ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年10月31日

船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過

1 名前:ぐれ ★:2024/10/31(木) 10:08:13.60 ID:VDXGnitS9.net
※2024/10/30 07:06
読売新聞

 破産手続きが開始された船井電機(大阪府大東市)を巡り、2021年に同社が出版会社に買収されて以降、約300億円の資金が流出し、破産申請時は117億円超の債務超過だったことが29日、読売新聞が入手した資料と東京商工リサーチ関西支社情報部の調査でわかった。簿外債務も判明するなど、破綻へとつながった不透明な資金実態の一部が浮き彫りになった。


引用元
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241030-OYT1T50034/
2: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:08:55.59 ID:LcRKKasd0
逮捕されるかどうか

4: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:10:16.76 ID:1ic2fuk60
事件にならんの?

8: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:12:03.67 ID:sYka2WKo0
脱毛サロンを買収するあたりがもうダメだな

9: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:13:12.04 ID:Fvi0LXJh0
あほや

11: 憂国の記者 2024/10/31(木) 10:14:32.29 ID:CyD7K7/F0
完全に事件でしょ これは

14: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:15:26.76 ID:dUANbPL50
旧春日電機を思い出した

19: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:16:11.67 ID:sUlgH21d0
51歳社長か。。無能世代にやらすからだよ。

21: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:16:38.74 ID:1RtJ2Kcx0
300億円の資金流出させてさっさとトンズラこいたのかw
悪い奴だな

23: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:16:54.86 ID:YXI8CAZ00
うお有名なとこ利用した背任倒産かよすげえな

24: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:17:08.88 ID:BeEMnYF80
昔は絶対に倒産しなさそうな会社だったのにな
長年の迷走の末に破綻したか

37: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:18:59.15 ID:uNXA2+Om0
計画倒産じゃないのこれ?

40: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:19:10.09 ID:7pcMOF5o0
これはハリソン山中絡んでるわ

41: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:19:29.92 ID:3eoZOhNi0
これは背任案件

63: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:23:49.95 ID:8CVFLA0L0
退職金もなく棄てられる従業員は経営陣を恨んでいいぞ

64: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:24:01.41 ID:QtugvF4p0
乗っ取り屋とか言われる奴?

77: 警備員[Lv.15] 2024/10/31(木) 10:26:43.71 ID:LTP6rHbk0
まず特別背任だけどこれ罪に対してションベン刑すぎるゃぁ

79: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:27:11.42 ID:Zmt03nLi0
ただどの道倒産はしてたと思う
早いか遅いかだけだからな

82: ハンター[Lv.14][木警] 2024/10/31(木) 10:27:55.55 ID:mScbVnwS0
さすがフロントさんはやる事がエグうおますなwww

88: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:28:56.90 ID:VjoVRYya0
Xでも騒いでる人いたよね
事件化すんのかな

89: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:28:57.98 ID:O4cwMJ8K0
これ完全に背任だよね

106: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:33:46.04 ID:nqdRLqiP0
これはやりすぎてるから事件になりそう
もうちょっと上手くやらないと

118: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:37:35.73 ID:RSlu2Nu+0
乗っ取りじゃん
相当前から狙われてたんだろ

135: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:41:33.06 ID:zLN+ThzG0
自分の出版社に金回すための買収だったんか。
なんでこんな奴社長したんだ。

141: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:42:52.97 ID:SCxIfNzY0
300億でエヌビディアの株買ってたら今頃大金持ち

142: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:42:57.50 ID:h/jONBOZ0
その300億あれば破産しなかったやん

146: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:43:38.56 ID:LUP7PECX0
背任横領なんでもござれは草

156: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:46:02.49 ID:F7he4rka0
現金抜き取って計画倒産させた?w

168: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:50:23.30 ID:M/whdy5+0
令和まで生き残った電機メーカーが突然破産とかおかしいと思ったよ
普通は民事再生とか軟着陸するはず

174: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:51:17.18 ID:oVs6yCTx0
創業家やばいのいっぱいいるんじゃない

180: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:52:50.69 ID:zpoUw5ea0
業績不振の倒産じゃないと聞いてすっ飛んできました

190: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:55:11.88 ID:mkdLecpd0
法的にはどうなるんだろうか

191: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 10:55:20.25 ID:tnFBGr+y0
これ経済犯罪
もっと大きく報道すべきだと思う

213: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:02:58.03 ID:/tDsDhm50
潰れるのは船井じゃなくてミュゼの方なのは確かか

216: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:05:55.31 ID:G9yZM6TG0
出版社と家電って遅かれ早かれじゃないの

230: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:10:26.65 ID:S7SIx+LZ0
こんなの許されるの?
船井の役員は弱味握られたんだろうか?

