ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年10月16日

【画像あり】フェミ 「こんな画像作ったよ」 → いいね多数

1 :あ:2024/10/15(火) 16:36:48.81 ID:TKUyJT7C0.net[
※誹謗中傷禁止


5: 名無しさん@涙目です、(東京都) [PE] 2024/10/15(火) 16:39:14.86 ID:F4A7Nkcl0
なら、がんばってください

6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/15(火) 16:39:18.96 ID:fGLkZvMn0
結果出せる能力あるなら誰でもエエんやでw

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/10/15(火) 16:39:39.27 ID:d0tSt7MT0
同じ仕事内容同じ労働時間で女性だけ給与低い会社ってあるの?

8: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU] 2024/10/15(火) 16:39:57.11 ID:BQ+88RAY0
女を利用しまくりだよね

10: 警備員[Lv.8](庭) [SE] 2024/10/15(火) 16:41:34.73 ID:ZI1Wjwt/0
女性を利用した商売。フェミ

12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/15(火) 16:42:09.56 ID:ZumaZY0p0
まず理工系の大学に進学しなよ

30: 警備員[Lv.27](新日本) [EU] 2024/10/15(火) 16:50:42.94 ID:00qOdoqp0
>>12
女子枠できたから一般枠を押し退けて進学するんじゃね

13: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2024/10/15(火) 16:42:29.63 ID:dl97zrfj0
有権者数は半分女性なのになんで女性議員が少ないんだろうね?
不思議だねw

16: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ] 2024/10/15(火) 16:44:17.30 ID:yL1T4e6S0
女性専用車両無くせって事か

17: 警備員[Lv.3][新芽](庭) [US] 2024/10/15(火) 16:44:30.94 ID:zh+4y//A0
新聞のレイアウトが気になるわぁ
中吊広告とかならいいね

19: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/10/15(火) 16:45:45.31 ID:cRk7TCN00
年収の格差って毎回言われるけど、20代の平均年収はむしろ女性の方が高いんじゃなかったっけ

21: 警備員[Lv.5][新芽](長崎県) [US] 2024/10/15(火) 16:46:01.21 ID:70vubWz60
そんなに女性の活躍が言いたいなら高市応援しろよ

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2024/10/15(火) 16:46:29.56 ID:DSukj0O10
>>21
フェミ「高市や小池は名誉男性だから女性ではない!」

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/10/15(火) 16:47:46.38 ID:4/2HJ6M80
でもお前ら会社で育ててもどうせ子供作って育休消化した後辞めるじゃんってのが社会の共通認識だよね

31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2024/10/15(火) 16:50:51.22 ID:r5kLiQm/0
都合のいい時だけ「女」を使って被害者面
嫌われてるよクソフェミ

36: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2024/10/15(火) 16:53:21.85 ID:Rd94nm3g0
高市でマスコミ沈黙してたのが答え合わせやろ

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/15(火) 16:55:49.83 ID:tVF5RwN50
日本の男女格差の根本的理由って女性に労働意欲が少ないことなんだよね

43: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/15(火) 16:59:45.30 ID:tDSQ7m8y0
>>39
そりゃ働くって苦痛だからね
俺も専業主夫出来るならしたい

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/10/15(火) 16:59:53.96 ID:uxnJglfp0
男並みの給料がほしいなら女も男みたいに正社員で残業して頑張って働けばいいだけでは?

48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/15(火) 17:00:21.05 ID:Dz1DEptq0
仕事は出来る人に集まるんだよ
でも、せっかくきても避ける人が多いから男に流れる・・・

50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/10/15(火) 17:02:27.71 ID:kj3WeTPG0
結局、多くの女が選ぶ楽な仕事だから雇う側からすると
選び放題なので時給も安いんだよ

53: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/10/15(火) 17:06:44.11 ID:P1lbpcmM0
こんな下らない事に労力使ってるから、女はいつまでも社会で使い物にならないんだろうな

57: 警備員[Lv.12](長野県) [NL] 2024/10/15(火) 17:09:39.93 ID:FXUiV/cx0
ねだるな!勝ち取れ!

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/10/15(火) 17:10:31.04 ID:3nNhjWmm0
辻愛沙子はほんとマトモなことしか言ってないぞ
この投稿だけしか見てない奴が簡単に判断するな

64: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR] 2024/10/15(火) 17:17:11.44 ID:JXJY5jVZ0
>>59
見てきたけど典型的なジミンガーでちょっと面白かった

65: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 2024/10/15(火) 17:17:22.79 ID:uL7xUZwx0
私は馬鹿まんちょですと公言して憚らない

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/15(火) 17:21:52.84 ID:SinLelNO0
簡単な頭してるな

73: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2024/10/15(火) 17:23:04.81 ID:qqE5a6Px0
女性総理誕生のチャンス逃しちゃって馬鹿でしょ

78: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/10/15(火) 17:25:23.44 ID:QB81PQvV0
意図は理解できないが
マッドアマノを思い出す

86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/10/15(火) 17:29:47.09 ID:/61Eu0ev0
女の敵は女
事実、女性議員の多くが女性を総理にとか言いつつ決戦投票ではゲルに入れた

89: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/10/15(火) 17:31:33.98 ID:QB81PQvV0
経団連「なら早く働いてください」

92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/10/15(火) 17:32:22.55 ID:WSCGV15P0
でも自分では改革しません

93: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/15(火) 17:32:24.99 ID:XzrV24vE0
駅とかで女たちが女性のー稼ぎがーとか言ってるのいるけど、駅でデモみたいな 集まってアピールしてるなら 参加してる間にタイミーいけば良くね?

106: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/10/15(火) 17:38:20.15 ID:gALntONL0
高市総理になってたらジェンダーギャップ指数めちゃくちゃ上がってたろうにそれを残念がるフェミニストを見たことがない

124: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/10/15(火) 17:43:47.17 ID:m6uW0h5B0
「全部打ち破りたいね〜」
女を辞めたいってことかな

131: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/10/15(火) 17:53:17.19 ID:5V3wABlw0
女の方が人生イージーだと思うけどなぁ
まぁ何事も例外はいるが相対的にはさ

163: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE] 2024/10/15(火) 18:35:20.44 ID:JnHGopVi0
能力のある女性は普通に組織のトップに居る会社もわりとあるけど
そういうのは見えてないし認めてないんだろうな


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1728977808/




スポンサードリンク
dqnplus at 15:01│Comments(259)社会

この記事へのコメント

259. Posted by     2024年10月20日 12:40
ジェンダーギャップの順位上げたいなら女が男を養えよ
あれはそういうものだぞ
258. Posted by    2024年10月18日 22:46
若いころに甘いものばっかり与えて育てられて
一定の年になったら取り上げられる

