ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年11月16日

【急募】仕事はコスト削減、高IQ必須、週80時間以上勤務、報酬ゼロ、上司はイーロン・マスク

1 :名無しさん@涙目です。:2024/11/15(金) 18:51:27.51 ID:3B8EfNvf0.net
マスク氏、報酬ゼロで週80時間以上働く「高IQの革命家求む」…「政府効率化省」の人材募集を開始

https://www.yomiuri.co.jp/world/20241115-OYT1T50151/

新設される米国の「政府効率化省」のトップに就く米実業家のイーロン・マスク氏は14日、X(旧ツイッター)上で同省の人材募集を開始した。 報酬はゼロで、週80時間以上働くことなどを条件としている。


引用元
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241115-OYT1T50151/
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/15(金) 18:52:17.64 ID:VrAiLE2A0
誰がやるんだよw

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/15(金) 18:53:04.80 ID:D4lJ1St70
ブラックどころか奴隷じゃん

7: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA] 2024/11/15(金) 18:53:58.07 ID:FTpNTMpe0
アメリカならFIREしてヒマになった元エリートがいっぱいおるやろ

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2024/11/15(金) 18:54:26.81 ID:g6vFtoUR0
イーロンマスクも報酬ゼロなの?
どうせ自社有利になるような密約あるんじゃないの?

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/11/15(金) 18:55:00.31 ID:x8GCcJYa0
イーロン・マスクとか言う頭の悪い無能に審査されたい高IQの人間なんているわけないだろ

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/11/15(金) 19:01:34.31 ID:spBh+rbM0
>>11
イーロンマスク知らんのか

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/15(金) 18:57:09.28 ID:yqmmxL3C0
俺高IQだけどこれは無理

18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/11/15(金) 18:58:10.36 ID:yO05+g3m0
合格する日本人は0人だろうね

21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/15(金) 18:59:42.64 ID:yDfEw54g0
>>18
日本人、というかアジア系はアメリカ人よりIQ高いよ

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/11/15(金) 18:59:09.20 ID:cbbAlX770
恐らくだが、応募者殺到だろうな。

27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/15(金) 19:03:23.58 ID:Tu8mqZFz0
金ぐらい出せよトランプ金満政権やろ

29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/15(金) 19:03:57.76 ID:ObA/QaOP0
イーロンマスクと直接話せるならやる物好きはいるかもね

30: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2024/11/15(金) 19:05:00.06 ID:V9mvm+G20
トランプとかマスクって相当な高IQなのかな
二人とも知能指数の話好きだよな

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/11/15(金) 19:06:10.97 ID:DGtApdtY0
>>30
高IQを金で雇って乗り切ってきた人達

32: 警備員[Lv.59](新潟県) [ID] 2024/11/15(金) 19:05:24.96 ID:o+tWtbdO0
英語出来んのやけどそれでも良いかな?

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/15(金) 19:06:57.62 ID:BYD5s/8H0
普通においしいよな。その後の仕事に困らないよ。

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/11/15(金) 19:07:41.09 ID:QQHmJCti0
時給1000ドルからなら考える。
昇給は毎月10% 、ボーナスは10ヶ月/年。

39: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2024/11/15(金) 19:09:48.42 ID:R3aC37id0
映画みたいだな 
8人くらい選ばれて変な部屋に監禁されて1人ずつ消えていくんだろ わかります

42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/11/15(金) 19:11:12.57 ID:6K5mVCzc0
役員報酬ゼロにすればかなり削減できるんじゃね
金を食っているのは世界中で役員と天下りだしね

47: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TH] 2024/11/15(金) 19:15:48.32 ID:Ns+tzbrv0
テスラ人材探しだな

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/15(金) 19:21:36.30 ID:RlM70Jwv0
給料無しで良いけど1人部屋での衣食住とネットだけは確保して欲し

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/15(金) 19:22:23.73 ID:X9oBfb470
ここで気に入られれば引く手あまたになれるな

54: 山下(大阪府)(庭) 警備員[Lv.4][新芽](庭) [US] 2024/11/15(金) 19:30:15.99 ID:nSs5Z8550
普通にやりたいわ
頭悪いけどワンチャン応募してみようかな

