ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年12月01日

【秋田】店員襲撃のクマ、夜になってもスーパーの中に留まる 捕獲には至らず

1 名前:シャチ ★:2024/12/01(日) 02:54:22.14 ID:EcY0rKRt9.net
秋田市のスーパーで男性従業員がクマに襲われ、顔などにけがをしました。クマは12月1日午前1時現在も店内にとどまっていて、捕獲には至っていません。

11月30日午前6時20分ごろ、秋田市内のスーパーで40代の男性従業員が開店の準備をしていたところ、店内にいた体長1メートルほどのクマに襲われました。

男性は顔などにけがをし、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb03dcd3488af730a32753cc6e725aaa15fd91dd
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 02:57:05.36 ID:g0M7enxK0
腹いっぱい食べて冬眠だ

8: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 02:58:11.60 ID:95O5Hx6T0
どんどんグルメになってるだろ、このクマ

10: どんぐり 2024/12/01(日) 02:58:29.36 ID:m+zoN+uW0
いつまでいるんだよつーか
飼ってんのかよ

4: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 02:57:17.29 ID:wY6+OhCW0
麻酔銃で眠らせられないのか
ライオンと大差無いだろ

30: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:03:53.67 ID:stPMk7Zp0
>>4
ニュースだと、店内をドローンで見ても熊のいる場所を特定出来てないと言ってたな

13: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 02:59:24.04 ID:stPMk7Zp0
スーパーだと美味しい食べ物が一杯だな

14: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 02:59:37.64 ID:TKD0NuaQ0
お前はもう包囲されていると拡声器で言え

16: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:00:21.50 ID:sfFuMkdG0
クマとかワンパンだろ(やられる方

17: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:01:07.84 ID:S4T9Z6Hh0
スーパーは食べ物がいくらでもあるから
天国みたいなものだな。

21: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:01:52.48 ID:pEa5mHzN0
おまけに今外は寒いからまず出てこないぞ

22: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:02:23.54 ID:XN0nEsL50
チョコレートとかネギとか食っても大丈夫なんかなクマー

25: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:02:59.74 ID:FljDCEpB0
食べ放題なのに帰るわけないやんw

31: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:05:24.44 ID:Ni77MV3e0
これ猟友会がボイコットしてる影響か?
最近トラブルあったろ

40: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:07:26.13 ID:TRjnqY1G0
クマ「いや帰れねえだろマジで(怒」

52: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:08:51.98 ID:P4kidUwM0
これがアーバンベアか

64: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:12:00.23 ID:HIlO48KM0
食い荒らされ糞尿もありか
殺菌消毒などでしばらく営業できないな

75: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:14:13.58 ID:CpngwlV10
食い物いっぱいあるもんなー
お菓子の家って心境かな

79: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:15:08.11 ID:+AB7RMt+0
果物に喜んでそう

81: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:16:07.53 ID:iCA+O+XO0
これ撃ち殺すしか手が無いだろ
ブローニング借りてこいよ

86: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:18:46.32 ID:uwGIjuhZ0
まーだやってたのか
捕獲しか方法が無いのが辛いな

92: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:20:59.66 ID:EcY0rKRt0
水分欲しければ果物コーナーでみかんとか食ってんじゃねえかな

100: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:22:13.30 ID:uwGIjuhZ0
動物愛護団体的にはどう対応すべき案件なんだろ

120: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 03:25:34.09 ID:ZSvoh8hd0
ご両親を呼んで説得したら?

179: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:41:17.70 ID:Cx5eytHz0
食料もあるしいい巣穴と思ってるよ

247: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:04:38.85 ID:QIb/fzPx0
貸切でお買い物

308: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:25:30.82 ID:+nNBKYGl0
猟友会「ン拒否スルゥ」

310: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:27:02.18 ID:RB9eYpmc0
>>308
そもそも

宅地で、発砲出来無い

309: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:25:38.58 ID:KzgqA8lX0
クマ独立宣言

369: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:43:53.88 ID:guezYTto0
すぐにブレイキングダウンに連絡しなさい!

370: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 04:43:57.01 ID:n+UyILXJ0
このスーパーは新装開店するしかないな

426: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 05:09:41.39 ID:jFMxSZp70
トラウトマン大佐「もうやめるんだ!ランボー!」

453: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 05:20:44.58 ID:e9w4qW490
・猟友会は出動済みです。ただし市街地・屋内での発砲が法律で禁じられているため、現状何もできません。
・警察の特殊部隊(SAT)は出動できません。凶悪犯罪ではないので。
・警察の銃器対策部隊は出動できません。銃器犯罪ではないので。
・他にライフルを持っている警察の部隊はありません。
・拳銃弾5発でクマを仕留めた事例がアメリカにありますが、1mの至近距離で急所に5発叩き込んだ特異な事例です。
・自衛隊の出動には県知事の要請が必要ですが、クマ1匹で自衛隊を呼んだ前例はありません。

クマの戦術的勝利です……!

456: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 05:22:28.02 ID:CCR6WBeJ0
地図見たら、これ完全に街中のスーパーっぽいんだけど
どこからクマなんて出てくんだよ

460: 警備員[Lv.31] 2024/12/01(日) 05:24:51.44 ID:lGf8SQfp0
ネゴシエーターこい

507: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 05:38:52.19 ID:/sCvAY0E0
佐竹知事は何やってんだ

535: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 05:45:54.40 ID:FhLl/WSW0
24時間営業から、二日目の労使交渉に入りました

700: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 06:25:09.46 ID:HMp1chCG0
そんなに広い店なの?

