ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年12月23日

ラランド・サーヤ「“女芸人“のくくり気持ち悪い、死語になるべき。看護婦は“看護師”に変換されてるのに…」

1 :muffin ★:2024/12/22(日) 18:18:55.58 ID:J6VZA46i9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/94674296708ef103fdecd9089eb54a012a3be733

抜粋
―サーヤさんがテレビに出始めた頃、「女芸人」や「個人事務所」と特別視されたことが多かったように思います。カテゴライズされることからどうやって抜け出したのでしょう?


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/94674296708ef103fdecd9089eb54a012a3be733
2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:19:41.87 ID:CUbHm97r0
女芸人ってくくりじゃないと前に出れないくせに

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:20:32.22 ID:56giImh00
女芸人がつまんねーからだよ
芸人名乗れるだけ感謝しろや

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:20:42.22 ID:vwg0f9/B0
じゃあW廃止な

8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:21:16.26 ID:65XnRZbP0
清水ミチコとか女芸人がレベル低い事重々知ってるからこういう事だと言わんよな
ラジオで度々Wがレベル低い事言ってる

10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:21:46.49 ID:pmATP8J70
いかにも女

13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:03.90 ID:s2v67t0n0
フェミニストのくせに男のお笑いやってるよな

14: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:04.47 ID:H9ebaE930
今の時代、自分の価値観を押し付けるのが問題になってるのに、
自分が気持ち悪いと思うから死語になって欲しい、とか

15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:06.72 ID:Ga5AHH1C0
ララランドって面白い? Mー1で優勝した?

22: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:38.48 ID:f3hlY7gC0
>>15
準決勝止まり

16: 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/22(日) 18:22:06.71 ID:+oYhE6Xn0
じゃママタレも廃止な
パパタレ無いから

18: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:09.14 ID:aHVbJ93b0
下駄履かしてもらわないと勝負にならないんだからしょうがない

21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:22:35.16 ID:VeLsBnhf0
平等に扱ったら淘汰される側なのに凄い自信だな

26: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:23:22.06 ID:BFOWQp/X0
女だから隙間産業で出てこれたんやぞ
おまえくっそつまんねーからな。ネトフリの千鳥のドラマで酷かったぞ

27: 警備員[Lv.12][新] 2024/12/22(日) 18:23:23.53 ID:fIAirxVZ0
THE Wを廃止に追い込め

28: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:23:27.59 ID:tuylR1PU0
M-1で優勝してからそういうの言った方がいい
実力もないのに言うのは甘え

32: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:24:21.53 ID:lt7BKahQ0
女芸人枠に助けられてる分際で何を勘違いしとるんだこいつは

33: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:24:22.87 ID:NIyIqr7E0
アキラやヒカルみたいな男女で使われる名前が好きそう

36: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:24:39.24 ID:X9NBRewZ0
「女芸人」という枠ででてる癖に。

38: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:24:57.08 ID:KYJwpPBO0
女の括りで笑いとってるから

44: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:00.16 ID:uyh3kOPn0
インテリ意識高いアピールしてきたな

46: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:16.86 ID:r/TT9zbF0
女がAVネタやるからおもろいやん。男なら日常会話や。

47: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:17.06 ID:/HIm3S9I0
この子すごく早目に左に舵を切りそう

50: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:37.53 ID:RNT9I0Tz0
てゆうか女なのに芸人で社長ですごい以外に目立つ処無いだろ

52: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:49.01 ID:hkoyPVBP0
裸にならないからだよ

53: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:26:59.62 ID:sIUQDVF00
いや、女芸人があまりにもつまんなくてM1やKOCの本戦まで残らないからわざわざW1を作ってるのに、女を差別するなとかカン違いも甚だしいなこいつ。

55: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:06.95 ID:MCw3ZrzK0
この人とAマッソが気難しい芸人

58: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:19.28 ID:S+lpewN00
小うるせえこと言い出したな
面白くないのに名の売れた女芸人はメンヘラか活動家になる

59: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:20.07 ID:dcIWHmo/0
看護婦が看護師とか言ってもそもそも看護婦的な男なんかほぼいなかったし無意味な言葉遊びだよね

62: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:41.29 ID:esQxX1aq0
司会やるくらいの実力なら言われなくなる

66: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:51.46 ID:x7wDtDNj0
滅茶苦茶勘違いしだした
ニシダの売り方も変えた方がいい

67: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:27:57.79 ID:BYPtu3Pk0
男芸人と同じ土俵になったら女芸人全員消えるだけじゃんw

71: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:28:44.89 ID:mBCBAG700
あーも―シェリーみたいなこと言ってるとほんとめんどくさいと思われるよ

76: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:28:53.80 ID:mkorIsPX0
ポリコレ芸人

80: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:29:07.60 ID:hkoyPVBP0
小便を人前で出来るか?ハンバーグ師匠はやるよ

81: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:29:20.54 ID:nX3jrFwX0
他に付けるキャッチーな言葉がないからだろ拗らせてるだけ

84: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:29:35.92 ID:9sWKkfFG0
女芸人のくくりじゃなかったらテレビ出れてねえよ

88: 名無しさん@恐縮です 2024/12/22(日) 18:30:09.25 ID:yShC0SSw0
女芸人って下駄履かせないと、ただのつまらない人達の1人にしか過ぎないからなのに、、
テレビに出せなくなるからなのに、、