57: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] 2024/11/15(金) 19:32:37.58 ID:kAci1Rem0
「俺の下で働けることが報酬だ」

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/11/15(金) 19:35:39.46 ID:CWwMFTqD0
>>57
まぁ、そうも考えてるだろうな
実際でかいし

64: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2024/11/15(金) 19:52:04.05 ID:MJ3DipM80
お金よりやりがいのほうが大事よな
ディズニーランドのスタッフも薄給なのに笑顔だし

66: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/15(金) 19:55:07.19 ID:rq7i2GDZ0
ひろゆきも イーロンマスクとレス バするチャンスだぞ

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2024/11/15(金) 20:32:18.94 ID:zbSg8XKY0
こんなんでもコネ作りの為に大量に応募者きそう

71: sage(東京都) [JP] 2024/11/15(金) 20:35:22.48 ID:7Vpx1eRu0
まあ頭良かったらサクッと資産築いて生活に困らないはずだからな

74: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/15(金) 21:02:32.73 ID:WPVqjh1L0
なんで無給なんだろうな?
意味がわからんよ。仕事してんだからそこをケチるなや。

80: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2024/11/15(金) 22:28:41.85 ID:6ay8MKAg0
>>74
自分は大儲けしてるくせにな

79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/15(金) 22:08:10.14 ID:bBaXziEh0
ここで空白が名乗りをあげる。

82: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/11/16(土) 00:12:34.70 ID:m77Hue310
ってかこれぐらいフツーに働くだろ?日本の働き方改革はクソ。

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [UY] 2024/11/16(土) 00:47:39.20 ID:Pjnakxrt0
大学生のインターン形式でもいいのかな

87: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/16(土) 05:12:35.11 ID:Y8fm3qdr0
ホリエモンが応募してたりして

89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/16(土) 05:22:49.09 ID:8W242RJK0
働かなくていい貴族が応募するのか

93: 山下(庭) [ニダ] 2024/11/16(土) 07:45:19.79 ID:TsB1N6mF0
罰ゲームすぎる
高給でもやりたくねえわ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1731664287/


