ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年10月15日

台湾半導体会社「やっぱり投資額9000億円の日本進出やめるわ」 お客様のドタキャンに日本激怒w

1 :名無しさん@涙目です。:2024/10/14(月) 19:45:26.20 ID:Bl26AXtz0.net
急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙に “注目”の半導体工場に何が?【宮城発】

台湾の半導体大手PSMCとネット金融大手SBIホールディングスが宮城県大衡村に建設する予定だった半導体工場がPSMC側の撤退により急転直下、白紙となった。この事業の投資額は約9000億円が見込まれ、宮城県の経済関係者は桁違いの波及効果に期待を寄せていた。撤退の背景には何があったのか。PSMCとSBIホールディングス、両社の言い分は食い違っている。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3212c1aac8199f2a708970f991e33facc57080a
6: 警備員[Lv.14](みかか) [CL] 2024/10/14(月) 19:49:20.65 ID:ctzxTCjm0
田舎に工場作っても働く人なんか来ないもんなwww

7: 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [ニダ] 2024/10/14(月) 19:49:26.50 ID:7LbR7Pis0
くんな。大分とかでいいよ

10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [VE] 2024/10/14(月) 19:51:14.19 ID:iisOkDBd0
環境は良かったが熊本といい人材が糞しかいないことがバレたんや

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/10/14(月) 19:51:54.79 ID:CmKWBHwd0
もうパイン買ってやんねーかんな( #`꒳´ )プンプン

17: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/10/14(月) 19:54:55.66 ID:pg5c2F+l0
田舎の僻地だと条件良くても人材集まらないよ。特に若いやつは来ない

18: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/10/14(月) 19:54:57.04 ID:QwoZ9Wye0
誘致じゃなくて国内で育てる方に舵を切らないのはなぜなの?

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/14(月) 19:57:58.38 ID:+JuC+1/z0
>>18
作業者を育てるメリットがない

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/14(月) 19:56:45.20 ID:4PkjpE7E0
PSMCレベルだと日米進出はそもそも無理
東南アジアで速度の求められないメモリを作るのが正解

22: 警備員[Lv.33](新潟県) [ID] 2024/10/14(月) 19:57:48.75 ID:UQ70oWc20
もともと補助金目当てだったのか

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/14(月) 20:01:48.80 ID:6mkn8Ptu0
仙台はいいよ、丁度いい。
次引っ越すなら仙台。

30: 警備員[Lv.10][芽](茸) [RU] 2024/10/14(月) 20:01:54.43 ID:FrPO3Lky0
今の日本人勤勉なやつ減ったからな
40代以下は仕事頑張らないやつが多い

60: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/10/14(月) 20:25:32.24 ID:/DZcSGrC0
>>30
40代50代が一番仕事してねーよwwwwwww

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/14(月) 20:04:01.23 ID:5H2E49xF0
踊った不動産もてんてこ舞いだろうなw

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/14(月) 20:04:28.24 ID:w5CV7/IK0
時間だけ無駄になったと思ってたけど

38: 警備員[Lv.6](愛知県) [US] 2024/10/14(月) 20:06:27.83 ID:Qh4CThuV0
もうだめねこのくに

40: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP] 2024/10/14(月) 20:07:14.05 ID:6yAF0tbU0
土地買い占めた奴らおつかれさま(笑)

46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/14(月) 20:13:17.77 ID:On+jPFE00
外国の企業に金を出さずに、日本の企業に金を出せってーの
PSMCのことは知らないけど、TSMCは台湾にある中国企業だからね

モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ

47: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 2024/10/14(月) 20:15:26.38 ID:5cNCZigv0
用地はあるのだから日本の工場を作ればいいだろ

51: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/10/14(月) 20:19:45.49 ID:Qx9z0tU90
勝手に期待して勝手に落胆するのって、なんかクソダサだよね

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/10/14(月) 20:24:43.70 ID:Wroc1x5e0
台湾の田舎より田舎で栄えてないからな

58: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/10/14(月) 20:24:56.29 ID:bYilDPKw0
台湾では日本人が働かないって大問題になってるらしいね

61: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/10/14(月) 20:26:06.37 ID:y4c9O/XF0
SBIか
やっぱ信用できねえ

66: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL] 2024/10/14(月) 20:36:31.80 ID:YyjxJTWK0
北尾のおっさん完全にはめられたなw
PSMCもなかなかやるやんけ

70: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/14(月) 20:37:57.99 ID:va3AbWRc0
何かを察して逃げたな

71: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/10/14(月) 20:40:48.50 ID:QUDFd6cq0
ちなみにNHKの無駄遣い6000億円

76: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/10/14(月) 20:45:33.56 ID:JYsSMete0
だって日本人働かねーもん

82: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/10/14(月) 20:47:51.74 ID:+PK9egOt0
まあ賃金安いところしか無理w
最賃1500円とか言ってるし

84: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/14(月) 20:48:31.22 ID:ZTwUt9PK0
EVシフト潰したから半導体需要は終わったよw

89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/14(月) 20:52:02.30 ID:zrBZ6izR0
外国頼みってのが情けないね

92: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/10/14(月) 20:54:33.52 ID:ZiSfrmBN0
宮城は災害多すぎるからな

97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/14(月) 21:04:59.26 ID:3CTAR8ii0
ハード屋が同類の資本参加としてならまだ見込みあるんだろうけど、ソフト屋がハード屋を立ち上げるのは成功しないイメージがあるから良かったんじゃね?