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1734859135/


「意識高い系」の研究 (文春新書)
古谷経衡
文藝春秋
2017-02-24


スポンサードリンク
dqnplus at 15:01│Comments(205)芸能・TV

この記事へのコメント

208. Posted by     2024年12月29日 09:16
俺は男女平等主義者で女流棋士も廃止すればいいと思ってるから女芸人廃止は大賛成やわ
もちろん男と同じ土俵で勝負してな
女は残らんやろうがな
207. Posted by     2024年12月28日 11:25
女流棋士や女子スポーツと同じでしょ
206. Posted by    2024年12月28日 07:49
THE WがM-1やKOCくらい面白くなったら一緒くたに芸人って言われるやろ
今の女芸人は女流棋士みたいなもん
205. Posted by     2024年12月26日 20:22
キンタロー。以外で面白い女芸人見たことないししゃーない
キンタロー。は女芸人じゃなくて芸人名乗っていいと思うわ
204. Posted by     2024年12月25日 21:44
こいつってヒス女とかをネタにして笑い取ってる奴じゃなかったっけ?
男がやったら炎上しそうなネタを『女だから』利用出来てるのによう言うわ
203. Posted by     2024年12月25日 21:41
女優はブランドになってるのに女芸人は下駄履かせてもらってるだけ
中にいる奴のレベルの問題だろ
202. Posted by     2024年12月25日 14:45
>>176
例えば誰?
201. Posted by     2024年12月25日 14:43
今は役者も俳優に統一されてるけど
俳優と女優って男女差以外にも何となくニュアンスが違うから俳優呼びが違和感ある女優が多い
200. Posted by 名無し   2024年12月25日 11:02
サーヤはニシダに対して傲慢だし容姿イジりもする
サーヤのほうこそ時代に合わせて脳みそをアップデートするべきだと思う
199. Posted by     2024年12月25日 06:41
ジャミロクワイをアイコンに使うなし
198. Posted by     2024年12月25日 01:27
そもそも誰コイツ?
197. Posted by 名無し中将   2024年12月24日 23:06
女流棋士も女子プロゴルファーも、女性はゲタ履かせないと表に出られないんだよ。
196. Posted by j   2024年12月24日 22:49
女芸人という「枠」廃止にすると
男だらけに戻るやん
195. Posted by 全力で名無しさん   2024年12月24日 17:00
女で括らないで欲しいと赤文字系雑誌のインタビューで語るというメタ視点のジョークじゃないの?
194. Posted by あ   2024年12月24日 13:50
バイデン失脚して、近いうちに日本も異常なLGBTQ上げのメディア体制じゃなくなるから、とりあえず男女平等ビジネスしとけば使ってもらえる考え方は通用しなくなるから改めた方が良いよ
193. Posted by     2024年12月24日 13:38
>>1
F語連敗&下半身ネタしか無くて、果てなく詰まらないのにワザワザ「女芸人」扱いの下駄&ハイヒール&ピンヒールを履かせても、文句が有る性別だね→→→→→→今年の“女芸人No.1決定戦”に視聴者がゲンナリしたワケ。『THE W』に圧倒的に足りない“存在”は
192. Posted by    2024年12月24日 13:24
なぜどいつもこいつも性別の話を絡めたがるのか
それお笑いにいります?
ネタで相方をくさす時に使うのは許す
191. Posted by     2024年12月24日 08:23
女芸人はブスとデブ、男芸人はクズとポンコツってだけで面白がって出す風潮があるよな。その枠に入らないサーヤは芸しか見られないから、むしろいい方だと思うけど。

あと、「店員」と「おばちゃん」の真似ばっかりな女ピン芸人多いのなんとかしろ。
190. Posted by 便所の落書き   2024年12月24日 07:34
サーヤは普通に面白いけどな
189. Posted by     2024年12月24日 05:56
女流棋士と同じで女リーグ作らないとスポット当たるレベルじゃないからしゃーない
これからや、今はまだ早い
188. Posted by    2024年12月24日 05:23
友近もその劣化パクリのヒコロヒーもそうだが
ブスで面白くない役立たず勘違い馬鹿が増えたな
存在価値無いくせに出来る女出してるのが反吐が出る位気持ち悪いわ、ウンコ見てる方がマシ
187. Posted by     2024年12月24日 04:50
「女」がついてなきゃそもそもその枠に入れてねえだろ
お前等は弁当の中のパセリやレモン、バランと同じなんだよ
彩りの為だけに添えられてるもんで、唐揚げや鮭やご飯に勝とうとしてんじゃねえ

上沼恵美子みたいに「無能でも女の腐ったところを煮詰めたどころか、人としても最低の存在」ぐらいになれてから大口たたけ
186. Posted by     2024年12月24日 02:21
サーヤは最初だけだったな
185. Posted by さ   2024年12月24日 01:37
>>184
そういうグイグイやるのがキツイから令和ロマンもテレビ出たくないんよね
今の時代って感じ
184. Posted by あ   2024年12月24日 01:36
YouTubeは、見てる人はファンだけで
ファン笑かすだけで良くなるからこうやって勘違い起きるんよ

