2024年12月04日
中学生が修学旅行中に大地の芸術祭の作品を壊した問題 新潟市が674万円の賠償金を支払うことで和解へ
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/03(火) 14:16:04.12 ID:Bebjplkl0●.net
2022年4月に修学旅行中の中学生によって、大地の芸術祭の作品が壊された問題で、新潟市は12月市議会で、
十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解する議案を提出することがわかりました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7184f7a88059490fa0f3da30dbf0411f2cb5be7
中学生が修学旅行中に“大地の芸術祭”の作品を壊した問題 新潟市が674万円の賠償金を支払うことで和解へ|FNNプライムオンラインhttps://t.co/ixq7UwVsxl
— 新潟ニュースNST@YouTubeも配信中! (@NST_News_TOUCH) December 3, 2024
十日町市に674万円の損害賠償金を支払うことで和解する議案を提出することがわかりました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7184f7a88059490fa0f3da30dbf0411f2cb5be7
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:36:06.56 ID:lHJ6y7YD0
そんな価値ないやろ・・・
11: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:38:31.61 ID:QkuBVSFw0
子供は正直だし忖度もしないから
12: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:38:56.77 ID:HyxMkwy80
これを674万で買う人がいるのかと言えば居ないんだよなぁw
14: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:31.53 ID:K40X0tfy0
新潟市民が納得すればいい
15: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:31.75 ID:Qo7Go3dQ0
間違ってる!!
中学生に請求するのが教育だろ
中学生に請求するのが教育だろ
16: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:38.25 ID:a6x+gmFK0
どういうものをどのように壊したん
18: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:52.05 ID:oLZrZRH/0
モネだったら面白かったのにw
19: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:52.74 ID:wyHu/3h80
???
20: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:40:59.46 ID:Y9pxYP+Q0
つまり芸術家を騙って美術館に自分のゴミを展示させて公立中学校の生徒に壊させたことにすれば
税金使って言い値でそのゴミを買い取らせることも可能って前例を作れたわけだな
税金使って言い値でそのゴミを買い取らせることも可能って前例を作れたわけだな
21: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:41:01.28 ID:+xpFWGtQ0
これ実際にわざとではない事故だったの?
23: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:42:03.71 ID:evzd0mLs0
正直あの作品に和解金額がエグい気もするが…現代アートの価値ってわけわからん…
24: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:42:11.76 ID:gPTuNElh0
確か立入禁止の柵越えて壊したんだっけ?
25: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:42:23.85 ID:mqg9fdPf0
税金が使われちゃうわけだから犯人の親族は後ろ指さされながら生きることになるのね
28: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:42:44.91 ID:QkuBVSFw0
破壊されたのがゴミだったのか美術品だったのかで話が変わりますね
破壊された展示物の画像見たいです
破壊された展示物の画像見たいです
46: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:46:24.59 ID:14xJtLuY0
>>28
ゴミを展示する美術館があるのか?
ゴミを展示する美術館があるのか?
29: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:42:51.47 ID:7muqRPgI0
なぜ加害者が特定できないのか、監視カメラ確認すればハッキリするでしょ
30: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:43:15.74 ID:OIWgDHda0
貴重な税金が芸術復興のために使われて誇らしいです
31: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:43:25.45 ID:tz6Iz2X50
マネーロンダリング
36: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:44:17.15 ID:K40X0tfy0
損害賠償と言うとややこしいけど674万も出したなら買い取ったんだよな?
所有しとけば壊れていても将来値上がりする可能性もある
所有しとけば壊れていても将来値上がりする可能性もある
37: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:44:32.71 ID:e81MML1Z0
何で壊れたんや?
38: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:44:36.88 ID:Qo7Go3dQ0
この中学生はお年玉を全額市に寄付するべき
それで許してやる
それで許してやる
39: 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 17:44:38.67 ID:GcswfPol0
犯人は権力者の子供か?
なんと大甘な裁きだよ
なんと大甘な裁きだよ
40: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:44:49.23 ID:tCrZz1ja0
市民の納めた税金じゃん出所は
41: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:44:51.40 ID:GvSCjMhC0
故意であったと立証できない
に持ち込めば免責される素晴らしい話
に持ち込めば免責される素晴らしい話
43: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:45:23.54 ID:RZfrJINV0
そんな事件もあったっけなぁ
新潟市はとんだとばっちりだな
やらかした中学生の保護者に転嫁したっていいと思うけどね
674万くらいならなんとか払えるだろ
新潟市はとんだとばっちりだな
やらかした中学生の保護者に転嫁したっていいと思うけどね
674万くらいならなんとか払えるだろ
44: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:45:49.59 ID:dK0Dun6T0
壊した作品や壊し方とか知らんけど、新潟市が払うもんなの?
47: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:46:57.14 ID:K40X0tfy0
作者は聖人ぶってるけど674万円の価値を説明できるのか?
市場価格がついてないなら制作費用だけしか賠償する必要ないだろ
市場価格がついてないなら制作費用だけしか賠償する必要ないだろ
48: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:47:12.64 ID:EudtPZHZ0
故意だという証拠はないとかいうけど何やったら2つも作品壊せるのかと
クソガキに払わせないとだめだよ
クソガキに払わせないとだめだよ
49: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:47:12.94 ID:WEH/UiVp0
高すぎるだろ
50: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:47:46.38 ID:fb81f39k0
特定できないってあるけど防犯カメラとかないんか?
51: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:48:07.31 ID:4LXL2wEI0
立入禁止の柵を越えて入ったのだから完全に故意だろ
53: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:48:25.81 ID:GZkCoFNW0
年収400万として1年半近くかけたものなのか?
54: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:48:41.49 ID:fk/YBSmd0
鈴木大地っていつのまに芸術家になってたんだよ
57: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:49:02.70 ID:82UZivzN0
税金だから気楽なもんだ
60: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 17:49:40.82 ID:9xOaY5360
せめて引率してた教師の名前と顔を晒すべきでは?