搾取される労働者たち
SWEET ROOM
2022-07-01


スポンサードリンク
dqnplus at 18:01│Comments(154)社会

この記事へのコメント

155. Posted by ななっしー   2024年11月18日 12:23
報酬ゼロ?
ならテスラの車タダで配れよw
EVなんていらんけど(笑)
154. Posted by     2024年11月18日 08:48
やだ!やりがい搾取じゃない!
で、実際やって成功したら役員に昇格して多額の報酬とか言う未来なんでしょ!!!
153. Posted by     2024年11月17日 18:57
トランプと一緒に暗殺される可能性は高いな
152. Posted by     2024年11月17日 18:00
募集はあるだろ
世界有数の豪商と一緒にいられるのは数千万以上の価値があるやろ
ワイは凡人なんで拒否やけど 頭良い人は機会と捉えるやろ
151. Posted by    2024年11月17日 12:38
はやくメカ奴隷を作ればいいんだよ
150. Posted by     2024年11月17日 11:48
オレやります! やらせてください!
四則計算なら得意です、頭いいでしょ?
149. Posted by     2024年11月17日 11:31
プペってる奴らは金払って片付けやってんだぞ
無料でマスクに会えるなら引く手あまただろうよ
148. Posted by     2024年11月17日 10:56
>>147
日本が輸出した。関税もかからないからな
147. Posted by     2024年11月17日 10:55
America nimo yarigai sakshuga arundeska?
146. Posted by ( ・ω・)   2024年11月17日 10:30
此処で成果出せば一生空に困らないだろ。
しかし米国には最低賃金も残業時間規制も無いのかね。
145. Posted by     2024年11月17日 09:45
まぁ、事業を成功させようと思えば、金より志よな
144. Posted by    2024年11月17日 07:47
マスクおめぇがやれよ
143. Posted by     2024年11月17日 04:45
こういうのにかこつけて、自分の事業に都合がいいように法律を変えようとするやり手が出てくるんよ
日本では竹中平蔵が有名。イーロン自体もそうだろう
タダなのに手を挙げる奴って、そういうことよ
142. Posted by な   2024年11月17日 02:51
>>6
書き込みは結構です
(長年にわたって)(しつこく)社会に病気をバラまいている自覚ありますか?
精神病院に入りましょうよ
141. Posted by な   2024年11月17日 02:50
>>4
書き込みは結構です
(長年にわたって)(しつこく)社会に病気をバラまいている自覚ありますか?
精神病院に入りましょうよ
140. Posted by な   2024年11月17日 02:50
>>3
書き込みは結構です
(長年にわたって)(しつこく)社会に病気をバラまいている自覚ありますか?
精神病院に入りましょうよ
139. Posted by     2024年11月17日 01:56
5 お前ら底辺がギャーギャー言ってるってことは応募殺到だろうな
ここって年収1千万どころか500ですら殆どいないんじゃないか
138. Posted by     2024年11月17日 00:30
南アフリカ移民の成金がそれを言っちゃあ御終いよ
137. Posted by .   2024年11月17日 00:27
コミュ障がコミュニケーションサービスまともに運営できると思った?
136. Posted by      2024年11月16日 23:58
報酬ゼロってどういうことだ?
残業代が出なくてもその分時給が高ければいいけど
135. Posted by     2024年11月16日 22:55
そりゃ別にちゃんと報酬をいただいているイーロンのエージェントが自分らに都合いい政策を実現するために送り込まれるポストってことでしょ?逆に一般から来てもらっちゃ困るのよ。
134. Posted by     2024年11月16日 22:50
金も地位も既に手に入れアガったけどトランプみたいにやる気ある人ってことやろ
133. Posted by     2024年11月16日 22:45


『一緒に悪巧みして儲けませんか?』

詐欺師が詐欺師を募集
132. Posted by     2024年11月16日 22:26
>>42
そうじゃなくて、「省」と言ってるけど正確には「諮問委員会」の委員という特別公務員のポジションで働くことになる。
諮問委員会の委員は原則無報酬と法令で定められているから、イーロンマスクが決めたり雇ったりしているわけでもない。
アメリカ人からするとこの部分は当たり前のことを言っているに過ぎない。
131. Posted by     2024年11月16日 22:04
イーロンは金貰ったら主張を変えるような奴は来るなって言ってんだよ
イーロン自体あと一歩で借金で終わりそうになるくらい夢であるミサイルに資産の全額をつぎ込んだ男だし本気の奴を探した結果無給になったってことだろう
130. Posted by     2024年11月16日 22:00
数兆報酬とってる人に言われても
129. Posted by     2024年11月16日 21:59
アメリカを変える大仕事をイーロンと大統領の下で働けるメリット、志の高さってのは単なるブラック企業のただの搾取のただ働きとは全く違う
これを理解できないのは低IQだからそこからもうテスト始まってる
てか、これで1人も応募来ないと思ってる奴はガイジ
殺到しまくるよ
128. Posted by    2024年11月16日 21:45
アメリカは日本以上の超コネ社会。
政府高官と顔がつなげるビッグチャンス。
無報酬=人生の資産形成フェーズを完了させている人物募集ってだけ。
こんな要職を公募するなんて、アメリカンドリームそのものだよ。
127. Posted by .   2024年11月16日 21:45
金をとらないならどんな結果になっても責任を負わないってことか?
126. Posted by    2024年11月16日 21:31
変人奇人寄りの天才的な頭おかしい奴が
「おもしれー」とか言って寄ってきそうな求人だな。
日本じゃ難しいパターン。
125. Posted by あ   2024年11月16日 21:26
世の中には仕事好きな連中はたくさんいるよ、そういうやつらだけが働く社会にしろよその前に。働かざる者食うべからず?ふりーよ
124. Posted by     2024年11月16日 21:25
国が主導して人口抑制してたアホな国は除いて、先進国は出生率は下がるものです
123. Posted by     2024年11月16日 21:23
でも僕はお金じゃばじゃばもらいます。イーロンです
122. Posted by    2024年11月16日 21:15
慈善事業になら奉仕する人はアメリカには結構いるけど、政府に奉仕するアメリカ人はいない。アメリカという国に奉仕と政府に奉仕とじゃ次元が違う。気持ちの在り方の問題。イーロンは人というものを勘違いしてる。
121. Posted by    2024年11月16日 21:13
そういうのを搾取って世間では言うんじゃないかい?
120. Posted by 超一流企業やね   2024年11月16日 21:12
カットされる危険が有る企業の代表募集 ってコトやぞ。集うのは国相手の企業の幹部なんだから超エリートだし、給料は企業がもつに決まってんだろ。 ハナからオマエラみたいなゴミカスの募集ではない
119. Posted by     2024年11月16日 21:12
Department of Government Efficiency (@DOGE)アカでのポストには無給とは書いてないけど報道してる海外メディアは zero pay だの Free だのってイーロンが言ってたって書いてるな
118. Posted by     2024年11月16日 21:08
本スレ>>7
>アメリカならFIREしてヒマになった元エリートがいっぱいおるやろ