と考えたらある意味可愛そうではあるな
257. Posted by     2024年10月18日 21:22
優遇される事ばかりを考えているから差別と言う発想になる。長年いろんな人を見て来ているが、そもそも男性と同じ仕事量をこなせる能力のある人が少ないし、そういう人は大抵、男性的傾向が強く、女性的な優しさがほぼ皆無になる。こればっかりは環境がそうさせてしまっているので変えようがない。
256. Posted by     2024年10月18日 16:00
この画像は糞フェミ思想を打ち破れってことかなw
255. Posted by    2024年10月18日 11:17
ジェンダーギャップが悪いのは女性が政治に参加しないから。
男の何倍も当選しやすく席も確保してるのに出馬しないから無理。
あとは通常か通常より上。数字だけ見るアホが多いからはよ政治に参加しろ。
254. Posted by     2024年10月17日 17:20
アフリカや中東で女の雇用が多いのは、男が紛争や戦争でいないからってだけなんだがなw
まんさんは代わりに最前線に行ってくれるのか?w
253. Posted by あ   2024年10月17日 16:36
産む機械如きに思考と口を取り付けてしまったのが神の過ちだったんだよ
産む機械なんだから穴と胎盤さえあればそれで十分だったのにな
252. Posted by     2024年10月17日 15:36
>>207
やってから言えよ
251. Posted by     2024年10月17日 13:29
変更したい、改革したい、でも努力はしたくないってわかるから馬鹿にされてんのよ
まあ頑張ってると言っても方向性が間違ってるか、他のまんさんに足引っ張られるという地獄だけどね
250. Posted by あ   2024年10月17日 12:28
日本くらい差別、ヘイトが無い国は、世界中どこにも無い❗❗
「差別」ではなく「区別」であり、「適材適所」の考え方❗❗
LGBT、ルッキズム、黒人なんちゃら、も そうだが、日本で こういう訳分からないアホな事で騒いでいる連中は、全員、 反日、売国奴、左翼、リベラル、フェミニスト、活動家、自称有識者などスパイ、工作員の類い❗❗ ハッキリ言って、コイツらのせいで、日本が疲弊、衰退して おかしくしている❗❗❗❗
249. Posted by     2024年10月17日 10:47
どうぞがんばってください
男に言いつけるのでなくご自分達の力で
248. Posted by    2024年10月17日 08:30
女性さんって事務職希望とかせず現場職希望すればいくらでも働けると思うんだけど・・・・
職種によるけども
事務職一人増やしたら売上は1億増やす必要があるけど
現場一人増やすのであれば売上1千万増やせばいいから
247. Posted by      2024年10月17日 08:28
ジェンダーギャップ指数は低いけど、日本の女性の幸福度は世界でもトップクラスだぜ。わけのわからんジェンダーギャップとか言ってないで、現実を見ろよな。
246. Posted by あ   2024年10月17日 06:50
どう解決するのが全く書いてない
政治家かなら完全なる無能
デザイナーなら政治家にくっついてギャラをもらう仕事が増える?
245. Posted by     2024年10月17日 05:06
定時上がりの事務とか楽な仕事ばかりしてるくせに給料低いことに文句言うフェミ
244. Posted by    2024年10月17日 04:07
>>1
フェミに限らず社会のあり方を変えたいなら政治家一択だろうに、なんでそこまで不満があるのに肝心の政治の道を頑なに避けるのかが分からん。政治観が異なり過ぎるから応援は出来ないがこういう私凄いでしょ?の自己満よりはまだ山本太郎の生き方の方が好感持てる。
243. Posted by     2024年10月17日 03:47
女性管理職が少ないのはストレスや責任のない立場がよいため寿退社する女性が多いためです
ガラスの天井はありません、国家規模の経済を誇る東京の知事は女性です
高市さんが総裁選で負けたのはただの人望不足
242. Posted by     2024年10月17日 01:08
>>6
酒鬼薔薇なんてゴミと結婚して子供産む馬鹿女が居るって事なんだけど、女さんの頭は大丈夫なんですかね?良識を疑うわ
241. Posted by    2024年10月17日 00:49
ZEROに出てたケバい女じゃん
今も出てるのかな?もう見てないから知らん
オカマ出したり滅茶苦茶やってたからな
オレはニュースが見たいんだ、ニュースのふりしてバラエティ流すな
240. Posted by o   2024年10月17日 00:32
しょうもない洗脳活動するより実力でねじ伏せたほうがいいよ
女だけで起業して会社を大きくしたり会社の業績に貢献すれば世界は変わるよ
社会はお前らが思ってるより男だから女だからで差別してなく金を稼げる奴かどうかで評価されてる
現状女は男より金を稼ぐ能力や行動力が低いと見られてるわけで
もちろん、それも悪い事ばかりじゃなくそう思われてるからこそたいして稼げない女にもそれほど社会は強いあたりをしてこなく、そういう女にとっては生きやすい
男だと稼げない男の迫害は女の比じゃない
239. Posted by ななし   2024年10月17日 00:13
お前等を散々持ち上げてくれるマスゴミも上の連中は男性ばかりだぞ!そこは叩かなくて良いのか?
238. Posted by     2024年10月17日 00:08
>>209
いい妄想だね
寝る時にやるといいよ
237. Posted by     2024年10月17日 00:07
>>200
言うことを聞いてもらえる、相手してくれる異性がいないんだね。さみしいね。
236. Posted by     2024年10月17日 00:06
>>189
お、昭和から来られた方?
235. Posted by     2024年10月17日 00:05
>>197
具体的な内容についての批評ではない意見が多いからだろ?
ここにも溢れてるじゃん
234. Posted by     2024年10月17日 00:04
>>172
具体的な批評ではなく誹謗中傷ですね
233. Posted by     2024年10月17日 00:03
>>144
もう女が働くドラマばっかりだろ
ヒモは主夫ではないし
232. Posted by     2024年10月17日 00:01
>>132
女だからという理由で高市氏を応援するわけでは無いだろ?
まともな考えを持つ「男」なんだったらわかるよね?
231. Posted by     2024年10月17日 00:00
>>157
はい、誹謗中傷です
230. Posted by     2024年10月17日 00:00
>>112
男性も攻撃的な煽りはやめたほうがいいよ
それは男女関係ないよ
229. Posted by は   2024年10月16日 23:58
>>104
鏡に向かって喋ってんのか?
228. Posted by     2024年10月16日 23:58
>>1
弱男連呼マンって自分がストーカーだって自覚あるのかな?
あと何年粘着したら満足するんだろう、人生終わるまで?
227. Posted by     2024年10月16日 23:52
くだらない文句しか言えないフェミから
クリエイティブなくだらない文句を言うフェミに
一歩前進だね
226. Posted by    2024年10月16日 23:44
>>7
>同じ仕事内容同じ労働時間で女性だけ給与低い会社ってあるの?
真面目な話あるから問題になってんだよな
内容は当然同じ、残業時間同等で未婚でも給与テーブルがそもそも違うっていう会社があった
つーか何なら前職がそうだった(募集は同じなのに女性は地域職採用しかしてなくて責任も仕事内容も変わらない平社員同士でも給与が違う)
225. Posted by     2024年10月16日 23:25
女性差別とか言ってる記事は嘘だから
ビリビリにしなきゃって意味だと思ったわ
224. Posted by    2024年10月16日 22:52
ふーん、じゃあ地方行くのか?
223. Posted by     2024年10月16日 22:45
>>13
仕事してる風
有能なフリ
打ち破りたいと言い続けるだけ

