2024年12月12日
勤続10年、東京都の非正規公務員・年収650万円の男性、スクールカウンセラー(SC)を雇い止めに
1 名前:お断り ★:2024/12/12(木) 14:35:44.62 ID:6NbyzEfi9.net
年収650万円を「東京都」に奪われた男性の言い分 何を答えても否定ありきのパワハラ面接だった
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
トモアキさん(仮名、50代)は今年3月、東京都の非正規公務員であるスクールカウンセラー(SC)を雇い止めにされた。勤続およそ10年。合わせて3校を担当しており、年収は約650万円だったという。それだけの収入を一気に失ったのだ。4月以降は一転、家賃の支払いにも
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a737fe63fe49174e7c43a7922de912cfc4ede511
【年収650万円を「東京都」に奪われた男性の言い分】 何を答えても否定ありきのパワハラ面接だった #東洋経済オンラインhttps://t.co/NwCmZs4O6q
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) December 12, 2024
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
トモアキさん(仮名、50代)は今年3月、東京都の非正規公務員であるスクールカウンセラー(SC)を雇い止めにされた。勤続およそ10年。合わせて3校を担当しており、年収は約650万円だったという。それだけの収入を一気に失ったのだ。4月以降は一転、家賃の支払いにも
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a737fe63fe49174e7c43a7922de912cfc4ede511
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:37:23.80 ID:4fHZpODg0
スクールウォーズ勃発か!!
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:37:45.48 ID:DKayAwHp0
非正規でそんなに貰えるのか
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:38:00.74 ID:PGsB1u+V0
イメージよりは高給だなと思った
仕事内容は正直いてもいなくてもいいような感じなのに
仕事内容は正直いてもいなくてもいいような感じなのに
10: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:38:54.44 ID:GJsBq3O+0
スクールカウンセラーってなんじゃ
12: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:39:03.55 ID:gqBHldpS0
それくらい収入あれば蓄えある程度できるだろ
15: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:40:07.18 ID:Xg8Gthoy0
非正規の日常やろ
恨むなら竹中恨め
恨むなら竹中恨め
18: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:41:14.78 ID:emGSdiyF0
非正規なんて雇用の調整弁なんだから、今までのお礼を行っていなくなれよ
20: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:41:24.15 ID:ZnrFnSdi0
マスゴミ「これからはフリーランスの時代、会社に縛られず自由に働こう!」
23: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:42:29.76 ID:MZnumcka0
なっ、人手不足は嘘だってわかるだろ
24: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:42:43.61 ID:4/OUqHXQ0
非正規で食いつないでる間に就職しないと
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:42:53.47 ID:ntmPVRw30
サラリーマンの生涯年収分は稼いだやろ
31: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:43:43.14 ID:3vKuM6R90
いろんな業界で人手不足なんだからそういう求められる仕事すればよい
39: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:45:43.83 ID:hLBfXxlY0
50代で年収650ってどんな罰ゲームやねん
41: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:46:13.52 ID:f6Ob570M0
お金貯まってるあるね。
46: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:47:25.43 ID:2zgxb0Tp0
能力不足でしょ
グチグチうるせぇな
グチグチうるせぇな
55: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:48:43.47 ID:9m36H2/80
非正規なら、もっと安上がりな人入れるわな
87: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:55:24.13 ID:5eXAf12Y0
メンタルケア系の奴は胡散臭いねん…
まるで信用出来ん
まるで信用出来ん
88: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:56:02.22 ID:0eCPVIl30
陰湿だねえ
89: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 14:57:10.07 ID:696Afjdc0
都がもっと安い非正規を見つけて乗り換えたとか?
98: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:00:35.09 ID:EbJBjK9N0
いなくても困らないことに気づかれてしまったか
156: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:24:18.29 ID:4ci/Kkp80
いつでも解雇できるのが非正規なんだよ
162: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:26:02.13 ID:wothVJUU0
誰でも出来る仕事だから仕方ないな
168: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:28:03.67 ID:hU7tKPF/0
SCって地方でも時給5000円ぐらいもらってるもんな
東京だったらもっと高いかも
東京だったらもっと高いかも
193: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:40:04.85 ID:Mgd5zpcc0
すごいな
こんな面接官まだおるんや
日本の端
こんな面接官まだおるんや
日本の端
195: 【大吉】 2024/12/12(木) 15:40:18.35 ID:DM8LI37Y0
任期付きで食い繋いで最後は教授になった人もいたナ
209: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 15:51:21.51 ID:lOqMDfbB0
雇止めになって年収半分になりました→ハイ仕方ない
家賃とイデコの支払いで精一杯→イデコ???
家賃とイデコの支払いで精一杯→イデコ???
248: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:14:04.30 ID:0IVLufE60
年収650万円あっても貯金ないって少し変じゃね?つかスクールカウンセラー?基本は臨床心理士だよね?
263: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:19:32.57 ID:cHEVbvAa0
都職員みんな正規で手厚い待遇だった美濃部時代に戻るべきよ
264: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:19:39.13 ID:AQ9+dLyG0
10年働いていれば正規にすればいいんだろうけど、そういうシステムがないんだろうな
273: ハンター[Lv.16][木] 2024/12/12(木) 16:24:17.88 ID:P7LBBsA60
カウンセリングだって生成AIの方がよっぽど患者に親身になってくれるだろうからなwww
275: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:24:46.37 ID:YCrKtQX60
普通は長期契約したら割引になる。
276: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:25:23.91 ID:I0DJhL2H0
契約期間満了
それ以下でも以上でもない
それ以下でも以上でもない
291: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:30:32.49 ID:QR0usXeY0
不登校児が過去最多なのに年収650万円とは?