ヒマが欲しいからFIREしたんじゃないのか?
何のためにFIREしたんだよ
117. Posted by アメならボーイングとか?   2024年11月16日 21:06
日本で例えると国相手の企業は、日本郵船、石油開発、NTT、日本コ〇〇ス、JAL、重工、商船〇井、三〇重工、〇紅とかやな。 
116. Posted by    2024年11月16日 20:59
YES! 高須クリニック
115. Posted by     2024年11月16日 20:56
有能な人に高給与えてちゃんと仕事してもらった方が良いのでは
114. Posted by 通信系やねー   2024年11月16日 20:55
自分トコがカットされる危険が有るなら派遣せざるを得ない。軍産、重工、通信、情報工事とかの国相手の企業は出すだろ。 ピーポー相手の企業なんて2流やぞ
113. Posted by    2024年11月16日 20:55
トランプ、イーロン、ブルーカラーの味方っぽいこと言って
やることがレーガノミクスw
馬鹿なのコイツら…
112. Posted by     2024年11月16日 20:55
>>93
戦争吹っ掛けて保有米国債チャラと資産凍結というか没収
111. Posted by     2024年11月16日 20:53
トップがイーロンマスクとラマスワミ
なおかつ制度に広範囲に精通してないといけない
リストラ屋は高給で迎えるのが常識
これは不可能なミッションだよ
110. Posted by     2024年11月16日 20:50
>マスク氏、報酬ゼロで
>マスク氏によればこの仕事は無給だが

てことは読売が英語できないってことか
109. Posted by アナベベのマスク   2024年11月16日 20:50
報酬はイーロンのマスクだったりして(;´_ゝ`)
108. Posted by    2024年11月16日 20:48
政府のプロジェクトに関わり、関係者にコネを作れると考えればやる人は多数いると思うがな
これで実力を示したらこれからの人生の実りになるだろうし
採用される人は超高性能だろうし
107. Posted by エゴイスト   2024年11月16日 20:47
高IQが話題のスレに低IQのレスが並ぶのがシュールで面白いなw
106. Posted by     2024年11月16日 20:47
ここのコメント欄に原文を読んでもいなければ、英語もできない奴しかいないことはわかった