759: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 06:36:37.09 ID:kJhF5A/Q0
警察なんとかしろよ

765: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 06:38:53.07 ID:Uo1Q7AjW0
愛護団体、裁判官視察にいけや

856: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 06:59:07.84 ID:oIiaQNah0
市街地では麻酔銃しか使えんとか 法律作ったやつはお花畑だな

883: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 07:06:03.04 ID:XGDPIA8n0
一休猟友会さん「では熊をスーパーの中から出してください」

220: 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日) 03:54:26.39 ID:r0uN+2PK0
森のくまさんならぬ、たてこもりのくまさんである。


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1732989262/0-


立てこもり
魚住 克也
Office Bluebell
2020-04-23


スポンサードリンク
dqnplus at 10:02│Comments(235)動物

この記事へのコメント

235. Posted by     2024年12月03日 07:47
何年も前に同様の事件があって、熊対策するようにしていると思ったんだが、喉元過ぎればで、もうそんな事も忘れちまったんだろうな。
234. Posted by    2024年12月02日 19:51
>>233
心神喪失の人でも病院に強制入院させられるとかでシャバに出てこられないそうだからな
つまり檻に入れられてるのと同じだから熊も檻に入れたままにしないとおかしい
233. Posted by     2024年12月02日 19:39
人間が同じことをしたら窃盗罪、器物損壊罪、暴行罪、傷害罪などの実刑判決を受けて刑務所という檻に入れられるんだろうから、殺処分が無理なんだとしても熊も檻に入れたままにしてくれ
232. Posted by     2024年12月02日 19:37
捕まってよかった

森に放すとか絶対やめろよ
コイツ絶対またスーパーに来るから
231. Posted by     2024年12月02日 13:50
自衛隊が機銃掃射できるように法改正しろよ
230. Posted by    2024年12月02日 12:50
顔がえぐれてても顔などにケガ命に別状なしになるし
ケガの詳細伝えないと犬猫が引っ掻いたくらいのケガしか想像できない奴がいるよな
229. Posted by     2024年12月02日 10:57
猟友会「何もできないけど日当だけ貰いに来た」
228. Posted by     2024年12月02日 10:34
>>227
>>秋田県警は2日朝、店内に設置した箱わなに入っているのを確認した
>>店舗北側の売り場とバックヤードを出入りする扉近くに置いた箱わなにクマが入っていたという
 
箱罠に入ったみたいだぞ
227. Posted by    2024年12月02日 09:35
箱罠仕掛けるとか今朝のニュースでは言ってたけど、食い物が山ほどあるスーパーの店内からわざわざ箱罠に入る訳が無いと思うんだが
熊が店内の食品を食いつくすまで待つつもりなのか?w
226. Posted by     2024年12月02日 09:18
吹き矢、弓矢・ボウガン、テーザー銃はダメ?
225. Posted by     2024年12月02日 08:02
>>220
「数メートルの土手に向かって撃ったとしても跳弾しまくって周囲に被害が出る可能性が十分にあった」っていう免許剥奪するための裁判だったから場所は関係ないぞ
猟友会の人も「理論を超えた話だ」って嘆いてる
224. Posted by    2024年12月02日 03:14
人間の食いもんの味と良質な餌場を覚えちゃったから冊処分以外選択肢ねーだろ
何ダラダラやってんの?
お役所仕事丸出しでバカそのもの
223. Posted by     2024年12月02日 00:29
スーパーで冬ごもりされたら最悪だよな。
冬ごもり中の熊を怒らせたらマジでヤバイのは素人ですら知っているからな。
222. Posted by    2024年12月01日 23:02
北海道の公安に頼むべき
221. Posted by 名無し   2024年12月01日 22:11
この冬は、ここで決まりクマ
220. Posted by     2024年12月01日 21:04
「銃弾が建物に当たる可能性があった」
として、熊を撃ったひとに不利な判決が出て揉めてる最中に、どこを撃ってもほぼ100%建物に当たる、スーパーの中に熊が出るの、最近の熊はインターネットを見ているとしか思えない
219. Posted by     2024年12月01日 21:02
他の熊もうろつかないようにここに呼び寄せて囲うか?
218. Posted by     2024年12月01日 20:39
>>210
石川に熊料理の旅館あったけど美味いんかな
話のタネに一瞬予約しよかなと思ってやめた
217. Posted by 吹雪   2024年12月01日 20:38
ものづくりは大変苦手だけど弓と槍に関しては作るのは即席で早いよ、矢は誰か作ってw
216. Posted by 吹雪   2024年12月01日 20:36
そこから弓射て!!
215. Posted by     2024年12月01日 20:32
>>211
ロボット甲子園に出てそう
本気なら頑張れ
214. Posted by w   2024年12月01日 20:20
冬眠するまで待つしかないな
213. Posted by     2024年12月01日 20:18
>>211
頼んだぞ
212. Posted by     2024年12月01日 20:16
>>211
任せたぞ
211. Posted by     2024年12月01日 20:14
>>209
すまん途中送信した