102: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2024/10/14(月) 21:11:39.23 ID:bbycYhtF0
日本人は働かないからな。

113: 名無しさん@涙目です。(茸) [UA] 2024/10/14(月) 21:27:53.93 ID:sAf1qOOD0
なんで日本が外国企業に誘致なんかしなきゃならんのよ

118: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/10/14(月) 21:32:40.58 ID:g+ZxXb9p0
土地買い占めてた地元の爺はざまーと思いました

127: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/10/14(月) 21:40:48.91 ID:Q2aWEBXE0
特需狙ってアパート建てた奴ざまあああああああ

134: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/14(月) 21:50:42.22 ID:EoNmh9/T0
日本は平均が高いだけで天才は少ないよ
他の国は馬鹿が多いだけで上澄みは日本の上澄みより頭良い

138: 警備員[Lv.10][新芽](庭) [NO] 2024/10/14(月) 22:11:29.87 ID:z41sH5Dk0
宮城なんかに作っても、人が集まらないからなぁ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1728902726




スポンサードリンク
dqnplus at 16:01│Comments(257)社会

この記事へのコメント

261. Posted by     2024年11月05日 01:33
働かないとかじゃなくて、働くレベルに達する人材が集まらなかったのでは?
260. Posted by 名無し   2024年10月29日 06:34
日本人が無能な怠け者ばかりだと世界にバレた。
259. Posted by    2024年10月22日 16:39
まぁ言葉が何一つわからんのに半年台湾で研修は
よっぽど覚悟決まってないと無理でしょ
入社時というか募集時に言ってなかったし
258. Posted by あ   2024年10月21日 23:16
>>台湾メディアによると、PSMCはもともと大衡村の新工場の運営を主導する計画はなく、新工場の長期操業を保証することは台湾の証券取引法に違反する恐れがあったなどと説明しているという。一方、SBIは今後も、宮城で半導体工場や生成AI(人工知能)データセンターなどを立ち上げるため、複数の事業パートナー候補と協議・検討を進めると発表している。

これ見るとずんだもんの勇み足やな。
東北の奴は昔からビジネスが下手くそやろ。

257. Posted by     2024年10月20日 18:38
熊本の件でゆとり男性が怠け者って全世界にバレたのが影響したのでしょうか…w😭
256. Posted by 末法次元上昇   2024年10月20日 18:12
>>127
まあ確かにそうだと思う。
日本列島は世界の縮図(世界地図)で、台湾は南米だかに当たるのかな。よってそこまでが日本🇯🇵シオン。アマテラスの支配地域、
聖書では、今の中国🇨🇳に接近するのは危険と警告されてる様。
いよいよ艱難時代、本格的な大峠、世界中の神々、悪魔、宇宙人👽が、この日本に集結して来る様です。
255. Posted by 聖書エゼキエル戦争   2024年10月20日 17:59
>>158
来年、台湾有事と言う予言有り!
254. Posted by     2024年10月20日 17:09
もっと円安が進むと皮算用してたんやろ
契約持っとるとこは絞りとったれ
253. Posted by    2024年10月20日 09:50
アンチビジネスの選ばれない国だもの
252. Posted by ?   2024年10月20日 09:39
反日台湾 中国に支配されろ
251. Posted by 維新   2024年10月20日 07:07
TMSC + 熊本・九州 → 誘致成功!
PMSC + 宮城・東北 → 誘致失敗!
250. Posted by     2024年10月20日 06:08
>>10
奴隷契約だから逃げ出してあたりまえやろ、辞めたやつに聞いたけど企業風土は日本でいうところの昭和らしいぞ
249. Posted by あ   2024年10月19日 22:54
なんでかなと思ったらSBIじゃん
248. Posted by     2024年10月19日 20:25
日本でやるには税金が高すぎてねえ
247. Posted by     2024年10月19日 20:17
24時間働けとか吐かしてなかった?
246. Posted by     2024年10月19日 18:03
工業高卒が人気ってグエンの代替ってわかってのかな?
借金(=奨学金)なんかバックレる方法幾らでもあるんだから借りて出てもFラン出とけよ
245. Posted by あ   2024年10月19日 11:53
人不足の国には無理よwww
244. Posted by     2024年10月19日 06:28
まぁいいんじゃないの
この話、立ち上がりの時も日本の会社がそれをできないことに情けない気持ちになったし
改めて先進国から転げ落ちたと実感させられた話だった
雇用が生まれると大はしゃぎしても、潤うのが外資じゃしょうがないんだよ
243. Posted by      2024年10月19日 05:31
>>93
SBだからなぁ
242. Posted by       2024年10月19日 05:26
>>24
来るぞ来るぞと地価を上げて土地を買わせ騙せたから用無し
241. Posted by      2024年10月19日 05:22
SBのやるやる詐欺
240. Posted by    2024年10月18日 21:18
自国産業を見捨てても外国企業を誘致すれば事足りるというような底の浅い考え方しかできないから日本はダメなんだよ
239. Posted by     2024年10月18日 13:00
>>46
衰退すれば氷河期の無能なりに働き口ができるかもしれんもんな
238. Posted by     2024年10月18日 12:59
>>151
日本人のレベルに合ってない
もっと下げないと誰も日本人なんか雇いたがらない
237. Posted by     2024年10月18日 04:47
仙台とかいうどうしようもない都市
住んだら地獄やで
236. Posted by     2024年10月17日 19:07
アルの国の離間工作だよな。
デブの国も面白くないだろうし。
235. Posted by     2024年10月17日 16:20
>>118
インドの方がカーストや規制厳しいのにあっち選ぶってことは相当嫌われる事やったんだろうな熊本民
234. Posted by     2024年10月17日 16:15
日本最大の武器であった労働者の意識が激烈に低下しとるからな。世界の工場の地位も失い残った富を国際標準のビジネス名のもとに対策も立てずに相手に合わせて商売しようとした結果欧米中華に搾り取られるだけ取られて捨てられるのが残念ながら既定路線や
233. Posted by     2024年10月17日 13:15
日本人は働かないって言ってたのも台湾だっけ?
てことは、日本人をこき使おうとしてたってことか
こき使われなくて良かったと思うべき
あと、これ台湾言ってるけど中身中国だろ
232. Posted by     2024年10月17日 00:47
今まで金も時間も湯水のように使ってたのかと思うとバカみたい
インドネシアの高速鉄道の件もそうだけど、日本って契約もしない内から先走って金をつぎ込む傾向があるよね
231. Posted by (⌒,_ゝ⌒)   2024年10月16日 23:25
230. Posted by   2024年10月16日 23:03