読めばわかるけど無給でなんて書いとらんぞ
105. Posted by        2024年11月16日 20:44
やりがい搾取の最高峰
104. Posted by     2024年11月16日 20:35
米軍の超能力部隊は活躍出来ずに解散したんだっけw
103. Posted by 名無し   2024年11月16日 20:29
報酬無いけど、出してくれた成果はイーロンのもの、失敗したらお前の責任って感じかね
102. Posted by     2024年11月16日 20:29
>>78
憎まれっ子世に憚る…
101. Posted by     2024年11月16日 20:26
国を良くしたいって話で金を要求してくる奴はろくなもんじゃない
これで正解
100. Posted by     2024年11月16日 20:21
最初の仕事は上司をクビにすることか
99. Posted by     2024年11月16日 20:20
アメリカなら物好きな奴たくさんいるだろ
98. Posted by     2024年11月16日 20:19
収入置いといて、国家権力を思いのままに振るえるなら、応募する価値はあるかもな
ただ、それは自分が老後路頭に迷わないだけの資金的な目処がついてるやつだけだな
俺はIQ高いけど未来を読むスキルなんてない小市民だからパス
別に投資で成り上がったやつがIQ高いってわけでもないしな
97. Posted by     2024年11月16日 20:13
すまんな、現役京大卒だし仕事にも就いてるし自分の老後の分くらいは貯めたけど、
それでもタダ働きするつもりはないわ
少なくともどうしたいかどうして欲しいか明確にしてもらわないと、受ける気にもならない
96. Posted by     2024年11月16日 20:09
地獄やん
95. Posted by     2024年11月16日 20:06
まぁあれこれしてるのに破滅一直線の中国人には関係ない話
94. Posted by     2024年11月16日 20:05
奴隷募集ってハッキリ言えばいいのに
93. Posted by 名無し   2024年11月16日 20:04
コストカット?簡単やん「アメリカを解散する!」で終わりや。
92. Posted by 名無しの通りすがり   2024年11月16日 19:54

損して得をとらしてくれるのがアメリカ。

得と見せかけて損をさせるのが中国。

自分だったら、アメリカと交渉したいね、独裁者の捨て駒にされるために中国やロシアの傘下になりたくない。
91. Posted by     2024年11月16日 19:52
きっと履歴書データに暗号掛けないアホは弾かれるんだろうなぁ
90. Posted by     2024年11月16日 19:50
これは有りだろ
89. Posted by     2024年11月16日 19:45
応募した時点で低IQで不採用
88. Posted by 名無しの通りすがり   2024年11月16日 19:45

日本の政治もそうだよな、損して得をとりたがらないから、すぐに否定から入って代替案やアイデアも出してこんから、ダメだろ。アメリカと交渉するということは、そういうことだよ。
87. Posted by     2024年11月16日 19:45
魔導士ですらわずかな報酬でるのに、、
86. Posted by 名無しの通りすがり   2024年11月16日 19:42

