2024年10月18日
国連の委員会で選択的夫婦別姓を議論 日本政府は「国民の理解必要」と従来回答繰り返す
1 名前:ポンコツ ★:2024/10/18(金) 08:55:55.95 ID:GuNR1g3/9.net
日テレNEWS
日本時間の17日夜にスイス・ジュネーブで開かれた国連の女性差別撤廃委員会で、日本の「夫婦同姓」の制度について、女性差別にあたるとして、民法の改正を求める質問が出されましたが、日本政府は「国民の理解が必要」などと従来の回答を繰り返すにとどまりました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/573b773613f20dcab694d693aed1eb4a6a7e7c29
【速報】国連の委員会で選択的夫婦別姓を議論 日本政府は「国民の理解必要」と従来答弁繰り返すhttps://t.co/oBIzQMYZ2Q
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) October 17, 2024
日本時間の17日夜にスイス・ジュネーブで開かれた国連の女性差別撤廃委員会で、日本の「夫婦同姓」の制度について、女性差別にあたるとして、民法の改正を求める質問が出されましたが、日本政府は「国民の理解が必要」などと従来の回答を繰り返すにとどまりました。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/573b773613f20dcab694d693aed1eb4a6a7e7c29
2: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 08:57:17.85 ID:ZylvMzzR0
また国連の方からきましたか
4: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 08:58:19.42 ID:2lNqdenR0
活動家がロビー活動しまくった結果、介入される
5: 警備員[Lv.2][警] 2024/10/18(金) 08:58:40.56 ID:UjneEnf10
うるせえな
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
6: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 08:58:44.57 ID:3iLYM51K0
夫婦同姓と女性差別関係ないだろ
女の方に合わせたっていいんだぞ
女の方に合わせたっていいんだぞ
7: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 08:59:05.58 ID:CUN0B8Mg0
国連はそんなことよりやるべきことがあるだろうが
8: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 08:59:41.69 ID:PVnpAmFS0
完全に内政干渉じゃねーか
11: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:01:17.99 ID:b5GfProA0
内政干渉ですねイスラエルさんやっちゃって下さい
13: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:02:02.27 ID:tkd40F910
国連、お笑い無能組織
15: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:02:23.84 ID:V+EFRG220
何で日本の法律を国連で議論するの?
ただの内政干渉だろ
ただの内政干渉だろ
16: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:03:06.03 ID:V+EFRG220
そもそも夫婦同姓が女性差別でないことは最初からハッキリしてる
イチャモンつけてるだけ
イチャモンつけてるだけ
21: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:05:04.87 ID:IEQr+fDq0
「国連も非難しています」って、もはや、負のイメージしか無いんだが、どの層に効くの?
27: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:08:36.98 ID:JVgP8Ege0
通称使用でも不利益がある差別だ言うなら通名使用も止めないとだね
32: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:09:56.06 ID:Eck+Vn860
そろそろ金の無駄使いの国連からは脱退を考えるべき
38: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:13:52.84 ID:p2Z2dzso0
一体いつ世界を自由に統制できる権力を国連が手に入れたんだ
世界ファシズムしてんじゃねーよ
世界ファシズムしてんじゃねーよ
47: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:15:23.52 ID:SGMyi+ju0
世論調査では賛成が圧倒的なのに国民の理解がない???
59: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:23:32.35 ID:lhxUDbTJ0
アニメの件といい国連は口出しすぎなんだよ
世界三位の分担金やめるぞと脅してやれ
世界三位の分担金やめるぞと脅してやれ
73: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:34:32.66 ID:1bF1c+Ga0
夫婦でよく話し合ってくださいな
106: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:46:24.45 ID:Ix0QGYIA0
国連、余計なことだけ全力
意識高い系のやる気のあるバカの組織
意識高い系のやる気のあるバカの組織
125: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:51:35.94 ID:f5DV+y7b0
なんで国連の方から来た奴らが
日本に口出しする権利があるんだ?
日本に口出しする権利があるんだ?
132: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:54:30.06 ID:PNcYveeE0
国連が口を挟むことじゃねーだろ
134: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:54:49.57 ID:KPpF/1360
理解してるだろ、それで揉めるのはその家庭の問題だからどうでもいい
139: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:55:51.37 ID:Q91K3TAr0
「国連の方から」、こんなの相手にしてるの日本だけだろ
152: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 09:59:22.84 ID:1JXOk8fA0
日本男の地位が相対的に下がったからな
163: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:06:16.57 ID:Fc/TR9y70
どっちでもいいけど国連に言われるのはムカつく
なにさま
なにさま
167: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:07:31.48 ID:6LtCJ3C80
他にする事あるやろ
170: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:08:03.87 ID:8tKlXrCZ0
世界で起こってる戦争には存在感を発揮せず人権ごっこで、お茶を濁してるだけだな国連は
ただの内政干渉じゃん
ただの内政干渉じゃん
173: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:09:30.89 ID:lZi8Ultj0
戸籍制度と両立する仕組みならいいよ
177: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:11:39.58 ID:PM1Ye4aJ0
国連ってなんのためにあるんだ
価値観を押し付けるために存在するならまずイスラムをどうにかしろ
価値観を押し付けるために存在するならまずイスラムをどうにかしろ
179: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:11:50.35 ID:kwdJ65FD0
反対してるやつがもう国内でも少数派だというのにいつまでやってるのか
180: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:13:29.71 ID:T65adtvo0
>>179
大して興味ないやつが多数だから
大して興味ないやつが多数だから
198: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:17:10.01 ID:bXgP4G3D0
「やかましい もう金払わんぞ」くらい言ってやれよ
214: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:25:43.86 ID:urWc9oXS0
国連は先にアメリカの中絶禁止を撤廃させるべきだろ
217: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:28:54.94 ID:ooaDolOj0
人権問題にすり替えて内政干渉するのはよくあること。
この問題なんてまさにそう。
この問題なんてまさにそう。
229: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:33:07.44 ID:4PNbFtnG0
こんな下らない事してないで
他にする事あるだろ国連はよ!
他にする事あるだろ国連はよ!
236: 名無しどんぶらこ 2024/10/18(金) 10:37:15.85 ID:hfUFVQbY0
通名の廃止とセットじゃないと整合性取れないよね
国連ガンバレ
国連ガンバレ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729209355/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
300. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん 2024年10月31日 00:01
政治問題ネタ。実現しようとしたら20年程待つか、国会議員の平均年齢を大幅に下げる必要がある。今、平均50歳代くらいらしいし、その論点に対応できる世代が国会議員に今はいない。
299. Posted by 名前 2024年10月22日 06:36
内政干渉だ。我が国のきちんとした家族制度で戸籍も整った優れた制度だ。男女どちらの姓でも自由に選べるので女差別では決して無いぞ。
298. Posted by 2024年10月20日 00:52
ちなみに日本の現行法では旧姓使用でたいていの事は出来るように法整備されてる
だから、夫婦別姓推進派の言うデメリットなんてほぼ無くなってるんよ
だから、夫婦別姓推進派の言うデメリットなんてほぼ無くなってるんよ
297. Posted by 2024年10月20日 00:50
>>294
金絞ったら影響力が弱まって、お小言言われるだけになり、更に鬱陶しい存在になるけどな
金絞ったら影響力が弱まって、お小言言われるだけになり、更に鬱陶しい存在になるけどな
296. Posted by 2024年10月20日 00:49
国連は最早相手にする価値ないだろ
295. Posted by 2024年10月19日 21:42
差別だと言うなら、夫婦別姓を取り入れている韓国の方が差別だろ
子供は父親の姓しか名乗れない
男女で対等な権利をもつ日本が差別だとか、国連はアタマ湧いてんじゃないのか?
子供は父親の姓しか名乗れない
男女で対等な権利をもつ日本が差別だとか、国連はアタマ湧いてんじゃないのか?
294. Posted by 2024年10月19日 20:26
>>153
脱退は悪手
カネを絞れば良い
脱退は悪手
カネを絞れば良い
293. Posted by 2024年10月19日 20:25
>>141
脱退は悪手
カネを絞る方が良い
脱退は悪手
カネを絞る方が良い
292. Posted by 2024年10月19日 20:21
>>82
脱退は悪手
カネを絞れば良い
脱退は悪手
カネを絞れば良い
291. Posted by 2024年10月19日 20:20
>>78
戸籍制度を破壊して背乗りしやすくする工作だからね
戸籍制度を破壊して背乗りしやすくする工作だからね
290. Posted by 2024年10月19日 18:36
差別?
女性が自由意思で選択した結果がたまたまそうなったというだけでしょう
法制度上、男女の扱いに差はありませんよ
女性が自由意思で選択した結果がたまたまそうなったというだけでしょう
法制度上、男女の扱いに差はありませんよ
289. Posted by 2024年10月19日 10:53
正直日本の負担金は減らしてもいいよね。
288. Posted by 2024年10月19日 08:07
>>1
夫婦別姓は甘え。
結婚すればどちらかの姓に統一するのは当たり前!
結婚しても元の姓でいたいというのは大人になりきれないバカ女だけ!
夫婦別姓は甘え。
結婚すればどちらかの姓に統一するのは当たり前!
結婚しても元の姓でいたいというのは大人になりきれないバカ女だけ!
287. Posted by 2024年10月19日 06:24
知らんけど何代かで合法的にすべての書類から外国籍家系の痕跡すら消せるのがまずくね?
実質いまの二重国籍議員みたいなのがポンポン出てきたとしても一般人は知りようないよな
実質いまの二重国籍議員みたいなのがポンポン出てきたとしても一般人は知りようないよな
286. Posted by 2024年10月19日 06:16
多様性を謳う時代に何故強制じみたことをする?
285. Posted by 2024年10月19日 02:18
イスラエルはサクッと国連消していいと思う
284. Posted by 2024年10月19日 01:06
他国の文化にイチャモンをつけて破壊するのが国連の仕事なのか?
であれば国連は、国家転覆を狙う悪の組織だと断定させて貰うわ
であれば国連は、国家転覆を狙う悪の組織だと断定させて貰うわ
283. Posted by 2024年10月19日 01:00
選択的夫婦別姓はすでに国民の過半数が賛成しているのに。。
282. Posted by 2024年10月18日 22:40
国連の条項を簡単にまとめると敗戦国は一生マケイヌな!ってことだよ。そのために作られた組織が国連。
281. Posted by 2024年10月18日 22:32
>>273
>じゃあなぜ女が変えるばかりなのかと。
横だが、男も変えるのが普通の社会に変革させなかったからだろ。夫婦別姓求めるよりもそちらに傾注してた方が反発も低くて効果も高かっただろうと思うよ。
>じゃあなぜ女が変えるばかりなのかと。
横だが、男も変えるのが普通の社会に変革させなかったからだろ。夫婦別姓求めるよりもそちらに傾注してた方が反発も低くて効果も高かっただろうと思うよ。
280. Posted by 2024年10月18日 21:47
夫婦別姓を望むなら中国に帰化すれば良いw
279. Posted by 2024年10月18日 21:23
結婚して男性姓にすることが多いのは事実だろうが、それがなぜ人権問題・女性差別につながるのか
女性差別があるから男性姓になるんだって言ったなら、まだしも多少は支持されたかもね(それでもバカらしい話だが)
そう言えない時点でお察し
まあこういう団体を担ぎ出した連中の魂胆(別姓制そのものが目的)が見え見えで、この団体は日本を貶められればそれで良しだから、win-winなんだろうな
女性差別があるから男性姓になるんだって言ったなら、まだしも多少は支持されたかもね(それでもバカらしい話だが)
そう言えない時点でお察し
まあこういう団体を担ぎ出した連中の魂胆(別姓制そのものが目的)が見え見えで、この団体は日本を貶められればそれで良しだから、win-winなんだろうな
278. Posted by ななし 2024年10月18日 21:17
>>1
国連はイスラエルなんとかしてから発言しろ
それまで黙っとけ
国連はイスラエルなんとかしてから発言しろ
それまで黙っとけ
277. Posted by あ 2024年10月18日 21:16
日本は殴りやすいもんな
国連はいじめっ子精神万歳やな
ジャイアンかよ
国連はいじめっ子精神万歳やな
ジャイアンかよ
276. Posted by 2024年10月18日 20:56
多様性は何処行ったよ?
