ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年12月10日

不合格者に「合格おめでとう」 九州工業大生協が入学準備資料を送付

1 名前:蚤の市 ★:2024/12/09(月) 23:38:48.09 ID:whEGG+wV9.net
 九州工業大学生活協同組合(北九州市戸畑区)が大学の合格発表直前に受験生に送った入学準備資料に「合格おめでとう」などと記載されていたことが、受験生の保護者や生協への取材で判明した。資料を受け取りながら不合格だった受験生の保護者は「受験生の気持ちを逆なでするもので許されない。受験生は高校生活をかけて勉強してきたのに、ひどい」と憤っている。

 福岡県内の受験生の保護者によると、資料が届いたのは九州工大工学部の推薦入試の合格発表を12月6日に控えた同月5日。資料の一部に「合格者の皆さまへ」「合格おめでとうございます」などと書かれていた。


引用元
https://mainichi.jp/articles/20241209/k00/00m/040/200000c
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:39:07.86 ID:3qNCRER50
煽ってんなw

3: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:39:22.34 ID:AHqKbZcQ0
ワロタ

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:40:13.58 ID:srDErWPD0
お祝いメールかよ

12: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:42:24.58 ID:wcu2hKt10
やっちまったなw

13: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:42:38.75 ID:sySKLZLG0
禿げにかつらを送るようなものだな

181: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 00:23:24.19 ID:La1jOdcV0
>>13
それは渡りに船

14: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:42:52.74 ID:bbgXaABV0
なんで生協に不合格者の個人情報流してるんだ?

19: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:43:43.20 ID:lMOmRyUv0
傷口に塩擦り込むとかw

29: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:46:28.37 ID:qaxpuPFI0
こんなアホなミスする大学に入らなくて正解

30: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:46:47.35 ID:4tp7UJ2r0
国立大学だから本命で本当に喜んだ人もいただろうに可哀想

36: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:47:31.09 ID:cwYO1mFc0
不合格おめでとう

39: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:47:53.25 ID:x0aKpg1T0
何を流用してるんだ

40: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:47:55.36 ID:qaxpuPFI0
オレなら賠償請求する

41: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:48:12.63 ID:IoXRNLH80
鬼だなw

42: 警備員[Lv.24] 2024/12/09(月) 23:48:14.76 ID:wkwLt2PO0
新生活応援!

44: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:48:44.72 ID:l+zax5YG0
間違って送ったなら合格にしてやれよ

49: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:49:46.87 ID:gYF9Tbo+0
トンボの人を超えた?!

56: 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/09(月) 23:50:53.49 ID:25jHIqWj0
>親族から発表を待つようにたしなめられ
親族有能だな

57: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:51:11.28 ID:okPxdXhf0
大学じゃなく生協の失敗ね
まあ受験生は区別付いていないかも

58: 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/09(月) 23:51:54.22 ID:W9Vmsfq10
嫌がらせレベルだし、一生記憶に残るな

60: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:52:26.80 ID:qaxpuPFI0
だったら生協に入社させてもらおうか

61: 警備員[Lv.31] 2024/12/09(月) 23:52:31.62 ID:4TgJtQpA0
可哀想だから合格させて😭

62: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:52:41.14 ID:4w0zGQH30
つうか推薦入試落ちる奴いんのか?

63: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:53:02.06 ID:2DUi0Oow0
その程度の修正もしないとか
生協ってのは頭の悪い組織なのか

67: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:54:25.42 ID:sLZK7leD0
>合格発表前に希望した受験生に資料を送っている

生協が余計なことすんな

68: 警備員[Lv.20] 2024/12/09(月) 23:54:35.10 ID:+SfRaMsy0
来年頑張れという激賞の言葉だな
気が利いているじゃないか
全員に送れよ

70: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:54:56.82 ID:TCHxpSkV0
あまり知らない大学だけど
良い方の工業大学だった

83: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:58:06.76 ID:qaxpuPFI0
勝手に個人情報流すなよバカ

86: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:58:38.23 ID:VK0zY/4Z0
嫌味か、貴様ッ!

