2024年12月15日
【松本人志】『ワイドナショー』打ち切り 視聴率は『サンジャポ』の3分の1以下、終了は必然
1 名前:ヴァイヴァー ★:2024/12/14(土) 21:58:33.63 ID:9CVJhjN89.net
『ワイドナショー』来春打ち切り、視聴率は『サンジャポ』の3分の1…「終了は必然」の3つの理由
情報バラエティ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が2025年3月をもって終了すると12月12日夕方、複数のメディアが 報じた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/104cc7eda5fe49c990b325e11d0dc00efc96d160
『ワイドナショー』来春打ち切り、視聴率は『サンジャポ』の3分の1…「終了は必然」の3つの理由 #ピンズバNEWS #ダウンタウン #松本人志 #東野幸治 #今田耕司 https://t.co/B4rN7Fo9wT
— ピンズバNEWS (@pinzubanews) December 14, 2024
情報バラエティ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が2025年3月をもって終了すると12月12日夕方、複数のメディアが 報じた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/104cc7eda5fe49c990b325e11d0dc00efc96d160
2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 21:59:11.65 ID:z5GFEr/k0
まっちゃんが居なくなってから見てない
4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:00:05.27 ID:3zJ1MHKk0
生じゃねぇしどうしょうもないもんな
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:00:45.85 ID:nPUmC2G60
松本がやめてから最初田村淳の回は観くなって
そのうち誰の回も観なくなった
そのうち誰の回も観なくなった
3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 21:59:48.96 ID:cQ0NjwhY0
松本「コア視聴率ではサンジャポに勝ってる」
はい論破
はい論破
5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:00:09.68 ID:MKz7QqNd0
松本、終わります!
7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:00:52.85 ID:9wiZmED70
ワイドなショー出まーすとかふざけた発言せずに、裏で着々と出演交渉進めれば良かったのに
あの状況で松本が何を語ったのかは正直気になる
あの状況で松本が何を語ったのかは正直気になる
373: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 23:39:53.57 ID:rPQJjINV0
>>7
裁判が決まった段階で、松本だけ呼ぶのは無理でしょ
裁判が決まった段階で、松本だけ呼ぶのは無理でしょ
9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:00:59.24 ID:ytjF+0Fh0
元々は高かったのか?
10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:02:00.31 ID:AhgOtTc+0
ワイドショー扱うのに収録とか
無理があるだろwww
無理があるだろwww
11: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:02:11.74 ID:wFNnCmmW0
10年以上やってる印象ないわ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:02:20.39 ID:ApKprp9j0
松本出なくなって、コア視聴率も負けてるのかな?
15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:02:40.18 ID:QiY0hPKn0
東野が数字持ってないのバレてきたな
16: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:03:12.17 ID:zQd9E7hX0
東野は所詮は二軍の王様じゃけえ
21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:03:51.98 ID:q3sbpnJL0
松本、コア視聴率では勝ってるとか言ってたのが最高にダサかった
27: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:04:49.71 ID:iNpHy+fS0
ガキ使も終われよ
もう原型ないだろ
もう原型ないだろ
28: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:05:06.37 ID:ni8Q1bDe0
松本が辞めた時に生放送に戻したら良かったのにな
サンジャポの方が何か余計な事を言ってくれそうな期待感かある
サンジャポの方が何か余計な事を言ってくれそうな期待感かある
31: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:05:36.29 ID:2k8Im5eq0
