2024年12月11日
なぜネパール人がインド料理を出すのか 広がるカレービジネスと10倍に増えた夜間中学生
1 :煮卵 ★:2024/12/10(火) 09:32:26.12 ID:J2Y4zgWq9.net
社会状況の変化が生徒層に反映される夜間中学。日本で暮らす外国人の増加に伴い、在籍する外国人生徒が増え、多国籍化が進む。
とりわけ増加が目立つのは若年層のネパール人で、そのほとんどはインドカレー店で働く親に呼び寄せられ、家族滞在の資格で日本に来た人たちだ。
近畿の夜間中学の教職員約90人が参加した研修会で、「カレー移民の謎 日本を制覇する『インネパ』」(集英社新書)の著者でジャーナリストの室橋裕和さんが講演を行い、在留ネパール人の背景や課題などについて解説した。
引用元
https://www.sankei.com/article/20241210-HIYZAMHH3NIQDKBXCMEKUS3QWA/
なぜネパール人がインド料理を出すのか 広がるカレービジネスと10倍に増えた夜間中学生 - 産経ニュースhttps://t.co/lW2jv6X8vc
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) December 10, 2024
カレー、ナン、タンドリーチキンといった定番メニューを手頃な価格で提供するインドカレー店。その多くはネパール人の経営で、「インネパ」と呼ばれる。
近畿の夜間中学の教職員約90人が参加した研修会で、「カレー移民の謎 日本を制覇する『インネパ』」(集英社新書)の著者でジャーナリストの室橋裕和さんが講演を行い、在留ネパール人の背景や課題などについて解説した。
引用元
https://www.sankei.com/article/20241210-HIYZAMHH3NIQDKBXCMEKUS3QWA/
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:33:24.18 ID:8eCvmSEy0
インド人嘘つかない
9: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:36:11.30 ID:YpFJVXrd0
ネパール人は親日なイメージ
むしろ日本人らにボコられた亡くなった事件なかったっけ
むしろ日本人らにボコられた亡くなった事件なかったっけ
10: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:36:16.66 ID:1XZk2U8Z0
韓国人が日本料理屋やるのと似てる
11: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:37:04.10 ID:xoLRf4FS0
日本人が中華料理を出すようなものか
13: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:37:34.95 ID:16OPsB260
ネパールでカレー食ったけどどこも不味かった
16: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:37:53.22 ID:zhrTAuXO0
日本人が中華料理を魔改造して出すとの何も変わらん
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:40:21.06 ID:fF/UtX6U0
チーズナンおいしいなあ
でもカロリーがやばい
でもカロリーがやばい
27: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 09:40:31.70 ID:UX79GSeE0
日本人向けに魔改造しててウマイ
34: 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/10(火) 09:42:22.29 ID:aX50cm9b0
インドとネパールって何が違うの?
36: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:42:34.46 ID:lJLb8vmI0
昔は安くて良かったけど、最近は量産型増えるし価格も上がったから行かなくなったな。
40: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:43:26.16 ID:1XZk2U8Z0
カレーの辛味は脂溶性だから水を飲んだら逆効果らしい
47: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:44:33.72 ID:EBISr63x0
>>40
それでラッシーとかの乳製品がサイドメニューにあるのか
それでラッシーとかの乳製品がサイドメニューにあるのか
42: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:43:38.40 ID:q62u6NYj0
アメリカで韓国人が日本料理を出すのと同じ
54: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:45:56.07 ID:EbKNxKEo0
>>42
いやいやネパールも主食はカレーだから
いやいやネパールも主食はカレーだから
44: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:43:53.06 ID:7lqOKd1z0
なぜ日本人がイタリア料理出すのか
45: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:44:09.35 ID:PGe+c50g0
実際はネパールカレーのほうがヘルシーで美味い
もっとネパールカレーの店が増えてほしい
もっとネパールカレーの店が増えてほしい
49: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:44:51.99 ID:iHWwF34M0
近所に出来たがオープン直後にコロナ渦…
しかし今も潰れてないから常連客はいるんだろうな
一度入ってみようと思う
しかし今も潰れてないから常連客はいるんだろうな
一度入ってみようと思う
51: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:45:16.17 ID:xWs6x8MT0
そもそもネパールのカレーは米で食うからなw インドからしたら韓国人が寿司屋やってるような感覚だろねw
