ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年11月24日

DAZN社長が激白!「値上げの理由」「無料配信戦略」から「収益多角化」 「日本には1000万人を超えるコアなスポーツファンがいる」

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/11/24(日) 05:53:06.97 ID:itlttoDx9.net
11/24(日) 5:02配信 ダイヤモンド・オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ccedd878a98ec8a4d172b7ee57835a4675fe45

 急拡大する動画配信市場において、スポーツ分野で存在感を発揮するのがDAZNだ。Jリーグを独占配信するなどサッカーファンにとってはインフラ的存在になっている。だが、経営面では「放映権の高騰」などにより、想定通りに推移していないという声もある。元Twitterジャパン社長としてイーロン・マスク氏とも事業に取り組んでいたDAZN Japan最高経営責任者の笹本裕氏が、DAZNの未来像や動画配信の現在地について語ったロングインタビューをお届けする。(聞き手/ダイヤモンド編集部 篭島裕亮)


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ccedd878a98ec8a4d172b7ee57835a4675fe45
2: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 05:54:09.13 ID:JYBxQ33T0
値上げはともかく4200円はさすがに高い

3: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 05:55:58.38 ID:RqE76vss0
スポーツは大谷とW杯本戦だけ見られたら十分

4: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 05:56:04.55 ID:3iQ1MoXk0
最初からそのつもりやろ!

5: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 05:58:57.69 ID:H3vh+0VT0
少し前までは1000円以下で観れる、もうスカパー終わったとかネットじゃ騒がれてたのに
シェアを獲得した途端に値上げで悲鳴続出とか最初から分かりきった戦略にハマってるやつばかりで呆れる

13: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:11:12.93 ID:Q8nk7K0i0
>>5
シェアを獲得できなかったからバカみたいに値上げしてんだろ
少なくともJリーグには200億円弱払わんといけないし

8: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:05:37.08 ID:OljyF9Ff0
イオンみたいだな
商店街焼け野原にして値上げ

10: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:07:02.95 ID:BERGsiYr0
サッカーはプレミア、野球はドジャースだけ見れればいいからな

11: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:09:02.99 ID:CcrSWwdb0
DAZNなんて価値ない

15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:14:33.76 ID:QpOgffSf0
レベルの低いJリーグ見るのに月4200円で欧州主要リーグ見るはこれよりももっと安いとか

18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:17:30.06 ID:rWmykWjA0
プロ野球、さらには巨人戦だけでいいんだけどG+にした方がいいのかな

61: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:52:29.24 ID:RPYXQEiJ0
>>18
そらそうだろ

20: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:18:32.02 ID:qMtEpFHO0
画質を上げてくれ
話はそれからだ

21: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:18:51.46 ID:NpaTkSZM0
シェアがあるようには感じないが

23: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:20:32.99 ID:8NQNNRkY0
スマホでダゾーンとか見る

コアって10万人いれば良いほうだろw

24: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:21:46.10 ID:E7UpBDbS0
金を払ってるのにCMを見させられる苦痛をなんとかしろよ

25: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:22:21.48 ID:khtpHfe60
イーロン・マスクに「イラネ」ってクビ飛ばされたやつじゃん

30: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:26:43.47 ID:1aEPXo4D0
次はleminoが取って
何とか2980円にまとめてくれ

37: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:30:51.43 ID:J5vG0SK+0
動画視聴前に広告入れてる時点でビジネス崩壊してるだろ

38: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:32:36.55 ID:LvIdfGTt0
退会がめんどくさすぎて、仮にもう一回加入したくなっても次はないと思わせる仕組み。
自分からわざわざDAZN嫌いを増やすアホ会社。

41: 警備員[Lv.14] 2024/11/24(日) 06:34:12.16 ID:/CT0SVTs0
金出してまで見たがるスポーツファンがどんだけいるかね?
NBAですら相次ぐ値上げで視聴者減少してるって話なのに

47: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:39:13.10 ID:vnlm/x6O0
元ツイッタージャパンなのか。なるほどねえ。

52: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:42:20.33 ID:z8K3dURf0
CLと欧州主要リーグあるなら今の値段でも我慢出来るけどな。CL無くなった時に退会してそのままだわ。今のリーガとセリエはなくても良いが。

53: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:44:27.61 ID:Aj6DMOHT0
>>52
スカパーでもユーロを全部見ようと思ったら
同じぐらいだったから
そんなもんなのでは?