最後は男にどうにかしてもらう
222. Posted by    2024年10月16日 22:14
日本のジェンダーギャップ指数の低さって女性サイドに問題があるのがバレてんのに、まだこんな事を言ってんのか
起業家が少ない・政治参加意識が低い・過酷な職場への就職率が低いetc
逆に雇用機会や教育機会に関しては日本はトップクラスやんけ
221. Posted by     2024年10月16日 21:40
社会進出する気ないくせに。
ほとんどの女は働きたくない、責任は男が取れって思ってるからな。
220. Posted by     2024年10月16日 20:22
既にこれが「女」を売りにした商売てるって気づけよ
219. Posted by     2024年10月16日 20:17
自分以外の誰かに何とかしてもらうのを待ってるだけではね
218. Posted by あ   2024年10月16日 20:04
補足
財務省発表の数字は2019年ね。
217. Posted by あ   2024年10月16日 20:03
厚労省曰く、2023年度の男性の労働時間は週41時間程度、女性は週32時間程度だそうだ。
んで、男女の賃金差は男100としたら女75%だそうだ。こちらは財務省発表(おそらく国税庁の調査)。
普通に数字がリンクしてると思うけどね。金が欲しけりゃもっと働けよとしか言いようが無い。
216. Posted by     2024年10月16日 20:03
自民党や保守的野党の女性議員は決して応援しないんだよな
保守的な女性は、名誉男性で敵対勢力なんだろうな
215. Posted by あ   2024年10月16日 20:00
コメントが概ねかわいそうな初老感が固まってていいね。
ここでこの意見言ったら、みんな味方してくれるよね、かわいいね。
214. Posted by     2024年10月16日 19:54
「風穴開けられるのは新聞紙だけです」ってこと?

うむ、自らをよくわきまえておる
213. Posted by     2024年10月16日 19:52
>>1
裏面が印刷されてないのが気になるなぁ…
新聞に見えない。
212. Posted by     2024年10月16日 19:48
一昔前に流行ったろ、おフェロ顔って
あれやったらいい( ´_ゝ`)
211. Posted by     2024年10月16日 19:27
こんな下らないもん作ってないで
ナンパでもして来い
お前ら男が欲しいだけなんだから
210. Posted by な   2024年10月16日 19:27
うち、男と同じ給料で仕事しない女性がいて問題になってるわ
できないのかは知らん
209. Posted by    2024年10月16日 19:27
じゃあどっかの無人島で日本女だけの国作ってみろよ
女だけで土木作業してライフライン作って農業して政治して
どうせすぐ滅ぶだろうけど
208. Posted by    2024年10月16日 19:18
あほが作ったランキングで一喜一憂出来る頭がもうね
207. Posted by     2024年10月16日 19:09
>>129
実際にはそれでも社会は回るんだろうな。
家事育児なんて男がやっても女がやってもどっちでも変わらないのに、母親のほうが向いているとかいう都市伝説でゲタ履かせられているだけだから。
206. Posted by    2024年10月16日 19:07
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
205. Posted by     2024年10月16日 19:01
高市信者ってフェミも含まれてんだろ
204. Posted by     2024年10月16日 18:57
「改革」って言葉だけで属性がわかるの便利だな
203. Posted by     2024年10月16日 18:50
裁判所の女を優遇した採用も打ち破ってくれよw
202. Posted by d   2024年10月16日 18:46
でもなぜか高市のような右だと
初の女性総理になれるのに
反対する不思議
201. Posted by    2024年10月16日 18:42
悪いことは全部男のせい
そして解決するのも男任せ
200. Posted by     2024年10月16日 18:33
打ち破る必要がない。
女は黙って男の言うこと聞いてろ。
それが女の仕事
199. Posted by     2024年10月16日 18:28
>>164
アンカまちがえてんで?
198. Posted by    2024年10月16日 18:22
差別されるような性格してるからでは??
197. Posted by     2024年10月16日 18:19
>>187
何より問題なのは、この手のフェミ女どもは当然のお叱りや、間違いや矛盾の指摘すらも誹謗中傷扱いしてくる所だね
要は世の中が自分中心に回っていて、思い通りになって当たり前と本気で勘違いしてるような、幼稚な駄々っ子の精神のまま成長せず老いた弱者女性
196. Posted by     2024年10月16日 18:19
そのためには女性優遇の一切を無くし、男性と互して戦う覚悟が必要です。女性だけ残業回避、女性だけ当直回避、女性だけ出張回避、女性だけ転勤回避とかしてしまうから男女賃金格差、役職格差が生まれる。
195. Posted by    2024年10月16日 18:18
おかしな話。
若い世代は明らかに女性の方が優遇されてる。
全国的に大学では女性枠が設けられ始めて、優秀な男性を落として女性を合格させ始めてる現実がある。企業だって昔みたいに男女で就職時点で明確な差をつけたりしていない。女性を率先して起用しようという風潮もあって若い世代は男性の方が冷遇されてる。
なのに何を勘違いしてるのか、今の日本の若い女性たちで「私達女性が冷遇されてる」という意味不明なポジションをとるのは明らかにおかしな話。
194. Posted by 名無しパン   2024年10月16日 18:16
女が男と同等に働く会社では男女差別なんてないでしょ
こいつらが言ってる事はただ女を優遇しろといってるだけだから鼻で笑われるのよ
193. Posted by     2024年10月16日 18:15
自分は認められるよう努力する事もせず、他人に認める事を要求するだけだからな
しかも高圧的に自分は誹謗中傷してるくせに
そりゃこんな歪んだ思想してる奴らが認められる訳が無いわ
192. Posted by     2024年10月16日 18:11
権利だけ主張して実務はしない
191. Posted by     2024年10月16日 18:06
裏面アルミホイル?
190. Posted by    2024年10月16日 18:03
所詮「戦ってる風」であって
社会の中で一生懸命働いてる人が実際に「戦ってる」人たちなんだよな

