ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年10月21日

コメ農家「助けて!お米を大量生産して安く提供したいのに規制で作付面積を増やせないの!」

1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/10/21(月) 07:27:51.73 ID:Ri9BW7Cu0.net


引用元
https://mainichi.jp/articles/20241016/k00/00m/020/148000c
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2024/10/21(月) 07:29:17.53 ID:YRIlRAt20
墾田永年私財法とかそういう話だろ

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 07:32:30.98 ID:J8xJHcNt0
計画的値上げだ

10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/10/21(月) 07:33:59.92 ID:jhv7FLAP0
みんな大好き規制緩和をやらない理由

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 07:34:05.72 ID:BXCwKMPN0
どんな店でも買取上限はあるやろ
それだけの話

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/21(月) 07:36:03.89 ID:eQhTQBYp0
ん、逆に農地を放置しすぎて広い土地があるけどそれを耕せる農家が年寄りばかりでキツいって話もあったような

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2024/10/21(月) 07:38:44.50 ID:krsB7DAh0
米食うのをやめた
ごめんね米農家さん

21: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2024/10/21(月) 07:40:38.22 ID:GURyQ4ry0
マグロとかタコみたいに外国人が米に気付く日が来るかもしれん

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2024/10/21(月) 07:43:15.26 ID:Zamo65BV0
別にjaに卸さんで個人で売れば良い

26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/10/21(月) 07:44:13.21 ID:CTkRZtlj0
農家の直売はほとんど値上げしてない
値段釣り上げてるやつらがいるはず

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 07:47:10.22 ID:liJw74WG0
たくさん作ったらまた安く買い叩かれるだろ
いい加減に学習しろ

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 07:47:12.66 ID:J9263MDI0
悪者にされてるのJAじゃなくて需要予測のほうでしょ
まあそれ自体は悪いことじゃないけど肝心の予測制度が滅茶苦茶ならやらん方がいい

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/10/21(月) 07:49:01.31 ID:gw7jlfSA0
転売ヤーが買い占めてなんてとこまで予測に入れるのは困難やろw

39: ◆65537PNPSA (SB-Android) [GB] 2024/10/21(月) 07:52:00.16 ID:BMCfsi0c0
込め作り止めた農家から「委託されました」ってことにすりゃいい

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 07:52:28.49 ID:7Tx2sCwt0
直売させてくれよ

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2024/10/21(月) 07:53:16.48 ID:3L5h1i4G0
現状より作付け増やすとなんかの補助金止められたりするんじゃねえの

47: 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) [KR] 2024/10/21(月) 07:54:36.29 ID:EWydX1SB0
作りすぎては暴落の歴史

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 07:55:02.87 ID:7Tx2sCwt0
とりあえず5kgごときで税込4000は異常

57: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2024/10/21(月) 08:00:58.72 ID:Ula4QcVD0
作りたいなら作ればいいのさー

62: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/10/21(月) 08:04:06.94 ID:O1QlNLfy0
これって価格なんとか法違反みたいのちゃうの?

63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GR] 2024/10/21(月) 08:04:45.86 ID:xbN9f2t80
もう社会主義やめろよ

79: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG] 2024/10/21(月) 08:17:23.84 ID:majZqfia0
国営の農場を作ったらどうだろう
農家の人をみなし公務員として雇えばいいじゃん
もちろん生産したコメは国に納めてもらう

86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/10/21(月) 08:20:59.07 ID:gw7jlfSA0
>>79
ソフホーズかな

80: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG] 2024/10/21(月) 08:17:42.50 ID:Ot6gYmmy0
コメ不足で一層コメ離れが進んだだけだったな

82: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2024/10/21(月) 08:18:10.69 ID:tjRNeVko0
水止めはさすがに・・・裁判するしかない・・・たぶん勝ってお金ガッポリいける

105: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/21(月) 08:54:00.62 ID:wj0C+xzT0
自由に作付けできるし
自由に販売できるぞ

107: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2024/10/21(月) 08:55:36.49 ID:7UjM1Idp0
戦後の農地開放が間違いの始まりよ

108: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/21(月) 08:56:50.38 ID:uu47tEo80
大量生産してもな人口減の国やしw

110: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2024/10/21(月) 08:58:52.90 ID:aSs8bT5/0
補助金とか貰わない覚悟があれば作付け面積は増やせるぞ
農協とか邪魔してくる奴らいるけど

111: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/21(月) 08:59:26.08 ID:LDW2qIXe0
だから個人売買が出てきてんだよな
JAも中抜きするカモが逃げてるから値上げに必死だわ

121: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/10/21(月) 09:16:53.37 ID:S0xnp+UJ0
休耕田だらけなのに?