人用のネットランチャーを大型化するだけだと思うのだが課題が多くて難しいんだろうな

よし!俺が起業して作ってやる!おまえら期待して待ってろ!
210. Posted by     2024年12月01日 20:11
この熊を捕獲出来たら日本全国のイオンにこの熊の肉を売ってくれ
209. Posted by     2024年12月01日 20:11
はよ網を発射する熊捕獲機作れよって何年も前から言われてるけど
開発に着手する自治体もメーカーも存在しないのはなんでだろね?
人用のネットランチャーを大型化するだけだと思うのだが
208. Posted by く   2024年12月01日 19:40
>>86
熊本は熊を保護すべきだったろ
207. Posted by    2024年12月01日 19:38
…毎回此の手の記事にゴキブリみてーに湧いてきやがる論理的思考皆無の
狂信的差別主義境界知能犯罪集団基地害愛誤共と纏めて殺処分しとけ(唾棄
206. Posted by    2024年12月01日 19:35
法律のせいなら、現時点で有効に使える法律に修正する必要があるけど、事が済んでも絶対に修正しないだろうな。どこの省庁の仕事か知らんけど怠慢すぎる。給与上げるとか聞くけど、該当省庁は法改正しないなら逆に減らせ。
205. Posted by     2024年12月01日 18:47
快適クマー
204. Posted by d   2024年12月01日 18:47
熊「ゾンビに囲まれてる。スーパーに立てこもるぞ」
203. Posted by     2024年12月01日 18:05
あんまモタクサしなさんな
海外に舐められて外交にも影響出そう
202. Posted by     2024年12月01日 18:02
>>59
一酸化炭素消火装置にしよう
201. Posted by     2024年12月01日 18:01
>>117
もう法律を無視して駆除するしかないな
捕まるだろうけど世間は味方するし裁判所も事情を考慮して不起訴か執行猶予にしてくれるよ
200. Posted by     2024年12月01日 17:59
>>139
ただしお代は命で
199. Posted by     2024年12月01日 17:58
>>158
全然面白くないだろ
198. Posted by     2024年12月01日 17:55
これ下手すると熊の万引きでスーパーが潰れるし、そこに住んでる人全員の命も危険だし、どうするんだこれ
駆除した上で、次に熊が来ても被害に遭わないように対策することが大事なのでは
197. Posted by     2024年12月01日 17:34
場所も味も覚えちゃってるし殺処分するしかないやろ
さっさとやりゃんせ
196. Posted by     2024年12月01日 17:15
熊一匹にこれだと海外で報道されたら大笑いだろうな
でもまぁコレはコレで良いよ
簡単に命獲る判断しないで右往左往してる日本は平和だなぁって感じで
195. Posted by     2024年12月01日 17:13
自治会の出番でしょ
はやくして
194. Posted by     2024年12月01日 16:44
クマLOVEの愛護団体の人達〜
今こそ日頃のクマ愛を発揮してくださいよ〜w
193. Posted by     2024年12月01日 16:35
ちゃんと山で殺して解体しないからこうなる
駆除協力費も食管法も家持ち帰ったらおカネあげますっつーアホのシステム

綺麗さっぱり死の痕跡消してゆとり獣害促進するだけ
公金ガバガバつぎ込んでコイン落としゲームやってるのと同じ
192. Posted by      2024年12月01日 16:31
目と鼻の先に自衛隊の駐屯地があるのに
191. Posted by     2024年12月01日 16:23
最近は町中に出没するのが多いのに、いまだ市街地・屋内での発砲が法律で禁じられているのは
対応が遅れすぎ、特例でも作ってOKにすりゃええのにな
北海道の件以降、猟友会側はいくら行政側から頼まれても発砲しないしな
190. Posted by (´∀`)   2024年12月01日 16:11
ハリーキャラハン到着「ドンッドンッドンッ」
ハリー「片付いたから入って良いぞ」
動物愛好家「熊だって命ある生き物なんだぞ!!」
ハリー「熊に人権は無い」
動物愛好家「人でなしー!!」
ハリー「泣けるぜ」
189. Posted by     2024年12月01日 16:09
>>148
周りの建物とかに弾が当たるのが駄目なんじゃないの
188. Posted by     2024年12月01日 16:08
>>73
クマの被害に遭ってる人や遭いそうな人の支持が爆上がりです
187. Posted by     2024年12月01日 16:06
>>65
柔軟に例外を認めることができないんだよ