サンジャポ自体も大して面白くないのにその3分の1では話にならないね
33: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:06:09.41 ID:T32WJNkx0
まっつんがいてもいなくてもサンジャポには勝てなかったな
じゃあいなくていいな
じゃあいなくていいな
34: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:06:15.31 ID:EBYvkbrf0
サンジャポは常に太田さんが言っちゃいけないこと言いそうな期待感があるからね
40: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:06:50.31 ID:/4qNY5TS0
松本、ポストチャンスだぞ。
この記事を引用ポストでコア視聴率云々では、だ
この記事を引用ポストでコア視聴率云々では、だ
42: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:07:22.12 ID:c2olymOT0
結局世帯取れなきゃ打ち切られる
コアなんてただの詭弁
コアなんてただの詭弁
47: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:08:18.61 ID:cgCsu4G40
ワイドナ終了回の翌週のサンジャポに東野呼ぶとかやりそう笑
53: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:09:10.20 ID:gtMmWrLg0
いまだに統計の視聴率なのか
Netflixみたいにした方がいいんじゃないの
Netflixみたいにした方がいいんじゃないの
64: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:10:28.95 ID:L1fVbyfk0
とうとうきたね。。。
74: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:12:32.52 ID:T1NKcpQJ0
指原の回避力
90: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:15:01.76 ID:gFHQMQl60
太田の勝利w
89: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:14:42.60 ID:EafheU3J0
松本がいなくてチカラが出ない…
139: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:20:29.68 ID:AlBj8sGE0
なんだかんだ松本は数字持ってたんだな
109: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:17:20.82 ID:KSL/uY0M0
誰かが言わねば
松本が出演してる時からサンジャポに負けてたから
松本が出演してる時からサンジャポに負けてたから
120: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:18:18.46 ID:tjwfHOAK0
ワイドナ終わるのか
東野は別のニュース系情報番組やってたな
めちゃくちゃつまらなかったけど
東野は別のニュース系情報番組やってたな
めちゃくちゃつまらなかったけど
173: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:28:26.19 ID:5o6IycK30
松本ありきの番組だったからな
そら松本が卒業したら数字落ちるわな
そら松本が卒業したら数字落ちるわな
189: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:30:28.82 ID:jk3A6/Vn0
松ちゃんの帰る場所がまた……
199: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:32:17.21 ID:aax29MyP0
敦が出てる回見ないようにしてたけどそのうち面倒になって番組自体見なくなったわ
217: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:36:54.99 ID:mtsMASC60
前園のサッカーのコーナーとか誰が見るんだよ
219: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:37:29.83 ID:jPxEEQ8D0
サンジャポ→生放送
ワイドナ→録画
情報番組で遅れた情報流されてもね
ワイドナ→録画
情報番組で遅れた情報流されてもね
249: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 22:44:42.34 ID:tvUSBi1b0
まだわからんぞ
最終回に出まーすの可能性も
最終回に出まーすの可能性も
261: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/14(土) 22:47:17.62 ID:VgeYL2wM0
生放送はやっぱり照れる〜
俺はまだまだ録画放送でいいや
俺はまだまだ録画放送でいいや
345: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 23:25:44.21 ID:6ydcrK7j0
ぽかぽかはもっと低い
432: 名無しさん@恐縮です 2024/12/15(日) 00:13:31.53 ID:f1Jil8S50
今田と淳が無理で見る理由がなくなった