故西澤 潤一博士なんて、カネに汚いボケ老人だったシネぇ♪
故西澤 潤一博士にひっついていた龍田ってヤツも怠惰でクズですシネ♪
そんな連中がのさばっている♪東北大学だからぁ♪人材の問題デスしねっ♪ (# ゚Д゚)
230. Posted by     2024年10月16日 23:03
東北大学あるから人材の問題ではないだろう
まあ東北大学工学部卒業してこんな工場入る人も多くはないだろうけど
229. Posted by     2024年10月16日 21:48
昔の日本人が勤勉だったのは働けばその分報われたからだよな
働いても報われないと知った日本人が勤勉でいるには無理がある
228. Posted by     2024年10月16日 19:47
千歳工場に蹴散らされる未来しかないのにそっちに進むかよ
227. Posted by     2024年10月16日 17:58
日本人は働かないって台湾の社長さんがビックリしてたもんな  昔の日本人のイメージで進出してきたんだろ
226. Posted by     2024年10月16日 17:50
日本の政治が腐っているから良い会社も良い人材も全て逃げる
225. Posted by     2024年10月16日 16:47
台湾現地ではエリートが集まるブラック企業で有名やしな
日本に思うような人材社畜が思うほどいなかったんだろう
224. Posted by     2024年10月16日 15:56
宮城は
水道民営化→水源を中国に買われまくる→台湾の半導体工場作る
というトリプルコンボ食らってて怖いんだが。白紙になったのは良かったと思う(補助金増額のためにごねてるだけかも知れんが)。
223. Posted by     2024年10月16日 15:06
アメリカに誘致するんじゃないか?
中国と戦争になっても一番安全だろうし。
222. Posted by    2024年10月16日 14:30
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
221. Posted by    2024年10月16日 14:27
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
220. Posted by     2024年10月16日 13:50
TSMCも言ってたけど要約すると日本人が思ったより使えんとのこと
勤務地が〜残業が〜とか仕事舐め腐ったゴミばっかの国だし残当
219. Posted by     2024年10月16日 13:36
これは政治的な陰謀だろう
米国が絡んでる
218. Posted by    2024年10月16日 13:31
…スレにも※欄にもキムチくせーディスカウントジャパン工作員共がゴキブリみてーに湧いてて草、
其の散々侮辱してる日本人に成り済まし寄生しねーと生きられねーてめエラは
犬のクソ以下の生きた汚物だな(嘲笑
217. Posted by     2024年10月16日 13:25
>>10
怠惰なボンクラがシニシズムきどってんじゃねえよ。
216. Posted by む   2024年10月16日 13:05
2匹目のどじょう狙い失敗か
何かスケベ根性でやらかしたんかなぁ?
215. Posted by イーグルス   2024年10月16日 13:03
3 仙台より住みやすい都会はない
偏見を持たずに来なさい
214. Posted by     2024年10月16日 11:34
>>6
反日は何時もこんな風
213. Posted by     2024年10月16日 10:56
TSMCと違って、PSMCはサムスン電子クラスの半導体メーカー
212. Posted by     2024年10月16日 10:32
ザイム真理教で緊縮財政脳の村井はさっさと辞めろ。
211. Posted by     2024年10月16日 08:44
東北みたいな陰湿なところに作るわけねーだろ
210. Posted by    2024年10月16日 08:31
進出白紙 宮城の夢は 稲穂揺れ
209. Posted by たぶん   2024年10月16日 07:38
台湾側は日本の技術力が低くて、ガッカリして取り止めたたのだろ♪
故西澤 潤一博士なんて、カネに汚いボケ老人だったシネぇ♪「オルソン博士を紹介してやる」とかさぁ♪
既に鬼籍に入っている、故オルソン博士をどぅやって♪紹介するのさ♪東北伝統の「いたこ芸」かょ♪
で、故西澤 潤一博士にひっついていた龍田ってヤツも怠惰でクズですシネ♪ (# ゚Д゚)
208. Posted by     2024年10月16日 06:07
結局9000億中抜きどころか全抜きして終わりか
この国は金が無いんじゃなくて中抜きのせいで金が無い
ありがとう自民党

207. Posted by s   2024年10月16日 04:47
うるさいだけで役に立たないジジイと諦めきった氷河期とバカでやる気のない若者しか雇えない国だからな
206. Posted by    2024年10月16日 04:29
だってSBIだもん
都合の良いこと双方に言って利益だけ得ようとしたらこうなる
205. Posted by     2024年10月16日 03:01
>>35
AIぐらい理解してくれ
お前が触っているその端末でいくらでも情報出てくるだろ
で、理解できたら自分が陰謀論者だから今後は裏で何かあるとか考えない様に生きようと思ってくれ
204. Posted by        2024年10月16日 02:53
>>34
関係無い
203. Posted by      2024年10月16日 02:27
>>72
それはお互い様だっての。日本だってイギリスからホンダ撤退したじゃん
202. Posted by    2024年10月16日 01:59
>>1
キンペーから脅されたんだろ
201. Posted by な   2024年10月16日 01:28
>>7
書き込みはもうけっこうです。精神病院に入れてくれるよう医師にお願いしなさい
200. Posted by な   2024年10月16日 01:27
>>2
自首しなさい。それから精神病院に入れてくれるようお願いしなさい
199. Posted by や   2024年10月16日 01:26
>>2
自首しなさい。それから精神病院に入れてくれるようお願いしなさい
198. Posted by 画狂老人卍   2024年10月16日 01:15
周辺の土地買いあさってた投資家今どんな気分?www
197. Posted by     2024年10月16日 00:53
技術者を冷遇し捨てた国に、最先端工場は、無理。
そんなことより、豊富な資源を掘れ。
196. Posted by     2024年10月16日 00:48
東京に作る場所も無いし、東京で働く人が工場勤務なんて好まない。
宮城で良かったんだよ。
195. Posted by あ   2024年10月16日 00:42
台湾を悪しざまに書いたタイトルだが、やらかしてるのはSBIじゃねーか。
ソフバンなんか信じるのが駄目なんだよ。
国富の垂れ流ししてる会社なんだから。
194. Posted by    2024年10月16日 00:21
台湾が親日だって言うのは妄想。
反日も結構いるしメリット追及してくるのは当然。
193. Posted by 名無し中将   2024年10月15日 23:41
>>60
いやいや、40・50台は頑張ってるぞ。人差し指一本で凄い速度でタイピングするからなwww
まぁ、その頑張りがアウトプットと比例しているか否かはお察し。
192. Posted by     2024年10月15日 23:27
日本の大学生が思ったより駄目だった
って、この話だっけ
191. Posted by    2024年10月15日 23:00
NHKを仙台に移転したら良いよ
渋谷には要らない
190. Posted by ぬ   2024年10月15日 22:47
台湾はビジネスでは逃げ足が早い
189. Posted by     2024年10月15日 22:45
>>1
工場作る理由って、pfasとかの法規制が欧米より甘いからだからなー