138: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/10/21(月) 10:31:07.11 ID:XmcpwHLM0
ネット直販すれば良くね

139: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/10/21(月) 10:33:36.16 ID:2bD5gPmp0
>>138
出荷とか新たに発生するコストは誰が負担するんだ?

141: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/10/21(月) 10:37:28.89 ID:5mTK+bkK0
>>139
消費者

140: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 10:36:40.25 ID:7Tx2sCwt0
輸入米増やしたいからこその値上げや政策だからな
今の日本は国内には全然目を向けないし国民に金を使いたがらない

115: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/10/21(月) 09:02:50.61 ID:3sK0z+Cb0
米値上がりしてるけど作ってる人に還元されてんの?
中抜きだけちゃうの


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1729463271/


米ビジネス
芦垣 裕
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2024-09-13


スポンサードリンク
dqnplus at 12:32│Comments(160)社会

この記事へのコメント

162. Posted by     2024年10月24日 21:46
>>160
転作推奨して作付面積を減らすのを目標にしてるのは相変わらずだぞ
減反政策という名称自体はなくなったけど、同様の事は続いてるってのは調べれば分かる
161. Posted by     2024年10月24日 21:42
農協と直取引してるスーパーのブランド米の価格変動はゆっくりだった。
卸とたちの悪い小売りが値段を吊り上げてたのは明白。
農水省も値上げに賛成だから大してアクションを起こさない。
卵の値上がりに気を良くして似たような手口使っただけなんよ。
160. Posted by     2024年10月22日 14:52
いつの記事?
数年前に規制は無くなっただろ
159. Posted by ななし   2024年10月22日 10:01
今回の米相場高騰は農協以外が原因なのに、原因追求されると卸や小売みたいなメディア広告のお得意様に原因が行き着くから、必死に別問題の農林中金話にすり替えようとするのは草。

農協が善とは言わんけど、単純に農協弱体化させたら市中相場で単価決まるから不足したら高騰するし、生産自由化したら単価高止まりして売り切れるように、不足気味もしくはギリギリ足りる程度でしか作らなくなるだけよ。小規模農家は採算合わなくても出荷しうるけど、大規模農家は採算合わないと生活できないから、仮に小規模農家まで増産して米余りになって単価が下がると、むしろ大規模農家がダメージ受けて、数年後には大規模農家が離農してさらに生産量落ちる。
158. Posted by     2024年10月22日 08:26
農中金の投資失敗した赤字埋める為に、
数年は農産物、畜産物に余計な利益上乗せして販売する。
円安だろうと輸入品のが割安なくらい。

本当に酷い社会
157. Posted by とおりすがり   2024年10月22日 05:20
農家は絶滅危惧種
156. Posted by -_-   2024年10月22日 02:08
未だに減反政策が非公式に行われてるからな
稲作農家が畑に転用すると政府から補助金が出る
米を一生懸命育てても儲からないが、畑にするだけで金がもらえる
農家にとっても死活問題なので、弱いところは靡いてしまう
これ全てDSの意向
日本人の主食でパワーのある米を取り上げて体に悪い小麦を食わせるため
155. Posted by     2024年10月22日 00:11
JAに頼らない農業をしていると村八分にされて生活に問題が発生する事になる農村は確かにある
そんなこと気にせずに自力でやりたい放題やって成功してる農家はとても裕福に見えたな
154. Posted by     2024年10月22日 00:08
作付け面積を減らすことで補助金をもらっていませんでしたかね
二階建てとか言って二段階も補助金をもらっていませんでしたかね
米を作らなければ補助金出しますよとか言いだした所が悪いのだけれど、補助金捨てて米作ればいいだけなのよ?
153. Posted by     2024年10月21日 22:04
必死に値上げさせてるのはJA自民党 農民の票が欲しいんだわ
152. Posted by     2024年10月21日 21:50
うどん、そば、ラーメンの頻度が上がって米を食わなくなった。
借りた田での生産は、別枠にすべき。他の作物を育てろ。
ソーラー団地で農地が激減していそう。
151. Posted by     2024年10月21日 21:20
独立企業の無い米産業は暗い
150. Posted by    2024年10月21日 20:59
ホント政策が糞だと思う
149. Posted by     2024年10月21日 20:37
以前は、毎年この時期にお向かいさんが夜中でも脱穀しててチョイうるさかったけど、最近は全くしない
周辺の水田もみな畑に変わった
30年前ですら、職場の兼業農家の人が、肥料が高いからJAじゃなくホームセンターで買ってるって言っていた

