2024年12月08日
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」
1 :ぐれ ★:2024/12/07(土) 20:20:31.69 ID:JewxvSFR9.net
※12/7(土) 12:55ABEMA TIMES
こはるさん(36歳)は高校3年生で妊娠し、息子の雄哉さん(現在17歳)を産んだ。文部科学省によると、ある年に学校が把握した妊娠した生徒の数は、公立高校だけで1000人を超え、その半数以上が自主退学や転学を選択している。こはるさんもその一人だ。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10154422
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる? 当事者「働かなきゃいけないけど、中卒でそれも許されない」(ABEMA TIMES) https://t.co/6Ov22Lww6s
— Team Londo Bell (@false_bay_max) December 7, 2024
こはるさん(36歳)は高校3年生で妊娠し、息子の雄哉さん(現在17歳)を産んだ。文部科学省によると、ある年に学校が把握した妊娠した生徒の数は、公立高校だけで1000人を超え、その半数以上が自主退学や転学を選択している。こはるさんもその一人だ。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10154422
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:22:42.21 ID:nQNknq2F0
避妊しろよ
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:23:04.92 ID:aciMVtau0
やればできる子
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:23:07.62 ID:Y5DoOk0G0
他の学生に少なからず悪影響与えるだろうし保護者達からも辞めさせろの大合唱だろうし難しいよ
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:23:37.70 ID:1bMPO/J70
パパに養育費貰えばいいだけじゃん
8: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 20:23:41.27 ID:Vyel9XGW0
妊娠中に校内で事故があったら
学校の責任になっちゃうじゃん
学校の責任になっちゃうじゃん
9: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 20:23:47.66 ID:Xf8gAvUX0
俺はソコソコの進学校だったけど、
同級生が妊娠出産で1年休学して復学、その後は子育てしながら慶應に行ったよ
同級生が妊娠出産で1年休学して復学、その後は子育てしながら慶應に行ったよ
29: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:27:17.60 ID:2DGP4xoD0
>>9
結句その人次第なんよな
結句その人次第なんよな
10: 警備員[Lv.22] 2024/12/07(土) 20:24:03.56 ID:s3tkHQlc0
少子化でも多くは堕胎。
12: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:24:35.06 ID:odFUIzQV0
教師の考え方がクソなんだと思う
16: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:25:08.55 ID:9NMpe0Us0
中学三年の夏休みに妊娠したらしくてその後見たことない子いた
19: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:25:22.84 ID:CZh7/UQc0
保健体育の教材になるよ
23: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:26:34.79 ID:7WU2BXRu0
彼氏家族がまず面倒見ろよ、逃げんな
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:26:58.62 ID:pzeHQqcr0
タイミーがあるじゃないか
頭を使うんだ
頭を使うんだ
75: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:38:45.60 ID:dq9VwXKb0
>>25
頭使えん奴やから妊娠してるんやで
頭使えん奴やから妊娠してるんやで
28: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:27:08.25 ID:2f9qQCcd0
キャバ入れる容姿なら恵まれてる方では
31: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:28:13.93 ID:I+snlY7z0
そこそこの進学校なのに彼氏は二歳上の社会人の高卒か…
32: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:28:24.16 ID:Bo5TlGF20
底辺校では良くある話
34: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:28:54.21 ID:BLmDzASm0
高校生でも親になるからな責任は果たさないと
実の親が愛情を持って育てるから人は大切なものを心の中に宿すことができる
実の親が愛情を持って育てるから人は大切なものを心の中に宿すことができる
35: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:28:55.07 ID:CZh7/UQc0
みんなで育児したらいい
37: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:29:23.38 ID:vwUKkA0f0
女子の学業と、妊娠、出産、育児を両立させる環境がない。
どのような環境を作ればいいかもわからん。
どのような環境を作ればいいかもわからん。
39: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:29:51.73 ID:QPpOoe4a0
学歴なんて本来ならか
42: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:30:37.82 ID:TEH24//r0
ワイも中学の時、付き合ってた女子大生が妊娠して、このまま高校いかずに働かなあかんのか、と、悩んだわ
44: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:31:14.70 ID:xi9U0T/90
スタートがおかしいのよ
親とうまくいってない→恋人にレイプ→出産
この流れがクソすぎる。判断力が死んでる
親とうまくいってない→恋人にレイプ→出産
この流れがクソすぎる。判断力が死んでる
46: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:31:51.50 ID:Ac2jGueJ0
高校生でもじゃんじゃん産んでかないと日本終了だぞ!
48: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:31:59.11 ID:9VSrBoUC0
全部社会が悪いの?w
51: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:32:53.44 ID:9AtGlRAI0
高卒認定受けりゃいいじゃんってよく言うけど問題難しいぞ
底辺校に3年我慢して通うほうがよっぽとコスパいい
底辺校に3年我慢して通うほうがよっぽとコスパいい
84: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:41:04.54 ID:dvWVe7pd0
>>51
この人は進学校らしいから簡単なんじゃないの?
この人は進学校らしいから簡単なんじゃないの?
53: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:33:46.94 ID:+RDgtlfL0
17歳の夏、父と土下座しに行ったなぁ
その25年後に息子と土下座しに行ったよ
妻から「もはや遺伝よ」と嫌味言われた
その25年後に息子と土下座しに行ったよ
妻から「もはや遺伝よ」と嫌味言われた
178: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 21:02:24.09 ID:SID/axvJ0
>>53
嫁が他人事なの草
嫁が他人事なの草
54: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:33:58.95 ID:dROnv96u0
じゃあボテ腹のまま通学して出産後は赤ん坊
に授乳しながら授業とか受けるの?
まあ本人がそれでいいならいいけど
に授乳しながら授業とか受けるの?
まあ本人がそれでいいならいいけど
65: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:36:09.01 ID:31WobKDI0
>>54
同級生が在学中に出産したときは、トイレで搾乳しながら授業を受けてたよ
産まれた子は母親に預けてた
同級生が在学中に出産したときは、トイレで搾乳しながら授業を受けてたよ
産まれた子は母親に預けてた
57: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:34:46.47 ID:j5IGFW4z0
追い込まれてもないし中卒のせいとも限らないだろ
甘えだろ
甘えだろ
63: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:35:54.75 ID:TEH24//r0
大学で妊娠出産いたけど周りは優しかったな、子供連れてきて授業受けてたし
67: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:36:46.43 ID:Ac2jGueJ0
少子化で外人多くなってるから日本語扱えるだけでええねんよもう
68: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:36:47.01 ID:SMtiW9tq0
あのー 何度読んでも自業自得って言葉しかでてこんのですが
86: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:41:41.76 ID:31WobKDI0
避妊しないクズと結婚とか自ら人生ハードにしてるね
88: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:43:02.99 ID:4014P2NT0
親と仲悪くクズ男と付き合うとか無理だろ
60: 名無しどんぶらこ 2024/12/07(土) 20:35:28.80 ID:CS1bROdf0
俺なんかめちゃモテたけど妊娠さしたら人生めちゃくちゃになる思って46歳まで童貞貫いたのに
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733570431/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
254. Posted by 2024年12月10日 09:47
生物的にもともと10代で子供産めるようにできてるし恋愛しだす頃なので本来これがあるべき姿なんよ。
世界中の国を見ても、こういう若いうちから子供育てる女性がいなくなったことで少子化になってるのに、少子化対策って何をやってるの?
こういう子らこそ保護すべきだよ。少子化対策のロールモデルに、次世代の家族の在り方のお手本になってもらうべきなんだよ。
世界中の国を見ても、こういう若いうちから子供育てる女性がいなくなったことで少子化になってるのに、少子化対策って何をやってるの?
こういう子らこそ保護すべきだよ。少子化対策のロールモデルに、次世代の家族の在り方のお手本になってもらうべきなんだよ。
253. Posted by semi 2024年12月09日 23:43
長野県の公立高校も、妊娠したら退学だよ
狂ってるだろw
狂ってるだろw
252. Posted by そりゃぁ〜 2024年12月09日 22:28
251. Posted by 2024年12月09日 16:49
ガキの相手も♪妊婦の面倒も♪見れ無いのなら、日本は老化して逝くだけの事だろっ♪
衰退老化して逝きたぃのか♪まぁ「今だけ・カネだけ・自分だけ」って事なら♪そぅでしょうネ♪
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ガキの相手も♪妊婦の面倒も♪見れ無いのなら、日本は老化して逝くだけの事だろっ♪
衰退老化して逝きたぃのか♪まぁ「今だけ・カネだけ・自分だけ」って事なら♪そぅでしょうネ♪
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
251. Posted by 2024年12月09日 16:49
ガキの相手でいっぱいっぱいなのに妊婦の面倒まで見れるかよ
250. Posted by 2024年12月09日 12:52
自主退学って本人の選択ですよね。
行ける高校はあるけど、数が少ないのは事実。
ぶっちゃけ、里子に出せば学業は続けられると思うけど、、、
自分で育てるとか言い出すと、いろいろ無理が出てくる。
行ける高校はあるけど、数が少ないのは事実。
ぶっちゃけ、里子に出せば学業は続けられると思うけど、、、
自分で育てるとか言い出すと、いろいろ無理が出てくる。
249. Posted by 2024年12月09日 12:40
…只の頭と股が緩いビッチだろ(呆れ
248. Posted by 2024年12月09日 12:32
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
247. Posted by 2024年12月09日 09:09
>>102
オールドメディアのオールドマジックに引っかかったな…
オールドメディアのオールドマジックに引っかかったな…
246. Posted by 2024年12月09日 08:58
別にやめる必要もないと思うけどね。他の学生への影響なんて
大したこと無いだろ。というか、妊娠が悪者の様にそういう事
やるからダメなんだよな。
妊娠は新しい命の誕生なんだから祝ってやれよ。
大したこと無いだろ。というか、妊娠が悪者の様にそういう事
やるからダメなんだよな。
妊娠は新しい命の誕生なんだから祝ってやれよ。
245. Posted by 2024年12月09日 08:55
>>244
それで女だけが全責任を負って10代にして取り返しのつかないことになり、男はノーダメージで逃げられることも「知らんがな」?