93: 名無しどんぶらこ 2024/12/09(月) 23:59:23.31 ID:7ETPgTbh0
ザ・ぬか喜び

100: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 00:00:40.07 ID:MtxazosA0
合格しない奴が悪い

101: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 00:00:54.06 ID:AtG5H19Y0
こんなん笑うわ

162: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 00:16:09.94 ID:ema8nL1d0
なんて、ひどい、ことを

228: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 01:07:18.75 ID:97MrR9yJ0
用心深い親族がいて幸いだった感じ

231: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 01:12:51.77 ID:mJSdqj4N0
どんまいやでえ

232: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 01:13:15.05 ID:mrKTKVgR0
煽ってみた

245: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 01:33:08.10 ID:6j3N+4Dw0
もてあそばれた

296: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 04:35:47.90 ID:6ppc75/00
ソシャゲなら詫び石と共に全員合格

310: 名無しどんぶらこ 2024/12/10(火) 05:44:48.39 ID:xsXmKDSA0
実力不足で落ちたんだし、しゃーない。
切り替えて行け。


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733755128/0-


面白い 「不合格」おもしろギャグ-ジョーク 漢字 不合格 文字入り Tシャツ
可愛いかっこいいオリジナル文字 不合格 Tシャツと面白い服、可愛い手紙、アパレル面白い


スポンサードリンク
dqnplus at 11:31│Comments(74)社会

この記事へのコメント

75. Posted by 名無し中将   2024年12月13日 19:03
こんな偏差値50台の大学で「高校生活をかけて勉強してきた」とか、冗談はヨシコちゃんだぜ
74. Posted by     2024年12月11日 13:44
そもそも発表前に資料送付希望する人なんかいるんだ。
73. Posted by     2024年12月11日 13:09
誤送付先は合格にしてあげなよ。男もしくは女の器量が試されてるゾ
72. Posted by あ   2024年12月11日 07:03
バタバタする受験日に訪問するだけの人間に書類送付の許可をどうやって取ったのか、送付住所を記入させたの?守秘義務のある大学の受験名簿を生協の利益拡大のため横流ししたの?
71. Posted by     2024年12月11日 02:25
嫌がらせ・・・鬼畜の所業だな。
70. Posted by    2024年12月11日 01:57
>>16
仮に受験票の送付などを業務委託していたとしてもそれを生協として勧誘や営業に利用するのは違法、少なくとも生協の規則違反かと思われます。入学しなければ会員資格がありませんから
69. Posted by なまえ   2024年12月11日 01:41
>>12
生協に受験者の個人情報が流れてることがそもそもおかしい。
選挙の後に、誰にも投票先を話してないのに当選のお礼メールがプライベートアドレスに来たら怖くない?
68. Posted by あああ   2024年12月10日 23:09
もう抽選で繰り上げ当選でいいじゃない?
偏差値50前半の大学なら1浪して地方国立や偏差値60の私立選んだほうがマシと思うが
67. Posted by    2024年12月10日 22:21
ひどい仕打ちだが親が言う「高校生活をかけて〜」は
「なら落ちんな」って言われるだけじゃね
66. Posted by     2024年12月10日 21:48
ここまでの天国と地獄もそうそう無いな
合格したと思って学校や友達に報告して、家族に祝ってもらって、これからの大学生活を夢見たその翌日に不合格通知ってこんな絶望あるか?😭
65. Posted by キチダ   2024年12月10日 21:21
罰として国立から私立に変更だな
64. Posted by     hknmst   2024年12月10日 20:55
13: 禿げにかつらを送るようなものだな

あたまわるすぎてくさ。
「ハゲにくしを送るようなものだな」だろ?
63. Posted by     2024年12月10日 20:00
大学と大学生協
なあなあな関係なのは理解できるが一応別組織
情報漏洩では?
62. Posted by     2024年12月10日 16:29
いや送られてきたんだから堂々と入ったら良い
間違えたのはそっちだろ?
61. Posted by     2024年12月10日 15:45
来年がんばれ
60. Posted by あい   2024年12月10日 14:58
たまにあります。
逆に合格を誤って不合格の通知を出してしまうハプニングもあります。
59. Posted by     2024年12月10日 14:36
なんだ合格者漏洩の話じゃないのか
58. Posted by     2024年12月10日 14:30
ほんまに入ってきたらどうすんねん
57. Posted by    2024年12月10日 14:26
残念でした〜
ねえ今どんな気持ち?
56. Posted by 名無し   2024年12月10日 14:06
逆なんじゃね?
何らかの手違いで間違って不合格通知を送っちゃってた
しかしデータ上では合格だから合格者のデータを使用する今回の送付に該当していた、と
冗談のようだけど割りかしマジであり得る
55. Posted by 名無し   2024年12月10日 13:38
合格者用(入学準備)の書類を受験生の希望に応じて合否発表前に送付したんだよ?
受験生全員に送りつけてるわけじゃないんだよ?
そこに「合格おめでとう」て書いてあるってあたりまえで、文句言うほうがおかしい。
54. Posted by     2024年12月10日 13:34
>>1
人間として不合格に合格。
53. Posted by     2024年12月10日 13:32
>>1
あなたは不合格に合格しました。
おめでとうございます。
52. Posted by     2024年12月10日 13:13
稀に、東京工業大学を工業高校の大学版程度に思っているのがいるからな

