ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2024年09月27日

【悲報】ブックオフ、閉店ラッシュ 背景に「紙書籍の衰退」か

1 名前: :2024/09/26(木) 12:39:03.31 ID:mU8Fwdxx0●.net
「徒歩圏内の店舗が閉店する。もう終わりだ」「またひとつ思い出の地が消えていく」「帰り道の癒やしスポットが……」
――こんな悲痛な声がネット上であふれている。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b051c23a2f2eb12df78e7b1f53a03b9272c82b1
2: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/09/26(木) 12:40:19.15 ID:ZXdhKPX00
ブックオフの買い取りはマジでヤバい

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/09/26(木) 12:40:39.13 ID:3c5X71Bf0
その割に高い

4: 警備員[Lv.30](みかか) [IT] 2024/09/26(木) 12:41:33.63 ID:j36a9dJ+0
ちょい前に行ったら玩具のコーナーが広がって本なんて少しだったな

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/09/26(木) 12:41:49.13 ID:e3vCdpzM0
ストアオフ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/09/26(木) 12:42:52.67 ID:Hk5aIqzd0
今の建売の家って昔の1件分の土地に2件建てるから本を置ける部屋なんて無いからな
読みたきゃKindleになる

8: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ID] 2024/09/26(木) 12:43:19.16 ID:xuCVdLOv0
古着始めたと思ったら数年でやめた

10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/26(木) 12:43:44.80 ID:09T7aHXn0
ブックオフ巡り好きだから悲しい(´・ω・)

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/09/26(木) 12:43:57.67 ID:LhvmB70z0
古書店を潰してきた報いを受けよ

12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/09/26(木) 12:43:59.18 ID:HTCJjMty0
昔からあった馴染みの個人書店は軒並み潰れていったわ😢

22: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/09/26(木) 12:46:23.10 ID:CHPM6Ejh0
>>12
因果は巡るンだわ

13: 名無しさん@涙目です。(香川県) [JO] 2024/09/26(木) 12:44:16.73 ID:O9XGN0LM0
買い叩くからだろ

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/26(木) 12:44:30.94 ID:zC7+vbMl0
ハードオフも見に行くのは楽しいけど買うことはほとんどない
ネットオークションの方が安い

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/09/26(木) 12:44:59.23 ID:Qn8zZIDe0
まあみんな寄って巡るだけだから潰れるんだけどな
買ってやれや

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/26(木) 12:45:05.13 ID:W4+tme1C0
紙は悪いもんじゃないけどね、まだまだ電子よりは読みやすい

20: 警備員[Lv.34](大阪府) [CO] 2024/09/26(木) 12:45:54.41 ID:LyKkmOcS0
本の価値が考慮されない買い取りだしなぁ

25: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [SA] 2024/09/26(木) 12:47:04.80 ID:96gO/8Il0
下取り1円ぼったくり売価

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/09/26(木) 12:47:05.71 ID:GUG+CSCd0
紙の書籍はコレクションアイテムになりつつあると思う
よっぽど好きな作品じゃないと物理的に所有しておこうとはあまりならない

28: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/09/26(木) 12:47:17.57 ID:jo0OMaqb0
トレカ売り場が臭いからか

30: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/09/26(木) 12:47:39.39 ID:YTfNRqiP0
そりゃ本一冊1円5円買取じゃ誰も売りに来なくなって衰退もするだろう

72: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/09/26(木) 13:01:27.45 ID:noPZe5QD0
>>30
「こちら買取り値段つかないのでこちらで処分しておきますねー」

950円〜1250円で販売

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/09/26(木) 12:47:41.64 ID:5aNoRVRR0
料理本はユーチューブで淘汰されたな

36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/09/26(木) 12:48:47.20 ID:gPLJkuOx0
転売ヤーの親玉

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/09/26(木) 12:50:41.77 ID:l24JJ29o0
いまは古本市場だよなw

42: 名無しさん@涙目です。(高知県) [ID] 2024/09/26(木) 12:51:03.52 ID:1dAyUTU50
買い叩かれるの嫌だから本類は括って資源回収に出してるわ

44: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/09/26(木) 12:51:45.87 ID:ydNosXWJ0
紙本がすっかり衰退しきってるのにあれこれ変化してよくここまで持ったほうだと思うよ

46: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/09/26(木) 12:53:11.80 ID:pIiAX1CJ0
ハードオフさえ生き残ってくれたらいいや

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/09/26(木) 12:53:31.79 ID:Mhk8gqYo0
出版社の約4割近くが赤字経営だしな
紙媒体の書籍はどんどん売れなくなっている

50: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/09/26(木) 12:53:55.06 ID:kq44t4BE0
ツタヤとかブックオフみたいな業態が大企業気取りできてた今までがおかしかった

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/26(木) 12:54:25.88 ID:b5IaVxUm0
10年ぐらい前にブックオフでこれは引き取れないよって言われたドリームキャストの斑鳩
他で売ったら普通に5千円ぐらいで売れた