そして、きちんと戦ってる人たちにはこんな偏狭的な意識はない
NHKの朝ドラじゃないんだから
189. Posted by    2024年10月16日 17:54
まず生理休暇撤廃しよっか
188. Posted by     2024年10月16日 17:49
なんでも人任せでやれることないのに殿様気分か
187. Posted by ※誹謗中傷禁止   2024年10月16日 17:42
※誹謗中傷禁止
これにワロタwww
つまり叩かれて当たり前って思われてるって事じゃんねぇw
186. Posted by     2024年10月16日 17:39
男女対立煽りしかできない中共の犬、飽きた
185. Posted by     2024年10月16日 17:38
中共から金貰ってる人らの意見って、ぜんぜん響かないよね。 
 
自分も女だけどさ。
184. Posted by    2024年10月16日 17:34
横紙破りってことかな
183. Posted by     2024年10月16日 17:33
能力の違いは判らないけど、女性は早熟だと思うの(´・ω・`)
182. Posted by     2024年10月16日 17:29
知り合いの士業の女性の方々はみんな高収入だし、地位もあるし尊敬もされてますよ。
男女関係なくそれなりの地位を得るのは努力が必要だと思います。
フェミの皆さんはその努力をなさっているのでしょうか?
181. Posted by あ   2024年10月16日 17:25
>>63
お前は女性に関わらずに生きてこれたんか?
180. Posted by あ   2024年10月16日 17:23
>>126
ちゃんといるぞ
179. Posted by 名など無い   2024年10月16日 17:16
>>2
実は♀のほうが能力高いんなら、

ぜひ♀だけの街を実現して欲しい
178. Posted by 名など無い   2024年10月16日 17:14
>>3
四六時中よわおの事が気になって仕方ない!
まで読んだw
177. Posted by     2024年10月16日 17:14
わーすごいねー(笑)(笑)(笑)
176. Posted by あ   2024年10月16日 17:10
>>147
なお給料は上がりません。
175. Posted by     2024年10月16日 17:10
はっはっはっ、ジェンダーギャップ指数と来たか
あんなもんまだ信じてるとはしょうがねえなあ
174. Posted by あ   2024年10月16日 17:09
>>38
妄想?大丈夫?
173. Posted by     2024年10月16日 17:09
コラ画像作って遊んでる余裕があるようで幸せなんじゃないでしょうか。
社会で活躍している人々はSNSで遊ぶ余裕もなく一生懸命働いています。
172. Posted by     2024年10月16日 17:08
これで作品とか言ってんの?w
これでクリエイティブディレクター名乗ってんの?Wikiみたら経歴スカスカな典型的なネット弁慶やんけ
171. Posted by あ   2024年10月16日 17:08
>>35
今は女が働きながら家事やって育児も家族サービスもやって男は「仕事してる!」ってふんぞり返ってるやつもまだまだいるのが問題や
170. Posted by     2024年10月16日 17:07
デザインは面白いけど書いてある内容が嘘だらけなのは何かの皮肉なのかな?
169. Posted by    2024年10月16日 17:07
コイツらの言う女性は不遇って
”自分”が優遇されてないってだけだからなぁ
168. Posted by ハエ   2024年10月16日 17:05
>>28
そうでない面もあるから問題なんだろ?
167. Posted by    2024年10月16日 17:05
クソフェミが望むのは男女平等社会ではなく
女性優遇社会です!
したがってクソフェミは基本的に差別者集団です!
166. Posted by     2024年10月16日 17:03
>>135
それって自分の見えてる世界だけだよね?
うち超大企業だけど性別で優遇なんてないよ
165. Posted by    2024年10月16日 17:01
>>133
子供かわいいじゃん
「先生!好き!」とか言って抱きついて来るんだぞ?
小学生と違って素直だしどうしても言うこと聞かない子がいる時は部屋に顔を髪で隠した謎の人形飾って「貞子さん動かないで!ケンちゃんもすぐお昼寝するから!」と言っとけば慌てて言うことを聞くぞ
164. Posted by ハエ   2024年10月16日 17:00
>>108
すでにハエみたいな生き方してるやつが何言ってんの?
163. Posted by    2024年10月16日 17:00
>>1
まずは自衛隊の男女比同じにしていこうか
定数割れは徴兵で解決
162. Posted by     2024年10月16日 16:59
女は育休取りやすくていいよね
そこも男女平等にしてくれよ
161. Posted by     2024年10月16日 16:59
>>146
子供を産めるのが女性って前提がある以上
それはある意味正しいw
160. Posted by     2024年10月16日 16:58
将棋もがんばってね。ノーベル賞(科学)もひとつくらいとろう。
159. Posted by                      2024年10月16日 16:58
Xに課金してる人全員馬鹿です
158. Posted by        2024年10月16日 16:57
フェミって銃口向ける方向を間違ってるよな。
男女格差が激しい理由は、女性が参加しないからなのに。
157. Posted by     2024年10月16日 16:54
>>119
斜めから見ると整っている様に見えるけど、
正面はブス。
156. Posted by    2024年10月16日 16:54
>>22
女性ばっかの会社から「臭いから風呂入れ」でリストラされた女子アナがいるとかいないとか
155. Posted by     2024年10月16日 16:52
地方を馬鹿にしてて草
154. Posted by あ   2024年10月16日 16:48
過労死、労災事故、ホームレス、自殺者、肉体労働者などの壁もぶち破りたいね
153. Posted by     2024年10月16日 16:47
>>9
それも含めてガラスの天井なんだよ
男女問わず男が働き、女が家庭を守るという意識を持った人が以前として少なからずいる事で男女が同じ働き方をする事に見せない意識の壁が刷り込まれている
無意識に区別をしている人も多いから中々厄介な問題なんだよね
152. Posted by     2024年10月16日 16:45
破るだけ破っといて後には何も無いんだな
151. Posted by ・   2024年10月16日 16:44
金毛ー
150. Posted by     2024年10月16日 16:43
>>47
男性のセクハラが多いからって聞いた
149. Posted by     2024年10月16日 16:43
男女間に年収格差なんて存在しないよね。
同じ仕事で同じアウトプット出せていれば同じ給料だよ。女が収入の良い難しい仕事を選ばず簡単な事務職とか選んでるだけ。収入の良い職種についても男がバリバリ残業しまくって仕事してるのに女は定時にかえってたいした成果も出していないだけ。
148. Posted by    2024年10月16日 16:42
>>108
あー、天の神さま、お願いします!女の人の悪口とか言ったりしません!真面目にフェミニズム運動してる女の人達を悪く言いません!ですので、しょっちゅうしょっちゅう弱男、弱男って書き込みに来るフェミのおばさん達に災いがありますように!不幸が訪れますように!!あのおばさん達に天罰が下されますように!!!!!
お願いします!!!!!
147. Posted by     2024年10月16日 16:42
>>43
イージーモード中に、女は事務職として正社員で就職できるし、そのまま売れ残っても職はあるし、イージーなのは若い時限定でもなかったりする。
146. Posted by    2024年10月16日 16:41
結局、世の女性が子供を産み育てる事よりも、社会的地位を望んでいるという構図こそが少子化の原因だわなぁ
他ならぬ女性自身が女性にしかできない役割を軽んじている
「男は外で身を粉にして働き、女性は家庭で子供を育てながら財布を握る」というのがサステナブルな社会だと思うわ
男性は甘んじてATMになるべし!
145. Posted by     2024年10月16日 16:40
>>30
マジョリティ側の女性が望んでいないからこそ今の結果なのに差別だって決めつける奴らの視野の狭さよ
144. Posted by     2024年10月16日 16:39
専業主夫、つまりヒモが幸せになるTVドラマバンバン流せよ
昭和から今までその逆だったんだから、これから50年くらいは女が働いて男が家を守るドラマばっかりにしろ
143. Posted by    2024年10月16日 16:38
たとえ政策が同意できなくても女性の地位向上の途轍もなくでかい一歩になっただろうに高市は全くスルーでフェミ生える
142. Posted by     2024年10月16日 16:38
実力ある女性はこういうのに傾倒しないよな。
141. Posted by    2024年10月16日 16:36
男でもちゃんと能力のある高市を日本のトップにしようとしてるのに石破やそれを支持したなんの信念もない連中は全く批判せず関係ない部分では男女差別がーwいやいやまず石破や明らかに異常な逆転劇の自民党叩いてみろよw
140. Posted by     2024年10月16日 16:35
先ずは出馬しような
選挙は男性でも女性でも自称の性別でも全ての人に門戸は開かれている
139. Posted by     2024年10月16日 16:35
無能
138. Posted by     2024年10月16日 16:35
なお女性が上がろうとすると他の女性が足を引っ張って引きずりおろす模様
ソースは高市に投票しない女議員たち
137. Posted by     2024年10月16日 16:34
紙面破ってのオマージュはどっかでみたきがする
136. Posted by     2024年10月16日 16:34
田舎に来い
135. Posted by     2024年10月16日 16:33
>>17
男女同じ時間で同じ仕事してたら給料は一緒なのに昇進は男の方が有利という現実
女性は子供できたら仕事できなくなるのは当たり前なのに男の方が評価されるというハンデを背負ってる
134. Posted by    2024年10月16日 16:31
※117