54: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:45:33.05 ID:Aj6DMOHT0
むしろ適正じゃないときのが
あやしくて入れなかったぐらいだわ
どうすんだと

55: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:45:45.39 ID:bOCval4I0
980円がずっと続くわけ無いと思ってはいたがあっという間に3倍だもんな
それでいてコンテンツが激減じゃ誰も継続しないよそりゃ

59: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:49:14.71 ID:qTQHEysd0
CMまで入れられてこの価格はないわ
プロ野球、Jリーグ見るので仕方なく入っているがもっと安いとこ出たら乗り換えるよ

60: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:51:00.92 ID:Aj6DMOHT0
>>59
わかる
youtubeほどひどくなるのは避けたいよな
程々にしろと

64: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:53:38.68 ID:M0V+IbhT0
何をどう言おうが高すぎんねん!

70: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 06:58:02.20 ID:1wW0UeR90
また来年も値上げだぞーん

77: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:06:20.87 ID:D8ccOgEd0
日本にはサッカーファンが2000万人居るからね🥺

80: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:08:31.26 ID:YieQpDtJ0
値上げについてはなんとも煮え切らない回答だな
また上げるんじゃないか

82: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:10:28.05 ID:H9H5Bjbp0
電通が資本参加してから何もかもボロボロだよなぁ

83: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:11:10.69 ID:Z/iwKacC0
海外サカオタで3000円の頃まで利用してたけど、値上げしてプレミアリーグ中継がなくなってで課金やめたわ

84: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:11:27.36 ID:e4nuPGG10
プレミアとラリーガが見られるUNEXTが2600円なのに対してどういうつもりで価格設定してるのか知りたいわ

89: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:13:17.62 ID:zgVXo4gL0
ネット配信の画質もっと上がらんの?
動きの早いとこブレるからサッカーみたいに引く画面が多いスポーツと相性悪い
やきうは配信と相性いいとおもう

101: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:22:33.39 ID:zgEsa5sG0
そんないるの?
アニメでも500万人くらいだと思うけど

107: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:24:33.65 ID:qieDgmja0
>>101
普段スポーツ興味のない箱根駅伝とかオリンピックだけは見るような人でもスポーツファンにカウントしてるんでは?

119: 名無しさん@恐縮です 2024/11/24(日) 07:30:06.04 ID:OEKdqmWt0
1000万人のコアスポーツファンはいるかもしれないが
1000万人のDAZNファンはいないんだよ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1732395186/


DAZN
DAZN
2024-11-12


スポンサードリンク
dqnplus at 17:01│Comments(77)芸能・TV

この記事へのコメント

79. Posted by 名無しさん   2024年11月25日 12:16
だから入ってる奴は文句あったらやめろってw
普通にやめたぞw
78. Posted by ま   2024年11月25日 08:54
wowowでリーガ観てたけどDAZOONに取られてから観なくなった。youtubeのリーガ公式のダイジェストでいい。
77. Posted by     2024年11月25日 06:57
広島主催試合の放映権とってこいやド無能!と言いたい
76. Posted by     2024年11月25日 05:48
スポーツ以外に娯楽がなかった60年代なら大儲けできただろうけどね……
現代におけるスポーツの娯楽市場での人気はさぁ
あと、体育会系がパワハラ・セクハラでスポーツのイメージダウンを半世紀続けた結果嫌われてるコンテンツにもなってるしね
75. Posted by    2024年11月25日 00:16
この前のサッカー代表戦
いくら無料だからって芸人の雑談みたいなゴミを見せてるようではね
ああいう機会にいいなって思わせないと意味ないんじゃないの?
74. Posted by     2024年11月24日 23:46
2000円ちょいでアニメ映画AVが見放題のU-NEXTが最強だろ
73. Posted by     2024年11月24日 22:21
これでまた違法配信が流行るな
72. Posted by     2024年11月24日 21:51
タレントも違法視聴と騒ぐから出たらブロックする
どんなに面白いコンテンツ作ったって違法視聴の一言で近寄らないし一体どこで見てもらう気なんだろうな
71. Posted by     2024年11月24日 21:42
別に良いんじゃね
駄目だったら潰れるだけだろうしサブスクなんてそんなもんだよ
70. Posted by とおりすが   2024年11月24日 21:29
欧米人は必ず有利なシェア取ったら値上げするからね。クラウドとかもそうだよ。独禁法違反で制裁的懲罰的賠償額を法整備しない日本は良いカモだよ。
69. Posted by     2024年11月24日 21:16
まぁ回収フェーズに入っただけだろ
世の中そんなに甘くない
離れた客は戻ってこないぞ
失敗して大損こけ
68. Posted by     2024年11月24日 21:16
地上波放送ないから露出減って新規ファン獲得絶望でスタジアム観戦も減ってるの本当に草
67. Posted by     2024年11月24日 20:47
手軽にスポーツを観戦してた今までの習慣が途切れた今の若い子たちが大人になる頃どうなってるかだね
急に生活の中に月ウン千円払ってスポーツ見始める人がどれだけいるだろうね
66. Posted by    2024年11月24日 20:20
※53
スカパーのフジテレビNEXTでも言われてたことなんだよなぁ
65. Posted by 名無しさん    2024年11月24日 20:19
サッカーコンテンツは既にU-NEXTに圧倒された
バックはセンジン法則発動
64. Posted by     2024年11月24日 20:15
前に入ってたけどひいきのチームの全試合をしっかり見たいならいいけど
リーグ全体の流れを全部見れるからって入ると結局全試合見る時間ないし
結果無料でyoutubeに上がってるDAZNのダイジェストでいいやってなる
63. Posted by     2024年11月24日 20:15
AA「利用者が激減して収益が減ったお・・・」
AA「そうだ!月額を数倍にすれば儲かるお!!」
62. Posted by     2024年11月24日 20:12
これがスポーツ振興につながるならいいんだが
ただのマスコミの延長だからな・・・
61. Posted by     2024年11月24日 20:10
これで会員数が減ったら
助けて!日本人がスポーツを見てくれないの!!
なんてめそめそ言い出すんでしょ?
60. Posted by     2024年11月24日 20:09
本業はスポーツ賭博の胴元なんだから大人しくしてればいいのに・・・。
59. Posted by     2024年11月24日 20:06
休憩時間毎に、ジュース買って飲むより安い
58. Posted by     2024年11月24日 20:06
スポーツなんて10年近く観てないなぁ
金払ってまで見るもんじゃないわ
57. Posted by Posted by   2024年11月24日 20:00
別に民間の企業で営利団体なんだから構わんやろ
少なくとも自分にとっては全く魅力はないな
バランスとタイミングが宜しくないというだけの話やろ