誰も責任を取りたくないから法律に責任を取らせようとして
発達みたいに杓子定規な対応しかしなくなる
186. Posted by     2024年12月01日 15:26
このスーパー山からも離れてるしどんなルートで来たんだろ
普通目撃情報が先に出るのに
185. Posted by     2024年12月01日 15:15
熊「ここをキャンプ地とする」
184. Posted by     2024年12月01日 15:11
背中にジッパーついてなかった?
183. Posted by    2024年12月01日 15:11
さっさと災害派遣要請したら?
182. Posted by     2024年12月01日 15:04
ハンターに協力してもらえたところでどうにもならないんじゃ
うかつに店に入っていったら商品棚の影から襲われるぞ
181. Posted by      2024年12月01日 15:01
スタッフルームではモニター前でにっこりと微笑む猟友会の姿が^^
180. Posted by     2024年12月01日 14:55
エイリアン2みたいな動体センサーないんか?
179. Posted by    2024年12月01日 14:36
>>177
えー?
公安委員会が本当に稼働してると思ってるの??すげーな
178. Posted by      2024年12月01日 14:36
>>177
スーパーに熊が侵入した話での勝ち負けって何なんだよ…
177. Posted by     2024年12月01日 14:28
>>146
屁理屈乙
お前の負けだ
176. Posted by    2024年12月01日 14:28
>>135
むしろ持ってると引っ張りだこになって危ない目に合うから獣医が積極的に取ろうとはしないしね
なんでも単発式でちゃんとした所に当てないとダメなのに有効射程がピッチャーマウンドくらいの距離だから外すと命に関わる
175. Posted by 名無しさん   2024年12月01日 14:28
>>59
苦しまず逝ける
174. Posted by     2024年12月01日 14:27
>>154
素人が考えつく方法がすぐ実行出来るのならもう終わってるわ
173. Posted by    2024年12月01日 14:23
熊的には武装ゾンビに囲まれてスーパーに一人籠城状態…
法的に射殺難しいし仮に撃てるとなっても
下手に危険は犯すべきじゃないし

