2024年12月15日
【速報】M-1グランプリ審査員の一部が判明 ノンスタ石田、オードリー若林、かまいたち山内
1 :それでも動く名無し:2024/12/15(日) 07:36:37.03 ID:+qfjxe9G0.net
引用元
https://www.news-postseven.com/archives/20241215_2011496.html?DETAIL
《松本人志が出演見送りのM-1》
— NEWSポストセブン (@news_postseven) December 14, 2024
今年の審査員は“中堅芸人”大量増へ 初選出された「注目の2人」https://t.co/rOTK7l9Z67
「今年は2015年で審査員を務めたNON STYLE石田明が復帰します。
目玉は『オードリー』の若林正恭と『かまいたち』の山内健司になるのではないか」#M1 #M1グランプリ #ノンスタ pic.twitter.com/8mHnBJv56h
引用元
https://www.news-postseven.com/archives/20241215_2011496.html?DETAIL
2: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:37:17.40 ID:+qfjxe9G0
これは納得
3: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:38:05.52 ID:8xApMwJ00
個人的には石田がベストやけど
優勝した石田としてない塙が並ぶの微妙やな
優勝した石田としてない塙が並ぶの微妙やな
5: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:38:18.88 ID:pgXRXOw90
かまいたち?はあ?
9: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:40:12.32 ID:yIXX46yx0
若林とかなにがおもろいんやこいつ
12: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:42:19.85 ID:NhxnNnug0
優勝してないやつおるやん
14: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:43:15.62 ID:rnxEyUYS0
>>12
ナイツ塙も優勝してないけど
ナイツ塙も優勝してないけど
15: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:43:28.69 ID:HzWE7TpN0
松本出れない時点で中止だろこんなん
19: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:44:27.71 ID:mjcKMbfJr
ナイツは漫才協会枠だろ
21: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:45:29.08 ID:1cinHp+P0
ジジイババアより今売れてて冠番組持ってる奴等に評価されたいよな
22: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:45:54.73 ID:Zy9aCJKV0
そういや今日発表か
23: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:47:19.27 ID:f4/Y2FJw0
かまいたちに漫才要素あるんけ
28: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:50:42.53 ID:irqwrKHw0
>>23
ミルクボーイの年に準優勝していますが
ミルクボーイの年に準優勝していますが
26: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:49:03.18 ID:vsp9mwT20
若林って春日がいたから売れただけやろ
単品に需要があるとは思えん
単品に需要があるとは思えん
29: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:50:47.98 ID:ZlxqkMfb0
石田が一番漫才について考えてるけど審査員はせずにあとで外野から好き放題言ってほしい
33: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:53:04.47 ID:tZEItPAK0
2002のM-1見たけどテツトモの時の談志怖すぎて草やわ
36: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:55:22.49 ID:JE6jnSiB0
M-1王者腐る程おるのになんでその2人が入るんや
42: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:03:27.01 ID:yIXX46yx0
>>36
m1王者が審査員やるって企画の年がアホみたいに評判悪かったからな、あそこでよかったらM1王者がやるって流れやったかもな
m1王者が審査員やるって企画の年がアホみたいに評判悪かったからな、あそこでよかったらM1王者がやるって流れやったかもな
37: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 07:56:47.76 ID:Jbn3LIiW0
ウッチャンとかタケシとか呼べなかったん?
39: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:00:10.43 ID:R7yL034/0
やっぱ上沼恵美子は必要やなw
40: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:02:37.33 ID:t8x2ahHe0
石田は解説役でいてほしいから審査員はちょっとなぁ
43: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:03:53.50 ID:fYtctLn90
石田と塙はええけど若林とか山内に言われるのなんかイラつくな
55: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:12:28.96 ID:6zNM1it70
m1だけは伸介いてほしいな
緊張感が全然ちがうもん
緊張感が全然ちがうもん
58: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:13:45.11 ID:ioSH63zY0
令和ロマンがもし連覇したら
来年からくるまが審査員入っても誰も文句言わんよな?