61: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火) 17:50:12.76 ID:nzrUeOwD0
なんで税金で払うのよ
アホかよ
アホかよ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733202964/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
178. Posted by 暇 2024年12月08日 17:01
>>111
修学旅行に行かなくて良いとは羨ましい。
修学旅行に行かなくて良いとは羨ましい。
177. Posted by 暇 2024年12月08日 16:56
>>64
バンクシーは逮捕すべき。
バンクシーは逮捕すべき。
176. Posted by さど 2024年12月06日 21:59
ゴミと美術品は紙一重やぞ
175. Posted by 当然 2024年12月05日 17:57
もちろんこれから賠償請求があるよ 親に
174. Posted by 2024年12月04日 23:24
いや親に請求しろよ
市民は訴えていいぞ
市民は訴えていいぞ
173. Posted by 2024年12月04日 22:55
やっぱ全貌知らない人が多いにゃ
172. Posted by 2024年12月04日 22:07
古代の造形品だろうが現代芸術だろうが
物にはそれぞれの価値があり、それを壊したら弁償させられる
ごねたところでその辺は変わらん
物にはそれぞれの価値があり、それを壊したら弁償させられる
ごねたところでその辺は変わらん
171. Posted by 2024年12月04日 21:17
>>93
コロナの時期だったからやろ
コロナの時期だったからやろ
170. Posted by 2024年12月04日 20:41
十日町市は賠償金を使って大量のガラクタを展示してほしい
コンセプトは「壊すたびに増える現代アート」
コンセプトは「壊すたびに増える現代アート」
169. Posted by あ 2024年12月04日 19:20
壊した本人に払わせろよ。なんで市が払うんだよ
168. Posted by 2024年12月04日 19:04
税金はマジで意味わからん。ガキの親やろ
167. Posted by 当然の帰結 2024年12月04日 17:29
修学旅行中に日程に組み込まれていた行事に参加していた生徒が起こした事件ということで、今回の監督責任者は生徒の親権者でななく学校長だということになる
学校長の公務中に賠償責任が生じたのだから、校長個人ではなく校長を雇用している市が賠償金を払うことになる
学校長の公務中に賠償責任が生じたのだから、校長個人ではなく校長を雇用している市が賠償金を払うことになる
166. Posted by 2024年12月04日 17:06
納税者は自分たちが納めた税金がそういうのに使われても納得できるっていうのなら全然いいと思う。
165. Posted by 123 2024年12月04日 16:36
税金じゃなく、保険で支払ったんじゃないかなあ
164. Posted by 。 2024年12月04日 16:35
税金じゃなく保険で支払ったんじゃないかな
163. Posted by 2024年12月04日 16:32
>>148
故意でなくても他人の物を壊したら民事責任(損害賠償)は発生するよ?
故意で破壊したら弁償もしてさらに刑務所に入る可能性もあるってだけ
故意でなくても他人の物を壊したら民事責任(損害賠償)は発生するよ?
故意で破壊したら弁償もしてさらに刑務所に入る可能性もあるってだけ
162. Posted by 2024年12月04日 15:45
>>155
それが分からんからこうなってんだろ?
それとも不毛な犯人探しをするか?どうせお前のような陰キャが犯人にされると思うけど
それが分からんからこうなってんだろ?
それとも不毛な犯人探しをするか?どうせお前のような陰キャが犯人にされると思うけど
161. Posted by 2024年12月04日 15:41
作者は謝罪受け入れて、大人の対応していたが
市はネチネチとまだ請求してたんか
市はネチネチとまだ請求してたんか
160. Posted by 2024年12月04日 15:35
壁に貼ったバナナでもうん億するし芸術品はほんとわからんな
159. Posted by 2024年12月04日 15:03
美術館なのに防犯カメラも無いのかよw
絶対マネーロンダリングだろw
絶対マネーロンダリングだろw
158. Posted by 2024年12月04日 14:56
>>119
一般損害保険は自動車保険固有の等級制度による割引はないので掛け金が上がる事はない
一般損害保険は自動車保険固有の等級制度による割引はないので掛け金が上がる事はない
157. Posted by 2024年12月04日 14:53
>>96
損壊事件があっても無くても掛け金の支払いは一定なのでそこは論点ではない
自動車保険じゃないから支払いがあったから保険金が上がるという事はない
(等級制度は自動車保険固有の制度)
損壊事件があっても無くても掛け金の支払いは一定なのでそこは論点ではない
自動車保険じゃないから支払いがあったから保険金が上がるという事はない
(等級制度は自動車保険固有の制度)
156. Posted by 2024年12月04日 14:48
>>77
損害賠償を保険金での支払いというのは被害者救済の為に被害額を保険会社が立て替えているという側面がある
今回は故意での破壊(防犯カメラに証拠映像がありそれで生徒の特定ができた)なので保険会社が親に取り立てが行くケースも十分考えられる
新潟市と加害生徒の家族との間と被害者の芸術家と新潟市のとの和解は成立したが、今度は立て替えた保険会社と加害家族との訴訟があり得る
損害賠償を保険金での支払いというのは被害者救済の為に被害額を保険会社が立て替えているという側面がある
今回は故意での破壊(防犯カメラに証拠映像がありそれで生徒の特定ができた)なので保険会社が親に取り立てが行くケースも十分考えられる
新潟市と加害生徒の家族との間と被害者の芸術家と新潟市のとの和解は成立したが、今度は立て替えた保険会社と加害家族との訴訟があり得る
155. Posted by あ 2024年12月04日 14:30
ガキが壊したんだから親権、保護権を持つものが賠償しろよ。
154. Posted by 2024年12月04日 13:24
味を占めた自称芸術家がガキとタッグ組むようになるんじゃね?w🤔
153. Posted by 2024年12月04日 13:23
お前らみたいな知能が低い連中は、「現代アートなんて原価で計算したらタダみたいなもんじゃん」とか頭の悪いことを言いがちで、まるで水彩画の作品の価値が紙と絵の具代だと思ってるよね笑
価値がわからないんだったら黙ってろって
価値がわからないんだったら黙ってろって
152. Posted by あ 2024年12月04日 13:22
監視カメラの届かない作品が674万か
151. Posted by 名無し 2024年12月04日 13:09
ウチの市じゃないから、関係ないw
150. Posted by 2024年12月04日 12:50
>>118
意味がわからん
美術品は壊れないと思ってんの?