52: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ヌコ] 2024/09/26(木) 12:54:30.83 ID:hSMX/+Y70
素人を社長になんかするから

56: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/09/26(木) 12:56:04.60 ID:JFGg+xGr0
古本すら読まなくなったのかよ

59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/09/26(木) 12:58:06.17 ID:NF53iGYS0
>>56
客はいっぱいいる
買わないだけだ

60: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/09/26(木) 12:58:09.46 ID:mOjSPWAP0
新書が売れない時代
古本も同じか

61: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/09/26(木) 12:58:46.79 ID:pIiAX1CJ0
ブックオフとかもう古本買いに行くってより中古のゲームとか漁りに行くイメージ

66: 名無しさん@涙目です。(関東地方) [US] 2024/09/26(木) 13:00:19.41 ID:Wr75RdP60
新品と大してかわらんのに小汚いの買う奴おらんやろ

67: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/09/26(木) 13:00:29.74 ID:r5EeMmpK0
店舗不要なんでしょ。ネットで買えばいいんだから。

90: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BE] 2024/09/26(木) 13:10:53.26 ID:nVtPi60a0
紙に拘る必要も無いしな


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1727321943/




スポンサードリンク
dqnplus at 07:03│Comments(167)社会

この記事へのコメント

167. Posted by     2024年10月02日 05:22
>>162
そんな良心的な店じゃないだろ…

ただで処分してあげま〜す→350円で販売
一般書籍5円
10円は出版三ヶ月以内や
166. Posted by     2024年10月02日 05:15
>>94
どうでもいい意見語りだすとこがキモイ
165. Posted by     2024年09月29日 22:58
>>93
発売後三ヶ月くらいの漫画だと、税込み550円が500円で中古売ってる。
ユーと同じく、誰が買うんだよ!と思ってたが
結構売れてるんだよね…
164. Posted by      2024年09月29日 22:54
>>94
声楽とかやってる人は小さい『っ』が喉だか体だかに悪いとかで、日常生活で小さい『っ』を省いてしゃべったりする。
まあ、ここの人は違う様な気もするが…

自分と違う文化の人を「キモい」とか自分勝手で不条理な理由で攻撃するのは良くない。
163. Posted by     2024年09月29日 19:37
>>30
1円買取あるぞ
162. Posted by    2024年09月28日 22:43
まあ、ずっと10円で買い取って200円とかで売っているから、
売りたい人減るよねえ・・・。
161. Posted by     2024年09月28日 15:21
本はコレクターでもなければ電子一択だよ。何千冊買ったってスマホ1個に収まるんだからスペース取らないですむし
160. Posted by ボンバイエ   2024年09月28日 02:35
近所の大きい本屋のハスムカイにブコフ出来てさ
『新品の本高額で買い取ります!』って…

おかげで万引き増えて元から在った本屋は潰れた。
本屋がつぶれしばらくするとブコフもつぶれた。
日本中でこれの繰り返しだろ
159. Posted by    2024年09月28日 02:00
>>1
一冊10円とかの為にわざわざ持ってくのが面倒くさいねん
158. Posted by      2024年09月27日 22:19
>>146
ブックオフあるある だね。
自分は、パソコン関連の本をブックオフに売ったことがあるが、それはバージョンが古くなってしまった本だった。つまり、最新のバージョンの本が新たに売られている以上、それはほぼ無価値なのだが、ダメ元でブックオフに売りに行ったら、5円とかそんくらいで売れた。
問題なのは、その後、その本が1500円で店頭に並んでた。うそだろ 100円コーナーですぐに売れよ アホなのかな  予想どうり、その本は、半年後にその店に行った時も棚にならんだままだった
ということで、閉店ラッシュというのもわかる。いままで持ち堪えてきたのはたぶん、店員の給料安すぎだからだろう。長らく続いた停滞期においては。いま、経済が力強く復興しているので、淘汰されているのだと思う。
157. Posted by      2024年09月27日 22:10
>>147
おっしゃるとおり、今のブックオフだと、IT化が進んでいて、お客様からの本がどんくらいの価値なのか、即座に検索しているようだ。
だが、アンチのご意見はたぶん、そうなる前のブックオフからの印象だろうし、また、ブックオフのデータベース外の本については、相変わらずゴミ屑評価しているのだろう。

まあ個人的には、一般レベルの本は、ふつうに要らなくなったら、廃棄ないし資源ゴミで良いと思う。あなたはそれは素敵な本だからゴミにするのはダメだなとブックオフに持っていく行為って、実はその素敵な本の著作者の印税を奪う行為でしかない。直感的な感覚だとゴミにする方が罰当たりに思うが、ちゃんと理性的に考えると、ブックオフに持ち込む方がさもしいとわかる。
156. Posted by     2024年09月27日 21:52
ヤフオクとかで自分で売った方がマシ
155. Posted by     2024年09月27日 21:23
俺も最近知ったが「紙媒体だから本は売れない、本屋は潰れていくのみ」は世界的潮流ではない。