しかし、東京科学大学・・・なんであんな名前にしたんだ
まるで私学やん
英語名称では東京理科大学と被らないようなやってるし
51. Posted by (´∀`)   2024年12月10日 13:10
お詫びに予備枠で入れてやれよw
50. Posted by     2024年12月10日 12:58
それもいい思い出
49. Posted by .   2024年12月10日 12:56
新手のイジメ
48. Posted by    2024年12月10日 12:53
高校生活をかけて勉強してきたのに九工大に落ちる?
妙だな。。
47. Posted by     2024年12月10日 12:53
いうて12月に結果がわかるのにそんなに早く生協の案内欲しいか?
46. Posted by     2024年12月10日 12:51
合格した人には利用手続きとか必要だからなw
共済とかはどうでもいいが、書籍1割引きはでかいからなー
45. Posted by    2024年12月10日 12:47
>「受験生の気持ちを逆なでするもので許されない。受験生は高校生活をかけて勉強してきたのに、ひどい」

落ちるバカが悪い
44. Posted by     2024年12月10日 12:47
なあに、かえって(煽り)耐性が付く
43. Posted by 名無し   2024年12月10日 12:46
「合格おめでとうっ!!ヘイヘイヘイ」
絶対、わざとだろw
42. Posted by     2024年12月10日 12:46
いつもは
*この案内は合格を保証するものではありません
とか書いてたのかな。
常識的に考えれば合格発表前にありえない(実際親戚はそう判断した)
と考えるのに。
今どきの人間はそこまで丁寧に説明されないとわからんのかね。
41. Posted by 名無しさん   2024年12月10日 12:43
イヤミか、貴様ッッ!!
40. Posted by 名無し   2024年12月10日 12:35
不合格で落ち込んでる所に煽り文を送ったんじゃなくて合格発表前にぬか喜びさせたのか
罪深いな
39. Posted by     2024年12月10日 12:34
LINE登録お願いすんなよ気色悪い
38. Posted by      2024年12月10日 12:33
大した話ではない
葬式に紅白幕届いたら笑うけど
37. Posted by    2024年12月10日 12:32
>>31
合格確実と思って注文したのに落ちて発狂してるやつだから仕方ない
36. Posted by     2024年12月10日 12:30
そもそも大学生協という組織に個人情報いってるっぽいのどうなの?
35. Posted by     2024年12月10日 12:25
ガバガバガバナンスw
34. Posted by     2024年12月10日 12:23
>>33
この大学アメリカみたいな大学で、
入学の偏差値は高くないが、進学卒業がクッソムズいのよ
必須科目なのに殆ど全員単位取れないとかザラ
だから留年せずに卒業できただけで九州の大手企業はフリーパス
33. Posted by 名無し   2024年12月10日 12:19
九工ってマーチ以下だった気が。
32. Posted by    2024年12月10日 12:17
>>28
いや、ケアレスミスが許されない事もあるんだぞ
知らんのか?
31. Posted by    2024年12月10日 12:16
>>18
本来、合格後に送る資料を希望者に特別に事前配布してあげてるのに文句言われるんか
30. Posted by    2024年12月10日 12:15
>>1
お前の事じゃんw
29. Posted by     2024年12月10日 12:15
>>12
自分は馬鹿ですって言ってるようなもんやしなあ
合格者用の販促パンフ送っただけやん
28. Posted by    2024年12月10日 12:14
>>7
許されるものではない。っていや許されるだろ。ただのケアレスミスやん。落ちた奴は社会でもっとやらかすんだから許されないハードル自分で上げるなよ。
27. Posted by    2024年12月10日 12:07
>>1
有事の際、自衛隊は総理大臣の指揮を飛び越えて行動します
それを裏付けるのが日米合同委員会です
26. Posted by     2024年12月10日 12:05
生協のアンケートに答えた人に送ってるだけやろ
生協は合否なんか分からんぞ
25. Posted by あ   2024年12月10日 12:03