テレビも古いけど好きなものをずっと見続けるってのがないのと芸人が集まってが基本だから、自分の話を押し出したり相手に合わせた瞬間に自分の笑いを引っ張り出すのが面倒だからYouTubeが楽なんよね 
で、この人はYouTube向きだね
183. Posted by     2024年12月24日 01:18
女流棋士と同じだと思う
女芸人は芸人の域に達してないのに、芸人面してテレビ出てるだけ
もっと芸を磨いて面白くなれば芸人と呼ばれると思うよ
182. Posted by    2024年12月24日 01:08
>>14
そもそもМ-1がもういらんわ、元々のコンセプトに戻してなんとか大賞とかと同じく劇場でお笑いオタクと審査員相手にやってくれ
181. Posted by    2024年12月24日 01:02
>>1
こういう過度にお笑いを神聖化して芸人を偉人扱いする風潮にはもううんざり、平等なんてありもしないもんを声高らかに求める馬鹿にもうんざり
180. Posted by      2024年12月24日 00:48
なんかめんどくさい人だから使わんってなるだろ、普通。
179. Posted by     2024年12月24日 00:32
ん〜〜 誰?
178. Posted by     2024年12月24日 00:25
コイツはゴールデンコンビで女1人でも存在感出してたからまだいい方だわ
3時のヒロインとかヨネダ2000とかはアカン
177. Posted by はなまる   2024年12月24日 00:17
めんどくさい人なんだなあという印象
176. Posted by     2024年12月23日 23:58
既に気付いてる人もいるが、能力のある人は芸人扱いはされるが敬意を持たれて女芸人と呼ばれる事はほぼない。もともと少数派だった女性だが、ピンで活動する人が増えてきた為、区分して進行させやすくする為に女芸人枠が出来始めたからで制作側に問題があるだけの話。
175. Posted by とりま   2024年12月23日 22:23
女芸人をデブス芸人か否かで分けて、非デブスだけ芸人へ合流で
174. Posted by     2024年12月23日 22:20
だったらそのお前が嫌う性別を超越して笑い取れば認められるだろ
173. Posted by     2024年12月23日 22:01
かしまし娘も内海桂子・好江もハイヒールも清水ミチコも
山田花子だって「女芸人」って呼ばれないじゃん
ラランドサーヤなる実力のないゴミ芸人がポリコレに逃げてるだけ
消えろクズ
172. Posted by      2024年12月23日 21:34
思うに、才能のある女性芸人って、女芸人って呼ばれなくない?彼女達は普通に芸人とか名前で呼ばれてるような。女芸人って呼ばれるのは、場つなぎ的に出るとかひな壇で女性枠で出てるとか「女だから」出してもらえてる芸人によく使われる気がする
171. Posted by     2024年12月23日 21:29
能力のある人は、自分の性別についていちいち言わない。
まぁトークショーとかで司会を務めているのがたいはん男だし、
男女でMCやっているのもあるけど、そこで話を動かすのは大凡男。
170. Posted by 名無し   2024年12月23日 21:23
女は気づいてないのか?
女とか、婦ってついた方がプレミア感あるのだが。
高校生も、大学生も、女子ってついた方が素敵な
のだが。
169. Posted by     2024年12月23日 21:21
バラエティとか出てる女芸人とかって有名な人って
見た目重視のインパクトで出してもらえてるってイメージ
168. Posted by #   2024年12月23日 21:09
うん。何も間違ったことは言っていない。
否定する連中は、このヒトが癇にさわるだけだろ。
167. Posted by さ   2024年12月23日 21:08
M1かキングオブコント取ってから言え
166. Posted by     2024年12月23日 20:55
女教師
165. Posted by な   2024年12月23日 20:39
わかる。Wは、絶対に要らない。
164. Posted by     2024年12月23日 20:38
>>114
それも凄い歌手なんだよなあ
163. Posted by -_-   2024年12月23日 20:35
ジェンダーフリーに理解があるんだな
じゃあ、オカマ芸人と同じ土俵にしてもらえ
本望だろw
162. Posted by     2024年12月23日 20:33
歴代theW優勝者を全部言える人は何人いるだろう。今年の優勝者に至っては名前さえわからない。他の大会なら優勝が誰かくらいは耳に入ってくるのに、それすらない。
161. Posted by    2024年12月23日 20:19
同じフィールドで戦えない二流なんだから「女」ってつけて何が悪いんだ?
ん? バレーもボクシングも陸上も「女」を外して男女統一でやればいいんか?
ん?
ドカスが
160. Posted by    2024年12月23日 20:06
女性棋士が居ないのと同じ理由だろ
159. Posted by    2024年12月23日 19:51
で男女一緒くたにしたら干されて女だから弾かれてる。サベツダーとか言うんでしょう?
158. Posted by 名無し   2024年12月23日 19:44
>>2
なら女流芸人やな。男の芸人の下位カテゴリー
157. Posted by        2024年12月23日 19:35
男は女の性の部分を弄れないけど、女は男の性を弄れる
大久保とかその辺がわかってるから強みにしてる
ヒラで同じで戦わなくても、いくらでも戦いようがあるのに「平等」振りかざして自ら首を絞めていく
156. Posted by     2024年12月23日 19:31
>>23
大島は脱いだけどな
155. Posted by    2024年12月23日 19:25
ヤランドララ姉さんが実在したのかと思ったやろw
154. Posted by     2024年12月23日 19:13
でもお前、女タレントじゃん
芸人なのは相方だけやろ
153. Posted by     2024年12月23日 19:07
女流棋士と同じで女が全然活躍出来ないから仕方なく作られた枠が女芸人やろが
152. Posted by     2024年12月23日 19:02
レベルが違いすぎるものはあえて区分けされてるんやで
こういうのわからないで言うアホな女ほど口だけ
151. Posted by     2024年12月23日 19:00
ラランドは西田が芸人として面白いだけでサーヤとかは経営者。芸人としてはズレてる。マネジャーとかもたいして面白くない。
150. Posted by     2024年12月23日 18:53
そう考えるとハリセンボンって普通におもろいから凄いよな
149. Posted by     2024年12月23日 18:50
レジェンドクラスの人が何人か居るが
そういう人達って「女芸人」とは呼ばれて無いんだよ
つまりそういう事
148. Posted by     2024年12月23日 18:47
>>32
それもあるけど、レベルに関わらず男と女は分けるべき。