アジア人は、損して得をとりたがらないから、すぐに否定から入って代替案やアイデアも出してこんから、ダメだろ。
85. Posted by    2024年11月16日 19:34
趣味とか遊び感覚でやれるゲーマーとかがターゲットやろな
84. Posted by    2024年11月16日 19:34
ただし自社に有利な政策します
となるだろ
公務はある程度決まった良い報酬を出せ、それに見合う仕事をすれば良いんだよ
83. Posted by け   2024年11月16日 19:31
無敵の人にこんなええ標的はないが、彼の場合はそんな準備は既にできてて鉄壁。
やりっぱなしで自分の責を喰らわんとナメてる日本の同じような人間を無敵の人は狙うべきやろね。
82. Posted by     2024年11月16日 19:29
アメリカは勝手に崩壊しそうだからその前にせめてロバート・ケネディJrにワクチンとコロナの茶番の真相暴露と世界中の米軍撤退をやらせないとな
81. Posted by     2024年11月16日 19:27
DSと戦うとか言っておきながらDSが得する緊縮財政で草
あほですわ
80. Posted by く   2024年11月16日 19:25
こいつ普通に、新時代の竹中なんやけどな。中抜きで収奪してコントロールするのが世界規模ってだけで。実際何ともいえんダサキモい感じやろ?個々の人間性なんてすっ飛ばしてるからな。
79. Posted by     2024年11月16日 19:25
選挙やオリンピックや万博なんかのボランティアの価値を知らない馬鹿はこれを批判するんだろうな
悪い事はいわないからぼっちで仕事がないやつは参加しろ
78. Posted by     2024年11月16日 19:21
イーロン・マスクってマジで嫌い。
77. Posted by    2024年11月16日 19:20
イーロン・マスクは自社に有利になるようにっていうか自分に有利になるように振る舞うやろな。
この人は金儲けが目的じゃなくて、目的のために金儲けがあるようなステージにある人なので…。
宇宙開発とか火星基地とかガチで狙ってるやろなぁ…
76. Posted by     2024年11月16日 19:19
懐かしいなぁ…
昔のTwitterにはそんな感じの革命家気取りの高学歴ヒッピーみたいのが沢山居たんだよなぁ…
ある日突然近親憎悪拗らせた何処かの金持ちに会社乗っ取られて全員無職になっちゃったけど…
75. Posted by     2024年11月16日 19:17
報酬はイーロン・マスク他とのコネクション
74. Posted by     2024年11月16日 19:16
祖国の為に、プライスレス(*`・ω・)ゞ
73. Posted by    2024年11月16日 19:16
雇ってくれるならやりたい
よく考えてみろ
72. Posted by     2024年11月16日 19:15
週80て無休でも平均11以上やぞ
優秀な人間集めて壊すつもりかよ
71. Posted by     2024年11月16日 19:14
週80以上・・・
70. Posted by     2024年11月16日 19:13
>67
それは任命者の責任だわ
69. Posted by      2024年11月16日 19:09
今後のコネ作りと考えれば安いな
まぁそれも活かせなければ意味ないけど
68. Posted by     2024年11月16日 19:09
夕張に移住してマスクメロンでも栽培してろよ
67. Posted by Antares   2024年11月16日 19:08
>>64
報酬ゼロでも責任をとるのが社会人やで( 'ω')
66. Posted by     2024年11月16日 19:08
>>42
これやろな
コネを報酬に変えれないレベルの奴はいらんってこと
65. Posted by     2024年11月16日 19:06
そんなんで上手く行くなら
今頃ワタミの渡邉美樹が総理大臣になってるだろ
64. Posted by     2024年11月16日 19:05
報酬ゼロってことは責任もゼロになるんやで
63. Posted by Antares   2024年11月16日 19:04
>>58
個人事業主です( 'ω')✋
62. Posted by ラワン合板   2024年11月16日 19:04
土日休みだと1日16時間働くのかw
61. Posted by     2024年11月16日 19:03
アメリカ好き放題できて、マスクにも会えるわけだし
やる人いそう
60. Posted by Antares   2024年11月16日 19:02
これアメリカ国籍無いと応募できない感じ( 'ω')?
59. Posted by     2024年11月16日 18:58
そんな条件ではIQが高"かった"暇な金持ちのロートルしか集まらないんじゃね?
例えば最近政府系商売しか上手くいってないイーロン・マスクとか、意識高い系の元人権系環境系の活動家とか。
58. Posted by     2024年11月16日 18:58
日本企業がいい例だけど
会社って無駄に超人を求めようとするからダメなんだよね
せいぜい凡人に毛が生える程度が限度
サボってもいいし、面倒なら当日休んでもいい。こんぐらい適当でいいんだよ。企業が求めてる人間ってまず来ないからね人手不足の原因だけど
それは何故か?
そういう人はみんな個人事業主なり法人化して会社社長になるからだよ
57. Posted by    2024年11月16日 18:55
個人じゃなくてコネ作りたい組織所属しか来ないんじゃね
56. Posted by     2024年11月16日 18:54
何で奴隷募集してんだ?
それともなんか意識高い金持ちでもおるんかな
55. Posted by     2024年11月16日 18:51
応募殺到だろうな
無報酬でも国を自分の思う通りに動かすゲームを楽しめるんだぞ
54. Posted by け   2024年11月16日 18:51
道徳とか人倫みたいな価値が致命的に欠けてて、すんごい変で巨大なナルシズムで神に成り替わろうととさえ思ってそうな危険人物ってイメージ。完全にヴィラン。
この人は遠い人やが、なんか流行ってんのかそれの小さい版が身の周りに出て、ちょっと古い安倍一強時代みたいな口八丁と出鱈目して圧力かけて、その糞を煮詰めて真似たような職場管理層の行動がもはや醜すぎて地獄。
職場で好き放題して我が子は別世界に置きたいんやろけど、それは叶わんわな。より糞な社会生活を味わうだけやし、性欲で子供産んだだけで、上級国民でもないから。下々な領域でイーロンの真似しても、子に影響しない程ならお金持ちにはなれへんから。既に気づいてるやろけど、お前の虫みたいな行動で、社会や家族、大事な子供へのリスクは、虫みたいなお前が動けば動くほど増し加わるから。逃げ切りというのは基本あり得ない。
もうてがかりを残すのすらアホらしいが、土台の人間性に真面目に向き合い悔い改めろ。
53. Posted by     2024年11月16日 18:50
これは衣食住の全部を面倒見てくれて欲しいものがあれば買ってくれるやつ
52. Posted by     2024年11月16日 18:47
そうして第203航空魔導大隊が結成されたのであった
51. Posted by     2024年11月16日 18:46
中国系だらけになりそう
50. Posted by さ   2024年11月16日 18:45
ほほこれ大谷翔平さんしか当てはまらねーな
49. Posted by     2024年11月16日 18:44
1コメント5毛アル
48. Posted by     2024年11月16日 18:44
日本共産党「最低賃金を守りなさい!赤旗代金が払えないだろ!」
47. Posted by    2024年11月16日 18:44
この条件でもコネ欲しさに応募する奴がいるんだろうな
46. Posted by     2024年11月16日 18:43
故ジョブス「おれですら1ドル貰ったよ」
45. Posted by     2024年11月16日 18:43
経費節減の為にテスラは手放しました
44. Posted by     2024年11月16日 18:40
X有料会員でなくてもいいですか?
43. Posted by     2024年11月16日 18:40
旧民主党政権時代の仕分け人ですら報酬が出ていたのに
by蓮舫
42. Posted by    2024年11月16日 18:40
>>7
IQ高いやつと要人にコネができるのは金の匂いしかしねーわ
要するに「報酬0」と言えばバカが寄ってこないから言ってるんであって儲からないとは一言も言ってない
41. Posted by     2024年11月16日 18:39
お前がやるんだろう?イーロン
40. Posted by     2024年11月16日 18:39
タダより高いものはない
どんな悪さするつもりなのかw
39. Posted by     2024年11月16日 18:39
それはスジ違いですよ…(;´_ゝ`)
38. Posted by    2024年11月16日 18:38
月80時間なら物好きもいるかもだが週80時間は無茶すぎる
無報酬でどうやって生きていくんだよ
37. Posted by     2024年11月16日 18:38
五毛党「24時間働いてるから余裕アル」
36. Posted by    2024年11月16日 18:38
なんでどれだけ寿命があっても使いきれないだけの金持ってるのに微塵も出さねぇんだよ
35. Posted by     2024年11月16日 18:37
クロッチマスク先生は流石に畑違いかwwwww
34. Posted by     2024年11月16日 18:37
週80時間以上取り組む「意欲のある」ってこと
それだけの成果をより短時間で達成できるやつに来てほしいんじゃないかな

