ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年12月03日

偽ヴィトン、偽造防止ICチップまで完全コピーされる。どうやったんだ?

1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/12/03(火) 10:18:51.43 ID:CW7RUBWR0.net


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c21987a161733b6de7dc276a6dfcb2b918f464
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2024/12/03(火) 10:20:25.30 ID:I5wFjPzK0
やるな

4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/03(火) 10:21:03.83 ID:Iv+bT+Ev0
そんなもん買わなければええやん

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 10:23:18.39 ID:NKMoAI240
ブランドってなんか意味あんの?

5: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/12/03(火) 10:21:16.85 ID:FX6CcAp30
それもう本物として扱えばいいんじゃないの

6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/03(火) 10:21:52.58 ID:TrVZ/+SY0
そりゃ作ってる工場同じだからでしょ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 10:22:13.44 ID:ZQ15Wbyq0
中国人は働き者だから本物の工場の職人が残業して偽物を作ってる。

32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/03(火) 10:31:10.27 ID:TrVZ/+SY0
>>7
フランス人品管がNG判定して跳ねた奴がそのまま偽物になって流通するんだよ
生産分の半分はそうなってるはず

8: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/12/03(火) 10:22:18.73 ID:BgLyUj0M0
アネロス(エネマグラの高いやつ)とビブラムファイブフィンガーのちゃんとしたコピー品は見たこと無い

11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2024/12/03(火) 10:23:24.41 ID:JsnD7Xv60
そこまで作り込むならもう本物作っちゃえよ

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 10:23:38.30 ID:Cgd2jJBp0
ICチップが中国製とか言うオチはないよね

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/03(火) 10:23:42.82 ID:GXYjzYo80
コピー品じゃなくて横流し品と呼ばないかい?

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/12/03(火) 10:26:02.65 ID:tXNjTML10
本物を作ってる工場で偽物も作ってるからな
効率が良い

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/12/03(火) 10:26:03.18 ID:795LZlsD0
本物も偽物もメイドインチャイナ

22: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IL] 2024/12/03(火) 10:28:00.40 ID:9DInMwL+0
中国人を混ぜたからだよ

25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/12/03(火) 10:28:53.31 ID:2Ir2LDcE0
実際、本物つくってる工場がコピー作ってるとして、使う材料はどうやって誤魔化してるんだろう

26: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2024/12/03(火) 10:29:08.35 ID:LmCu5Edn0
「この人たちは信頼できるか」ということを考えないで値段だけで発注するからそうなる

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/12/03(火) 10:29:34.62 ID:8pdLlGba0
二次流通とかで買わなければ良いだけだろ
実店舗で買えよ

29: !omikuji(庭) [US] 2024/12/03(火) 10:31:03.80 ID:nzJvkmmC0
仕事で中国と関わってるが
関わった事ある人なら何も驚かない

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/03(火) 10:37:01.35 ID:xSXthhow0
従業員がB品くすねてるんだろ

47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/12/03(火) 10:40:14.11 ID:CtsayJvZ0
Amazonで売ってるヴィトンの財布は全部偽物なんだろうな

49: 山下hage 警備員[Lv.38](茸) [DE] 2024/12/03(火) 10:42:05.91 ID:5zDtPWAv0
そこまでやるなら自分でブランド立ち上げた方がいいだろw

50: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2024/12/03(火) 10:43:57.74 ID:epTILqzg0
公式のICチップメーカーが提供w

54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR] 2024/12/03(火) 10:47:14.35 ID:Aeskl+YQ0
数十年経った今でもダイクマで売ってる高級ブランドってイメージだ

59: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/12/03(火) 10:51:49.71 ID:ybxHbOaW0
工場で不良品で弾かれたやつが横流しされてるんじゃないの

62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/03(火) 10:55:53.32 ID:p2BDl7c/0
これで偽物を買っても言い訳が出来る

66: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [DO] 2024/12/03(火) 11:00:35.72 ID:3NFuJUCs0
なんでやろなぁ(棒)

67: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2024/12/03(火) 11:00:58.93 ID:Ofci2jmn0
安ければ偽物でもいいけどね。
特にTシャツとか。詐欺みたいな金額だし。

71: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 11:10:37.80 ID:SqMHHYUL0
偽造防止ICもすり替えタグもつくってるは中国なので仕方ないよね

76: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/12/03(火) 11:17:47.15 ID:f2bXhgne0
もうそれ本物でよくない?