499: 名無しさん@恐縮です 2024/12/15(日) 01:01:28.68 ID:vfURc3Qz0
だってフジだし
608: 名無しさん@恐縮です 2024/12/15(日) 04:11:31.68 ID:Ujqzy3w+0
松本ありきなのに続行しとる編成は相当アホやわな
735: 名無しさん@恐縮です 2024/12/15(日) 07:06:28.58 ID:pGNVwefs0
むしろ松本無しでよくここまで続いたよ
東野がんばったな
東野がんばったな
741: 名無しさん@恐縮です 2024/12/15(日) 07:11:56.67 ID:cTALyyMe0
まっつん自体打ちきりやし
314: 名無しさん@恐縮です 2024/12/14(土) 23:09:03.51 ID:yQ2cmcGT0
結局松本で何とかしてたんじゃん
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1734181113/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
113. Posted by 2024年12月17日 02:11
低視聴率男だすからだろ🙄
誰とは言わんがあいつがでる番組悉く視聴率とれなくなるじゃん
誰とは言わんがあいつがでる番組悉く視聴率とれなくなるじゃん
112. Posted by 藤原 2024年12月16日 18:57
大阪維新と吉本の裏金ばれたら、やばい
111. Posted by 2024年12月16日 18:47
おいおいスレチかよ〜
はよ消え失せろや輪◯魔?(笑)
はよ消え失せろや輪◯魔?(笑)
110. Posted by 痛な名無し 2024年12月16日 18:44
さがす湯切りン(笑)
109. Posted by 2024年12月16日 14:42
>>83
これだけ視聴率が低すぎて打ち切りって書いてあるのに>>83みたいなバカが松本パージの既成事実を作ろうとする。気持ち悪いわ。
これだけ視聴率が低すぎて打ち切りって書いてあるのに>>83みたいなバカが松本パージの既成事実を作ろうとする。気持ち悪いわ。
108. Posted by 2024年12月16日 14:39
ワイドナが松本を切った、みたいな言い方されるけど、ワイドナのスタッフからしたら先に裏切ったのは松本だろ、みたいな感じではあるよな。ナイトスクープのために自分が看板のレギュラー番組抜けるって言うんだもん。
まあでもアンチは認めないだろうけど、数字持ってたのは松本であって、今田やロンブー敦なんかじゃまず代わりにはならんかったってことだ。
まあでもアンチは認めないだろうけど、数字持ってたのは松本であって、今田やロンブー敦なんかじゃまず代わりにはならんかったってことだ。
107. Posted by 2024年12月16日 13:52
>>101
深夜で人気あったから朝に移った番組だったんだぞ
深夜で人気あったから朝に移った番組だったんだぞ
106. Posted by 2024年12月16日 13:47
サンジャポ違う時間帯なのになんで???
…って思ったらうちらのとこのサンジャポの放送時間帯が違っただけだったでござるの巻
ワイドナショー終わったらばーさんが日曜の朝からみる番組なくなっちまうなあ
さてどうやって暇つぶしさせればいいものやら
…って思ったらうちらのとこのサンジャポの放送時間帯が違っただけだったでござるの巻
ワイドナショー終わったらばーさんが日曜の朝からみる番組なくなっちまうなあ
さてどうやって暇つぶしさせればいいものやら
105. Posted by 2024年12月16日 13:43
なかいの事は何も言わないw
104. Posted by 2024年12月16日 13:17
信者ざまぁぁぁwwwwww
103. Posted by 2024年12月16日 11:42
>>97
テレビって大概低俗なもんなんだけど、高尚なもんだといつから錯覚していた?
テレビって大概低俗なもんなんだけど、高尚なもんだといつから錯覚していた?
102. Posted by 2024年12月16日 11:41
炎上させることで小金を稼ぐ奴、それを取り上げる記事作成者やメディアの手抜き仕事って負のループが現代の構造
101. Posted by 2024年12月16日 11:39
まぁ時代的になんでもかんでも文句言いたい炎上させたがるやつらだらけなんだから、専門家でもないのがテキトーに自論語りたいなら深夜やyoutubeでやれよってこと
100. Posted by あ 2024年12月16日 10:48
サンジャポだって大した視聴率ではないけどなwww
一桁じゃね?
一桁じゃね?
99. Posted by 2024年12月16日 10:41
陳腐化でクッソつまんなくなってもなんとなく見続けてた連中が
降板を機に見る習慣止まったってだけの話だろ
コンテンツって惰性で続けてる層振り落としたらそこで終了
降板を機に見る習慣止まったってだけの話だろ
コンテンツって惰性で続けてる層振り落としたらそこで終了
98. Posted by 2024年12月16日 09:59
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
97. Posted by 2024年12月16日 09:59
芸人の低俗番組を全てテレビから排除しろ
96. Posted by 2024年12月16日 09:37
もともと内容が薄かった。前半は大きな問題扱って後半はどうでもいい内容の視聴者に媚びてるスタンスだったから松本いなくなってからそれが露呈した
95. Posted by 名無し 2024年12月16日 09:28
ワンピースが評価の低い魚人島の再放送をやっとるから流れでワンピースから見る奴もいない
94. Posted by あ 2024年12月16日 09:26
松本が隔週とか出なくなったからでは?