女優って職業はなんかカッコいい感じするし、男性俳優だけを「俳優」っていうのもカッコイイ。

それを一緒くたにマジェマジェしてグレーにして低空飛行の振れ幅のないつまらない世界にするとか本当にくだらないし意味がない。
147. Posted by 専門枠があってこそ   2024年12月23日 18:47
女流棋士とかそういうのの存在で理解出来なきゃおつむのどこかが足りない
146. Posted by 名無し兵   2024年12月23日 18:43
この人は男女コンビなんだから違くね?と思ったり
145. Posted by …   2024年12月23日 18:39
所詮川原乞食
144. Posted by     2024年12月23日 18:34
LIFEでコントやっても女優やアイドルに勝てないのになぁ
口ばかりで行動がついてこない奴はアカンやろ
ウッチャンやシソンヌじろうやココリコ田中見習えよ
143. Posted by     2024年12月23日 18:30
素人レベルでも男の方が漫才ごっことかバカトークは面白いんだが、
女として捨てられない一線が邪魔をしている気がする。
142. Posted by 言いたくはないのだが、、、   2024年12月23日 18:29
女芸人なら一線に出て来れるが
芸人の括りになると女性で第一線に出て来れる人は本格的に限られる
141. Posted by     2024年12月23日 18:27
いうほど男芸人と差はないと思う
トゲトゲの3人も深夜帯のときはおもろかったし
今ははるかぜにつぐがおもろいけどな
別に漫才や体張れなきゃ芸人でもないだろ
140. Posted by     2024年12月23日 18:09
圧倒的マイノリティだからしょうがないだろ
女社会の環境に男放り込んだら男◯◯って呼ばれるから
139. Posted by     2024年12月23日 18:08
だってお前ら男芸人ほど体も張れないし面白くもないし一緒にしたら男の芸人が可哀想やもん
138. Posted by     2024年12月23日 18:05
呼称に問題があるならレディファーストやらレディスデイなんていう女性優遇呼称もやめるべきだよな
でもそっちへの文句はとんと聞かねーな、なんで?
137. Posted by    2024年12月23日 18:04
この人って出てきた時は広告代理店に勤めながら芸人やってま〜すとか言ってた人でしょ
元々胡散臭さ全開だよ
ネタもトークも酷いのに相方そっちのけで、ありとあらゆる仕事にあっという間に手を広げてるし
どっかの回し者でしょ?っていうかもう広告代理店自ら芸人を送り込んできたレベル
136. Posted by     2024年12月23日 18:04
女ってすぐ勘違いしだすよな(笑)
135. Posted by     2024年12月23日 17:55
>>131
ぜんぜん満足じゃない
〜わよ、〜かしら、あたし…などの女性言葉は無くすべきだし、父母は親という呼称に統一した方がいい
服装や髪型のステレオタイプな分け方もやめる
134. Posted by     2024年12月23日 17:51
女枠で優遇されてるのに何を文句言ってるんだろう
133. Posted by W廃止希望のラランドさーや   2024年12月23日 17:46
>>1
体張ったお笑いはお断り、女だから笑ってなるんだから女芸人はなくならない。
トークのみで笑いがとれるのあんりだけしかいねーじゃん。
132. Posted by     2024年12月23日 17:38
誰?
131. Posted by     2024年12月23日 17:36
>>122
言葉が変わっただけで女性の俳優が女の性を売りにしている実態は何も変わって無いんだけど?
それで満足ですか?
130. Posted by あ   2024年12月23日 17:32
>>17
自分で女が劣ってるって認めてる訳よ 
129. Posted by     2024年12月23日 17:30
女芸人50歳独身アルバイトが大量になって初めて同じ土俵だわなどんだけ甘えてんだこいつしばくぞ
128. Posted by     2024年12月23日 17:28
まず絶対数が違うやん?その分野で認められたいなら死屍累々で大量の犠牲の上に立ってようやく男と同じ土俵だろ?物珍しさを利用して金儲けしてるだけのゴミが偉そうな口聞いてんじゃねーわ
127. Posted by     2024年12月23日 17:27
アレな人なのか
126. Posted by    2024年12月23日 17:26
>>125
実力がないからこそ言うべきなのでは?
125. Posted by     2024年12月23日 17:17
女芸人って枠があるから出られてる程度の能力で何言ってんだか
124. Posted by     2024年12月23日 17:09
女芸人、男女コンビ、学生芸人、第七世代、事務所フリー、相方クズ
これだけカテゴリーつけて売ってるくせに何を言ってるんだこいつ
123. Posted by    2024年12月23日 17:08
本当の平等ってのはそういうこと。でも日本の女性は「男に何かしてもらえる」と思ってるから無理。例えば女性専用車両を男に作ってもらってる時点でダメ。その場で戦う、もしくはカメラを付けまくって訴え勝利を勝ち取るのが正解。守ってもらって何が平等だよ。
122. Posted by     2024年12月23日 17:06
男女平等を求めるなら女優と言わず俳優と言うべきと思ってたらそのようになってきた
女芸人という言葉を無くして男女等しく芸人として扱うべきとも前から思ってた
ついでに言うならタケシという名の女がいてもいいしユミコという名の男がいてもいい
121. Posted by    2024年12月23日 16:59
女であることを武器や盾にしないのならいいだろう
120. Posted by     2024年12月23日 16:59
m1とか特に面白いと思わんけど
女芸人のやつ見たあとだと正直ランクが違うわ
119. Posted by    2024年12月23日 16:59
>>89
そのうち男性女性の区別をやめてロ︀リコン保育士と非ロ︀リコン保育士になるさ
118. Posted by     2024年12月23日 16:58
>>25
それはそれでしゃーない
今まで彗星のように見える現れて輝いてた数々の女芸人も30中盤で迷走して勝手に堕ちてるからな
男の芸人みたいに中年超えて活躍してる女芸人がおらんから見下しててもしゃーない
そんで10年後また後輩女芸人に見下されるんや
117. Posted by    2024年12月23日 16:56
女芸人はおもんない

