制の店じゃないが座席確保しろって規定するべき。急停車の時なんかも危ないし。
みつけたら懲罰効果も込めて指定席の半額くらい強制徴収(払わないと出れないようにする)までやっていいと思う。
厳密に禁じてないんだよな。デッキ乗車なんかもそれ。
食券制の店じゃないが座席確保しろって規定するべき。急停車の時なんかも危ないし。
みつけたら懲罰効果も込めて指定席の半額くらい強制徴収(払わないと出れないようにする)までやっていいと思う。
136. Posted by 2024年12月30日 05:51
>こんな作り話に騙されて子連れはゴミみたいな印象操作される馬鹿いんの?
作り話て。引きこもりのかたですか?
作り話て。引きこもりのかたですか?
135. Posted by 2024年12月30日 05:43
つまりこの家族は自分たちが無料で指定席に座るために子供に演技をさせているってこと?
134. Posted by 2024年12月30日 04:29
差額そんなに変わらないから、グリーン車に乗りなよ。
貧乏人は屋根にでも乗っとけ。
貧乏人は屋根にでも乗っとけ。
133. Posted by 2024年12月30日 04:01
三景定期
132. Posted by 2024年12月30日 03:36
>>50
今、何cm以上の手荷物はそのエリアにしか置けない、みたいなのがあって、大抵その席売り切れてスーツケースで埋まってるよ
今、何cm以上の手荷物はそのエリアにしか置けない、みたいなのがあって、大抵その席売り切れてスーツケースで埋まってるよ
131. Posted by 岩屋中国人達は嫌われてる久我 2024年12月30日 03:36
ネトウヨ中国人達の国は潰れてるだろう左翼コリアン低脳連中
130. Posted by 2024年12月30日 03:34
>>30
今の時期はグリーン席まで売り切れてるで
今の時期はグリーン席まで売り切れてるで
129. Posted by 2024年12月30日 03:32
>>19
指定席どころかグリーン席も全部売り切れてたりするで
指定席どころかグリーン席も全部売り切れてたりするで
128. Posted by 2024年12月30日 03:30
年末年始って全席指定だけど、立ち乗りしてるやつ結構いるよ。
ドア前の空間とか通路で立ってるやつめちゃくちゃ多い。
ドア前の空間とか通路で立ってるやつめちゃくちゃ多い。
127. Posted by 2024年12月30日 03:09
「譲ってくれませんか」とか言ってくる客が居て
「席くらい譲ってあげたっていいじゃない」と、全く関係ない外野が対岸の火事で擁護してくる
「席くらい譲ってあげたっていいじゃない」と、全く関係ない外野が対岸の火事で擁護してくる
126. Posted by 2024年12月30日 02:05
田舎者は大変ですな〜
125. Posted by 2024年12月30日 01:34
>指定席座られてたなら経験あるからわかるんだけど
新幹線ではこの経験無いが、飛行機と近鉄でならあるわ。どっちも喧嘩になって不快な思い出だわ。
新幹線ではこの経験無いが、飛行機と近鉄でならあるわ。どっちも喧嘩になって不快な思い出だわ。
124. Posted by ( ・ω・) 2024年12月30日 01:18
速達種別から溢れた客が各駅停車に雪崩込むから、全列車全席指定席にしてくれ。
123. Posted by マツモトクラブの両親息子の性悪芸 2024年12月30日 00:59
図々しいな伊奈 赤堀とかの幼稚なババアの親みたいの多いな迷惑
122. Posted by 2024年12月30日 00:32
今子供は座るものなのか?子供の時は筋力をつけるために席が開いていても立っていろと言われたが。
121. Posted by 2024年12月30日 00:09
>104
俺ものぞみの指定席予約してたのに、席に行ったら知らない女が勝手に座ってることがあったわ。モラルなさ過ぎだよ。
俺ものぞみの指定席予約してたのに、席に行ったら知らない女が勝手に座ってることがあったわ。モラルなさ過ぎだよ。
120. Posted by 営業下手すぎw 2024年12月30日 00:05
むしろあえて空席用意しておいて
その場購入者にぼったくり価格で売り付けりゃ良いのにw
その場購入者にぼったくり価格で売り付けりゃ良いのにw
119. Posted by ななし 2024年12月29日 23:53
去年辺りから繁盛期の盆正月の自由席無しで指定席だけなんやがな…
118. Posted by 2024年12月29日 23:53
結構いるよ、指定席で子ども連れからと急にゆずってくれって言われるの
中国人の場合はもっと酷くてガンつけて脅された事もあるから日本人はまだ可愛いほうだよねー
中国人の場合はもっと酷くてガンつけて脅された事もあるから日本人はまだ可愛いほうだよねー
117. Posted by 2024年12月29日 23:46
譲った後の晴れ晴れとした気分で飲むビールは最高だぞ!