稲作を守る気が無いのなら自由に販売させればいいのに
148. Posted by    2024年10月21日 19:45
外国が安く米を作れるのは効率よく作っているだけ。ハイテク化して人件費を削れ。人件費を削りたくないならブランド化して価値を高めろよ。そういう考えもなく国に負んぶに抱っこしてきたから米農家はもう潰れろ。
147. Posted by     2024年10月21日 19:40
Amazonで売れ
黙って売ってるコメ農家いるだろ
安かったら多少出所怪しくても買うぞ
それくらい今コメがたけーわ
146. Posted by おい   2024年10月21日 19:06
米食うの辞めたからどんどん値上げしてくれ
145. Posted by ななし   2024年10月21日 19:04
>>143
補足すると、残りの46%の中の業者が農協より高い価格で米を買い集めていて、農協が買い負けてるから買取相場が上がってる=販売価格も上がる。むしろ農協が潰されそうになってる側(笑)
144. Posted by     2024年10月21日 18:51
作りすぎなら、輸出すればいいだろ
米粉パンでもなんでもやり方あるだろ
農政がクソ
143. Posted by ななし   2024年10月21日 18:50
>>140
普通に卸せるよ。前年の全国ベースで農協のシェアは54%くらい。
142. Posted by     2024年10月21日 18:48
>>115
JAのピンハネが半端ない
141. Posted by     2024年10月21日 18:46
>>109
農水省から毎年作付面積の計画が出てない?
140. Posted by     2024年10月21日 18:44
>>132
加入してないと問屋や市場に卸せないのでは?
139. Posted by     2024年10月21日 18:39
生産者に行ってるわけないだろ
ほんとどれだけ馬鹿なの
138. Posted by モヒカントゲトゲ肩パッド   2024年10月21日 18:34
だいたいアメリカとそのケツナメ自民党のせい
137. Posted by 名無し   2024年10月21日 18:33
規制で潤う連中がいるからなw 色々と終了してる国です

136. Posted by     2024年10月21日 18:20
管理されるのを条件に保護されているっていうことですね。
結局、好きなだけ作ってよいけど、コメの関税半分に減らすよって言われたら、食料自給率がどうこう言いだすんだよね。
135. Posted by     2024年10月21日 17:49
>>133
消費税を廃止して所得税を2倍にでもするのか?w
134. Posted by ななし   2024年10月21日 17:49
小規模農家は採算無視して出荷することが割とあるので、単価を下げる要因になって大規模農家からすると邪魔なんよ。農業生産してればその分固定資産税優遇されるし、荒れ地にすることで近所迷惑になったりしないように耕作してる場合は、とりあえずプラマイゼロないし、多少マイナスでも構わないから出荷する場合がある。本業が別にあるから生活はその収入で出来るし。
133. Posted by     2024年10月21日 17:45
>>6
自民党は日本の小規模農家を壊滅させようとしているからね。
あと数年で外資の農家が出てきて、バカ高くなった作物を買わされる未来しか見えない。
今度の選挙は消費税廃止と日本国内の自給率を100%まで上げると公約している参政党に票が集まるだろうね。
自民公明立憲維新よ、さようなら。
売国政党を一掃するチャンスは今でしょ。
132. Posted by ななし   2024年10月21日 17:42
>>107
妄想のJAが強すぎでは? 現実的なところだと単純に土地の価格や土地改良費が高額になって採算が合わないだけ。そこを合わせられる地域なら大規模化もなんとかなるけど、日本では稀。
131. Posted by ななし   2024年10月21日 17:38
>>67
採算取れる価格で作れないから売れない
130. Posted by    2024年10月21日 17:27
日本は資本主義じゃなく、国家社会主義の統制経済を採用してるからしゃーない
129. Posted by     2024年10月21日 17:26
やろうと思っても農業委員会がだまっちゃいないってことだよね。農地は農業委員会で決められてるからな。休耕農地をちゃんと整地したとしても、住居用や一般的な土地等に戻すのもなかなか許可下りないし。多分、米騒動どころか大飢饉とか起きない限り一生規制緩和はされんと思う。
128. Posted by     2024年10月21日 17:23
需給予測からの、適正水準での在庫保持
要は日本人が米食わないから農地広げられんのよ
農作物である以上、作ったら食える内に売れなきゃいけないし
メディアは米を作らせないと言う前に日本人は米を食えと言え
125. Posted by    2024年10月21日 16:58
自給率が高い道産米すらクソ高いんだがどういう事だよって
124. Posted by     2024年10月21日 16:55
結局この記事に出てる社長は小規模農家を潰して営農法人の規模を拡大させろと言ってるだけだな
米を安定供給する必要があると言ってるだけで、米を安く提供するとは一言も言ってない
123. Posted by 風吹けばNaNじぇい   2024年10月21日 16:53
お米の国から小麦粉を3割ほど安くしてやるから
買えと言われ買う。本当は3割安くなく高値で小麦を買わされる
高値で小麦を買うので、その穴埋めに米の価格を倍くらいの値段で
JAなどに農水がチクりと言う。高くなったので米が食べれない人続出し
お米の国から買えと言われた小麦を日本の米より安いので国民は米より
小麦製品を食べる。農家大変になり米農家やめる。いわゆる日本潰しですわ
122. Posted by     2024年10月21日 16:49
>>119
>>約30年前は60キロ当たり2万円程度だった米価
今年の米価は60キロ当たり1万6000円〜1万7000円程度
1995年の米の市場開放前より米価は値下がりしてるんだが?
121. Posted by     2024年10月21日 16:44
5kg4000円はやばいわ
グラム80円って安い鶏肉と変わらん値段やで
120. Posted by     2024年10月21日 16:43
農家直販の米はブレンドしてないし全ての粒が同じ条件で育った米だから味が段違いに旨い
最初は5キロ3000円切ってたから買ったけど、もうスーパーの高くてマズイ米は食いたくない
119. Posted by     2024年10月21日 16:40
タイ米の時みたいに一時的に輸入解禁すればいいのに
記事読むと値上げの決定権も利益も農家にあるみたいだし一過性のパニックでここまで値上げするのは国の管理ができてない証拠で産業を保護もするべきでない
118. Posted by        2024年10月21日 16:34
田んぼ集約化で大規模経営農家の創出が必要。
117. Posted by     2024年10月21日 16:26
ムカつくからワイ、米農家から直接買う。田舎だからジモティーとかにも普通に出てる
116. Posted by     2024年10月21日 16:07
今回は農家が直売しても品薄だから爆発的に売れたわけだが
もしかして来年もいっぱい売れるかね
少なくとも中抜きへの不信感は無い
115. Posted by     2024年10月21日 15:40
>>全国的に60キロのコメの生産に1万5000円前後の経費がかかり
 