ただでさえpfas垂れ流しでそこら中が汚染されてんのに、これ以上工業排水で汚されたら敵わんわ。
役所は仕事しねーから、水面下ではもっと深刻な事態になってるだろう
188. Posted by     2024年10月15日 22:35
何でまたあんなところにと思ってたけどなるほどねー
187. Posted by     2024年10月15日 22:18
そもそもDRAM市場って廉価で売って他社を潰してから値上げするという健全とはほぼ遠いがパソコンには必要なパーツ。
186. Posted by     2024年10月15日 22:16
なんだっけ、ここの食堂で働けば年収1000万とか言ってたとこだっけか
185. Posted by     2024年10月15日 22:15
力晶積成電子製造(ダイナミックRAMとフラッシュメモリが主体)なんだから、台湾積体電路製造の高度な6nmプロセスとは縁遠い会社。
キオクシアやラピダスがあるんだから必要ないべ。
184. Posted by     2024年10月15日 22:15
売り抜けて正解だったわw
183. Posted by     2024年10月15日 22:03
半導体は水源いるのに何でそんな所で作ろうとしたのかな
滋賀とかなら水ある人も大阪・京都・愛知とかから人を集めやすい
地震の心配が少ない土地安いけど交通に難あるから輸送費嵩張るか
182. Posted by     2024年10月15日 22:01
TSMCは知ってるけど、PSMCとか知らん。まあ二流企業だろ。
181. Posted by     2024年10月15日 21:28
TSMCかと思った
思わせぶりなのやめーよ
180. Posted by    2024年10月15日 21:25
日本人は能力低くて努力もせんことわかったしな
179. Posted by 匿名   2024年10月15日 20:44
長時間働ける、奴隷がほしいだけってバレたからだろ
178. Posted by     2024年10月15日 20:44
昔は既存の物を昇華させる能力があったが
現在、日本人は働かない凡人ばかりになってしまった
177. Posted by .   2024年10月15日 20:39
PSMCの業績不振が理由だししょうがない
先に契約してたインドで手一杯なんだよ
176. Posted by 和   2024年10月15日 20:35
>>132
台湾は90年代まで反日教育をしてたから40代より上は反日だよ。日本にはアジアの友達はいないんだよ。
175. Posted by     2024年10月15日 20:29
ああ、SBIか?
それとも柏崎刈羽原発か?
174. Posted by    2024年10月15日 20:25

仙台近くなのと東北大あたりが売りだったんだろうがインドにゃかなわんわな
173. Posted by     2024年10月15日 20:20
補助金と超円安を見込んでいたけれど、突然の米利下げと日銀利上げのダブルパンチ。今後円高に流れていくのが確実になったので白紙にします。
172. Posted by     2024年10月15日 20:20
>>32
与えられた給料分の能力に見合わないと判断されたんじゃないっけ
何がいけなかったんだろうなぁ
171. Posted by     2024年10月15日 20:17
いくら安くても質が落ちたら意味ないもんな
170. Posted by     2024年10月15日 20:06
住む場所違えどやっぱり台湾人は中国人
169. Posted by あ   2024年10月15日 20:04
補助金出す前に意思表示したのがまだ良心的か?
168. Posted by 日本の若者否定   2024年10月15日 19:56
wwwwwwwwww
167. Posted by     2024年10月15日 19:55
>>163
それな。しかも現役社員引き抜いても「仕事は見て覚えろ!俺は何も教えない!!」で糞の役にも立たないし
166. Posted by     2024年10月15日 19:45
東北は雪かきがムダな労力だからキャンセルして正解
165. Posted by 台湾人   2024年10月15日 19:42
あいやー!日本人、思たより働かないアルよ!
164. Posted by あ   2024年10月15日 19:38
報復で国内在住台湾人1000人位頃した方が良くね?
163. Posted by あ   2024年10月15日 19:37
働く働かないの前に使える人材がいないんだろ。
日本の教育機関は受験特化型だから企業にとっての即戦力が少なすぎる。
162. Posted by     2024年10月15日 19:37
衰退の一途の日本に進出しても旨味ないからな
161. Posted by     2024年10月15日 19:26
村井と北尾の正体を知ったのだろう
160. Posted by     2024年10月15日 19:23
バブル脳「工場なんて中国に移せ」
台湾「やっぱ進出やめるわ」
もう終わりだよこの国
159. Posted by     2024年10月15日 19:19
なんとか龍に説教されてた人まだ知事やってたんだな
158. Posted by    2024年10月15日 19:13
>>29
工場なんて作ったら日本有事が起こるオチだなやめとけやめとけ
157. Posted by     2024年10月15日 19:13
なんか今時ならもしかしてそんな感じになる気はしてたが
それって国策ならよほど日本政府が無能ってことやろ
156. Posted by     2024年10月15日 19:10
台中三越の日本展に熊本から研修に来てた日本人が買い物しに来てたけど、高卒が多くて驚いた
いったいどういう人材を求めようとしているのだろうか、と疑問に思った
155. Posted by 名無し   2024年10月15日 19:08
立地・港の有無・水量・人材・気候等様々な要因から
基本モノ作りは三重・愛知・静岡・神奈川以外は無理
日本の大手メーカーや古参の外資は其れが解ってるから
大規模工場や研究開発施設等を集中させてる
154. Posted by     2024年10月15日 19:05
日本人が働かなくなったのは、男女雇用機会均等法のせい
女が働かないのに、男と同じ賃金だったら、馬鹿らしくなるわな
いい加減に、自滅化政策を見直してほしい
153. Posted by    2024年10月15日 19:02
んな事よりも安く売れよ
PC作るにも高過ぎんだよ
152. Posted by     2024年10月15日 19:02
台湾にいいようにあしらわれて、悔しくないのか!
悔しいです!
151. Posted by     2024年10月15日 19:01
>>7
つーか韓国人や台湾人より人件費安いんだけどね
150. Posted by     2024年10月15日 19:00
SBIホールディングス、代表:北尾吉孝