93. Posted by 大崎 2024年12月16日 07:39
松本君が復帰すると、吉本と維新、大阪府の裏金がばれてしまう
立花がかぎまわってる
立花がかぎまわってる
92. Posted by 粗品 2024年12月16日 07:25
反省ないから、再発も
91. Posted by なかい 2024年12月16日 07:24
これから、どんどん打ち切りに
90. Posted by 2024年12月16日 04:53
炎上を気にし過ぎて生じゃなくなったり出演者が拒否したりな駄目パターンかな
サンジャポは炎上上等なのにね
スポンサーが悪いわ
サンジャポは炎上上等なのにね
スポンサーが悪いわ
89. Posted by 2024年12月16日 04:48
新番組で松本司会の新番組ならTV局とスポンサー見直すわ
88. Posted by 2024年12月16日 03:09
> 結局松本で何とかしてたんじゃん
ちょうちん持ち芸人が必死で松本に言ってそう
ちょうちん持ち芸人が必死で松本に言ってそう
87. Posted by 2024年12月16日 02:33
ガキ使も昔はうちらは常に新しい事をやって同じようなことはやらない
って息巻いてたのに途中からココリコなど面白くもないメンバー増やして
毎回似たような企画ばっかだしガキ使も終わって良いわ
って息巻いてたのに途中からココリコなど面白くもないメンバー増やして
毎回似たような企画ばっかだしガキ使も終わって良いわ
86. Posted by 2024年12月16日 02:01
メンディ「小倉さんは優しくパワーのある人でした」
こんな時にEXILE呼ぶセンスの無さ
こんな時にEXILE呼ぶセンスの無さ
85. Posted by 2024年12月16日 01:43
>>1
腐るほど金持ってるし引退のこと以前から言ってたしべつにそうなっても不思議じゃないやろ、まあ吉本の相談役とかに収まるんちゃう
腐るほど金持ってるし引退のこと以前から言ってたしべつにそうなっても不思議じゃないやろ、まあ吉本の相談役とかに収まるんちゃう
84. Posted by 2024年12月16日 01:39
>>7
ネットバラエティじゃいらんけど、テレビバラエティだとまだまだ必要だろ、さんま所たけしと同じで視聴率稼げるし浜田より若手の面白さ引き出すのは上手いしな
ネットバラエティじゃいらんけど、テレビバラエティだとまだまだ必要だろ、さんま所たけしと同じで視聴率稼げるし浜田より若手の面白さ引き出すのは上手いしな
83. Posted by 2024年12月16日 01:23
松本が復帰するとか、ワイドナに出せとか言い始めなかったらまだ続いていたんかなー。もう帰ってこられても困るのでその場所を先に片づけとこうってこと?東野お疲れ。
82. Posted by 2024年12月16日 00:25
ワイドナショーの敗因が何であれ
サンジャポを持ち上げてるヤツのイタさときたらwww
サンジャポを持ち上げてるヤツのイタさときたらwww
81. Posted by 2024年12月15日 23:47
好き嫌いはあるだろうが
松本ありきの番組で松本いなかったらそうなるだろ
松本ありきの番組で松本いなかったらそうなるだろ
80. Posted by ああああ 2024年12月15日 23:37
>>69
どこまで拗らせるとこいつみたいになれるのか不思議やわ
どこまで拗らせるとこいつみたいになれるのか不思議やわ
79. Posted by 2024年12月15日 23:34
>>74
言い訳が見苦しいな
松本の不在が番組に与える影響の話だったのに
言い訳が見苦しいな
松本の不在が番組に与える影響の話だったのに
78. Posted by はら 2024年12月15日 23:31
つまらないから
77. Posted by あ 2024年12月15日 22:43
俺、ダディのファンなんやけどな。松本より面白いと思ってるよ
76. Posted by 名無しの通りすがりの抵抗勢力 2024年12月15日 22:21
松ちゃんは酒を飲むようになってから、面白さの旬がすぎた。
ストイックに笑いだけを追求してる時代が最高に面白かった。
75. Posted by 2024年12月15日 22:21
松本のバカ笑いが不快だったわ。消えてざまあ
74. Posted by 2024年12月15日 22:18
>必死にいなくなっても影響ないって書き込んでたやつはどこ行った?