来年からくるまが審査員入っても誰も文句言わんよな?
60: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:14:52.32 ID:6YGUzjBk0
松本が迷惑かけてんのやから浜田がやるべきよな
63: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:19:01.80 ID:mF2Cp4EP0
山内って少し前のキングオブコントか何かで変な点数つけてなかったっけ?
66: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:21:07.13 ID:FuPblIUxr
じゃあ誰ならみんな納得すんだよ?
69: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:22:53.36 ID:16uVoSDC0
M1て優勝したらアガリと思ってたわ
ずっと優勝しても出れるシステムやったん?
ずっと優勝しても出れるシステムやったん?
70: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:23:07.94 ID:ioSH63zY0
おぎやはぎの小木とかどうや?
正直な審査しそうでええやん
正直な審査しそうでええやん
80: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:28:55.89 ID:SJ2IlNpq0
久保田にやらせてもいいよな
89: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:33:16.48 ID:hGt+jVNr0
紳助おらんねんからさんまが適任やと思うけどな
ハワイやもんな
ハワイやもんな
93: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:35:07.28 ID:F6288qbp0
しらくー!
帰ってきてくれーー!!
帰ってきてくれーー!!
97: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:38:59.95 ID:5ZwJ7qR10
どうせ誰だろうが文句ばかり言われるんだし世代交代した方がいいだろ
99: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:40:53.80 ID:3Q6NNNC90
若林は審査員なんてせんやろ
100: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:40:54.51 ID:HqaOwge50
石田がこっちに繰り上がったら敗者復活のコメンテーター誰やるんや
106: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:47:53.69 ID:5+JWplnz0
石田はええと思うけど山内若林が審査員するなら格落ちもええとこやわ
110: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:53:38.22 ID:N5vA8td8d
石田ってラヴィットでも空気やん
同じ石田なら石田やすしで良いのに
同じ石田なら石田やすしで良いのに
113: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 08:56:38.49 ID:QX2jGDLsa
毎年毎年の優勝者も大して面白くないし、Mー1毎年やるのやめたほうがええんとちゃうか
3年に一度くらいでええやろ
3年に一度くらいでええやろ
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734215797/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
60. Posted by 2024年12月16日 13:33
まあどんな審査しても非難だらけよw
59. Posted by 2024年12月16日 02:19
>>1
やる方も嫌がってるみたいだし審査員なんか無くして視聴率みたいに視聴者とその場にいる客だけの評価で決める方がええやろ
やる方も嫌がってるみたいだし審査員なんか無くして視聴率みたいに視聴者とその場にいる客だけの評価で決める方がええやろ
58. Posted by -_- 2024年12月15日 23:22
まっちゃん出ないなら視聴率取れないだろうな
57. Posted by 2024年12月15日 19:59
>>50
もっともらしいこと言ってるつもりなのかもしれんけど
自分で素人でも一生に一度は面白いって言ってるじゃん
てことは何度も面白い芸人ってのを認めてることになるぞそれ
もっともらしいこと言ってるつもりなのかもしれんけど
自分で素人でも一生に一度は面白いって言ってるじゃん
てことは何度も面白い芸人ってのを認めてることになるぞそれ
56. Posted by 2024年12月15日 19:13
中堅いうても知らん人いそう
55. Posted by 2024年12月15日 18:20
若林が自分の番組で審査員の大変さについて質問してたのは話が来てたからだったのか。引き受けない方がいいんじゃないか?ストレスやら誹謗中傷やらで性格がもっと捻じ曲がるぞ。
54. Posted by 2024年12月15日 18:08
誰がやっても結局はそいつの好み次第なんだし、誰がやっても同じ
53. Posted by 2024年12月15日 17:47
若林は自分は審査員なんかできないって言ってなかった?まあどんな評価でも叩かれるの知ってるからみんなやりたくないんだよな。今は引き受けるだけでも褒められるべき
52. Posted by 2024年12月15日 17:38
最近お笑いをみて笑ったことがない。数年前のキンタローで爆笑したのが最後かな。トランペットと天才子供歌手w
51. Posted by 2024年12月15日 17:37
おぎやはぎは吉本じゃないからね
50. Posted by 2024年12月15日 17:34
テレビの編集されたお笑いコンテンツってさ、ぶっちゃけネットの面白いとこだけとった切り抜きに負けてるよな
だって誰にでも素人でも一生は超面白い事があってそれが切り抜かれてるんだもん
だって誰にでも素人でも一生は超面白い事があってそれが切り抜かれてるんだもん
49. Posted by 2024年12月15日 17:32
オードリー若林だけは納得
48. Posted by 2024年12月15日 17:29
松本とパワハラババアのお気に入りになれば勝ちだったね
47. Posted by さげ 2024年12月15日 17:03
紳助と松本居たときm1なら納得だけどこれならいらん
46. Posted by 2024年12月15日 16:55
客寄せパンダでしょ。
結局身内だからはやしたてるだけだし、この人たちも一票として観客がどれだけ笑えて票を入れるかにすればいいんじゃない?
