2024年12月04日
【長野】「民間に比べ公務員はだめ」「辞めろと…」「書類を投げつけられた」複数の職員がパワハラ訴え…指摘受けた村長が会見 宮田村
1 名前:ぐれ ★:2024/12/04(水) 08:55:06.00 ID:s7Ksz2/g9.net
※12/3(火) 17:35SBC信越放送
長野県宮田村(みやだむら)の小田切(おたぎり)康彦村長が、村の職員に対してパワハラが疑われる行為をしていたことを認め、調査が行われることになりました。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sbc21/region/sbc21-1593337
「辞めろと言われた」「書類を投げつけられた」複数の職員【パワハラ】訴え…指摘受けた村長が会見で語ったこと【全文掲載】チラシ配って公選法違反の疑いには「あくまで個人ですよってことで…」 https://t.co/GkHIzWv4mI#SBC #ニュースワイド #信越放送
— SBCニュースワイド (@newssbc) December 3, 2024
長野県宮田村(みやだむら)の小田切(おたぎり)康彦村長が、村の職員に対してパワハラが疑われる行為をしていたことを認め、調査が行われることになりました。
引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sbc21/region/sbc21-1593337
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 08:55:58.71 ID:BVD0rjIQ0
とりあえず役所ほ土日どちらか開けろ
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 08:57:18.68 ID:KpIEjowT0
PR会社の出番だ!
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 08:58:14.89 ID:JER6heJY0
立花がアップを始めました
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 08:58:36.84 ID:TYHzfMrz0
パワハラする奴って結局実力不足なだけなのよね
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:00:54.81 ID:YdIDbMjT0
無能でも給料上がっていく公務員はおかしい
9: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:03:25.63 ID:sZ7gp47M0
村長自らが決裁したにもかかわらず「俺は認めていない」などと発言したという内容です。
認知症じゃないの?
認知症じゃないの?
10: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:03:41.53 ID:a6WEZvY80
ダメなら給料半分でいいな
13: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 09:07:05.01 ID:W6cxaQqq0
公務員は民間の社員のように泣き寝入りはしない
14: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:07:43.89 ID:wonZJL+V0
ワンマンパワハラ社長がそのまま勘違いして村長になっただけやん
19: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:10:19.67 ID:lIz7M8dJ0
本人がそうだと(パワハラだと)思えばパワハラなんですよ
23: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:13:41.70 ID:DMYJN9Qg0
このニュースで批判が公務員に向かわない時点で日本は終わりだと思うね
24: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:14:53.95 ID:vhBShg9Q0
老人にやらせるからこうなる
27: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:15:59.07 ID:kwUoi7gY0
今度はちゃんと音声があるかどうかで判断するわ
またオールドメディアに騙されたくないのでね
またオールドメディアに騙されたくないのでね
34: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:20:57.82 ID:xBv4w9FD0
複数の職員が村長から「クビだ」「これだから行政のバカは」といった暴言を吐かれたり
36: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/04(水) 09:23:00.23 ID:UjexAGvX0
とりあえず、パワハラだと思ったら録音しろ
録音したらやったやってないの水掛論はなくなる
録音したらやったやってないの水掛論はなくなる
39: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:23:52.51 ID:UkBXYhMJ0
確かに公務員は無能かもしれんけどそれを教育して引き上げるのも仕事の一環
40: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:23:54.44 ID:6qmAoYId0
田舎の役場なんか能力は低いのにサボることばかり考えるからブチ殴って働かすぐらいが丁度ええ
43: ! 警備員[Lv.14] 2024/12/04(水) 09:26:24.18 ID:uagJ3xjh0
普段お前らが公務員に対して言ってることじゃね?
44: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:26:24.39 ID:fkvNB60i0
はよメディアでガンガン取り上げないと!