『コミットしてジョイントベンチャー』

もう胡散臭さ満杯な世界
149. Posted by    2024年10月15日 18:58
>>7
誰からも無価値の家畜人間よりかは安い労働力で働く人間の方が遥かに立派ですよ?
148. Posted by     2024年10月15日 18:55
ふざけるなよ
147. Posted by     2024年10月15日 18:52
SBIだからなあ
146. Posted by     2024年10月15日 18:50
もしかして補助金はすでに払われてるんか?
145. Posted by    2024年10月15日 18:47
結局補助金貰えないからやめる〜って話でしょ
144. Posted by     2024年10月15日 18:40
熊本では、高卒でいきなり台湾に研修へ連れてかれて、言語とか一切サポート無しの環境で耐えられないとポイ捨てされると問題になってるらしいね。
偏差値が下の学校の求人でもそれだから、学校側も生徒に勧めないようにし始めてるとか。
143. Posted by     2024年10月15日 18:36
だから、円安にして工場誘致したところで日本の人口は減ってるんだってなんでわからんの?世界の工場になれるわけないだろ、そもそも国家戦略が間違ってるんだよ
142. Posted by きききり   2024年10月15日 18:34
金さえ出せば誰でもいくらでも働くだろ
変な事を言うな
141. Posted by 日本人   2024年10月15日 18:31
売国自公が政権担ってるうち最先端IT立国なんて夢のまた夢
140. Posted by p   2024年10月15日 18:29
PSMCなんて会社聞いたこともねえよ。
TSMCと一字違うだけの半導体の会社だから大丈夫だろ、とかの適当な考えじゃないよね?
139. Posted by     2024年10月15日 18:25
皮算用してたヤツがアホなだけ
138. Posted by     2024年10月15日 18:25
>>115
台湾や中国じゃ口と文句は日本以上やぞ。
日本はむしろ世界から見ても少ない方。
137. Posted by     2024年10月15日 18:21
>>127
お前って、反日国と非反日国の区別も出来ない馬鹿なんだな。
もうちょっと頭を使えよ。無いから無理かも知れんが。
136. Posted by     2024年10月15日 18:18
>>130
製造業いじめてるのはトヨタだろうw
135. Posted by な   2024年10月15日 18:14
>>5
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に入りなさい
134. Posted by な   2024年10月15日 18:14
>>3
書き込みは結構です、いますぐ精神病院に入りなさい
133. Posted by     2024年10月15日 18:13
景気の浮き沈みがデカい半導体工場なんて安定雇用からは程遠いやろ
不況時に税金で支援とかあるから、半導体工場なんて無いほうが良いと思うわ
132. Posted by     2024年10月15日 18:13
>>127
台湾は日本と友達です
131. Posted by     2024年10月15日 18:13
九州はなんだかんだソニーとかの半導体の下地が有ったから
とうほぐはどうだったのかね?
130. Posted by     2024年10月15日 18:12
政府がトヨタとか製造業をいじめまくってるのを見れば、そりゃこうなるわなw
128. Posted by     2024年10月15日 18:09
>>75
何で日本を選ぼうとしたのか伺いたいわ
127. Posted by 俺外野手   2024年10月15日 18:07
>>89
お前みたいな馬鹿って韓国ガー中国ガーほざいて小中国の台湾には甘々なんだよな
126. Posted by     2024年10月15日 18:05
これでPSMC側叩いてるのは知的障害者だろ
日本側がゴミクズすぎて捨てられたってだけの話
125. Posted by に   2024年10月15日 18:05
仕方ないよなあ、新内閣かなり中国よりのメンツだもんなあ。
124. Posted by     2024年10月15日 18:02
しょせんは薄汚い大陸の系譜よ
123. Posted by    2024年10月15日 18:02
くっだらねーなとっととラピダスだかなんだかが2nmの半導体作れよ
122. Posted by     2024年10月15日 18:01
でも地域の人達も金に目が眩んで農家ももっと値上げしろとか元の値段の数倍で売ったり不動産屋も転売で儲けようと群がっただろ
メーカーの予定を狂わせたのも地元の人間じゃないのか?
121. Posted by    2024年10月15日 18:01
海外企業に市場とられるということは
こいういったことが起きるということ
日本が豊かになるためには
海外企業に負けてはいけない
120. Posted by 匿名   2024年10月15日 18:01
ちゃんと調べろっていう話じゃね
ここ地元の工業高校卒を採用していきなり台湾連れてって研修かますんだが、言葉は通じねぇしでほとんどが半年以内に辞めてたんだろ?
そりゃ、研修になるわけねぇよ
119. Posted by    2024年10月15日 18:00
しょうもなそんなもん全部自国で賄えボケ
外人に何かを学ぶなら協業までにしとけよクソ日本政府
118. Posted by     2024年10月15日 17:55
>>10
インドとの勝負に負けただけや
今後も伸びるインドと落ちる日本でどっちと組みたいか考えてインド選択された
117. Posted by     2024年10月15日 17:51
>>1
ド田舎でも人は集まるが、無能ばかりだった
いくら高給でも僻地にエリートは来ないんだよ
116. Posted by    2024年10月15日 17:50
やるやる詐欺
115. Posted by    2024年10月15日 17:48
地震とか多い上に口と文句だけは人一倍で他は全然な島国に進出したいと思うか?
日本人視点でもそんなとこ嫌だろ
114. Posted by    2024年10月15日 17:48
日本人が怠け者だからやめるってことか
113. Posted by     2024年10月15日 17:47
単純に日本への投資が割に合わなくなったというだけの事だろ
112. Posted by     2024年10月15日 17:47
中国頼りとか情けない
111. Posted by     2024年10月15日 17:46
これも作戦? 
 