番組ごと潰れてもまったく影響ない
番組ごと潰れてもまったく影響ない
73. Posted by な 2024年12月15日 22:17
そもそも、深夜番組でやってた松っちゃんありきの番組だからな。松っちゃんいなくなった時点でスッパリやめれば良かったのに何に期待したんだか。フジテレビは本当にセンスがない。
72. Posted by たこ 2024年12月15日 22:17
見てるけど。
71. Posted by 2024年12月15日 22:16
ザ・フジテレビって感じのクソ番組だった
無くなって残党
無くなって残党
70. Posted by 2024年12月15日 22:15
出てた2023年後半の時でも視聴率3〜4%だったし、サンジャポには10%ダブルスコア↑をつけられてた
候補には前々から挙がってたんだろ
候補には前々から挙がってたんだろ
69. Posted by 2024年12月15日 22:14
松本不要論者は恥ずかしいなw
フジテレビ前で土下座して来い
フジテレビ前で土下座して来い
68. Posted by 2024年12月15日 22:01
週末に物事が動くと日曜の放送で扱えないというネックがある
生には勝てないよな
生には勝てないよな
67. Posted by 2024年12月15日 22:00
まだやってたのか
66. Posted by 2024年12月15日 21:55
ロンブーのひとりがつっこんでて司会役が必死に交わしてたとこは
面白かった
面白かった
65. Posted by 2024年12月15日 21:47
統一教会の一件からサンジャポは見なくなったんで
ワイドナショーは見てたけどな少数派か
ワイドナショーは見てたけどな少数派か
64. Posted by 2024年12月15日 21:46
結構サンジャポが好調というのもある
63. Posted by 2024年12月15日 21:40
>>2
俺は右寄りだけど松本やその取り巻きは芸能界から消えてほしい。松本は終始、不祥事引き起こした当人が姿を見せない卑怯者だし、逃げ回ってるように見えて復帰アプローチをしている節がある様子には反吐が出る
お前みたいな悪を悪としない信者がいるから右左とか始まるんだろ。何がまっちゃんは嵌められただよ。散々ハメてたクズなのに
俺は右寄りだけど松本やその取り巻きは芸能界から消えてほしい。松本は終始、不祥事引き起こした当人が姿を見せない卑怯者だし、逃げ回ってるように見えて復帰アプローチをしている節がある様子には反吐が出る
お前みたいな悪を悪としない信者がいるから右左とか始まるんだろ。何がまっちゃんは嵌められただよ。散々ハメてたクズなのに
62. Posted by 2024年12月15日 21:28
必死にいなくなっても影響ないって書き込んでたやつはどこ行った?
61. Posted by 2024年12月15日 21:25
まっちゃんがいないワイドナショーに何の価値があるんだ
60. Posted by 、 2024年12月15日 21:10
真面目に社会問題を語れるタレントのいる事務所を起用して、テレビの品位を保ってほしいという国民の声もあるでしょう。業界はふざけすぎないようにしましょう。
59. Posted by 2024年12月15日 21:04
太田の熱弁vs一言居士
58. Posted by 2024年12月15日 21:04
勝手に休んでんだから待つとかないわな
57. Posted by 氏名 2024年12月15日 21:03
むしろ太田や杉村を観たいと思わないのに
サンジャポ視聴率取れてるの意外
サンジャポ視聴率取れてるの意外
56. Posted by 名無しさん 2024年12月15日 20:58
どっちが世の中なめてるかって言えばサンジャポなのにね
55. Posted by Mmm 2024年12月15日 20:54
フジテレビも負担よな
松本、消えます
松本、消えます
54. Posted by 2024年12月15日 20:41
>>53
と、東京ローカルジジイが言っております
と、東京ローカルジジイが言っております
53. Posted by Posted by 2024年12月15日 20:37
関西芸人
関東から出ていけ。
テレビが関西弁うるさいしローカル臭くて嫌だ。
関東の人間が番組つくれ。
関東から出ていけ。
テレビが関西弁うるさいしローカル臭くて嫌だ。
関東の人間が番組つくれ。
52. Posted by 片玉 2024年12月15日 20:33
松本が降板する際に、録画で都合良く編集しまくりの癖に
生のサンジャポに難癖付けて「負けてないから!」ほざいてるの
ホント聞いてて恥ずかしかったわ
生のサンジャポに難癖付けて「負けてないから!」ほざいてるの
ホント聞いてて恥ずかしかったわ
51. Posted by 金ぴか名無しさん 2024年12月15日 20:32
サンジャポの3分の1て低すぎやろ。やめろやめろ。
50. Posted by さ 2024年12月15日 20:22
ワイドナショーも中居も、絶対松本復帰話に巻き込まれるからやめるだけでしょ。
49. Posted by 2024年12月15日 20:19
元々ダメな番組じゃん
いいわけ乙
いいわけ乙
48. Posted by あ 2024年12月15日 20:14
松本時代も含めて、ニュースを面白くイジれていなかった。 各方面への配慮の為だろうか?