まぁ応募の時点でそのあたりの見識と実効性のある案を提示できなきゃ面接1%には入れないかな
33. Posted by     2024年11月16日 18:36
日本も高度プロフェッショナル制度があるけど年収1075円以上と決まっとるんよな
32. Posted by     2024年11月16日 18:36
五輪や万博のボランティアとボランティア管理の構図みたい
31. Posted by け   2024年11月16日 18:34
ドン引き、すんごいナルシスト。身の回りに居たら嫌やなぁ。
30. Posted by     2024年11月16日 18:34
これを利用して他で稼げってことなんでしょ知らんけど
29. Posted by あ   2024年11月16日 18:33
>>7
というより
働かなくてもいいレベルの金を持ってるビジネスマンにコネやるから来い
と暗に言ってるだけのような気がする
27. Posted by     2024年11月16日 18:32
中国の官僚もこんな感じだったけどな
給料なんか雀の涙だから実利は賄賂で補えってやつ
26. Posted by     2024年11月16日 18:32
凄く小さい組織なら無茶苦茶上手くいく可能性があるやり方w
25. Posted by     2024年11月16日 18:31
コレ、結果を出せれば後からスゲェ金稼げる案件じゃねぇの?
24. Posted by     2024年11月16日 18:31
自分は国から報酬を貰うんでしょ?
まるで発想が竹中平蔵だね
23. Posted by 名無し   2024年11月16日 18:31
お前ら自身のキャリアのために条件悪くても働くって発想ないから底辺なんだよ。専門性の高い仕事は、キャリアやスキル身に着けてなんぼ、それが将来の高収入に結び付くんだよ。
22. Posted by    2024年11月16日 18:31
>履歴書をXを通じて直接送るよう求めている