これを理不尽を思うなら、利益を享受している側、つまり男こそが声をあげていくべきやで
それで女だけが全責任を負って10代にして取り返しのつかないことになり、男はノーダメージで逃げられることも「知らんがな」?
これを理不尽を思うなら、利益を享受している側、つまり男こそが声をあげていくべきやで
244. Posted by 2024年12月09日 08:25
先々のことも考えずにやったんだから、知らんがなとしか。
243. Posted by 2024年12月09日 07:53
>>216
医学的には10代より30代の方がはるかに安全に産めるで
てか10代のリスクは40代並みや。10代で妊娠しても40代並みの確率でガイジやシボウ、トラブルで不妊になるぞ
あとがない40代ならまだマシやが、10代でそれやったらその女性が本来20代で産めたはずの子供まで産めなくなるぞ。子供をポコポコ作らせたいなら20代で産める社会にするのが一番や。10代妊娠はかえって少子化爆進やで
医学的には10代より30代の方がはるかに安全に産めるで
てか10代のリスクは40代並みや。10代で妊娠しても40代並みの確率でガイジやシボウ、トラブルで不妊になるぞ
あとがない40代ならまだマシやが、10代でそれやったらその女性が本来20代で産めたはずの子供まで産めなくなるぞ。子供をポコポコ作らせたいなら20代で産める社会にするのが一番や。10代妊娠はかえって少子化爆進やで
242. Posted by 2024年12月09日 07:50
>>230
わかるが、それなら妊娠で同じ責任があるはずの男は?
男だけノーダメージなのおかしくね
男にも女と同じ責任を平等に取らせるようにすべきやし、そしたら無責任に妊娠させる男も減るで
わかるが、それなら妊娠で同じ責任があるはずの男は?
男だけノーダメージなのおかしくね
男にも女と同じ責任を平等に取らせるようにすべきやし、そしたら無責任に妊娠させる男も減るで
241. Posted by 2024年12月09日 07:48
>>200
それもわかるが、妊娠において同等の責任があるはずの男が知らぬ顔で逃げてるのおかしいよな?
女が全ての責任を負い、男が何もダメージなく人生を歩んでいくのは男尊女卑すぎるで
それもわかるが、妊娠において同等の責任があるはずの男が知らぬ顔で逃げてるのおかしいよな?
女が全ての責任を負い、男が何もダメージなく人生を歩んでいくのは男尊女卑すぎるで
240. Posted by 2024年12月09日 07:47
>>233
身体への負担は?
それで不妊になったら男はどう責任取るん?
妊娠させなきゃ良いだけなのに、軽々しくおろしたらいいとか男さんの加害性高すぎなんよ
妊娠させておらさせたら去勢でイーブンやな
そしたら妊娠させることも減るやろ
身体への負担は?
それで不妊になったら男はどう責任取るん?
妊娠させなきゃ良いだけなのに、軽々しくおろしたらいいとか男さんの加害性高すぎなんよ
妊娠させておらさせたら去勢でイーブンやな
そしたら妊娠させることも減るやろ
239. Posted by 2024年12月09日 07:46
>>232
20代になったらガイジの確率激減するんだからそれまでの数年間だけ待てば良いやん
数年早まってガイジ増やしまくる意義はない
20代になったらガイジの確率激減するんだからそれまでの数年間だけ待てば良いやん
数年早まってガイジ増やしまくる意義はない
238. Posted by 2024年12月09日 07:45
>>234
10代は40代並みのハイリスクだから有害でしかないで
先がない40代ならまだマシやが、10代で子供がガイジだったりトラブルで2度と妊娠できなくなったりすると、その女性が本来20代で産めたはずのこともまで産まなくなるからますます少子化爆進するで
社会にとって有意義なのは、リスクが高い10代で産ませることではなく、医学的にリスクが一番少ない20代で産める社会を作ることや
10代は40代並みのハイリスクだから有害でしかないで
先がない40代ならまだマシやが、10代で子供がガイジだったりトラブルで2度と妊娠できなくなったりすると、その女性が本来20代で産めたはずのこともまで産まなくなるからますます少子化爆進するで
社会にとって有意義なのは、リスクが高い10代で産ませることではなく、医学的にリスクが一番少ない20代で産める社会を作ることや
237. Posted by 2024年12月09日 07:31
>>219
それ結婚年齢な
結婚してすぐ子作りしたわけじゃねーんだよ。15や16で結婚しても成長途中ですぐ子作りすると危ないの知ってたから身体が大きくなるまで待ったんだよ。身分が高い、死んでほしくない人ほどそうな。逆にぶっちゃけ死んだも良い妾とかはすぐ手をつけて15や16で産ませてたけど
前田利家は正妻に12で産ませたけど、それは当時の常識としてもありえんかったし周りからドン引きされまくってたで
それ結婚年齢な
結婚してすぐ子作りしたわけじゃねーんだよ。15や16で結婚しても成長途中ですぐ子作りすると危ないの知ってたから身体が大きくなるまで待ったんだよ。身分が高い、死んでほしくない人ほどそうな。逆にぶっちゃけ死んだも良い妾とかはすぐ手をつけて15や16で産ませてたけど
前田利家は正妻に12で産ませたけど、それは当時の常識としてもありえんかったし周りからドン引きされまくってたで
236. Posted by . 2024年12月09日 07:28
またおいで
235. Posted by 2024年12月09日 06:17
つまり日本の公的機関が子供の存在を否定、少子化を助長してる原因の一つということですね
そのうえで税金を使って少子化対策と言って税金を上から目線で
ばらまいてありがたがらせて自分にキックバックさせるという悪循環
子どもを否定してる時点でこんなクソ政治家と同じ穴の狢な奴が多いこと多いこと
そのうえで税金を使って少子化対策と言って税金を上から目線で
ばらまいてありがたがらせて自分にキックバックさせるという悪循環
子どもを否定してる時点でこんなクソ政治家と同じ穴の狢な奴が多いこと多いこと
234. Posted by 2024年12月09日 04:18
若いうちに第一子を出産するって、社会にとって有意義だと思う
休学せざるを得ないとは思うので、育休後に復学できる仕組みは必要だろう
むしろ、復学後の学費無料や大学への特待生入学等で、若い女の子へ出産を奨励したほうがいい
休学せざるを得ないとは思うので、育休後に復学できる仕組みは必要だろう
むしろ、復学後の学費無料や大学への特待生入学等で、若い女の子へ出産を奨励したほうがいい
233. Posted by 1 2024年12月09日 01:57
>>199
そこまでいうならおろしたらいいやん。
男も費用は出してくれるやろ
そこまでいうならおろしたらいいやん。
男も費用は出してくれるやろ
232. Posted by 1 2024年12月09日 01:55
>>204
健常児「も」生まれるじゃん。
フェミになって生産性ゼロになるよりよくね?
健常児「も」生まれるじゃん。
フェミになって生産性ゼロになるよりよくね?
231. Posted by 2024年12月09日 01:08
彼が責任とれば何の問題もない話だし、それなら中退でええか、というところもあると思う
別にあとから通信でもええし
まー、家族がサポートするなら休学でもいけると思うけどな
別にあとから通信でもええし
まー、家族がサポートするなら休学でもいけると思うけどな
230. Posted by あ 2024年12月09日 00:29
あのさ。
18歳以下同士であろうと致したら犯罪なのな。
でも同年代だからお目こぼしされるわけよ。
当然最低限のリスクは背負わにゃならん。そうしないと周りも致しだすからな。
人身御供だろうが何だろうがルールを守れなかった末路だよ。あきらめろん
18歳以下同士であろうと致したら犯罪なのな。
でも同年代だからお目こぼしされるわけよ。
当然最低限のリスクは背負わにゃならん。そうしないと周りも致しだすからな。
人身御供だろうが何だろうがルールを守れなかった末路だよ。あきらめろん
229. Posted by 2024年12月08日 23:09
若くてきれいなお母さんって、いいね!