高校生活かけて目指すレベルではないが
24. Posted by       2024年12月10日 11:57
そんなのってないよ、あんまりだよ、ひどすぎるよ
23. Posted by     2024年12月10日 11:57
>>3
日本語もっと勉強しような
22. Posted by    2024年12月10日 11:56
この少子化でも落ちる人いるの?
21. Posted by ・   2024年12月10日 11:55
あーあって感じ
19. Posted by    2024年12月10日 11:54
絶対あかんやつ
18. Posted by a   2024年12月10日 11:54
※16訂正削除 「生協によると、早期の入学準備のため以前から合格発表前に希望した受験生に資料を送っているが、今回は文言の修正を怠っていたという。」とあるので、文言の修正ができていなかったという事が問題なのですね。合否が生協に分かった後に不合格者に送っている事態かと勘違いしていました。 まぁ…合格発表前に入学準備のための資料を送るのはあまりしない方が良さげな感じがしますが…ホームページでの掲載とかでよくないですかね?
17. Posted by    2024年12月10日 11:52
>>1
「総理大臣になるまでは法案は国会で決まると思っていた。ところが総理大臣になってみれば、重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」by 鳩山由紀夫
16. Posted by a   2024年12月10日 11:49
>>14 ですね。というか生協と大学はそもそも別の組織かと思われますし、不合格者だけでなく合格者の情報が流される事もおかしいのではないかと思われます(まぁ何らかの事務の委託があったりする場合もあるかもしれず、適切に必要な情報が渡されているとかであればよいのですが…しかしそういう事ってありますっけ?それなりに疑問に思われるのですが。)。どうも問題については生協だけでなく大学側にも存在しているのではないかと思われたりします。
15. Posted by     2024年12月10日 11:48
>合格発表直前に受験生に送った入学準備資料に
合格してないやつに生協が入学準備資料送る必要ないから、「誤って」受験生に送ったが正しいんじゃないの
14. Posted by     2024年12月10日 11:48
誤:不合格者
正:受験生

酷いスレタイだ
13. Posted by    2024年12月10日 11:44
>>2
大学イモが大嫌いな低糖質の健康志向男性
12. Posted by     2024年12月10日 11:43
そんなに騒ぐ事かな?(´・ω・`)
11. Posted by     2024年12月10日 11:41
>>7
東京工業大学に比べたら雑魚
by菅直人
10. Posted by     2024年12月10日 11:41
ごめんね テヘペロ😛
9. Posted by    2024年12月10日 11:39
陰険過ぎだろ
事件起こすヤツしか居ねーわけだわこの国
8. Posted by     2024年12月10日 11:38
>>3
若者じゃなくてお前が酷い目にあって惨たらしく死んでくれる方がみんな嬉しいよ
7. Posted by     2024年12月10日 11:37
>受験生は高校生活をかけて勉強してきたのに、ひどい
九州工業大学の推薦入学って、そんなに御大層なもんなの?(´・ω・`)
6. Posted by     2024年12月10日 11:37
>>1
まさにお前やん
毎日まとめコメに張り付いてる無職のクズは誰かを叩く前に、まず自分をどうにかしな?
5. Posted by     2024年12月10日 11:36
不合格おめでとう 草
4. Posted by     2024年12月10日 11:34
>>2
でもここの皆お前よりは高学歴だよ?
早くハロワ行きな?
3. Posted by     2024年12月10日 11:34
>>2
若者がひどい目に嬉しい弱〇男性
2. Posted by     2024年12月10日 11:33
>>1
大学が大嫌いな低学歴の弱〇男性
1. Posted by     2024年12月10日 11:32
他人に厳しく自分に甘い弱〇男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
最近の痛いニュース
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介