300: ! 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/12(木) 16:35:57.33 ID:6IATHveq0
同情はするけれども、そこまでよね。
303: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 16:36:45.71 ID:hc9gnkAG0
臨床心理士の資格持ってるなら、院卒必須だし、次の職もすぐ見つかるだろ
346: 名無しどんぶらこ 2024/12/12(木) 17:20:34.71 ID:cg/7GW100
だから非正規なんだろ。安定求めるなら他で正規になっとけよ。
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733981744/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
171. Posted by 名無し 2024年12月17日 02:24
>>169
君の職場にも非正規はたくさんいると思う。
仕事の内容は大して変わりはない。君は、君の横で仕事をしている非正規社員を「悲しいけどこいつら非正規に人権ねえよなぁ」と見下しながら仕事をしているのか?
君の職場にも非正規はたくさんいると思う。
仕事の内容は大して変わりはない。君は、君の横で仕事をしている非正規社員を「悲しいけどこいつら非正規に人権ねえよなぁ」と見下しながら仕事をしているのか?
170. Posted by 2024年12月15日 16:49
実績無かったから切られたんじゃない?
169. Posted by 2024年12月14日 01:03
悲しいけど非正規に人権ねえよなぁ
168. Posted by 2024年12月13日 19:17
非正規だから能力を超えた職場で能力を超えた給料を貰えていたことに気づけよ
167. Posted by 2024年12月13日 17:24
カウンセラーなんて簡単になれるんだから
不人気カウンセラーは仕事にあぶれて当然じゃないの?
不人気カウンセラーは仕事にあぶれて当然じゃないの?
166. Posted by 2024年12月13日 16:20
小泉・竹中政策の成果だな
日本人総奴隷化計画
日本人労働者は低賃金非正規雇用か中抜き派遣業を通して仕事をしてね
日本人総奴隷化計画
日本人労働者は低賃金非正規雇用か中抜き派遣業を通して仕事をしてね
165. Posted by 2024年12月13日 13:56
つくづくネットの意見の無意味さよ
終身雇用を批判しながら非正規を腐すという主張がそれぞれ主流というわけのわからん状態だからな
終身雇用を批判しながら非正規を腐すという主張がそれぞれ主流というわけのわからん状態だからな
164. Posted by 2024年12月13日 13:18
そもそもの職種があやふやで不安定すぎるな。
他で使えん身分だし残当
他で使えん身分だし残当
163. Posted by 2024年12月13日 12:48
>>3
懐かしすぎて久々に草
こういう秀逸なコピペが沢山貼られてたのが昔のまとめなんだよな
今の荒らしはセンスがないから困る
懐かしすぎて久々に草
こういう秀逸なコピペが沢山貼られてたのが昔のまとめなんだよな
今の荒らしはセンスがないから困る
162. Posted by 2024年12月13日 12:39
非正規雇用でも契約終了を告げるってことはできないの?
パワハラなんかせんでも任期満了を通達してやれよ
それでも「辞めない」とほざいたらコイツが悪いが
パワハラなんかせんでも任期満了を通達してやれよ
それでも「辞めない」とほざいたらコイツが悪いが
161. Posted by d 2024年12月13日 12:19
もっと評価されて良い仕事だけど、昔から臨床心理士とっても公務員以外正規の仕事ほとんど無いって言われた。
世の中がおかしいと思うけど、おかしい世の中で生きるにあたっては仕方が無い部分がある。
世の中がおかしいと思うけど、おかしい世の中で生きるにあたっては仕方が無い部分がある。
160. Posted by さっさ 2024年12月13日 12:15
うんうん言ってればいい仕事だからなあれ
159. Posted by 年収60まん50代 2024年12月13日 12:14
人生の窮地wはあ?
158. Posted by 2024年12月13日 12:11
無期転換申込権の10年特例の専門職に当たるのかな?申込権が発生する前に解雇とか?関係ないのかね
けど年収650万円でいきなり無職になると翌年の税金がまたキツイだろうな…
けど年収650万円でいきなり無職になると翌年の税金がまたキツイだろうな…
157. Posted by 国家 2024年12月13日 12:05
臨床心理は民間資格やからなぁ(泣)
公認心理師か精神保健ですか(後者は福祉よりですが)
公認心理師か精神保健ですか(後者は福祉よりですが)
156. Posted by 2024年12月13日 10:35
公認心理師や臨床心理士も含めて心理士あるあるやな
旧帝で院まで進学して資格取っても
心理で食っていくなら安くても正規雇用される病院やクリニックに就職するかこうやって非正規で食いつなぐかなんだよね
50代まで非正規やってるのが間違いよ
さっさと別業種に移ればいいのに
旧帝で院まで進学して資格取っても
心理で食っていくなら安くても正規雇用される病院やクリニックに就職するかこうやって非正規で食いつなぐかなんだよね
50代まで非正規やってるのが間違いよ
さっさと別業種に移ればいいのに
155. Posted by 2024年12月13日 10:28
すくうるかうんせらー?