239: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:13:35.14 ID:HmxCNJVC0
金だけ抜かれて
ポイ

254: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:21:10.77 ID:XGBD4NGP0
完全に秀和システムのせいやな
こわw

264: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:23:38.89 ID:+I0+RW2w0
秀和システム自体が乗っ取られてたの?

276: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:27:30.76 ID:RSlu2Nu+0
>>264
秀和は昔はパソコン関係の本出してたけど
2015年に投資コンサルに買収されてるみたいだね

285: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:29:54.02 ID:nE7Z7wbj0
こういう見え見えの悪党をしっかり懲らしめられないから治安もモラルも崩壊していくんだよ

314: 警備員[Lv.15][芽] 2024/10/31(木) 11:37:42.48 ID:IjO/BncI0
コンサルに流れてそう感ある

330: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:42:18.26 ID:AN6MpkvD0
ミュゼ買ったのが理解できない

331: 名無しどんぶらこ 2024/10/31(木) 11:42:22.56 ID:X//6wN8k0
日本の闇


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1730336893/0-


衝撃の展開
音作品創作工房ナッシュスタジオ
2021-07-19


スポンサードリンク
dqnplus at 14:29│Comments(68)社会

この記事へのコメント

68. Posted by a   2024年12月01日 16:14
TBS NEWS DIG 2024年11月30日記事「“世界のFUNAI”船井電機 異例づくめの破産劇「300億円」資金流出か… 消えた金の内訳判明「名門終わらせない」事業再生への動きも【news23】」によると、300億円あった資金について、買収した出版社の社長(まぁつまり秀和システムの社長でしょう。)によると、船井電機買収で銀行への返済:180億円、創業者の息子への自己株買い:44億円、創業者の息子への返済:27億円、M&A資金と関連会社への貸付:約50億円、という感じで使われたとの事ですが、これだけでは買収前にあった船井電機の預金347億円と発生した債務117億円の説明が行えないように思われます。まだ追跡を行う意義が大きくあるような感じがします。
で…、銀行、とありますが、ひょっとして、銀行主導のM&Aだったのですかね?
どこの銀行であるのか気になりますねぇ…。
67. Posted by    2024年11月03日 12:46
まず経営権を取ります。そうしたら売っちゃいけないものまで売れるもんは全部売って、一時的にカネを確保、会社が表面上は回復します
そのスキに、得た現金を社外に逃がし、確保します
臓器不全に等しい状態の会社は、当然ツブれますが、儲かったからよしっ!
というのが乗っ取り屋のやり口。気を付ければ合法で出来ます。
会社が一時的に立ち直ったように見えるので、建て直しのプロ、ダメな所をカットしてくれる凄腕経営者などと勘違いしてる人も
一時でも株価が回復するので、そこで売り抜ければいいやと受け入れちゃう株主も。
66. Posted by     2024年11月01日 12:37
>朝鮮系銀行と中国帰りの人間ってはっきり書けばいいのに
マジか?…
65. Posted by     2024年11月01日 11:15
元々この手の悪質M&Aが横行してて国も把握してたんだが
もっと規模が小さいところだったから中小企業庁が対策マニュアル出してたんだよね
今回は有名企業でのことだし、これをきっかけに法的な規制や背任での刑事事件化とかできればいいんだが
64. Posted by     2024年11月01日 09:14
SANYOの最後もこんな感じじゃなかったっけ?
あれは外資系金融機関も入ってたけど
63. Posted by     2024年11月01日 09:02
詐欺とか背任なんかの金関係の犯罪は私財没収した上で、カニ漁船にでも乗せて返済するまでを刑罰にした方がいい
やり得・やり逃げが横行してて既存の法では対処出来てない
62. Posted by    2024年11月01日 06:19
>>61
2024年10月の新刊が
『知識ゼロからの生成AIを活用した不労所得マシンの作り方』
ネット広告でよく見る情報商材のアレかと思った
61. Posted by    2024年11月01日 03:53
秀和システムって技術書でよく聞く名前なんだけど、そんなヤバイ会社だったのか。「絶対に儲かるM&Aのツボとコツ」みたいな本出してたりする?
60. Posted by     2024年10月31日 23:22
借りにも東証一部上場してたような大企業が、素人が破産に至った経緯を読んだだけでも怪しいと思うような雑な手口で会社を倒産させるような反社の餌食になるってひどい話だけれども、失われた30年で実務者や管理職だけではなく、会社をあくどい連中から守るノウハウのある経営者もまともに育てられなかった企業がこの先もいくつか出てくるのかもしれないな。