意味がわからん
美術品は壊れないと思ってんの?
149. Posted by 2024年12月04日 12:47
>>94
新潟市が十日町市に払うのに、作者がお金貰うとは?
新潟市が十日町市に払うのに、作者がお金貰うとは?
148. Posted by 2024年12月04日 12:46
故意に壊した確証が無い器物破損は無罪
触っていない確証がない痴漢は有罪
うーん、法の下の平等(笑)
触っていない確証がない痴漢は有罪
うーん、法の下の平等(笑)
147. Posted by 2024年12月04日 12:45
>>33存在自体に価値がないお前がいうと信憑性があるな
146. Posted by 2024年12月04日 12:38
壊された作品名「LOST」だし、ある意味、壊されて完成なんじゃない!?
145. Posted by 2024年12月04日 12:36
一時立て替えにして壊した当人らに分割で払ってもらえよ。税金の無駄遣いやろ。
144. Posted by 2024年12月04日 12:34
修学旅行先って同じ県内じゃん
コロナ自粛期間中でクソみたいな旅行先だったから腹立てて壊したんかね
コロナ自粛期間中でクソみたいな旅行先だったから腹立てて壊したんかね
143. Posted by 2024年12月04日 12:31
何でガキの親に払わせないんだよ。障害児学級で学校の責任問われたからか?
142. Posted by 2024年12月04日 12:27
公立学校の生徒による不法行為は国家賠償請求になるのか?
141. Posted by 2024年12月04日 12:26
>>126
作者はしてないだろ
作者はしてないだろ
140. Posted by 2024年12月04日 12:25
この記事読んで、作品の査定額や価値云々言うやつも、読まずに適当書き込む奴もヤバいわ
新潟市が(作者本人でなく)十日町市に払ったという意味さえ理解できてない
新潟市が(作者本人でなく)十日町市に払ったという意味さえ理解できてない
139. Posted by 2024年12月04日 12:20
>>46
この作品の査定額だとでも思ってんの?
これ以外にもう一つ作品が壊されていて、それは曲がったパイプを修繕して早くに再公開されてる
おそらく修繕に掛かった費用や、2つの作品を非公開にせざるを得なかった期間の慰謝料的な意味合いが強いんちゃうか?
あくまで市に対する和解金であって、作者本人は許してるし
この作品の査定額だとでも思ってんの?
これ以外にもう一つ作品が壊されていて、それは曲がったパイプを修繕して早くに再公開されてる
おそらく修繕に掛かった費用や、2つの作品を非公開にせざるを得なかった期間の慰謝料的な意味合いが強いんちゃうか?
あくまで市に対する和解金であって、作者本人は許してるし
138. Posted by 2024年12月04日 12:18
物の価値って、可笑しすぎる。
137. Posted by 2024年12月04日 12:11
これ、地元じゃ誰かわかってるよね。ずっと「あいつが674万払わせた奴」って後ろ指さされ続けるんじゃ耐えられないから家族ごとトンズラするしかないよね。
136. Posted by 2024年12月04日 12:07
展示されてたの監視カメラついてない部屋なのかな?
135. Posted by 名無しさん 2024年12月04日 12:05
中坊の将来のツケにしろ、自分のケツは自分で拭え、故意なら尚のこと
134. Posted by あい 2024年12月04日 12:03
26さん
逆です。
捨ててしまったは展示していた作品でゴミと見えてしまったのか捨ててしまった様です。
逆です。
捨ててしまったは展示していた作品でゴミと見えてしまったのか捨ててしまった様です。
133. Posted by 2024年12月04日 11:35
ものを壊したら賠償させる、これが教育だろ
親に請求しろよ
親に請求しろよ
132. Posted by あ 2024年12月04日 11:32
ゴミだろうが美術品だろうが壊した奴が悪い
こいつは未成年だから親が責任取るべき
何逃げてんだクソ親
こいつは未成年だから親が責任取るべき
何逃げてんだクソ親
131. Posted by 2024年12月04日 11:29
十日町の織物機具の一部や農機具、この地域で使用されてきた用具など
を使ったアートみたいだから割といい値段はしそう
それを踏みつけて全損は故意以外ないでしょ
を使ったアートみたいだから割といい値段はしそう
それを踏みつけて全損は故意以外ないでしょ
130. Posted by 2024年12月04日 11:21
中学生にもなって分別つかんようなアホに払わせろ
129. Posted by 2024年12月04日 11:17
>>55
自己紹介乙
自己紹介乙
127. Posted by 2024年12月04日 11:14
そらせっかくの修学旅行が県内とかだったら荒むのもしゃーない
126. Posted by 2024年12月04日 11:12
意図的な破壊なのか立証出来ないし保護者に賠償を求めない←わかる
だから新潟県が払ってね←わからない
作者が綺麗なこと言ってたから賠償訴訟なんてしないのかと思ってたわ
だから新潟県が払ってね←わからない
作者が綺麗なこと言ってたから賠償訴訟なんてしないのかと思ってたわ
125. Posted by a 2024年12月04日 11:09
※114 そういう事は言っていない。※105のコメントに「これで何で共産党が怒らないんだろう?」とあるが、「これ」について>>1のような事態(行政による賠償)の事を指すと解釈して、本来存在するような支出でないものについて行政からの支出が行われる事について共産党が怒る事をしていない、という事を訝しんでいるような文意が存在するように読解したので、※108のように返したのである。 まぁしかし思えば、>>1のような事態については共産党が怒るようなものでもないのかもしれません。まぁちょっと分からないですが。 まぁ共産党は反日大陸系の集団と見ていますが(もちろん東大法学系出身の人間達についても。…垢の一部であろうと、そのように見ていますが。掃いて捨てる程いる東大法学系出身のゴミの一部をなす存在と見ていますが。)。
124. Posted by 2024年12月04日 11:02
>>117
あれは卒アル用の写真撮りに行ってるようなもんだしな。結局バスの中と夜のホテルが一番楽しかったよ。
あれは卒アル用の写真撮りに行ってるようなもんだしな。結局バスの中と夜のホテルが一番楽しかったよ。
123. Posted by 2024年12月04日 11:02
>>114
新潟市の教育長が責任を取りたくないんやろな
新潟市の教育長が責任を取りたくないんやろな
122. Posted by 2024年12月04日 11:01
これが上級国民か?