110. Posted by 匿名   2024年10月15日 17:45
メモリ製造だけでは付加価値無いじゃん。
サムソンと同じガタガタの企業に成るのが見えている。
109. Posted by      2024年10月15日 17:44
半導体>日本政府の補助金を考えた場合、こちらが長期運営保証をすると台湾の法律違反になる
SBI>政府補助の条件説明や合弁会社でやっていくって伝えてたでー

どっちなん?
SBIが怪しいような気もするが
108. Posted by     2024年10月15日 17:43
没落貧乏国家なら三顧の礼で迎えないといけない所を、いつまでも先進国気取りでプライド高く、あれが嫌、これが嫌、あーしろ、こーしろって言うから。来るなっていう奴、この先、村で何人が百姓して生きていけるかわかってるか?将来、人がいなくなった農村に入ってくるのは日本人じゃないんだぞ。入ってきた先端技術をパクり倒して死に物狂いで生きていけ。
107. Posted by    2024年10月15日 17:41
テレワークならまだしも工場が田舎は人材集めるの無理だわな
106. Posted by 名無し   2024年10月15日 17:41
泥舟に乗ってもらえると思っている感覚がなw
105. Posted by    2024年10月15日 17:37
中国人を信じる方が悪いわw
104. Posted by ななし   2024年10月15日 17:37
>>57
中国市場から抜ければ日本は終わるって他社社長も言ってたけど
103. Posted by 名無し   2024年10月15日 17:36
そりゃPSMCだって、バァカばかりでないだろうしなw
まだ、国産で半導体を調達とかで夢見てるアンポンタンに投資とかありえんだろw
102. Posted by    2024年10月15日 17:32
>>100
いやPSMCで合ってるw
TSMCとは別の企業だ
101. Posted by .   2024年10月15日 17:31
>>75
インド行けばええやん
100. Posted by あ   2024年10月15日 17:29
PSMCってなんやねんTSMC
99. Posted by      2024年10月15日 17:29
正直あのへん災害多いからなんかあったとき考えたんじゃないかなあ
98. Posted by あ   2024年10月15日 17:27
おもてなしが足りてない。もっとジャンジャン税金補助金を差し出して日本進出して貰わないと。
97. Posted by 南無南無   2024年10月15日 17:27
>>94
もう歳だから落ち着いて働きたいのねん。
96. Posted by 吹雪   2024年10月15日 17:26
半導体工場の建設に関する規制について議論されているけど台湾の法律では特定の地域での工場建設に制限がある場合が有るって、それは台湾国内での建設の話であって、日本国内で建設するなら関係無いよな
95. Posted by     2024年10月15日 17:26
>>66
これ前段階で日本人想定より働かないってニュースなかったっけ?
色々予想外だったんだろう
94. Posted by 南無南無   2024年10月15日 17:26
>>25
うるさくないとこ選んでるのねん。
93. Posted by    2024年10月15日 17:24
工場誘致で日本を活性化したいんじゃなくて
補助金目当てで政府からお金ゲットしようとしたけど
失敗しただけの話では?
92. Posted by     2024年10月15日 17:20
日本が出した条件守ったら日本政府から補助金出るって誘致したけど
その条件を守る場合、台湾本国の法律に触れるから
それならもっと労働力の安い東南アジアの方が魅力あるからキャンセルになったってだけ
91. Posted by あ   2024年10月15日 17:19
田舎に誘致→労働力足りない→外国人歓迎→治安悪化。
偉大なる高千穂の御神々が、これをお許しにならなかったのだろう。
90. Posted by 吹雪   2024年10月15日 17:19
協力したいとは言ってるけど日本から一方的に支援してもらいたかったという様子だな

日本で補助金を貰うためには10年以上操業しないとダメだと書いているけど「いや、そんなに待て無い!」それで嘘か誠か「台湾の法律に違反する」なんて本当かよ?あとで調べるけど「今すぐに補助金くれ」という感じかな?