配慮無しでN党の立花にイジらせたら、きっと面白いだろう。
配慮無しでN党の立花にイジらせたら、きっと面白いだろう。
47. Posted by 2024年12月15日 20:09
松本の有無に関係なく常にサンジャポに負けてたって現実
46. Posted by 2024年12月15日 20:05
サンジャポはパヨクの必須コンテンツやからしゃあない
45. Posted by 2024年12月15日 20:04
ぽかぽか増刊号やるのけ
44. Posted by フラグ売り 2024年12月15日 20:03
ワイドナショーってワンピのあとだっけ…
43. Posted by 2024年12月15日 20:02
松本は嫌いだったけど好きだったわ
この気持ちわかる?
この気持ちわかる?
42. Posted by フラグ売り 2024年12月15日 20:02
>>39
草
草
41. Posted by フラグ売り 2024年12月15日 20:01
>>36
別にテレビをとやかく言う話ではなくね
単に、松本が消えるだけ
で、ハマタはデマエガスイスイするだけw
別にテレビをとやかく言う話ではなくね
単に、松本が消えるだけ
で、ハマタはデマエガスイスイするだけw
40. Posted by フラグ売り 2024年12月15日 20:00
>>29
「だから太田が格上」っつー話になるのかなぁ…?
「だから太田が格上」っつー話になるのかなぁ…?
39. Posted by 2024年12月15日 19:59
小沢だけは助けてあげて
38. Posted by 。 2024年12月15日 19:58
松本いたら打ち切りにはなってなかったやろなぁ
37. Posted by 2024年12月15日 19:56
東野はYouTubeにハマってるからな
そのうちYouTube一本にしそう
そのうちYouTube一本にしそう
36. Posted by 2024年12月15日 19:55
テレビ?あぁまだあったのか。
35. Posted by フラグ売り 2024年12月15日 19:55
茶番…w
33. Posted by 2024年12月15日 19:50
>>1
創価だから消える事はないんじゃないかな
創価だから消える事はないんじゃないかな
32. Posted by 2024年12月15日 19:49
半分スポーツ番組になってたし
31. Posted by 2024年12月15日 19:49
>>29
格w
格w
30. Posted by 2024年12月15日 19:48
(ワイドナショーの)全員、アウト!
29. Posted by 2024年12月15日 19:48
松本なんて太田より格下だから
28. Posted by 2024年12月15日 19:48
>>23
この番組がもう芸能人が個人の感想を話す番組ですっていうナレーションで始まってたと思うぞ
この番組がもう芸能人が個人の感想を話す番組ですっていうナレーションで始まってたと思うぞ
27. Posted by 2024年12月15日 19:43
コア視聴率ってそもそも本当に勝ってたのかなあ。もう終わるなら批判とか関係なくなるんだし、松本出しちゃったら?最後っ屁っていうの?あ、いやけじめとしてね。松本ありきで始まった番組なんだからさ。
26. Posted by 2024年12月15日 19:43
全部youtubeチャンネル使ってやれよそしたら毎日更新でも見てやるよ
25. Posted by 2024年12月15日 19:43
>>11
操作されてやっと3分の1なの?
操作されてやっと3分の1なの?