世界的には持ち直しているが、日本は販売形態が特殊なのでそのやり方を模倣できていないらしい
154. Posted by     2024年09月27日 21:13
間違って2冊買っちゃった新品の本(1180円)を売りに行ったら買取1円って言われて以来行ってない
153. Posted by hknmst   2024年09月27日 21:06
ひまつぶしの読書なら青空文庫とGutenbergでOK。
152. Posted by     2024年09月27日 19:29
まぁほぼいらんもの捨てに行く場所になってたからな
151. Posted by     2024年09月27日 18:20
結構な都会に住んでるけど
最寄りのブックオフ2軒は数年前にとっくに潰れた
150. Posted by     2024年09月27日 17:41
生き残ろうとしてる店は、とっくの昔にホビーの取り扱いを始めてたし
古本市場じゃ古着にまで手を出してる
本だけじゃ生き残れない
149. Posted by メードオフ   2024年09月27日 17:41
地べたに座ってたり店に寄りかかってタダ読みしてる乞食共が邪魔やぁ!!
148. Posted by    2024年09月27日 17:00
昔コインカタログを108円で買ったら中に百円のピン札が挟んであってちょっと得した思い出
147. Posted by       2024年09月27日 16:41
ブックオフの買値が低すぎるって書き込みが多いけど、そうでもないと思う。
自分の経験上、一般の古本屋の買取よりずっとマシだよ。嘘だと思うなら、いっぺん試してみればいい。
通販の買取なんかでもっと買値のいいところもあるけど、何でも引取り可ではないし、時間も手間もかかる。いらない本を楽に処分できるだけでもブックオフはありがたいよ。
ただ、自分もブックオフに行かなくなった。
自分の場合、100均の文庫・新書か200均の単行本目当てだったから、両方とも倍に値上がりして行く気がなくなった。それ以外のものは決して安いとは言えないしね。
146. Posted by     2024年09月27日 16:16
この前資格のテキスト買おうとして値段見たら1760円(定価は2000円)で呆れたわ
買取はクソ安いくせに販売価格は定価とほぼ変わらずとかそりゃ誰も行かんよ
145. Posted by 名無し   2024年09月27日 15:52
買い叩くからだろ
おまけに買取専門店のくせに買取コーナー狭いし店員少ないから回転率悪い、やる気のない店や企業が衰退するのは当然よ
144. Posted by あ   2024年09月27日 15:39
本の扱いがひどすぎて店として嫌い。
売りに行く気も買う気もない。
143. Posted by うん   2024年09月27日 15:36
>>8
今どき電子じゃなく紙で買うのは勉強でも趣味でも手元に実物で置くことにそれなりの価値を感じてる人達が多いからあんまり売らないんだろうね。
それに売るならメルカリやオークションがいいとブックオフに売る人は確実にへつた
142. Posted by    2024年09月27日 15:33
そもそも紙の本がないのか
141. Posted by yohei   2024年09月27日 15:20
メルカリで売ったほうがいい
140. Posted by     2024年09月27日 14:58
他人の手垢が付いた小汚い古本買うぐらいなら電子書籍のセールで集めた方がマシだからな
金のない子供はネカフェでも行って一気見した方がマシだし
中古本買うってコレクションにもならんし物として残るのは邪魔だし中古本も値上がりしてるからメリットが少ない
ブックオフが減ると抜け巻を近場の他店で探すって選択肢も減る
セット販売で格安なら実店舗でも買う意味はあるけど
139. Posted by     2024年09月27日 14:45
NTTのタウンページも無くなっちゃうんだよな。
俺としてはブックオフの廃業よりもこっちの方が寂しい。
138. Posted by     2024年09月27日 14:43
地元のブコフのトイレ、地獄のように汚くて使わずに出た。
新品の箱付スニーカーに1円も値段付かなかったのは
流石にドン引きして、持ち帰って今使ってる。冗談じゃないわ

ハードオフの永田さんは好き
137. Posted by     2024年09月27日 14:42
コロナで汚い場所に忌避感が強くなってな・・
たかが数万ケチって他人の手あかがついてる本さわるの嫌なんだわ
136. Posted by     2024年09月27日 14:13
ライバルの駿河屋の話が全く出ない時点でどういう層が下げに来てるか丸わかりなのおもろ
135. Posted by     2024年09月27日 14:07
>>25
どんなに美品保管してもブクオフは買い叩くからそういうものはブクオフには持っていかない
134. Posted by あ   2024年09月27日 14:06
>>6『創価企業一覧』三菱、麒麟、伊藤園、ヤクルト、 くら寿司、和民、ディズニーランド、 養老の瀧、天下一品、ドトールコーヒー、白木屋、魚民、笑笑、 ヤマダ電機、ダイソー、ブックオフ、ユニクロ、ニトリ、エイベックス、 TBS、毎日新聞、HIS、青山商事、 アシックス、 楽天、ソフトバンク、など