夫婦で同じ姓を名乗る民族も認められるべきだろ
夫婦で同じ姓を名乗る民族も認められるべきだろ
275. Posted by 2024年10月18日 20:55
くだらない事言ってる暇があるならロシアをどうにかしろよ
274. Posted by 2024年10月18日 20:34
これを推進しようとしているのが、国連、経団連と最早、日本にマイナスの影響しか与えなくなっている組織が言っている時点で、別姓を進めてはいけないという事がわかる。
273. Posted by 2024年10月18日 20:19
>>256
そうやって男さんたちの必死の反対理由があるみたいだが、じゃあなぜ女が変えるばかりなのかと。
男が変えるので男尊女卑ではないにはならないわけで
そうやって男さんたちの必死の反対理由があるみたいだが、じゃあなぜ女が変えるばかりなのかと。
男が変えるので男尊女卑ではないにはならないわけで
272. Posted by 2024年10月18日 20:16
>>244
女尊男卑〜女が優遇されてる〜なら男が変えていなかったのが変だよな
もしかして日本は男尊女卑?
女尊男卑〜女が優遇されてる〜なら男が変えていなかったのが変だよな
もしかして日本は男尊女卑?
271. Posted by 2024年10月18日 19:53
>>270
それはどこで拾ってきた盗作なの?
発達障害君
それはどこで拾ってきた盗作なの?
発達障害君
270. Posted by 2024年10月18日 19:52
「自分の姓に誇りを持っているから変えたくない」とほざく別姓賛成派
その姓も歴代祖先が都度どちらかの姓を捨ててきた忌むべき成果物である矛盾に向き合わないよね
結局「面倒臭い」が本音なだけでしょ
その姓も歴代祖先が都度どちらかの姓を捨ててきた忌むべき成果物である矛盾に向き合わないよね
結局「面倒臭い」が本音なだけでしょ
269. Posted by 2024年10月18日 19:52
正直どうでもいいよ
日本はそれどころじゃない問題の山が山積みになってエベレストより高くなってるからな
夫婦別姓なんて小さな砂山なんか気にしてる暇ないよ
日本はそれどころじゃない問題の山が山積みになってエベレストより高くなってるからな
夫婦別姓なんて小さな砂山なんか気にしてる暇ないよ
268. Posted by 2024年10月18日 19:47
現時点で夫(または妻)の姓にして暮らしている面々も姓を戻してよいんだよな?
新しく戸籍作るときだけしか認めないってことなら自己中心も甚だしい
新しく戸籍作るときだけしか認めないってことなら自己中心も甚だしい
267. Posted by 2024年10月18日 19:44
こんな少数派の意見を優先する必要なんて1ミリもない
多数派が喜ぶことを進めろよ
多数派が喜ぶことを進めろよ
266. Posted by 2024年10月18日 19:43
統一教会に直接言えよ
265. Posted by 2024年10月18日 19:41
男女どちらの姓に統一するか自由選択なのに女性差別とか
そもそも制度への理解度がゼロじゃん
そもそも制度への理解度がゼロじゃん
264. Posted by 2024年10月18日 19:40
平和憲法普及させてから物を言えやw
263. Posted by 2024年10月18日 19:12
数年前に聞いた別姓賛成派の言い訳
「私は一人っ子なので、私の代で家を潰すわけには行かない」
私からの答:貴方が変えなくても、子供の代では無くなってます。
「家族経営の会社なので、登記簿を変更するのが大変だ」
答:一生に一度の事で大変だなんて言っていたら、この先大きくもならないし、誰かに継がせることも、倒産する事も不可能です。
「私は一人っ子なので、私の代で家を潰すわけには行かない」
私からの答:貴方が変えなくても、子供の代では無くなってます。
「家族経営の会社なので、登記簿を変更するのが大変だ」
答:一生に一度の事で大変だなんて言っていたら、この先大きくもならないし、誰かに継がせることも、倒産する事も不可能です。
262. Posted by 2024年10月18日 19:02
>>258
それいったら、苗字を変える側が前の(両親から受け継いだ)苗字を変えるのはOKなの?
「家族」の観点からいったら苗字を変えることも変えないことも一長一短じゃないか?
まあ、生まれてくる子供にとっては両親と含めて同じ苗字のほうが良いという考えもあるかもしれないが
それいったら、苗字を変える側が前の(両親から受け継いだ)苗字を変えるのはOKなの?
「家族」の観点からいったら苗字を変えることも変えないことも一長一短じゃないか?
まあ、生まれてくる子供にとっては両親と含めて同じ苗字のほうが良いという考えもあるかもしれないが
261. Posted by 2024年10月18日 18:57
>>258
その考え方はちょっとまずい。
今は夫婦で新しい戸籍を作る。戸籍の名字は夫婦のどちらかの姓と同じにする。という法なので、どちらの家系とも関係は無い。
但し、夫婦は同じ名字にしなければならない。
勿論原戸籍というか、血縁は切れないが。
なので、当然全く無関係の名字にする事も出来ない。
その考え方はちょっとまずい。
今は夫婦で新しい戸籍を作る。戸籍の名字は夫婦のどちらかの姓と同じにする。という法なので、どちらの家系とも関係は無い。
但し、夫婦は同じ名字にしなければならない。
勿論原戸籍というか、血縁は切れないが。
なので、当然全く無関係の名字にする事も出来ない。
260. Posted by 2024年10月18日 18:57
逆張り発達障害君は撤退しちゃった?
259. Posted by 名無し 2024年10月18日 18:30
問題先送りの無能の結果w
258. Posted by 2024年10月18日 18:27
他人の家系に入って家族になるのに、その家の家名を名乗らないとか、控えめに言っても頭おかしい行動だわ
自分の家名を変えたくないなら、自分の家の籍に入ってくれる人を探せば良いだけの話だ
どちらの家に入るかは平等だし自由なんだから、頭のおかしい連中のために、わざわざ異常なルールを作る必要は無い
自分の家名を変えたくないなら、自分の家の籍に入ってくれる人を探せば良いだけの話だ
どちらの家に入るかは平等だし自由なんだから、頭のおかしい連中のために、わざわざ異常なルールを作る必要は無い
257. Posted by 、 2024年10月18日 18:25
夫婦別姓云々なんて緊急な課題ではない。そんなことより国連はガザ戦争とウクライナ戦争をさっさと停戦させろよ!何万人もの子供が死んでるだろうが。ガザの国境で食料や医薬品を積んだ何百台ものトラックが待機して立ち入ることすらできない。国連はKPOOPグループのステマしたり、日本の夫婦別姓を問題視することしか能がない機関なら解体しろよ。
256. Posted by 2024年10月18日 18:18
>>239
同じ姓にしたいなら子供を引き取れば良いだけのことだろ
意味がわからん
結局夫の姓のままでも問題無いって事だろ
たとえ別姓にしてたとしても、子供は戸籍の姓になるから離婚しても同じ姓にはならんよ
理解してる?
同じ姓にしたいなら子供を引き取れば良いだけのことだろ
意味がわからん
結局夫の姓のままでも問題無いって事だろ
たとえ別姓にしてたとしても、子供は戸籍の姓になるから離婚しても同じ姓にはならんよ
理解してる?
255. Posted by 2024年10月18日 18:13
小学生の時、好きな子と同じ苗字になりたいとか思った事は無いのかね
254. Posted by 2024年10月18日 18:11
>>228
何を言ってるのかわからんけど、君は未婚者だろ
何を言ってるのかわからんけど、君は未婚者だろ
253. Posted by 2024年10月18日 18:06
女性を同じ家に入れないために別姓にするという言説もあるし、結局解釈の問題であって明確な差別と認定するのは無理があるんじゃないかな。
本当に別姓を望む人は人権や差別を理由にしない方がいいと思うよ。
そうしないとそこで思考停止するから。
本当に別姓を望む人は人権や差別を理由にしない方がいいと思うよ。
そうしないとそこで思考停止するから。
252. Posted by 2024年10月18日 17:52
なんでこんなどうでもいいことを国連は話し合ったんだ。
今現在も拉致されたままの北朝鮮による拉致被害者をどうやって救出できるか考えてくれよ。
なんの役にも立たないな。
今現在も拉致されたままの北朝鮮による拉致被害者をどうやって救出できるか考えてくれよ。
なんの役にも立たないな。
251. Posted by あ 2024年10月18日 17:51
>DVモラ男が存在しているし
そりゃ存在してるだろうが、日本にそんなの1%もおらんぞ。
既婚者前提ならさらに半分だ。
そういうのを避けるために、残り99%がなんで無駄なアレコレ支払わにゃならんのよで話終了な。
無駄なアレコレよりも良い物得られる事を証明してくれたら議論再開してやってもいいぞ(笑)
そりゃ存在してるだろうが、日本にそんなの1%もおらんぞ。
既婚者前提ならさらに半分だ。
そういうのを避けるために、残り99%がなんで無駄なアレコレ支払わにゃならんのよで話終了な。
無駄なアレコレよりも良い物得られる事を証明してくれたら議論再開してやってもいいぞ(笑)
250. Posted by あ 2024年10月18日 17:48
>反対してるやつがもう国内でも少数派だというのに
夫婦別姓が決まったら利用しますか?ってアンケートで9割以上が利用しないって答えが出たので、活動家およびマスゴミはビビっちまってそれ以降一般人にアンケートを取らなくなったのな。確か2018年だったはず。
今回の自民の選挙でもなんとか争点にねじ込もうと議員のみにアンケート取ってたけど、賛成派扱いしてた石破ですら論議が足りないつって逃げてる始末。
そりゃ、議員は独自で自分の支持者の意見を聞く道があるもの。9割に拒否られるもん導入されるわけなかろ。印象工作しても無駄だ。9割ってのはそういう数字だぞ。
夫婦別姓が決まったら利用しますか?ってアンケートで9割以上が利用しないって答えが出たので、活動家およびマスゴミはビビっちまってそれ以降一般人にアンケートを取らなくなったのな。確か2018年だったはず。
今回の自民の選挙でもなんとか争点にねじ込もうと議員のみにアンケート取ってたけど、賛成派扱いしてた石破ですら論議が足りないつって逃げてる始末。
そりゃ、議員は独自で自分の支持者の意見を聞く道があるもの。9割に拒否られるもん導入されるわけなかろ。印象工作しても無駄だ。9割ってのはそういう数字だぞ。
249. Posted by 2024年10月18日 17:40
逆張りというバカの一つ覚えだからすぐに見破られてると理解できない履歴書白紙君は
やっぱり知能障害あるんだろうな
やっぱり知能障害あるんだろうな
248. Posted by 2024年10月18日 17:39
>>201
おまそ 履歴書白紙君
おまそ 履歴書白紙君
247. Posted by 2024年10月18日 17:35
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
246. Posted by 名無し 2024年10月18日 17:31
国連には国内法に干渉する権限は無いから無視しても問題はない。国連は数年前にその事をアメリカにかなり強い言葉で指摘されたこともあるし
245. Posted by 2024年10月18日 17:29
苗字無くせば?