168: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/10(火) 10:07:49.25 ID:IzNU+t8R0
>>51
そんな訳で日本に来て初めてナンを知ったネパール人が多いらしい
そんな訳で日本に来て初めてナンを知ったネパール人が多いらしい
62: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:46:44.22 ID:Tn2jxJGr0
CoCo壱入るならインドカレー屋に入るわ
64: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:46:56.11 ID:q62u6NYj0
トルコライスはトルコには存在しない
128: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:58:00.58 ID:ixbQLoCH0
>>64
ジャーマンポテトもドイツにはない
ジャーマンポテトもドイツにはない
69: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:47:22.42 ID:hWHznYxy0
目が暗いんだよ
日本で大金稼がせてもらってるくせに
陰気な目でひとを見やがって
日本で大金稼がせてもらってるくせに
陰気な目でひとを見やがって
74: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:48:08.78 ID:20/O6l9Z0
>>69
そういえば確かに目が死んでるな
そういえば確かに目が死んでるな
85: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:50:26.92 ID:G4nmoMDq0
騒ぎ起こさないしな
土葬とかいわねーし
土葬とかいわねーし
86: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:50:35.56 ID:NKTaI5MH0
ネパール人は山岳民族てのもあるのか温厚な人が多いのかな
88: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:51:01.85 ID:qz6MMTSq0
スリランカ人はスリランカカレー屋やるのに
100: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:53:19.81 ID:IGAgMwat0
うちの近くにもインド料理店あるは
近所に住むインド人たちのコミュニケーションの場らしい
近所に住むインド人たちのコミュニケーションの場らしい
103: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:53:47.86 ID:9iKqCGHt0
こんなほいほい受け入れてたら取り返しのつかないことになる
104: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:53:48.67 ID:7coWZrJK0
レトルトってほんとに旨くなったよな
115: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:55:25.12 ID:1XZk2U8Z0
スリランカ料理だと鉛筆の芯使ってそう
122: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:56:28.23 ID:uzj8Ca9S0
インド人はカーストが影響してると聞いたが
123: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:56:28.46 ID:tU9pf2fp0
イオンに店あるけど買ってる人見たことない賃料どうやって支払ってるのか心配するレベル
129: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 09:58:03.71 ID:LVTQoccQ0
前にパキスタン人がやってるグレートインディアというカレー屋があったなw
142: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 10:01:04.51 ID:6llfxPg50
>>129
パキスタンはもともとインドだから
間違ってないよ
パキスタンはもともとインドだから
間違ってないよ
139: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 10:00:24.98 ID:Lx4mpt380
俺はインド人だけど日本人って味噌汁臭いな
150: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 10:03:06.22 ID:KRpjk3Xv0
>>139
日本人もインド人はカレー臭いって思ってるからどっちもどっちだよ
日本人もインド人はカレー臭いって思ってるからどっちもどっちだよ
146: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 10:01:55.15 ID:G6Sjnw/50
あんなカロリーの高いもんばっかり食ってるのに
なんでネパール人はみんな痩せてるんだ
なんでネパール人はみんな痩せてるんだ
154: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 10:03:47.86 ID:eFdMD5Vd0
インド人は牛肉は食べない人が多いと聞くのに
インドカレーの看板を掲げてビーフカレーを出しちゃう日本人の方が恥ずかしいと思う。
インドカレーの看板を掲げてビーフカレーを出しちゃう日本人の方が恥ずかしいと思う。
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733790746/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
67. Posted by あ 2024年12月14日 23:25
最近明らかに浅黒い中東南アジア系増えたよ
京都だけど
クルド人かは知らんけど
京都だけど
クルド人かは知らんけど
66. Posted by 2024年12月13日 22:27
本場インドでも重労働の飲食業界は外国人の仕事でネパール人が多いとか?