45: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:27:39.06 ID:u8/mVRSN0
マスコミが取り上げなければ勝利なんだよ
49: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:32:01.70 ID:lIz7M8dJ0
79歳という年齢からくる要因もあるのだろうか
57: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:35:09.12 ID:1WlIhC9A0
告発されるくらいだから証拠の録音なんて山ほどあるだろ
58: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:35:51.70 ID:m1LbKeDF0
村の職員に対してパワハラが疑われる行為をしていたことを村長自身も一部事実認めました
59: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:37:10.89 ID:zanVBkXg0
某県知事のアレと同じ
直接証拠がなければ噂と同じレベルです
直接証拠がなければ噂と同じレベルです
61: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:37:33.35 ID:TfHOudT30
まずは証拠は無いものと思わせて議会で証言させた後に証拠を出して「議会に嘘ついたんですか?」と畳み掛けるのが最善策
67: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:40:33.52 ID:lIz7M8dJ0
村長は「クビだ」などの発言や書類を投げつける、怒鳴るといった行動を否定したようだ
68: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:41:33.57 ID:5O364AG90
イーロンマスクの公務員クビにする発言も
公務員に対してのパワハラになるのか?
公務員に対してのパワハラになるのか?
71: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 09:42:29.76 ID:WSaQUF650
公務員の評価についてはその通りだと感じる 特に地方
90: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:03:22.50 ID:9AXKorFu0
パワハラする奴はすぐ嘘吐く
96: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:09:49.71 ID:qGn9suHW0
言われたそいつらの仕事ぶりしだいだな
無能なら言われても仕方ねえ
無能なら言われても仕方ねえ
104: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:15:22.43 ID:nRake/x90
実際に公務員が民間行ったら続かなさそうではあるよね
106: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:19:00.78 ID:llD2olEv0
住みたい村日本一と言われるほど恵まれた村のうちわもめ。アホくさ。勝手にやらせておけ。
112: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:22:28.78 ID:p3rV0CLM0
有能な奴が公務員に収まってる訳がないからな
126: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:36:23.41 ID:RpUbDDdd0
兵庫県なら問題無しなんだけどな
132: 名無しどんぶらこ 2024/12/04(水) 10:38:56.75 ID:0P0mdha/0
昔の人ってほんとやめてしまえ系のこと簡単に言うよなぁ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1733270106/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
72. Posted by 名無し 2024年12月05日 07:42
2輪車で村1週レースを開催して優勝者が村長をやるというのはどうだろう。
71. Posted by 2024年12月04日 22:53
こっちは斎藤みたいに連日報道しないのな
70. Posted by 2024年12月04日 20:28
公務員に限っては、パワハラという概念はなくした方がいい
仕事しなくてもクビにならない以上、多少の暴言は仕方ない
民間と違って仕事しなくてもクビにできないんだよ
パワハラして仕事させるしかないじゃんか
仕事しなくてもクビにならない以上、多少の暴言は仕方ない
民間と違って仕事しなくてもクビにできないんだよ
パワハラして仕事させるしかないじゃんか
69. Posted by 2024年12月04日 19:17
女→セクハラ
男→パワハラ
ガセしかないのなんでなん
男→パワハラ
ガセしかないのなんでなん
68. Posted by 2024年12月04日 19:16
>>5
自衛隊に入ったこともない雑魚が偉そうに語るなや。自衛官舐めんな。
自衛隊に入ったこともない雑魚が偉そうに語るなや。自衛官舐めんな。
67. Posted by 2024年12月04日 19:01
役所なんかサーバーひとつおいてほか全員免職しろよ
66. Posted by 名無し 2024年12月04日 18:41
>>59
おっ公務員批判してたら保守とか思ってる、おやちゃい頭君かな?
おっ公務員批判してたら保守とか思ってる、おやちゃい頭君かな?
65. Posted by 2024年12月04日 18:20
こういうのって、弁護士の利権だよな
弁護士じゃなくて、一般人に判断させろよ
弁護士じゃなくて、一般人に判断させろよ
64. Posted by 名無し 2024年12月04日 17:20
>>62
なんや自分が儲からんとかのヒガミか?
なんや自分が儲からんとかのヒガミか?