仏様になった気分で飲むビールを味わった方がはるかにお得!
仏様になった気分で飲むビールを味わった方がはるかにお得!
116. Posted by 2024年12月29日 23:46
全席指定でもデッキには指定券取らなくても入れるって知らない人多いのな
でも結局これまで自由席で乗ってた客が各デッキに散らばる結果になった
そのせいで混雑シーズンはトイレどころかゴミ捨てにも行けないし乗り降りにも邪魔
特に扉の前に陣取って乗降者が来てもあの通路幅なのに壁に寄るだけでどこうとしないやつ
でも結局これまで自由席で乗ってた客が各デッキに散らばる結果になった
そのせいで混雑シーズンはトイレどころかゴミ捨てにも行けないし乗り降りにも邪魔
特に扉の前に陣取って乗降者が来てもあの通路幅なのに壁に寄るだけでどこうとしないやつ
115. Posted by 2024年12月29日 23:18
リニア サエ カイツウ スレバー
114. Posted by 2024年12月29日 23:12
>>23
これは世間知らず
これは世間知らず
113. Posted by 2024年12月29日 22:54
毎年同じ記事でてんな。
112. Posted by 2024年12月29日 22:52
子供の頃は新幹線で座れなくて、小さかったから疲れて辛くて。
指定席取れないくらい貧乏だったのか。予約が難しかったのかわからない。
新聞紙をデッキの隅に敷いてもらってそこに座った記憶がある。今はそういう親子がいたらいたでまた叩かれるのか。
指定席取れないくらい貧乏だったのか。予約が難しかったのかわからない。
新聞紙をデッキの隅に敷いてもらってそこに座った記憶がある。今はそういう親子がいたらいたでまた叩かれるのか。
111. Posted by 2024年12月29日 22:50
ホントまーんって創作も下手過ぎ
110. Posted by 2024年12月29日 22:48
自由車両でやればいいだけの無理ある話。そもそも自由券は自由車両しか立ち乗りも許されないのが基本。混雑時は指定車両のデッキに立つことは車掌の裁量によって許可される場合はあるらしいけど。
109. Posted by 2024年12月29日 22:45
自分なら無視するわ
舌打ちされようが何言われようが無視するわ
何ならすぐに寝て「相手にしない」アピールするわ
こんな非常識なことをしてくるやつの相手をする必要はない
舌打ちされようが何言われようが無視するわ
何ならすぐに寝て「相手にしない」アピールするわ
こんな非常識なことをしてくるやつの相手をする必要はない
108. Posted by 2024年12月29日 22:39
どう考えたら
107. Posted by 2024年12月29日 22:38
満員御礼すぎて違法なまま走ってるのが混雑新幹線だよ
106. Posted by ま 2024年12月29日 22:36
ガキ連れて寿司詰め列車に突撃するって虐待だろ。家でおとなしくしてろ。
105. Posted by 2024年12月29日 22:16
そもそも椅子の数以上に人を乗せてるのは危険だろ
近距離の普通電車ならともかく高速移動する新幹線は
移動中シートベルト必須でもおかしくないくらいだ
近距離の普通電車ならともかく高速移動する新幹線は
移動中シートベルト必須でもおかしくないくらいだ
104. Posted by 2024年12月29日 21:59
毎回年末年始はグリーンを事前申込で取ってるけど、一度だけ俺の席に先に先に座ってたおっさんが居たな
まあ、言ったら渋々どいたけど、こういう奴ってどういう神経してんだろって思うね
まあ、言ったら渋々どいたけど、こういう奴ってどういう神経してんだろって思うね
103. Posted by 2024年12月29日 21:58
昼に東京から帰省したけど隣に座ってきたおっさん、次の駅から乗ってきたカップルに追い出されてたな