カーストの都合で料理人にはバラモンも多いと聞く
カーストの都合で料理人にはバラモンも多いと聞く
65. Posted by 2024年12月12日 00:03
衛生面やばそう
64. Posted by -_- 2024年12月11日 21:45
インド人で海外に行けるのは富裕層
インド料理店を海外で出すと補助金が出て儲からなくても潰れることはない
なのでインド人じゃなく、外国人(ネパール人)がやっている
インド料理店を海外で出すと補助金が出て儲からなくても潰れることはない
なのでインド人じゃなく、外国人(ネパール人)がやっている
63. Posted by 2024年12月11日 19:30
インド北部に居た時、ネパール系とインド人と川の利権争いしてる街に滞在してたんよ。
毎週金曜日に、街の噴水前でネパール系がAKを乱射してて、毎週30人ぐらい亡くなってた。
ワイが世話になっていたインド人家族が南に逃げる事になった時、一矢報いたいという思いで、中国人から怪しいモーゼルを買って、我が物顔で銃を乱射するネパール人の群に2人で40発撃ち込んでトラックで逃げた。
それがトラウマで、ネパール系の店には入れない。
毎週金曜日に、街の噴水前でネパール系がAKを乱射してて、毎週30人ぐらい亡くなってた。
ワイが世話になっていたインド人家族が南に逃げる事になった時、一矢報いたいという思いで、中国人から怪しいモーゼルを買って、我が物顔で銃を乱射するネパール人の群に2人で40発撃ち込んでトラックで逃げた。
それがトラウマで、ネパール系の店には入れない。
61. Posted by 2024年12月11日 19:11
クルド人のプロトタイプなんよ
補助金とネパール人が資金を出していた
それに味を占めたブローカーが難民ならぼろ儲けできることに気付いた
だからネパール人が減った
補助金とネパール人が資金を出していた
それに味を占めたブローカーが難民ならぼろ儲けできることに気付いた
だからネパール人が減った
60. Posted by 2024年12月11日 18:56
スリランカで鉛筆て。ポディマハッタヤさんかよ
59. Posted by あ 2024年12月11日 18:40
日本もネパールのように
58. Posted by 2024年12月11日 18:34
マニュアルに沿ってるからかだいたい同じなんだよな
ビリヤニは結構違いがある辺り模索中なんかな
ビリヤニは結構違いがある辺り模索中なんかな
57. Posted by 2024年12月11日 18:13
インド人が外国でインド料理店だそうとすると、めちゃめちゃ厳しいインドの試験に合格して資格をとらなければらならないのよね。
だから、そういうのいらないネパールとかパキスタンの人がインド料理店出すのよ。
インド人がやってるインド料理店が少ないのはそういう理由。
だから、そういうのいらないネパールとかパキスタンの人がインド料理店出すのよ。
インド人がやってるインド料理店が少ないのはそういう理由。
56. Posted by 2024年12月11日 18:09
>>51
韓国料理って辛いだけで臭くて不味い保存食か、どこかで見た料理の劣化パクリ物しかないのに、ドヤ顔でイキっていられるのガチで不思議だわ
韓国料理って辛いだけで臭くて不味い保存食か、どこかで見た料理の劣化パクリ物しかないのに、ドヤ顔でイキっていられるのガチで不思議だわ
55. Posted by 2024年12月11日 17:52
>>35
ブローカーに金払って料理人として就労ビザ取って日本に来る
一定期間で解雇→日本で別の職に就くとかやってるから闇は抱えてるんだが
親戚とかに借金してまで出稼ぎに来てるせいか、あんまり問題起こすイメージないんよね
ブローカーに金払って料理人として就労ビザ取って日本に来る
一定期間で解雇→日本で別の職に就くとかやってるから闇は抱えてるんだが
親戚とかに借金してまで出稼ぎに来てるせいか、あんまり問題起こすイメージないんよね
54. Posted by 2024年12月11日 17:24