個人が犯した損壊を税金で賄うなんて聞いたことがないわ
個人が犯した損壊を税金で賄うなんて聞いたことがないわ
121. Posted by 2024年12月04日 10:58
もっとちゃんと査定した額で本人に請求しろ
120. Posted by 2024年12月04日 10:57
>>118
壁にバナナを貼り付けたアート作品 約9億6000万円で落札 2024年11月21日
これよりはマシやろ
壁にバナナを貼り付けたアート作品 約9億6000万円で落札 2024年11月21日
これよりはマシやろ
119. Posted by 2024年12月04日 10:55
保険で支払うならえーか
って気もするけど
それで掛け金上がるなら上がった分はその判断した市職員で補填するか
クソガキの保護者に請求してくれと思うけどな
結局関係ない県民の税金で補填しますって事だし
って気もするけど
それで掛け金上がるなら上がった分はその判断した市職員で補填するか
クソガキの保護者に請求してくれと思うけどな
結局関係ない県民の税金で補填しますって事だし
118. Posted by 2024年12月04日 10:54
修繕が出来る芸術作品って、価値は低いんじゃない?
複製が簡単に出来る、って事だし。
複製が簡単に出来る、って事だし。
117. Posted by 2024年12月04日 10:53
修学旅行で京都に行くより、湯沢リゾートマンション廃墟ツアー、の方が勉強になるんじゃない?
魚沼に行って稲刈り体験(農作業ボランティア)も出来るし。
魚沼に行って稲刈り体験(農作業ボランティア)も出来るし。
116. Posted by 2024年12月04日 10:51
中学生が破壊し674万円の賠償金を支払うことになった作品という現代アートにしたら
賠償金以上の価値になるんじゃない?
賠償金以上の価値になるんじゃない?
115. Posted by 名無し 2024年12月04日 10:51
中学生で刑事責任問えないから学校がひいては県が責任取るって
ことなんかね、子供が勘違いしないといいけど。
ことなんかね、子供が勘違いしないといいけど。
114. Posted by 2024年12月04日 10:48
>>108
つまり、この事件の流れに共産党の関係者が居る、って事ですよね!
つまり、この事件の流れに共産党の関係者が居る、って事ですよね!
113. Posted by 2024年12月04日 10:46
計画期間まで含めると新型コロナの懸念でギリギリ県外旅行まで踏み切れなかったのかね
112. Posted by 2024年12月04日 10:46
昨日の新潟市定例会議の議案には記載されていないから、追加で出されるのかな?
111. Posted by 2024年12月04日 10:43
うちの子供の高校もそんな過去があって、
以降修学旅行なくなったらしい
以降修学旅行なくなったらしい
110. Posted by 2024年12月04日 10:39
国や県から金を引き出すいい手段になるな
109. Posted by 2024年12月04日 10:39
豚に真珠
108. Posted by a 2024年12月04日 10:38
※105 それはこういう事が好きだからでは?よろしくない事態を甘やかす、という事は結構好きだったりするのでは。昔から共産党の人間に関係(生徒・学生の親であったり、学校側の人間であったい)があるような事態において、行政(学校・地方公共団体等)が賠償を行っていたりした事態があったりしたのではないかと思われますが、そういう場合に、(問題を発生させた当事者ではなく)行政に金を支払わせるだけ、というような事は行わせたいものであったでしょうし。
107. Posted by 2024年12月04日 10:35
一個なら事故かもしれんが二個なら故意じゃねえの?
106. Posted by 2024年12月04日 10:34
柵を乗り越えて壊したのが故意かどうか立証できんとかどういうことだよ
105. Posted by 2024年12月04日 10:34
これで何で共産党が怒らないんだろう?
104. Posted by 2024年12月04日 10:33
>>45
まず壊れて困るものを展示するな
こういう詐欺まがいの行為本当に嫌いだわ十分予測できるだろカスが
こいつ正気か?
まず壊れて困るものを展示するな
こういう詐欺まがいの行為本当に嫌いだわ十分予測できるだろカスが
こいつ正気か?
103. Posted by めとろぽりたんのねつじょう キトンボ キトン キトン 2024年12月04日 10:33
中学生の修学旅行は、弥生どうtsく銅鐸と、
コロナウィルスのキャンプと天文年鑑が、かんけいして、
%🦌鹿占いに注目されていmっすね。 パノラマ
コロナウィルスのキャンプと天文年鑑が、かんけいして、
%🦌鹿占いに注目されていmっすね。 パノラマ
102. Posted by 2024年12月04日 10:32
壊した子供が新潟市の有力者の子息だったり?
101. Posted by 2024年12月04日 10:31
今どき珍しい。修学旅行でイキる元気な子もいるんやな。田舎には昭和の生き残りがいる
100. Posted by a 2024年12月04日 10:30
で、壊した生徒側に対する求償というのはあるのですかね?