244. Posted by 2024年10月18日 17:20
>>233
日本人女性が意思決定できない人間未満だと思ってるってことだね。
尻尾が出たね。
日本人女性が意思決定できない人間未満だと思ってるってことだね。
尻尾が出たね。
243. Posted by 2024年10月18日 17:20
>>239
>嫁は旦那の家に入るから嫁、だから旦那や旦那の家族に尽くすべきだがお前はよそ者だし格下ってDVモラ男が存在しているし
韓国や中国もそういう感覚がデフォで、だから夫婦が別姓なんだよね。「妻はよそ者」だからただ一人だけ家族と姓が違うんだよ。日本がわざわざその真似をする必要はないと思うけどね。
>嫁は旦那の家に入るから嫁、だから旦那や旦那の家族に尽くすべきだがお前はよそ者だし格下ってDVモラ男が存在しているし
韓国や中国もそういう感覚がデフォで、だから夫婦が別姓なんだよね。「妻はよそ者」だからただ一人だけ家族と姓が違うんだよ。日本がわざわざその真似をする必要はないと思うけどね。
242. Posted by 2024年10月18日 17:18
>>239
結婚でき…しない理由がしっかりしてていいね!
結婚でき…しない理由がしっかりしてていいね!
241. Posted by 2024年10月18日 17:15
>>188
横だが、そりゃ95%の原因は制度じゃなくて国民意識にあるんだから、そこ変えずに制度だけ変えても意味ないだろ。
今変えても制度変更の金が無駄にかかるだけで終わるよ。二千円札みたいになるだろ。
横だが、そりゃ95%の原因は制度じゃなくて国民意識にあるんだから、そこ変えずに制度だけ変えても意味ないだろ。
今変えても制度変更の金が無駄にかかるだけで終わるよ。二千円札みたいになるだろ。
240. Posted by 2024年10月18日 17:14
>>132
半世紀前からある悪阻の薬や無痛分娩はろくにないのに、◯イアグラはすぐ認可する男尊女卑日本で男でもって
半世紀前からある悪阻の薬や無痛分娩はろくにないのに、◯イアグラはすぐ認可する男尊女卑日本で男でもって
239. Posted by 2024年10月18日 17:10
>>219
自分は女で賛成でなかったが賛成になった
嫁は旦那の家に入るから嫁、だから旦那や旦那の家族に尽くすべきだがお前はよそ者だし格下ってDVモラ男が存在しているし
離婚後子どもの姓と同じにしたいから姓をそのままにしてるのに未練がある証拠と付きまとうDVモラ男もいるらしく
自分は女で賛成でなかったが賛成になった
嫁は旦那の家に入るから嫁、だから旦那や旦那の家族に尽くすべきだがお前はよそ者だし格下ってDVモラ男が存在しているし
離婚後子どもの姓と同じにしたいから姓をそのままにしてるのに未練がある証拠と付きまとうDVモラ男もいるらしく
238. Posted by 2024年10月18日 17:10
結婚時に自分の姓を選べないからって外国から責められるのおかしいだろ。
そんな選択できる国いくつあるんだよ。中国も韓国も別姓強制じゃねーか。他にも選択肢のない国多いだろ。
日本は現時点で結婚時に夫の姓か妻の姓を選べるんだから、むしろ日本の方が選択肢が多いわ。
そんな選択できる国いくつあるんだよ。中国も韓国も別姓強制じゃねーか。他にも選択肢のない国多いだろ。
日本は現時点で結婚時に夫の姓か妻の姓を選べるんだから、むしろ日本の方が選択肢が多いわ。
237. Posted by ななし 2024年10月18日 16:48
なぜかいちいち日本に口を出す国連
236. Posted by な 2024年10月18日 16:30
>>12
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
235. Posted by な 2024年10月18日 16:30
>>2
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
234. Posted by わ 2024年10月18日 16:30
>>9
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に行きなさい
233. Posted by 2024年10月18日 16:14
>>189
日本は女尊男卑らしいから男が変えるってルールにしてもいいんじゃね
日本は女尊男卑らしいから男が変えるってルールにしてもいいんじゃね
232. Posted by 2024年10月18日 16:12
>>13
共同親権では日本女は連れ去りやら外圧が要るとか、アメリカフランスが許さないとか言っている見るからにスーツ着慣れていないビンボーブサ弱男なんで
共同親権では日本女は連れ去りやら外圧が要るとか、アメリカフランスが許さないとか言っている見るからにスーツ着慣れていないビンボーブサ弱男なんで
231. Posted by 名無しさん 2024年10月18日 16:10
連合国の言うことだから間違いなく日本にマイナス
230. Posted by い 2024年10月18日 16:08
いや、まあ。国連にチクるが日本の左巻きのデフォになっちゃってるので
ご面倒おかけします。
国連と聞くとビビッてたお役人体質をうまく付かれちゃってる訳だが、その一連の流れももう売れないコント化してるので芸人以上の工夫が必要だろう。
ご面倒おかけします。
国連と聞くとビビッてたお役人体質をうまく付かれちゃってる訳だが、その一連の流れももう売れないコント化してるので芸人以上の工夫が必要だろう。
229. Posted by 2024年10月18日 15:58
「うっせ、ぶっ〇すぞ」くらい言ってやればいいのに
228. Posted by 2024年10月18日 15:55
>>213
まともな意思決定力が無いってことが問題ならもう女というものの扱い方を人未満にするしかないって話をしてるんだが。
もしかして95%の人?
まともな意思決定力が無いってことが問題ならもう女というものの扱い方を人未満にするしかないって話をしてるんだが。
もしかして95%の人?
227. Posted by 2024年10月18日 15:52
>>1
中一女子、私は夫婦別姓に反対します。大人のエゴを子供達に押し付けないでください。
中一女子、私は夫婦別姓に反対します。大人のエゴを子供達に押し付けないでください。
226. Posted by 2024年10月18日 15:41
>>12
いまだに弱男とかw
いまだに弱男とかw
225. Posted by 2024年10月18日 15:39
>>221
例えば
第一子=滝川太郎
第二子=小泉花子
第三子=滝川二郎
例えば
第一子=滝川太郎
第二子=小泉花子
第三子=滝川二郎
224. Posted by 2024年10月18日 15:38
国連という枕詞がうさん臭い
70年前のお友達会を未だ引きずる時代錯誤の集団
70年前のお友達会を未だ引きずる時代錯誤の集団
223. Posted by 2024年10月18日 15:38
必要なのは「国民の理解」じゃなくて「多数の国民の同意」なんだよなあ
メリットだけを挙げて「別姓を認めても良いと思いますか?それとも断固として反対ですか?」
みたいな恣意的な聞き方をしても肯定的な意見は6割程度なんでしょ
選択肢に旧姓使用を入れると途端にそれが最大派閥になるぐらい「消極的賛成」が多い
まともに議論したら現状維持にしかならんこんな状況で法改正する必要性が無いのよ
メリットだけを挙げて「別姓を認めても良いと思いますか?それとも断固として反対ですか?」
みたいな恣意的な聞き方をしても肯定的な意見は6割程度なんでしょ
選択肢に旧姓使用を入れると途端にそれが最大派閥になるぐらい「消極的賛成」が多い
まともに議論したら現状維持にしかならんこんな状況で法改正する必要性が無いのよ
222. Posted by 、 2024年10月18日 15:37
>>200
女性が抑圧はされてない、制度上結果は平等になってる。強制的に戸籍に入ってる訳ではなくて同意のもと。
男女の賃金格差と一緒で、STEM分野、建築や工場などのブルーワーク、兵隊(日本は自衛隊)は自ら選択して避ける。
市場原理と選択でその数字になってる。
そして男女の平等に関しては差を縮める政策を施行すると逆に差が出るってデータ上証明されてる。
だからこそデータに基づき世界で最もジェンダーギャップが高いスカンディナヴィア半島は男女平等政策止めてますよ。
女性が抑圧はされてない、制度上結果は平等になってる。強制的に戸籍に入ってる訳ではなくて同意のもと。
男女の賃金格差と一緒で、STEM分野、建築や工場などのブルーワーク、兵隊(日本は自衛隊)は自ら選択して避ける。
市場原理と選択でその数字になってる。
そして男女の平等に関しては差を縮める政策を施行すると逆に差が出るってデータ上証明されてる。
だからこそデータに基づき世界で最もジェンダーギャップが高いスカンディナヴィア半島は男女平等政策止めてますよ。
221. Posted by トランピ 2024年10月18日 15:33
>>1
別姓婚して、産まれてくる子供の心に計り知れないキズを負わせる愚策はやるな。
別姓婚して、産まれてくる子供の心に計り知れないキズを負わせる愚策はやるな。
220. Posted by 2024年10月18日 15:31
国連の存在が無意味などころか
マイナスだな
マイナスだな
219. Posted by 2024年10月18日 15:30
>>210
ん?女性国民はみな別姓に賛成しているとでも思ってるの?
ん?女性国民はみな別姓に賛成しているとでも思ってるの?
218. Posted by 2024年10月18日 15:29
>>111
他国は関係ない。日本では同姓婚でも旧姓を使えるのだから
他国は関係ない。日本では同姓婚でも旧姓を使えるのだから
217. Posted by 2024年10月18日 15:27
>>84
何故女性?
男が変えれば良いだろ
何故女性?
男が変えれば良いだろ
216. Posted by 2024年10月18日 15:26
>>90
理解してるんか?解ってなさそう
理解してるんか?解ってなさそう
215. Posted by 2024年10月18日 15:25
>>100
うちはデジタル化されてるけど、コンビニでは発行してない
うちはデジタル化されてるけど、コンビニでは発行してない
214. Posted by あああ 2024年10月18日 15:25
制度自体は男性又は女性の性別に統一するという話だから差別ではない。
社会が差別的であるという事が問題なんだろうけど、それを言い出したらなんだってそうなんだから何をどうしろって話なんだろうな。
この制度だけ変えても何も解決しないのに、時間を無駄にしろという事?
社会が差別的であるという事が問題なんだろうけど、それを言い出したらなんだってそうなんだから何をどうしろって話なんだろうな。
この制度だけ変えても何も解決しないのに、時間を無駄にしろという事?
213. Posted by 2024年10月18日 15:24
>>189
男が変えれば良いだけの事
そこをもめるなら結婚しないほうが良いな
男が変えれば良いだけの事
そこをもめるなら結婚しないほうが良いな
212. Posted by 大和 2024年10月18日 15:23
>>1
国連=反日組織
国連に金出すの止めや!
国連=反日組織
国連に金出すの止めや!
211. Posted by 2024年10月18日 15:23
そんな事よりロシアを止めろよ、無能な国連め
日本の結婚は欧米の結婚と違うんだよ
夫婦で新しい戸籍を作る行為だから別姓はあり得ない
日本の結婚は欧米の結婚と違うんだよ
夫婦で新しい戸籍を作る行為だから別姓はあり得ない
210. Posted by 2024年10月18日 15:23
女性議員たちはタレントやアナ出身が多く媚びを売るために 二階が怖くて言い出せなかった情けなさ
いまは国民の理解が必要というより 男性国民の理解が必要ということは 国民イコール男性 ってことね
いまは国民の理解が必要というより 男性国民の理解が必要ということは 国民イコール男性 ってことね
209. Posted by 、 2024年10月18日 15:21
>>62
その文自体が自己否定してる。私はどちら側でもないが。
変えたくない人は今まで通りすればいいじゃん?
なんで自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
↑制度そのものを変えたくないから今まで通りが良い、なんで選択肢夫婦別姓派は自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
やりたい人がやる制度では無いですよ。社会システムを変える訳ですから。
その文自体が自己否定してる。私はどちら側でもないが。
変えたくない人は今まで通りすればいいじゃん?
なんで自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
↑制度そのものを変えたくないから今まで通りが良い、なんで選択肢夫婦別姓派は自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
やりたい人がやる制度では無いですよ。社会システムを変える訳ですから。
208. Posted by 2024年10月18日 15:21
内政干渉だろ
この手の国連の組織職員はシカトでいい
この手の国連の組織職員はシカトでいい
207. Posted by 2024年10月18日 15:21
>>201
鳴いた鳴いたwwwww
95%!
95%!wwwww
鳴いた鳴いたwwwww
95%!