>>13
たまにいくネパール料理屋のタンドリーチキンはジューシーなので
お店の問題なのではなかろうか
たまにいくネパール料理屋のタンドリーチキンはジューシーなので
お店の問題なのではなかろうか
53. Posted by 2024年12月11日 17:05
ネパールもインド(地方)ですやん。
52. Posted by 2024年12月11日 17:01
隣国からの移民は本国の強い影響下にあり続けるのでNG
これで失敗した例は世界中枚挙に暇がない
というよりおよそ成功例はない
これで失敗した例は世界中枚挙に暇がない
というよりおよそ成功例はない
51. Posted by 2024年12月11日 17:01
>>24
韓国って自国の文化、歴史がないから韓国料理は中国の郷土料理なのよ
トウガラシは日本から伝わったし、ビビンバやホルモンは日本料理。
だから海外で日本人のふりしてる情けない国。
今の韓国料理って「チーズ」がメインなんでしょwww
韓国って自国の文化、歴史がないから韓国料理は中国の郷土料理なのよ
トウガラシは日本から伝わったし、ビビンバやホルモンは日本料理。
だから海外で日本人のふりしてる情けない国。
今の韓国料理って「チーズ」がメインなんでしょwww
50. Posted by 2024年12月11日 16:59
日本人も中華やフレンチ、イタ飯出すやん
49. Posted by 2024年12月11日 16:40
まだ親日だとか寝言を言ってんのか
ベトナム人も最初は勤勉で真面目で親日とか言われていたろ
人数が増えればどこの国でも同じ事になる
ベトナム人も最初は勤勉で真面目で親日とか言われていたろ
人数が増えればどこの国でも同じ事になる
48. Posted by 2024年12月11日 16:33
店に巨大なタンドールを置くと家族も日本に移住出来る法律のバグがあった
今は知らん(´・ω・`)
今は知らん(´・ω・`)
47. Posted by 2024年12月11日 16:30
近所のネパール人うるさいし臭いぞ 良いイメージが無い
近所と同調して何度も注意している
良いイメージあるとか嘘つくんじゃねえ!!
近所と同調して何度も注意している
良いイメージあるとか嘘つくんじゃねえ!!
46. Posted by 日本インド化計画 2024年12月11日 16:21
美味ければいいし、インドの調理法を踏襲しているなら問題ない。
ネパール式カレーをインドカレーとして売ってるなら、それは問題だけど。
ん、問題はそこじゃないのかw
ネパール式カレーをインドカレーとして売ってるなら、それは問題だけど。
ん、問題はそこじゃないのかw
45. Posted by 2024年12月11日 16:18
ネパール人不良グループが問題になってんの知らないの?
44. Posted by 2024年12月11日 16:07
なんでネパール人のインドカレー屋が多いかというと、これ経営者が低賃金でネパール人労働者を拘束してるって事情があって安い材料費と安い人件費のおかげで儲けが出るから
そんな環境でもネパールで働くより日本の方が天国なもんだから労働者確保が簡単というね
そんな環境でもネパールで働くより日本の方が天国なもんだから労働者確保が簡単というね
43. Posted by 2024年12月11日 16:05
インドカレー(別にインドカレーでもなんでもない日本人に向けて作っただけの甘いカレー)を過剰評価しても別に良いけどココイチより美味いとかデマ流すのはいただけない。あんなもんバターたっぷり入れて脂肪分の多い牛乳混ぜれば全部同じ様な味になる。バカほどココイチを貶すんだよな
42. Posted by 2024年12月11日 15:39
>>32
ホモはお帰りください
ホモはお帰りください
41. Posted by ・ 2024年12月11日 15:37
ネパール人✕バングラデシュ人◯
40. Posted by 2024年12月11日 15:36
ダルバート最高!