まぁ生徒側は公務員ではないので国家賠償法に基づいての求償とはならないかと思われますが。
まぁ生徒側は公務員ではないので国家賠償法に基づいての求償とはならないかと思われますが。
99. Posted by 2024年12月04日 10:29
>>84
なんで教育を理解できない底辺に合わせる必要があるんだよw
ディズニー行きたきゃ家の人に連れてってもらえ
なんで教育を理解できない底辺に合わせる必要があるんだよw
ディズニー行きたきゃ家の人に連れてってもらえ
98. Posted by 2024年12月04日 10:27
将来、俺らワルだったよな〜の居酒屋武勇伝にしてください
って言ってるようなもんだな
って言ってるようなもんだな
97. Posted by 2024年12月04日 10:24
市が払います
学校の管理下で子供のやったことですからなガハハ
って事はそれは結局税金で支払うって事なのかね
なんで悪ガキのイキり行動の代償を県民が負担しなければならないのか
市長や市職員が減給で補填するならえーけど
学校の管理下で子供のやったことですからなガハハ
って事はそれは結局税金で支払うって事なのかね
なんで悪ガキのイキり行動の代償を県民が負担しなければならないのか
市長や市職員が減給で補填するならえーけど
96. Posted by 2024年12月04日 10:23
>賠償金は保険を摘要
保険の掛け金は税金じゃん
保険の掛け金は税金じゃん
95. Posted by 2024年12月04日 10:23
新潟w
なんか頭のおかしいヤバいニュースって大概この県か市だな
なんか頭のおかしいヤバいニュースって大概この県か市だな
94. Posted by 2024年12月04日 10:22
お金貰って知名度も上がって、壊してくれてありがとうだろうな。作者は
93. Posted by か 2024年12月04日 10:15
新潟市の中学校は修学旅行を県内でやるのか
それはそれで荒れそうだな
それはそれで荒れそうだな
92. Posted by 2024年12月04日 10:12
>>4
山本太郎かよw
山本太郎かよw
91. Posted by 2024年12月04日 10:11
>>1
お前、顔も気持ち悪いの?w
お前、顔も気持ち悪いの?w
90. Posted by 2024年12月04日 10:11
悪いことを思いついた人「私も芸術家になって小さい子に作品を壊してもらおうかな」
89. Posted by 2024年12月04日 10:09
値段なんて言い値だろw
88. Posted by 2024年12月04日 10:04
10万でもいいから生徒側にも請求するべきだわ
87. Posted by 2024年12月04日 10:01
>>7
新しい税金の中抜きちゅーちゅーの方法か?
新しい税金の中抜きちゅーちゅーの方法か?
86. Posted by 2024年12月04日 09:43
悪いのは教員なので、その雇用主である新潟市が賠償するんだろ
しかし、修学旅行で現代アートに行くとか、バカすぎるよな
現代アートなんて、極左に乗っ取られたプロパガンダだってのは、
あいちトリエンナーレで証明されたのに
しかし、修学旅行で現代アートに行くとか、バカすぎるよな
現代アートなんて、極左に乗っ取られたプロパガンダだってのは、
あいちトリエンナーレで証明されたのに
85. Posted by 2024年12月04日 09:41
ガキが故意に壊したのなら保護者の責任だろ。なんで市が立て替える?一時的に支払ってるとか?
84. Posted by 2024年12月04日 09:39
そもそも修学旅行で行くことが間違ってる
子供なんて価値がわからないんだからディズニーとかUSJ連れてってやればいいじゃん。結果のでない修学にこだわる昭和の化石たちは考え直してほしい
子供なんて価値がわからないんだからディズニーとかUSJ連れてってやればいいじゃん。結果のでない修学にこだわる昭和の化石たちは考え直してほしい
83. Posted by 2024年12月04日 09:35
日本人をみたら泥棒と思え
82. Posted by 名無し 2024年12月04日 09:33
>>1
このゴミ女が子供のしたことだからで済まそうとするから子供には言わないけどお前の教育のせいなんだから、売女なんだから稼いでこいで終わり
このゴミ女が子供のしたことだからで済まそうとするから子供には言わないけどお前の教育のせいなんだから、売女なんだから稼いでこいで終わり
81. Posted by 2024年12月04日 09:32
市が払うっていうても税金やから…納税者がええっていうならええんやけど…ええの?
80. Posted by 2024年12月04日 09:29
つまり芸術家を騙って美術館に自分のゴミを展示させて
公立中学校の生徒に壊させた事にすれば
税金使って言い値で買い取らせることが可能って前例ができたわけだ
・・・愚か者だな
公立中学校の生徒に壊させた事にすれば
税金使って言い値で買い取らせることが可能って前例ができたわけだ
・・・愚か者だな
79. Posted by 2024年12月04日 09:29
>>30
じゃあ保険会社が後から親に請求するパターンか
じゃあ保険会社が後から親に請求するパターンか
78. Posted by 2024年12月04日 09:27
ツッコミどころ満載
なんで市が税金で全額保証する?
そもそも600万もする芸術作品なのか?
中学生と引率教師にはなんの責任もないの?
なんで市が税金で全額保証する?
そもそも600万もする芸術作品なのか?
中学生と引率教師にはなんの責任もないの?
77. Posted by あ 2024年12月04日 09:21
最低半額は親に払わせろ。
さもないと、再犯する。
さもないと、再犯する。
76. Posted by posted by 2024年12月04日 09:20
新潟の中学の修学旅行って県内なの?
75. Posted by Posted by 2024年12月04日 09:16
新潟の中学生の修学旅行って県内なの?