102. Posted by 2024年12月29日 21:58
こういう話よく聞くけどこじきする方は同一人物が何回か被ってないか疑うぐらいの非常識さ
101. Posted by 2024年12月29日 21:55
伊集院がラジオで言ってた新幹線のイカれ客は、自由席ですでに座ってる人に対し、さも当然のようにそこの座席私たちが座るからどいて、と言ってたみたいやな
まさにドンキにいるようなアホ若夫婦
まさにドンキにいるようなアホ若夫婦
100. Posted by 2024年12月29日 21:55
>>23
新幹線 自由席 年末年始とかでググってからコメントした方が恥をかかないですんだのに
新幹線 自由席 年末年始とかでググってからコメントした方が恥をかかないですんだのに
99. Posted by a 2024年12月29日 21:52
まぁ余程の危機的状況であればともかく(JR的にも緊急避難の必要性を認めるような)、指定席を譲ってくれとかいうのは無いわ。(そして、そういう余程の危機的状況というのはまず無いでしょう。)
まぁ自由席の混雑状況を体験してみるのも一つの経験では。
JRあるいは交通網としての大きな問題を生じていないのであればあまり興味が無いですね。まぁJRは色々な状況に耐えられるような輸送能力を持って欲しいとは思われますが。
まぁ自由席の混雑状況を体験してみるのも一つの経験では。
JRあるいは交通網としての大きな問題を生じていないのであればあまり興味が無いですね。まぁJRは色々な状況に耐えられるような輸送能力を持って欲しいとは思われますが。
98. Posted by 2024年12月29日 21:51
>>3
のぞみは全席指定だったけど、ひかりは自由席があったから車両次第なんだろ
のぞみは全席指定だったけど、ひかりは自由席があったから車両次第なんだろ
97. Posted by 2024年12月29日 21:49
譲ってもらえませんか?って聞くときは定価の5倍の額を提示してからにしないのはマナー違反です
96. Posted by 2024年12月29日 21:44
指定席に関しては、譲れと言った側が自ら投書してたこともあるから割と信憑性は高い
95. Posted by 2024年12月29日 21:43
自由席と指定席、ウン百〜1000円程度しか違わない。他人に席を譲れと言うほど座りたいのなら、最初から指定席を買えばいいのにね。
指定席を買っていないということはそいつの「座りたい」という欲求はその程度でしかなかったということ。譲る必要無し。
指定席を買っていないということはそいつの「座りたい」という欲求はその程度でしかなかったということ。譲る必要無し。
94. Posted by ななし 2024年12月29日 21:40
>>23
のぞみだけだから自由席買って適当なのぞみに乗ることは可能なんだろうよ
のぞみだけだから自由席買って適当なのぞみに乗ることは可能なんだろうよ
93. Posted by 2024年12月29日 21:36
さすがに、駅弁をテーブルに置いてビール飲んでいる人に、席を譲るように言うほどの
非常識な人間はいないだろう
非常識な人間はいないだろう
92. Posted by 2024年12月29日 21:26
全席指定でも、デッキにたってるだけなら、自由席扱いでのれるぞ
91. Posted by 2024年12月29日 21:25
SDGsとか言ってる癖にこういう無駄な事は延々と続けるんだよな
90. Posted by 名無し兵 2024年12月29日 21:13
ここ最近の繁忙期は全席指定なのにね
10年以上前の感覚で妄想記事書くからこうなる
10年以上前の感覚で妄想記事書くからこうなる
89. Posted by 2024年12月29日 21:12
年末年始って全席指定じゃなかったっけ?