59. Posted by     2024年10月31日 23:15
船井「三洋、愛輪兄者達よ、やっと会えるのか。昭和をあてに一杯やろうぞ」
58. Posted by    2024年10月31日 22:56
ほぼ最近のM&A詐欺と同じ流れじゃねえか
毎年赤字8億垂れ流してたところで、預金300億あったらまだまだ余裕あっただろ
57. Posted by     2024年10月31日 21:03
M&A詐欺に話が似てる
56. Posted by     2024年10月31日 19:29
貸金業の奴らが乗り込んできてるから、いわゆる乗っ取り屋にやられてるんだよ。
秀和のバカがどこまで噛んでるか知らんが。
55. Posted by    2024年10月31日 18:38
一旦子会社にすれば資金流し放題とか、どうなんかね。法的には問題ないんだろうけどね。
54. Posted by 名無し   2024年10月31日 18:06
これ逮捕されるやつだ
53. Posted by 騙されたな   2024年10月31日 17:58
>>6
ミュゼを買収、債務と広告費で資金流出
株を差し押さえられる
のような流れらしい
東芝のようなものか
52. Posted by あ   2024年10月31日 17:55
完全に食いもんにされてんな。
51. Posted by     2024年10月31日 17:50
社員たちがかわいそう過ぎやろ
警察は背任疑いで動けよ
50. Posted by     2024年10月31日 17:06
船井の資産はTOB後から急激に減少してるらしいから、もう明らかに食いつぶす気満々だったんだろうな。
ミュゼもその一環で、負債の付替えをするためだったかも知れない。
49. Posted by a   2024年10月31日 16:59
まぁ、財界には悪意があったり、専門家とか事業者とかにも悪意があったりし、まともな存在の首を締めて殺すみたいな事をしてくる場合がある良い例になりそうですね。
48. Posted by     2024年10月31日 16:57
>>36
売上激減したとて500億以上の売上があり、2000人以上の従業員もいるのに畳む選択肢はないだろw
創業家はどうやら見通してたみたいだけど。
47. Posted by a   2024年10月31日 16:54
>>1 まぁ秀和システムを見る目が変わるような事態であるように思われます。そんな事をする所だったのですか…。
46. Posted by     2024年10月31日 16:50
吸血型M&Aとか一連の流れで初めて知ったよ
45. Posted by     2024年10月31日 16:46
カルロスゴーンしちゃったの?
44. Posted by     2024年10月31日 16:40
創業家は不動産を根抵当に入れ、秀和は船井の本社を抵当に入れさせた。
民事再生の道を選ばないってことはもう元からそのつもりだったとしか思えない。
43. Posted by あ   2024年10月31日 16:21
これ刑事事件になるんじゃないの?
42. Posted by    2024年10月31日 16:20
なんというか、資本主義の闇そのものだね
いちぬけできなかった社員が可愛そう
41. Posted by -   2024年10月31日 16:09
秀和システムの当時の役員に、詐欺での逮捕歴があった人がいたみたいだね。面白い展開だね。
40. Posted by     2024年10月31日 16:08
まじかよ秀和システム最低だな!
39. Posted by     2024年10月31日 15:54
>創業家やばいのいっぱいいるんじゃない
まあある意味ヤバいとは言える
創業者の息子は医者になってしまって企業経営とか全く興味が無い人
多分今回の背任事件には関わっていない
だろうけど言いくるめられてどこの誰とも分からん奴を代表に据えてしまった
多分そいつも首謀者ではない傀儡なんだろうけど糸を引いていたのはC国かK国の腐った連中
38. Posted by 笑   2024年10月31日 15:42
乗っ取られて資産奪われてポイされただけやね
誰か捕まるんじゃない?これ
37. Posted by     2024年10月31日 15:39
問題は今月の給料が全社員に支給されないということ。
貯蓄ないヤツはやばい。
36. Posted by     2024年10月31日 15:37
出版なんてただでさえ先行き暗いのに
投資コンサルなんかに買われてる秀和を選んだ時点でこうなる運命だったのかもしれない
安売りモニターが斜陽になった時点で会社をたたむ勇気があればね
35. Posted by    2024年10月31日 15:29
韓国系経済ヤクザに乗っ取られて
資金を奪われたという話
マスコミがまともならそのうち大きなスキャンダルになるだろ
船井は調子悪かったのは事実だが潰れることはなかった。
34. Posted by    2024年10月31日 15:20
弱ってたところを助けるふりして
金抜いてポーイ
簡単に言うとこういう事だろ?
33. Posted by     2024年10月31日 15:20
>>19
正解
32. Posted by     2024年10月31日 15:19
こういう買収案件増えてるみたいよ
31. Posted by ま   2024年10月31日 15:17
たしかバイク便も買収してただろ
30. Posted by     2024年10月31日 15:11
フナイ題材にして地面師みたいな映画作ろう