医学部に関しては、女性の割合が増えると医療現場が維持できず崩壊する(特に外科)という切実な事情があるからだと聞くけどね
皮膚科や美容整形の医者ばかり増えてもしょうがないんだとか
男ですら楽な医局に行きたがる傾向があるからね
133. Posted by     2024年10月16日 16:30
>>126
赤の他人のクソ生意気なガキの世話をしたがるとか聖人やね
132. Posted by    2024年10月16日 16:30
高市を応援しなかったり、明らかに妨害が多数あったのに全く言及してない時点でフェミってのがどういう連中か明らかじゃんwどうせアメリカの命令でやってるだけのスパイフェミだろw
131. Posted by    2024年10月16日 16:28
そも警察とか自衛隊とか、女性の採用数を決めて、しかも数が少ないケースもあるけど、仕事内容的に妥当だろ?
仕事内容も平等で頼むわ。女性の都合のいいトコは据え置きで、とか言ってる女性優遇策を推し進めようとしてもなあ…
130. Posted by あ   2024年10月16日 16:28
引用でボコボコに叩かれてて草
129. Posted by    2024年10月16日 16:28
>>4
女性の社会進出を促す一番いい方法は主夫の立場を上げることだよ
今はヒモと呼ばれて虐げられてる男性の立場を上げれば平等になる
親権も男性が取り、三食昼寝付き家事育児は男性の仕事にしよう
まあ子供を産むのだけはできないからそれはやってもらわないとね
128. Posted by dd   2024年10月16日 16:26
世の男性の殆どが 「能力があるなら性別にはこだわらない」 というスタンスやと思うで
一方フェミの意見は 「女性だから優遇しろ!」 だからなぁ...
127. Posted by アッシュ2nd™🎌   2024年10月16日 16:25
>>2
こんな玊袋は臭い
126. Posted by    2024年10月16日 16:24
>>64
はい差別
男だって保育士したい
125. Posted by      2024年10月16日 16:24
母親が子供誘拐しても無罪なのは日本くらいだぞ恥だわ
124. Posted by     2024年10月16日 16:23
ゴミみたいなメッセージを破り捨ててるのかと思った
123. Posted by    2024年10月16日 16:23
>>43
確かに年を取るとハードモードになるんだよな
アリとキリギリスみたいに
つまり職場でも若い男女やジジイよりBBA優遇すればいいわけか
122. Posted by    2024年10月16日 16:21
>>29
え?
感覚麻痺してない?
121. Posted by     2024年10月16日 16:20
これが仕事なんだよw
女って武器をを最大限利用して働いてる
極論すればA.V女優とそんなに変わらないw
120. Posted by    2024年10月16日 16:20
>>28
つまりスポーツのように社会でも肉体男のレズビアンが活躍すればいいということか
119. Posted by     2024年10月16日 16:17
自分の容姿が良い事を全面に押し出したデザインですね
118. Posted by     2024年10月16日 16:16
❌改革新聞
⭕フェミナチ新聞
 