あと長期に渡って保証したくないって運営には関わりたくないんだよ、怪しい企業だベンチャーか?w
89. Posted by     2024年10月15日 17:19
>>3
中国に取られたら台湾の海路が終わる以上領有権を主張せざるを得ないのは当たり前だろうが
お前はそのぐらい知っとけ
88. Posted by え   2024年10月15日 17:16
PSMCとSBIホールディングスだけで日本政府のお金引っ張れなかったのかな、車載がメインの中級品だし、日本で作る必要も無いかも
87. Posted by 、   2024年10月15日 17:15
先触れの九州で働かんわりに技術もない無能しかいないことがバレちまったからな、、
生産性低いわりにプライドだけは高いってTSMCがぶーたれとったわ
86. Posted by    2024年10月15日 17:15
昔、大分の杵築あたりにハイテク工場誘致して、ド田舎の百姓が田んぼ売って借金してアパートとか建てまくったけど、リーマンショックでコケて無人アパートだらけになったからね。廃墟にさせないために家賃2000円とかある。
85. Posted by     2024年10月15日 17:14
怒ってる人達の反応見たらあぁまさにこういうとこだよなあと納得できてしまうのが悲しい
84. Posted by    2024年10月15日 17:12
地方分権化なんて無理ってことがよくわかるお話でした
83. Posted by      2024年10月15日 17:11
家電を日本回帰させたらいいやん
洗濯機冷蔵庫なんて形変わらないし永延に必要なものだしさ
82. Posted by     2024年10月15日 17:11
日本人があまりにも無能だったのがTSMCでバレたからね
石破がどうとかじゃなく日本人がゴミだったのが全ての原因
81. Posted by     2024年10月15日 17:10
ちなみに世界シェアだと
TSMC 60%
PSMC 1%
って規模の会社だよ
80. Posted by      2024年10月15日 17:09
トヨタも海外脱出予定だからな

負け組日本がんはれ
79. Posted by     2024年10月15日 17:09
台湾の外交部が関与しない事業はこうなるんじゃない?
78. Posted by 、   2024年10月15日 17:08
で、集めた土地にはトヨタの工場増設する?
77. Posted by マホーニー   2024年10月15日 17:05
そりゃ原発再稼働もできず且つ原発減らす言うてる首相がいる国に馬鹿みたいにエネルギー食う工場なんか不安すぎて作れねえだろ
76. Posted by     2024年10月15日 17:04
>>54
台湾が韓国を嫌ってる
74. Posted by     2024年10月15日 17:01
>>26
中国の方が崩壊して分裂しそうだけどな。
73. Posted by ななし   2024年10月15日 17:01
わい古川民やけど富谷とか大衡ってたしかに田舎だけど仙台北部の泉からはそんなに距離ないし、車あればそんな困るような場所じゃないぞ
あんまり馬鹿にすんな
大和町とかに住めばけっこういいと思う
72. Posted by     2024年10月15日 16:59
>>33
意思決定権を持てる側かどうかって話だよ。
71. Posted by     2024年10月15日 16:59
SBIが足引っ張ったんじゃねーの
70. Posted by     2024年10月15日 16:59
>>8
全然違うもんなw
69. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:59
(フラグ…w)
68. Posted by     2024年10月15日 16:59
>>1
なんだTSMCだと思ったらPSMCの方かよw
TSMCじゃないからセーフw
67. Posted by    2024年10月15日 16:57
まあ熊本がダメだった以外ないわな
建てちゃったから運用してるけどそれ以上はいらないんだろう
66. Posted by    2024年10月15日 16:56
>>1
裏金だの中抜きについていけなかったんじゃねーのw
65. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:56
実在するんだかしないんだかヨクワカラナイようなヤツには、関わらないのが1番よな( 'ω')
64. Posted by あ   2024年10月15日 16:55
>>4
私立文系でもOKですか?
63. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:54
ていうか俺、また引っ越すことになる気がする

しかもまた都内→都内w

なんか大田区に住んでたときの異様な空気感が揺り戻してきた感じだ…(ヽ´ω`)
62. Posted by     2024年10月15日 16:53
>日本の企業に金を出せって
出してるやん
あの会社はいつ試作品だせるんだ
61. Posted by あ   2024年10月15日 16:53
日本も台湾取り囲んで演習するべき
60. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:52
地方でまたデカい事業があるぞ!→捨てマ

ってこれ、インターネットじゃ常識だわな…(;´_ゝ`)

なに言ってんだ(;´_ゝ`)
59. Posted by     2024年10月15日 16:52
石破が中国側に日和りそうだから逃げるわな
58. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:49
(「こういうこと」があると、微妙に帯広に帰りたくなるな…w)
57. Posted by     2024年10月15日 16:49
チャイナボカン
社長 北尾(ソフバン)
社外取締役 竹中(パソナ)
56. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:45
2ちゃんねるのコピペかよーって
55. Posted by    2024年10月15日 16:45
>>41
レベル感が違う
それすら把握せずに補助金交付前提で進めたら滑ったというお話
54. Posted by a   2024年10月15日 16:45
>>15
韓国が気になって気になって仕方ないんだねw
ビョーキ可哀想w
53. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:45
なんで?みたいなw
52. Posted by     2024年10月15日 16:44
大きい工場は大体田舎だろ
50. Posted by     2024年10月15日 16:44
他の人も言ってるけど、TSMCとPSMCは別の会社
49. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:44
地方に行けーって
48. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:43
>>46
だよなw
47. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:42
(針小棒大だよな…)
(まさか、そんな程度のことで煽られて、東京での暮らしを棄てるはずは無いし…)

(引っ越し…扇動…?考えすぎか?いずれにせよ、もうしばらく様子を見てみるか…)

(年明けくらいなら、別に大した労でも無い)
46. Posted by     2024年10月15日 16:42
>>44
氷河期あたりからしたら衰退してくれないと面白くないだろう
45. Posted by _   2024年10月15日 16:41
日本人がゴミみたいに働かないから台湾人にも愛想つかされてる
44. Posted by _   2024年10月15日 16:41
また衰退するのかよジャツプ
43. Posted by    2024年10月15日 16:41
乗っ取られたか
42. Posted by     2024年10月15日 16:40
円安のままだったら日本工場も出番が有るかもしれんが
今後円高になる情報でも掴んじゃったんじゃないか
41. Posted by      2024年10月15日 16:40
熊本終わった……と思ったら別の県の話か
40. Posted by 名無し   2024年10月15日 16:39
勘違いかどちらかがひっくり返したか分らんが
無しと言ったら無しやろし、縁が無かったと思って諦めるしかないやろ
39. Posted by    2024年10月15日 16:39
日本は教育を誤って怠け者になったというのもある程度事実だから仕方ない。ただ、台湾半導体企業は台湾企業を装った中国企業で技術盗むという話もある。中共を滅ぼして解体すれば盗んだ意味もなくせるのだが。
38. Posted by う   2024年10月15日 16:38
>>11
台湾有事の時は沖縄が先にやられる
37. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:38
…なんか、自動車産業に近い、ちょっとアレな空気を感じる。