まぁ、TV(笑)だからいくらでも票なんて操作するだろうけどw
結局身内だからはやしたてるだけだし、この人たちも一票として観客がどれだけ笑えて票を入れるかにすればいいんじゃない?
まぁ、TV(笑)だからいくらでも票なんて操作するだろうけどw
45. Posted by 2024年12月15日 16:27
もう飽きた
44. Posted by 2024年12月15日 16:11
ミルクボーイ、ぺこぱの回は良かった
ああいうほんわかしたやつが好きだ
客に悲鳴上げさせる系は嫌い
ああいうほんわかしたやつが好きだ
客に悲鳴上げさせる系は嫌い
43. Posted by 那覇空港知的財産権飛翔随所 2024年12月15日 16:03
>>37
松「よっしゃ、切り上げてm1から華々しく復活やで〜〜🎵」
↓
業界「松本はん、すんまへん」
↓
松「松本、終わります。」
松「よっしゃ、切り上げてm1から華々しく復活やで〜〜🎵」
↓
業界「松本はん、すんまへん」
↓
松「松本、終わります。」
42. Posted by 2024年12月15日 16:03
>>18
ネタ考えてるの確か若林
ネタ考えてるの確か若林
41. Posted by 2024年12月15日 16:00
いやいや一番の問題は大吉やろ
こんなおもんない奴に批評されるとかたまったもんじゃねえわ
こんなおもんない奴に批評されるとかたまったもんじゃねえわ
40. Posted by な 2024年12月15日 16:00
爆笑太田
中川家兄と弟両方
くらいは居て欲しい
中川家兄と弟両方
くらいは居て欲しい
39. Posted by q 2024年12月15日 15:37
誰がやろうと点数が高過ぎて話にならない。
90点以下をつけてはいけない決まりがあるのだろう。
実際には勢いだけで中身の無い漫才が多過ぎる。
堂々と50点がつけられる審査員を選んで欲しい。
その点数が低いと感じたなら司会者が評価の基準を尋ねたら良い。
どうせ今年も面白いのは3組程度だろう。
90点以下をつけてはいけない決まりがあるのだろう。
実際には勢いだけで中身の無い漫才が多過ぎる。
堂々と50点がつけられる審査員を選んで欲しい。
その点数が低いと感じたなら司会者が評価の基準を尋ねたら良い。
どうせ今年も面白いのは3組程度だろう。
38. Posted by あ 2024年12月15日 15:22
四年に一回とかでいいと思う。
毎年やるからダレる
紳助は10年で終わりって言ってたのに増やしたからチャンピオン増えすぎ
毎年やるからダレる
紳助は10年で終わりって言ってたのに増やしたからチャンピオン増えすぎ
37. Posted by 名無し 2024年12月15日 15:21
あいつM1出たいから負け確の裁判から逃げ出したとか擁護になってない擁護見た気がするが、それすら出来なかったのか。これじゃあただの馬鹿とすら言われなくなるじゃん。
36. Posted by 2024年12月15日 15:18
土下座して紳助にやってもらえよ
35. Posted by 2024年12月15日 15:14