事件解決後店頭で剥製がはっぴ着せられてマスコットだろな
172. Posted by     2024年12月01日 14:17
こりゃくまったなぁ
171. Posted by     2024年12月01日 14:01
そもそも麻酔銃(弾)って専用の許可が別に要るから
狩猟メインの猟友会では持つ必要ないものなので使えない
170. Posted by     2024年12月01日 14:00
警察と役所職員ではどうにもならんだろ
撃てない猟友会も「こんなの入る訳ないじゃん」と思いながら罠檻を設置させられてそう
169. Posted by     2024年12月01日 13:55
クマからしたら最高の餌場見つけたようなもんやしコロンブス気分やろ
168. Posted by     2024年12月01日 13:55
>>115
アメリカなら猟銃持った店長と店員や近所の猟師だけで解決してそう
167. Posted by     2024年12月01日 13:52
>>108
奴等はこの状況を見て喜んでるだろな
わざと餌をまく様な奴等やぞ
166. Posted by     2024年12月01日 13:47
>>8
警察官が許可したら発砲が可能
けど北海道で今係争中だから
警察側が許可出して処分無しだったら整合性取れなくなるから
今は出す事は無い
165. Posted by     2024年12月01日 13:47
>>88
悪質だなー
警察「法律が無いから逮捕できない」
164. Posted by .   2024年12月01日 13:46
ちゃんとクマなく調べたのかっ
163. Posted by     2024年12月01日 13:45
>>82
銃を撃つ以外の事を言われたらやるだけしかな
あの判決でたら何もできんよ
162. Posted by     2024年12月01日 13:41
>>65
小泉純一郎総理「日本をアメリカみたいな訴訟国家にする!」これが遠因
161. Posted by     2024年12月01日 13:37
>>56
「元々地球は動物達のモノなのです〜」とか言ってドアを開けて街に放ちそう
160. Posted by .   2024年12月01日 13:36
愛護団体に酒持たせて解決させろよ
逃げ出したら射殺して餌にすりゃいい
159. Posted by     2024年12月01日 13:35
毒饅頭置いても食べてくれなさそうだし詰んでる
158. Posted by     2024年12月01日 13:29
対応ミスって多数の犠牲者が出ると面白い展開になるな
157. Posted by ななゴン   2024年12月01日 13:26
>>157
お前、ハンカチに染み込ませたクロロホルムを口に当てたら即効で眠ると思ってるクチだろ。
麻酔弾って、一発当てたくらいじゃなかなか効かないし、そもそも当てるのがめちゃくちゃ難しい。なんせ、的は常に動いてんだから。
とりあえず、その脳内にあるお花畑に除草剤撒いて来い。
156. Posted by    2024年12月01日 13:24
>>5
クマがそのままスーパーの中で冬眠しそう
155. Posted by ぬこ   2024年12月01日 13:23
法律が追い付いていない?
154. Posted by ぺぺりん   2024年12月01日 13:17
さっさと排除できない時点で自治どうなってんの?
睡眠薬飲ませるなり撃つなりさっさと取りかかれよ
153. Posted by     2024年12月01日 13:14
さあ、秋田県警は豊和M1500でクマ撃ちしてくださいよ。
152. Posted by     2024年12月01日 13:10
店内をガンガンに冷やしたら出てくるかも?
151. Posted by    2024年12月01日 13:07
>>127
お金って消えてなくなる訳では無いだろ
ハンターの予算を国が借金すると破綻するのか?
150. Posted by    2024年12月01日 13:00
愛護団体に引き取りに来てもらえ
149. Posted by    2024年12月01日 12:59
>>141
出たところで撃たれるぞ!
立てこもれ!
148. Posted by    2024年12月01日 12:58
>>131
それ今のところ砂川だけよね
ただその影響は大きくて、他のところでは警察が付近を避難させた上で警察官の射撃許可を録音なりしてから射撃してるよ
147. Posted by 名無し   2024年12月01日 12:58
特犯課・加納錠治「だから俺にやらせりゃ一発でカタがつくって言っているンでい!!」
146. Posted by    2024年12月01日 12:56
>>137
その公安委員会を操ってるのは警察だよ
運転免許取るのに公安委に行くのか?
警察しか行かないでしょ
実務は全部警察がやってるよ
145. Posted by    2024年12月01日 12:54
>>126
緊急避難と害獣駆除は別の法律だから
警察官が熊に襲われたら使えるよ
144. Posted by    2024年12月01日 12:48
他人の無能さが笑える
143. Posted by    2024年12月01日 12:47
>>59
射殺より酷くない?(´・ω・)
142. Posted by    2024年12月01日 12:46
>>56
録な解決にならなそう(´・ω・)
141. Posted by     2024年12月01日 12:45
このスーパーはもう飽きたから出て行くわ(・(ェ)・)
140. Posted by    2024年12月01日 12:44
>>44
人類は生活圏を広げすぎちゃったんだろうね
これからの人口にあわせて自然に還すときなのかも?(´・ω・)
139. Posted by     2024年12月01日 12:42
もう猫の駅長みたいな感じで
クマの店長の居るスーパーでいったらええんじゃない?(適当)
138. Posted by    2024年12月01日 12:41
>>60
害獣駆除に自衛隊は出せません
50年前は超法規的措置で出来ただけ
137. Posted by     2024年12月01日 12:39
>>130
許可の取り消しは警察じゃなく公安委員会です
136. Posted by    2024年12月01日 12:39
>>128
末期な国は法律なんてねーから
135. Posted by    2024年12月01日 12:38
>>28
使える人がほとんどいない道具とか存在価値なくない?(´・ω・)
134. Posted by    2024年12月01日 12:37
>>25
むしろ虐待されてない?(´・ω・)
133. Posted by    2024年12月01日 12:37
>>89
空調で店内冷やさないのか…(´・ω・)
132. Posted by    2024年12月01日 12:37
>>82
猟友会現場におるが?
131. Posted by    2024年12月01日 12:36
>>122
後になってからやっぱり違法だったわって来るだけだぞ
130. Posted by    2024年12月01日 12:36
>>114
猟銃所持許可な
あと公安委は書類上だけで、審査ややってるのは全部警察な
129. Posted by    2024年12月01日 12:36
>>22
それだ!(´・ω・)
128. Posted by    2024年12月01日 12:35
>>103
もう末期なんだよこの国(´・ω・)
127. Posted by    2024年12月01日 12:34
>>105
ガバメントハンター育てるのも安くねーんだよ
人口減からの税収減でマジで予算がない
奈井江の庁舎(も兼ねた複合施設)だって予算取り含めて10年かかってる
金がねーからどうしようもない
126. Posted by    2024年12月01日 12:34
>>15
私、法律分からんので勝手な意見になるけど町中で使えないなら拳銃は何のために携行してるんだろ?
125. Posted by    2024年12月01日 12:32
>>10
自己紹介かな?(´・ω・)
124. Posted by    2024年12月01日 12:31
>>7
弱酸性男性さん落ち着いて!(´・ω・)
123. Posted by    2024年12月01日 12:31
>>12
自称弱酸性男性とかいうワケわからん生物なのでそっとしてあげよ?(´・ω・)
122. Posted by    2024年12月01日 12:30
>>106
警察が認めればokだよ
それは件の北海道でも同じ
121. Posted by    2024年12月01日 12:30
>>2
弱酸性男性さん落ち着いて!(´・ω・)
120. Posted by     2024年12月01日 12:30
毎年市街地に出て大騒ぎしてるのに何の対策もしてない雑魚自治体
119. Posted by    2024年12月01日 12:29
>>1
地域叩きする人も弱酸性男性とかいうワケわからん人間もおらんですよ…?(´・ω・)
118. Posted by     2024年12月01日 12:25
店の出入り口にノルウェー産の高級サーモンの切り身を置けば出てくるやろ。しらんけど(´・ω・`)
117. Posted by     2024年12月01日 12:23
法律で駆除しないようにしているだけだろ