わしらの時代にはなかったから、なにをする仕事なのかわからんのう。
わしらの時代にはなかったから、なにをする仕事なのかわからんのう。
154. Posted by 2024年12月13日 10:18
臨床心理士等の資格を持っていれば、こんな事はないが、記事の経歴を見た限り、そういった資格が無い。非正規と言うより、ただの素人に毛が生えた程度の人。普通に就職先を探すか、資格を取得すれば良かったのにとは思うが、基本的に臨床心理士の資格が無いとSCにはなれないので、こんな人は実在していない可能性の方が高い。
153. Posted by 2024年12月13日 10:11
解決策としては給与半分にして倍の数を雇うくらいか
東京でこれだと地方だとどうしようもない業界なんだろうな
東京でこれだと地方だとどうしようもない業界なんだろうな
152. Posted by 2024年12月13日 10:05
東京都のSCは経済対策みたいな感じなんだな。
もっと有効利用すればいいのに。
もっと有効利用すればいいのに。
151. Posted by 2024年12月13日 10:03
>>150
自分の人生終わってる無職こどおじとか底辺老人が上から目線で憂さ晴らししてるだけ定期
自分の人生終わってる無職こどおじとか底辺老人が上から目線で憂さ晴らししてるだけ定期
150. Posted by 名無し 2024年12月13日 09:39
ここにいる奴等さ、
なんでこんな酷薄なコメント書けんの?
長い人生で、彼が置かれているような窮地に自分は立たされることはないとでも思ってるわけ?
もしかして、実社会に出た経験のない中学生とか高校生とかたくさんコメントしてる?
なんでこんな酷薄なコメント書けんの?
長い人生で、彼が置かれているような窮地に自分は立たされることはないとでも思ってるわけ?
もしかして、実社会に出た経験のない中学生とか高校生とかたくさんコメントしてる?
149. Posted by な 2024年12月13日 09:37
>>145
上級が儲かる仕組み変えないと、どうやっても無理ですって。
上級が儲かる仕組み変えないと、どうやっても無理ですって。
148. Posted by 2024年12月13日 09:36
スクールカウンセラーという職業は真っ先に首を切られる・・・と。
まぁこんなの見ると子供作らなくなるよね。
まぁこんなの見ると子供作らなくなるよね。
147. Posted by 2024年12月13日 09:31
>>135
面接が無惨様
面接が無惨様
146. Posted by 2024年12月13日 09:20
正規は安いよ
ほとんどの職種
ほとんどの職種
145. Posted by 2024年12月13日 09:09
>>138
非課税世帯には戻ってこない(影響なし)
下級国民には恩恵は戻ってこない(確信)
非課税世帯には戻ってこない(影響なし)
下級国民には恩恵は戻ってこない(確信)
144. Posted by 2024年12月13日 09:06
非正規の立場選んだの誰だよw
143. Posted by 2024年12月13日 08:44
評判悪かったんやろな
142. Posted by 2024年12月13日 08:33
スレの無能だの甘えるなってコメント見て寒気がした
141. Posted by 2024年12月13日 08:25
>>138
雇用不安とか失業率とか重税とか物価高とか不景気とかで戻ってくるよ
別にマネーゲームに参加するほどの余剰資金もないのに勝手にいつの間にか世間はブラックマンデーしたりサブプライムショックしたり恒大集団破綻したりして
なんかよく分かんないけど景気が悪いらしいなんかよく分かんないけど
雇用不安とか失業率とか重税とか物価高とか不景気とかで戻ってくるよ
別にマネーゲームに参加するほどの余剰資金もないのに勝手にいつの間にか世間はブラックマンデーしたりサブプライムショックしたり恒大集団破綻したりして
なんかよく分かんないけど景気が悪いらしいなんかよく分かんないけど
140. Posted by 2024年12月13日 08:20
面接で横柄なのはたまに当たる
139. Posted by 2024年12月13日 08:18
非正規は1年ごとの契約だからいつでも切れるのが非正規なんですよ。
損な仕組みを作ってワープアを生み出した結果少子化一直線。
女が働かざる得なくなり、少子化加速。まぁイギリスぐらいまで人口
減っていくと思うけどね。
損な仕組みを作ってワープアを生み出した結果少子化一直線。
女が働かざる得なくなり、少子化加速。まぁイギリスぐらいまで人口
減っていくと思うけどね。
138. Posted by 2024年12月13日 08:14
>>128
下級国民には戻ってこない(確信)
下級国民には戻ってこない(確信)
137. Posted by 名前 2024年12月13日 07:59
>4月以降は一転、家賃の支払いにも
3月に解雇になったとして困るの早すぎねーかw
3月に解雇になったとして困るの早すぎねーかw
136. Posted by 2024年12月13日 07:58
自由主義者とそれを理解も出来ずに影響されただけの野菜がまあ自己責任論語りたがるよな。バカは発言すんなよ馬鹿なんだから
135. Posted by 2024年12月13日 07:57
相変わらず非正規を勘違いしてるやつだらけだよな。専門職とかは昔から非正規だろ。そんな事よりも人員削減のやり方が不当なのが問題なんだよ低能
134. Posted by 2024年12月13日 06:43
他方で百合子は噴水に億単位のカネをつぎ込もうとしてるそうで
133. Posted by 2024年12月13日 06:40
20代なら3人雇えるからな
132. Posted by 2024年12月13日 06:08
>>62
そうか、そりゃ残念だな
さっさとハロワにでも行って正社員の仕事探してきてくれや
そうか、そりゃ残念だな
さっさとハロワにでも行って正社員の仕事探してきてくれや
131. Posted by 2024年12月13日 05:58
一応言っておくと契約期間更新時に更新しないのは違法だからね、更新する?という確認だけ
法律上は正規と同じ扱いにしないといけない