証明されてるから(´・ω・`)
116. Posted by     2024年12月23日 16:55
>>112
めちゃくちゃゲタ履かせてるようなCM作り続けてるけどその程度だったのか、ただおだててるだけだなそれじゃ
115. Posted by     2024年12月23日 16:55
マジで言ってるつもりならば、差別していると思われる人に言えってこった。テレビの?プロデューサーに??女芸人とくくるのは止めてください???ってな
114. Posted by    2024年12月23日 16:53
>>42
歌手なんだよなぁ
113. Posted by     2024年12月23日 16:53
で、誰?
112. Posted by    2024年12月23日 16:52
競艇と一緒や
体重が軽いと有利な競技で男よりも体重制限が低いのにSG優勝がひとつだけ
女性だけのシリーズレースは金になるから下手でも許されてるし勝率も担保に出来ている
女芸人というカテゴリも若手芸人の裾野を広げる為には必要な措置だと思うわ
ゲタ履かせて貰ってでも最終的に売れ(勝て)ればいいんじゃね?
111. Posted by あ   2024年12月23日 16:51
阿佐ヶ谷姉妹だけ好き。てかこの人は誰だか知らない
110. Posted by あ   2024年12月23日 16:45
女性の芸人の中で女使ってる奴全員からコンセンサス取ってからにしてな。
別に工◇方向だけじゃなくて、例えばバブル期の女性のフリをするネタ持ってる芸人とかも居たろ確か。
彼女がバブル期のおっさんの物まねに全部切り替えたのを確認してから、こっちに話持ってきてくれ。それが筋。
109. Posted by     2024年12月23日 16:44
>>3
普通に面白いからよく観てたけど記事読んで萎えたわ
曰く「オッサンが価値観古いのはまともに学ぶ機会も場所も人脈も無かったクソ雑魚やから、その点私は全部持ってて幸せ(要約)」やからな
活動家特有の選民思想は萎えるわ、ファシストかよ
108. Posted by     2024年12月23日 16:43
性別ってのを無くせばいいだけなんだよね
なんでやんないんだろう
107. Posted by     2024年12月23日 16:42
M1で女性コンビで出たのって最初期の一般おばさんコンビと最近のヨネダ2000くらいか?
106. Posted by     2024年12月23日 16:41
>>81
森三中大島の前でもそれ言えるのかよ
105. Posted by     2024年12月23日 16:40
容姿を弄ってもダメ、体張った芸もダメ、下ネタはセクハラ、女芸人という呼び名はイヤ
何ができるん
104. Posted by     2024年12月23日 16:40
>>1
名が売れ出すとこういう舵取りする女性多いよな
まあ女だから売れたとか散々言われるからだろうけど
ウンザリしてるんだろうが図星にしても成功者として性別理由にしてくる奴を逆に見下せば良いのにと思うわ
103. Posted by     2024年12月23日 16:40
女をおもんない言い訳にするなよ豚
102. Posted by     2024年12月23日 16:38
>>95
この人らほんと面白い
芸人だなと思う
101. Posted by     2024年12月23日 16:38
ラランドは面白いからこのコメ欄の人たちにも一度見てもらいたい。ただし、戦ってないやつが突然フェミっぽいことに目覚めたらそら反感うけるよ。