JAが農家に提示している2024年産米の概算金(農協にコメを出荷した農家に支払われる前払い金のこと)は60キロ当たり1万6000円〜1万7000円程度
10トン出荷しても利益は20万円〜30万円程度
小規模米農家やってるよりコンビニバイトの方が儲かるねw
114. Posted by    2024年10月21日 15:40
コメは数ヶ月保存してると味がどんどん落ちてゲロマズになるから買い占めてる一般人は後で泣きを見る
113. Posted by    2024年10月21日 15:39
馬鹿の極みだよなホント
結局、今回の米騒動は農家を儲からせるどころか
無意味な値上げで小麦に逃げられるだけだった
112. Posted by     2024年10月21日 15:34
あれ?減反政策無くなったんだよな?
JAが規制でもしとるんか?
111. Posted by DAPPI月給110万円   2024年10月21日 15:31
値上がりは円安による肥料・農薬・燃料爆上げが原因
円安は明白に日本政府の円安誘導と超低金利政策が原因

自民党のせいなんだよ、ちゃんと選挙行け
110. Posted by     2024年10月21日 15:30
>108
米穀通帳の復活だね!
109. Posted by    2024年10月21日 15:30
記事には誰かがコメ作りを辞めなければ自分の作成量を増やせないと書いてるけど本当かね?
俺は信じないし本当だとしてもごく限られた地域内の中の話だと思う

減反政策は何年か前に廃止になって今は自由に好きなだけ作れるはずなんだけどな。売れなければ自己責任だけど
108. Posted by     2024年10月21日 15:23
米は政府が全て適正価格で買い上げて安値で国内に供給しろ。
食糧管理制度の復活や。