228. Posted by 2024年12月08日 22:40
やることが早すぎなんだな
227. Posted by 2024年12月08日 22:37
もはや学業ままならないし、他の女子生徒への悪影響があるからな
226. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 22:33
>>141
ありがとう!( 'ω')
ありがとう!( 'ω')
225. Posted by 2024年12月08日 22:18
実態がどうであれ、義務教育を終えた年齢くらいから働ける=社会人として立派にやっていけると、法律が言っているからねぇ。
もしこれを、いやいや問題でしょといったら、中卒に対する偏見だと言われなきゃおかしいだろうし、年齢差別やめろって話になる。
きれいごとをつきつめると、最終的には、ほっとけって話になるんだよなぁ。
もしこれを、いやいや問題でしょといったら、中卒に対する偏見だと言われなきゃおかしいだろうし、年齢差別やめろって話になる。
きれいごとをつきつめると、最終的には、ほっとけって話になるんだよなぁ。
224. Posted by 2024年12月08日 22:14
その想像、予想を先にできれば良かったのにね
本能でクズが好きだからしょうがないね
本能でクズが好きだからしょうがないね
223. Posted by 2024年12月08日 22:05
>>153
1回目で別れない理由が分からん……
1回目で別れない理由が分からん……
222. Posted by 吹雪 2024年12月08日 22:04
居たな...一年の一学期から妊娠してて学校来なかった子が
221. Posted by 2024年12月08日 21:58
考えた上で自分で選択した道やろがい
220. Posted by 2024年12月08日 21:56
>>73
多分今回のとは関係ないが、田舎や特定の階層だと大学はそこそこ自由なんだけど高校は必ず決まった所を出てないとダメってのがあるんだよ、もちろん間違いがないよう男子校女子校な
知人(名士のお嬢様)は病気になったことにして一年休学、子供は分家に養子に出した。
なお男(遊ぶにはよいが結婚できるような身分ではない)は二度と間違いがないよう断種の上船に乗せられた。男が金を一銭も出してないのは身分の卑しい下男モドキに金を出させるなどありえないからだと。
多分今回のとは関係ないが、田舎や特定の階層だと大学はそこそこ自由なんだけど高校は必ず決まった所を出てないとダメってのがあるんだよ、もちろん間違いがないよう男子校女子校な
知人(名士のお嬢様)は病気になったことにして一年休学、子供は分家に養子に出した。
なお男(遊ぶにはよいが結婚できるような身分ではない)は二度と間違いがないよう断種の上船に乗せられた。男が金を一銭も出してないのは身分の卑しい下男モドキに金を出させるなどありえないからだと。
219. Posted by 2024年12月08日 21:53
>>213
江戸時代は数えで20歳(現代の18〜19)で「年増」で女たちも出産を怖がってたはずだが
江戸時代は数えで20歳(現代の18〜19)で「年増」で女たちも出産を怖がってたはずだが
218. Posted by 2024年12月08日 21:39
高認は高校卒業資格ではないから中卒のままだぜ
217. Posted by 2024年12月08日 21:35
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
216. Posted by 2024年12月08日 21:31
どっかの樹木希林じゃないけど分別付く年齢になったらやらないんだから迂闊な年齢のガキにポコポコ産ませないと続かない
大学進学や就職したらあっという間に男も女も30代でタイムオーバーなんだから学生のうちに産ませないと
大学進学や就職したらあっという間に男も女も30代でタイムオーバーなんだから学生のうちに産ませないと
215. Posted by 2024年12月08日 21:29
定時制もあるし通信教育もあるし
214. Posted by 2024年12月08日 21:27
男さんは学校に行けるし、何なら不倫し放題
でも女だと親から責められ、学校では白い眼で見られるし、
最低半年は出産の為に学校どころかどこにも行けない。
理不尽だよね?
でも女だと親から責められ、学校では白い眼で見られるし、
最低半年は出産の為に学校どころかどこにも行けない。
理不尽だよね?
213. Posted by 2024年12月08日 21:16
>>208
10代って40代並みのハイリスクでシボウやガイジ率高いから、本来その年代で産む生物ではねーよ
医学的に一番安全に産めるのは20代半ばやし、昔の人は経験則でそれを知ってたで
初産は江戸時代ですら20歳くらいやし、中世ヨーロッパでもすぐ子供欲しい時の嫁は20代半ばで探してたんやで
10代って40代並みのハイリスクでシボウやガイジ率高いから、本来その年代で産む生物ではねーよ
医学的に一番安全に産めるのは20代半ばやし、昔の人は経験則でそれを知ってたで
初産は江戸時代ですら20歳くらいやし、中世ヨーロッパでもすぐ子供欲しい時の嫁は20代半ばで探してたんやで
212. Posted by 2024年12月08日 21:10
>>209
嫁の親ってか嫁の母親な
子育てが終わらないうちから孫育ての無償労働がまた始まる女性の人生可哀想すぎるやろ
嫁の親ってか嫁の母親な
子育てが終わらないうちから孫育ての無償労働がまた始まる女性の人生可哀想すぎるやろ
211. Posted by あ 2024年12月08日 21:05
キャバ嬢してるなら、昼のしごといる?
210. Posted by 2024年12月08日 21:05
それこそ国が動けよ
石派のバカや岸田のアホの飲み代削れば十分賄えるだろ税金泥棒
石派のバカや岸田のアホの飲み代削れば十分賄えるだろ税金泥棒
209. Posted by 2024年12月08日 21:01
157
まあその通りだな。
同級生が先に卒業してしまうけど、それは仕方がないわな。
甘いな。共働き世帯では嫁の親に子育てしてもらうのが普通だぞ。
だから男が育休取っても意味がないし、家にいても邪魔者扱いされるだけ。
まあその通りだな。
同級生が先に卒業してしまうけど、それは仕方がないわな。
甘いな。共働き世帯では嫁の親に子育てしてもらうのが普通だぞ。
だから男が育休取っても意味がないし、家にいても邪魔者扱いされるだけ。
208. Posted by 2024年12月08日 20:58
人間はその辺の年齢で子を産む生物であるから否定するべきではないんだが……
何というか、人間社会は人間の生態に合ってないんだよなぁ
何というか、人間社会は人間の生態に合ってないんだよなぁ
207. Posted by 2024年12月08日 20:54
こういう人達こそ国で救った方がいいのでは
206. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:49
金欲しさに子供産むようなカスは、浮気を繰り返すわ、育児放棄するわで、池沼率が上がるだけや。なんの信念もないからな。
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、池沼メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。早い段階で池沼メンヘラという烙印を押してやらんと支援者もつかないし、包括的に子育てする対策もしようがないから少子化が加速するだけ。
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、池沼メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。早い段階で池沼メンヘラという烙印を押してやらんと支援者もつかないし、包括的に子育てする対策もしようがないから少子化が加速するだけ。
205. Posted by 2024年12月08日 20:47
初潮きたら新鮮な子どもが産めるんだよ
若いから育てられないのなら周りの「終わった」連中が金出して育てればいいだけ
「枯れた」30代以上は用無しだから
若いから育てられないのなら周りの「終わった」連中が金出して育てればいいだけ
「枯れた」30代以上は用無しだから
204. Posted by 2024年12月08日 20:44
>>197
10代妊娠とか40代並みのハイリスクやしガイジ率高いから(健常児の)少子化促進政策やでそれ
10代妊娠とか40代並みのハイリスクやしガイジ率高いから(健常児の)少子化促進政策やでそれ
203. Posted by あ 2024年12月08日 20:44
>>1
だってHするの気持ち良いんだもん
だってHするの気持ち良いんだもん
202. Posted by 2024年12月08日 20:43
>>198
父親の適性検査も学校が実施するべきやろ
避妊怠る池沼は男やしw
父親の適性検査も学校が実施するべきやろ
避妊怠る池沼は男やしw
201. Posted by なし 2024年12月08日 20:43
子供も欲しい、高校も卒業したい・・・
それは自分勝手過ぎる
日本の社会は、高校卒業まで自由はない
もっと言えば、大学生は大学卒業まで自由はない
自分で学費を稼いで自立していれば話は別だ。
そもそも、妊娠や出産、そして育児に対する教育が、家庭でも学校でも不十分なことが問題だ。
それは自分勝手過ぎる
日本の社会は、高校卒業まで自由はない
もっと言えば、大学生は大学卒業まで自由はない
自分で学費を稼いで自立していれば話は別だ。
そもそも、妊娠や出産、そして育児に対する教育が、家庭でも学校でも不十分なことが問題だ。
200. Posted by 2024年12月08日 20:42
猿かよ
自分の行動の責任ぐらい自分で負え
そんな事も分からん馬鹿だから学業も就職も育児も満足に出来ないんだよ
何もかも100%自分の選択なのに被害者面するとか異常者でしかないわ
自分の行動の責任ぐらい自分で負え
そんな事も分からん馬鹿だから学業も就職も育児も満足に出来ないんだよ
何もかも100%自分の選択なのに被害者面するとか異常者でしかないわ
199. Posted by 2024年12月08日 20:42
>>184
退学やろ
当事者になったら妊娠させることも減るやろし
高卒じゃないと働けないとか甘えるなよと女が言われてきたんやから、それを男を罰せない理由にするのはおかしいで
てか男が罰せられない今でも扶養してる男はめちゃくちゃ少ないからそもそも成り立たないで
現行で男が100%扶養していて初めて成り立つ理論や
退学やろ
当事者になったら妊娠させることも減るやろし
高卒じゃないと働けないとか甘えるなよと女が言われてきたんやから、それを男を罰せない理由にするのはおかしいで
てか男が罰せられない今でも扶養してる男はめちゃくちゃ少ないからそもそも成り立たないで
現行で男が100%扶養していて初めて成り立つ理論や
198. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:40
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、池沼メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。早い段階で池沼メンヘラという烙印を押してやらんと支援者もつかないし、対策しようがない。
197. Posted by あ 2024年12月08日 20:40
>>193
それでいいじゃん。少子化なんだから
子育てブーム来るかもしれない!意外とイケるかも
それでいいじゃん。少子化なんだから
子育てブーム来るかもしれない!意外とイケるかも
196. Posted by 2024年12月08日 20:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
195. Posted by あ 2024年12月08日 20:38
>>183
息子さん17歳じゃん
息子さん17歳じゃん
194. Posted by 2024年12月08日 20:38
脅されて無理やりやられての事なら同情するし全面的に被害者だと思うけど
この場合は自分の選択の結果でしょ
この場合は自分の選択の結果でしょ
193. Posted by ななし 2024年12月08日 20:38
少子化対策って意味だと称賛しなきゃいけないんだろうけど、okにしたらみんなそれやりだすからなぁ。
192. Posted by 2024年12月08日 20:37
>>178
確実に体育は点が取れないから進級・卒業は出来ないもんな
こればかりはどうしようもない。
確実に体育は点が取れないから進級・卒業は出来ないもんな
こればかりはどうしようもない。
191. Posted by 2024年12月08日 20:37
>>13
通信もある程度通わないとダメだし普通の学校より少ないから近場にないと結局登下校でかなりの時間が割かれる
通信もある程度通わないとダメだし普通の学校より少ないから近場にないと結局登下校でかなりの時間が割かれる
190. Posted by 2024年12月08日 20:36
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
189. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:36
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、池沼メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。早い段階で池沼メンヘラという烙印を押してやらんと支援者もつかないし、対策しようがない。
188. Posted by 2024年12月08日 20:36
度重なるDVで離婚したってんなら、慰謝料とか養育費を元夫に払わせ続ける事が出来たはずだとおもうのだが。した側だったの?