95%!wwwww
206. Posted by 2024年10月18日 15:20
ガイチキ暴れとるのはここか
205. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 15:20
>>202
95%や99,9%という圧倒的にして異常に偏った数字に対する皮肉を揶揄して出したんだけどな
話の主旨とかけ離れた事にそこまで拘るってのは本筋部分では最早言い返せないと諦めたからなのかい?
95%や99,9%という圧倒的にして異常に偏った数字に対する皮肉を揶揄して出したんだけどな
話の主旨とかけ離れた事にそこまで拘るってのは本筋部分では最早言い返せないと諦めたからなのかい?
204. Posted by 2024年10月18日 15:19
もはや、国連と言ったら無能組織の代名詞みたいなもんだしな今の時代
203. Posted by 2024年10月18日 15:17
>>200
これは本物
これは本物
202. Posted by 、 2024年10月18日 15:15
>>58
起訴の有罪は無知すぎるから言わないで。
日本の場合は有罪に出来ないものは不起訴にしてる。だからそもそも論そうなるのは当たり前。
西側諸国は日本より不起訴が圧倒的に少ない変わりに1ミリでも有罪に出来そうなのは起訴してる。
日本も諸外国の制度になれば起訴率が格段にはね上がり、その代わり有罪率が減るだけだよ。
起訴の有罪は無知すぎるから言わないで。
日本の場合は有罪に出来ないものは不起訴にしてる。だからそもそも論そうなるのは当たり前。
西側諸国は日本より不起訴が圧倒的に少ない変わりに1ミリでも有罪に出来そうなのは起訴してる。
日本も諸外国の制度になれば起訴率が格段にはね上がり、その代わり有罪率が減るだけだよ。
201. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 15:15
>>199
イイから言い返してみろよ
出来ないならROMってろよ。無様な日本人の見本くん
イイから言い返してみろよ
出来ないならROMってろよ。無様な日本人の見本くん
200. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 15:13
>>197
逃げずに答えろよな
お前は『選択的夫婦別姓』に賛成なの?反対なの?
それに反対しておいて
>ゴミ収集やインフラ整備、土木工事って男が抑圧されて就労させられてるんかー
は違うんじゃねーか?
逃げずに答えろよな
お前は『選択的夫婦別姓』に賛成なの?反対なの?
それに反対しておいて
>ゴミ収集やインフラ整備、土木工事って男が抑圧されて就労させられてるんかー
は違うんじゃねーか?
199. Posted by 2024年10月18日 15:10
95%!
95%!
同調圧力!
同調圧力!
wwwwwwwwww
95%!
同調圧力!
同調圧力!
wwwwwwwwww
198. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 15:09
>>194
ほうほう・・・ただそれは俺の意見に対しては通用するが『95%』という現実を揶揄することは出来ないよな
95%という結果は妄想ではないんだから
ほうほう・・・ただそれは俺の意見に対しては通用するが『95%』という現実を揶揄することは出来ないよな
95%という結果は妄想ではないんだから
197. Posted by 2024年10月18日 15:08
>>196
阿多岡さん、お疲れさまです。
文脈読めないと大変ですよね。
お察しします。
阿多岡さん、お疲れさまです。
文脈読めないと大変ですよね。
お察しします。
196. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 15:05
>>192
じゃあお前は『選択的夫婦別姓』に賛成、若しくは反対ではないって立場でいいんだな?
言い訳や屁理屈で言い繕おうとするから矛盾してくるんだよ。少しは考えて書き込めよ馬鹿タレ
じゃあお前は『選択的夫婦別姓』に賛成、若しくは反対ではないって立場でいいんだな?
言い訳や屁理屈で言い繕おうとするから矛盾してくるんだよ。少しは考えて書き込めよ馬鹿タレ
195. Posted by 2024年10月18日 15:02
平和な時代ならともかく、国連がガッツリ関わってる侵略戦争2つもあるんだから雑事に人を割くなよ
194. Posted by 2024年10月18日 15:01
>>191
妄想 が一番適切やな
妄想 が一番適切やな
193. Posted by 2024年10月18日 15:00
夫婦別姓は女性を差別した古い文化です
192. Posted by 2024年10月18日 14:58
>>176
ゴミ収集やインフラ整備、土木工事って男が抑圧されて就労させられてるんかー
バカ乙
ゴミ収集やインフラ整備、土木工事って男が抑圧されて就労させられてるんかー
バカ乙
191. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:58
>>182
>95%という圧倒的な偏りの理由が同調圧力の結果ってのが適当ではないとでも言いたいのか?
間違いなく同調圧力だよな。これ以上に適切な言葉があるなら後学の為に是非とも拝聴したい
これに答えられないって事でいいのか?
>95%という圧倒的な偏りの理由が同調圧力の結果ってのが適当ではないとでも言いたいのか?
間違いなく同調圧力だよな。これ以上に適切な言葉があるなら後学の為に是非とも拝聴したい
これに答えられないって事でいいのか?
190. Posted by 2024年10月18日 14:57
>>126
被害妄想乙
被害妄想乙
189. Posted by 2024年10月18日 14:55
殴られも脅されもしてないけど、自分の苗字が変わることが嫌だけど抵抗できない
って女にはまともな意思決定力が無いってことになるぞ
って女にはまともな意思決定力が無いってことになるぞ
188. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:55
>>180
お前理解力無いな
『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』と言いたいなら、って何度も書いてるだろ?
95%の現状でソレを言うのは失笑もの、ソレを胸を張って言いたいなら50%が理想だが最低でも70%って何度も書いてるだろ?
お前ホント理解力が無いよな。同じことを何度も書かせるなよ
お前理解力無いな
『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』と言いたいなら、って何度も書いてるだろ?
95%の現状でソレを言うのは失笑もの、ソレを胸を張って言いたいなら50%が理想だが最低でも70%って何度も書いてるだろ?
お前ホント理解力が無いよな。同じことを何度も書かせるなよ
187. Posted by 2024年10月18日 14:55
日本の場合は在日隠しに使われるからなぁ
こないだも、どっかの党の議員でそんな問題あったよな
こないだも、どっかの党の議員でそんな問題あったよな
186. Posted by 2024年10月18日 14:53
国民が国家によって決められた相手との結婚や改姓を強要されているわけではないからな
自由意思で相手を選び、自由意思で改姓するか判断している
法制度として男女の扱いに差はない以上、この差を埋めるような形で国が働きかけることこそ、差別そのものだろう
自由意思で相手を選び、自由意思で改姓するか判断している
法制度として男女の扱いに差はない以上、この差を埋めるような形で国が働きかけることこそ、差別そのものだろう
185. Posted by 2024年10月18日 14:53
>>181
逆張り発達障害君本人だったか
相変わらず嘘がド下手くそだな
逆張り発達障害君本人だったか
相変わらず嘘がド下手くそだな
184. Posted by 2024年10月18日 14:52
>>179
ヒステリー女がちょっと肩ぶつかっただけで暴行受けたってのたうち回るかのようなレス
ヒステリー女がちょっと肩ぶつかっただけで暴行受けたってのたうち回るかのようなレス
183. Posted by あ 2024年10月18日 14:51
テロ支援組織がなんか言ってらー
182. Posted by 2024年10月18日 14:49
>>174
もう同調圧力としか言えなくなってる可哀想な人やん。
スカンジナビア半島では男女平等を推し進めたら自由意志によって男女差が顕著になったんやで。
もう同調圧力としか言えなくなってる可哀想な人やん。
スカンジナビア半島では男女平等を推し進めたら自由意志によって男女差が顕著になったんやで。
181. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:48
>>163
え?誰でも彼でも同一人物に思える統失知障弱男くん?ww
え?誰でも彼でも同一人物に思える統失知障弱男くん?ww
180. Posted by 2024年10月18日 14:46
>>173
そもそも50%が理想ではないやろ。
結果の平等って自由意志無視したバカの発想やん。
あと砂山のパラドックスを理解しな。
そもそも50%が理想ではないやろ。
結果の平等って自由意志無視したバカの発想やん。
あと砂山のパラドックスを理解しな。
179. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:45
>>170
まさにDV野郎そのままで清々しささえあるww
まさにDV野郎そのままで清々しささえあるww
178. Posted by 2024年10月18日 14:45
姓を変えてでも上方婚によるメリットを享受したいという発想が、日本においては男性よりも女性に強いというだけ
法制度として男女で扱いが違う訳ではないのだから、日本政府に何か言うのはお門違いですよ
国連さまが日本女に対して啓蒙活動でもされたらどうですかね?
法制度として男女で扱いが違う訳ではないのだから、日本政府に何か言うのはお門違いですよ
国連さまが日本女に対して啓蒙活動でもされたらどうですかね?
177. Posted by 2024年10月18日 14:43
別性ってややこしくなるだけだよなぁ
仕事するのに旧姓使わせろってのならまだわかるのだが
それ以外の不都合ってなんだよってなる
仕事するのに旧姓使わせろってのならまだわかるのだが
それ以外の不都合ってなんだよってなる
176. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:43
>>172
95%を抑圧と表現してるんだよ
理解出来たかい?
95%を抑圧と表現してるんだよ
理解出来たかい?
175. Posted by 、 2024年10月18日 14:42
>>30
賛成多数と言っているが実際にこの制度を使う可能性があると答えた人は1割しかいない。
1割の為にシステム改修1000億かけるのは理解出来ない
賛成多数と言っているが実際にこの制度を使う可能性があると答えた人は1割しかいない。
1割の為にシステム改修1000億かけるのは理解出来ない
174. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:41
>>162
好きな言い回しなのは否定しないが
95%という圧倒的な偏りの理由が同調圧力の結果ってのが適当ではないとでも言いたいのか?
間違いなく同調圧力だよな。これ以上に適切な言葉があるなら後学の為に是非とも拝聴したい
好きな言い回しなのは否定しないが
95%という圧倒的な偏りの理由が同調圧力の結果ってのが適当ではないとでも言いたいのか?
間違いなく同調圧力だよな。これ以上に適切な言葉があるなら後学の為に是非とも拝聴したい
173. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:41
>>158
50%が理想だが「女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)」と言い返したいなら『最低』でもって話だ。95%は問題外ってのぐらいは理解できるだろ?
50%が理想だが「女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)」と言い返したいなら『最低』でもって話だ。95%は問題外ってのぐらいは理解できるだろ?
172. Posted by 2024年10月18日 14:39
>>84
どこが抑圧されてんだか
めっちゃ自由に生活してるやん。
どこが抑圧されてんだか
めっちゃ自由に生活してるやん。
171. Posted by 2024年10月18日 14:36
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
170. Posted by 2024年10月18日 14:35
>>130
ごちゃごちゃ不都合だ不都合だ言うから解消してやったのになんでまだ別姓にこだわってんだかw
ごちゃごちゃ不都合だ不都合だ言うから解消してやったのになんでまだ別姓にこだわってんだかw
169. Posted by 2024年10月18日 14:34
女さん「姓を変えてでもイイ男と結婚したい!」
***結婚後***
女さん「私たちは姓を変えさせられた!ギャオオオン!!!」
ただのバカでしょw
***結婚後***
女さん「私たちは姓を変えさせられた!ギャオオオン!!!」
ただのバカでしょw
168. Posted by 2024年10月18日 14:33
出たー
制度改革訴えるのに関係ないを持ち出しちゃうヤツー
じゃぁお前の個人的感想に賛同する義理もないで終わり。
別のことにリソース回してね。
制度改革訴えるのに関係ないを持ち出しちゃうヤツー
じゃぁお前の個人的感想に賛同する義理もないで終わり。
別のことにリソース回してね。
167. Posted by 💩 2024年10月18日 14:33
くだらない。どうでもよい話
166. Posted by 2024年10月18日 14:33
国連とかいう有事の際になんの役にも立たんゴミ組織。
文句言いやすい日本に文句言って"やってる感"か?