74. Posted by 2024年12月04日 09:12
なんだ中学生に請求じゃないのか
73. Posted by 2024年12月04日 09:12
議会はまるで自分たちの金かのように和解だのなんだの言ってるようだけど、結局は市民がガキの尻拭いで肩代わりさせられたってことだよね
72. Posted by 2024年12月04日 09:10
市場価値も加味してんのこれ
役所仕事だからしとらんだろなどうせ
役所仕事だからしとらんだろなどうせ
71. Posted by 2024年12月04日 09:09
>>64
あれこそマスゴミなど関係者がでっちあげた芸術品で
実際の価値なんてない迷惑な落書きだろ
あれこそマスゴミなど関係者がでっちあげた芸術品で
実際の価値なんてない迷惑な落書きだろ
70. Posted by 2024年12月04日 09:07
つまりガラクタ集めて現代アートだといって展示させて
壊させれば税金を食い物にできるっていうこと?
電通大喜びだな
壊させれば税金を食い物にできるっていうこと?
電通大喜びだな
69. Posted by 2024年12月04日 09:04
芸術家なんだから修繕じゃなくて新しい作品を提示しろよ
68. Posted by 2024年12月04日 09:04
壊した奴らに払わせろよ
いるんだよな。イベでテンアゲになって何しても構わないと思っちゃう奴
だからお祭り嫌い
いるんだよな。イベでテンアゲになって何しても構わないと思っちゃう奴
だからお祭り嫌い
67. Posted by 2024年12月04日 09:03
犯行の動画とかないんか?
66. Posted by 2024年12月04日 09:02
>>45
壊れても困らないもので美術館で展示する価値のあるものってなに?
壊れても困らないもので美術館で展示する価値のあるものってなに?
65. Posted by 2024年12月04日 08:55
作品を貸し出して展示だから674万か
展示一回で何百万かもらえて、回数で機会損失のお金を見積もったのかな
展示一回で何百万かもらえて、回数で機会損失のお金を見積もったのかな
64. Posted by 2024年12月04日 08:51
バンクシー消しちゃう人もいるし、まあ
63. Posted by 2024年12月04日 08:51
税金使う意味がわからん
ガキの親に支払わせろよ
ガキの親に支払わせろよ
62. Posted by 2024年12月04日 08:35
>>46
甘ちゃんwww
甘ちゃんwww
61. Posted by 2024年12月04日 08:33
お前らのセンスと俺が決めてやった価値(笑)のなんの意味があるの?
価値のない人が何首突っ込んでしたり顔で値踏みしてるのか意味がなさすぎて笑える
価値のない人が何首突っ込んでしたり顔で値踏みしてるのか意味がなさすぎて笑える
60. Posted by 2024年12月04日 08:32
>>35
言葉に出来ない…
言葉に出来ない…
59. Posted by 2024年12月04日 08:32
十日町市はこの金をどうするつもりなんだ?
すぐに修復できた1点と、修復に時間がかかったけど約5ヶ月後に再展示した1点があるわけだが
修復に時間がかかった方の人は素材そのものが壊されていたから時間がかかったけど、若い頃の過ちはあるとして中学生を責めない方針と修復できるからするって意向を破壊直後に出してるわけだろ?
芸術家2人にはどういう支払いがされるんだ? 責めない意向の人にも素材分の実費は支払うとかを考えてるんかな
すぐに修復できた1点と、修復に時間がかかったけど約5ヶ月後に再展示した1点があるわけだが
修復に時間がかかった方の人は素材そのものが壊されていたから時間がかかったけど、若い頃の過ちはあるとして中学生を責めない方針と修復できるからするって意向を破壊直後に出してるわけだろ?
芸術家2人にはどういう支払いがされるんだ? 責めない意向の人にも素材分の実費は支払うとかを考えてるんかな
58. Posted by 2024年12月04日 08:31
破壊した中学生親への請求はいつ始まるんです?
まさか有耶無耶にしませんよね?中原八一市長
まさか有耶無耶にしませんよね?中原八一市長
57. Posted by あ 2024年12月04日 08:31
>>33
そのコメントがナンセンスだろ
そのコメントがナンセンスだろ
56. Posted by 2024年12月04日 08:27
>>46
損害賠償金じゃなくて和解金だから
作品の価値以外にも生徒達を器物破損で訴えないことも含んでの金額
損害賠償金じゃなくて和解金だから
作品の価値以外にも生徒達を器物破損で訴えないことも含んでの金額
55. Posted by 2024年12月04日 08:26
>>41
ニートはそう思うよね
ニートはそう思うよね
54. Posted by 2024年12月04日 08:26
>>37
修復できたのによくあの金額出たな。修復したやつも売ればエエやん
修復できたのによくあの金額出たな。修復したやつも売ればエエやん
53. Posted by 2024年12月04日 08:24
>>35
いつの話よ
いつの話よ
52. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年12月04日 08:24
>>2
やらかした中学生の玊袋も献上せよ
やらかした中学生の玊袋も献上せよ
51. Posted by 2024年12月04日 08:23
>>28
よく保険屋がそんな査定したよな。まーいろいろ忖度なんだけど
よく保険屋がそんな査定したよな。まーいろいろ忖度なんだけど
50. Posted by あ 2024年12月04日 08:23
実際保護者は一部負担を要求されると思う
49. Posted by 2024年12月04日 08:22
>>26
そう思わせて捨てさせて金もらうまでが芸術っう!
そう思わせて捨てさせて金もらうまでが芸術っう!
48. Posted by 2024年12月04日 08:21
>>24
どっちも保険対応できるんだから普通は十日町市の管理不十分で保険対応。
どっちも保険対応できるんだから普通は十日町市の管理不十分で保険対応。
47. Posted by 2024年12月04日 08:20
池沼パワーメイクアップしちゃったんか…
46. Posted by 2024年12月04日 08:18
>>13
過剰に弁償するのは当然じゃないだろ。
査定が100%正解だとでも思ってるのかあまちゃん
過剰に弁償するのは当然じゃないだろ。
査定が100%正解だとでも思ってるのかあまちゃん
45. Posted by 2024年12月04日 08:17
まず壊れて困るものを展示するな
こういう詐欺まがいの行為本当に嫌いだわ十分予測できるだろカスが
こういう詐欺まがいの行為本当に嫌いだわ十分予測できるだろカスが
44. Posted by 2024年12月04日 08:16
>>10
このコメは?