間違っていたので訂正しておきましたw
117. Posted by 名無し   2024年10月16日 16:16
医学部で女子差別があったのにはね
平等よりは公平に扱うべき
116. Posted by     2024年10月16日 16:15
職業にもよるんだろうけど俺の会社では女性社員は男性社員以下の仕事しかしていない
仕事の締め切り前で男性社員が明け方まで仕事して仮眠取りながら3日連続で会社に泊まり込んで仕事してても、同じチームの女性社員は遅くても23時には帰宅する
特別能力が高くて短時間で男性社員以上の仕事をこなしている訳でも無く
女性だから仕方ないよね、で終わり
115. Posted by 名無し   2024年10月16日 16:13
暇なんですね
114. Posted by     2024年10月16日 16:12
同期の人事部の愚痴で入社試験で女性に下駄を履かせないと採用人数が一割にも満たないってのは良く聞くけど
上からは女性も採用するよう圧力がかかりつつも下手に技術不足な女性を採用すると現場から無能な女性を入れるなってクレームが来るから人事部も大変らしい
113. Posted by     2024年10月16日 16:11
なお立候補はしない
112. Posted by     2024年10月16日 16:11
これからの時代の若い女性は攻撃したり暴力的なイメージを想起するような煽り方はやめたほうがいいと思うし、テーブルについて真面目に議論すべきだと思う。
だって若い世代はもう明らかに男性の方が冷遇されてるから。
全国的に大学では女性枠が設けられ始めて、優秀な男性を落として女性を採用し始めてる現実がある。企業だって昔みたいに男女で就職時点で明確な差をつけたりしていない。女性を率先して起用しようという風潮もあって若い世代は男性の方が弾かれてる。
今の若い女性たちは自分の方が明らかに優遇されてるのに「女性の方が冷遇されてる」というポジションをとるのは明らかにおかしい。
111. Posted by     2024年10月16日 16:11
それを作る間に頑張ることがあると思う
110. Posted by     2024年10月16日 16:11
清掃車やバキュームカーの運転もしろよ
109. Posted by    2024年10月16日 16:10
就職率ダントツで高い工業系を避けてりゃ
そりゃ女性の方が稼ぎ少ないの当たり前だっつーの
それは自業自得であって、女性差別の結果じゃないがな
108. Posted by 瀬戸内寂聴   2024年10月16日 16:07
>>31
コメント1、2、3、6、8を書き込みなされたフェミの方々に申し上げます。残念ながら、あなた方は何億年単位で、人間に生まれ変わることはできません。あまりにも心が汚れきっています。氏した後、閻魔大王のもとで、それぞれの罪を大勢の人達の前で暴かれ、
その後、地獄の中で数々の責め苦にあい、その後
地上で、ゴキブリ、ハエ、毛虫、などに生まれ変わります。最低でも一億年は人間に生まれ変わることは
できないでしょうね。(合掌)
107. Posted by     2024年10月16日 16:07
感動した!
106. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 16:04
>>104
「まんさん」って何…

流行らねーぞ、それ
105. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 16:03
おいおい、俺は男だってばw
104. Posted by    2024年10月16日 16:03
まんさんの目と脳と心が、流石にキモイですわ。もう根底から違うって分からせられてしまったが、ここまで酷いと流石にげんなりだわ。

まんさんは世界の不公平さとか、事件の問題とか、弱者・被害者の苦しみとか、そういう所にもっと目を向けられないのかい?…って言ってやりたくなる
103. Posted by     2024年10月16日 16:03
男性が中心の会社や従来の政党で女性立てても男性受けが良かったり男性気質の女性が選ばれるわけだから名誉男性ってのも百歩譲って分からなくもない
ではどうすればって話になるけど、女性の会社女性の政党を作らないと解決しないのにそれらに対しては消極的 
その結果ジェンダー指数低くて当然だよね
102. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 16:02
>>99
女性の方が「賢しい」という話かな
101. Posted by     2024年10月16日 16:01
男女平等なんだから女さん割り使わないでとっとと打ち破ってください。
100. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 16:01
>>97
男性が食品日用品の品出しや搬入、青果や鮮魚ってこと?別に珍しくもないが…

たぶんそれ、女性もやっている仕事なんだよなぁ
99. Posted by     2024年10月16日 16:00
新卒の教育と教育後の仕事ぶりを見て思った事は
男性は分からなくても中々聞いて来ないでギリギリまで自分で調べて自分の力だけで完遂しようとする
女性は分からないと調べずに直ぐに聞いて兎に角自分の作業を終わらせる事を優先する
マニュアルが決まっている短期的なバイトなどなら女性が使いやすい反面、調査や研究開発などの仕事を任せながら長期間一緒に働いていくなら男性の方が自分の作業も止めずに効率よく働けるかなと思った
適材適所って大事だな…
98. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:59
ダッサ…
97. Posted by       2024年10月16日 15:59
>同じ仕事内容同じ労働時間で女性だけ給与低い会社ってあるの?

学生時代行ってたバイト先が、男性はキツイ仕事、女性はレジのみで女性のほうだけ時給上がったってことはあったな
まあそんなところだから男性はすぐやめるのが続いて早々に店長いなくなったらしい
96. Posted by     2024年10月16日 15:57
少子高齢化が進む中で、女性が真の働き手になることを応援します。
95. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:57
日本語でおk

こうですかね?
94. Posted by    2024年10月16日 15:57
相応の結果を出せば地位は自ずと付いてくる
93. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:56
近所のマツキヨではレジ打ちが女性だぞ(笑)

男性がサボッている…( 'ω')
92. Posted by     2024年10月16日 15:55
>>31
痛ニューのコメ欄にいるようなやつは子供産をまない事がなによりの社会貢献だよ
91. Posted by     2024年10月16日 15:55
この程度で女は賛同するだろうって女を馬鹿にしすぎ
90. Posted by     2024年10月16日 15:54
デザイナー志望なことしかわからん
89. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:54
>>86
え?
88. Posted by    2024年10月16日 15:54
確か根拠があれば、男女格差はやむなしなんじゃなかったのか?
87. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:54
おいおい、ゲーセンの従業員は、女性が半数くらいいるぞ(笑)

「男女平等」ってどういう意味だよ(笑)
86. Posted by     2024年10月16日 15:53
>>77
月の平均残業時間
男性 14.04時間 女性 8.36時間
男女差1.6倍
85. Posted by     2024年10月16日 15:53
主婦とパートの存在で爆下げされるし残業もしないんじゃ低くて当たり前やん アホくさい
84. Posted by     2024年10月16日 15:53
これ叩く意味わからんが
がんばれでよくない?
83. Posted by    2024年10月16日 15:52
やりたいことは分かるが冬眠から覚めた亀みたいなポーズはいまひとつ
82. Posted by     2024年10月16日 15:52
>>14
ハロワ
81. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:52
ウンキョ(ヽ´ω`)
80. Posted by     2024年10月16日 15:52
>>10
ハロワ
79. Posted by     2024年10月16日 15:51
>>12
ハロワ
78. Posted by     2024年10月16日 15:51
>>6
ハロワ
77. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:51
>>76
女って残業してないの?