民間とは違って裁判になれば役所が敗訴するよ
法律上は正規と同じ扱いにしないといけない
民間とは違って裁判になれば役所が敗訴するよ
130. Posted by 2024年12月13日 05:53
>>97
竹中だ岸田だじゃない
お前だよお前
竹中だ岸田だじゃない
お前だよお前
129. Posted by 2024年12月13日 05:41
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
128. Posted by 2024年12月13日 05:37
>>127
IMFに緊急融資してもらうとどうなるのかなって調べちゃった
支配階級がどれだけ持ってても国はビンボだもんな
あんだけ税金チューチューいってたくせに
財源の問題無視して国民生活わーっつったって結局自分達下級国民に戻ってくるだけじゃん
IMFに緊急融資してもらうとどうなるのかなって調べちゃった
支配階級がどれだけ持ってても国はビンボだもんな
あんだけ税金チューチューいってたくせに
財源の問題無視して国民生活わーっつったって結局自分達下級国民に戻ってくるだけじゃん
127. Posted by 2024年12月13日 05:24
財源無い財源ないて支配階級がどんだけ持ってるか分かってんのか
126. Posted by 2024年12月13日 05:23
そんなん上級が富を集めすぎてるからです、言わせんな
125. Posted by 2024年12月13日 05:22
>>109
要る
要る
124. Posted by 滝沢賢治 2024年12月13日 05:19
非正規なのに何を言ってるんだ
123. Posted by 2024年12月13日 05:12
>>85
日本の院卒ってさ
雇用が歪なんだよね
日本の院卒ってさ
雇用が歪なんだよね
122. Posted by 2024年12月13日 05:10
>>64
またか…現実改変してドヤる癖はお前はいいだろうけど
そうやって他人に痛みを押しつけても現実はなにも変わりませんよ
またか…現実改変してドヤる癖はお前はいいだろうけど
そうやって他人に痛みを押しつけても現実はなにも変わりませんよ
121. Posted by 2024年12月13日 04:50
そもそも貰いすぎ、随意契約に甘えすぎ、ウンコ級のクソ資格のくせに
120. Posted by な 2024年12月13日 04:41
心理か福祉の国家資格持ってて、10年やってたら普通は公務員試験通りますけど・・・・
119. Posted by 2024年12月13日 04:40
>>96
幻覚妄想の陽性症状
幻覚妄想の陽性症状
118. Posted by 2024年12月13日 04:39
と言うか、そもそもこの高給なカウンセラーの人を代表例として挙げるのが間違ってますわ。
何か金銭感覚がおかしいですし、
そもそも公認心理師とか精神保健福祉士とか持ってんのか。
何か金銭感覚がおかしいですし、
そもそも公認心理師とか精神保健福祉士とか持ってんのか。
117. Posted by の 2024年12月13日 04:32
現場は必要としてても10年経ったら切るしか無いんよ
ホントは正規転換で雇わないと違法なんだけど
人事院は枠を安易に増やしてくれないから、適当な理由付けて切られる
ホントは正規転換で雇わないと違法なんだけど
人事院は枠を安易に増やしてくれないから、適当な理由付けて切られる
116. Posted by ま 2024年12月13日 04:22
>>53
「市民の方々に広く仕事の機会を提供するため」「応募機会を公平に与えるため」
ってあるけどな…
行政は無駄金使って、特定の人物や特定の企業に金配るより、年収下げて多くの人を雇うべき!
「市民の方々に広く仕事の機会を提供するため」「応募機会を公平に与えるため」
ってあるけどな…
行政は無駄金使って、特定の人物や特定の企業に金配るより、年収下げて多くの人を雇うべき!
115. Posted by 2024年12月13日 03:56
>>98
まともが平均より多いと?
まともが平均より多いと?
114. Posted by 2024年12月13日 02:55
2000校の職場を1人3校担当するんだろ
そこに1000人以上が集まるならアブレル人間はいるよな
50以上のおっさんとおばさんがいつまでも居座っていたら
若手の働く場所がなくなるやん
そこに1000人以上が集まるならアブレル人間はいるよな
50以上のおっさんとおばさんがいつまでも居座っていたら
若手の働く場所がなくなるやん
113. Posted by 2024年12月13日 02:42
必要ないと思われたから切られたわけだろ?
112. Posted by 2024年12月13日 02:32
期間工なんだろ
>>111
これは派遣じゃなくね
>>111
これは派遣じゃなくね
111. Posted by 2024年12月13日 02:09
小泉総理「終身雇用はもう古い!どんどんフリーランスや独立起業する実力社会にする!派遣法を改正する!小泉改革!」
そして中間搾取な派遣会社が乱立し、現場労働者をボロボロに使い捨てる時代に
そして中間搾取な派遣会社が乱立し、現場労働者をボロボロに使い捨てる時代に
110. Posted by a 2024年12月13日 01:50
まぁ、総務省も警察庁も、自分達には格が無いと認識して下さい。
業務・事務は適切に行うようにして下さい。
業務・事務は適切に行うようにして下さい。
109. Posted by 2024年12月13日 01:47
学校にカウンセラーなんていらねえよ
108. Posted by 2024年12月13日 01:44
スクールカウンセラーにしろ児童相談所にしろ警察にしろ、どうせいじめなら教師とのつながりで隠蔽や被害者泣き寝入りに加担してきたんだろうなと
107. Posted by 2024年12月13日 01:19
一方で都のSCに就く前に勤務していた学校では、相談ケースの多さから、教師から「行列ができる相談所」と評されたこともあった
よく分らんけど「フリー」のが給料がよかったので
自分でリスクを選んだのでは?
よく分らんけど「フリー」のが給料がよかったので
自分でリスクを選んだのでは?