79: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 11:23:14.99 ID:cE4K52fe0
icだって人が作ったものなんだから偽造できるのでは

82: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/12/03(火) 11:25:40.05 ID:zHZj781Z0
中国人は意外に技術力高い
特にパクリに関しては神レベル

90: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/12/03(火) 11:38:45.37 ID:2uknsJwo0
本物と区別つかない製品ならもうそれは本物と言ってもいいのでは…?

92: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/03(火) 11:40:02.32 ID:nvUtQmYj0
職人が見れば、
ああ、コレ偽物だな
て分かるんだろうから
判別はそこだな
ユーザーが本物掴むか偽物掴むかは運

93: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/03(火) 11:40:50.82 ID:58T1PfU60
もはや本物より本物なのでわ?

107: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/03(火) 11:56:05.44 ID:Jy8PcZTQ0
そりゃチップつくってるところにスパイいるからな

110: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL] 2024/12/03(火) 11:59:24.59 ID:Q8k2JvLC0
正規の中国工場か発注分以上に作って横流ししてるから、正規店の販売履歴追わないと判別不能

115: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/12/03(火) 12:10:02.03 ID:Z6abjsPG0
どんな情熱でそこまでコピーすんだ
テキトーに作って儲けようとかじゃないんか


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733188731/0-


ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録
クリス・マクナブ
日経ナショナル ジオグラフィック
2023-06-15