88. Posted by 2024年12月29日 21:05
在来線で移動するのも風情があっていいですよ。そんなに急ぐもんでもないでしょ?7〜9連休もあるんですから。岡谷から豊橋まで各駅停車で!
87. Posted by 2024年12月29日 21:02
毎年同じ作文してね?
86. Posted by 2024年12月29日 20:57
事前に準備できたろとかいうけど、それ言うならなんでもそうだ
情弱で事前に指定席買えない人もいるんだから、もっと優しい人間になれって話
情弱で事前に指定席買えない人もいるんだから、もっと優しい人間になれって話
85. Posted by あ 2024年12月29日 20:56
>こんな作り話に騙されて子連れはゴミみたいな印象操作される馬鹿いんの?
たくさんおったから少子化になっとるわけで。
たくさんおったから少子化になっとるわけで。
84. Posted by 2024年12月29日 20:53
私は虚を突かれた
とか言ってんじゃねーぞクソオヤジがっ
とか言ってんじゃねーぞクソオヤジがっ
83. Posted by 2024年12月29日 20:52
>>4
マンちー
マンちー
82. Posted by 2024年12月29日 20:48
子供が泣いたことを記事にするって、くだらないとは思わなかったのか?
81. Posted by あ 2024年12月29日 20:45
>>8
そも指定席は予約開始直後の奪い合いだろ。準備不足ってか、やってられんよ。家族持ちなら車で帰るのがいいわ。長距離運転も好きやし、寄り道も楽しいし。
そも指定席は予約開始直後の奪い合いだろ。準備不足ってか、やってられんよ。家族持ちなら車で帰るのがいいわ。長距離運転も好きやし、寄り道も楽しいし。
80. Posted by 2024年12月29日 20:42
>>44
急な移動で指定席買えなかった年、自由席混んでるから
自分から自由席から離れた指定席車両のデッキに4時間たってたわ
自分は立つのは疲れんからB席より快適だったけど
急な移動で指定席買えなかった年、自由席混んでるから
自分から自由席から離れた指定席車両のデッキに4時間たってたわ
自分は立つのは疲れんからB席より快適だったけど
79. Posted by 2024年12月29日 20:36
特急券だけ買って指定席券なしが出来るわけね・・・
全席指定なら売らなきゃいいのになぁ
全席指定なら売らなきゃいいのになぁ
78. Posted by 2024年12月29日 20:35
若くて綺麗な女性には譲る事にしてる
77. Posted by 2024年12月29日 20:35
いやもう全席指定やろ
さすがにライターの虚言がひどすぎない?
さすがにライターの虚言がひどすぎない?
76. Posted by 2024年12月29日 20:34
朝日新聞の怪文書を思い出すなw
75. Posted by 匿名 2024年12月29日 20:33
指定席じゃないのになんで指定席の車両に入ってんだよw
74. Posted by あ 2024年12月29日 20:31
>>61
マナー講師かよw
とりあえず理屈や道理ってものを学んでから人と話せな?
マナー講師かよw
とりあえず理屈や道理ってものを学んでから人と話せな?