106. Posted by a 2024年12月13日 01:19
※100 記事元、東洋経済であるようですが。 結構昔から程度としてはこんなものでは。あ、慶應早稲田とかが多く関係してますかね?東大法学系について云々言っていますが慶應早稲田はもちろんずっとよろしくなく、加えて侮辱的冒涜的ですよね。
105. Posted by 2024年12月13日 01:18
東京都の待遇がよすぎただけ
むしろ10年使ってくれただけありがたい
職業自体は今の時代需要高いし、新しい雇用先と条件交渉したらいいんじゃない
むしろ10年使ってくれただけありがたい
職業自体は今の時代需要高いし、新しい雇用先と条件交渉したらいいんじゃない
104. Posted by 2024年12月13日 01:16
勤務日数は1校につき年間38日
ずいぶん楽な仕事だな
ずいぶん楽な仕事だな
103. Posted by 2024年12月13日 01:05
>>3
自民党の作った日本
自民党の作った日本
102. Posted by 2024年12月13日 01:02
要らないって判断されただけの話では?
101. Posted by 2024年12月13日 00:59
低学歴のバイトでも雇った?
終わりだわこのサイト
終わりだわこのサイト
100. Posted by 2024年12月13日 00:58
低学歴のバイトでも雇った?
記事内容酷すぎる
記事内容酷すぎる
99. Posted by 2024年12月13日 00:46
非正規公務員って老害公務員の待遇を維持するために使われてるから
高くなってくると安い若い人に入れ替わるわな
高くなってくると安い若い人に入れ替わるわな
98. Posted by 2024年12月13日 00:41
>>89
女も含めると650万以下になると思うけど、東京、50代、男という属性で考えたら、650万は平均以下
大企業でまともな能力があれば1000万超は普通だし、中小でもまともな会社なら650万は超える
女も含めると650万以下になると思うけど、東京、50代、男という属性で考えたら、650万は平均以下
大企業でまともな能力があれば1000万超は普通だし、中小でもまともな会社なら650万は超える
97. Posted by 2024年12月13日 00:38
竹中と岸田好きな方を恨んどけ
96. Posted by 2024年12月13日 00:38
マーチ以上の大学なら50代なら年収1000万以上は貰っていると思う・・
95. Posted by 2024年12月13日 00:29
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
94. Posted by 2024年12月13日 00:26
職業差別するつもりはないけど、明らかに不要だよねこの職業
コストカットは大賛成でしかない
これクビにして文句言うのって本人達かその身内くらいしかいないよ
コストカットは大賛成でしかない
これクビにして文句言うのって本人達かその身内くらいしかいないよ
93. Posted by 2024年12月13日 00:26
> 4月からは別の自治体のSCや知能検査員、複数の大学の非常勤講師などの仕事を掛け持ちしているが、年収は半分以下となった。
こんなに掛け持ちして半分以下になるんだったら、東京都からの報酬が異常に高かっただけやん
こんなに掛け持ちして半分以下になるんだったら、東京都からの報酬が異常に高かっただけやん
92. Posted by 2024年12月13日 00:21
解雇やあるまいし契約満了やろ
非正規はそういうもんや
非正規はそういうもんや
91. Posted by 2024年12月13日 00:19
>>82
その長年がダメなのよ。
これ以上はやばいから心を鬼にして切ったんでしょうよ。
その長年がダメなのよ。
これ以上はやばいから心を鬼にして切ったんでしょうよ。
90. Posted by 2024年12月13日 00:19
5年無期転換できないかと思ったが、公務員は対象外なんだな
今は非正規が4割だし、このご時世は非正規から正規転換も厳しい道のり
てか、そもそも非正規とかなくせばいいのに
今は非正規が4割だし、このご時世は非正規から正規転換も厳しい道のり
てか、そもそも非正規とかなくせばいいのに
89. Posted by 2024年12月13日 00:10
>>75
とはいえ650だったら平均よりちょっと上だと思うよ?
大企業なんて15%くらいしか入れないんだし、50%くらいは平均より下と思う。
とはいえ650だったら平均よりちょっと上だと思うよ?
大企業なんて15%くらいしか入れないんだし、50%くらいは平均より下と思う。
88. Posted by 2024年12月13日 00:09
それが非正規だろ
会社に縛られないけど
雇われてる側も会社を縛らないのが非正規
会社に縛られないけど
雇われてる側も会社を縛らないのが非正規
87. Posted by 2024年12月13日 00:05
普通にコストたけぇな
初めて数年のとやってることそんなに変わらんやろうに
若くて安いの雇ったほうがええな
初めて数年のとやってることそんなに変わらんやろうに
若くて安いの雇ったほうがええな
86. Posted by 2024年12月13日 00:05
>>44
リアルな話すると1300〜1500万かな月110〜130くらいか。
60%くらいは抜かれても何もおかしくない。
リアルな話すると1300〜1500万かな月110〜130くらいか。
60%くらいは抜かれても何もおかしくない。
85. Posted by 2024年12月13日 00:05
臨床心理士なら院卒でしょ。50代院卒非正規で650なら少ないくらいでは?
84. Posted by フラグ売り 2024年12月13日 00:04
いや、いいって
冬チロルも美味いもんな…チッ!!
冬チロルも美味いもんな…チッ!!
83. Posted by フラグ売り 2024年12月13日 00:03
チッ!!