スポンサードリンク
dqnplus at 14:30│Comments(99)海外

この記事へのコメント

100. Posted by    2024年12月04日 11:28
コピーガードごとコピーしたDVDみたいなもんか
99. Posted by d   2024年12月04日 11:26
デザイン料と広告料はただ乗りしてるからマズいんだけど、正直製造原価スッカスカなもの買うのは嫌だよなあ。
98. Posted by 和     2024年12月04日 11:06
>>21
中国に限らずフランスやイタリアに工場があった時からそうだよw
当時はイタリアマフィアが仕切ってて、本物を作ってる工場を夜中に稼働させて横流ししてた。
97. Posted by      2024年12月04日 08:52
ICタグ何かすぐにコピーされるに決まってるだろwww
96. Posted by もうコメントが   2024年12月04日 01:41
馬鹿丸出し
ささっと配送業でもやれ
95. Posted by     2024年12月04日 00:26
シナ人が工場で昼は本物を、夜は贋物を作ってるからだよ。
94. Posted by     2024年12月03日 23:50
>>54
見上げてる人はいるのかと問いを投げています。
真っ赤になる前に答えて欲しかったです。
お前みたいに。
93. Posted by     2024年12月03日 23:42
マイナンバ一カードもコピーされちゃうね…
92. Posted by    2024年12月03日 22:45
あとは品質で本物を超えれば完璧だな
91. Posted by    2024年12月03日 22:07
だって本物作ってる工場が定数より多く作ってそれ売ってるんだもん
流通経路が違うだけで、モノは本物なんだよ
90. Posted by 名無し中将   2024年12月03日 21:44
これがスワンプマンと言う奴か…
89. Posted by    2024年12月03日 21:12
若者のブランド離れらしいしもう好きにやらせればええやん
88. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2024年12月03日 20:49
> 伝統的な製法を完コピして、“本物”と同様にICタグまで内蔵
それもう本物やろ…
87. Posted by     2024年12月03日 20:46
これはもう本物だよね
86. Posted by     2024年12月03日 20:40
ほぼブランド代だし偽モンの方が原価高そう
85. Posted by    2024年12月03日 20:33
中国に本物があるわけないやろ
84. Posted by     2024年12月03日 20:07
メイドインチャイナのブランド品をありがたがってるガイジwwwwwwwwww
83. Posted by    2024年12月03日 19:58
本物を中国人が作って
偽物も中国人が作る
職人が作っていたブランド品なんて、とっくにないのになw
82. Posted by 成金   2024年12月03日 19:53
ハイブランド製品の品質もピンキリ
製品によっては生産国を限ってるものもあるけど新興国で作ってる方が多い
だからハイブランド信仰なんて止めれば良いよ
今って成金が挙ってハイブランドを買うから価格が異常過ぎ
81. Posted by ( ・ω・)   2024年12月03日 19:30
そこ迄高品質な商品作れるなら、自分達でブランド立ち上げてはどうか。5年10年したら段々好評が広まって売れる様になるだろ。
80. Posted by 名無し兵   2024年12月03日 18:45
厳密に言えばアウトレット品だからでは?
79. Posted by     2024年12月03日 18:43
ヴィトンの偽物は見たら判別可能、これは100%断言できる
モノグラムなんかも色とか質感で一瞬で分かる、細かなところだと金具や製造番号でね
この記事はICチップを偽造されたというだけの話
あと同じ工場でつくっているのはありえない。それは裏原ブランドだよ
78. Posted by     2024年12月03日 18:28
>>2
ち、中国のwww…中身wwwwww
77. Posted by ま   2024年12月03日 18:26
完成品を検品落ちさせて売ってるんだろ。
中国で作るって横流しされるってことだぞ。
76. Posted by     2024年12月03日 17:33
これもチャイナリスク
75. Posted by     2024年12月03日 17:32
何十万で売ってるからアカンのや。
実際の卸値は1万もしないのに。
74. Posted by     2024年12月03日 17:30
偽造防止ICチップがそもそも支那国製だからだろw
73. Posted by     2024年12月03日 17:14
本物を偽物扱いしているだけなんよなコレ、物は完全に本物と一緒
過去にも本物が激安(適正価格)で売られていて問題になり
生産中後ろで監視するだけの役職が追加された
72. Posted by     2024年12月03日 17:11
そりゃしょーもない商品作って高額で売る詐欺みたいな商売なんだから、内部にお小遣い稼ぎするプライド皆無の人もおるやろなw
71. Posted by     2024年12月03日 17:10
高級ブランド、高級スポーツカー
欧米の生産性の高さってこれでしょ
中国はパクリで毀損することができる
でも中国高級ブランド、中国高級スポーツカーを皆が奪い合う状況はなかなか想像できない
70. Posted by 名無し   2024年12月03日 17:05
本物作ってる会社から出てきてるんだからそうなるだろ。
69. Posted by     2024年12月03日 17:04
作る側は本物より力入れて作ってそう
68. Posted by     2024年12月03日 17:03
コピー品を最も阻止できてるブランドってなんだろう
アップルか?トヨタか?
物質特性、費用対効果、保証、アクティベーション等、対抗策はあるが、ファッションブランドは見た目だけだもんな
排他性に乏しい
67. Posted by     2024年12月03日 16:52
中国で量産すると型自体が横流しされるみたいだね
だから正規品と同じコピー品が大量に流通することになる
66. Posted by     2024年12月03日 16:51
なんだICチップ自体中国製なのか、本体も?じゃ区別つかないわな。
65. Posted by a   2024年12月03日 16:50
>>1 そのICタグの内容についてはどうなのでしょうね。その記述については無いように思われますが。ブランドが正規品確認のためのサービスとかを提供するとかする必要性があったりしますかね。あると良さそうな感じが幾分しますが。
64. Posted by     2024年12月03日 16:45
ゼロって漫画あったけど
偽物だけど本物と同じように作ったら本物になるんだよ
63. Posted by    2024年12月03日 16:44
中国で安く作って、高く売ってるんだから
偽物嫌なら、自国で作れよ。もうけを少なくして
62. Posted by     2024年12月03日 16:26
>>43
それは単なる偽物やで…
61. Posted by     2024年12月03日 16:23
>>53
偽物作ってる中国もズルいことしてるけど、そもそもブランド元がズルい商売してるから出し抜かれたって感じだよね。正直ブランドざまぁとしか
製造業者、販売業者、それぞれにきちんと相応の対価払ってクリーンな商売してりゃぁ横流ししたって大した利益出ないだろうに