56. Posted by     2024年11月24日 19:52
一方UNEXTはUFCも放映した
55. Posted by     2024年11月24日 19:49
あまりにも高すぎると時間も有限だしハイライトだけでいいやってなる
54. Posted by ななゴン   2024年11月24日 19:43
TVのスポーツニュースだけで充分
53. Posted by あ   2024年11月24日 19:34
F1単品で見たいのだが、単品不可で高すぎるわ。
F1は月に数回しかレースがないし、フルに月額払うのはきつい。
52. Posted by あ   2024年11月24日 19:15
ま〜た日本の悪いところが出てるなぁ、スポーツ枠を独占してるから強気で値上げする、サービスより金儲けの事しか考えてない
女子ゴルフみたいのに独占しやがって
初回は無料で視聴できて過去放送はサブスク方式にすりゃええのに
スポーツだけってのは厳しいと思うで
51. Posted by     2024年11月24日 19:01
金払って広告見てるの本当に草。広告だけプランも作れば良いのにw
50. Posted by     2024年11月24日 18:51
値上げしてもいいと思うよ
別に元から見てないから
49. Posted by     2024年11月24日 18:43
CM入るとかなめられてるんだな
48. Posted by     2024年11月24日 18:40
それでも、大手新聞より安いぞ
47. Posted by     2024年11月24日 18:40
月4200円!?
人の価値観はそれぞれだな…まったく理解できん。
46. Posted by     2024年11月24日 18:38
今の時代に10人に1人もスポーツ好きおらんやろ
45. Posted by     2024年11月24日 18:37
慈善事業じゃないし収益化は必要だろうけど
高すぎると客離れを起こすだろうし
その価格設定は合ってるのかな?
44. Posted by アレクサンドラ   2024年11月24日 18:37
>>4
退会手続きがクソめんどくさかった記憶
43. Posted by     2024年11月24日 18:37
まあ無くなっても1000万人も困らないと思うよ
42. Posted by    2024年11月24日 18:32
え…
年間かと思ったら月4200円かよ
会員になってるやつ、バカじゃねーの?
41. Posted by 名無し   2024年11月24日 18:22
日本はテレビ局が金出してくれてて無料で見られていたからな
それでスポーツ視聴人口も育ってきただけで有料にしたら次第に視聴者は減っていき最後はぺんぺん草も生えなくなるだろ
和まー、企業からしたら先の問題は先で解決させて取り敢えず今一番確実に収益上がる方法を取るのは分かるんだけどね
40. Posted by     2024年11月24日 18:18
ABEMA無料枠でええやん
スカパーとか契約する層なら金はらって見るんじゃない?
39. Posted by     2024年11月24日 18:18
>>2
全く知らないサイトだった見なくて良いや
38. Posted by    2024年11月24日 18:16
1000円なら見る人が500万人いたとして
4000円で130万人残ればお得だもんな
インフラ費用もかなり圧縮できるし
37. Posted by    2024年11月24日 18:10
jリーグなんか誰が見るんや
36. Posted by ま   2024年11月24日 18:04
>>2
まだ安い
スポーツブルなら1試合4000円
それが適正だとも思う
35. Posted by     2024年11月24日 18:01
そんなに高いとは思わん。
34. Posted by あ   2024年11月24日 18:00
サッカーファンは責任持って加入してやれよ
33. Posted by    2024年11月24日 17:57
>>30
それただのお前の妄想だろ?
信頼できるソース提示よろ
できなければ俺の勝ちな
32. Posted by     2024年11月24日 17:53
>>23
リバースで生きてるってよ!
元気出せよ
30. Posted by              2024年11月24日 17:48
>>1
病院から逃げ出したのか?
それとも、今日薬飲むの忘れた?
29. Posted by Antares   2024年11月24日 17:42
高身長ウェンディの存在感wwwwww
28. Posted by    2024年11月24日 17:39