ソースは?
76. Posted by    2024年10月16日 15:50
女の年収低いのって残業してないからだよね
男も残業してなかったら年収低いよね
高収入の企業はシランケド
75. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:50
お前らが決めるんやで(笑)
74. Posted by    2024年10月16日 15:49
結果出さずに口だけ達者やからな
こんなもん出さずに自分の実績を箇条書きにすればいい
それを評価するか否かは周囲が決める
73. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:49
俺はちなみに男だが、女性の社会進出、する?しない?どっちにすんの?
72. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年10月16日 15:49
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という)ら転し事(東警)と件性はいたの済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明
71. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:48
女が言っている←フェミって何だろう?

男が言っている←こいつ殺そう( 'ω')


男としてはこんな気分ですが( 'ω')
70. Posted by    2024年10月16日 15:47
まずマスゴミ業界が男社会なんだが、そこに噛みつくと
利権に預かれなくなるから批判しないの実に分かり易いね
反日韓国人の理屈ならどう見ても旭日旗にしかみえない
朝日新聞社旗に噛みつかないのと同じで、正体バレバレですよ
69. Posted by    2024年10月16日 15:46
せっかく掲げてる改革を打ち破っちゃうの草
68. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:46
>>63
ってのを、逆にすると、男は「母親から産まれてきたはずだが」という話にはなるな。うんうん。知ってる。
67. Posted by あ   2024年10月16日 15:46
SNSフェミ
66. Posted by    2024年10月16日 15:44
内容が思ったより無かった
65. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:44
>>58
オバハン?

個人的には、「オッサンがわめき騒いでいるような気配」が…いや、気のせいかな…?
64. Posted by     2024年10月16日 15:44
>>47
適材適所で良いと思うがな
保育士男女5:⁠5とかになったら嫌だし
子供関連は女
63. Posted by ぶん   2024年10月16日 15:43
棺桶入るまで男性に頼らず頑張っていただきたい
これまで男性が作ったものも使わずにイチからどうぞ
62. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:42
(どうも、「サボッている男」と、「サボッている女」が、騒いでいるだけのような)

(「女」も、無論「男」にも、優良運転者は、いる…)

(平等だ、それは)
61. Posted by      2024年10月16日 15:42
>>3
在日韓国人の生活保護不正受給で性犯罪の前科持ちのお前が言うなよ
60. Posted by     2024年10月16日 15:41
女が頑張ってる国ランキングが下位なのを男のせいにしてる時点で
上位進出なんか不可能なんだよ
59. Posted by    2024年10月16日 15:41
アジビラ作りにばかり傾倒してないで
それを成すための具体的な行動をしてどうぞ
58. Posted by あ   2024年10月16日 15:40
面白み何もないチンケな

オバハンの手作り作品かな?
57. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:39
>>51
というか、強いて言うなら「対象不適切」っつー感じが…ううん、うまく説明できない

別に男女は平等だと思うんだが、違うか
56. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:37
(そういえば、うちの両親は二人とも、運転免許を取得している…)

(日本人の成人男女の6割〜7割が、運転免許を取得済みであるという話ではあったが…無論、俺も運転免許保有者だが…)

(別に、不平等さを感じる内容では一切無い…)
55. Posted by    2024年10月16日 15:37
女性社長で最初は女性を率先して採用していたが最終的に残るのは男性が多いって言ってた。
54. Posted by     2024年10月16日 15:36
政治家や起業家に女性が少ないのはそもそも挑戦しようとする女性が少ないからであって、それは女性自身の問題だと思うのですが・・・
賃金にしても専業主婦になりたいとか言い出したり、深夜遅くまで仕事しなかったり、体力仕事を嫌がったりも女性自身の問題ですよね?
単純に女性だから、男性だからってだけじゃないですよ
53. Posted by 名など無い   2024年10月16日 15:35
>>1
【カッコイイ仕事】⇒オラオラ、アタイ達にも1枚かませろや!♂ばかりズルイ!!
【文明に必須だが格好悪ィ仕事】⇒は?ど〜でも良いんだけど!アタイ達に話振って来んなや!!

【結論】⇒♀さん達は単にカコイイ仕事に就いてドヤァ!!したいだけ。格好悪い仕事にどんだけ♀が進出していなくても関心など無い。
52. Posted by 名無しさん   2024年10月16日 15:34
経済学部、法学部、政治学部の男女比を同じぐらいにしてからな
51. Posted by    2024年10月16日 15:34
女性を差別してるっていう、謂れのない差別を受けているんですけど・・・
50. Posted by    2024年10月16日 15:34
>>40
それは男女差じゃなくて学力差w
同じ理系に進んだ女性の収入が低かった場合が男女格差になる
49. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:33
(俺より偏差値の高い高校に通ったうちの姉は、この場合だと、どのような扱いになるんだろう…?)
48. Posted by     2024年10月16日 15:33
>>8
ハロワ
47. Posted by     2024年10月16日 15:32
建築、土木で実作業したり電柱で高所電気作業してる女なんか見た事ないわ、先にそっちを男女比5:5にせいよ
屋内のラクな業種しかやる気が無いのは差別じゃなくて選択の結果
46. Posted by     2024年10月16日 15:32
ジェンダーギャップ指数ランキングは男が働いてる時に女が休めば休むほど下がっていきます☆
45. Posted by    2024年10月16日 15:31
どういう思考回路してたらこれを見て「画像を作った」とまとめようと思うんだろう
44. Posted by メンヘラ   2024年10月16日 15:31
としまえん…(´・ω・`)
43. Posted by     2024年10月16日 15:31
男より女のほうが社会的にイージーモードなのは間違いない
ただし若い時限定
42. Posted by     2024年10月16日 15:29
高市総理誕生してから出直して
41. Posted by     2024年10月16日 15:28
昔の男女差別がひどい社会もどうかと思うけど
今も反吐が出るような世の中になったな
40. Posted by     2024年10月16日 15:28
>>17
賃金差はあるぞ
理系大卒と文系大卒の生涯年収は全然違う。
理系に全然行かない女の平均年収が低くなるのは当たり前で自業自得や。
39. Posted by     2024年10月16日 15:28
 