南西諸島のサトウキビ畑が補助金だけで維持されているのは完全に差別やぞ。
稲作は当然それ以上に保護されていて当たり前。
107. Posted by 名無し   2024年10月21日 15:14
>>105
日本はJAに加入しないと潰される
106. Posted by     2024年10月21日 15:13
みんな個人販売したらええ
105. Posted by     2024年10月21日 15:12
アメリカだと個人経営で軌道に乗ったところが、
他の個人農家からどんどん土地を買い取って
その総面積が企業で農業をやってるとこよりも大きくなったらしいが、
日本でやるとどうなるかな
104. Posted by 名無し   2024年10月21日 15:05
農業への新規参入も規制規制規制でハードルがめちゃ高いしなぁ
103. Posted by    2024年10月21日 15:04
米の消費量めっちゃ減らしてるわ。
朝:素うどん生卵入り
昼:自炊弁当(米と先日夕食の残り)
夕:パスタか、オートミールまぜた米。プラスお惣菜。
・・・でルーティン組んでる。以前は、TKGで朝も米食ってた。
102. Posted by 名無し   2024年10月21日 15:02
JAと卸業者が中抜きほしさに値上げしてるのはバレバレ
101. Posted by     2024年10月21日 15:01
規制じゃなくて、補助金の規定では?
100. Posted by     2024年10月21日 14:59
価格なんとか法違反だとしても
農水省がやった場合は無罪になります
バレても「あれ〜?ごめんね〜」で終わり
99. Posted by     2024年10月21日 14:59
でも問屋が買占めして出荷渋って結局値上げ
その利益は生産者に一切行かない
今回のコメ騒動で分かったことじゃん
98. Posted by    2024年10月21日 14:58
JA、農水省、財務省、自民党本部。夕方のニュースで爆発して職員ともども粉々になってどっかいっちゃったとか見たら心の底から笑うと思う。
97. Posted by    2024年10月21日 14:46
理由付けて値上げ続ける気満々ワロタ
96. Posted by     2024年10月21日 14:38
>>91
元々直で買ってるような相手なんて個人的な付き合いみたいなもんだから、そりゃ安く売るのよね
95. Posted by     2024年10月21日 14:37
品質安定のために良品と不良品混ぜるのやめて欲しいわ
牛乳もそうやけど、マジで個人から買うと別次元のうまいコメが食える。
94. Posted by ._.   2024年10月21日 14:35
2023年コメの作況指数101、2024年コメの作況指数102
米不足として政治家が質疑で無いと文句言ってたが国もJAも有ると言っていた
実際あったんだよ平年並みの収穫量あったから、今年はそれよりも有る
けど今年の米買取価格は2割から4割増しで販売価格が上がる物価高で当然の事だけど
米不足を演出してからの便乗値上げ感は有る、誰がやってんのかね
93. Posted by    2024年10月21日 14:29
作付面積の規制なんてとっくに終わっとるがな
92. Posted by     2024年10月21日 14:27
米は小麦に比べて3倍以上高い
大規模農場化して効率上げるべきなのに政府が邪魔する
91. Posted by     2024年10月21日 14:26
直で買えば安いとか嘘だぞ
農家だって金欲しいからスーパーで売ってる相場に合わせた値段設定してる
90. Posted by    2024年10月21日 14:23
>>15
よくいるよね、それだけ綺麗に消しても何も自分には関係ないって思ってる奴w
なんか精神学的な症名がついてたはず、『絶対になくならないとわかってるから、なくなっても問題ない』って言い切る論法使うこと
89. Posted by    2024年10月21日 14:21
>>13
同一価格で安定供給するための規制だっての
今回のコメ不足もアホが買い占めてたからであって、田んぼ作って大規模に米作るのに何年もかかるってのにノリで増やした結果死ぬほど余って暴落して農家が食えなくなるのを防ぐための法律だってのに既得権益がーとか言ってるアホが多いこと多いこと
牛乳、乳製品、米なんかは全部市場経済や景気に左右されて値段が大きく変わらないように調整されてる
何度も書くけど今回のコメ騒動も煽ったメディアとそれに騙されたテンバイヤーとジジババのせいであるとこには余ってるのにないとこには本当にないっていうバランスが崩された
88. Posted by    2024年10月21日 14:18
中抜きするのはカモどころか敵だろと思ったが、これはよくある誤用だな
こういうときに言葉が正しく伝わらないから言葉の誤用は問題なんだよな
農家とJAで中抜きをするのは本来農家の方だ
87. Posted by     2024年10月21日 14:17
>>71
それだと食っていけないだろうな
86. Posted by     2024年10月21日 14:11
>>別にjaに卸さんで個人で売れば良い