サーヤはM-1発の女性王者行けると思うけどな本気出せば。。
100. Posted by     2024年12月23日 16:38
将棋と同じで特別枠設けなかったら出番がない
99. Posted by     2024年12月23日 16:37
女芸人って括り始めたのはそもそも自分達の先輩だと思うぞ。昔はテレビでよく女芸人はこんな扱い受けてるんですよ、モテないんですよ!みたいなことをまとまってネタにしてたイメージ。それでより多くの人が飯食っていける路線を確立したけど、時代にはそぐわないのかもな。こういう人ってそういう陳腐な笑いで稼いでる同性が好きじゃないんだろうな。女の敵は女ということ
98. Posted by     2024年12月23日 16:37
田上よしえ、ニッチェ、吉住のネタは好きだな
友近、横澤夏子あたりは芸達者だけど…って感じで
Aマッソ、ハインリッヒは寒い
97. Posted by       2024年12月23日 16:36
知らん
96. Posted by      2024年12月23日 16:35
サーヤは天才だと思うよ。ただ、頭良すぎてポジション取りばっかりやっててがむしゃらに天下取りに行ってないじゃん、とも思う。若林やくるまみたいなタイプだけど彼らはM-1で結果出してるじゃん。
95. Posted by     2024年12月23日 16:34
海原やすよともこもあんまり女芸人って感じがしない
つまりはそういうことだろ
94. Posted by     2024年12月23日 16:33
勘違いすんなよ。対等に戦えないから場を設けてあげてるんだよ・・・
93. Posted by     2024年12月23日 16:30
別に好きにすりゃいいと思う。
視聴者にはなんも関係ないから芸人でもなんでも名乗って腕っぷしで勝負してくれて全然いいよ。
theWとかが無くなっても女芸人以外は誰も困らんし。
92. Posted by     2024年12月23日 16:29
>>67
お笑いの世界ってそれこそ実力だけで勝負できる場はいくらでもあるんじゃないか?男しか出られない大会ってなにかあったっけ?自分達が選択して女だけを優遇してる賞レースとかを避ければいいんじゃないの?男女混合のレースで結果がでないことは実力不足でしかないのでは…素人目から見てもこの女芸人のネタの方が圧倒的に面白かったぞ!!なんて場面は一度もないな。
91. Posted by つまらない奴は結局何言ってもつまらん   2024年12月23日 16:29
よくかんがえるとなんで、言語能力が秀でている女性のほうがお笑いに関して劣ってるのか本当によくわからん。
審査側が男だから高度なお笑いについていけないのか?とか考えたけど、単純に女芸人のネタはあんまりおもしろくないなって感じる。