文句言いやすい日本に文句言って"やってる感"か?
165. Posted by 2024年10月18日 14:33
>>157
逆張り発達障害君?
逆張り発達障害君?
164. Posted by 2024年10月18日 14:32
戦争を止めることもできず集団的安全保障の枠組みとしての機能を失っている一方で、こういう変なことを延々と議論している国際機関とか、今の世界には不要でしょうね
163. Posted by 2024年10月18日 14:31
>>151
逆張り発達障害君本人?
逆張り発達障害君本人?
162. Posted by 2024年10月18日 14:31
>>136
同調圧力って言葉好きだよね。
根拠なくてもいいもんね。
同調圧力って言葉好きだよね。
根拠なくてもいいもんね。
161. Posted by 2024年10月18日 14:31
国連の委員会って、こんな馬鹿馬鹿しい低レベルなことを議論しているんだな
もうその仕事やめれば??w
もうその仕事やめれば??w
160. Posted by 2024年10月18日 14:31
役にたたないクセに邪魔で面倒な国連
そんなんから来た話なんぞほっとけよ
そんなんから来た話なんぞほっとけよ
159. Posted by 2024年10月18日 14:31
国民の理解が必要=俺たちが決める事にごちゃごちゃ文句言わずに黙って納得してろ
158. Posted by 2024年10月18日 14:30
>>114
なんで95%だと納得できなくて70%なら納得できるの?
71%なら?72%なら?
なんで95%だと納得できなくて70%なら納得できるの?
71%なら?72%なら?
157. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:29
『国連脱退しろ』『こんな組織に金を払うな』『もっとほかに考える事があるだろ』
コレはコレ、ソレはソレ問題提起すらするなって何なんだろうなww
後、言ってる内容がまさにDV野郎のソレなのが笑える。自覚あるか?
コレはコレ、ソレはソレ問題提起すらするなって何なんだろうなww
後、言ってる内容がまさにDV野郎のソレなのが笑える。自覚あるか?
156. Posted by 2024年10月18日 14:27
>>125
手続きをもっと簡単にしようって発想にはならないの何で?
手続きをもっと簡単にしようって発想にはならないの何で?
155. Posted by 、 2024年10月18日 14:27
>>19
単純に昔の韓国は同姓同士がそもそも結婚出来ないシステム(佐藤と佐藤とか)だからって話
単純に昔の韓国は同姓同士がそもそも結婚出来ないシステム(佐藤と佐藤とか)だからって話
154. Posted by 2024年10月18日 14:26
自分の性を変えたくないのなら、それを求める相手とは結婚しなければ良いだけでは?
その不利益を受け入れたということは、結婚に関してその不利益とバランスするだけの利益を感じているということだ
経済的メリットとかね
結局、そういう価値判断をおこなっている日本女さんの思考の問題だ
法制度として男女で扱いが違う訳ではない
その不利益を受け入れたということは、結婚に関してその不利益とバランスするだけの利益を感じているということだ
経済的メリットとかね
結局、そういう価値判断をおこなっている日本女さんの思考の問題だ
法制度として男女で扱いが違う訳ではない
153. Posted by 2024年10月18日 14:26
日本は国連抜けていいよ、こんなバカ連合に分担金払う必要はねー。
152. Posted by 2024年10月18日 14:24
その前に、お前らの国の方がやばいだろという事の方が多いだろ
151. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:22
>>149
レスバで完敗したらそれってお前無様だなww
選択的夫婦別姓に反対&それで何の問題もないと言う奴って
夫婦の姓も子供の姓も全部(若しくは95%)女側の姓にするよう法改正しても文句も問題もないって事なんだろうな?
自分は嫌だが女が強要される分には文句はないってだけだろ?
レスバで完敗したらそれってお前無様だなww
選択的夫婦別姓に反対&それで何の問題もないと言う奴って
夫婦の姓も子供の姓も全部(若しくは95%)女側の姓にするよう法改正しても文句も問題もないって事なんだろうな?
自分は嫌だが女が強要される分には文句はないってだけだろ?
150. Posted by 2024年10月18日 14:20
日本人女性の上昇婚思考が原因の一部なのでは?
相手の方が上位だから、自分側が不利益を被ってでも結婚しようとしている可能性がある
相手の方が上位だから、自分側が不利益を被ってでも結婚しようとしている可能性がある
149. Posted by 2024年10月18日 14:18
>>146
荒らしたいだけか
逆張り発達障害君のお友達?
荒らしたいだけか
逆張り発達障害君のお友達?
148. Posted by 2024年10月18日 14:17
ポリコレだの何だの押し付けてくるなっての
そっちで好きなだけやって、好きなだけ滅べば良いんだよ
そっちで好きなだけやって、好きなだけ滅べば良いんだよ
147. Posted by 2024年10月18日 14:16
日本の制度だと
別姓にします同姓にし
ます、やっぱり別姓にします
と、クレカ信用調査や銀行の口座を誤魔化す履歴洗浄に悪用されるから出来ないってちゃんと説明すればいいのに……舐められたくないんだろうな。だったらさっさと解決しろよって話だが
別姓にします同姓にし
ます、やっぱり別姓にします
と、クレカ信用調査や銀行の口座を誤魔化す履歴洗浄に悪用されるから出来ないってちゃんと説明すればいいのに……舐められたくないんだろうな。だったらさっさと解決しろよって話だが
146. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:15
>>144
全て『95%』という圧倒的にして異常な偏りの現実の前では空虚な言い訳に過ぎないよ
全て『95%』という圧倒的にして異常な偏りの現実の前では空虚な言い訳に過ぎないよ
145. Posted by 、 2024年10月18日 14:12
>>111
恐らく西側諸国だけしか調べてない
恐らく西側諸国だけしか調べてない
144. Posted by 2024年10月18日 14:11
>>94
別に?そんなに大事か?苗字。
4代か5代ぐらいしか引き継いでないだろ
別に?そんなに大事か?苗字。
4代か5代ぐらいしか引き継いでないだろ
143. Posted by 2024年10月18日 14:11
ロシアはまだしもイスラエルに良いようにやられてる国連に権威も何もないよな
142. Posted by 2024年10月18日 14:11
外国人男と結婚して実施誘拐し国際問題化
離婚後の養育費支払い率は男の1/4
自ら望んでホストへ貢いでおいて被害者面
女側の姓を変えることを望む男と自らの意思で結婚しておいて被害者面
社会のきつい労働は男にやらせておいて報酬だけ同額にしろと厚顔無恥な主張
離婚後の養育費支払い率は男の1/4
自ら望んでホストへ貢いでおいて被害者面
女側の姓を変えることを望む男と自らの意思で結婚しておいて被害者面
社会のきつい労働は男にやらせておいて報酬だけ同額にしろと厚顔無恥な主張
141. Posted by 2024年10月18日 14:10
もう国連脱退でよくね?
140. Posted by 2024年10月18日 14:09
>>94
今やどちらの姓を名乗るかなんて流行りでいくらでもコントロールできるからそのようにメディアを使ったら?
何の理由もないのに「どっちの姓名乗ろうか?みんな男性姓だしそれでいっか」が多いんじゃないの?
今やどちらの姓を名乗るかなんて流行りでいくらでもコントロールできるからそのようにメディアを使ったら?
何の理由もないのに「どっちの姓名乗ろうか?みんな男性姓だしそれでいっか」が多いんじゃないの?
139. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:08
>>131
95%の日本人女性が現状で納得してるという確証をお前が出してみろよ。その方が簡単だろ?
95%の日本人女性が現状で納得してるという確証をお前が出してみろよ。その方が簡単だろ?
138. Posted by 2024年10月18日 14:06
>>100
大体はデジタル化してるけど、田舎の村とかだと未だにな……
大体はデジタル化してるけど、田舎の村とかだと未だにな……
137. Posted by 2024年10月18日 14:05
>>113
具体的にどんな問題があんの?
具体的にどんな問題があんの?
136. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:05
>>128
>なぜ女性姓に変えたという実績がそんなに必要なの?
『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』と言いたいなら必要だと言ってるんだよ。95%の女姓が同調圧力で男の姓に変えている現状で『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』は失笑ものだろ?
>なぜ女性姓に変えたという実績がそんなに必要なの?
『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』と言いたいなら必要だと言ってるんだよ。95%の女姓が同調圧力で男の姓に変えている現状で『女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)』は失笑ものだろ?
135. Posted by 2024年10月18日 14:04
女に姓を変えることを求めるような男を選んで結婚している、日本女さんの頭が問題なのでは?
134. Posted by 2024年10月18日 14:03
>>49
常任理事国様に逆らうとかありえねえ
常任理事国様に逆らうとかありえねえ
133. Posted by 2024年10月18日 14:03
夫婦のどちらが姓を変えるかの判断は各家庭の問題であり、
日本の法制度として男女で扱いが違う訳ではない
夫婦同姓を男女差別の観点で語ること自体が間違いなんだよ
日本の法制度として男女で扱いが違う訳ではない
夫婦同姓を男女差別の観点で語ること自体が間違いなんだよ
132. Posted by 2024年10月18日 14:02
>>125
別に男でも変わることあるが?
それこそ家の事情よ
別に男でも変わることあるが?
それこそ家の事情よ
131. Posted by 2024年10月18日 14:00
>>84
では全ての日本人女性からそのような声が上がっているのかアンケートで示してください
では全ての日本人女性からそのような声が上がっているのかアンケートで示してください
130. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 14:00
>>124
>ちゃんと希望に合わせたルール変更をやったのに
おいおい、連中が希望してるのは『選択的夫婦別姓』だろ?何を勝手にゴールポストを動かしてるんだよww
>ちゃんと希望に合わせたルール変更をやったのに
おいおい、連中が希望してるのは『選択的夫婦別姓』だろ?何を勝手にゴールポストを動かしてるんだよww
129. Posted by 2024年10月18日 13:58
共産敵国がスパイ入れたい!
まで読んだ
まで読んだ
128. Posted by 2024年10月18日 13:57
>>58
なぜ女性姓に変えたという実績がそんなに必要なの?
女性は男性姓名乗らされることを強制されているから?
なぜ女性姓に変えたという実績がそんなに必要なの?
女性は男性姓名乗らされることを強制されているから?
127. Posted by 2024年10月18日 13:56
ロシアやイスラエルを止められない国連なんか潰しちまえ
126. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:56
同調圧力で95%の女が男の姓を名乗ってる現実の前では何を言っても空虚な言い訳だと理解しろ
125. Posted by 名無し 2024年10月18日 13:55
>>21
結婚離婚したとき女だけ不便なのは納得いかない
男は自分が不便じゃないからこのままでいいって言ってるだけ
結婚離婚したとき女だけ不便なのは納得いかない
男は自分が不便じゃないからこのままでいいって言ってるだけ
124. Posted by 2024年10月18日 13:55
>>112
アホか。現状維持でなくちゃんと通名使用の拡大しただろ。ちゃんと希望に合わせたルール変更をやったのにしつこく暴れまわってるのが夫婦別姓野郎共だよ。ちゃんと事情理解してから物言えよ
アホか。現状維持でなくちゃんと通名使用の拡大しただろ。ちゃんと希望に合わせたルール変更をやったのにしつこく暴れまわってるのが夫婦別姓野郎共だよ。ちゃんと事情理解してから物言えよ
123. Posted by 2024年10月18日 13:54
石破、令和の松岡になって国連脱退してくれ
122. Posted by 2024年10月18日 13:53
国連は活動家に汚染されまくってんだろ。日本を汚しに来たんだろ?
国連が今まで日本に対してやってきた仕打ちを見る限り、国連なんてクソ団体にしか見えないんだが???
国連が今まで日本に対してやってきた仕打ちを見る限り、国連なんてクソ団体にしか見えないんだが???