ただでさえねずみ講とか流行ってるのに

一応、「デトロイト」って書いておくか。
36. Posted by     2024年10月15日 16:37
日本人はすぐコネやゴマすり談合で楽しようとするからな
35. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:36
最近だとAIがどうのこうのと騒いでる手合いって、もしかして同じ勢力なんじゃ…
34. Posted by メンヘラ   2024年10月15日 16:34
そういや令和に入った辺りから、半導体半導体ってテレビCMが異常にうるさかったんだが

もしかしてコレ?
33. Posted by     2024年10月15日 16:34
>>13
現代において、一国のみで完結する事業なんてありえないよ。
32. Posted by    2024年10月15日 16:34
日本人ははした金でサビ残上等で馬車馬のように働くことを期待してたらそんな事なかったので期待はずれだったという話だっけ
31. Posted by     2024年10月15日 16:33
>>7
ハロワ
30. Posted by     2024年10月15日 16:33
>>5
ハロワ
29. Posted by     2024年10月15日 16:33
>>3
ハロワ
28. Posted by ,   2024年10月15日 16:32
息をするように迷惑かける特亜カス
27. Posted by a   2024年10月15日 16:32
よく話題になるTSMCと今回のPSMCは別の企業
名前が似てるけどw
26. Posted by     2024年10月15日 16:31
まあ台湾なんて再来年にはもうなくなってんだろ
25. Posted by     2024年10月15日 16:31
日本人が使えないってことバレちゃったからしゃーない
24. Posted by     2024年10月15日 16:31
SBIとか中国のスパイみたいなもんやろw
かわりみPMSCを誘致しよう。民間軍事プロバイダー!
23. Posted by     2024年10月15日 16:31
宮城県知事ざまあああ
by松本龍
22. Posted by     2024年10月15日 16:29
マレーシアでも中国資本が100万人都市を作ってたけど、中国の不動産バブルが弾けて中国資本が撤退して、10万戸の廃墟が出来ましたよ!
21. Posted by h   2024年10月15日 16:28
ああでも作る予定だった工場で扱うのは車載用とかのだから盗める技術とかないのか
まぁ工場勤務する人は英会話が出来ない人ばっかで匙投げたのかね
20. Posted by     2024年10月15日 16:28
>>1
他人の不幸が嬉しくて仕方ない米1の引篭り。
19. Posted by     2024年10月15日 16:26
ニセコでは中国資本がリゾートホテルを建設すると表明して、町がインフラ整備したけど、中国の不動産バブルが弾けて、計画が白紙になりましたよ!
18. Posted by     2024年10月15日 16:26
>>1
ちゃいな(4歳)
17. Posted by     2024年10月15日 16:25
そして、もう1つ挙げたのが宮城県の熱心な誘致活動で、県職員はたとえ数日以内に資料の提出を求められても、休日返上で英語版とともに詳細な資料を作成した。2023年10月中旬には極秘で村井知事とPSMCの黄崇仁会長との面会も実現させるなど、他の候補地を抜きん出る動きを見せていた。

糞パワハラ呉元雄
16. Posted by     2024年10月15日 16:24
>>11
関係は大有りだ。
台湾が中国に制圧されて台湾海峡が封鎖されたら、日本は物価が高騰して死ぬぞ。
あの周辺の海域は日本のシーレーンなんだよ。オイルも食料もあそこを通って来る。生命線だぞ。
15. Posted by    2024年10月15日 16:24
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
14. Posted by     2024年10月15日 16:23
宮城県は台湾人が考えていた以上に寒かったんじゃね?しらんけど(´・ω・`)
13. Posted by     2024年10月15日 16:22
他国に依存するって事はこういう事だよ。
向こうの事情で一方的に約束が破棄されるなんて日常茶飯事。
だから自国の事業を強化しないといけないんだよ。他力本願したのがそもそもの間違い。
12. Posted by     2024年10月15日 16:22
やっぱり中国人は信用しちゃダメよ
11. Posted by    2024年10月15日 16:21
台湾こんなことすんの?
もう台湾有事起きても見捨てろよ
そもそも日本関係ないし
10. Posted by 名無し   2024年10月15日 16:20
熊本で日本人は別に勤勉じゃ無いってバレたからなぁ

産地偽造やらやりまくりの熊本人だしね
9. Posted by     2024年10月15日 16:11
田舎云々言ってる奴いるけどすでに東京エレクトロンとか来てる土地らしいよ
たぶんハゲバンクの境界担当が台湾と日本の法規を理解できなかったんだと思う
8. Posted by     2024年10月15日 16:10
TSMCかと思ったらPSMCだったでござる
7. Posted by     2024年10月15日 16:05
日本に工場が戻ってくるためには安い労働力(弱男の実質給与が下がること)が必要
労働力不足になっても意味がないから、弱男は、インフレの中あがらない給与で年をとっても肉体労働に耐えるべきw
6. Posted by    2024年10月15日 16:04
なんか発狂してるやつおるな
5. Posted by     2024年10月15日 16:04
台湾人から見ても使えない弱男
3. Posted by     2024年10月15日 16:03
>>2
※台湾も尖閣を領土として主張していることを知らない弱男
2. Posted by     2024年10月15日 16:03
>>1
もっと補助金を出すことになって、発狂する弱男というありがちな展開
1. Posted by    2024年10月15日 16:02
日本の劣化に発狂する弱男

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介