タイトルは
29. Posted by    2024年10月31日 15:00
REGZA LINKで固められてるうちはテレビもレコーダーも東芝なんだけど、いまのREGZAレコーダーは船井のOEMだから今後どうなるか心配だ
28. Posted by     2024年10月31日 14:58
乗っ取り計画倒産っすね
27. Posted by    2024年10月31日 14:57
反社に金流れてるとか言われてるけどそっちの捜査はされないのかな
26. Posted by    2024年10月31日 14:55
うわぁ〜隠れファン多いから喧嘩売ると狙われるんだぁ〜うわぁ〜
馬鹿かよ
25. Posted by 名無しさん   2024年10月31日 14:53
資金抜いておいて負債で倒産と言われてもな
24. Posted by     2024年10月31日 14:53
日本って女と法人の犯罪にはクソ優しいからそんな大事にはならんだろ
23. Posted by    2024年10月31日 14:49
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
22. Posted by -   2024年10月31日 14:49
秀和システムの当時の役員に、詐欺での逮捕歴があった人がいたみたいだね。面白い展開だね。
21. Posted by     2024年10月31日 14:48
フナイには隠れファンが多いからケンカ売るのはやめたほうが

日本人じゃないと分からないんだろうけど
20. Posted by     2024年10月31日 14:47
こんなの中国本土の外資系はよくやられてるよね
19. Posted by あ   2024年10月31日 14:46
>>9
ネットで脈略も無くこういうこと書いて喜んでる奴って
相当な底辺弱者生活してるんやろうなあ
18. Posted by あ   2024年10月31日 14:45
そういう筋の?
17. Posted by    2024年10月31日 14:45
>>4 本国に逃げてから「妊娠してたアル養育費払うアルこれが診断書(捏造)アル」が無いから微妙
16. Posted by     2024年10月31日 14:42
乗っ取られた後の動きがヤバすぎるて…
15. Posted by     2024年10月31日 14:40
>>7
韓国女は最低
14. Posted by    2024年10月31日 14:39
買って400億抜いて潰すって恐ろしいことするなあ
13. Posted by     2024年10月31日 14:39
映画化できる内容やで
12. Posted by     2024年10月31日 14:38
>>10
私物化もなにも、株を掌握した時点でその会社は株主のもの。

安売りしかできずに持っている現金等の資産に対して株価が異様に安くなっているから、こういう筋につけいられる。

ようするに、弱男向けの安売り商売なんてするもんじゃないってことw
11. Posted by     2024年10月31日 14:35
>>4 的確過ぎる
10. Posted by 名無し   2024年10月31日 14:35
創業者から株買った奴が株式比率に物言わせて会社私物化して役員解雇&関係者で統一して船井の資産全部吸い上げて取るもん取ったから倒産させてポイとかいうやべー案件
9. Posted by     2024年10月31日 14:35
>>6
弱男向けの安い製品をつくっているようなところは、企業体力がなくなりつぶれていきますw
発狂する弱男w
8. Posted by 8964天安門   2024年10月31日 14:35
「立憲代表、自民代表の名前を書くのは筋違い」維新・吉村共同代表 首班指名について見解「維新と書いてくれた有権者の信頼を裏切ってはならない」
FNNプライムオンライン

じゃぁ野田って書くのもダメだね
7. Posted by     2024年10月31日 14:34
>>4
※「日本の女は最低」といつも言っている弱男の発言ですw
6. Posted by     2024年10月31日 14:34
なんか船井電機自体がやらかしたわけじゃないみたいな話が流れてくるな
どういうことかさっぱりわからん
船井電機だけで再スタートとか無理なの?
フナイの製品安いのに物がしっかりしてて好きなんだが
3年くらい前に買った掃除機が未だに使える
流石日本製だなって思った。日本製なのにムチャクチャ安い。頑張ってくれ。
5. Posted by     2024年10月31日 14:33
>>2
企業や経営者が大嫌いな、資本主義に向いていない負け組弱男
4. Posted by     2024年10月31日 14:33
まるで中国嫁の結婚詐欺みたいな話だな
3. Posted by     2024年10月31日 14:33
5 大阪民国だっせええええええええええええええええええええええええええ
2. Posted by 毎日臭いね   2024年10月31日 14:32
>>1
引きこもり中国人
1. Posted by 8964天安門   2024年10月31日 14:32
カスハラ対策で「録音禁止」 広がる自治体の動きに懸念の声
毎日新聞

録音されて困るのは中国人

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介