要するに全般的にろくに考えないて無かったという事か。未成年のうちはしょうがない部分も大きかったんだろうけど。
まあ育った環境・己の運命を呪うしか出来んパターンか。自らが選ぶ事の出来ない属性にやられた感はあると思う。個人の能力も遺伝で決まるし。
要するに全般的にろくに考えないて無かったという事か。未成年のうちはしょうがない部分も大きかったんだろうけど。
まあ育った環境・己の運命を呪うしか出来んパターンか。自らが選ぶ事の出来ない属性にやられた感はあると思う。個人の能力も遺伝で決まるし。
187. Posted by 2024年12月08日 20:35
“高校生の妊娠” なぜ自主退学に追い込まれる?
そんなこと人に聞かなきゃ分からないようだから学校行ってても無駄ですってことよ
そんなこと人に聞かなきゃ分からないようだから学校行ってても無駄ですってことよ
186. Posted by 2024年12月08日 20:32
その条件の中で勝手にそうしたなら自業自得じゃない?
選択したのは自分でしょ?
むしろ選択権が無く勝手に追い込まれた可哀想な存在はお前の子だよ
選択したのは自分でしょ?
むしろ選択権が無く勝手に追い込まれた可哀想な存在はお前の子だよ
185. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:31
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。
184. Posted by ななし 2024年12月08日 20:30
>>158
男に罰って退学か?
せめて高卒にさせないと働けないから、扶養義務すらさせられないよ。
男に罰って退学か?
せめて高卒にさせないと働けないから、扶養義務すらさせられないよ。
183. Posted by 2024年12月08日 20:30
必死こいて育休だの何だのと環境整備して、それでもあれが足りないこれが足りないとかやってるのに
親に食わせてもらってる高校生がぽんと産んで育てられるほど
出産育児ってのは軽くない
親に食わせてもらってる高校生がぽんと産んで育てられるほど
出産育児ってのは軽くない
182. Posted by 2024年12月08日 20:29
39: 学歴なんて本来ならか
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
181. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:29
金欲しさに子供産むようなカスは、浮気を繰り返すわ、育児放棄するわで、池沼率が上がるだけや。なんの信念もないからな。
紀州のドンファンを覚醒剤で殺した愛人は、子供を作らなかったことに信念を感じたので、アホではなかったから、有罪やったんやろな。
180. Posted by 2024年12月08日 20:29
39: 学歴なんて本来ならか
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
179. Posted by 2024年12月08日 20:29
少子化対策、貢献ヨシ!
178. Posted by ななし 2024年12月08日 20:28
>>110
追い込まなくても、出席日数不足、テストで点とれない、とかで通常ルートで自然に留年→規定年数オーバーで退学になるだけよ
追い込まなくても、出席日数不足、テストで点とれない、とかで通常ルートで自然に留年→規定年数オーバーで退学になるだけよ
177. Posted by 2024年12月08日 20:27
少子化考えるとその辺の意識変えたほうがいいのかもしれない時代になってきてるとは思うけど
人類の繁栄考えたら悪いことじゃない
ただ同じ学校内でヤりましたってわかるような環境は生臭くて個人的には嫌だと思ってしまうわ治安によってはトイレもおちおち行けなくなる
人類の繁栄考えたら悪いことじゃない
ただ同じ学校内でヤりましたってわかるような環境は生臭くて個人的には嫌だと思ってしまうわ治安によってはトイレもおちおち行けなくなる
176. Posted by 2024年12月08日 20:27
厳しいようだけど悲劇のヒロインでは無いよ
防止策なんていくらでもある、しっかり避妊して
子供出来たら逃げそうな輩とは付き合わない、やらせない
防止策なんていくらでもある、しっかり避妊して
子供出来たら逃げそうな輩とは付き合わない、やらせない
175. Posted by 2024年12月08日 20:27
金持ちオジサンにしておけば良かったのにね
174. Posted by o 2024年12月08日 20:26
>>93
ほなアメリカに留学したらええんやない?
ほなアメリカに留学したらええんやない?
173. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:25
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。
172. Posted by 4 2024年12月08日 20:24
>>75
国が雇って若年夫婦の講師とかやらせたら、反面教師にならんかな
国が雇って若年夫婦の講師とかやらせたら、反面教師にならんかな
171. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:24
金欲しさに子供産むようなカスは、浮気を繰り返すわ、育児放棄するわで、池沼率が上がるだけや。なんの信念もないからな。
170. Posted by 2024年12月08日 20:21
>>157
いや、厳しいだろ。
よっぽど生活に余裕ないと、子供が高校生の時に計画外の新生児が増えるとかキツイぞ。
いや、厳しいだろ。
よっぽど生活に余裕ないと、子供が高校生の時に計画外の新生児が増えるとかキツイぞ。
169. Posted by 2024年12月08日 20:20
高校生の性生活か…。少なくとも大学生になってからヤレ
168. Posted by 2024年12月08日 20:20
高校無償化とかやるから、こういういう勘違いしたバカが出てくるんだよ
167. Posted by 2024年12月08日 20:19
>>161
授乳室だけあっても意味ねーよw
そこは託児室やろ
そして託児室があっても産休は必須やし、育休の間違いでは??
そして授乳が必要な時期は3時間おきに授乳が必要やし、細切れ睡眠やし、そんな状態で働かせようとか復学させようとするおまえの案は母親いじめでしかない
授乳室だけあっても意味ねーよw
そこは託児室やろ
そして託児室があっても産休は必須やし、育休の間違いでは??
そして授乳が必要な時期は3時間おきに授乳が必要やし、細切れ睡眠やし、そんな状態で働かせようとか復学させようとするおまえの案は母親いじめでしかない
166. Posted by ま 2024年12月08日 20:18
>>111
旦那を退学させても中卒でまともに働けんから、逃げれないようにして大卒就職させんときつくね?
旦那を退学させても中卒でまともに働けんから、逃げれないようにして大卒就職させんときつくね?