このコメは?
43. Posted by 2024年12月04日 08:16
知的障害児学級なの?
パワー系池沼なの?
パワー系池沼なの?
42. Posted by 2024年12月04日 08:15
なんでこの内容で警察が立憲できなかったんだ
防犯カメラ無いにしても指紋や靴跡で特定できそうだし
そもそも立ち入り禁止の柵乗り越えてぐちゃぐちゃにって故意以外無いだろ
暗くてよくわからなくて迷い込んで踏んだとか言い出したんか?
防犯カメラ無いにしても指紋や靴跡で特定できそうだし
そもそも立ち入り禁止の柵乗り越えてぐちゃぐちゃにって故意以外無いだろ
暗くてよくわからなくて迷い込んで踏んだとか言い出したんか?
41. Posted by 2024年12月04日 08:14
何で市が払うんだよ。壊した中学生に払わせろよ。バカだろ。
40. Posted by 2024年12月04日 08:10
>>16
特定したら罰則与えなきゃいけなくなるだろ
特定したら罰則与えなきゃいけなくなるだろ
39. Posted by 2024年12月04日 08:10
>>21
じゃあ立証できてるやん
親に請求するのが筋やね
じゃあ立証できてるやん
親に請求するのが筋やね
38. Posted by 2024年12月04日 08:09
>>9
見下してるんじゃなくて自分が弱.者男性だから誰かを見下してるように見せて自分が弱.者男性であることを隠してるんだよ
相手にしなくていい
見下してるんじゃなくて自分が弱.者男性だから誰かを見下してるように見せて自分が弱.者男性であることを隠してるんだよ
相手にしなくていい
37. Posted by 2024年12月04日 08:09
中学生2人は、わざわざ立入禁止の柵をこえていって、展示物と分かる作品を壊した。
主催の十日町市は新潟市に損害賠償を請求。
警察は「故意であるとは立証できない」と立憲を見送り。
新潟市は「加害者特定せず、修学旅行の教育活動での出来事」として保護者や学校には賠償を求めず、市が損害賠償金を保険で支払うことにする。
当時の生徒達は作者に手紙で謝罪。
芸術家の作品作者は「若い頃は失敗するもの。作者はまだ生きていて修復する気力も体力もある」として作品を修復した上、別のインスピレーションを得たとして他作品を作成。
主催の十日町市は新潟市に損害賠償を請求。
警察は「故意であるとは立証できない」と立憲を見送り。
新潟市は「加害者特定せず、修学旅行の教育活動での出来事」として保護者や学校には賠償を求めず、市が損害賠償金を保険で支払うことにする。
当時の生徒達は作者に手紙で謝罪。
芸術家の作品作者は「若い頃は失敗するもの。作者はまだ生きていて修復する気力も体力もある」として作品を修復した上、別のインスピレーションを得たとして他作品を作成。
36. Posted by 2024年12月04日 08:09
>>27
税金でなく保険だってさ
税金でなく保険だってさ
35. Posted by 2024年12月04日 08:09
ちなみに
小田和正は立ち入り禁止の柵?を超えて芝生に入り
ちいさな橋の上から船に乗った女子に「ババアがいるww」と言い
どこかの博物館?の展示品(触っちゃダメなやつ)を
「こういうのは触らないと!」と触っていた
小田和正は立ち入り禁止の柵?を超えて芝生に入り
ちいさな橋の上から船に乗った女子に「ババアがいるww」と言い
どこかの博物館?の展示品(触っちゃダメなやつ)を
「こういうのは触らないと!」と触っていた
34. Posted by 2024年12月04日 08:08
>>29
税金でなく保険だってさ
税金でなく保険だってさ
33. Posted by あ 2024年12月04日 08:08
現代アートに金で価値つけるのは本当ナンセンスだと思う
32. Posted by 2024年12月04日 08:08
>>18
税金でなく保険だってさ
税金でなく保険だってさ
31. Posted by 2024年12月04日 08:07
親に請求すれば子供の損害保険入ってるだろ?
30. Posted by 2024年12月04日 08:07
>>23
税金でなく保険だってさ
税金でなく保険だってさ
29. Posted by なぜ?税金? 2024年12月04日 08:07
壊したヤツが払えょ♪ (# ゚Д゚)
28. Posted by 2024年12月04日 08:06
674万円は税金でなく市の活動に関する損害保険を適用だってさ
保険の掛け金は税金だけど毎年一定額で支出してるんだからいいんでない?
保険の掛け金は税金だけど毎年一定額で支出してるんだからいいんでない?
27. Posted by 2024年12月04日 08:06
ガキのしでかしを税金で支払うなよ。結局ミリも関係ない市民に金出させてるのと変わらん
26. Posted by 2024年12月04日 08:01
>>25
だって空き缶なんだものw ゴミだと思って捨てるでしょ普通は
だって空き缶なんだものw ゴミだと思って捨てるでしょ普通は
25. Posted by あい 2024年12月04日 07:58
美術館あるあるです。
外国も壊しています。
なお中には掃除員が、ある芸術作品をゴミと勘違いして捨ててしまい大騒ぎになった美術館もありました。
外国も壊しています。
なお中には掃除員が、ある芸術作品をゴミと勘違いして捨ててしまい大騒ぎになった美術館もありました。
24. Posted by 2024年12月04日 07:57
十日町市「美術品が中学生に壊されたので刑事告訴するわ」
新潟市立黒埼中学校校長「子供がした事だからそこ迄しなくても。子ども達は作者にお詫びの手紙を書いているし。」
十日町市「損害が発生しているのに無かった事にするのか?ふざけるな!」
新潟市長「損失は税金で賠償するから、勘弁してやってくれよ」
新潟市立黒埼中学校校長「子供がした事だからそこ迄しなくても。子ども達は作者にお詫びの手紙を書いているし。」
十日町市「損害が発生しているのに無かった事にするのか?ふざけるな!」
新潟市長「損失は税金で賠償するから、勘弁してやってくれよ」
23. Posted by 2024年12月04日 07:53
>>1
俺らの払った税金だろ?