82. Posted by 2024年12月13日 00:02
まあ雇い止め自体は違法でもなんでもないけど、長年通常に問題なく働いていた場合は雇い止め無効もあるだろう
要するに非正規から正規雇いにさせない為だった場合はアウト
要するに非正規から正規雇いにさせない為だった場合はアウト
81. Posted by 2024年12月13日 00:02
>>11
母ちゃんじゃないんかい!w
母ちゃんじゃないんかい!w
80. Posted by フラグ売り 2024年12月13日 00:01
いや、いい
ビスとショコラオランジュから食うから
ビスとショコラオランジュから食うから
79. Posted by 2024年12月13日 00:01
>>7
親がいたらこんなふうに育たねーだろ。
間違いなく孤児だぞ。
親がいたらこんなふうに育たねーだろ。
間違いなく孤児だぞ。
78. Posted by フラグ売り 2024年12月13日 00:00
>>74
それで10年か
ふーんって感じか
それで10年か
ふーんって感じか
77. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:59
コーヒーヌガー少なくね…
76. Posted by 2024年12月12日 23:58
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
75. Posted by 2024年12月12日 23:58
非正規やカウンセラーとしては高いと思うけど、東京の50代男性と考えれば安い
その程度の年収を「奪われた」はダサい
医師免許を持ってて心療内科医として勤務してたなら文句言いたいのはわかる
その程度の年収を「奪われた」はダサい
医師免許を持ってて心療内科医として勤務してたなら文句言いたいのはわかる
74. Posted by 2024年12月12日 23:57
非正規なんて首切り前提やん
そのためにわざわざ低スペな非正規を雇用するわけで
そのためにわざわざ低スペな非正規を雇用するわけで
73. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:56
>>71
(俺だったら…)
(非正規で公務員で年収650万円は、合わせる顔が無いレベル)
(と、言う)
(俺だったら…)
(非正規で公務員で年収650万円は、合わせる顔が無いレベル)
(と、言う)
72. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:54
>>68
そういうことなら、ちょっと古い言葉だが、いわゆる「窓際」だな
そもそも、公務員って何が?
そういうことなら、ちょっと古い言葉だが、いわゆる「窓際」だな
そもそも、公務員って何が?
71. Posted by 2024年12月12日 23:54
こういう面接官って実在したらネットで晒されるかお礼参りされるんじゃないのか
70. Posted by abetensei 2024年12月12日 23:54
あんな馬鹿みたいな職業で年収650万もあったなら感謝してろよ。
スクールカウンセラーとか学校が問題が起きた時の言い訳用に配置してるだけだろ。
スクールカウンセラーとか学校が問題が起きた時の言い訳用に配置してるだけだろ。
69. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:52
俺も早見沙織と以下略
68. Posted by 2024年12月12日 23:51
非正規ってそういうもんやろ
60歳までずっと非正規で安定雇用の想定だったのか?
60歳までずっと非正規で安定雇用の想定だったのか?
67. Posted by 2024年12月12日 23:51
>>61
今日から大麻は所持だけでなく使用も罪に問われるぞ
今日から大麻は所持だけでなく使用も罪に問われるぞ
66. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:51
曲が鈴木慶一
65. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:50
>>59
…?
そ、そう…です、ね?
…?
そ、そう…です、ね?
64. Posted by 2024年12月12日 23:50
金額はともかく、そら非正規なら雇止めがあって当たり前でしょうよ
金と頭はイコールじゃないなって本当こういうの見る度に思う
業務委託なのに福利厚生を充実させろと大騒ぎしてた請負業とかね
いや、その福利厚生アンタが自分で入るんだよwって話
基本的に自分が何者か分かってない奴ほど、社会や他人にウダウダ言うんだよねまじで
金と頭はイコールじゃないなって本当こういうの見る度に思う
業務委託なのに福利厚生を充実させろと大騒ぎしてた請負業とかね
いや、その福利厚生アンタが自分で入るんだよwって話
基本的に自分が何者か分かってない奴ほど、社会や他人にウダウダ言うんだよねまじで
63. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:49
>>56
なるほど…( 'ω')
なるほど…( 'ω')
62. Posted by 2024年12月12日 23:49
正規になりたくてもなれないんだよ
非正規はとんでもなくサービス残業だらけ
バカの妄想は自由奔放に参加してるとおもってんだろ?バカな上に調べないから
非正規はとんでもなくサービス残業だらけ
バカの妄想は自由奔放に参加してるとおもってんだろ?バカな上に調べないから
61. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:48
(本当に闇バイト斡旋じゃない?)
(俺、本当に身分証明出来るんだが)
(ってことは、住所も合ってるってことだぞ)
(俺、本当に身分証明出来るんだが)
(ってことは、住所も合ってるってことだぞ)
60. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:46
>>54
反社の資金源になりそう(雑)
反社の資金源になりそう(雑)
59. Posted by 2024年12月12日 23:46
>>52
言葉に反応するだけなら犬でもできる。相手の言葉の意味を理解し汲み取って返すのが知性ある人間
言葉に反応するだけなら犬でもできる。相手の言葉の意味を理解し汲み取って返すのが知性ある人間
58. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:45
(で、非正規か?)
(意味わかんなくね)
(意味わかんなくね)
57. Posted by 2024年12月12日 23:45
>>26
その片仮名三文字を使うやつは人として軽蔑する
その片仮名三文字を使うやつは人として軽蔑する
56. Posted by 2024年12月12日 23:44
>>47
つまらないから相手にされてないだけだよ、社会と繋がりのない奴は常識や言動
他人とのコミュニケーションの取り方が世間と乖離していて当然ジョークのセンスもない
つまらないから相手にされてないだけだよ、社会と繋がりのない奴は常識や言動
他人とのコミュニケーションの取り方が世間と乖離していて当然ジョークのセンスもない
55. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:44
(資格も免許も、マイナも「身分証明」になるから必要だって話なんだが)
(それ、運転免許で良くね?)
(と、父親から言われたのが高校の時だったんだが)
(それ、運転免許で良くね?)