165. Posted by 2024年12月08日 20:18
25才までに3人産んだら5000万円あげるべき
164. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:17
母親の適性検査を結婚年齢になったら学校が実施すべき、客観的な指標がないと、メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。
163. Posted by あ 2024年12月08日 20:16
>>26
国立じゃなくて慶応なあたり金かなって思ってしまうよね
国立じゃなくて慶応なあたり金かなって思ってしまうよね
162. Posted by 2024年12月08日 20:16
>>95
10代妊娠は40代レベルのハイリスク妊娠やしガイジ率も高いから全く少子化対策にならない
10代で妊娠すると20代という適切な時期に子供産めなくなるからむしろ少子化促進してしまうんやで
10代妊娠は40代レベルのハイリスク妊娠やしガイジ率も高いから全く少子化対策にならない
10代で妊娠すると20代という適切な時期に子供産めなくなるからむしろ少子化促進してしまうんやで
161. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 20:15
学校に授乳室とか作ってやれや。そしたら、女生徒だけでなく女教師だって産休取らずにすむし、なぜ母親に優しい環境づくりをしない。
160. Posted by 2024年12月08日 20:15
>>157
今の時代はその親が働いてるから孫の面倒を見れないんよ
今の時代はその親が働いてるから孫の面倒を見れないんよ
159. Posted by 2024年12月08日 20:14
>>122
現代社会で、そこまでの知能と立ち回れる人が避妊しないってパターンは稀だろ。
現代社会で、そこまでの知能と立ち回れる人が避妊しないってパターンは稀だろ。
158. Posted by 2024年12月08日 20:14
>>127
それが女にだけ課せられるのは男尊女卑すぎるがな
こういうのの父親は大半が同じ高校やし、男も同じ罰を受けるべきやろ
それが女にだけ課せられるのは男尊女卑すぎるがな
こういうのの父親は大半が同じ高校やし、男も同じ罰を受けるべきやろ
157. Posted by 2024年12月08日 20:13
中高生の妊娠で学校辞める必要はないわな
休学でええやん。本人がダブりで通う気になるかは別にして
大体、中高生の出産だと
親がほとんどの自分の子供みたいに育てるから、別に学校通っても問題ない
休学でええやん。本人がダブりで通う気になるかは別にして
大体、中高生の出産だと
親がほとんどの自分の子供みたいに育てるから、別に学校通っても問題ない
156. Posted by 2024年12月08日 20:13
>>135
子供の立場になったら絶対にない
2歳やそこらでポッと出の親に育てられる子は不幸だよ
子供の立場になったら絶対にない
2歳やそこらでポッと出の親に育てられる子は不幸だよ
155. Posted by 2024年12月08日 20:12
>>110
追い込むって言うより、自然な流れだよな。
追い込むって言うより、自然な流れだよな。
154. Posted by 2024年12月08日 20:12
>>137
10代って40代並みのハイリスク妊娠だから褒められるもんでもないよ
10代妊娠って産婦人科でも高度な管理が必須になって手間かかるし、トラブルもめちゃくちゃ多いしガイジが生まれる確率もめちゃ高いんよ
10代妊娠が増えたら医療ソース食う上にガイジ爆増するし、それをきっかけに不妊になったりガイジ抱えたことでそれ以上産まなくなるから、本来その女子が産む見込みだった健常な子供の数まで奪うことになる
だから国的には増えてほしくない存在なんよ
10代って40代並みのハイリスク妊娠だから褒められるもんでもないよ
10代妊娠って産婦人科でも高度な管理が必須になって手間かかるし、トラブルもめちゃくちゃ多いしガイジが生まれる確率もめちゃ高いんよ
10代妊娠が増えたら医療ソース食う上にガイジ爆増するし、それをきっかけに不妊になったりガイジ抱えたことでそれ以上産まなくなるから、本来その女子が産む見込みだった健常な子供の数まで奪うことになる
だから国的には増えてほしくない存在なんよ
153. Posted by 2024年12月08日 20:11
>>143
この子は自称だけど1回目は彼氏に襲われて妊娠中絶。
2回目はゴムが破れたんだってwww
ほんとか知らんけどwww
この子は自称だけど1回目は彼氏に襲われて妊娠中絶。
2回目はゴムが破れたんだってwww
ほんとか知らんけどwww
152. Posted by 2024年12月08日 20:11
>>86
そこまで面倒見られる力を高校に持たせるのは酷だろ。
そこまで面倒見られる力を高校に持たせるのは酷だろ。
151. Posted by 2024年12月08日 20:08
>>120
でも、冷静に考えたら今の日本で1番大切な勉強って子育てじゃ無いか?
でも、冷静に考えたら今の日本で1番大切な勉強って子育てじゃ無いか?
150. Posted by 2024年12月08日 20:06
>>129 なんで生活保護を受けるの?
149. Posted by 2024年12月08日 20:06
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
148. Posted by 名無し 2024年12月08日 20:05
家庭の問題やろ
147. Posted by 2024年12月08日 20:00
>>120
会社員は働くのが本分やが育児休暇や子供の都合でスケジュール調整出来るやん?
出産育児で出席日数足りんなら休学すりゃええし復学してからは親族、託児所に預けりゃええだけや
真面目にやってる人間とか迷惑とか見当違いも甚だしい
全く縁もゆかりも影響も無い芸能人の不倫にマジギレするタイプやろ君?
会社員は働くのが本分やが育児休暇や子供の都合でスケジュール調整出来るやん?
出産育児で出席日数足りんなら休学すりゃええし復学してからは親族、託児所に預けりゃええだけや
真面目にやってる人間とか迷惑とか見当違いも甚だしい
全く縁もゆかりも影響も無い芸能人の不倫にマジギレするタイプやろ君?
146. Posted by 2024年12月08日 19:57
>>5
この年齢の頃のキャバなら
枕して稼ぎまくればブスでも月に200万とか
最近は警察が厳しくて枕のチクリがあっただけで
店が潰されるか、稼げないだろうけど
この年齢の頃のキャバなら
枕して稼ぎまくればブスでも月に200万とか
最近は警察が厳しくて枕のチクリがあっただけで
店が潰されるか、稼げないだろうけど
145. Posted by 2024年12月08日 19:55
>>144
へい!焼き鳥のハツですね!
ちょいお待ち!
へい!焼き鳥のハツですね!
ちょいお待ち!
144. Posted by 2024年12月08日 19:55
>>142
はつ
はつ
143. Posted by 2024年12月08日 19:55
>>10
ゴムしてれば100パーセント避妊できるとか…
私はドーテーです!ってか?
ゴムしてれば100パーセント避妊できるとか…
私はドーテーです!ってか?
142. Posted by 2024年12月08日 19:55
>>103
お客さん!ご注文は何だい?
へい!焼き鳥のレバーですね!
ちょいお待ち!
お客さん!ご注文は何だい?
へい!焼き鳥のレバーですね!
ちょいお待ち!
141. Posted by 2024年12月08日 19:54
>>30
かわいいぞ!
かわいいぞ!
140. Posted by 2024年12月08日 19:54
>>16
冗長、頭悪い人の典型やね
冗長、頭悪い人の典型やね
139. Posted by 2024年12月08日 19:54
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
138. Posted by 2024年12月08日 19:53
>>16
まとめろや
まとめろや
137. Posted by 2024年12月08日 19:52
なんで生命育んだのに非難されるかわからんわ、出生率あげようと必死な政府はこの事問題にしないの?
136. Posted by 2024年12月08日 19:52
制度に問題はあると思う。だがその制度は知っていてゴムなしでヤッたなら制度に従い処罰されるし、頭が悪いね。御愁傷様としか思えん
135. Posted by 2024年12月08日 19:51
>>130
卒業までは乳児院に預けるとか他にも手はあるんじゃない?
卒業までは乳児院に預けるとか他にも手はあるんじゃない?
134. Posted by 名無し 2024年12月08日 19:51
イキすぎだろ。
普通はドーム使う。
普通はドーム使う。
133. Posted by さかな 2024年12月08日 19:50
でもさぁ、退学しなかったとして妊娠の噂は校内に広まるだろうし中々居づらいと思うけどねぇ。そもそも赤ちゃんいる状態でどうやって学校通うのよ?今は高卒認定とかあるんだから学歴にこだわるならそういうの受ければいいのに。
132. Posted by 名無しの通りすがり 2024年12月08日 19:50
ポテ腹で登校するほどのメンタルないなら、母親に不向き。
母親の適性検査を結婚年齢になったら実施すべき、客観的な指標がないと、メンヘラが避妊を怠って公衆便所で出産してしまうしな。
131. Posted by 2024年12月08日 19:49
介護離職が不利なのと同じで自主退学しない方向に誘導する必要がある
使える支援を全て使って気まずかろうと惨めだろうとそれに堪えるのが妊娠した責任ってやつだろう
綺麗事だけどね
使える支援を全て使って気まずかろうと惨めだろうとそれに堪えるのが妊娠した責任ってやつだろう
綺麗事だけどね
130. Posted by 2024年12月08日 19:48
なぜって実際問題無理だろ出産・育児しながら通学って
両親の全力支援でもあれば話は変わってくるかもしれないけど
両親の全力支援でもあれば話は変わってくるかもしれないけど
129. Posted by 2024年12月08日 19:47
休学して生活保護を受けて子どもは産んでから保育園に預けて復学すればよかったのかな…?
128. Posted by ななし 2024年12月08日 19:44
妊娠中は休学して、産んだ後こいよ
教育機関に妊婦への配慮を求めんな
教育機関に妊婦への配慮を求めんな
127. Posted by 2024年12月08日 19:44
まともな判断力もなく校則も守れないやつが罰せられただけじゃん
復学の道を残してくれるのか
一から勉強して入り直してねってなるのかは学校側の裁量だしね
復学の道を残してくれるのか
一から勉強して入り直してねってなるのかは学校側の裁量だしね
126. Posted by 2024年12月08日 19:43
少子化の時代にありがたいことやん
アメリカみたいに学校に保育室作ればええのに
アメリカみたいに学校に保育室作ればええのに
125. Posted by 2024年12月08日 19:42
>>122
親との関係も悪いし金がないって話でしょ…
劣勢スパイラルだよ
どっかで立て直したいのにその余裕がない
親のサポートが強いか男がちゃんと養育費を払えばそういう選択肢もあったのでしょうが…
親との関係も悪いし金がないって話でしょ…
劣勢スパイラルだよ
どっかで立て直したいのにその余裕がない
親のサポートが強いか男がちゃんと養育費を払えばそういう選択肢もあったのでしょうが…
124. Posted by 2024年12月08日 19:41
>>24
何が面白い?
何が面白い?