73. Posted by 2024年12月29日 20:28
行く日をずらすか予約しておくかすれば済む話
行き当たりばったり+思いつきで行動するとこうなりがち
行き当たりばったり+思いつきで行動するとこうなりがち
72. Posted by 2024年12月29日 20:28
>>61
乞食思考で草しか生えないwwww
お前みたいなモンスター育て上げた毒親には頭が下がるわwwww
何で金払って席をとってるのにそれを譲って当たり前だと思えるのか理解出来ないねwwww
キ〇ガイは精神病院に行ってろ
乞食思考で草しか生えないwwww
お前みたいなモンスター育て上げた毒親には頭が下がるわwwww
何で金払って席をとってるのにそれを譲って当たり前だと思えるのか理解出来ないねwwww
キ〇ガイは精神病院に行ってろ
71. Posted by 2024年12月29日 20:27
10年以上前だけどGWの新幹線で赤ちゃん抱いた女性に譲れ言われたことがある
自由席で言いな、と言ったら全部断られましたって反論までしてきた
自由席でダメなことが指定席でまかりとおると思う神経はすごい
自由席で言いな、と言ったら全部断られましたって反論までしてきた
自由席でダメなことが指定席でまかりとおると思う神経はすごい
70. Posted by 名無し 2024年12月29日 20:25
知らんがなw
でも、声をかけられやすい良い人オーラーとかあるんだろうな、きっと
でも、声をかけられやすい良い人オーラーとかあるんだろうな、きっと
69. Posted by 2024年12月29日 20:24
そもそもの話年末は込むの当たり前やん事前に動こうという考えはないんか?
毎度毎度こういう記事見て思うのは詐混む分かってるくせに何の対策もせずにギャーギャー言ってる奴が一定数居るって言う事だよな
有給なり取って数日前から動いとけよ、それで白い目で見るような職場に耐えられなきゃ転職しろや。
毎度毎度こういう記事見て思うのは詐混む分かってるくせに何の対策もせずにギャーギャー言ってる奴が一定数居るって言う事だよな
有給なり取って数日前から動いとけよ、それで白い目で見るような職場に耐えられなきゃ転職しろや。
68. Posted by 2024年12月29日 20:23
貧乏人「お金なくて食べ物買えません」
金持ち「このお金で食べなさい」
↓
貧乏人「お金なくて指定席買えません」
金持ち「この切符で座りなさい」
さっさと観念して、指定席を譲りなさい
金持ち「このお金で食べなさい」
↓
貧乏人「お金なくて指定席買えません」
金持ち「この切符で座りなさい」
さっさと観念して、指定席を譲りなさい
67. Posted by 2024年12月29日 20:18
自由席の車両からグリーン車には入れないけど指定席車両には入れちゃうところが多いからなぁ
66. Posted by 2024年12月29日 20:18
よろしい、お子さんは私の膝の上に座ってもらいましょう。ボロン!
65. Posted by 2024年12月29日 20:13
1月1日にこだわるからアカンねん
家庭レベルなら2月1日にハッピーニューイヤーしてもいいじゃないか
家庭レベルなら2月1日にハッピーニューイヤーしてもいいじゃないか
64. Posted by 2024年12月29日 20:12
>>22
乗せれる人数減るからお断り。
JRは慈善団体じゃねえんだよ。
乗せれる人数減るからお断り。
JRは慈善団体じゃねえんだよ。
63. Posted by 2024年12月29日 20:10
>>11
何故カッペはカッペを叩くんだ?
同じカッペなのに変なの?
何故カッペはカッペを叩くんだ?
同じカッペなのに変なの?
62. Posted by (´・ω・`) 2024年12月29日 20:09
10万出すなら子どもがかわいそうだし譲るわ
61. Posted by あ 2024年12月29日 20:07
譲るのが正論
指定席を弱者に譲るのが本来のマナー
なんで有料なら譲る必要ないの? あらかじめ予約できても譲ってもいいよね? 力のある者が弱者に譲るのは当然
相手に譲ってくれと言わせてしまってる時点で失礼
指定席を弱者に譲るのが本来のマナー
なんで有料なら譲る必要ないの? あらかじめ予約できても譲ってもいいよね? 力のある者が弱者に譲るのは当然
相手に譲ってくれと言わせてしまってる時点で失礼
60. Posted by 2024年12月29日 20:04
いつも思うんだけど
こんな非常識で人間の屑みたいな社会不適合者が現実に存在するの?