流行語大賞と同じくらい信用に値しない審査員。
34. Posted by 2024年12月15日 15:13
未だにこんなの見てるやつ居るの。
中学生くらいで卒業しとけよw
中学生くらいで卒業しとけよw
33. Posted by 2024年12月15日 15:12
かまいたちとか若林って何の評価ができるんだよ
32. Posted by 2024年12月15日 15:01
松本もM1に優勝するくらい実力があれば今頃復活していただろうに
31. Posted by 2024年12月15日 14:57
1位から5位の点差5点差とかになりそう
30. Posted by 2024年12月15日 14:56
中川家がよかったなー
29. Posted by 2024年12月15日 14:55
TV見てないからどういうのかさっぱり分からんな
28. Posted by 2024年12月15日 14:46
>>1
山内より若林の方がよっぽどアレじゃない?オードリーなんて賞レースの実績M1準優勝のみで決勝行けたのもその年だけ、舞台も全然やらんやん。かまいたちはM1準優勝含む決勝3回、ABCと上方漫才大賞、キングオブコント優勝、未だに定期的に吉本の劇場で舞台踏んでて、テレビ出まくりながら漫才もしっかりやり続けてる。若林なんかと同じにされたら山内が可哀想。
山内より若林の方がよっぽどアレじゃない?オードリーなんて賞レースの実績M1準優勝のみで決勝行けたのもその年だけ、舞台も全然やらんやん。かまいたちはM1準優勝含む決勝3回、ABCと上方漫才大賞、キングオブコント優勝、未だに定期的に吉本の劇場で舞台踏んでて、テレビ出まくりながら漫才もしっかりやり続けてる。若林なんかと同じにされたら山内が可哀想。
27. Posted by 2024年12月15日 14:46
だれが審査員になったって
とにかく批判したいだけだし。
とにかく批判したいだけだし。
26. Posted by 2024年12月15日 14:46
>>12
同じ点を何回も入れられるルールだと一人が採点放棄するごとに他の人の点の重みが増えてしまうからなあ
だったら点数じゃなくて各人が毎回順位つける方式がいいんじゃないかと思う
同じ点を何回も入れられるルールだと一人が採点放棄するごとに他の人の点の重みが増えてしまうからなあ
だったら点数じゃなくて各人が毎回順位つける方式がいいんじゃないかと思う
25. Posted by a 2024年12月15日 14:43
業界ごと崩壊した方が良いのではないかと思われるような書き込みが多いような感じが
大阪系周辺はまぁそういう感じがするのですが。
反社系とかがあまりに多過ぎないでしょうか?
大阪系周辺はまぁそういう感じがするのですが。
反社系とかがあまりに多過ぎないでしょうか?
24. Posted by 2024年12月15日 14:42
お笑いわかってますよ民がこれにケチつけてんの毎年毎年恥ずかしすぎるやろ
23. Posted by あ 2024年12月15日 14:31
山内って人のお笑いを評価できるレベルの人間なの?