63. Posted by 名無し 2024年12月04日 17:18
>>61
思う思うの中身のない書込みやな
ペランペラン
まあぼくちゃんの考えた公務員みたいな面白さの欠片はあるな
思う思うの中身のない書込みやな
ペランペラン
まあぼくちゃんの考えた公務員みたいな面白さの欠片はあるな
62. Posted by 2024年12月04日 16:44
すまんが公務員は無能が多いぞ
特に金回りはダメや
特に金回りはダメや
61. Posted by 2024年12月04日 16:38
民間の経験のない人が役所の仕事をするから要所要所の温度差が大きいんだよね
民間だと効率化の為の改革が進んでいるのに、役所だと昔からの踏襲を優先して非効率でもそのまま進めようとして、コスト意識が低すぎてダメだなと思う
そもそも公務員って民間の為に存在するのであって時代に合わない不要な事業や仕事は縮小するか無くすかすべきなんだよね
地域調査なんかでも「国」がやっている事と同様の事を「県」もやって「市町村」でも同じような事をやっているのを見ると本当に税金と人員を無駄にしていると思うよ
民間だと効率化の為の改革が進んでいるのに、役所だと昔からの踏襲を優先して非効率でもそのまま進めようとして、コスト意識が低すぎてダメだなと思う
そもそも公務員って民間の為に存在するのであって時代に合わない不要な事業や仕事は縮小するか無くすかすべきなんだよね
地域調査なんかでも「国」がやっている事と同様の事を「県」もやって「市町村」でも同じような事をやっているのを見ると本当に税金と人員を無駄にしていると思うよ
60. Posted by 2024年12月04日 16:28
中の人やけどはっきりいって全員無能やで
というか財政に関しての責任感が全くない
更に基本2〜3年で部署異動するから仕事に対する責任感も専門的知見もない
というか財政に関しての責任感が全くない
更に基本2〜3年で部署異動するから仕事に対する責任感も専門的知見もない
59. Posted by ・ 2024年12月04日 16:27
この村長の言うとおりやろな
公務員の融通のきかなさわかるとその通りなんやが
パワハラでなんでもひとくりにすんな
パヨは差別とパワハラワード好きよな
公務員の融通のきかなさわかるとその通りなんやが
パワハラでなんでもひとくりにすんな
パヨは差別とパワハラワード好きよな
58. Posted by 名無し 2024年12月04日 16:26
腕立てさせるとパワハラだって喚く自衛隊員がいる世界だからな。
まだ分からんよ
まだ分からんよ
57. Posted by a 2024年12月04日 16:25
市民側にも行政側にも大陸系が更に増えている状況でしょう。
まぁよく整えられた制度・マニュアル・運用の重要性が増していると考えるべきでしょう。
あとまぁ、AI応答システム(※似非のものではなく(これは非常に困る。)、ChatGPTとかを利用したような(まぁ私はChatGPTとかのAIソフトウェアは使った事無いですが。)。)の進展が有用に働いたりしそうには思われますね。ソフトウェアは心が痛んだりしないでしょうし。
まぁよく整えられた制度・マニュアル・運用の重要性が増していると考えるべきでしょう。
あとまぁ、AI応答システム(※似非のものではなく(これは非常に困る。)、ChatGPTとかを利用したような(まぁ私はChatGPTとかのAIソフトウェアは使った事無いですが。)。)の進展が有用に働いたりしそうには思われますね。ソフトウェアは心が痛んだりしないでしょうし。
56. Posted by ・ 2024年12月04日 16:24
斎藤にケチつけると立花が出てくるから
遠回りに言うてるの草
遠すぎて細かすぎて伝わらない(´・ω・`)
遠回りに言うてるの草
遠すぎて細かすぎて伝わらない(´・ω・`)
55. Posted by a 2024年12月04日 16:21
>>112 有能な公務員はいてもいいのでは。アカポスとか基本有能でなくては困りますし、各種の研究施設とか有能でなくては困るでしょう。農作物の品種改良については明確に公的機関の能力が高い事が分かるはずですし、まぁ優秀な人はそれなりにいるものでは。
>>132 まぁ、実際、公務に問題が生じるような職務遂行の様態等では困る、というのはあったりするでしょう。
>>132 まぁ、実際、公務に問題が生じるような職務遂行の様態等では困る、というのはあったりするでしょう。
54. Posted by 名無し 2024年12月04日 16:19
>>51
なんか働いた事がなさそう
なんか働いた事がなさそう
53. Posted by 名無し 2024年12月04日 16:19
>>47
税金も払えない方ですか?