133. Posted by べく   2024年09月27日 14:04
2 あのちゃん「ぼくは悪くありません!!」
132. Posted by     2024年09月27日 13:59
>>2
創価と関わりが深い企業
TSUTAYA、ユニクロ、ディズニーランド(オリエンタル)、
養老の滝、三菱UFJ、avex、ソフマップ、博報堂、
パナソニック、宝塚歌劇団、ドトール、キリンビール、
伊藤園、アシックス、毎日新聞、TBS
131. Posted by     2024年09月27日 13:57
>>1
買取があこぎな創価系列企業
創価系列はどこも金に汚い
130. Posted by     2024年09月27日 13:49
古本高いし、むしろ電子書籍のほうが安かったりするしな
129. Posted by a   2024年09月27日 13:18
全てを消しさり…
128. Posted by 名無し   2024年09月27日 13:16
本を新規開拓するならブックオフは楽しい
目的の本を買いに行くならメルカリの方が確実
まあ、用途次第って事だな
127. Posted by     2024年09月27日 13:14
昔は結構使えたけどね。
今じゃ使えない店なので、なるべく使わないようにしてる。

良い店もだいぶ減ったと思う。
126. Posted by 名無し   2024年09月27日 13:14
何が有るか分からないのがブックオフの面白さだけど、目的の物が有るか分からないのがブックオフの駄目な所
125. Posted by     2024年09月27日 13:09
>>112
他人儲けさせると何か不都合なのか?
124. Posted by     2024年09月27日 13:08
値上げたわりに割引の時はしょぼくなったからな
下手なのはあとちょっと出して新品買ったほうがマシだし
123. Posted by     2024年09月27日 13:06
金田一買ったら「犯人→」みたいなネタバレ書かれてて、それ以来中古の本買わなくなった
122. Posted by    2024年09月27日 13:01
ウチの近所のブックオフは近くの書店から盗んだ本を売る店って感じで、その本屋も潰れてブックオフも潰れてた。
121. Posted by    2024年09月27日 13:00
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
120. Posted by 名無し   2024年09月27日 12:59
最近、ブックオフは行かなくなったわ
昔は何か良い本無いかなぁって感じで寄ってたけど、それですら面倒で
仮に行って欲しい本が有ったとしても、その場でメルカリで売ってないか調べて、有ったらメルカリで買う
119. Posted by     2024年09月27日 12:53
ブックオフの買取なんて「紙媒体は嵩張りますよねー、ボランティア精神で処分してあげますよ、こちらも面倒臭いんですけどね」くらいの感覚だろうから高くなるはずがない、実際在庫持て余すらしいし
118. Posted by キツそう   2024年09月27日 12:42
本売り場が縮小して家電や楽器が増え、古着屋雑貨が増えて、また本に戻るみたいなフラフラしてる感じがある。
117. Posted by     2024年09月27日 12:35
価格がデータベース管理になって「掘り出し物」が消滅したから行かなくなったわ
昔はレア本に100円とか貼ってあったりするカオスな状況だったから面白かったんだけどね
116. Posted by     2024年09月27日 12:34
でも紙の本には「暖かみ」が有るから・・・・
115. Posted by     2024年09月27日 12:33
人間がいる限りハードオフは需要があり続けると思う
いつもゴミ売りつけててごめんなさい
114. Posted by    2024年09月27日 12:30
人気本でも在庫過多で1円とかゴミ扱いされていちいち個人情報晒すくらいなら近所のリサイクルセンターに投げ込むほうが手間も楽でしたわ
ハンターハンターとワンピース全巻捨ててきた(電子で買い直し)
113. Posted by    2024年09月27日 12:29
そこら辺で大量に売ってるような本ばかりだし在庫検索もできないから店に行くメリットがない。
112. Posted by    2024年09月27日 12:20
こいつらを儲けさせるだけだからな
だったら捨てる方がいい
111. Posted by 掛ブックオフ逃げたババア犯罪者悠矢しいなイキり陰キャ   2024年09月27日 12:16
ブックオフのおばさんバイトブツブツ言ってて気持ち悪いんだよ
110. Posted by    2024年09月27日 12:11
ブックオフで買うのは暇つぶし程度の娯楽本が多いだろうけど
そういうのはもうだいたいネットで事足りるようになっちゃったしな
109. Posted by     2024年09月27日 12:10
>>106
ブックオフとハードオフは別会社が運営しているのだ
108. Posted by     2024年09月27日 12:08
最新刊と売れ線で商売してるからな
面白そうなとこは薄いんだよな
107. Posted by     2024年09月27日 12:01
>>99
市場に出回ってる自社本の返品を受け入れるだけの体力が無いと離れられないよ
取次に納品した本>返本にしないと逆に取次に支払いしないといけなくなるから一気には無理だと思うよ
106. Posted by     2024年09月27日 11:53
ハードオフもやってるからそちらで儲ければいいと思う
105. Posted by     2024年09月27日 11:51
資源ごみで出せるからいいや
もう本は捨てまくって家まで査定してもらうほどの量ないし
104. Posted by     2024年09月27日 11:44
こいつらやってる事文化破壊だよ
安値で買い取って本の価値下げて古書店潰して売れなきゃ廃棄
みんな売っても金にならんから捨てるだろ