アホなのかな
116. Posted by     2024年12月01日 12:23
習近平は無敵だな
115. Posted by    2024年12月01日 12:22
欧米特にアメリカだったら一瞬で始末できる事案
今日も日本は平常運転のノーテンキ
114. Posted by     2024年12月01日 12:20
店内で発砲したら銃免許剥奪な!
by北海道公安委員会
113. Posted by …   2024年12月01日 12:19
サスマタで取り押えるとか
112. Posted by 匿名   2024年12月01日 12:18
食料がたくさんあるんだからずっと居座るだろw
111. Posted by    2024年12月01日 12:17
>>41
法的には緊急避難でどうにかなるはず
北海道の検察と裁判官が悪い
110. Posted by    2024年12月01日 12:14
>>39
銃を持った立て籠もり犯を警官が射殺するのは合法なんだがなあ
なんなら店長が包丁で刺殺しても緊急避難になるのになぜ熊だけ…
109. Posted by     2024年12月01日 12:11
ロケットランチャーで木っ端微塵にしてやれ
108. Posted by    2024年12月01日 12:09
さっさと動物愛護協会()のやつらに来てもらって引き取ってもらえよ
動いて出てく理由がねぇんだから現場に到着するのも間に合うだろ
107. Posted by     2024年12月01日 12:06
>>86
代わりにイノシシ出るからあんま変わらん
流石に熊よりは危険性下がるけど
106. Posted by    2024年12月01日 12:06
>>104
駆除する方法が無いんだよ
知らなかったか?
できるんだったらお前が行ってこいよ
ああ、武器は持っていくなよ? 犯罪だからな
105. Posted by    2024年12月01日 12:05
クマの対策を民間(猟友会)に丸投げしてきたツケだよ
猟友会が対応できない場所ではどうするんだと何十年も前から言われ続けていた(実際、今回に限らず対応できない場面はあった)
更に、ここ二十年ほどは高齢化による人手不足、猟友会そのものの存続も危ぶまれている
にも関わらず自治体側の危機感の無さよ
104. Posted by     2024年12月01日 12:04
駆除おっそw
人質もないのにどんだけ時間かかるねん
103. Posted by 6463uq9836eK   2024年12月01日 12:01
>>26
でもでも違法だから〜、この人にも落ち度はあるからね…を毎度どのジャンルでも引き起こしてる国民性どうにかならんのかね
102. Posted by     2024年12月01日 12:00
ジャムとハチミツコーナーの瓶の中身を知られたら全滅だな
101. Posted by     2024年12月01日 11:56
美味しいものがたくさんある場所を覚えてしまった
100. Posted by     2024年12月01日 11:52
5 日本の土地を不法占拠する韓国人よりはマシ
99. Posted by     2024年12月01日 11:52
籠城戦か
軍師がついてるな
98. Posted by    2024年12月01日 11:51
>>47
ほんとうにそうですね
怪獣対策にウルトラマンを招聘して防御にあたってもらわないといけません。
97. Posted by     2024年12月01日 11:50
くまったくまった
96. Posted by        2024年12月01日 11:50
父熊母熊呼んで説得させろ
95. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年12月01日 11:49
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権発センタップを始める。385】ウヨの正、同和だった事がwww [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403っれ
94. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年12月01日 11:44
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権発センタップを始める。385】ウヨの正、同和だった事がwww [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403っれ
93. Posted by    2024年12月01日 11:41
燻し出せないのか
92. Posted by    2024年12月01日 11:41
ここまで対処できないとは思わなかった…厄介すぎる…
91. Posted by     2024年12月01日 11:41
持ち主が熊の命より安い人生でかわいそう
90. Posted by    2024年12月01日 11:39
>>45
虻さんは?
89. Posted by    2024年12月01日 11:38
>>24
秋田人「腹一杯になったら出口から出てくるから、そこに箱罠を設置しよう」
熊さん「腹一杯になるし、寒くないからココで冬眠するか」
秋田人「あれー?なんでー?」
88. Posted by     2024年12月01日 11:36
わざわざクマを誘引しているヤツがいるからな
◆昨年のニュース
クマ人身事故現場にあった…米ぬか 誰かがまいた? 事故誘発した可能性 2023年6月22日 6:00 河北新聞
秋田市太平山谷の林道で5月9日に近くの男性(76)がクマに襲われて大けがを負った事故で、現場付近にクマが好む米ぬかが投棄されていたことが分かった。クマをおびき寄せるために人為的にまかれたとみられる。秋田県自然保護課の担当者は「米ぬかが事故を誘発した可能性がある」と指摘する。
87. Posted by    2024年12月01日 11:35
>>8
ん?大損害???
お客様を避難させてるのは店長の方針ですよね?熊のお客様をおもてなしをしてないのだから、サーヴィス料は取れませんね。
僕の店だったら満足していただけると自負していますよ
86. Posted by アタマ   2024年12月01日 11:33
>>32
実際、九州では熊が絶滅してるからな
北海道の人間からするとうらやましい
85. Posted by あわ   2024年12月01日 11:33
2年後、クマのロゴを採用し再スタートを切る店の姿がそこにあった。
84. Posted by アタマ   2024年12月01日 11:32
>>9
あいつら勝手に逃すから論外
83. Posted by     2024年12月01日 11:31
スーパー内の動画の映像がないなと思ったら、
どこにいるかすら分かってないんだな
スーパー内には既にいなかったりしてな
82. Posted by    2024年12月01日 11:30
猟友会「頑張ってね〜」
81. Posted by     2024年12月01日 11:30
熊「もうここで暮らすわ」
80. Posted by    2024年12月01日 11:29
警察にまかせておけ
79. Posted by    2024年12月01日 11:29
>>11
いい餌場が見つかったってなるだけだな
78. Posted by     2024年12月01日 11:21
母クマを呼んで説得してもらうんだ
77. Posted by Antares   2024年12月01日 11:19
集団ストーカーの話だっけ?w
76. Posted by     2024年12月01日 11:19
>>62
江戸時代なら歩いてたからGO!
75. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年12月01日 11:19
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権発センタップを始める。385】ウヨの正、同和だった事がwww [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403っれ
74. Posted by Antares   2024年12月01日 11:18
>>70
おう!
73. Posted by Antares   2024年12月01日 11:18
>>70
クマ対策の法律とか作っても、クマが法律読めないじゃん
ていうか、クマに選挙権ないんだし、優先順位低くてOK ( 'ω')
72. Posted by Antares   2024年12月01日 11:16
熊なわけなくて草
71. Posted by     2024年12月01日 11:16
くまぁーーー
こんな事をしてお前の母ちゃんは鳴いているぞ
70. Posted by    2024年12月01日 11:16
現状の法が機能していないのに
法整備しない政治家、法関係者の怠慢です
69. Posted by Antares   2024年12月01日 11:15
ラリってるってどっちが?
68. Posted by    2024年12月01日 11:15
>>62
捕獲の際に建物に被害が出るかもしれないからと理由で逮捕されるぜ
67. Posted by     2024年12月01日 11:15