農家さんにしてみればリーマンでの給料が不満なら起業すればよい
と同じ感覚なんだよ。
世の中に起業してる人間がどのくらいの割合でいると思ってんの?
簡単に言うなお馬鹿さん。
85. Posted by     2024年10月21日 14:11
単に不作なだけで
消費は今も減り続けてるんだから
増やすのは無謀
今後人口減で減り続けるのは変わらない
84. Posted by は   2024年10月21日 14:06
米農家だけど新しく米やりたいって人はいるけど大体1、2年でやめてくから土地貸してもすぐ放置になるから信用がないと貸してくれんよ
83. Posted by     2024年10月21日 14:03
大量生産したところで安く提供なんかできんぞ
燃料も肥料も値上がりしてんのに
あと人件費も考慮しろや
82. Posted by ななし   2024年10月21日 13:59
世界から笑われる稀代のヴァカ国家
81. Posted by    2024年10月21日 13:52
>>79
大体がロシア戦争のせいで燃料費諸々が高騰しまくってるのが全ての原因
日本は資源を輸入に頼ってるから世界が平和でないと辛い
早くあの戦争終わってくれないかなぁ
80. Posted by     2024年10月21日 13:50
※79
アメリカに許可されたことだけ
79. Posted by    2024年10月21日 13:46
工業も農業も不振なのはアメリカの陰謀なわけ?
日本はなにができる国なの
78. Posted by    2024年10月21日 13:42
米処だけど減反政策のおかげで休耕田なったところが目立ってるわ
77. Posted by     2024年10月21日 13:40
>>50
思い立った人が始めましょう。
76. Posted by     2024年10月21日 13:39
>>33
農協が生産法人を作ってホワイトな条件で雇用すればよいのでは?
75. Posted by    2024年10月21日 13:38
>>72
混ぜられないしなんて保証どこにあるんだろう
まあ美味しいなら良いけど
知らぬが仏
74. Posted by    2024年10月21日 13:36
>>37
グラム単価で言えばそんな変わらんだろ
73. Posted by     2024年10月21日 13:36
百姓は生かさず殺さず。江戸時代から変わってない
72. Posted by な   2024年10月21日 13:35
最近お米をメルカリで買っている。
古米混ぜられないし、精米したてだし非常に美味しい。
農家にとっても変な規制入らないし、いいんじゃないかな
71. Posted by    2024年10月21日 13:33
>>55
まあそれが本来の価格ということでもある
70. Posted by        2024年10月21日 13:33
>>58
それ、猫用の米やで
69. Posted by    2024年10月21日 13:32
>>66
海外でジャポニカ米そんなに好まれてないでは?
68. Posted by    2024年10月21日 13:31
>>48
jaから脱却して売りたい場合って個人でブランド作って高く売りたいってケースだからあわなそう
67. Posted by    2024年10月21日 13:28
>>46
だから輸出向けにインディカ作って、いくら売っても海外には無限に需要があるから価格崩壊しない
66. Posted by     2024年10月21日 13:26
作りすぎたら国が調整して輸出すればいいのに日本食流行ってる昨今なら売れるしなんならブランド化して高く売れるだろ
65. Posted by     2024年10月21日 13:25
10キロ3600円のカリフォルニア米買ったわ
食ったけど、そこまでマズイもんでもない
日本米のが美味いのはそうだけど
64. Posted by    2024年10月21日 13:25
農家の直売ってむしろ高級志向でたかいのでは?
63. Posted by あ   2024年10月21日 13:24
価格を安くしたいなんてなる訳ねーだろ
62. Posted by    2024年10月21日 13:23
減反は終わったと言いながら農協で生産量を割り振るようになっただけで何も変わってないんだな
農家は農協に借金して機械買ってるから言いなりらしいし、本当の害悪は農協なんだろうね
図体をデカくさせ過ぎると腐敗する典型例みたいな組織
61. Posted by     2024年10月21日 13:22
でも年々、米は日本の需要が減り続けてるんだろ
今回の米騒動なんざそうそう起きない
海外輸出の為に作付けを増やす方がいいんじゃね
60. Posted by     2024年10月21日 13:21
臨機応変、効率化