本が消えていくんだよ
昔からの古書店は本大事にして扱ってたのに
103. Posted by     2024年09月27日 11:41
1円で買い取って定価の2割引きで売り付ける
これぞ企業ぐるみの転売厨って感じしかしない
102. Posted by     2024年09月27日 11:37
新刊本探しに本屋に行くこと無くなったもんなあ
趣味が古典化して検索で出てくるの古本ばかりだし
そのままネットで価格比較してポチってしまう
101. Posted by    2024年09月27日 11:34
ほぼ新品の漫画を売りに出したら0円で買い取られ棚に200円で並んだ光景見てから利用しなくなった
セブンイレブン同様客商売は信用が第一だと思う
客が舐められてる、搾取されてると感じるような経営は長く続かないよ
100. Posted by       2024年09月27日 11:33
テンバイヤーに荒らされてるからだろ。ブックオフの通販にしろ駿河屋にしろあきらかに在庫が足りて無い。作者に金が落ちないとはいえ、文化財級のコミックがアホなテンバイヤーのせいで古紙にまわるのは損失。
99. Posted by     2024年09月27日 11:32
今でも紙媒体から離れられない出版社、もうヤバいと思うわ。漫画部門を持っていれば生き残れるだろうと思うけど。
98. Posted by カイ   2024年09月27日 11:32
>>30
買い取り不可なんでウチで処分しますで売りに出してるから最低0円だぞ
97. Posted by    2024年09月27日 11:31
ブックオフは最終処分場の扱いでいい
駿河屋とか他の買取店で売れなかった物を処分しに行く感じ
96. Posted by     2024年09月27日 11:26
ブックオフと大型書店は数多くの本屋を潰してきたんだから責任もって営業を続けろとは言いたい
95. Posted by    2024年09月27日 11:20
ブックオフに限らず中古買取自体捨てたほうがマシな値段にしかならんからな
捨てるのが難しかったり金かかったりするリチウムイオンバッテリー入りのとかリサイクル料いる小型家電以外持っていく手間のほうが無駄
94. Posted by     2024年09月27日 11:16
どうでもいいけど、ブコフって略す奴キモイ
ドラゴボって略してそう
93. Posted by あ   2024年09月27日 11:08
買い取り価格が無料同然なのに、買う時は割高感があるから、ブコフへ行く理由がない。
中古本に8割価格払える奴は、新品を買うだろう。
92. Posted by     2024年09月27日 11:04
インチキ買取してたんじゃなかったっけ?
91. Posted by     2024年09月27日 10:58
>>1
古本の楽しみは100円だからじゃないよ。活字の文字も年代によって違いがあって味もある、古い本だと旧漢字やかな使いも楽しさのひとつなんよ。日本語の素晴らしさ、言葉の機微、印刷技術、印字の刻印の圧力とか地味に萌えるんだよ。これは電子書籍では味わえない。
90. Posted by    2024年09月27日 10:39
0円引取を悪用した横領がバレまくったのは関係ない?
89. Posted by     2024年09月27日 10:39
中古買取業なんてある程度安く買って、それより高く売るのが基本とはいえ
ブックオフの場合はその買取価格があまりにも安すぎるのよな
88. Posted by 名無し   2024年09月27日 10:35
比較的新しい漫画をあと100円出せば新品で買えるなら新品選ぶよな
87. Posted by     2024年09月27日 10:32
こんな臭いところ入る気も起らない
86. Posted by    2024年09月27日 10:05
電子書籍がどうこうじゃなくて普通に品揃えが悪いからだろ
ネット通販には勝てない
85. Posted by    2024年09月27日 10:03
>>1
全部の書籍が電子化されてるわけじゃねえんだ
84. Posted by     2024年09月27日 10:03
まあカスみたいな値段で漫画や本大量買い取りしたとしても売る値段も200円300円とかで大して金にならんのに維持出来るわけないわな
近所でも本だけじゃなくて色々買い取りしてるリサイクルショップみたいな店はまだ生き残ってるが普通のブックオフは消えたな
83. Posted by    2024年09月27日 10:01
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
82. Posted by     2024年09月27日 09:51
>>12
BOOKOFFはゴミを捨てに行くところで、そもそもまともに査定できないから、真っ当に値が付くものは持っていっちゃいかんと昔から言われてたろ
81. Posted by     2024年09月27日 09:48
高校時代お世話になったな
親が毒だったからお小遣いゼロで本当にお金がなかった
友達と遊ぶのも断ったりしてた
そんな中100円でその日一日を特別な日にしてくれた
80. Posted by     2024年09月27日 09:47
ブックオフは全体として好調らしいが
それはカードゲーム、ゲームソフト、プラモデル、ホビーなどが中心らしい。
特に今はオタク界はカードゲームブームだからカードゲームのスペースを確保したり大型店舗化していく経営方針らしい。
漫画書籍はECもあるし、昔のような漫画書籍中心の狭い店舗は潰していくみたいだね
79. Posted by    2024年09月27日 09:46
景気のいい間に電子書籍も始めてたら違ったかも。(もはや手遅れ)
78. Posted by    2024年09月27日 09:46
そもそも他人に売るならジモティーかメルカリでいいしな
わざわざ買い叩かれにブックオフ行くやつはアホや笑
77. Posted by あ   2024年09月27日 09:44
>>1
私は……「電子書籍メーカー」側の垂れ流した、嫌がらせのSNSだとみています。