半島の人が良くそんな事を言ってますね
税金も払えない方ですか?
半島の人が良くそんな事を言ってますね
52. Posted by 名無し 2024年12月04日 16:17
>>35
公務員と書いてると反射的に批判する馬鹿発見
おるんだなぁ今だにこんな馬鹿が
公務員と書いてると反射的に批判する馬鹿発見
おるんだなぁ今だにこんな馬鹿が
51. Posted by 2024年12月04日 16:06
ちょっとやられたからってパワハラだってタレコミできるのがやっぱり公務員って甘いよな。市長、村長、町長には首にできる権限持たせろ。民間ではちょっと見かけないぐらいの仕事をしない、できないやつらがたくさんいる。首にできないから澱のようにたまっていく。優秀で真面目に仕事をしている人たちが報われないのが公務員だ。その為にも権限与えろ
50. Posted by 2024年12月04日 16:05
大事にするような内容でも無いな。
村長が時代の波を読めてないだけ。もう少しやんわり言えば良かっただけ。
村長が時代の波を読めてないだけ。もう少しやんわり言えば良かっただけ。
49. Posted by 2024年12月04日 15:55
村長ってwww
そんな集落レベルどうでもいいわwww
そんな集落レベルどうでもいいわwww
48. Posted by 2024年12月04日 15:47
>>5
おまえがやれよ
おまえがやれよ
47. Posted by 2024年12月04日 15:41
徴税担当者にはもっと強烈にパワハラして潰していけ
あいつら無駄に高い値段で数字つけたがるからな
あいつら無駄に高い値段で数字つけたがるからな
46. Posted by 2024年12月04日 15:41
>>44
ブラック中小企業の経営しかやったこと無い田舎のアホが民間と違うーと言ってるだけだぞ
ブラック中小企業の経営しかやったこと無い田舎のアホが民間と違うーと言ってるだけだぞ
45. Posted by 2024年12月04日 15:39
>>40
お前は兵庫県にこもってろボケ
お前は兵庫県にこもってろボケ
44. Posted by 2024年12月04日 15:38
>>36
民間との温度差が大きいと無能と言われても仕方ない
公務に就いている自覚が無い何よりの証拠だから
素養の有無は重要じゃない
民間との温度差が大きいと無能と言われても仕方ない
公務に就いている自覚が無い何よりの証拠だから
素養の有無は重要じゃない
43. Posted by 2024年12月04日 15:38
>>パワハラする奴って結局実力不足なだけなのよね
本当にこれなんだよな。それなりに職員としてやってきてるんだから使いこなせないお前が無能なだけだっつの。職員も村民って事がわかってないバカほどすぐに公務員がー職員がーと言い訳する。オメーのマネジメント能力が極めてゴミって自覚しろよ
本当にこれなんだよな。それなりに職員としてやってきてるんだから使いこなせないお前が無能なだけだっつの。職員も村民って事がわかってないバカほどすぐに公務員がー職員がーと言い訳する。オメーのマネジメント能力が極めてゴミって自覚しろよ
42. Posted by 2024年12月04日 15:26
無責任な奴は批判されて当然
41. Posted by あ 2024年12月04日 15:21
>>22
公務員だろうが民間だろうが、審査・監督するところはどこも遅いよ。
というか遅いのが当然で、役所の仕事が早ければむしろちゃんとやってんのか疑ったほうがいい。
やってる業務内容が全然違うのに、そこに気付かず公務員は〜とか言ってるのはポンコツだけ。
公務員だろうが民間だろうが、審査・監督するところはどこも遅いよ。
というか遅いのが当然で、役所の仕事が早ければむしろちゃんとやってんのか疑ったほうがいい。
やってる業務内容が全然違うのに、そこに気付かず公務員は〜とか言ってるのはポンコツだけ。
40. Posted by 2024年12月04日 15:21
今年から職員がパワハラを訴える行為が逆パワハラとして無効になったのを知らんのか。職員がパワハラを訴えた場合はすべて誹謗中傷として私物だろうがなんだろうが差し押さえて犯人を特定してよいことになったのだよ。それが民意なのだよ。