日本人が世界ワーストレベルで下手な能力
59. Posted by       2024年10月21日 13:21
そういうのやりたい人はカリフォルニアとか行っちゃってるんじゃないの
日本の高い土地で高い米は輸出向けに少量作った方が儲かるよ、日本人には買えなくなってきてるし
58. Posted by    2024年10月21日 13:20
まっしぐらって米が安く売ってたので買ったけど、びっくりするくらい不味かった
57. Posted by ななし   2024年10月21日 13:18
農地に関しては慎重に規制緩和しないとあっという間に中国人に奪われるぞ。
きっとここにもそれを企んでる人がいる。
56. Posted by     2024年10月21日 13:17
重機を入れて大規模農法できるような土地ばかりじゃないし
農家さんは大変よね
55. Posted by     2024年10月21日 13:14
>>36 
外資に食まで牛耳られたいのかね?
巨大資本に独占されて価格統制が効き始めたら人件費ほぼ0円の赤字で作ってる今より間違いなく値段上がるよ
54. Posted by     2024年10月21日 13:13
JAと農業委員会を焼き討ちにしろ
53. Posted by     2024年10月21日 13:13
減反政策は2018年に「廃止」されました
農業再生協議会の決定をなくすと単純に「弱小米農家」を潰して強いところに依存しましょう
強いところが作付けヤメました全員で共倒れしましょうって言ってるんだよ?バカなん?
52. Posted by a   2024年10月21日 13:13
>>63 統制経済的な概念を持ち込むべき部分というのはそれなりにあったりするでしょう。農業に関しては幾分そういう部分があったりするものでしょう。どうしようもなくそういうものであったりするでしょう。1年の周期、水他資源の使用、食料供給問題、病害虫問題、値崩れの問題、等々色々な問題がありますが、それらについては統制的な対応というのを多かれ少なかれ行う事によっての改善があるものでしょう。特に農業に関しては幾分かそういう部分について持ち込まざるを得ない部分があるかと思われます。…いやまぁ、今のような農業ではなく、植物工場で年6回穀物収穫の資源余りまくりの、みたいな状況が実現されたら状況は変わってくるかもしれませんが。
>>79 まぁ農業試験場は公立のものが多く、成果も多く挙げているかと思われますが、農場についてはどうなのでしょうね。現状そこまで必要性が高くあるようには思われないのですが。
>>105 まぁ好ましい部分ばかりでもないと思われますが。
>>107 どうなのでしょうね。
>>108 まぁ応用についての開発も重要でしょうね。
>>140 まぁどうなのでしょうね。
51. Posted by a   2024年10月21日 13:12
>>2 大陸系、その言葉がとても好きなようですね。明治大正とかから人殺しと土地乗っ取りをしていく体験が楽しすぎて忘れられないのでしょうかね。ふざけた感じの満州系とかほんとその言葉好きっぽいですよ。
>>6 まぁどうなるのでしょうね。価格が高いと他に逃げたりするでしょうし。
>>10 まぁちょっとゆっくりな感じがしますね。ただまぁ、規制は行うべき部分があるものでしょう、食料政策・農地政策は。
>>26 マスコミは報道するならそういう所の解明とかも行ってほしいように思われますが。今回の米騒動ではマスコミによる煽りが問題を大きく拡大させたと言われていますが、結局どういう事態であるのかの解明と報道とかは行わないのでしょうかね?
>>28 まぁどうなのでしょうね。 あ、法関係の知識とかはとても安く…無料で普及していいものと思われますよ。
>>34 まぁそういう部分がありますね。事業者への規制が行えるようなものであるのではないかとは思われますが。
50. Posted by     2024年10月21日 13:10
国がしっかりと生計が成り立つぐらいは補助金出しつつ、農協が刈り取り二期作まで推奨して生産を増やし、余った分は米粉や米油、飼料用、バイオエタノールにでもすればいいのにな
そうすれば自給率上げつつ需給を調整できるのでは?
49. Posted by ななし   2024年10月21日 13:08
地域差による同調圧力はあるかもしれんが、規制はなくなったでしょ。
48. Posted by    2024年10月21日 13:06
>>別にjaに卸さんで個人で売れば良い
          
俺もそう思う。
47. Posted by     2024年10月21日 13:03
>>41
流石にちょっと理解が悪くありませんかね?
46. Posted by     2024年10月21日 13:02
好き勝手に生産量を増やしたら価格崩壊するじゃん
それって結局は農家の首を絞めることになるわけよ
45. Posted by     2024年10月21日 12:59
既得権益やしなぁ。JA解体するくらいでないとね
44. Posted by 0   2024年10月21日 12:58
そもそも家庭を持ってない独身者は米なんて炊いてないからラーメンやパスタで生きてる
43. Posted by     2024年10月21日 12:58
中抜き業者の一人勝ち
42. Posted by     2024年10月21日 12:58
日本で働くやつが悪い
41. Posted by     2024年10月21日 12:57
安く提供したい?
じゃ備蓄米だせば良かったのでは
40. Posted by あ   2024年10月21日 12:57
農協は本当に邪魔でしかない
経営にもくちだすからな、大人しく機械と肥料だけ売ってろ
やる気のある農家は小さい農地でも色々やってるで
気温高いの利用して2毛作、年2回米収穫してるな
稲刈した後の田んぼでも、勝手に稲成長して稲穂付けてるの見るだろ
39. Posted by うに   2024年10月21日 12:56
「国債は借金」は嘘 「国債は返済する必要がある」は嘘 「国債は将来世代が返済する」は嘘 「国債が増えると財政破綻する」は嘘 「国債の返済に税金が必要」は嘘 「税金は財源」は嘘 「増税は将来世代のため」は嘘
マクロ経済政策MMTを理解している【れいわ新選組】山本太郎なら政権交代できる。
38. Posted by    2024年10月21日 12:56
農水省さん聞いてください
減反地でカリフォルニア米を生産して海外に輸出してくれ!!
37. Posted by     2024年10月21日 12:56
悪いけどパン&パスタに切り替えたわ
36. Posted by     2024年10月21日 12:56
規制緩和して大企業に参入させろ
35. Posted by     2024年10月21日 12:56
印象操作と法律の両方の面からアメリカの都合で日本の食料自給率を下げさせてるからだっつーの。真面目にやれば普通に若者の農業やるし自給率も上がる。本当に不快だわクソメリケン
34. Posted by    2024年10月21日 12:54
消費者が米が変えなくても困らないように変われば良いだけだから気にすんな
33. Posted by 0   2024年10月21日 12:53
規制? そんなものあるんか
うちのほうなんか耕作放棄地が多すぎて農林課とJAが必死になって作ってくれる農家を探して頭下げて回ってんのに
32. Posted by     2024年10月21日 12:53
作り過ぎたら海外に売ったりすりゃええんちゃうの・・・?
寿司用米って事で売り込めよ
31. Posted by     2024年10月21日 12:53
こういうことが起こるから、日本も核武装すべき
30. Posted by     2024年10月21日 12:52
マグロとかタコに気付かれちゃうんだぁ〜って無知蒙昧な知的障害者すぎんだろ
29. Posted by     2024年10月21日 12:51
辞めたいって農家が山ほどいるんだから継承すればいいのよ
28. Posted by     2024年10月21日 12:51
日本の一次産業は今やってるジジババから相続するか奪い取らないと参入すら出来ないからね
更に組合のルールから外れた事をすると村八分になるおまけ付き
例えば農協通さないで自分で販路確立して売るとかね
27. Posted by     2024年10月21日 12:50
>異変があったのはお盆を過ぎた8月中旬ごろ。これまで取引のなかった業者や個人から、コメの購入を希望する問い合わせの電話がひっきりなしにかかってくるようになった。