BOOK OFFに敵がいるとしたら……そういう連中じゃないかね?

ウェブトゥーン
76. Posted by    2024年09月27日 09:43
アキバのBOOKOFF行ったけど立ち読み客の数エグイなあそこ
歩くので精一杯だわ
75. Posted by      2024年09月27日 09:42
捨てるのが面倒な本を引き取ってくれるゴミ箱だろブックオフは
買取価格なんかいくらでもいいんだよ、わかるか弱男
74. Posted by 心不全   2024年09月27日 09:40
「BOOK OFFを邪魔に思う連中」……で、まず思い付くのは……

・ 韓 国 ウ ェ ブ ト ゥ ー ン
・ ピ ッ コ マ

そういう結論になってしまうのたが。皆さんのご意見を拝聴したい。そしてこの記事の出所・目的を考えてもらいたい。
73. Posted by     2024年09月27日 09:37
>>66
>>少し前のページに手をかけて今読んでるページと見比べる
 
俺も同じ事するから電子書籍は苦手
72. Posted by a   2024年09月27日 09:35
電子書籍なんてクソ読み難いわ
漫画しか役に立たない
71. Posted by     2024年09月27日 09:30
そのうち揺り戻しもあるんとちゃうか
データは保存性があまりにもよくない
使われなくなったデータ形式、読み込めなくなったディスク、OS更新の陰でうごかなくなったソフトウェア…