39. Posted by 2024年12月04日 15:17
タライ回しするからな
38. Posted by 名無しの読者さん 2024年12月04日 15:15
んな田舎の村に優秀な人間来る分けないだろ
阿保か
阿保か
37. Posted by 2024年12月04日 15:11
でもほかに村長やってくれるような奇特な人は居ない
36. Posted by 2024年12月04日 15:10
「公務員は無能」と言って悦に浸ってる人が多いけど、
実際の所、試験を受けてそれなりの倍率を突破してるからある程度の能力は有るよ。
民間で働いてると、「公務員は無能」なんて言われるのが甘っちょろいマジでとんでもない無能がゴロゴロしてるからな。
ただ、組織の体制として責任感がなくて仕事が遅くなる、というのは事実。
実際の所、試験を受けてそれなりの倍率を突破してるからある程度の能力は有るよ。
民間で働いてると、「公務員は無能」なんて言われるのが甘っちょろいマジでとんでもない無能がゴロゴロしてるからな。
ただ、組織の体制として責任感がなくて仕事が遅くなる、というのは事実。
35. Posted by 2024年12月04日 15:03
これは村長頑張れだわ
34. Posted by ss 2024年12月04日 15:03
>>32
まあ裁判沙汰になったところで訴えた方が勝つケースって殆どねーんだけどねw
結局パワハラされる様な無能はどこまでいっても何やっても無能だからw
まあ裁判沙汰になったところで訴えた方が勝つケースって殆どねーんだけどねw
結局パワハラされる様な無能はどこまでいっても何やっても無能だからw
33. Posted by ss 2024年12月04日 15:01
実際無能の分際で開き直ってるクソ共も多いんだから無能には何しても許されるべきだわ
32. Posted by 2024年12月04日 15:01
>>30
民間の方がこの手の厳しいだろ
同じような職員数抱える会社でこれやっちゃうとすぐ裁判沙汰だよ
民間の方がこの手の厳しいだろ
同じような職員数抱える会社でこれやっちゃうとすぐ裁判沙汰だよ
31. Posted by Antares 2024年12月04日 14:56
その実?
30. Posted by 名無しパン 2024年12月04日 14:56
なんかもういろいろ感じさせられる
兵庫県の県職員のパワハラアンケート見ると
地方公務員の上級国民感意識というか自分たちは100%正しいって意識が強すぎて民間レベルの上司と部下ってレベル超えてるのを目の当たりにすると
この件もそうなのかもと思っちゃう
兵庫県の県職員のパワハラアンケート見ると
地方公務員の上級国民感意識というか自分たちは100%正しいって意識が強すぎて民間レベルの上司と部下ってレベル超えてるのを目の当たりにすると
この件もそうなのかもと思っちゃう
29. Posted by あ 2024年12月04日 14:55
一般人が関わる範囲の公務員って正直碌な人いないから擁護できへんわ。
学校の先生とかにも多いけど、自分の職場の常識が世の中の常識みたいになってる人はマジで使えない。
学校の先生とかにも多いけど、自分の職場の常識が世の中の常識みたいになってる人はマジで使えない。
28. Posted by Antares 2024年12月04日 14:55
>>25
はいはい、授業中にニコ動見てましたよ、ごめんなさいね
はいは1回
はいはい、授業中にニコ動見てましたよ、ごめんなさいね
はいは1回
27. Posted by 2024年12月04日 14:54
兵庫のせいで別の県まで飛び火しちゃったじゃん
26. Posted by Antares 2024年12月04日 14:54
ラリッてるってどっちが?
25. Posted by 2024年12月04日 14:54
> 昔の人ってほんとやめてしまえ系のこと簡単に言うよなぁ
今の人って、「もうやぁめた」とか放り出さずに最後まで責任持ってやるんだ?