121. Posted by 2024年10月18日 13:53
内政干渉するなカスwしかも夫婦別姓と女性差別の何が関係あるのが具体的に説明してみろカス。婿養子だってあるし通名の利用で政治家でも普通に旧姓名乗ってるだろーがw高市と山本拓とか思いっきり婿養子の上に通名だろwこれ以上の制度改革の必要性を示してから物抜かせカス
120. Posted by 2024年10月18日 13:53
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
119. Posted by 2024年10月18日 13:52
まともな戸籍制度すらない国にそういうこと言われたくないわな
118. Posted by 2024年10月18日 13:52
はいはい外圧外圧外圧
117. Posted by 2024年10月18日 13:52
もう国連に金払わなくていい
116. Posted by 2024年10月18日 13:52
>>30
苗字が一緒になることに憧れてる人がいるってこと知ってるのかなって思う
苗字が一緒になることに憧れてる人がいるってこと知ってるのかなって思う
115. Posted by 2024年10月18日 13:51
ポリコレ汚染された国連の言う事を真に受けてどうすんの
114. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:50
>>104
95%も99,9%も『異常な偏り』という点で遜色ないけどな
書いてるだろ?最低でも30〜40%、逆から見れば60〜70%ぐらいにしてからでなきゃ言い訳にすらならないんだよ
理解できたか?馬鹿タレ
95%も99,9%も『異常な偏り』という点で遜色ないけどな
書いてるだろ?最低でも30〜40%、逆から見れば60〜70%ぐらいにしてからでなきゃ言い訳にすらならないんだよ
理解できたか?馬鹿タレ
113. Posted by 2024年10月18日 13:50
>>61
全く知識ない奴が適当に言ってるってバレてるぞ
全く知識ない奴が適当に言ってるってバレてるぞ
112. Posted by 2024年10月18日 13:50
日本人って良くも悪くも現状維持が好きだから、そういう人たちの理解を得られないと
制度を変えるのって難しいんだよね。別姓推進派のやり方がヘタクソなのは、
真剣に制度を変えたいと思っていないのか、日本人の性質を理解していないのか・・・
制度を変えるのって難しいんだよね。別姓推進派のやり方がヘタクソなのは、
真剣に制度を変えたいと思っていないのか、日本人の性質を理解していないのか・・・
111. Posted by a 2024年10月18日 13:47
>>1 「法務省が世界の一部の国を対象に調査したところ、夫婦の姓の統一を法律で定めているのは、日本のみだったということです。」いやその、そこはとりあえず国連加盟国全て調べるくらいしたらどうでしょうか感。
110. Posted by 2024年10月18日 13:47
国によって考え方が違うんだし
国連で議論するような事じゃないだろ
暇なのか?国連は
国連で議論するような事じゃないだろ
暇なのか?国連は
109. Posted by 2024年10月18日 13:47
現行の戸籍制度を再構築するような提案を「他人には関係ない」で押し通そうとする奴らは
事実婚で別姓を貫き通せば良いんじゃねえの?
それこそ「お前らが婚姻制度による恩恵を受けられなくても関係ない」
事実婚で別姓を貫き通せば良いんじゃねえの?
それこそ「お前らが婚姻制度による恩恵を受けられなくても関係ない」
108. Posted by 2024年10月18日 13:44
立憲共産党が賛成してるから反対です!
107. Posted by 2024年10月18日 13:43
>>58
ぶっちゃけ別性を導入しても同性かつ男性性を選ぶカップルがほとんど変わらないと思うけど
この辺も気に入らなかったら今度は別性の実績が少ないから同性禁止にすべきだ!
みたいに言い出しそうな論調だな
ぶっちゃけ別性を導入しても同性かつ男性性を選ぶカップルがほとんど変わらないと思うけど
この辺も気に入らなかったら今度は別性の実績が少ないから同性禁止にすべきだ!
みたいに言い出しそうな論調だな
106. Posted by 2024年10月18日 13:43
国連職員になりたがるやつってこういう意識高い系が多いよね
そして日本では未だ根強い女性差別が〜とか外国人に言いふらして内政干渉させるという
もう国賊だろ
そして日本では未だ根強い女性差別が〜とか外国人に言いふらして内政干渉させるという
もう国賊だろ
105. Posted by え 2024年10月18日 13:43
お役人様は前例踏襲と、余分なお仕事せずに定時出勤、定時退勤がしたいからな。つまり色々言うけど全部ポジトーク
104. Posted by 2024年10月18日 13:42
>>85
俺は結果の平等を求める必要は無いという立場なんだから
95%であることに何の不都合もないし、だからこそ数字を出したんだよ
99.9%という極端な数字との乖離が示されたのだから恥をかいたのはお前だよ
それと、機会の平等を結果の平等を混同していたことについて早く釈明しておけ
俺は結果の平等を求める必要は無いという立場なんだから
95%であることに何の不都合もないし、だからこそ数字を出したんだよ
99.9%という極端な数字との乖離が示されたのだから恥をかいたのはお前だよ
それと、機会の平等を結果の平等を混同していたことについて早く釈明しておけ
103. Posted by 2024年10月18日 13:42
>>62
子供の名字どうすんねん?自分らの名字で揉める男女が子供の事なら尚更やろ?独身の想像力の無いアンタには分からん事やから黙っとけ
子供の名字どうすんねん?自分らの名字で揉める男女が子供の事なら尚更やろ?独身の想像力の無いアンタには分からん事やから黙っとけ
102. Posted by ううううう 2024年10月18日 13:41
鯨で散々勝手な事をやらかしてきた
国連から来た連中かよ
しねよほんとしねよくずども
国連から来た連中かよ
しねよほんとしねよくずども
101. Posted by ぽぽろん 2024年10月18日 13:41
「世界」を理解してねぇ奴が、国連なんてものに在籍するんじゃねぇ!
100. Posted by 2024年10月18日 13:41
>>65
え、まだアナログって思ってたんか……
早いところは30年前からデジタル化してるんだけど……
コンビニのマルチコピー機で戸籍謄本とか住民票とか取ったことない人?
え、まだアナログって思ってたんか……
早いところは30年前からデジタル化してるんだけど……
コンビニのマルチコピー機で戸籍謄本とか住民票とか取ったことない人?
99. Posted by か 2024年10月18日 13:41
戸籍制度があることで、中国などからの不法移民や
スパイを取り締まることができる。
隣に人権無視の巨大な独裁国家がある。
個人の尊厳よりも安全保障を優先するのは当たり前のことだ。
スパイを取り締まることができる。
隣に人権無視の巨大な独裁国家がある。
個人の尊厳よりも安全保障を優先するのは当たり前のことだ。
98. Posted by 2024年10月18日 13:41
なんで国連が口出すの?
97. Posted by 2024年10月18日 13:39
は?内政干渉すんじゃねーよ何様のつもりだボケ
96. Posted by 2024年10月18日 13:38
個人の自由だから反対する理由ないとか言ってるけど
確実に離婚増えると思うわ
苗字を合わせるのすら拒んだカップルが子供の苗字で揉めないわけがない
仮に妻の方の苗字に決まったとしても、夫の方の親から「え?孫の苗字違うの?」と絶対文句が出てくる
今の強制的にどちらかに合わせる制度なら、まぁ納得してどちらかに合わせるだけだけど、そこに自由が生まれると揉め事の火種になるのは間違いない。
少子化の時代にわざわざ結婚のハードル上げるの馬鹿らしいわ
確実に離婚増えると思うわ
苗字を合わせるのすら拒んだカップルが子供の苗字で揉めないわけがない
仮に妻の方の苗字に決まったとしても、夫の方の親から「え?孫の苗字違うの?」と絶対文句が出てくる
今の強制的にどちらかに合わせる制度なら、まぁ納得してどちらかに合わせるだけだけど、そこに自由が生まれると揉め事の火種になるのは間違いない。
少子化の時代にわざわざ結婚のハードル上げるの馬鹿らしいわ
95. Posted by 2024年10月18日 13:38
国連がずいぶんと踏み込んでくるじゃん
なんか世界に悪影響あることなん?夫婦同姓って
なんか世界に悪影響あることなん?夫婦同姓って
94. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:37
>>86
婚姻時、男が全員女の姓に変えて男が旧姓利用したらいいんじゃないか?
嫌だろ?現状95%の女はそれをさせられてるんだよ。少し前まで旧姓利用すらさせて貰えなかったんだよ
おかしくないか?
婚姻時、男が全員女の姓に変えて男が旧姓利用したらいいんじゃないか?
嫌だろ?現状95%の女はそれをさせられてるんだよ。少し前まで旧姓利用すらさせて貰えなかったんだよ
おかしくないか?
93. Posted by 2024年10月18日 13:36
「賛成」「どちらかというと賛成」「反対」でアンケートを取って
「反対」は少数派と言ってしまう知能の奴はマジ黙っててね。
最低限「別姓に賛成」「旧姓使用で良い」「別姓に反対」「どうでも良い」でアンケートを取らないとね。
この場合でも「別姓に反対」のパーセンテージだけ抜き出して「反対している人は半分もいない!」
って言いだすんだろうけど。
「反対」は少数派と言ってしまう知能の奴はマジ黙っててね。
最低限「別姓に賛成」「旧姓使用で良い」「別姓に反対」「どうでも良い」でアンケートを取らないとね。
この場合でも「別姓に反対」のパーセンテージだけ抜き出して「反対している人は半分もいない!」
って言いだすんだろうけど。
92. Posted by 2024年10月18日 13:35
ワイは選択的夫婦別姓について全然反対してないけど、こういう外圧とか女性差別とかを理由にされるのは嫌やわ
日本国民が自分たちで考える話やろ
政治家は男ばっかりだからって文句もあるだろうから、民法改正でも国民投票できるように法律作って、男女平等に国民投票にでもかければいい
日本国民が自分たちで考える話やろ
政治家は男ばっかりだからって文句もあるだろうから、民法改正でも国民投票できるように法律作って、男女平等に国民投票にでもかければいい
91. Posted by 2024年10月18日 13:33
>>37
国連って連合軍が大元だから、それに負けた国が国連みたいな敵の集まりに血税使って、それも常任理事国を目指すとか最高にマヌケで情けない
国連って連合軍が大元だから、それに負けた国が国連みたいな敵の集まりに血税使って、それも常任理事国を目指すとか最高にマヌケで情けない
90. Posted by 2024年10月18日 13:32
>>22
国民の理解の強制(笑)
国民の理解の強制(笑)
89. Posted by 2024年10月18日 13:32
別姓に賛成の立場であっても国連の内政干渉なんて許せるわけがないんだけどなぁ
88. Posted by 2024年10月18日 13:32
ウクライナやイスラエルを見て見ぬフリしてるあの国連が、日本の女性差別を問題視!!
なんの冗談かと
なんの冗談かと
87. Posted by 2024年10月18日 13:32
さっさと国連は解体して先進国で防戦組織を作れよ
86. Posted by 2024年10月18日 13:31
・現時点で男女平等である
・日本で最も多い意見は「戸籍制度はこのまま維持し、旧姓利用を拡大する」
どうしても別姓を推進したい人たちは自分たちが少数派であることを自覚した上で
都合の良い時だけ海外に倣ったり反対派に対して攻撃的な態度を取るのをやめて
なぜ別姓を必要とするのかを発信して行かないとね
・日本で最も多い意見は「戸籍制度はこのまま維持し、旧姓利用を拡大する」
どうしても別姓を推進したい人たちは自分たちが少数派であることを自覚した上で
都合の良い時だけ海外に倣ったり反対派に対して攻撃的な態度を取るのをやめて
なぜ別姓を必要とするのかを発信して行かないとね
85. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:30
>>79
お前自身が95%だと認めてるんだがww気付いてないのか?
お前自身が95%だと認めてるんだがww気付いてないのか?
84. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:28
>>74
>日本の独自性があってもいいだろ何が悪い?
その独自性とやらがナチュラルに女性を抑圧し、差別し、不利益を強要してるから如何なものか?と問題提起されてるんだぞ
理解出来ないか?