39. Posted by 2024年12月11日 15:36
たまにすえた雑巾の臭いするカレー出すとこある
韓国料理はすえた雑巾臭はデフォだから二度と食わない
インドカレー店て定期的に保健所コラボしてるから個人経営点は怖いわ
韓国料理はすえた雑巾臭はデフォだから二度と食わない
インドカレー店て定期的に保健所コラボしてるから個人経営点は怖いわ
38. Posted by 2024年12月11日 15:28
言葉のわかるバイトとして同じ国籍の人が雇われてお店の味を覚えて独立してるって理由だったら面白い
37. Posted by 2024年12月11日 15:26
日本に寄生させるな
36. Posted by 2024年12月11日 15:25
なんでってそら日本人がカレー好きだからやろ。
35. Posted by 2024年12月11日 15:19
>>34
いやーまともではないよ
ぞれなりの闇はある
いやーまともではないよ
ぞれなりの闇はある
34. Posted by 2024年12月11日 15:10
こいつらみたいにまともな入国と滞在すりゃいいのに
33. Posted by 2024年12月11日 15:08
インドはカーストで海外で料理人とかあんま出来ないんじゃなかったっけ
32. Posted by 2024年12月11日 15:07
>>7
独特の形で有名なア〇ルパールに勝てないであろう尻が弱い男性
独特の形で有名なア〇ルパールに勝てないであろう尻が弱い男性
31. Posted by 名無し 2024年12月11日 15:03
西葛西のインド人ブローカーの元締めがシステム作ったからな
インド人はカーストで料理人階級しか料理人になれないし、ましてや店主にもなれな
が、ネパ人とかパキ人はカースト外なんで、金さえ積めば誰でも何にでもなれるってんで、借金してブローカーに大金払って日本に来て、爪に火をともす様な生活しながら金貯める
インド人はカーストで料理人階級しか料理人になれないし、ましてや店主にもなれな
が、ネパ人とかパキ人はカースト外なんで、金さえ積めば誰でも何にでもなれるってんで、借金してブローカーに大金払って日本に来て、爪に火をともす様な生活しながら金貯める
30. Posted by 2024年12月11日 14:52
>>28
おれも同じ愚痴聞いたことあるわ
しかしインド人の店は先に潰れネパール人の店が生き残った
味はたいして変わらなかったかな
おれも同じ愚痴聞いたことあるわ
しかしインド人の店は先に潰れネパール人の店が生き残った
味はたいして変わらなかったかな
29. Posted by 2024年12月11日 14:50
タンドール1基で5人分ビザがおりるんだっけか?
正直インネパはどこも同じ味同じメニューでつま らん
ちょっと個性があって気に入った店でもオーナーが変わって量産型になってしまったりする
正直インネパはどこも同じ味同じメニューでつま らん
ちょっと個性があって気に入った店でもオーナーが変わって量産型になってしまったりする
28. Posted by 2024年12月11日 14:47
昔インドカレー屋のインド人が
インドカレー屋ってネパールとかパキスタン人とか
インド人じゃない人がやってること多いんだよねってぼやいてたなw
インドカレー屋ってネパールとかパキスタン人とか
インド人じゃない人がやってること多いんだよねってぼやいてたなw
27. Posted by 2024年12月11日 14:46
日本人だって中華出すしラーメン出すしな…
26. Posted by 2024年12月11日 14:46
飲食が一番手っ取り早いんだっけ
そっから家族とか呼び寄せる
そっから家族とか呼び寄せる
25. Posted by 2024年12月11日 14:37
インド料理が有名だからだろ
日本料理が高級路線だからってんで中国や韓国人が日本料理屋するのと同じやろ
日本料理が高級路線だからってんで中国や韓国人が日本料理屋するのと同じやろ
23. Posted by 名無し 2024年12月11日 14:36
ネパール人は、どうも運用コストが安いらしいんだよな。激ボロ激狭のワンルームアパートが1室あれば、店舗スタッフ8人くらいが平気で生活できるらしい。
21. Posted by 2024年12月11日 14:34
シシカバブー(´・ω・`)
20. Posted by 2024年12月11日 14:29
>>1
国民主権の法治国家で法に基づいて人を殺すということは、国民が人を殺すということにほかならない
俺たちは殺人者だ
それが事実だ
国民主権の法治国家で法に基づいて人を殺すということは、国民が人を殺すということにほかならない
俺たちは殺人者だ
それが事実だ
19. Posted by 2024年12月11日 14:28
正直、この手の店は何処も味は同じ。
18. Posted by 2024年12月11日 14:26
支那魚羊人が欧米先進国で日本料理屋やるのとオナJK
17. Posted by 2024年12月11日 14:26