動物愛好家団体の皆さん!お仕事の時間ですよ
あなた方の動物愛で熊を説得して山に帰らせて下さいよ!

66. Posted by    2024年12月01日 11:12
こういったことを想定して法律を作っているよな?
たからさっさと対応しろよ
それとも想定外なのか?
だったら無能なんだけどね
65. Posted by     2024年12月01日 11:12
安全を守るためにルールが存在してるのに
ルールを守るために安全を犠牲にしてるのがまさに日本って感じ
64. Posted by      2024年12月01日 11:09
確か隣が秋田臨港警察署なんだよなココ
隣に警察署あるのに何も出来ないって皮肉だよな
63. Posted by Antares   2024年12月01日 11:08
>>60
交通費出してくれるなら俺がやるって
62. Posted by Antares   2024年12月01日 11:07
新宿から歩いて行ける範囲なら俺が熊を捕獲してやろうか( 'ω')?
61. Posted by     2024年12月01日 11:06
>>45
蚊も食物連鎖で重要な位置づけの動物
人間に関わる蚊の総数は地球全体の総数の0.001%未満
60. Posted by     2024年12月01日 11:06
佐竹知事は熊害駆除に積極的だから法律的に猟友会だめ警察だめとなったらためらいなく自衛隊出動要請するでしょ
前例がないそれがどうした俺が前例だくらいのことは言う人だ何せ殿様だからな
第21普通科連隊が秋田市にいるし頼む先もある
59. Posted by     2024年12月01日 11:01
二酸化炭素消火装置を使えば1時間で解決するよ
58. Posted by .   2024年12月01日 11:01
裁判官に現地に赴いてもらって得意の法律で裁いてもらったら?
57. Posted by     2024年12月01日 11:00
>>45
カメムシとGも
56. Posted by 774   2024年12月01日 10:58
愛護団体の連中呼べばいいのに
あいつらなら対話で解決してくれるぞ
55. Posted by     2024年12月01日 10:58
>>38
「有効射程が10mぐらいしかなくかなり接近しないと狙って当てられない」
「野生動物なので正確な体重が分からず、麻酔量が致死量を上回ったり少なすぎて麻酔効果が全くでないケースもある」
も追加して下さい

54. Posted by     2024年12月01日 10:58
>>39
警察がそんなの気にするわけねぇだろ(笑)
届けられた財布パクって届けた人を犯人扱いするような奴らだぞ
53. Posted by     2024年12月01日 10:58
猟師から銃を奪った裁判官に説得or捕獲or仕留めに行かせよう
まさかこの裁判官から「猟友会に頼むべき」なんて台詞は出てこんやろ?
52. Posted by          2024年12月01日 10:57
スーパー穴で冬眠待ったなし
51. Posted by     2024年12月01日 10:57
>>25
こいつパタゴニア愛用してそう
50. Posted by     2024年12月01日 10:57
ここで一冬越せるクマ
49. Posted by     2024年12月01日 10:56
>>35
佐竹さん「いいから撃て。責任は自分で取れ!」
48. Posted by     2024年12月01日 10:53
>>1
地域叩くわけねーやろクマ勝手に来ただけやぞwwww
47. Posted by 774   2024年12月01日 10:52
地域が怪獣に襲われた時のケーススタディになるな。
クマが害獣なら行政案件だし、災害なら警察も巻き込める。
46. Posted by     2024年12月01日 10:50
毎度毎度手も足も出ないただ見守るだけ
もう笑うしかないな
45. Posted by    2024年12月01日 10:49
>>32
熊が減ったら鹿や猪といった別の害獣が増える
かといって諸共絶滅させれば済むって話でもない
面倒くさい

でも蚊は絶滅しろと思う
44. Posted by     2024年12月01日 10:48
田舎はインフラもどんどんなくなって熊に乗っ取られる未来
少子化政策大成功だね
43. Posted by     2024年12月01日 10:45
クマ「ここをキャンプ地とする」
42. Posted by     2024年12月01日 10:44
こいつらモンハンやったことないんか
41. Posted by     2024年12月01日 10:43
日本の法律が悪いよ
40. Posted by     2024年12月01日 10:43
自然現象に起因する賠償責任は無いし、休業補償もダメだろうな
スーパーにはとんだとばっちりでカワイソス
39. Posted by     2024年12月01日 10:43
>>15
警官が撃つと弁護士会とオールドメディアから非難の大合唱受けるからねぇ
38. Posted by     2024年12月01日 10:41
>>21
麻酔銃は
銃の許可持ってる上に麻酔の取り扱いができる医師資格が必要(条件満たす人が何人いるのか)
麻酔が効くまで早くても10分かかり興奮していたら暴れるし効かない可能性もある