中国人転売ヤーです。ガチャ切りでOK。
26. Posted by     2024年10月21日 12:49
農協が農家の味方ではなく邪魔をする時代だからなぁ
25. Posted by     2024年10月21日 12:49
農協にケンカを売ってはいけない
24. Posted by     2024年10月21日 12:44
なにかやりたいことがあったとき
田舎の周りが邪魔してくる、は陰湿超えて犯罪レベルまで普通に行くからな
23. Posted by     2024年10月21日 12:42
>>17
無職にはハロワがお似合いw
22. Posted by     2024年10月21日 12:42
>>17
ハロワ
21. Posted by     2024年10月21日 12:41
>>18
お前もハロワ行こうなw
20. Posted by     2024年10月21日 12:41
>>19
ハロワ
19. Posted by    2024年10月21日 12:40
>>12
習近平が短小すぎてケツ掘ってもらえなかった可哀想なホモ
18. Posted by     2024年10月21日 12:40
>>15
輸出依存はなはだしい小麦が値上がりしないと思っている弱男w
17. Posted by     2024年10月21日 12:39
>>13
金出さない割りに値上げすると発狂する弱男に売るより、金のある海外に売った方が楽で儲かるから当然です。 資本主義を理解していない弱男w
16. Posted by     2024年10月21日 12:39
そうやって安さで押し切ろうとして持続性の無いことされると業界全体にとって悪い方向にしか行かないから規制があるんだよ
15. Posted by     2024年10月21日 12:39
パスタ食うからもうええよ
そのまま廃業しちゃえ
14. Posted by     2024年10月21日 12:39
>>12
ハロワ行こうな
13. Posted by     2024年10月21日 12:38
米余ってるのにそれをだいぶ外国に流してるらしいし・・・
12. Posted by     2024年10月21日 12:37
中国人「よし、規制緩和を見込んで農地かう準備するか」

発狂する弱男
11. Posted by     2024年10月21日 12:37
>>10
就農しろ
10. Posted by     2024年10月21日 12:37
規制緩和で、外国人が農業初めて発狂する弱男というありがちな未来w
もちろん弱男には土を耕す根性などありはしませんw
9. Posted by     2024年10月21日 12:36
>>8
ハロワで就農
8. Posted by     2024年10月21日 12:36
大規模農家は人を雇って耕地面積を増やしていきます
そう、外国人実習生ですw 発狂する弱男w
7. Posted by     2024年10月21日 12:35
>>6
ハロワ
6. Posted by     2024年10月21日 12:35
>>2
※未だに減反政策が行われていると思っている弱男の年齢層を想像してみましょうw
5. Posted by     2024年10月21日 12:35
>>3
ハロワ行けや
4. Posted by      2024年10月21日 12:34
>>2
ハロワサボる連呼マン
3. Posted by     2024年10月21日 12:34
>>1
コメも買えなくなって発狂する弱男w
2. Posted by     2024年10月21日 12:34
>>1
ハロワ
1. Posted by    2024年10月21日 12:33
※弱男は、劣等民族発言に反発して、JAも支持する石破自民党に投票すべきw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介