>>21
どんだけ必死なんだよw
27. Posted by Antares   2024年11月24日 17:39
タダなわけ無くねw
26. Posted by     2024年11月24日 17:37
最初はプレミアもCLもブンデスもあったのに全部無くなって大幅に値上げとかサカオタも普通にキレて脱会したし
25. Posted by    2024年11月24日 17:36
これがサブスクのユーザー不利なところ
どのサービスも客を囲い込んだら値上げできる
競合が産まれないのでユーザーはどんどん不利な立場になる
サブスクなんて増やしたらどんどん不便になるぞ
24. Posted by Antares   2024年11月24日 17:32
>>21
あー、そいつにレスすると…
23. Posted by Antares   2024年11月24日 17:31
>>20
指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!!
22. Posted by Antares   2024年11月24日 17:30
ウェンディ可愛い
21. Posted by     2024年11月24日 17:29
>>1
年収1億あっても別に欲しくないぞ
20. Posted by     2024年11月24日 17:28
>>6
セフィロスー!!
19. Posted by Antares   2024年11月24日 17:28
>>15
無料で観ている奴がいるというねwwww
18. Posted by ハム安さん仕事すよ   2024年11月24日 17:28
超プラス思考の根拠弱いデータを装飾しコンサルで騙して吸い上げて壊す。多すぎる。工作だろ
17. Posted by     2024年11月24日 17:27
発想が卑しいんだわ
16. Posted by    2024年11月24日 17:23
WOWOW スカパー が辿ってきた道をきれいに踏襲するのな
15. Posted by    2024年11月24日 17:21
金払っても観たいやつがいるならどんどん値上げすればいいんじゃねーの
14. Posted by Antares   2024年11月24日 17:20
おお、カッコ良かった…ちょっとエレメンツガーデン的なものを感じた
13. Posted by    2024年11月24日 17:20
「少子化でサッカー部が廃部に追い込まれている、サッカー熱を高める寄与をしたい」と言っておるが、少年たちがサッカーの試合を見る機会が激減したのはDAZN独占で金欠家庭を締め出したのが原因ではないのかのう…少年サッカー人口の減少速度は少子化の10倍とか聞くが…
12. Posted by Antares   2024年11月24日 17:17
グソクムシ乙
11. Posted by Antares   2024年11月24日 17:13
そんなこんなで台湾戦決勝である

ちなみに俺は初音ミク特番を観る
9. Posted by     2024年11月24日 17:11
一生見ないであろうスポーツをパッケージ化してんじゃねーよwww
スポーツごとに課金させてくれ・・・F1だけの500円プランとかさ
8. Posted by     2024年11月24日 17:11
知らん
7. Posted by Antares   2024年11月24日 17:10
ていうか割れって言われてる違法アップロード配信となにが違うんだ
6. Posted by Antares   2024年11月24日 17:09
>>5
興味ないね( 'ω')

クラウド・ストライフ?
5. Posted by     2024年11月24日 17:07
興味ねーし
4. Posted by Antares   2024年11月24日 17:06
クゥクゥ可愛い
3. Posted by Antares   2024年11月24日 17:05
いや言うほどファンという訳ではない…
2. Posted by ・   2024年11月24日 17:05
ただし金払いは悪いってのを忘れてるな
1. Posted by    2024年11月24日 17:02
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ちゃんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
最近の痛いニュース
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介