>日本の独自性があってもいいだろ何が悪い?
その独自性とやらがナチュラルに女性を抑圧し、差別し、不利益を強要してるから如何なものか?と問題提起されてるんだぞ
理解出来ないか?
83. Posted by ゆゆゆ 2024年10月18日 13:28
内政干渉
全世界の敵だな、射殺でOK
全世界の敵だな、射殺でOK
82. Posted by 2024年10月18日 13:28
今どき国連ありがたがってるの日本人だけ
カネだけ払って発言力ゼロ。脱退すればいいのに
カネだけ払って発言力ゼロ。脱退すればいいのに
81. Posted by 2024年10月18日 13:26
独自の文化や風習を持つ国があるのも多様性だろ
それとなんでイスラムには何も言わないんだ?
それとなんでイスラムには何も言わないんだ?
80. Posted by 2024年10月18日 13:26
国連の方から来ました
消火器いりませんか?お得ですよ
消火器いりませんか?お得ですよ
79. Posted by 2024年10月18日 13:25
>>58
機会の平等と結果の平等も分からん馬鹿は黙っててね
あと、女性の姓を名乗るケースが5%ほどあるので、
無関係な上に数値上もかけ離れた有罪率を喩えに持ってくるのは逆効果でしかない
機会の平等と結果の平等も分からん馬鹿は黙っててね
あと、女性の姓を名乗るケースが5%ほどあるので、
無関係な上に数値上もかけ離れた有罪率を喩えに持ってくるのは逆効果でしかない
78. Posted by 2024年10月18日 13:25
やはり外勢力にとって夫婦別姓ってのは都合がいいのか
77. Posted by 2024年10月18日 13:25
女性差別撤廃委員会なんてものがある時点で差別だと気付いていない時点で論外
男性差別撤廃委員会は無いのか?
男性差別撤廃委員会は無いのか?
76. Posted by 2024年10月18日 13:24
国連はすでに国際的共産主義者ネットワークに汚染されている
国連は単なる第二次世界大戦中の連合国
すでに役割を終えている
国連は単なる第二次世界大戦中の連合国
すでに役割を終えている
75. Posted by 2024年10月18日 13:23
多様性の時代だけど多様性は許さん!って笑えるわいや笑えないわ
74. Posted by 2024年10月18日 13:23
国連の言う事なんて聞く必要は無い
日本の独自性があってもいいだろ
何が悪い?
日本の独自性があってもいいだろ
何が悪い?
73. Posted by 2024年10月18日 13:21
>>62
旧姓使用で問題無いのに、わざわざアホみたいなコストをかけて戸籍制度をぶっ壊す理由が無いから。
お前みたいに「選択肢が増えるだけだから反対すんな」としか言わない馬鹿が
大声で騒げば騒ぐほど選択的別姓は遠のくよ。議論も理解も進まないからね。
旧姓使用で問題無いのに、わざわざアホみたいなコストをかけて戸籍制度をぶっ壊す理由が無いから。
お前みたいに「選択肢が増えるだけだから反対すんな」としか言わない馬鹿が
大声で騒げば騒ぐほど選択的別姓は遠のくよ。議論も理解も進まないからね。
72. Posted by ぺぺりん 2024年10月18日 13:21
ほ か に や る こ と あ り ま す よ ね ?
71. Posted by . 2024年10月18日 13:21
はいはい、
国連の外郭団体という肩書で、
その実態は極左NGOの集団ってのはわかってんだよ!
国連の外郭団体という肩書で、
その実態は極左NGOの集団ってのはわかってんだよ!
70. Posted by 2024年10月18日 13:21
夫婦別姓はどうでもいいし、導入しない方針ならそれでも構わないけど
勝手に国民の意見を捏造して言い訳に使わないでくれるか?
日本の現在の戸籍管理システムでは別姓に対応できない。対応できるシステムを構築する知能も政府にはない。って正直に言え
勝手に国民の意見を捏造して言い訳に使わないでくれるか?
日本の現在の戸籍管理システムでは別姓に対応できない。対応できるシステムを構築する知能も政府にはない。って正直に言え
69. Posted by 2024年10月18日 13:21
国連は国家の上位組織じゃない
国家に口を出すことはただの内政干渉だしこの人たちはそもそも国連を代表する組織でもない
国連で権威があるのは安全保障理事会だけで
その他の組織は国連の名を笠に着てるだけの胡散臭い活動家に過ぎない
日本が国連に従う必要は毛頭ない
国家に口を出すことはただの内政干渉だしこの人たちはそもそも国連を代表する組織でもない
国連で権威があるのは安全保障理事会だけで
その他の組織は国連の名を笠に着てるだけの胡散臭い活動家に過ぎない
日本が国連に従う必要は毛頭ない
68. Posted by ww 2024年10月18日 13:21
国連で議題に挙げるって、誰が動いてるんだろうね
きっと別姓OKになったら結婚後同姓にするのは古い!って
謎ムーブ起こすんだろうね
きっと別姓OKになったら結婚後同姓にするのは古い!って
謎ムーブ起こすんだろうね
67. Posted by 1 2024年10月18日 13:20
選択的夫婦別姓の是非はともかく、今時国連に言われているからといってやらなくてはと思うバカもいないだろw
66. Posted by 2024年10月18日 13:20
女性差別撤廃委員会ってあれだろ
「工ロ漫画は女性差別!」とかってトンチンカンなことほざいてるところだろ
思いつきでなんでもかんでも文句付けるフェミ仕草を国連でやってる大迷惑なところ
「工ロ漫画は女性差別!」とかってトンチンカンなことほざいてるところだろ
思いつきでなんでもかんでも文句付けるフェミ仕草を国連でやってる大迷惑なところ
65. Posted by 2024年10月18日 13:18
夫婦別姓導入したら、未だにアナログで戸籍管理してる日本だと、犯罪歴やクレカの信用履歴の洗浄がやりやすくなる、とかあるのかね?
64. Posted by 2024年10月18日 13:18
日本は敗戦国なんだから、国連が口出してくるのは当たり前だろ。
63. Posted by 匿名 2024年10月18日 13:16
しょうもない事にかまけてないでイスラエルとロシアをなんとかしろ
62. Posted by 2024年10月18日 13:16
夫婦別姓に反対する気持ちがわからん。
お前の名字変えろって言ってるわけじゃないんだから
変えたくない人は今まで通りすればいいじゃん?
なんで自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
お前の名字変えろって言ってるわけじゃないんだから
変えたくない人は今まで通りすればいいじゃん?
なんで自分の考えに他人も合わせないと怒るの?
61. Posted by 2024年10月18日 13:14
>>40
別姓もいつでもどうとでもなるやん
別姓もいつでもどうとでもなるやん
60. Posted by 2024年10月18日 13:14
無意味な採決ばっかしてる団体でしたっけ?
59. Posted by 2024年10月18日 13:13
そんなことより中東なんとかしろよ
どことは言わんがやりたい放題やんけ
どことは言わんがやりたい放題やんけ
58. Posted by 憂国の保守 2024年10月18日 13:12
女の姓に合わせてもいいんだから平等だ(キリッ)って言うなら最低でも30〜40パーセントは女側の姓に変えているという実績が必要だな
日本の刑事裁判において、起訴された場合の有罪率は99.9%程度だがそれと遜色ない程度の男側の姓への一方的な吸収合併の惨状下では何を言っても空虚な言い訳に過ぎないぞ
日本の刑事裁判において、起訴された場合の有罪率は99.9%程度だがそれと遜色ない程度の男側の姓への一方的な吸収合併の惨状下では何を言っても空虚な言い訳に過ぎないぞ
57. Posted by 2024年10月18日 13:09
テロ組織とオトモダチの国連が内政干渉するなよ
56. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 13:08
米国バ、前作からマイナス80万本の大爆死 (209)
17:【朗報】ポリコレを極めたアメコミ映画最新作『マーベルズ』、爆死。 (74)
9:「スター・ウォーズ:アコライト」、ディズニーストアからグッズも削除 黒歴史入りか [668970678] (」、不人気すぎてシーズン1で打ち切りに、EP1から100年前のジェダイ黄金時代を描く [668970678] (121) 未61
17:【朗報】ポリコレを極めたアメコミ映画最新作『マーベルズ』、爆死。 (74)
9:「スター・ウォーズ:アコライト」、ディズニーストアからグッズも削除 黒歴史入りか [668970678] (」、不人気すぎてシーズン1で打ち切りに、EP1から100年前のジェダイ黄金時代を描く [668970678] (121) 未61
55. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 13:08
米国バイデン大統領がMSのAB巨額買収に対して苦言か? (9)悲報】】ディズニー株主、ディズニー社にブチギレ「どうして全員黒人や全員女性の映画を作るんだい???」 [426633456] (129) 未69報】マーベル、ついに「マルチバース展開は失敗した」ことを認める。マーベルの神がうまくいってないディズニーが250億円を投じて制作したスターウォーズのディズニーが250億円を投じて制作したスターウォーズのドラマ、
54. Posted by 2024年10月18日 13:06
ヨメ側の姓にも出来るのに何で「女性差別」になるのか全く理解出来ない
53. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 13:04
】 アメリカの風潮、完全に「ポリコレディズニーはクソ。マリオを見習え!」になってしまう…… [701470346] (39)
22:【悲報】米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 [802742683] (69)
23:アンチポリコレと聞いて「映画スーパーマリオ」を見に行ったネトウヨ達がブチ切れ 「ピーチ姫が目覚めてる」「ルイージを軟弱にするな」 [452836546] (182)
24:【悲報】ハリウッドに激震「ポリコレを無視したスーパーマリオ映画が世界記録を打ち立てた…もしかしてポリコレって不要なのか…??」 [839150984] (596)
25:【悲報】アンチポリコレ民さん、映画マリオで勝手に空想のポリコレ評論家を作りだしポリコレに勝ったと思い込んでしまう、、、 [718158981] (43)
26:【朗報】映画マリオ、評論家「ポリコレ要素がなくクソ」一般人「最高に面白い映画」という評価で決着する
22:【悲報】米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 [802742683] (69)
23:アンチポリコレと聞いて「映画スーパーマリオ」を見に行ったネトウヨ達がブチ切れ 「ピーチ姫が目覚めてる」「ルイージを軟弱にするな」 [452836546] (182)
24:【悲報】ハリウッドに激震「ポリコレを無視したスーパーマリオ映画が世界記録を打ち立てた…もしかしてポリコレって不要なのか…??」 [839150984] (596)
25:【悲報】アンチポリコレ民さん、映画マリオで勝手に空想のポリコレ評論家を作りだしポリコレに勝ったと思い込んでしまう、、、 [718158981] (43)
26:【朗報】映画マリオ、評論家「ポリコレ要素がなくクソ」一般人「最高に面白い映画」という評価で決着する
52. Posted by 2024年10月18日 13:04
結婚って何のためにするか分かってるん?