パキスタン人もインド料理店出すけど、インドから分裂した国なのでセーフ。
16. Posted by 2024年12月11日 14:26
>>12
韓国人に言わされたんでしょ
韓国人に言わされたんでしょ
15. Posted by 2024年12月11日 14:25
日本でカレー作って通用するなら欧米でもいけるだろうな
14. Posted by 2024年12月11日 14:25
こういった地域から来て、日本で子供が低層民となり、日本社会に反発して、なんていう奴がかなりいるぞ。ギャングも話題になったしな。勝手に来て、子孫が日本にウダウダ言ったり、無法化したりとか意味分からねえわ。
政府は、期限付きで帰国させる制度にしろ。犯罪犯したら、二世三世でも、国籍あっても追い出せよ。
政府は、期限付きで帰国させる制度にしろ。犯罪犯したら、二世三世でも、国籍あっても追い出せよ。
13. Posted by 2024年12月11日 14:24
タンドリーチキンはパサパサ感が強いのが残念
もうちょっと火の通りを調整して欲しいです(´・ω・`)
もうちょっと火の通りを調整して欲しいです(´・ω・`)
12. Posted by 8964天安門 2024年12月11日 14:18
紀藤正樹弁護士「この発言は予定外」ノーベル平和賞授賞式で被団協の田中代表委員が日本政府批判
日刊スポーツ
あいつらが特亜の手先で日米に言論攻撃してるなんてみんな知ってるでしょ(呆
核兵器廃絶のテーブルに出てこない中国ロシア北朝鮮はスルーして、事実上アメリカだけに核兵器無くせってのがあいつらの主張
つまりテ口組織
日刊スポーツ
あいつらが特亜の手先で日米に言論攻撃してるなんてみんな知ってるでしょ(呆
核兵器廃絶のテーブルに出てこない中国ロシア北朝鮮はスルーして、事実上アメリカだけに核兵器無くせってのがあいつらの主張
つまりテ口組織
11. Posted by 2024年12月11日 14:16
>>10
在さんは祖国に帰って臭くて汚ねぇ郷土料理でも食べながらロウソクもって国会の前でウロウロしてないwww
在さんは祖国に帰って臭くて汚ねぇ郷土料理でも食べながらロウソクもって国会の前でウロウロしてないwww
10. Posted by 2024年12月11日 14:12
>>6
「日本の女は最低」っていつも言っている弱〇男性さんたちは、絶滅回避のためにも、ヨーロッパやアフリカに本当の日本料理を広めにいってくれていいんだよ??w
外国勢力に乗っ取られた政府やメディアのせいで虐げられているそうだし、海外で思う存分「実力」を発揮してくればいいんじゃないかなw
「日本の女は最低」っていつも言っている弱〇男性さんたちは、絶滅回避のためにも、ヨーロッパやアフリカに本当の日本料理を広めにいってくれていいんだよ??w
外国勢力に乗っ取られた政府やメディアのせいで虐げられているそうだし、海外で思う存分「実力」を発揮してくればいいんじゃないかなw
9. Posted by 2024年12月11日 14:12
ナン美味しいよね
いつも普通のナンとチーズナンで迷う
余っても持ち帰りに協力的な店が多いのもいい
いつも普通のナンとチーズナンで迷う
余っても持ち帰りに協力的な店が多いのもいい
8. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年12月11日 14:11
>>2
カレー臭のする玊袋がかゆい
カレー臭のする玊袋がかゆい
7. Posted by 2024年12月11日 14:11
グルカ兵で有名なネパール人に勝てないであろう弱〇男性
6. Posted by 2024年12月11日 14:10
アメリカとかヨーロッパの日本料理店はほぼ韓国人。
なぜかキムチをだすから欧米ではキムチは日本料理だと思われてる。
なぜかキムチをだすから欧米ではキムチは日本料理だと思われてる。
5. Posted by 2024年12月11日 14:10
インドカレー、スリランカカレー、ネパールカレーの店言ったことあるけどチェーン店タイプのは全部同じ味だったな
サラダのドレッシングも
サラダのドレッシングも
4. Posted by 2024年12月11日 14:09
マクドやサイゼすら縁遠くなりつつある貧乏弱〇男性
カレーすら食べられなくなりつつある弱〇男性w
カレーすら食べられなくなりつつある弱〇男性w
3. Posted by 2024年12月11日 14:09
>>2
安倍晋三「日本を世界で一番早く永住権を取れる国にします」
安倍晋三「春節おめでとうございます。中国の皆様是非日本にお越しください」
弱〇男性は、安倍さんの心を受け継ぐべきだよねw
安倍晋三「日本を世界で一番早く永住権を取れる国にします」
安倍晋三「春節おめでとうございます。中国の皆様是非日本にお越しください」
弱〇男性は、安倍さんの心を受け継ぐべきだよねw
2. Posted by 2024年12月11日 14:08
>>1
外国人を増やすのは安倍政権以来の日本の国策です
発狂する弱〇男性
外国人を増やすのは安倍政権以来の日本の国策です
発狂する弱〇男性