コナンくんの麻酔は優秀だね
37. Posted by none   2024年12月01日 10:40
バカじゃねえの(笑)いやマジで
36. Posted by     2024年12月01日 10:40
熊さんがコンビニの味を覚えてしまったな(笑)
35. Posted by     2024年12月01日 10:39
佐竹さんならいいから撃てと言いそう
34. Posted by 名無しワイドガイド   2024年12月01日 10:39
店側としてはできれば麻酔銃でと思ってるだろうな
もちろん安全に早期解決の方が優先だろうけど

これがアメリカだったら社長自らがライフルを手に乗り込んできて射殺するとかその後剥製を店に展示するとかやりそうだけどw
33. Posted by    2024年12月01日 10:39





クマ「素手の時代だ」
32. Posted by     2024年12月01日 10:38
家畜にもならん害獣は絶滅させた方がいい。
反日や反社に生物兵器として利用される事も無くなるからな。
31. Posted by あい   2024年12月01日 10:35
しつこい熊は初めて見ました。
私の考えですが、冬ごもりをしてしまい動いていないと思います。
30. Posted by     2024年12月01日 10:35
こりゃくまったくまった(・(ェ)・)
29. Posted by     2024年12月01日 10:34
そういや熊が先祖の人達おるやん
やっぱ愛護団体なのかな
28. Posted by    2024年12月01日 10:32
麻酔銃って獣医と猟銃のダブル免許じゃないと使えないからできる人が殆ど居ないんだよな
27. Posted by     2024年12月01日 10:29
百獣の王の武井壮呼んで退治してもらえばいいじゃん
26. Posted by     2024年12月01日 10:28
>>19
まともな思考を持ってる奴であれば緊急時には法なんて多少無視しても
人命を最優先すべきなのに、この国は救世主を訴えて銃を取り上げました
25. Posted by    2024年12月01日 10:27
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
24. Posted by     2024年12月01日 10:24
餌の宝庫なのに罠かごって意味あんの?w
23. Posted by    2024年12月01日 10:24
マタギに頼れないのなら、警察で熊対策SWAT【special weapons and tactics(特殊武装及び戦術)】チームを持つしかないよね。
ていうか、この際必要でしょう。
22. Posted by    2024年12月01日 10:24
熊保護を訴える人たちを集めて店内に入れて説得してもらおう
21. Posted by     2024年12月01日 10:23
>>13
麻酔銃じゃダメなんかな?
なんかグズグズしてるね
20. Posted by    2024年12月01日 10:23
>>17
SATなら集音器や人命探査装置で熊の場所もわかるし閃光弾や音響爆弾や催涙ガスで無力化して至近距離から発砲することもできるから簡単に片付きそう
何かイミフな法律の壁があるんだろうな
19. Posted by     2024年12月01日 10:22
法律のせいで雁字搦めなの草生えますよ
18. Posted by 股義   2024年12月01日 10:19
撃ったら免許取り消されちゃう感じ?
17. Posted by    2024年12月01日 10:18
>>15
こういう時こそSAT(特殊急襲部隊)の出番じゃねーのかなー
16. Posted by     2024年12月01日 10:18
クマ「ああ俺はこんなところで何やってんだよもう、神よ我を救いたまえ…母ちゃんに会いたい」
15. Posted by    2024年12月01日 10:16
>>8
まあ店内で発砲するのは違法だから何もできな…あれ?警官も町中で拳銃使っちゃいけないんだっけ?
14. Posted by    2024年12月01日 10:16
ゾンビィ物ではないが籠城には最適の場所だよな
13. Posted by     2024年12月01日 10:15
>>1
秋田警察「早くクマに猟銃を撃てよ。逮捕してボーナス賞与をゲットしたいんだからさ!」
12. Posted by    2024年12月01日 10:15
>>6
皮肉が理解できてない知能ほんと草
11. Posted by     2024年12月01日 10:14
熊捕獲して解決したとしても次同じ事が起こったらまた同じ事すんの?
10. Posted by     2024年12月01日 10:11
>>8
※法律に疎い弱⚪︎男性の発言です
9. Posted by     2024年12月01日 10:09
5 日本熊森協会に説得していただこう!
8. Posted by     2024年12月01日 10:09
こういう場合想定しての発砲を許可する法律が必要だな
それにしてもスーパーは大損害だな
7. Posted by     2024年12月01日 10:09
>>4
発狂する弱⚪︎男性
6. Posted by     2024年12月01日 10:09
>>3
動物愛護団体が何か理解していない弱⚪︎男性
5. Posted by     2024年12月01日 10:08
>>2
自民党「ハンターが不足してるから、やはり外国人に来てもらうしかないな」となって、弱⚪︎男性が発狂する近未来w
4. Posted by sage   2024年12月01日 10:08
これ食うだけ食ったらいつのまにかいなくなって取り逃す最悪のパターンの予感がするんだが
3. Posted by Q   2024年12月01日 10:07
動物愛護団体はなにやってるの?
こんな場面で活躍できなきゃ意味がない
2. Posted by     2024年12月01日 10:06
>>1
日本の劣化に発狂する弱⚪︎男性
1. Posted by     2024年12月01日 10:06
※地域叩きを始める弱⚪︎男性が出ます

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
最近の痛いニュース
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介