今の人って、「もうやぁめた」とか放り出さずに最後まで責任持ってやるんだ?
24. Posted by Antares 2024年12月04日 14:53
せっかく「東京都公安委員会だ」って言ってやったのにサ…( ´_ゝ`)
23. Posted by 吹雪 2024年12月04日 14:52
>>20
出勤して、もう5時間らい経ったでしょうと時計を見るとまだ20分しか経ってない...とか辛いわ
出勤して、もう5時間らい経ったでしょうと時計を見るとまだ20分しか経ってない...とか辛いわ
22. Posted by 2024年12月04日 14:51
公務員ってホンマに仕事遅いんよ
いい加減やし責任感ないし
民間企業だと同部署仕事の足引っ張るだけ
いい加減やし責任感ないし
民間企業だと同部署仕事の足引っ張るだけ
21. Posted by 2024年12月04日 14:47
村人に一体どこまで求めてるんだよ…w
そんな優秀ならとっくに東京に出て今頃バリバリ仕事してるよ…w
田舎なんぞ無気力な無能しか居ない場所なんだってことくらい理解しろよ
そんな優秀ならとっくに東京に出て今頃バリバリ仕事してるよ…w
田舎なんぞ無気力な無能しか居ない場所なんだってことくらい理解しろよ
20. Posted by 吹雪 2024年12月04日 14:46
村の役場の職員ってどんな事すんねん? 暇なら暇なりに仕事を見付けなきゃならないんだろ? 言わば仕事するふりだけど、それがどんなに辛い事か知っている...忙しい方が全然、楽って感じ
19. Posted by 2024年12月04日 14:45
こういうニュースは確固たる証拠がない限り何も思わないようにしたほうが良い
証拠がなくて許されるのは小中学生のいじめ問題だけ
証拠がなくて許されるのは小中学生のいじめ問題だけ
18. Posted by 2024年12月04日 14:43
録画録音機能のあるスマホがあって
ハラスメント関係にも厳しい風潮になっていても
時代に対応できない老人は、結局は変わらんよ
ハラスメント関係にも厳しい風潮になっていても
時代に対応できない老人は、結局は変わらんよ
17. Posted by 2024年12月04日 14:42
>>12
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
16. Posted by 2024年12月04日 14:42
>>11
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
15. Posted by 2024年12月04日 14:42
韓国は反日が加速します
14. Posted by 2024年12月04日 14:42
>>10
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
(運転できない、頭悪い)
13. Posted by 2024年12月04日 14:41
>>9
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
生活保護の精神障害統失弱⚪︎男性
12. Posted by Antares 2024年12月04日 14:40
いや、こっちの話( 'ω')✋
11. Posted by Antares 2024年12月04日 14:39
逆にテンション上がっちゃいそうだよ?
10. Posted by Antares 2024年12月04日 14:38
煽られ慣れしてない感じがあって
( 'ω')👍<いいね!
( 'ω')👍<いいね!
9. Posted by Antares 2024年12月04日 14:36
村長ww
8. Posted by 2024年12月04日 14:36
もうおしまいだよ韓国
7. Posted by 2024年12月04日 14:36
>>5
嫉妬する弱⚪︎男性
嫉妬する弱⚪︎男性
6. Posted by 2024年12月04日 14:35
>>3
権力者ごっこ大好きカスハラ弱⚪︎男性
権力者ごっこ大好きカスハラ弱⚪︎男性
5. Posted by 2024年12月04日 14:35
クソ公僕は最低賃金で働けや
警察とか自衛隊は危険手当の名目で今と同じ水準でいいけど
警察とか自衛隊は危険手当の名目で今と同じ水準でいいけど
3. Posted by 2024年12月04日 14:35
>>1
公務員嫌いな割に、自衛隊には謎に夢をみている弱⚪︎男性
公務員嫌いな割に、自衛隊には謎に夢をみている弱⚪︎男性
2. Posted by 2024年12月04日 14:34
公務員に嫉妬する弱⚪︎男性
1. Posted by 2024年12月04日 14:34
このはげーー
くらいの音声はないとな
くらいの音声はないとな