いや、ハリセンボンとか普通に好きだったし面白いわ。
そういやあんまり知らないけど「今いくよくるよ師匠」とか女性漫才師じゃねーか、つーか調べたら昔から女性漫才師いるじゃねーかやっぱ男女関係ねーわ、こいつの甘えだわ。
90. Posted by あ   2024年12月23日 16:27
少なくとも上沼さんやハイヒールを女芸人枠としてみたことはないな
お前がおもんないだけちゃう?
89. Posted by    2024年12月23日 16:24
>>16
「男性保育士には〜をさせない」とかの制限ついたりするしな
統一化したのに結局区別するはめになってる
88. Posted by      2024年12月23日 16:24
たしかにな
芸人やるのに男も女もねえわな
性別関係なく競争した結果女が表に出てこれなくても文句言うなよ
87. Posted by     2024年12月23日 16:23
女芸人枠でここまで登ってきてそれを言うのは、あとから来る若い女芸人を蹴落とすため。
86. Posted by     2024年12月23日 16:23
>>55
自分は面白いと思ったことはないな。こういう発言ばかりが取り上げられているせいかもしれないけど。
実際面白い女芸人ほど、こういう括りに対しての下手な発言はしない気がする。それでお笑い全てが白けるのがわかっているから。言う人がでてくるのは仕方ないけど、芸人全体が危惧してることを当の芸人が声高々に言ってしまっているとね…面白いこと言えない、コンプラがとか嘆いているけど背後から打ってるやつもいるよなっていう。
85. Posted by       2024年12月23日 16:22
The Wの決勝ネタが全て下ネタだったってのが女芸人の現状だろ
なんかM-1決勝に1組も女芸人出てないって怒ってたフェミがいたけどTheWの決勝見ろよって思うわ
84. Posted by     2024年12月23日 16:22
個人的には女の芸人が男と比べて面白くないとは思わんのよね
面白いか面白くないかは性別じゃなくて完全に個人の力量で分かれると思う
女芸人って枠みたいなものを儲けてるのは敢えてカテゴライズして
新しいコンテンツを作るためだと思うんだがね
M1で視聴率取れてるから同じようなのを女性だけでとかコントでとか
そういう発想でやってるだけだと思う
83. Posted by    2024年12月23日 16:21
本人の芸がつまらんことと、今回の話は別の問題でしょ
82. Posted by    2024年12月23日 16:21
ラランド?何人?
80. Posted by     2024年12月23日 16:18
性別の制限があるわけでもないM-1では決勝にも誰も残れず、わざわざ女芸人のみのTheWという大会作ってあげてる現状でわかるやろ。
79. Posted by    2024年12月23日 16:13
>>7
シンプルにおもんないから枠を設けてあげてる世の中ってこと
今ハイヒールを女芸人枠で扱うメディアマスコミなんかほぼないでしょ?そこそこおもろいから
78. Posted by     2024年12月23日 16:12
女芸人って別枠の下駄履かせて貰えないとただのつまらない芸人の括りになるからやで
お前も含めてな
77. Posted by     2024年12月23日 16:10
芸人のくせに峯岸のガチャピン以下しか体張れないヤツが何いってんだ
76. Posted by a   2024年12月23日 16:08
お前が男だから〜、女だから〜って言い訳にしたいだけだろ
75. Posted by     2024年12月23日 16:07
そりゃ、「女流棋士」と同じよ。
そういう枠を作ってやらないと実力不足で誰も残らないもん。
74. Posted by      2024年12月23日 16:04
スポーツ選手や俳優ならともかく、少なくとも芸人に関していえば女であるアドバンテージ1ミリもないんだから「女芸人」と言われてもいい気はしないわな
73. Posted by    2024年12月23日 16:03
>>63
別にそれでもいいんだけどね
男だって女見たいし(女子ゴルフとか女子テニスとか)
女側の意見統一してって思うところです
72. Posted by    2024年12月23日 16:02
おもんない方の芸人の方が分かりやすいwww
71. Posted by     2024年12月23日 16:00
>>35
それは尾形を舐めてるわ
男芸人だからってみんなが尾形にはなれない時点で尾形はそういう雑な比較対象に持ってきちゃだめだわ
70. Posted by     2024年12月23日 15:57
>>19
きよし消されてて草
69. Posted by     2024年12月23日 15:56
2024のthe wで行くならキンタロー 河邑ミク 紺野ぶるま
これだけでいい
ぼる塾は一番だめだ
68. Posted by     2024年12月23日 15:54
まあ看護婦も男少ないけど看護師になったし芸人も芸人だけでいいやろ
女芸人って明らかな差別やしな
67. Posted by     2024年12月23日 15:54
これって、フェミ的な思考じゃなくて「女芸人のくくりがあると女というだけで勝手にそのくくりに入れられるけど、男女関係なく実力で勝負したい(実力だけで勝負するべきだ)」という話じゃないのか?
ただ、記事にもある通りサーヤ自身が仕事を得るために女芸人枠を使ってTVに出たりしてた過去があるから、自分が甘い汁を吸い終わった立場で「なくせ」はどうかと思う
66. Posted by     2024年12月23日 15:53
こいつ全然面白くないのにやたら持ち上げられてるのはなんでだ?
65. Posted by     2024年12月23日 15:53
>>32
宮川花子、上沼恵美子(海原千里・万里)、山田邦子とかは完全にトップオブトップだったのもあって女芸人はむしろ華やかさも持ってるぐらいの意味だったよな
邦ちゃんが華やかさではない何か凄い感じだったからその意味の女芸人って言葉は消えた気がする
64. Posted by     2024年12月23日 15:52
下駄履かせないといけないくらい面白くないって言われてる事に気付けよ
言葉で飯食ってんだからちゃんと言葉の裏くらい読み取れ
63. Posted by 名無しさん   2024年12月23日 15:52
都合のいい時だけ女でくくってビジネスにするからな
女流棋士なんてその最たるもの
62. Posted by     2024年12月23日 15:51
アメリカはやっとこういう女に配慮しても無駄という事に気づいて優遇やめるらしいけど日本はいつになったらこういう輩を黙らせるのが当たり前になるのかね
61. Posted by     2024年12月23日 15:50
女芸人だから売れたんじゃん
男だったら相方もついてこなかったろ
60. Posted by 東海事務小笠のババアの両親コリアン犯罪者   2024年12月23日 15:49
看護婦でキレてるのも指摘するのも拗らせたババアネトヤンしかいねえ
59. Posted by     2024年12月23日 15:49
女の能力が低いからいつまで経っても棋士になれないだけなのにそれを「差別だ!」と喚いた結果女流棋士が誕生したんだけどそういうのに対しては何も言わないのかね?こういうパヨクフェミって
58. Posted by     2024年12月23日 15:48
メンズメイクアップアーティストのメンズもいらん
男の娘の男もいらんくて全部「娘」でいい
男爵芋も男爵なくして「芋」でいい
57. Posted by     2024年12月23日 15:48
>>42
鶴の恩返しのコントが最高や
56. Posted by あ   2024年12月23日 15:48
こいつ特に女武器にしてテレビ出てるやつだろ
55. Posted by     2024年12月23日 15:48
実際サーヤおもろいだろ
ノブロックTVでニシダもおもろいけどサーヤでくっそ笑ったわ
これ女芸人って名付ける方に文句言ってるんじゃなくて女芸人でしか生き残れないクソつまんないAマッソみたいなのに文句言ってんだろ
the wマジで面白くない、the wはやすともととか友近を筆頭にちゃんと面白いのをthe manzai形式でやってほしい
何回見ても友近のピザ屋のおっさんが好きだし、今でも実在のピザ屋のおっさん(ピザ屋じゃない)見に行った動画見返すわ
54. Posted by     2024年12月23日 15:45
サーヤは男芸人が言うようなトークやネタを女なのに出来てるっていうだけだから
女芸人って枠がなくなったら有象無象の1人だぞ
53. Posted by     2024年12月23日 15:44
で、面白いの?
52. Posted by     2024年12月23日 15:44
自分で殻は破れないし
イメージを一新できない
そして他に文句を言う
こいつは左巻きの臭いがするな
51. Posted by     2024年12月23日 15:43
Wを潰せということか
元からみる気もないから好きにやってくれ
50. Posted by     2024年12月23日 15:40
看護師も、男女を言う時は男性看護師・女性看護師だぞw
49. Posted by    2024年12月23日 15:39
女流棋士や女流雀士の話する?
48. Posted by      2024年12月23日 15:39
気持ち悪いというコメントは大体無能
自分で解決のために動けよ
47. Posted by    2024年12月23日 15:38
>>4
前から思ってたけど、お前まさか自分以外に一人しかいないとおもってる?
思ってそうだな…きっつ
46. Posted by フラグ売り   2024年12月23日 15:38
面白いか、それ?