典型的なルッキズムです
 
38. Posted by     2024年10月16日 15:27
女性が差別される社会はなくさないといけない
女性は体力がないのを考慮して
1日の労働時間が
女性4時間労働、男性8時間労働で同じ給料にすべき
37. Posted by     2024年10月16日 15:27
>>1
専業主婦叩いているのツイフェミだろ?
あと男性よりと能力あると言うのなら議員数増やしたり、大学や社会の女性優先・優遇に甘えずに意見言えよ、雑魚が
36. Posted by     2024年10月16日 15:27
この間裁判所事務官の労働環境で「女性優遇で宿直は男性だけ」「女性職員を休ませる為に男性職員が残業をしてる」ってポストが話題になったばかりなのにこれ言ってんの?
35. Posted by     2024年10月16日 15:25
旦那が仕事やりながら、家事も育児も家族サービスもこなして、社会的も下駄履かせてもらってなお女性進出が進まないなら、それはもう社会の問題では無いだろう
34. Posted by あ   2024年10月16日 15:24
反日左翼、リベラル、フェミニスト みんなクソ❗❗ マジでウザイし面倒くさい❗❗

コイツらゴミカス共が、日本を疲弊、衰退させ、おかしくしている❗❗(事実であり真実)

全員まとめて中国か朝鮮半島に行って自分達だけのコミュニティを作って暮らした方がいい❗❗
33. Posted by l   2024年10月16日 15:24
頑張る女性は尊敬できる
不平しか言わない女性はポイっで

これは女性を男性に置き換えても成り立つ
32. Posted by    2024年10月16日 15:23
さすがに高市じゃな
女推したくても嫌だろw
31. Posted by     2024年10月16日 15:22
>>3
まずは子供産もう
30. Posted by    2024年10月16日 15:22
昨日女性候補者のいない選挙区があるとか記事になってたが
文句言うだけで女が立候補しねえのにどうやって女性議員増やすんだよ?
起業もしねえ長時間労働もしねえ、その結果現れた差を認めずに社会と男のせいにする無能がよ
29. Posted by     2024年10月16日 15:21
これはまだまともじゃない?
いわゆるツイフェミと一緒くたにするのは可哀想
28. Posted by     2024年10月16日 15:21
スポーツで考えるとわかりやすいんだが、別に「女」であることを理由に弾いてるわけじゃなく「使えない」から弾いてるんだよ
もし男以上に活躍できる女がいれば普通にスタメンで活躍させる
社会も同じ
27. Posted by default   2024年10月16日 15:21
🔴
又でも開いとけよクソガイジ
26. Posted by     2024年10月16日 15:20
未だにジェンダーギャップ指数とかいうガバガバ指標当てにしてるのか
25. Posted by      2024年10月16日 15:20
家裁かどこかで男の職員だけ宿直があるとか最近炎上してなかったっけ
採用の男女比も妙に女性側に偏ってたり
24. Posted by    2024年10月16日 15:20
理解できますかね。とか宣っておきながら
都合が悪い意見は全て無視
理解できませんね。
23. Posted by a   2024年10月16日 15:19
まぁまともな人間であれば良いのではないかと思われますけれどね。議員について見ると、まともな人間は多くないと思われますが。
まともな人間ならよいです。
22. Posted by 無名   2024年10月16日 15:19
いいかげん自分らで理想の会社作れや。
21. Posted by     2024年10月16日 15:15
自分達そっちのけで社会のせいにしてるように見える
20. Posted by     2024年10月16日 15:13


                     『頑張れ!』としか言いようがない。

 
19. Posted by     2024年10月16日 15:11
権利とは本来、誰かに与えられるものじゃない
自分の力で勝ち取るものなんや
18. Posted by     2024年10月16日 15:10
>>2
それフェミに言えよ
自称フェミニストによると、男より能力あるのに不当に評価されている。またルッキズムで更に抑圧されているってのが専らの主張だろ?
海外行けよと
17. Posted by     2024年10月16日 15:10
実際は男女の賃金の差は殆どなくて
出産子育て期の無収入期間を含めるから
女性の方が収入が低くなるからくりはとっくにバレてる
16. Posted by       2024年10月16日 15:10
こんなのがテレビで週一レギュラーやるって大丈夫か名古屋
15. Posted by 永遠に昨日   2024年10月16日 15:09
破った壁紙は後でちゃんと直してくださいね🤗
14. Posted by     2024年10月16日 15:09
>>11
文脈を読み取れない日本語力クルド人以下の弱男
クルド人ですら政治家やメディアを動かしているそうなのに、まとめサイトで愚痴るのが精一杯の日本社会になじめない弱男がいるって、マジ??
13. Posted by     2024年10月16日 15:09
学芸会だな

身内しか喜ばない
12. Posted by     2024年10月16日 15:08
>>9
※主体性のある女性に対していつも発狂している弱男の発言ですw
11. Posted by a   2024年10月16日 15:08
改革を訴える新聞をぶち破ってるってことはコイツは保守派なのでは?
10. Posted by     2024年10月16日 15:08
弱男、金も力も友も女も健康も人間性も社会的地位もなーんにもなかりけりw
9. Posted by    2024年10月16日 15:07
格差があるとわめきながら先人切って解決策を模索したり真に改革を試みる女性がいない、他力本願でとりあえず男に文句言って男になんとかさせようとする主体性の無い姿勢が、海外と違って日本で女性の地位が向上しない原因じゃないの?
海外の女性って主体的に先人切っているんだが。
8. Posted by     2024年10月16日 15:06
>>4
※イケメンにいつも嫉妬している弱男のご尊顔を想像してみましょうw
7. Posted by     2024年10月16日 15:06
>>1
専業主婦より働かない万年ハロワくん
6. Posted by     2024年10月16日 15:06
酒鬼薔薇ですら結婚して子供もいるというのに、まとめサイトでモテない腹いせに女叩きの弱男がいるって、マジ??
5. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年10月16日 15:05
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいた会の済活動をしていこと、会にい会・党を追及してい創価学会による関与を示唆す動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明した
4. Posted by    2024年10月16日 15:04
安直な発想だけどバカに受けそうで良いアイデアだねこれ
でもなんで破ってる人間がこんなアホ面でわけの分からん方向見てるんだろう
3. Posted by     2024年10月16日 15:04
>>2
※弱男は、日本社会の勝ち組に対するネタミソネミでいっぱいで、だいたい在日認定してしまっていますw
2. Posted by     2024年10月16日 15:04
>>1
男性の方が能力あるんだそうだから、弱男は少しは「実力」を発揮してくれてもいいんだよ??

日本社会で不当に抑圧されているというんなら、いつも「日本の女は最低」って言っていることだし、海外にでていってもらって、そこで「実力」を思う存分発揮してくるといいんじゃないかなw
1. Posted by     2024年10月16日 15:02
女叩き大好き弱男
女性の社会進出が諸悪の根源みたいに言っている割に、専業主婦希望の女性も叩いているって、マジ??

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介