こんな非常識で人間の屑みたいな社会不適合者が現実に存在するの?
59. Posted by 2024年12月29日 20:02
グリーンにも入ったらいかんのだから指定車両も立入禁止にしろ
58. Posted by 2024年12月29日 19:59
SPAはこういう記事を3ヶ月に一回コピペで出せばPV稼げて良いなぁ
57. Posted by 2024年12月29日 19:59
インバウンド価格で5倍ぐらいにすれば座りたい人は座れるでw
ほとんど外国人が座って日本人は立ってるだろうがwwwwwwww
ほとんど外国人が座って日本人は立ってるだろうがwwwwwwww
56. Posted by 2024年12月29日 19:57
JR東海も儲け主義で乗車率100%以上で
トラブル起きるわ
トラブル起きるわ
55. Posted by 名無し 2024年12月29日 19:54
かなり図々しいというか、狙い目の人を経験上知ってんだろうよ。譲って貰えたらラッキー程度。
54. Posted by 2024年12月29日 19:54
新幹線かぁ、いいねぇ、はーるばるー来たぞラッセラッセー♪
53. Posted by 2024年12月29日 19:52
指定席取ればいいだけじゃないの
52. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年12月29日 19:52
>>4
新幹線の帰省ラッシュは人が密集して蒸し暑いので玊袋がかゆい“地獄”。
新幹線の帰省ラッシュは人が密集して蒸し暑いので玊袋がかゆい“地獄”。
51. Posted by 2024年12月29日 19:48
>>20
ふて(きせつ)ほ(う)ど(う)にも程がある。
ふて(きせつ)ほ(う)ど(う)にも程がある。
50. Posted by 2024年12月29日 19:48
進行方向一番後ろのスペースに荷物がなければ、その床に座れるよね。
49. Posted by 2024年12月29日 19:47
虚を突かれて子連れに反論できず他人に反論してもらうとか、子連れとは別方向にゴミ
対価払って得た権利侵害されてんだから自分で反論くらいしろ
対価払って得た権利侵害されてんだから自分で反論くらいしろ
48. Posted by 名無し 2024年12月29日 19:45
>>23
自由席は無いけど、普通車指定席の通路に立てる立席特急券は販売されている。
自由席は無いけど、普通車指定席の通路に立てる立席特急券は販売されている。
47. Posted by 2024年12月29日 19:44
混み合う時だけはグリーンにしてる
このためにJREポイント貯めてるまである
このためにJREポイント貯めてるまである
46. Posted by 2024年12月29日 19:44
指定席の客に席譲れってどんだけ厚かましいんだよ
せめて最低限、「差額以上お支払いしますので」この一言付けるべきやろ🤬
せめて最低限、「差額以上お支払いしますので」この一言付けるべきやろ🤬
45. Posted by 2024年12月29日 19:43
子供が泣いてるからって指定席なんだから譲る訳ねえだろ
44. Posted by 名無し 2024年12月29日 19:42
>>14
混雑時には、もう自由席立てねえから、指定席の通路に立てと、車掌から指示される。
混雑時には、もう自由席立てねえから、指定席の通路に立てと、車掌から指示される。
43. Posted by 2024年12月29日 19:41
もう新幹線ごと事故っちまえよw
どいつもこいつもgmしかいねぇや^^
どいつもこいつもgmしかいねぇや^^
42. Posted by 2024年12月29日 19:41
>>1
そんな事より、朝の通勤時間のりんかい線の真ん中付近の車両に子連れで突っ込んでくるバカ親の話しませんか
そんな事より、朝の通勤時間のりんかい線の真ん中付近の車両に子連れで突っ込んでくるバカ親の話しませんか
41. Posted by 名無し 2024年12月29日 19:41
>>3
立席特急券じゃないか?指定席の通路に立てる券があるんだよ。
立席特急券じゃないか?指定席の通路に立てる券があるんだよ。
40. Posted by 2024年12月29日 19:40
>>20
✕ふてぶてしい
◯ふてほどしい
✕ふてぶてしい
◯ふてほどしい
39. Posted by 2024年12月29日 19:39
ガンマレイヤ!←今思いついた
38. Posted by 2024年12月29日 19:39
金がない奴は身の程を知れよ
迷惑をかける奴は即切り殺していい制度を導入しろ
迷惑をかける奴は即切り殺していい制度を導入しろ
37. Posted by 2024年12月29日 19:38
>>22
そのシステムの為の経費をチケット代に乗せますが、いいですね?