(と、父親から言われたのが高校の時だったんだが)
54. Posted by 2024年12月12日 23:43
>>49
非常勤で1校辺り約200万で掛け持ち可能だと出たぞ
非常勤で1校辺り約200万で掛け持ち可能だと出たぞ
53. Posted by 2024年12月12日 23:42
いや役所に雇われてる非正規はさ職探しのための一時しのぎであって本職にするもんじゃないだろいつまでも居座るもんじゃねーよ
52. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:42
>>50
ちゃんと反応できるやんけ
ちゃんと反応できるやんけ
51. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:41
早見沙織可愛い
50. Posted by 2024年12月12日 23:40
>>47
お前にまともな知能や精神が宿ってないと皆思ってるだけw
お前にまともな知能や精神が宿ってないと皆思ってるだけw
49. Posted by 2024年12月12日 23:40
ググってもそんなすごい年収のソースが見つからない
48. Posted by 2024年12月12日 23:39
>>43
無職で暇なのは知ってるけど、それにしたって言動が何の脈絡もなく意味不明なんだよな
会話が通じてるかも怪しい、こりゃ就職できないわけだわ
無職で暇なのは知ってるけど、それにしたって言動が何の脈絡もなく意味不明なんだよな
会話が通じてるかも怪しい、こりゃ就職できないわけだわ
47. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:39
誰も年末ジャンボ650万にツッコまない
さては気づいていないな?
さては気づいていないな?
46. Posted by 2024年12月12日 23:38
失業手当もらえるやん
45. Posted by 2024年12月12日 23:38
派遣は3年たったら直接雇えとか言うくせに公務員は非正規のままで良いのかよ
とは思うわな
とは思うわな
44. Posted by 2024年12月12日 23:35
パソナからの派遣だったのでは?
その人は650万もらってたってことは派遣会社は1000万以上得てたわけで
そんな高額な給料もう払いたくないから切ったってことでしょ。
その人は650万もらってたってことは派遣会社は1000万以上得てたわけで
そんな高額な給料もう払いたくないから切ったってことでしょ。
43. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:35
>>41
いや、暇なだけだが
いや、暇なだけだが
42. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:34
俺のブーメラン返してくれ
41. Posted by 2024年12月12日 23:34
言ってることが支離滅裂で意味不明なクソコテフラグ売り
40. Posted by 2024年12月12日 23:32
>>37
派遣言うても資格持ってる奴なんだから派遣の分際とか資格持って無いお前より儲けてるからってキレるなよw
派遣言うても資格持ってる奴なんだから派遣の分際とか資格持って無いお前より儲けてるからってキレるなよw
39. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:31
>>33
ちょっと運営、これ闇バイト斡旋に巻き込まれてない?wwww
ちょっと運営、これ闇バイト斡旋に巻き込まれてない?wwww
38. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:30
>>35
その通り!
その通り!
37. Posted by あ 2024年12月12日 23:29
>現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている
責任皆無の派遣が10年で6500万もらえる国で格差が広がってるとか意味不明な記事を書くな馬鹿が。
マスゴミなんて何千万ももらってるから感覚麻痺してるのかもしれんがな。その額は正社員の平均より200万も上なんだよ、無責任な派遣の分際で。
舐めんなよ。
責任皆無の派遣が10年で6500万もらえる国で格差が広がってるとか意味不明な記事を書くな馬鹿が。
マスゴミなんて何千万ももらってるから感覚麻痺してるのかもしれんがな。その額は正社員の平均より200万も上なんだよ、無責任な派遣の分際で。
舐めんなよ。
36. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:29
母ちゃんだよ。じゃねぇんだわ( 'ω')<カス!
35. Posted by 2024年12月12日 23:28
>>24
お前もしつこい粘着野郎だな。弱◯と同じだよ。
って言うが同一人物か?
お前もしつこい粘着野郎だな。弱◯と同じだよ。
って言うが同一人物か?
34. Posted by 2024年12月12日 23:28
非正規が何なのか理解してないんだな
そりゃ職も失うわ
そりゃ職も失うわ
33. Posted by 2024年12月12日 23:28
>>29
お前に彼女もまともな就職先ももう無理なんだから仕方ないだろw
現実から目を背けるなw
お前に彼女もまともな就職先ももう無理なんだから仕方ないだろw
現実から目を背けるなw
32. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:28
逆に法律守っていこうぜ
31. Posted by 2024年12月12日 23:27
>>1
非正規公務員・スクールカウンセラー(SC)の本当の技量が、今から通用するかの大事な指針になるね。能力が本物ならば、何も恐れる事は無いよ。
でも、我が人生でスクールカウンセラー(笑)が、役に立った事は無く、学校クラスでも『時代に付いて行け無い無能で、役立たず』って言われてたけどね。
非正規公務員・スクールカウンセラー(SC)の本当の技量が、今から通用するかの大事な指針になるね。能力が本物ならば、何も恐れる事は無いよ。
でも、我が人生でスクールカウンセラー(笑)が、役に立った事は無く、学校クラスでも『時代に付いて行け無い無能で、役立たず』って言われてたけどね。
30. Posted by 2024年12月12日 23:26
>>8
母ちゃんだよ。そもそもあんたは中学上がってすぐに不登校になったんだから、学校関係者嫌いでしょ。自分のコンプレックスを他人にぶつけるような人間に育てごめんね。母ちゃんバカだから。ごめんね。
母ちゃんだよ。そもそもあんたは中学上がってすぐに不登校になったんだから、学校関係者嫌いでしょ。自分のコンプレックスを他人にぶつけるような人間に育てごめんね。母ちゃんバカだから。ごめんね。
29. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:25
>>27
鉄売ってホモ達ってお前
闇バイトは犯罪だぞ
まぁ労基法も犯罪だが
鉄売ってホモ達ってお前
闇バイトは犯罪だぞ
まぁ労基法も犯罪だが
28. Posted by 2024年12月12日 23:24
>>26
鏡見ながら書きこみできる突然賢い猿だなw
鏡見ながら書きこみできる突然賢い猿だなw
27. Posted by 2024年12月12日 23:24
>>20
無職が彼女とかウケるw
ケツ売ってホモ達見つけるのが現実的だろw
無職が彼女とかウケるw
ケツ売ってホモ達見つけるのが現実的だろw
26. Posted by 2024年12月12日 23:24
>>15
厚顔無恥なガイジに言われましてもw
厚顔無恥なガイジに言われましてもw
25. Posted by 2024年12月12日 23:23
>>10
6の母です。確かにその通りだと思います。私が育て方間違えました。そもそも劣等遺伝子からは劣等種しか産まれないのに間違えて生みました。ご迷惑かけて申し訳ありません。ちなみにうちの旦那、6の父の年収は350万いかないくらいです。申し訳ありません。
6の母です。確かにその通りだと思います。私が育て方間違えました。そもそも劣等遺伝子からは劣等種しか産まれないのに間違えて生みました。ご迷惑かけて申し訳ありません。ちなみにうちの旦那、6の父の年収は350万いかないくらいです。申し訳ありません。
24. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:23
もう贈収賄とかで良いんじゃない?
23. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:22
>>21
息子に粘着する母親はレアだな
息子に粘着する母親はレアだな
22. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:21
おまえらバンドも良いけど部活…w
21. Posted by 2024年12月12日 23:20
>>5
母ちゃんだよ。痛いニュースごときに粘着してないで早く寝なさい。そして明日一番でハロワに行きなさい。
ごめんね。母ちゃんバカだから。自分に甘い粘着気質の引きこもりに育ててごめんね。母ちゃん譲りのバカな劣等遺伝子産んでごめんね。
母ちゃんだよ。痛いニュースごときに粘着してないで早く寝なさい。そして明日一番でハロワに行きなさい。
ごめんね。母ちゃんバカだから。自分に甘い粘着気質の引きこもりに育ててごめんね。母ちゃん譲りのバカな劣等遺伝子産んでごめんね。
20. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:19
非正規公務員で年末ジャンボ650万円です☆ミ
労基法とか知りません!!
彼女募集中!!
労基法とか知りません!!
彼女募集中!!
19. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:17
( 'ω')<クソ作曲してぇ
18. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:15
( 'ω')←反省中
17. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:15
>>15
はい…ごめんなさい…
はい…ごめんなさい…
16. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:14
プチアーノン(ノ∀`)
15. Posted by 2024年12月12日 23:13
>>14
ただ働きたくない無職がなんでこの話題に参加できると思ってるの?
恥を知れよ
ただ働きたくない無職がなんでこの話題に参加できると思ってるの?
恥を知れよ
14. Posted by フラグ売り 2024年12月12日 23:12
(学生が出入りしてるのか、ここ?)
(俺も知った当時こそ専門学校生だったが…)
(それはそうと要楽奈可愛い)
(俺も知った当時こそ専門学校生だったが…)
(それはそうと要楽奈可愛い)
13. Posted by 吹雪 2024年12月12日 23:12
叔父(おじ)が海上自衛隊退官後にレントゲン技師だったんだけどアレも、もう、そういう仕事が無くなって来て肩身が狭いとか言ってたわ昔
12. Posted by 2024年12月12日 23:11
4人に3人は雇い止め『されなかった』のだから自分が4人に1人の無能だったのを悔やむべきではないか?
11. Posted by 2024年12月12日 23:08
>>9
そりゃお前みたいな無職の引きこもりは不幸になるだろ。
そりゃお前みたいな無職の引きこもりは不幸になるだろ。
10. Posted by 2024年12月12日 23:07
>>6
親が死ぬまで寄生する気満々の引きこもりが米6。
親が死ぬまで寄生する気満々の引きこもりが米6。
9. Posted by 2024年12月12日 23:06
他人の不幸がうれしい人間のクズの弱〇男性
8. Posted by 2024年12月12日 23:05
学校生活が黒歴史の弱〇男性は、学校関係者が大嫌い
7. Posted by 2024年12月12日 23:05
>>4
親が泣いてるぞ、外に出て働け。
親が泣いてるぞ、外に出て働け。
6. Posted by 2024年12月12日 23:05
年収650万に嫉妬する弱〇男性
5. Posted by 2024年12月12日 23:05
他人に厳しく自分に甘い弱〇男性
4. Posted by 2024年12月12日 23:04
>>2
派遣関係の法律なんてとっくに規制されまくっているのに、未だに知識がアップデートされていない弱〇男性がいるって、マジ??w
派遣関係の法律なんてとっくに規制されまくっているのに、未だに知識がアップデートされていない弱〇男性がいるって、マジ??w
3. Posted by 2024年12月12日 23:04
>>2 米2の母でございます。このたびは、息子が糞コメ連投してしまい、皆様には大変ご迷惑を おかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめにあっていたのです。朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いておりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、 このまとめサイトを知って以来1年間、息子も少し明るくなったようです。どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。よろしくお願い申し上げます。
米2の母より
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめにあっていたのです。朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いておりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、 このまとめサイトを知って以来1年間、息子も少し明るくなったようです。どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。よろしくお願い申し上げます。
米2の母より
2. Posted by 2024年12月12日 23:03
>>1
公務員大嫌いな割りに、自衛隊には謎に夢を見ている弱〇男性
公務員大嫌いな割りに、自衛隊には謎に夢を見ている弱〇男性
1. Posted by 2024年12月12日 23:03
正規公務員に嫉妬する弱〇男性