22. Posted by 名無し 2024年12月15日 14:27
お笑い好きだったけど、M1どころか最近テレビすら見てないなぁ…つまらんのよ。
YouTube漁ってたほうがよほど笑える物あるんだよな。
YouTube漁ってたほうがよほど笑える物あるんだよな。
21. Posted by 。 2024年12月15日 14:18
若林は違うでしょ…
20. Posted by 2024年12月15日 14:18
ええやん
忖度なさそうだし、裏側暴露しそうでもある
そういう意味でも面白そうやん
忖度なさそうだし、裏側暴露しそうでもある
そういう意味でも面白そうやん
19. Posted by 2024年12月15日 14:08

誤:判明
正:予想
18. Posted by あ 2024年12月15日 14:06
オードリーの漫才って春日のキャラ芸やん
17. Posted by 痛いニュース 2024年12月15日 14:06
まだ今田の方が審査できるやろ
16. Posted by 2024年12月15日 14:04
そもそも誰がための漫才だっつーのWWW
こんなところでも日本人の主体性のなさが出てるよな〜(ちなみにワイはジャパニーズやで、ザパニーズニダちゃうやでW)
審査員(同業者向け)向けって楽屋では笑いとれてるけど、客の前では受けない漫才やんけ
こんなところでも日本人の主体性のなさが出てるよな〜(ちなみにワイはジャパニーズやで、ザパニーズニダちゃうやでW)
審査員(同業者向け)向けって楽屋では笑いとれてるけど、客の前では受けない漫才やんけ
15. Posted by 2024年12月15日 14:02
>>5
皮算用のコメントばっかやな
どうせどんな審査員でも文句言うんやから
やらしてみてから判断しいや
石田だって審査やったからの評価やん
皮算用のコメントばっかやな
どうせどんな審査員でも文句言うんやから
やらしてみてから判断しいや
石田だって審査やったからの評価やん
14. Posted by 2024年12月15日 13:53
芸人さん達も大変だね
せっかく採点に色付けてもらうためにヨイショしてきたのに
せっかく採点に色付けてもらうためにヨイショしてきたのに
13. Posted by 2024年12月15日 13:50
>>9
時代が変わったんだからしゃーない
逆に言えばいつまでダウンタウンとか言ってんだって話や、欽ちゃん面白いとか言ってんのと変わらんぞ
確かに小物感は否めないけど
時代が変わったんだからしゃーない
逆に言えばいつまでダウンタウンとか言ってんだって話や、欽ちゃん面白いとか言ってんのと変わらんぞ
確かに小物感は否めないけど
12. Posted by あ 2024年12月15日 13:50
かまいたち山内ってキングオブコントの審査で審査放棄レベルの点数つけてなかったけ
他の審査員達が悪いのに東京03しかちゃんと審査してないから03次第って言われて角田が可哀想だった
他の審査員達が悪いのに東京03しかちゃんと審査してないから03次第って言われて角田が可哀想だった
11. Posted by 2024年12月15日 13:48
>>6
まとめブログってのもネットでは化石みたいなもんだぞ
まとめブログってのもネットでは化石みたいなもんだぞ
10. Posted by 名無しさん 2024年12月15日 13:48
もうちょい上の世代おるやろがい
9. Posted by 匿名 2024年12月15日 13:46
ダウンタウン、とんねるずがいなくなったお笑い界がこれだぞ
もう先ないでしょ
審査するのやつらがまだ若手扱いされてんのに審査員務まるわけがないw
もう先ないでしょ
審査するのやつらがまだ若手扱いされてんのに審査員務まるわけがないw
8. Posted by 💩 2024年12月15日 13:41
>>3
コメント欄に張り付くだけの虚しい人生ご苦労引きこもり
コメント欄に張り付くだけの虚しい人生ご苦労引きこもり
7. Posted by 💩 2024年12月15日 13:41
>>4
社会の53は45って寝てろ
社会の53は45って寝てろ
6. Posted by 2024年12月15日 13:40
>>4
オールドメディアをガン見する弱⚪︎男性
オールドメディアをガン見する弱⚪︎男性
5. Posted by @ 2024年12月15日 13:40
石田 納得
山内若林不要
山内若林不要
4. Posted by 2024年12月15日 13:40
>>1
芸人に興味シンシン弱⚪︎男性
芸人に興味シンシン弱⚪︎男性
3. Posted by 2024年12月15日 13:40
芸人に興味シンシン弱⚪︎男性
2. Posted by な 2024年12月15日 13:39
山内がコントも漫才も評価できる程の立ち位置って認識がまず謎
なんでこんな業界評価高いの?笑
なんでこんな業界評価高いの?笑
1. Posted by ll 2024年12月15日 13:39
かまいたち山内…!?
えぇ…
えぇ…