好きな人と一緒に暮らしたいだけなら結婚する必要ないんやで
子供だって別にそのままの状態で産んで育てられるんやで
好きな人と一緒に暮らしたいだけなら結婚する必要ないんやで
子供だって別にそのままの状態で産んで育てられるんやで
51. Posted by 2024年10月18日 13:03
平和やね。ガザでもベイルートでもいってくればいいのに
50. Posted by 名無しワイドガイド 2024年10月18日 13:03
日本にゴチャゴチャ言う前に夫々自分達の国で夫婦別姓を導入しろよ
そうすりゃ日本は普通に追随すると思うぞw
そうすりゃ日本は普通に追随すると思うぞw
49. Posted by 2024年10月18日 13:03
こんな法律が国連の議題になるのなら
大陸中華の法律や侵略行為について議論してみろ。
24時間365日議論し続けても終わらないほどネタがあるだろう。
大陸中華の法律や侵略行為について議論してみろ。
24時間365日議論し続けても終わらないほどネタがあるだろう。
48. Posted by 2024年10月18日 13:02
家族で女性側だけがその性を名乗れないというほうがキツイ気がするんだが
47. Posted by 2024年10月18日 13:01
国連かー・・・今回の根っこ・・・
どーりで意味わからんかった訳だ・・・
国連が内政干渉できる影響力を確認したかったと。。。
お断りだし国連脱退したいね
どーりで意味わからんかった訳だ・・・
国連が内政干渉できる影響力を確認したかったと。。。
お断りだし国連脱退したいね
46. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 13:01
ベンアフレッ】ポンペオ長官時代のCIAによるウィキリークス創始者暗殺計画が発覚【ファイザー (20)
2:ウィキリークスがソニー内部情報を暴露 [ (30) 未1】ウィキリークス創始者、ジュリアン・アサンジ逮捕 (ークスがソニー内部情報を暴露)御用雑誌のファミ通 FF16PC版を特集!表紙はポリコレブサイク! (28) わぬ】なぜソニー&大手5サードの株主はポリコレ問題に質疑(12
2:ウィキリークスがソニー内部情報を暴露 [ (30) 未1】ウィキリークス創始者、ジュリアン・アサンジ逮捕 (ークスがソニー内部情報を暴露)御用雑誌のファミ通 FF16PC版を特集!表紙はポリコレブサイク! (28) わぬ】なぜソニー&大手5サードの株主はポリコレ問題に質疑(12
45. Posted by 2024年10月18日 13:00
ハマスに言われる筋合いはないわな。コレで別姓絶対反対確定した。
つか、職場やプライベートで旧姓名乗ってなんも問題無いしな。戸籍システムに穴開てまでやる意味無い。
つか、職場やプライベートで旧姓名乗ってなんも問題無いしな。戸籍システムに穴開てまでやる意味無い。
44. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 12:58
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hのまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
T.Hのまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジ
43. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 12:58
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバさタール・プロジェクト」限定ソフ予約販始200送料手数料途) [61355999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスタール"がヤバい「バンダイ
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバさタール・プロジェクト」限定ソフ予約販始200送料手数料途) [61355999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスタール"がヤバい「バンダイ
42. Posted by ⚪︎くさい連合 2024年10月18日 12:58
国連て内政干渉するんかい💢
41. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 12:58
熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権啓発センタップを始める。385】ウヨの正、同和だった事がwww [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403っれ
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403っれ
40. Posted by 2024年10月18日 12:57
>>26
そんな枝葉末節の、いつでも元に戻せる制度と一緒くたにされても困るがな
そんな枝葉末節の、いつでも元に戻せる制度と一緒くたにされても困るがな
39. Posted by 2024年10月18日 12:56
自称国連の人だろ
38. Posted by あ 2024年10月18日 12:55
役に立たない酷連なんか解体していい
37. Posted by 2024年10月18日 12:54
だいたい国連って日本の敵なんだろ?
敵国条項とか未だに言ってるんだからな
なんでそんな敵の言うこと聞かなきゃいけないの?
敵国条項とか未だに言ってるんだからな
なんでそんな敵の言うこと聞かなきゃいけないの?
36. Posted by 2024年10月18日 12:53
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
35. Posted by 2024年10月18日 12:52
連絡係として存在していいけど
しょうもない事で内政干渉するな
しょうもない事で内政干渉するな
34. Posted by 2024年10月18日 12:49
>>21
ほんまこれな
男性も女性の姓を選べるし、女性も男性側の姓にできるのに、変な活動家が女が男の名字を名乗るようにさせられてるって言うてるんよな
ほんまこれな
男性も女性の姓を選べるし、女性も男性側の姓にできるのに、変な活動家が女が男の名字を名乗るようにさせられてるって言うてるんよな
33. Posted by 2024年10月18日 12:48
国連はもうどうでもいいよ。
形骸化言われて久しいしハマスだし、NOで返しとけ。
形骸化言われて久しいしハマスだし、NOで返しとけ。
32. Posted by 2024年10月18日 12:48
中国と韓国の別姓は差別だけどね
31. Posted by 2024年10月18日 12:47
国民の同意を無視したNHK契約を強制しておいて、都合よく国民を言い訳にすんな。
素直に票田の後期高齢者に媚びるために断固反対ていえ
素直に票田の後期高齢者に媚びるために断固反対ていえ
30. Posted by 2024年10月18日 12:47
むしろ何でそこまでして別姓にしたいのか理解できんわ
29. Posted by 2024年10月18日 12:46
よそはよそ、うちはうち
28. Posted by 8964天安門 2024年10月18日 12:46
中国駐在を見直す動き…深圳男児刺殺1か月、容疑の男「日本人狙えば反響」供述か
読売新聞オンライン
行かなきゃ刺されない
読売新聞オンライン
行かなきゃ刺されない
27. Posted by 2024年10月18日 12:45
>>12
ハロワから敵前逃亡する脱走兵の連呼マン
ハロワから敵前逃亡する脱走兵の連呼マン
26. Posted by 2024年10月18日 12:45
>>17
ビニール袋有料化は海外の圧力に負けて意味もないのに導入したがな
ビニール袋有料化は海外の圧力に負けて意味もないのに導入したがな
25. Posted by 2024年10月18日 12:44
>>13
職安様から逃げる連呼マン
職安様から逃げる連呼マン
24. Posted by 2024年10月18日 12:44
>>9
ワンパターンで飽きたな
引きこもりの知能じゃしょうがないけど
ワンパターンで飽きたな
引きこもりの知能じゃしょうがないけど
23. Posted by 2024年10月18日 12:43
>>2
ハロワサボる連呼マン
ハロワサボる連呼マン
22. Posted by 2024年10月18日 12:42
>>9
妙だな、毎日暇こいてるのにハロワに行かない連呼マン
妙だな、毎日暇こいてるのにハロワに行かない連呼マン
21. Posted by 名無し 2024年10月18日 12:42
どちらかの姓にすることも決められないような人達は夫婦にならない方がいいよ
20. Posted by 2024年10月18日 12:41
>>14
ハロワに行かない連呼マン
ハロワに行かない連呼マン
19. Posted by 2024年10月18日 12:40
>>14
日本が女性差別撤廃の為に朝鮮半島に夫婦同姓を持ち込んだのに、男尊女卑国韓国は夫婦別姓に戻した文化後退国です。
日本が女性差別撤廃の為に朝鮮半島に夫婦同姓を持ち込んだのに、男尊女卑国韓国は夫婦別姓に戻した文化後退国です。
18. Posted by 2024年10月18日 12:40
国民の理解に基づいて行動なんかしてねえだろw
やるって決めたら勝手に法律作るだろうがw
やるって決めたら勝手に法律作るだろうがw
17. Posted by 2024年10月18日 12:39
私は夫婦別姓賛成派だが、国内に反対派がそれなりの数存在するし、外国から圧力をかけられたから「はいそうですか」といって夫婦別姓を法制化なんかできるはずがないということもわかる
16. Posted by 2024年10月18日 12:38
国連の委員会で「選択的夫婦別姓」なんて議論していません。
議論しているのは「夫婦同姓」です。
議論しているのは「夫婦同姓」です。
15. Posted by 8964天安門 2024年10月18日 12:37
島国ニッポンを取り巻く国際社会の緊張、増え続ける「領海侵犯」と「領空侵犯」
CBCテレビ
>ロシアだけではなく、その1か月前の8月には、長崎県で、中国の情報収集機が日本の領空を侵犯した。中国による「領空侵犯」は初めてのことだった。侵犯の恐れのある外国機があると、警戒のため航空自衛隊が緊急発進(スクランブル)を行うが、2023年度は669回あったスクランブルの7割が、中国軍機が対象だった。今回はついに一線を越えての「領空侵犯」となったが、海だけでなく空についても、中国の脅威は増している。侵犯だけで済んでいる内はまだしも、数が増えれば、おのずと偶発的な衝突の可能性も増す。そのリスクこそが脅威である。偶然は時に、とんでもない悲劇をもたらす。
ロシアによるウクライナ侵攻をはじめ、中東情勢、中国と台湾の緊張、米中対立など、国際情勢の現状は、島国ニッポンにとって決して他人事ではなく、密接に関係している。増え続ける「領海侵犯」や「領空侵犯」は、そんな空気を私たちに伝えてきている。衆議院総選挙がスタートしたが、防衛問題は重要な争点のひとつであり、差し迫った課題である。
CBCテレビ
>ロシアだけではなく、その1か月前の8月には、長崎県で、中国の情報収集機が日本の領空を侵犯した。中国による「領空侵犯」は初めてのことだった。侵犯の恐れのある外国機があると、警戒のため航空自衛隊が緊急発進(スクランブル)を行うが、2023年度は669回あったスクランブルの7割が、中国軍機が対象だった。今回はついに一線を越えての「領空侵犯」となったが、海だけでなく空についても、中国の脅威は増している。侵犯だけで済んでいる内はまだしも、数が増えれば、おのずと偶発的な衝突の可能性も増す。そのリスクこそが脅威である。偶然は時に、とんでもない悲劇をもたらす。
ロシアによるウクライナ侵攻をはじめ、中東情勢、中国と台湾の緊張、米中対立など、国際情勢の現状は、島国ニッポンにとって決して他人事ではなく、密接に関係している。増え続ける「領海侵犯」や「領空侵犯」は、そんな空気を私たちに伝えてきている。衆議院総選挙がスタートしたが、防衛問題は重要な争点のひとつであり、差し迫った課題である。
14. Posted by 2024年10月18日 12:37
>>11
時代についていけない老害弱男
時代についていけない老害弱男
13. Posted by 2024年10月18日 12:37
>>6
欧米様に逆らう弱男
欧米様に逆らう弱男
12. Posted by 2024年10月18日 12:36
>>4
ウクライナで一般人が徴兵されているのを見て、改憲主張のトーンが弱まった弱男がいるって、マジ??
ウクライナで一般人が徴兵されているのを見て、改憲主張のトーンが弱まった弱男がいるって、マジ??
11. Posted by 2024年10月18日 12:36
今までどおりじゃないことには
日本は対応できないから
日本は対応できないから
10. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻 2024年10月18日 12:36
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ(本件」とう。)ら転し事(東警)と件性はい会の済活動をしていこと、会にい価会・党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明し
9. Posted by 2024年10月18日 12:35
>>3
妙だな。女叩き大好きで独身で生きていくことを決めたはずの絶滅しゆく弱男が、夫婦にしか関係ない苗字の話に興味シンシン??
妙だな。女叩き大好きで独身で生きていくことを決めたはずの絶滅しゆく弱男が、夫婦にしか関係ない苗字の話に興味シンシン??
8. Posted by 2024年10月18日 12:35
>>1
毛寧さんは美人
毛寧さんは美人
7. Posted by 8964天安門 2024年10月18日 12:35
中国海警局、日本漁船を「追放」 尖閣諸島周辺の「領海に不法侵入」で
AFP=時事
NHK「尖閣諸島は中国の領土」
AFP=時事
NHK「尖閣諸島は中国の領土」
6. Posted by 2024年10月18日 12:35
何の強制力もないんだから放っておけばいい
5. Posted by 2024年10月18日 12:35
つまり、日本国民は選択的夫婦別姓とやらに反対している、って事です。
4. Posted by ななし 2024年10月18日 12:35
世界の戦争止めてから喋れよ無能どもめ
3. Posted by 2024年10月18日 12:34
>>1
アジア人大嫌いな割に、自分がアジア人なのは忘れている弱男
アジア人大嫌いな割に、自分がアジア人なのは忘れている弱男
2. Posted by 2024年10月18日 12:33
発狂する弱男
1. Posted by 8964天安門 2024年10月18日 12:33
中国、歴史問題で言動慎むよう日本に要求
共同通信
内政干渉
共同通信
内政干渉