その昔、日本が記念金貨作った時に金の使用量をケチって額面より製造コストをずっと安くしたモンだから偽金貨が作られまくったのを思い出すわ
60. Posted by     2024年12月03日 16:23
革の品質も縫製も見抜けずICチップも同じなら本物の意味ってなんや?
59. Posted by    2024年12月03日 16:22
>>8
フランスの品質管理でハネたのが流れてきたやつ、って本物ってことでもいいじゃんね?
58. Posted by     2024年12月03日 16:19
そら中国に作らせたらそうなるわ。
57. Posted by     2024年12月03日 16:17
鶴橋ダンジョンにて、
「ウチのグチィィは、韓国で作ってるから、中国製より丈夫やでぇ。」
を思い出した。
56. Posted by    2024年12月03日 16:15
本物がメーカー通さずに流出しただけだろ
55. Posted by お   2024年12月03日 16:13
中国人の技術力高いからだろ
中国の工場の残業時間に作ってるとか
中国人が購買とか品管にいれば多分簡単
54. Posted by うん◯   2024年12月03日 16:08
>>14
お前みたいに嫌いってだけで本質見えずにバカにしてるような奴のせいで日本が没落したんだけど?
未だに中韓やアジア下に見てるとかあほだけやぞ、お前みたいな。
53. Posted by あ   2024年12月03日 16:07
本物のICと同じ材料を使い縫製が違うほぼ本物の偽物👀
まあブランド両でぼってるくせに末端の作業員の給料がやすいからリークされたり横流しされてるんやろ。
ちゃんと儲けた分は従業員に還元したらええのに。
52. Posted by     2024年12月03日 16:03
NG品を即斬り捨て処分しないからこうなる
51. Posted by     2024年12月03日 15:57
>実際、本物つくってる工場がコピー作ってるとして、使う材料はどうやって誤魔化してるんだろう

工場の材料をヴィトン本社が直に調査してたらそうね
材料の棚卸しを工場自身がしてるならいくらでも誤魔化せるだろう
50. Posted by    2024年12月03日 15:50
ヴィトンって基本デザイン悪くね?
そもそもいろいろパクったのを自分のもんて言ってるし
49. Posted by うp   2024年12月03日 15:47
ブランド品をまとって無言で自慢をする心の汚い貧乏な見栄っ張りが必ず買う
なければ自分で作るまでありうる
48. Posted by    2024年12月03日 15:44
icは流石に中のデータまでは偽造できてないと思うけど
47. Posted by    2024年12月03日 15:40
>>1
中国人の9割は版権という漢字を読めないし意味も知らない
46. Posted by     2024年12月03日 15:40
皮加工なんて多少熟練したら余裕だろうな
45. Posted by あ   2024年12月03日 15:36
つかヴィトンを有り難がるのがねw
44. Posted by     2024年12月03日 15:35
DQN、売春婦、成金中国人があからさまなブランド物を全身に身に着けているせいで、最近はブランド=バカというイメージしかない。
43. Posted by      2024年12月03日 15:34
サムスンの980proの偽物も出回ってるしな
もちろんファームウェア改ざんされてる
(スペックはゴミ)
42. Posted by     2024年12月03日 15:29
白物家電と同じで中国に外注してるからだろ。
皮もICチップも全部中国人が作ってるんだろ。
41. Posted by 亀助   2024年12月03日 15:28
イタリアの話だけど、ベテラン皮職人の給料が高いからって、安い中国人を雇ってベテランには早期退職してもらい、結果中国人が本物の材料やパーツを故郷の偽物工場に輸送して、本物だがコピーという代物を作るようになってしまったらしい。
どこの国でも「中国人労働者は安い給料でよく働く、文句も言わずに残業もする」ってバカな事言ってんじゃねーの。
40. Posted by     2024年12月03日 15:22
製造をコピーって、中国で製造しているのでは?
偽物が実は、本物の製造ラインで作られている可能性もある。
それなら、偽物は、本物では?
39. Posted by 名無しさん   2024年12月03日 15:21
高級ブランドとか言ってるけど安い業者が完コピできるレベルの物ってことよ
38. Posted by     2024年12月03日 15:15
ハネたICタグまで流出してるのか、中国にはそれを解析できるスーパーハカーがいるのか
37. Posted by     2024年12月03日 15:14
ここまで手をかけた偽物が安く売れるのだとすると、偽物業者が悪いっていうよりヴィトンがボッタくってる差額をアービトラージされてるように見えなくもない
偽物は見てくれだけで品質低いから問題なのであって、本物同様のクオリティで安く出してくれるんなら、なんなら偽物でいいまであるわ
36. Posted by     2024年12月03日 15:13
工場で働いてるやつに金渡して技術盗むだけ
35. Posted by 名前   2024年12月03日 15:09
ぶっちゃけ他人が着てるブランド服やカバンを傍から見たらパチモンってわからないよなw
34. Posted by     2024年12月03日 15:07
これが中国に作らせるリスクよ
33. Posted by     2024年12月03日 14:58
>>20
偽物の販売は違法だからアウトだぞ
32. Posted by     2024年12月03日 14:58
逆にレクサスが秒で盗める今、何でたかがICチップが偽造出来ないと思えるんだよ
31. Posted by     2024年12月03日 14:57
これってファッションブランドの価値が下がっただけじゃね?(´・ω・`)
29. Posted by     2024年12月03日 14:56
アッシュの偽玉袋も完コピ済みです
28. Posted by     2024年12月03日 14:55
売り物とNGの差が小さいのに法外な価格を付けて売るからこうなる。
27. Posted by     2024年12月03日 14:55
中国元と同じだな。
26. Posted by 名無し   2024年12月03日 14:54
ひょっとしてヴィトンが偽物で
偽物ヴィトンが本物では・・・
25. Posted by RRRKKK   2024年12月03日 14:53
アリエクとかてむー見てると本物と同じ物が安く横流しされてるからな
スピーゲンのケースなんて全く同じ物が正規のパッケージに入って送られてきたよ、1/5の値段でw
防犯用品も中国で生産したら意味をなさないし、技術の流出もし放題だから、トランプが国内生産を推すのは理にかなってるんだよな
24. Posted by     2024年12月03日 14:51
品質が同じなら同じ価値なのでは?
デザイン料の差くらいで
買ってる奴はブランド名で買ってるだけだろうけど
23. Posted by     2024年12月03日 14:51
>コピー品じゃなくて横流し品と呼ばないかい?
まぁこれだわな
本物の工場で納品以上に作ってたら可能だしな
22. Posted by     2024年12月03日 14:49
中国の海賊版に掛ける情熱は異常