なに考えてんだよ
犯人に払わせろや
俺らの払った税金だろ?
なに考えてんだよ
犯人に払わせろや
22. Posted by 2024年12月04日 07:46
壊した中学生たちは薄暗いところではしゃいでたら、なんか踏んで『バキッ』とかいったから怖くなって黙ってたとかかな
後から入った生徒たちは壊れた状態を見て「こういうもんか」と通報しないので、犯人は曖昧に
後から入った生徒たちは壊れた状態を見て「こういうもんか」と通報しないので、犯人は曖昧に
21. Posted by 2024年12月04日 07:46
>>19
「LOST #6」は展示室内に柵を設置していたため「それを乗り越えて作品を破損させたと思われる」(十日町市担当者)という。(byにいがた経済新聞)
故意だよ(´・ω・`)
「LOST #6」は展示室内に柵を設置していたため「それを乗り越えて作品を破損させたと思われる」(十日町市担当者)という。(byにいがた経済新聞)
故意だよ(´・ω・`)
20. Posted by 2024年12月04日 07:44
にいがた経済新聞 2022-06-06
新潟市教育委員会は6日、市立黒埼中学校(新潟市西区)の生徒が4月21日、修学旅行で訪れた越後妻有里山現代美術館MonET(新潟県十日町市)の作品を損壊していたと発表した。
新潟市教育委員会は6日、市立黒埼中学校(新潟市西区)の生徒が4月21日、修学旅行で訪れた越後妻有里山現代美術館MonET(新潟県十日町市)の作品を損壊していたと発表した。
19. Posted by 2024年12月04日 07:42
美術館なら監視カメラとか在るだろうから故意に壊したかどうか判りそうなもんだがな
18. Posted by 2024年12月04日 07:41
賠償請求するのは面倒臭いから税金使っとけ(´・ω・`)
by新潟市長
by新潟市長
17. Posted by あ 2024年12月04日 07:41
ちゃんとクソガキの家族に請求すんだぞ!w
16. Posted by 2024年12月04日 07:40
>>15
クラスまでは特定できるがやった奴まで特定できないとかじゃないか?
クラスまでは特定できるがやった奴まで特定できないとかじゃないか?
15. Posted by 2024年12月04日 07:36
市は加害者が特定されず→当時の生徒たちは作者に対して手紙を書き
特定してるやろ
特定してるやろ
14. Posted by 2024年12月04日 07:35
あの影絵のやつか。もう二年前かよ
犯人はもう高校生か
犯人はもう高校生か
13. Posted by 2024年12月04日 07:32
人のもの壊して弁償するのは当然なのに『そんな価値ない』『ゴミ』とか言う輩は何考えてんだ
12. Posted by 2024年12月04日 07:30
表現の不自由展で暴れろや
11. Posted by 2024年12月04日 07:24
>作品には踏まれたり、部品が折り曲げられたりした跡があった
これで故意じゃないは通じないだろ…
これで故意じゃないは通じないだろ…
10. Posted by 2024年12月04日 07:23
こんなゴミ674万もしねえよ、みたいな辛辣なコメントを書いて物申し立った感に浸るのはだせえよ
9. Posted by あ 2024年12月04日 07:19
>>2
見下さなきゃ気が済まない性格なのは、自分が弱いからよ。
適切な価値評価なのかが問題になっていることがご理解できるでしょうか。
見下さなきゃ気が済まない性格なのは、自分が弱いからよ。
適切な価値評価なのかが問題になっていることがご理解できるでしょうか。
8. Posted by チャーリー三枝 2024年12月04日 07:19
スペインから修復婆ちゃん呼ばなくちゃ!
7. Posted by おや 2024年12月04日 07:16
>>3
中国の寝そべり族が、まさにそれ主張してたな。内部告発かな?
中国の寝そべり族が、まさにそれ主張してたな。内部告発かな?
6. Posted by あ 2024年12月04日 07:15
>>1
男性に限らんし、日常の反応を見るに日本にすら限らない。
男性に限らんし、日常の反応を見るに日本にすら限らない。
5. Posted by 2024年12月04日 07:09
たまにルイヴィトン等を運営している会社のトップが世界一の金持ちになったりしているのを知らない弱〇男性w
デザインやアートは資本主義的に価値があるのを理解できない弱〇男性w
デザインやアートは資本主義的に価値があるのを理解できない弱〇男性w
4. Posted by 2024年12月04日 07:07
弱〇男性「税金が財源というのは財務省が流したデマ。国債をすりまくれば財源はいくらでも出てくるから俺にかかる税金を減らして俺に対する給付をたくさんしろ。どんどん金使って経済回せよ」
弱〇男性「中学生の替わりに市が賠償だと?? 税金が財源なのに許せない。ふざけるんじゃねえよ」
弱〇男性「中学生の替わりに市が賠償だと?? 税金が財源なのに許せない。ふざけるんじゃねえよ」
3. Posted by 2024年12月04日 07:05
>>2
妙だな。弱〇男性によると、国債をすりまくれば財源は無限に出てくるそうなんだから、いくら政府が払っても問題ないはずなのにねw
妙だな。弱〇男性によると、国債をすりまくれば財源は無限に出てくるそうなんだから、いくら政府が払っても問題ないはずなのにねw
2. Posted by 2024年12月04日 07:04
>>1
※芸術に価格がついている現実をりかいできない、資本主義に向いていない弱〇男性w
※芸術に価格がついている現実をりかいできない、資本主義に向いていない弱〇男性w
1. Posted by 2024年12月04日 07:04
老害弱〇男性による、本日の「最近の若者はなっとらん」ネタをお楽しみくださいw