そのシステムの為の経費をチケット代に乗せますが、いいですね?
36. Posted by 2024年12月29日 19:37
>>20
初めて聞いた日本語
初めて聞いた日本語
35. Posted by 2024年12月29日 19:37
常時全車両全席指定席にすべき
34. Posted by 2024年12月29日 19:33
わざわざ指定席で「子どもが泣いてるから席を譲ってくれませんか」って、まあ作り話だろうな。人気にあるネタだからねえ
33. Posted by 2024年12月29日 19:32
記事は創作かもしれんけどまれにとんでもなく民度が低い客がいるのも事実
32. Posted by 2024年12月29日 19:32
>指定席の車両に自由席の人が入ってきて立ち乗りするもんなのか?
新幹線には「立席」(たちせき)という制度があります。立席は、指定席車両に立って乗ることができる制度です。ただし、自由席車両の連結されている列車の場合、自由席で立てばいいので、立席制度はありません。立席制度があるのは、全車指定席の列車だけです。
自由席あるなら指定席車両で立ってるのはダメだとよ
新幹線には「立席」(たちせき)という制度があります。立席は、指定席車両に立って乗ることができる制度です。ただし、自由席車両の連結されている列車の場合、自由席で立てばいいので、立席制度はありません。立席制度があるのは、全車指定席の列車だけです。
自由席あるなら指定席車両で立ってるのはダメだとよ
31. Posted by あ 2024年12月29日 19:30
のぞみは全席指定だろ今の時期?
乗車券あればデッキには乗れるみたいだけど。
てか親を上京させた方が楽だろ。
乗車券あればデッキには乗れるみたいだけど。
てか親を上京させた方が楽だろ。
30. Posted by 2024年12月29日 19:27
車掌に言えば指定席へ差額払って購入出来ることもありますよって伝えとけば良い
29. Posted by 2024年12月29日 19:26
定期的な創作ネタだな
あいつらビュー稼げりゃなんでもいいからな
見に行かないのが最適解
あいつらビュー稼げりゃなんでもいいからな
見に行かないのが最適解
28. Posted by 2024年12月29日 19:26
インフル配送中
27. Posted by 2024年12月29日 19:26
指定席譲れは流石に笑う
26. Posted by 2024年12月29日 19:26
グランクラス全席買い上げれば、他の客は入ってこられないので平和。
25. Posted by 2024年12月29日 19:24
指定席取れなかったら帰省諦めれば良いのでは?
急に家族が病気で介護にとか急な不幸ごとで帰省とかは仕方ないけど…
他の人が時間と金かけて取った席を後から譲ってとか図々しいだろ
特に子供を盾にすればイケると思ってるクソ親は最悪
急に家族が病気で介護にとか急な不幸ごとで帰省とかは仕方ないけど…
他の人が時間と金かけて取った席を後から譲ってとか図々しいだろ
特に子供を盾にすればイケると思ってるクソ親は最悪
24. Posted by 珍干線 2024年12月29日 19:23
指定席はお金を支払って購入したもので気軽に讓っては図々しくて言えないものだが…
23. Posted by 2024年12月29日 19:22
年末年始は全席指定やろ
妄想記事が過ぎる
妄想記事が過ぎる
22. Posted by 2024年12月29日 19:22
指定席の車両に自由席の人間が入って来られないようにすれば
即解決する話なのになぜJRはやらないんだ!?