24. Posted by 2024年12月15日 19:41
俺は逆に松本が出てたから見てなかったし、出なくなっても見てなかったし無くなってもええんやで
23. Posted by 2024年12月15日 19:39
ワイドショーがそもそもいらんからやめろよ。素人の個人の感想垂れ流すだけやん
22. Posted by さはら 2024年12月15日 19:39
気持ち悪い顔してるよなコイツ
21. Posted by 2024年12月15日 19:36
>>17
最初から見る人がいなかったら「落ちる」ことなんかなかったんだよなあ
最初から見る人がいなかったら「落ちる」ことなんかなかったんだよなあ
20. Posted by あ 2024年12月15日 19:36
結局松本の代わりはいなかっただけの話
酒のやつとかは大吾がうまくやってるけどそれ以外は松本がいないとどうにもならん
酒のやつとかは大吾がうまくやってるけどそれ以外は松本がいないとどうにもならん
19. Posted by 、 2024年12月15日 19:36
>>2
こいつは松本応援してる頭のおかしな少数派はネトウヨですって自己紹介してるようなもんだな
こいつは松本応援してる頭のおかしな少数派はネトウヨですって自己紹介してるようなもんだな
17. Posted by 名無し 2024年12月15日 19:35
松本使ってた気持ち悪い番組なんか見る気がしない→◯
松本が辞めたから視聴率が落ちた→✕
松本が辞めたから視聴率が落ちた→✕
16. Posted by 2024年12月15日 19:35
サンジャポとか誰が見てるんだろ
15. Posted by 2024年12月15日 19:35
これは元からまっちゃんいなくなってたからな
14. Posted by 2024年12月15日 19:33
>>11
高視聴率!人気!っていうとウソくさいのは分かるけど
この場合でそれいうと視聴率低迷がウソみたいになるぞ
高視聴率!人気!っていうとウソくさいのは分かるけど
この場合でそれいうと視聴率低迷がウソみたいになるぞ
13. Posted by 2024年12月15日 19:33
>>2
安倍内閣時代に桜を見る会に呼ばれた事すら無い松本は単なる雑魚パヨや
サンジャポの太田は第一次内閣時代を含めて3回桜を見る会に呼ばれてるし光代は安倍夫妻と会食もしてる
普通に保守なら松本じゃなくて太田の番組観るに決まってるやん(笑)
安倍内閣時代に桜を見る会に呼ばれた事すら無い松本は単なる雑魚パヨや
サンジャポの太田は第一次内閣時代を含めて3回桜を見る会に呼ばれてるし光代は安倍夫妻と会食もしてる
普通に保守なら松本じゃなくて太田の番組観るに決まってるやん(笑)
12. Posted by 2024年12月15日 19:32
>>2
世の中を右か左でしか考えられないの可哀想
世の中を右か左でしか考えられないの可哀想
11. Posted by 名無しパン 2024年12月15日 19:31
いまどき操作されてる視聴率なんてまだ信じてんの?
10. Posted by 2024年12月15日 19:26
情報番組というか
松本のお笑い番組だろ
松本が消えた時点で
松本のお笑い番組だろ
松本が消えた時点で
9. Posted by 2024年12月15日 19:23
復帰してもいいよ早くTV復帰しな
復帰できるといいなwwwwwww
復帰できるといいなwwwwwww
8. Posted by 2024年12月15日 19:22
ショー言うて何見せてくれんねん
ワイドな上半身とかちん子とかいらんねん
ワイドな上半身とかちん子とかいらんねん
7. Posted by 2024年12月15日 19:19
松本なんていらなかったんや
6. Posted by 2024年12月15日 19:18
松本の話題はTV復帰したら記事にしてください
5. Posted by 2024年12月15日 19:16
とうとう減ったね
4. Posted by 2024年12月15日 19:15
まぁた松信負けてやんの(嘲笑)
松信視聴率は100% なんやろなぁ(適当)
松信視聴率は100% なんやろなぁ(適当)
3. Posted by 2024年12月15日 19:09
高齢者向けの3分の1w
2. Posted by な 2024年12月15日 19:08
松本叩いてるの、左翼じゃないの?
左翼共は、松本みたいなチンピラが苦手だろうしwww
左翼共は、松本みたいなチンピラが苦手だろうしwww
1. Posted by 名無し中将 2024年12月15日 19:05
松本・・・お前、消えるのか?