123. Posted by 2024年12月08日 19:40
中学卒業したら社会がそのガキに教育受けさせる義務終わってるんだから他の生徒に悪影響与えるような素行不良はポイ捨てされても文句言えないよ
122. Posted by 2024年12月08日 19:39
学歴も無いから働けないは嘘でしょ
高卒認定試験もあるし、子育てしながら高卒資格取って大学や専門行く人は幾らでもいるし、通信制の大学も今は充実してるじゃん、本気で学歴が欲しいなら子育てしながらでも学歴は付けられるぞ
高卒認定試験もあるし、子育てしながら高卒資格取って大学や専門行く人は幾らでもいるし、通信制の大学も今は充実してるじゃん、本気で学歴が欲しいなら子育てしながらでも学歴は付けられるぞ
121. Posted by 2024年12月08日 19:39
キャバで草
どう転んでもお涙頂戴にはならん
どう転んでもお涙頂戴にはならん
120. Posted by 2024年12月08日 19:38
>>6
学生の本文は学業だからな。
コイツが校内に子育てを一切持ち込まない事が前提。
真面目に授業受けてる人間からしたら個人的な件での特別待遇は迷惑でしかない。
学生の本文は学業だからな。
コイツが校内に子育てを一切持ち込まない事が前提。
真面目に授業受けてる人間からしたら個人的な件での特別待遇は迷惑でしかない。
119. Posted by 2024年12月08日 19:35
義務教育じゃあるまいし、本人の好きにさせりゃええやん。
普通の生徒と同じように扱って、単位が足りなけりゃ進級させない。
私立なら仕方ない部分はあるだろうけど、高校入学資格として年齢の上限がない以上、想定内でしょ。
普通の生徒と同じように扱って、単位が足りなけりゃ進級させない。
私立なら仕方ない部分はあるだろうけど、高校入学資格として年齢の上限がない以上、想定内でしょ。
118. Posted by 2024年12月08日 19:34
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
117. Posted by ななし 2024年12月08日 19:33
学校生活で胎児に何かあったら誰のせいにする気なの?出産後に夜間とか通信とか入り直せば?
116. Posted by 2024年12月08日 19:32
違う、母子の安全の為には学校に出席するのが困難だから 全日制より緩やかな夜間や通信に入学するのをすすめるんだよ。
処分じゃない。
処分じゃない。
115. Posted by 2024年12月08日 19:32
なんで人のせいにしてんだよ!
114. Posted by 2024年12月08日 19:31
二人も産んで元旦那はろくすっぽ用意費も払ってないのに
叩くのもなんかおかしいね
少子化なのに二人も産んで男は金も出さず
いつも女叩きしてる人たちの理想を全て叶えてるのに
やっぱり文句は言うのか…
叩くのもなんかおかしいね
少子化なのに二人も産んで男は金も出さず
いつも女叩きしてる人たちの理想を全て叶えてるのに
やっぱり文句は言うのか…
113. Posted by 名無し 2024年12月08日 19:31
「あってはならない」と「起こりえない」を混同しているから。
あるべきでなかろうが起こりうることなのに、起こりえないという前提なのでサポートがない。
あるべきでなかろうが起こりうることなのに、起こりえないという前提なのでサポートがない。
112. Posted by 2024年12月08日 19:28
そう思う方々が結託してそういうのおkの高校作ったらええんとちゃいますか
111. Posted by 2024年12月08日 19:28
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
110. Posted by 2024年12月08日 19:27
>>99
その理屈が通るなら
妊娠を理由に自主退職に追い込んでも問題ないはずだが?
その理屈が通るなら
妊娠を理由に自主退職に追い込んでも問題ないはずだが?
109. Posted by 2024年12月08日 19:27
避妊すらできない男ってしょうーもないw
本当にしょーもないわ、避妊すらできないんだぜwww
本当にしょーもないわ、避妊すらできないんだぜwww
108. Posted by 2024年12月08日 19:27
休学すればよかったんじゃ…
107. Posted by 2024年12月08日 19:26
針の筵で通学できるならやればいいんじゃね
106. Posted by 2024年12月08日 19:25
少子化の今は、社会が全力でサポートするべき
105. Posted by 2024年12月08日 19:24
>>86
現代社会に文句いっても何にもならん
社会環境整えてもバカはバカの立ち回りしかしないんだよ
現代社会に文句いっても何にもならん
社会環境整えてもバカはバカの立ち回りしかしないんだよ
104. Posted by 2024年12月08日 19:23
>>93
大学なら日本でも育児支援をしてるところはあるぞ
検索すれば一瞬でわかることなのに調べることも出来ないの?
大学なら日本でも育児支援をしてるところはあるぞ
検索すれば一瞬でわかることなのに調べることも出来ないの?
103. Posted by 2024年12月08日 19:22
>>19
きも
きも
102. Posted by あ 2024年12月08日 19:22
>>64
何だそれ。学校は別に悪くないじゃん。
何だそれ。学校は別に悪くないじゃん。
101. Posted by カカロット 2024年12月08日 19:21
最近は通信制高校あるから無問題だろ
なるべく登校の少ないとこ選べばええ
中退とか中絶とか過去の話になりそう
いい時代になったな
なるべく登校の少ないとこ選べばええ
中退とか中絶とか過去の話になりそう
いい時代になったな
100. Posted by 2024年12月08日 19:19
社会は悪くないし、学校も悪くないし、自己責任じゃない?
99. Posted by 2024年12月08日 19:16
妊婦に必要な色々な配慮とか設備とか高校じゃ用意できないし、そもそも出産育児とかになったら授業出て単位取れるわけじゃあないからなあ。
98. Posted by 名無し 2024年12月08日 19:15
恥知らずすぎるだろ
普通はもう通えん
普通はもう通えん
97. Posted by 2024年12月08日 19:15
>>93
>日本の方が遅れている。
アメリカの高校に、妊娠出産育児する生徒の為の制度や施設が高校内に在るの?
>日本の方が遅れている。
アメリカの高校に、妊娠出産育児する生徒の為の制度や施設が高校内に在るの?
96. Posted by THE 自業自得 2024年12月08日 19:13
>こはるさんは妊娠したままの卒業を望んだが、体育の単位不足で卒業を認められず、休学を勧められた。
>こはるさんは、16歳(高1)のときに避妊具が破れ妊娠し、中絶した経験がある。「とても言葉にはできない気持ちになった。自分なりに『次は産んであげたい』と決めていた。
>こはるさんは、16歳(高1)のときに避妊具が破れ妊娠し、中絶した経験がある。「とても言葉にはできない気持ちになった。自分なりに『次は産んであげたい』と決めていた。
95. Posted by 2024年12月08日 19:11
少子化対策でこういうのをむしろ推奨して金やるくらいしたらどうや
94. Posted by 名無し 2024年12月08日 19:11
被害者ぶってて草
93. Posted by 2024年12月08日 19:10
アメリカの大学なんかだと、妊娠出産育児する学生のための
制度や施設が学内にあると聞いた。日本の方が遅れている。
制度や施設が学内にあると聞いた。日本の方が遅れている。
92. Posted by 2024年12月08日 19:10
教育期間の短縮と労働環境改善
91. Posted by 2024年12月08日 19:09
避妊なんて義務教育で習うだろ?
90. Posted by f 2024年12月08日 19:06
自分で子育てしないのか?