ただ、その揺り戻しも一時的なもので
やっぱり紙は衰退していくんやろなあ…
70. Posted by 名前   2024年09月27日 09:23
買取値が安いのは仕方がない。
検品・清掃で人件費かかるし棚に並べれば場所代もかかる。
特に漫画なんてほとんど儲からないだろう。
値段がつくと思うなら本当に自分でメルカリなりで売った方が良い。
そうすればその面倒くささも実感できると思う。
69. Posted by     2024年09月27日 09:23
物理的な本を買わなくなった
部屋の容量を食って積み上がるのが邪魔
68. Posted by    2024年09月27日 09:16
ワイは捨てるくらいなら10円でも買い取ってくれるブックオフいくわ
数百円のためにメルカリとかヤフオクで売るの面倒
それなら捨てるわ
67. Posted by     2024年09月27日 09:10
売りに出しても大した金額にならないし、持っていく手間や交通費も考慮したら、要らなくなった本は資源ごみの日に出した方が楽だよな。
66. Posted by    2024年09月27日 09:10
もう読むなら電子書籍でしか考えられないけど
少し前のページに手をかけて今読んでるページと見比べるってやり方ができないのだけなんとかならないかな
ここだけは紙書籍に勝てない
65. Posted by 名無し    2024年09月27日 09:01
>>63
あんなのほとんどがバイトだから
他のバイトへ移動するだけだぞ
64. Posted by     2024年09月27日 08:59
山に降った雨は様々なものに命や恩恵を与えながらやがて海にたどり着く
100m先から汲んできた下流域の川の水を 打ち水よろしく自分の店の前だけに撒いて自分だけ儲けようなどという循環が長続きするわけがない
63. Posted by     2024年09月27日 08:58
レジ裏でくっちゃべってるだけの無能店員ども無職化ざまぁw
店員が無駄に多いんだよなそもそも
62. Posted by     2024年09月27日 08:56
ブックオフは立ち読み禁止かIT技術で一箇所に10分以上にとどまれないとかカメラで監視するとか出来んのかね
こないだ久しぶりに行ったけど、立ち読みがまだまだおるんやなーって感心したわ
61. Posted by     2024年09月27日 08:54
電子書籍が出た頃は物足りなさがあったけど慣れたら嵩張らないからその方が良いってなったよね
60. Posted by    2024年09月27日 08:52
紙書籍の衰退も原因だろうけどブックオフ自体の評判が地に落ちたからだろ
59. Posted by     2024年09月27日 08:52
ブックオフとハードオフって別会社なの?
58. Posted by ブックオフ川バイト不細工ババアブツブツキモい逃げた   2024年09月27日 08:51
買取価格ぼったくり過ぎとか口コミ多いしな
57. Posted by     2024年09月27日 08:47
>>30
本の状態や希少性とか需要の高さによるかと。
状態がひどいと、1円どころか買取不可もあるし。
56. Posted by    2024年09月27日 08:44
ブコフで買って、読んだら売りにいくのを推奨してるのに買い叩いて高く売ってるからだろ
55. Posted by    2024年09月27日 08:41
個人経営の古書店絶滅させたその報いだろうな 因果応報
54. Posted by        2024年09月27日 08:41
>>19
タダ同然で買い取っておきながら、高値で売りさばいてるんんだからな。
そりゃ潰れて当然だわ。
53. Posted by 名無し   2024年09月27日 08:38
>>42
ネットが普及してないとこ以外は難しいわな本屋は
52. Posted by 名無し   2024年09月27日 08:36
>>12
1円買い取り値段がつかないのもあるので駄菓子すら買えないよ
51. Posted by     2024年09月27日 08:35
違法サイトじゃなくても無料で読める時代だからね
50. Posted by     2024年09月27日 08:33
買い叩くくせに程度の悪い本(蛍光アンダーラインがたくさん引いてある等)を平気で売ってればそうなるわな
49. Posted by    2024年09月27日 08:33
紙の本衰退で普通の本屋がやばいからブックオフじゃなくて書店で新品でしか買わなくなった
意味ないんだろうけど少しでも長持ちして欲しい
48. Posted by     2024年09月27日 08:32
特に潔癖なつもりはないけどブックオフに来るような客が触ったかもしれん古本とか
ちょっとキツいなーって
47. Posted by     2024年09月27日 08:31
今暫くはオタグッズと中古ゲームショップへ舵を切るのが正解。
ゲームソフトはDL販売が幅をきかせてきているとはいえ、HDD容量を圧迫させたくないとか
やっぱりROMが欲しいとかの需要はある。
46. Posted by     2024年09月27日 08:31
ブックオフとハードオフはロゴ似てるけど別会社
お互いをFC経営してる店舗もあったりするから、すげーややこしいけど。
45. Posted by 名無し   2024年09月27日 08:28
ブックオフなんかに買い取り依頼してた馬鹿おる?
タダ同然で利用されてることに気づけよ
44. Posted by     2024年09月27日 08:26
タダで引き取った後正規の買取価格付けてレジから金ぶっこぬいてんだから誰も来ないだろ笑
43. Posted by    2024年09月27日 08:22
あまりにも安く買い叩かれるので、ここに持っていくぐらいならゴミ出しの時に捨てる事にしてる
42. Posted by     2024年09月27日 08:21
アメリカのように、日本も本屋がなってきた。
文化の衰退と日本人の知能の劣化を感じる。
アメリカの都市を歩くと靴屋ばかりだが、日本は、薬屋ばかりになった。
41. Posted by    2024年09月27日 08:17
まあ、単純に時代というのもあるんだろうけど、徹底的な買い叩き姿勢にも問題あると思うわ
40. Posted by     2024年09月27日 08:16
ホロライブのwikiで知ったが集英社もゼブラックって集英社公式の電子書籍のサイト作ってるもんな
39. Posted by     2024年09月27日 08:15
ゴミ引き取ってくれるから、ブックオフは紙いや神
38. Posted by     2024年09月27日 08:11
お、おまえ・・・
昨日は電子書籍が衰退とか言ってただろ
37. Posted by     2024年09月27日 08:07
>>7
買いたたきが酷いからブックオフに売るくらいなら捨てたり古紙回収にまわした方が時間と手間がかからないが常識になっちゃったんだよなあ
36. Posted by 名無し   2024年09月27日 08:03
>>6
現状を見ろ。紙の本が売れないんだから当然中古を売りにくるやつも減っている。古い作品はくるだろうが売れない。パイが少なく商売にならないんだよ。
35. Posted by    2024年09月27日 08:02
歳をとると物が増えるのが苦痛になるんだよね
40代以降になると一気にその傾向が顕著になる
古本なんかブックオフで買いたたかれるだけで、それなら完全に電子書籍でいいやとなる
34. Posted by      2024年09月27日 08:01
>>27
浅い考えを軽く口にするからそう言われるんだよ 
やれよ
33. Posted by    2024年09月27日 07:50
>>30
そんな設定どこから出てきた?
32. Posted by     2024年09月27日 07:50
店舗まで持ってく手間考えたらゴミ収集所に捨てた方がマシなのに誰が売り続けるんだろう買取価格