21. Posted by 2024年12月29日 19:21
時差通勤みたいに年末年始休暇スライド制にしてくれ
20. Posted by 2024年12月29日 19:20
ふてほどしいにも程がある
19. Posted by 2024年12月29日 19:20
指定席買えよ
買えないなら帰省するな
買えないなら帰省するな
18. Posted by 2024年12月29日 19:19
指定席じゃない新幹線探す方が難しい時期かと思ってたけど
こんなこと本当に起きてるので?
こんなこと本当に起きてるので?
17. Posted by … 2024年12月29日 19:19
航空券が買える価格で売ればいい それが相場
16. Posted by 2024年12月29日 19:19
>指定席なのに「譲っていただけませんか?」
これ犯罪じゃね?
これ犯罪じゃね?
15. Posted by あ 2024年12月29日 19:15
指定席の代金とそれを得るための労力を金に換算してから交渉に当たれよw
女や子ども盾にすりゃなにやったって良いって思ってんだろうなw
女や子ども盾にすりゃなにやったって良いって思ってんだろうなw
14. Posted by 2024年12月29日 19:15
自由席の奴等が指定席の場所で居座る事は禁止されている
車掌に言えば追い出せるぞ
車掌に言えば追い出せるぞ
13. Posted by 2024年12月29日 19:14
>>10
※殺人願望でいっぱいの犯罪者予備軍弱⚪︎男性
※殺人願望でいっぱいの犯罪者予備軍弱⚪︎男性
12. Posted by 2024年12月29日 19:13
>>8
発達障害や精神障害の奴も多いであろう弱⚪︎男性
発達障害や精神障害の奴も多いであろう弱⚪︎男性
11. Posted by 2024年12月29日 19:13
>>2
正解
田舎者は田舎で人生終われ
正解
田舎者は田舎で人生終われ
10. Posted by 2024年12月29日 19:13
確かに座っていたいしそのために時間と金を割いて指定券とったんだけど、
俺の場合、激しく混んでいても2時間そこそこで済むので
金額次第で譲るよ
五万なら考えるし、十万なら譲る
三万?ふざけるな窓から出ていけ
俺の場合、激しく混んでいても2時間そこそこで済むので
金額次第で譲るよ
五万なら考えるし、十万なら譲る
三万?ふざけるな窓から出ていけ
9. Posted by 2024年12月29日 19:12
>>3
※弱⚪︎男性の人間性のほどを想像してみましょうw
※弱⚪︎男性の人間性のほどを想像してみましょうw
8. Posted by 2024年12月29日 19:12
準備すらろくにできない知的障害が多すぎんだよ!!
7. Posted by 2024年12月29日 19:12
>>2
地域叩き大好き弱⚪︎男性
地域叩き大好き弱⚪︎男性
5. Posted by 2024年12月29日 19:11
>>4
独身弱⚪︎男性の平均寿命は60代
短い人生を、自己正当化の連続で駆け抜ける弱⚪︎男性
独身弱⚪︎男性の平均寿命は60代
短い人生を、自己正当化の連続で駆け抜ける弱⚪︎男性
4. Posted by 2024年12月29日 19:10
>>1
子育て世帯叩き大好き弱⚪︎男性
子育て世帯叩き大好き弱⚪︎男性
3. Posted by 2024年12月29日 19:08
全席指定にしたのに立ち乗りOKなの?わからんわ
貧乏人の争いならひかりでやってくれませんかね
貧乏人の争いならひかりでやってくれませんかね
2. Posted by 2024年12月29日 19:08
田舎から都会に出てきた自分が悪い
自業自得
自業自得
1. Posted by 2024年12月29日 19:06
馬鹿親