89. Posted by 2024年12月08日 19:06
>>75
普通に産んだ大人の女でさえ雇うのハードル高いのにな
仮に園に預けてたとしてもしょっちゅう子供が熱を〜で早退するからな
普通に産んだ大人の女でさえ雇うのハードル高いのにな
仮に園に預けてたとしてもしょっちゅう子供が熱を〜で早退するからな
88. Posted by 2024年12月08日 19:04
>>75
雇った直後に妊娠して育休しそう
雇った直後に妊娠して育休しそう
87. Posted by 2024年12月08日 19:04
そりゃ校則破ってるし
学校側も本人が学業よりも家庭を築きたいと言う意思で自主退学って形にしたいだろ
男側に対しても同じ、学業よりも家庭なんだから自主退学して働いてねってなるわけで
学校側も本人が学業よりも家庭を築きたいと言う意思で自主退学って形にしたいだろ
男側に対しても同じ、学業よりも家庭なんだから自主退学して働いてねってなるわけで
86. Posted by あ 2024年12月08日 19:03
高校行かないと底辺まっしぐらみたいな現代がそもそもカスなんだけどね。
高校生を社会に出るまでの準備期間と考えて妊娠OKとするのが1番の少子化対策になるんだけどな。詐欺師自民立憲なんか支持するアホには理解できないだろうけど
高校生を社会に出るまでの準備期間と考えて妊娠OKとするのが1番の少子化対策になるんだけどな。詐欺師自民立憲なんか支持するアホには理解できないだろうけど
85. Posted by 2024年12月08日 19:03
それが人生ってモンだろ
自分がした事の責任は死ぬまでついて回る
自分がした事の責任は死ぬまでついて回る
84. Posted by 2024年12月08日 19:03
>>74
子供は男と女が居ないと出来ないのになぜ女は被害者ぶるのか
子供は男と女が居ないと出来ないのになぜ女は被害者ぶるのか
83. Posted by 2024年12月08日 19:02
体調とかもあって他と同じ授業受けられないだろ
82. Posted by 2024年12月08日 19:02
![5](https://parts.blog.livedoor.jp/img/star/5.gif)
81. Posted by 2024年12月08日 19:01
>>1
その内、全部の責任を学校に押し付け様とするモンスターに成るからです。高等学校は赤ちゃんを育てる場所じゃないんだよ。
その内、全部の責任を学校に押し付け様とするモンスターに成るからです。高等学校は赤ちゃんを育てる場所じゃないんだよ。
80. Posted by 2024年12月08日 19:00
休学すれば良いじゃん。
79. Posted by 2024年12月08日 19:00
別に学校行かなくても産みながら勉強は出来る
あんなもんすぐに慣れるし、大学行けば風向きは変わるんだから頑張ればいい
あんなもんすぐに慣れるし、大学行けば風向きは変わるんだから頑張ればいい
78. Posted by 2024年12月08日 18:59
あいこか(´・ω・`)
77. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:59
それにしても若い女の子に元気な子産ませてやりてーな( 'ω')
76. Posted by 2024年12月08日 18:56
今日は✋️にする(´・ω・`)
75. Posted by 2024年12月08日 18:55
働き先がないってのはそりゃそうだろうなぁ
自分が会社の経営者だとして、高校生時代に妊娠するような女を雇いたいか?っていう話で
自分が会社の経営者だとして、高校生時代に妊娠するような女を雇いたいか?っていう話で
74. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:55
はいはい、男が悪い男が悪い
73. Posted by 名無し 2024年12月08日 18:55
>>1
通信でも夜間でも高校認定試験もあるのになんでこだわるのか理解出来ない友達と居たいとかなら知らんがなだろ。
通信でも夜間でも高校認定試験もあるのになんでこだわるのか理解出来ない友達と居たいとかなら知らんがなだろ。
72. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:52
LO購読しろ
まぁ18歳未満は購読できないけど
まぁ18歳未満は購読できないけど
71. Posted by 2024年12月08日 18:52
今日のサザエさんちの夕食はアジフライか(´・ω・`)
70. Posted by 2024年12月08日 18:52
中学校ならまだしも高校を何する場だと思ってんだよ
69. Posted by 2024年12月08日 18:51
なぜもなにも、義務教育じゃないからです
高校の「経営」に差し障りがあるんだよ
高校の「経営」に差し障りがあるんだよ
68. Posted by 2024年12月08日 18:51
被害者ぶってて草
67. Posted by 2024年12月08日 18:50
>こはるさんは、16歳(高1)のときに避妊具が破れ妊娠し、中絶した経験がある。
>「学校に言うか一番悩んだ。言わない選択もあったと思う。だけど、体育の授業がどうしても気になった。持久走や体育祭もある。骨折していた友達はレポートで単位がもらえたので自分もいけると思って、先生に『妊娠しているので体育はレポートでお願いします』と伝えたが、職員会議で認めないという形になり、結果的に自主退学した」
えぇ… 世間とかそれ以前の問題やんけ…
>「学校に言うか一番悩んだ。言わない選択もあったと思う。だけど、体育の授業がどうしても気になった。持久走や体育祭もある。骨折していた友達はレポートで単位がもらえたので自分もいけると思って、先生に『妊娠しているので体育はレポートでお願いします』と伝えたが、職員会議で認めないという形になり、結果的に自主退学した」
えぇ… 世間とかそれ以前の問題やんけ…
66. Posted by 通りすがり 2024年12月08日 18:50
単純に金を稼ぐ方法を知らないだけだろ。育児で大変なら和裁を勉強し、お針子さんで喰っていけるやろ。要は人と同じ事をやっていたら、学歴のハンデの影響を受けてしまう。
65. Posted by 名無し 2024年12月08日 18:47
>>58
自身に負い目があるからそう思うだけってのが実情
自身に負い目があるからそう思うだけってのが実情
64. Posted by 2024年12月08日 18:47
>>35
そもそも記事の人は「妊娠したら退学」と学校に言われてないぞ
単位が足らず卒業できなくて、学校から休学を薦められたが本人が退学を選んだ
そもそも記事の人は「妊娠したら退学」と学校に言われてないぞ
単位が足らず卒業できなくて、学校から休学を薦められたが本人が退学を選んだ
63. Posted by 2024年12月08日 18:47
高校生活を続けるにしても、子供は誰が面倒見るの?
62. Posted by 名無し 2024年12月08日 18:47
学校は勉強しに行く所で子作りをする場所で派ありません
61. Posted by あ 2024年12月08日 18:46
一度休学して落ち着いたら夜の学校行けばいいじゃん
60. Posted by 2024年12月08日 18:45
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
59. Posted by 2024年12月08日 18:45
妊娠出産で休学して復学しても学年は後輩と同じになるわけだろ?
学校のレベルによってはからかいの対象になるな
大学と違って生徒数少ないし休学の理由も余裕でバレるだろう
学校のレベルによってはからかいの対象になるな
大学と違って生徒数少ないし休学の理由も余裕でバレるだろう
58. Posted by あのさ 2024年12月08日 18:45
「冷たい目」と感じただけで、何か言われたわけでも、されたわけでもない。
57. Posted by 2024年12月08日 18:45
ちゃんと考えられねえ馬鹿ですって看板ぶら下げて生きろ
56. Posted by 2024年12月08日 18:44
>>49
そもそも単位不足で卒業できなくて、学校は休学を薦めたがこの人が退学を選んだんだよ
そもそも単位不足で卒業できなくて、学校は休学を薦めたがこの人が退学を選んだんだよ
55. Posted by 2024年12月08日 18:44
義務教育じゃないんだから
勉強する気無かったら学校来なくていいんだよ
子育てと勉強が両立できると思ってるような知能であれば高校行かないでください
勉強する気無かったら学校来なくていいんだよ
子育てと勉強が両立できると思ってるような知能であれば高校行かないでください
54. Posted by 名無し 2024年12月08日 18:42
自己責任。はい論破。
53. Posted by 2024年12月08日 18:42
>体育の単位不足で卒業を認められず、休学を勧められた。
>高校は自主退学
学校は大目にみてくれたけど自分の判断で退学したんじゃん
>世間の冷たい目に晒される彼女たちが幸せになるために
相応に見られてるだけなのに「冷たい目」とか、だから冷たい目で見られるんじゃないの?
>高校は自主退学
学校は大目にみてくれたけど自分の判断で退学したんじゃん
>世間の冷たい目に晒される彼女たちが幸せになるために
相応に見られてるだけなのに「冷たい目」とか、だから冷たい目で見られるんじゃないの?
52. Posted by 2024年12月08日 18:41
みんなに合わせて付いてこれるなら問題ないと思うけど
妊婦だから子持ちだから優遇しろって言うなら
周りのみんなの教育の機会を奪ってるからダメだね
しかも義務じゃないだけに金も絡む
妊婦だから子持ちだから優遇しろって言うなら
周りのみんなの教育の機会を奪ってるからダメだね
しかも義務じゃないだけに金も絡む
51. Posted by 2024年12月08日 18:41
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
50. Posted by 名無し 2024年12月08日 18:40
学校は、学習をする場で、生徒の安全管理はスべき仕事だが、妊婦の安全管理までは、面倒みれない
というか、通信なり定時制なり転入で、体に負担をかけない選択肢もあるし、なんなら大学だって、通信・夜学があるわけで。
やる気の問題でしょ。
というか、通信なり定時制なり転入で、体に負担をかけない選択肢もあるし、なんなら大学だって、通信・夜学があるわけで。
やる気の問題でしょ。
49. Posted by 2024年12月08日 18:38
>なぜ自主退学に追い込まれる?
腐ったミカンは捨てないとね
by金八
腐ったミカンは捨てないとね
by金八
48. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年12月08日 18:37
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
T.Hまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
47. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:37
ノリスケは帰れww
46. Posted by 2024年12月08日 18:36
暴力反対!(´・ω・`)
byカツオ
byカツオ
45. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:34
さすがに小学生レベルじゃないか…w
44. Posted by 2024年12月08日 18:34
退学の必要はないな。
ただ、その歳で子どもが出来たら、相手方とトラブルになることは目に見えているので、レ〇プとかで望まないものでなく、積極的ならアホといえばアホだが。
ただ、その歳で子どもが出来たら、相手方とトラブルになることは目に見えているので、レ〇プとかで望まないものでなく、積極的ならアホといえばアホだが。
43. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:33
コンドームの話しようぜ
下ネタやめろ
終わり
下ネタやめろ
終わり
42. Posted by 2024年12月08日 18:33
通信制、定時制へ転入の道も有るんじゃない?
41. Posted by 2024年12月08日 18:33
学生出産なんてパパ活やツイフェミとかに比べれば随分マシな話だと思うわ🫠
子供は両家で面倒見なさいな
子供は両家で面倒見なさいな
40. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:31
歯医者行けよ?