で破綻来た訳じゃなくこないだの架空買取店舗への制裁か。よー続くなあんな買い取り額でw 
31. Posted by    2024年09月27日 07:49
ちらっと値段見ると550円とかね
半額とまでいかなくても4割引ぐらいにしとけよ
30. Posted by     2024年09月27日 07:49
>>24
最低が5円
売る値段は売れ筋以外は定価の2/3じゃないかな
29. Posted by     2024年09月27日 07:47
紙書籍の衰退よりも
ブックオフの方針変更が嫌われたんだろうよ
100円コーナーも200円コーナーに移行したり
肝心の中古も大して安くないからな
28. Posted by     2024年09月27日 07:47
>>22
掻き杉です
27. Posted by ななし   2024年09月27日 07:47
>>9
思ったらやらなけらばならないのか?
26. Posted by     2024年09月27日 07:46
盗難された漫画の行き先になってたからすこしは近所の治安もよくなるかもしれん
というか、先に本屋潰れとるからな。供給元もなくなったんだろうというのはある
25. Posted by     2024年09月27日 07:44
良さげな本がタバコ臭かったりすると
やっぱ中古本ってクソだわって思います
24. Posted by     2024年09月27日 07:42
1円で買い取った本を、300円とかで売ってる店か。
23. Posted by 名無し   2024年09月27日 07:40
じゃあデジタルは儲かるのかというとNO
日本人が本を読まなくなっただけだな
22. Posted by アッシュ2nd™🎌   2024年09月27日 07:37
>>3
年々感度が衰退する玊袋と竿が悲しい
21. Posted by    2024年09月27日 07:37
ブックオフは死んでもいいがハードオフは死なないでくれ
20. Posted by ななし   2024年09月27日 07:35
在庫商売の限界だな。
ネットに完全にシフトして、ネットであれば安価で古本が買えるようにするべきだと思う。

買い取りと輸送販売の仕組みを見つけ出せば革命的な販売手段となるだろうが、まぁブックオフには無理だろうな
19. Posted by Ino   2024年09月27日 07:34
買いたたきが酷い業界は廃れろ
18. Posted by 名無し   2024年09月27日 07:32
うちの近所の店は盛況なのでそんな気配は微塵と無い
毎日毎日買い取り件数が多いので、バックヤードがいつパンクするのかと気が気でない
17. Posted by     2024年09月27日 07:28
清水国明さんが都知事選で落ちたからじゃね?(´・ω・`)
16. Posted by     2024年09月27日 07:27
ゲームもそうだけど、作り手に何の還元も無い中古業者は潰れるべきだわ
良いものを作れば作るほど中古が出回って稼ぎが減るなんておかしい
15. Posted by     2024年09月27日 07:25
純粋に本の所為なのか、先月発表された架空買い取り他の所為なのか
とりあえずの調査で400店舗中24店舗は黒、その後も調べますで続報待ちだったんじゃなかったっけか
14. Posted by     2024年09月27日 07:22
>>6
むしろ街の古本屋より圧倒的に高く買い取ってくれるカモなのにな
13. Posted by     2024年09月27日 07:21
今どき古本なんて買うおじいちゃん
12. Posted by    2024年09月27日 07:18
ブックオフ系列はゴミ捨て場やと思っとけ
ゴミ捨てたついでに小銭がもらえるくらいやと
ネット買い取り相場2万円くらいでも5千円くらいで買い叩こうとしてきて
断ったら「は?」みたいな顔されるからな
11. Posted by     2024年09月27日 07:16
髪の毛の衰退(´・ω・`)
10. Posted by    2024年09月27日 07:15
もうちょっと上手くやれよ 内部の人物が連投してる様にしかみえんぜ
9. Posted by     2024年09月27日 07:11
>>8
買いたたきだとおもうなら、お前が「適正価格」で買い取りをする古本販売業をやればいいなw
8. Posted by     2024年09月27日 07:09
紙媒体の需要は一定数ある
潰れるのは買いたたきがバレたからでは?
7. Posted by     2024年09月27日 07:09
売れ残りリスクなどなどを勘案したら買取価格を高くできないのを理解できない資本主義を理解していない弱男
6. Posted by     2024年09月27日 07:08
漫画を安く買い取られて恨んでいる弱男
5. Posted by     2024年09月27日 07:06
>>3
時代の変化についていけない老害弱男
4. Posted by     2024年09月27日 07:06
>>2
クサい汚い弱男
3. Posted by     2024年09月27日 07:05
>>1
違法ダウンロード大好き弱男が、本屋の衰退を嘆いているって、マジ??
2. Posted by     2024年09月27日 07:05
臭い汚いイメージあるし学生までの店
1. Posted by     2024年09月27日 07:04
100円の古本が買えなくなって発狂する貧乏弱男w

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介