その熱量で新しい物を作り出せよ
21. Posted by    2024年12月03日 14:49
同じ工場で同じ人が同じ機械で同じ素材と部品を使って同じように組み立ててるんやろなぁ
20. Posted by     2024年12月03日 14:48
申し訳ありません、見分けがつかないので買い取れません。にするか
偽物・一般の品のとしてのみ買い取れます。にして販売もそれ前提で出せばええやろ
19. Posted by     2024年12月03日 14:48
元々ブランドの価値って「いつもクオリティが高いから」で作られたものだろ?
同じクオリティで出回ってるなら偽物でも別にええやん
18. Posted by     2024年12月03日 14:47
そりゃ中華に下請させてりゃ遅かれ早かれそうなる運命だろ
17. Posted by    2024年12月03日 14:46
それもう本物じゃんw
16. Posted by 名無し   2024年12月03日 14:43
そりゃ偽造防止防止ICチップだろう
15. Posted by     2024年12月03日 14:42
>>7
どうした?自国を蔑まされて真っ赤なの?世界から南京虫みたいに扱われると辛いよね。
14. Posted by     2024年12月03日 14:40
>>2
中華を地球上で見上げてる人はいるの?
13. Posted by     2024年12月03日 14:38
>>1
妙に嫌いでーす。妙だな?
12. Posted by     2024年12月03日 14:38
どうやってってICすら外で作ってるんだからそうなって当然だろ
そもそも本社がしっかりシリアル管理してりゃコピーされてもすぐ分かるのに
それすらやらないんだからもうただただ高いだけの量販店だろ
11. Posted by     2024年12月03日 14:38
想像以上にやばそうね
10. Posted by     2024年12月03日 14:38
>>6
盗んで楽する人民共和笑
9. Posted by     2024年12月03日 14:36
百貨店のブランド店でもスーパーコピーが紛れてるって話だしどうしようもないだろ。
8. Posted by     2024年12月03日 14:36
そこまで精巧ならもう本物なのでは
7. Posted by     2024年12月03日 14:36
※中国人は本物も偽物も作れますが、弱〇男性は何の技術もありませんw
6. Posted by     2024年12月03日 14:35
>>3
フランス人なら偽物つくらないと思っている弱〇男性
5. Posted by     2024年12月03日 14:34
ユニクロすら縁遠い弱〇男性
4. Posted by     2024年12月03日 14:34
>>2
円安やインフレを望んでいたくせに、物の価格が上がると発狂している、インフレって何かすら理解せずにインフレ希望していたのが丸わかりな弱〇男性がいるって、マジ??w
3. Posted by     2024年12月03日 14:34
中国で製造している限り、模造品は止まらないんじゃない?
2. Posted by     2024年12月03日 14:33
>>1
見た目なんてどうでもいい必要なのは中身だ、とか言う割に、欧米様をあがめて中国を見下している弱〇男性
1. Posted by     2024年12月03日 14:32
※ブランドが妙に嫌いな弱〇男性がどんな連中か想像してみましょうw

ヒント:物価高騰に対する反応w

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介