39. Posted by 2024年12月08日 18:31
タマ可愛い(´・ω・`)
38. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:31
中学生ですら
お前らときたら
以下略
お前らときたら
以下略
37. Posted by 2024年12月08日 18:31
ワイも昔高3の子妊娠させて大変やったわ
ワイが産まれた病院で下ろさせたけどな
今にして思えば何も産まれた病院じゃなくても良かったなw
ワイが産まれた病院で下ろさせたけどな
今にして思えば何も産まれた病院じゃなくても良かったなw
36. Posted by 2024年12月08日 18:30
占い師…
35. Posted by とりあえず 2024年12月08日 18:29
校則に「妊娠したら退学」と明記してないなら訴えてみても良いカモね
まぁ…マスコミのおもちゃになる覚悟は必要だろうけどwwww
まぁ…マスコミのおもちゃになる覚悟は必要だろうけどwwww
34. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:29
頑張ったねーって
33. Posted by 2024年12月08日 18:29
そら高校は義務教育じゃないからな
そもそも学校なんて何歳で行ったっていいんだよ
やる気があるなら、出産子育て終わった後に夜学にでも通えばいい
そもそも学校なんて何歳で行ったっていいんだよ
やる気があるなら、出産子育て終わった後に夜学にでも通えばいい
32. Posted by 2024年12月08日 18:29
![5](https://parts.blog.livedoor.jp/img/star/5.gif)
31. Posted by 2024年12月08日 18:29
アメリカの妊娠してる子用の高校のドキュメンタリー見たことがある
他にも休学は必須だと思うが教職員が協力的な高校や定時制通信制に編入するとか色々やりようはあるので選択肢が増えるといいよな
他にも休学は必須だと思うが教職員が協力的な高校や定時制通信制に編入するとか色々やりようはあるので選択肢が増えるといいよな
30. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:29
>>16
長い( 'ω')👉
長い( 'ω')👉
29. Posted by 2024年12月08日 18:28
子供が出来るようなことしたのは自分だろ。
義務教育で必ず習う。知らなかったはずはない。
自分で望んで子供を作ったんだからもう大人。
子供時代は終わり。甘えんな。
義務教育で必ず習う。知らなかったはずはない。
自分で望んで子供を作ったんだからもう大人。
子供時代は終わり。甘えんな。
28. Posted by 2024年12月08日 18:28
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
27. Posted by 2024年12月08日 18:28
確かに少子高齢化対策なら高校で子ども作っても高校卒業までは支援するくらいの制度あっていい気はするな
若いうちに子ども作って養っていける社会のほうがいいだろう
若いうちに子ども作って養っていける社会のほうがいいだろう
26. Posted by 2024年12月08日 18:28
子育てしながら慶応に行った人知ってるけど
親が金持ちだったから
親が金持ちだったから
25. Posted by 2024年12月08日 18:27
保健体育で何習ったの?
中高生で妊娠したらどうなるか想像も出来ないの?
全ては自己責任もしくは保護者の責任
中高生で妊娠したらどうなるか想像も出来ないの?
全ては自己責任もしくは保護者の責任
24. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:27
元吹奏楽部w
23. Posted by 2024年12月08日 18:26
まぁ考え方を変えようぜ
妊娠出産しても休学からの復学、その後も進学できるようにしようや
もちろん親と彼氏も協力しろ
そして彼氏親も協力しろ
彼氏も普通に卒業して進学して就職してから嫁子供と一緒に住むような契約でもしろ
妊娠出産しても休学からの復学、その後も進学できるようにしようや
もちろん親と彼氏も協力しろ
そして彼氏親も協力しろ
彼氏も普通に卒業して進学して就職してから嫁子供と一緒に住むような契約でもしろ
22. Posted by 2024年12月08日 18:26
息子17歳とか凄いやん
誇ればいいやん
誇ればいいやん
21. Posted by 2024年12月08日 18:25
違憲裁判起こして判例作るしかないな
もう誰かやってるんだろうか
妊娠しても学校辞めないのが普通の流れ作るのに貢献できると思えばただ高校卒業するよりよっぽど立派な人生だな
もう誰かやってるんだろうか
妊娠しても学校辞めないのが普通の流れ作るのに貢献できると思えばただ高校卒業するよりよっぽど立派な人生だな
20. Posted by 2024年12月08日 18:24
周りから辞めろとか言われることは多分ない
自分の思い込みに耐えられなくなって
自主的に辞めてるだけやろ大半
自分の思い込みに耐えられなくなって
自主的に辞めてるだけやろ大半
19. Posted by 2024年12月08日 18:23
>>9
能書きたれてる暇があったら、自分が教育現場にたつか、文科省にでも入って改善に努力しなよ
何もできないくせに、文句だけ一人前の猿が、人間を批判とかおこがましいよ
能書きたれてる暇があったら、自分が教育現場にたつか、文科省にでも入って改善に努力しなよ
何もできないくせに、文句だけ一人前の猿が、人間を批判とかおこがましいよ
18. Posted by 2024年12月08日 18:23
たいていの学校は不純異性交遊を禁止してるけど?
妊娠した生徒を野放しにしておけば、他の生徒も「ああ、この学校は性行為も妊娠も許してるんだw」ってなるじゃん
中学は義務教育だけど、高校は違うからね、ルール守れない人間を置いておく義理も義務もない
逆に中学生の場合、学業と育児の両立は大変だろうから、「大事な子どもの命を守るためにも育児に専念すれば?」ってことでしょ
妊娠した生徒を野放しにしておけば、他の生徒も「ああ、この学校は性行為も妊娠も許してるんだw」ってなるじゃん
中学は義務教育だけど、高校は違うからね、ルール守れない人間を置いておく義理も義務もない
逆に中学生の場合、学業と育児の両立は大変だろうから、「大事な子どもの命を守るためにも育児に専念すれば?」ってことでしょ
17. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:21
>>11
暴れん坊少年wwwwwwwww
暴れん坊少年wwwwwwwww
16. Posted by a 2024年12月08日 18:20
>>1 まぁそもそも基本として未成年の性行為が青少年健全育成条例でアウトになっているのと、あと勉学に勤しむ場合は性行為とかは良くないとされているでしょう。まぁだから退学の推奨みたいなのがあるのでは。しかし法的に争う事は可能と思われますし、学校の校則等に明記が無いのであればそのまま在学する事は可能であったりするのでは。まぁしかし、妊娠や子ありの状態であると、学校側は特段の配慮とかが行えるわけではないでしょうから、やはり難しいとなるのでは。ハローワーク等の求人云々という話ですが、パートとかもそうなのですかね?まぁそうするとちょっと気分が滅入るかもしれませんが、高卒の資格というのは一応高卒認定で高卒程度として認められるはずで、また高卒認定があれば大学受験・入学も行えますし、通信制の大学はそれなりにあるので(ただし一時期スクーリングが必要な所が通常でしょう。)、概ね自宅にいながら大卒の資格の取得も行えるはずでしょう。まぁで、高卒認定試験については高卒程度として認められるものであるので、かなり多くの場合、高卒を要件としている求人に応募出来るはずです(通常そうなっているかと思われますが、事業者の側が高卒認定の人間の高卒扱いを拒否出来るのかどうかについて当方には知識がありません。まぁハローワークとか他で確認してみるとよいのでは。まぁちょっと当方の知識不足です。)。まぁ高卒認定の資格でも取得したらどうなのか感。
15. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:20
>>4
( 'ω')o[痛いニュースは全年齢向けです。]o
( 'ω')o[痛いニュースは全年齢向けです。]o
14. Posted by フラグ売り 2024年12月08日 18:19
よし、俺も…
13. Posted by 2024年12月08日 18:18
通信行く気はないのか?通信だって十分だろ
12. Posted by 2024年12月08日 18:18
親の協力もないのに生でやってできたら苦しいってそりゃまあそうだろとしか
11. Posted by 2024年12月08日 18:18
下半身の暴れん坊ですねw
10. Posted by 2024年12月08日 18:17
>>3
正しくコンドームを使いこなす事ができなかった為、退学
正しくコンドームを使いこなす事ができなかった為、退学
9. Posted by 2024年12月08日 18:15
時代的にね、子持ちだって学校に行っていいというのがメインストリームになってほしいというのはある。けど特に地方の公立学校は風紀の乱れをコントロールする土壌がないというか、とりあえずやっかいなのは排除、というやり方しか知らないからね
8. Posted by 2024年12月08日 18:15
未成年のうちに妊娠出産することが法的には許されてるからでしょ婚姻は出来ないのに
自分で言い出せもしない責任も取れない年齢で出産する権利だけはあると思うなよ
自分で言い出せもしない責任も取れない年齢で出産する権利だけはあると思うなよ
7. Posted by 2024年12月08日 18:14
いきなり退学に追い込まれるなら学校側に改善の余地があると思うけど
休学して復帰する事も出来るんだから学校側はもうどうしようもなくね
休学して復帰する事も出来るんだから学校側はもうどうしようもなくね
6. Posted by あ 2024年12月08日 18:13
まあコレからはやめさせなくてもいいんじゃね?
後、流石にこの件で女性ばかり責めるのはフェアじゃないだろ
後、流石にこの件で女性ばかり責めるのはフェアじゃないだろ
5. Posted by 2024年12月08日 18:11
‥キャバクラで働いてるやん
4. Posted by 2024年12月08日 18:10
お互い同意の上で汚い体液をグチャグチャ混ぜ合わせた結果だろ被害者ヅラすんな😡決して嫉妬ではない😡
3. Posted by 2024年12月08日 18:09
>>1
保健体育の実技だったんでしょう
保健体育の実技だったんでしょう
2. Posted by 2024年12月08日 18:08
高校の学内でパパ活できる様にすればシングルマザーの生活も楽になる。昼休みに一発、放課後に二発。そうすれば日給5万だ。ナマポなんか使わずに自分で稼げる。
1. Posted by 2024年12月08日 18:07
勉強の最中なのになんで子供作るの?