お笑い芸人じゃないの?w
45. Posted by フラグ売り   2024年12月23日 15:34
逆に「女芸人」って何が?状態

そして「男芸人」って何が?状態


つまり気持ち悪いっていう話だと思うぞwwww
44. Posted by     2024年12月23日 15:34
M-1決勝に女芸人がいないって事は面白くない人が多いって事じゃないのかい
43. Posted by      2024年12月23日 15:34
女を殺すのは女
42. Posted by     2024年12月23日 15:33
>>34
なんでや!志村けんのコントの研ナオコは最高やろ!
41. Posted by     2024年12月23日 15:32
こういう奴って、
私は笑われているんやない、笑わしとるんや!
とか思ってそうw
40. Posted by    2024年12月23日 15:32
>>34
24時間テレビで走ったのが確か女芸人じゃなかったか?
39. Posted by     2024年12月23日 15:30
なら男と一緒で容姿イジリOKになるだけだよな
38. Posted by           2024年12月23日 15:29
面白くしてもらわないと芸にならない女芸人の筆頭みたいな人だよねw
37. Posted by 名無し   2024年12月23日 15:29
システムを実力でぶっ壊すんじゃなくて文句言ってるうちは無理だと思うよ
36. Posted by     2024年12月23日 15:28
性別によらない個人の重要さを説くなら、そもそも男女比が偏ることに対する批判批評自体が、ある意味ナンセンスな筈なんだけど、平等を謳う人ほど「女性の保護」を語るからなぁ
35. Posted by       2024年12月23日 15:28
尾形みたいなことできるの?
「女芸人」だからある程度手加減されてると思うんだけどな
34. Posted by     2024年12月23日 15:28
そもそも女芸人で笑ったことないわ
女芸人ってほんとに存在するの?
33. Posted by     2024年12月23日 15:27
俺もこのくくり嫌いだけどつまらないのが悪いのが大きいと思う
同じ女性でも実力のあるベテランは言われないイメージあるし
32. Posted by    2024年12月23日 15:27
山田邦子が覇権とってた時は女芸人なんて呼ばれもしなかった
単純にレベルが低いだけ
31. Posted by     2024年12月23日 15:26
同業者に嫌われるタイプやな
30. Posted by あ   2024年12月23日 15:26
おサーヤ「相方が男だからW出られへん…せや!」
おサーヤ「女芸人という括りはやめろ!」
29. Posted by     2024年12月23日 15:25
3時の何とかも、これからはデブネタをしない、と言ってたけど、結局デブしか売りが無かったよね。
28. Posted by     2024年12月23日 15:24
せっかく女のみの特別枠作ってくれてるのに自ら潰してるって気づかないかね
27. Posted by     2024年12月23日 15:24
その会社や学校の面接等でいう女性枠を取っておきながらそれが嫌なんですか…それなら入れる枠更に無くなるで
26. Posted by    2024年12月23日 15:23
女って表記が気に食わないなら劣等種って表記に変えればいいよ
25. Posted by     2024年12月23日 15:23
既存の女性芸人を下に見てるのかな?
24. Posted by     2024年12月23日 15:23
女芸人No.1決定戦的なやつも無くなるけどいいの?
23. Posted by     2024年12月23日 15:22
イッテQに出てる女芸人をディスってるのか?w
22. Posted by     2024年12月23日 15:21
じゃあ、名誉男性芸人で!
by前川喜平
21. Posted by     2024年12月23日 15:20
意識高い系の無能
20. Posted by    2024年12月23日 15:19
>>18
都知事選で聞いたような話だな
19. Posted by    2024年12月23日 15:18
>>9
ビートたけし「おいらもよくなんでピン芸人のくせに映画撮ってんだよっていじられてさぁ」
18. Posted by     2024年12月23日 15:18
くくり取り去って男と一緒くたにしたときに評価されなかったら女だから不当に評価下げられてるって喚くだけだぞ
17. Posted by     2024年12月23日 15:18
じゃあ、女性の芸人、も駄目なの?
何が違うのかしらんけどw
16. Posted by    2024年12月23日 15:14
>>11
名前は保育士に統一されたけどその業界は男女差別が激しい(男がさせてもらえる仕事は限られてる)から保父、保母の方が便利なんだよなあ
15. Posted by     2024年12月23日 15:13
せめて面白く言えよ
芸人だろ?
14. Posted by     2024年12月23日 15:13
M-1に今年女性が一人もおらんことが全てを物語ってるわ。そのくせ賞金同額とか、楽でえーな。
13. Posted by     2024年12月23日 15:12
看護師だって普通に男性看護師女性看護師って言うだろ
12. Posted by    2024年12月23日 15:11
>>7
お笑い芸人は芸人ですらないよ
芸人と名乗ってたら芸人が怒るレベルだけど人気はお笑い芸人の方があるから強く出られないだけ
普通に自分から「漫才師」と名乗れば済む話なんじゃねーの
11. Posted by ななゴン   2024年12月23日 15:11
そういや、めぞん一刻の五代君は保父さんになったけど、今は保父さんって言わないよな
9. Posted by     2024年12月23日 15:09
うっざ。また言葉狩りか。
芸人気取りなら面白く茶化してみろ
7. Posted by     2024年12月23日 15:08
男も女も芸人は芸人だと思うが
わざわざ分けているのってマスコミくらいじゃないの?
6. Posted by     2024年12月23日 15:07
5 誰コイツシリーズ
5. Posted by     2024年12月23日 15:05
>>3
芸人をガン見している弱〇男性w
4. Posted by     2024年12月23日 15:05
>>2
※このまとめサイトで、どれだけの頻度で芸人ネタやテレビネタが取り上げられているか、過去スレをあさってみてみましょう

テレビを見ていない自慢大好きなわりに、毎日のように芸人やテレビのネタをまとめているまとめサイトと弱〇男性、不思議ですねw
3. Posted by    2024年12月23日 15:05
さーやのこういうところ嫌い
くるまと粗品も嫌い
2. Posted by     2024年12月23日 15:03
>>1
芸人に興味シンシン弱〇男性
1. Posted by     2024年12月23日 15:03
芸人(笑)から活動家へ…

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介