この時点でいろいろ罠があるような気がする
余計なお世話だけど文面に「privileged and confidential」云々とか書いてないと門前払いかもね
21. Posted by    2024年11月16日 18:31
某音楽家が運転手を雇う際に時給800円を提示して、総ツッコミくらってたが、「運転手として僕について回るということは、業界にパイプができるということです。その価値がわかる人だけ応募してください」と言って、結局誰かを雇ってた。
イーロンも同じ思考してんじゃなかろうか。
20. Posted by     2024年11月16日 18:29
週80時間て
まずお前が効率化しろよ…w
19. Posted by あ   2024年11月16日 18:28
売名としてはこれ以上の条件はなかなか見込めない。
応募するやつはいそうだな。

俺ならやらないけど
18. Posted by     2024年11月16日 18:23
誠実さの欠片もない上にデマ流しまくったり
捏造しまくる奴が他人に誠実さを求めるのギャグだろ
17. Posted by    2024年11月16日 18:21
上司がイーロン馬鹿マスクとかクソガイジでもないとこねえよw
16. Posted by あ   2024年11月16日 18:21
年俸いくらの人材が何年耐えられる想定なんやろ…。
できないのをわかっていて応募したサイコが大暴れして、それによって有能な職員からやめてって、結局暴れた奴も成果を認められずにクビにされて最後は何もできない人だけ残る未来しか見えないw
まあその後民営化したりサービス削減して政府の仕事を消滅させるのが目的なんだろうけど。こういう表向き綺麗ごと(?)を言って実際は組織そのものを解散させていく作戦って悲惨だよね。関わったら負けすぎる。
15. Posted by     2024年11月16日 18:20
国の仕事に関われるなら報酬いらんと言うやつはおるだろうけど詐欺師か極右ばっかり来そう
14. Posted by け   2024年11月16日 18:20
すごい、完全な地獄。
13. Posted by     2024年11月16日 18:18
宇宙人説あるからなぁ…
12. Posted by     2024年11月16日 18:17
金目当ての人間は利権に溺れるからな
無報酬でも国のためなら死ねるって意志がある人間を集める方便としては悪く無い
実際に無報酬で死ぬまで働かせて使い捨てたとしても本人が望んだ結果だしな
11. Posted by     2024年11月16日 18:12
イーロンマスク本人が誠実じゃないのに他人に誠実さを求めるの?
10. Posted by     2024年11月16日 18:11
イーロン・マスクが上司って経歴は、数億円の価値があるよ
9. Posted by     2024年11月16日 18:09
お、いいね。日本人でもいいなら応募したい。
8. Posted by     2024年11月16日 18:08
高い霊力ある人材募集!くらい言って欲しかった。
宇宙人なんだから。
7. Posted by     2024年11月16日 18:08
無償でもその後のビジネスチャンスになりそうだな
6. Posted by     2024年11月16日 18:07
※ここの日本語の記事すら理解できない弱男たちのIQレベルを想像してみましょうw
5. Posted by Antares   2024年11月16日 18:07
エドガワランポ
4. Posted by     2024年11月16日 18:05
使えないくせに要求ばかりは多い人間のクズの弱男
3. Posted by     2024年11月16日 18:04
>>2
社会に不要な弱男
2. Posted by     2024年11月16日 18:04
>>1
生活保護の精神障害統失よわおとこ
1. Posted by Antares   2024年11月16日 18:03
( 'ω')<Unraveling Love♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介