2024年09月19日
【急募】孫をカードゲーマーにしない方法 WVWVWVWVWVWWVWWVWVWVWVWVWWVWVWVWVWVWVWV
1 名前:それでも動く名無し ★:2024/09/18(水) 11:23:09.96 ID:+6iWnjhn0.net
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][UR武][SSR防] 2024/09/18(水) 11:23:09.96 ID:+6iWnjhn0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][UR武][SSR防] 2024/09/18(水) 11:23:17.39 ID:+6iWnjhn0
これが現実
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][UR武][SSR防] 2024/09/18(水) 11:23:23.09 ID:+6iWnjhn0
かなしいなあ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/09/18(水) 11:24:07.67 ID:ARGdVA0q0
ココエってなに?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][UR武][SSR防] 2024/09/18(水) 11:29:59.63 ID:+6iWnjhn0
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/18(水) 11:24:10.72 ID:sFUrfV680
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/18(水) 11:45:04.62 ID:20+U7CWj0
>>5
誰も笑ってなくて石
誰も笑ってなくて石
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/09/18(水) 11:54:57.73 ID:4cPwLUrq0
>>5
圧倒的チェック率
圧倒的チェック率
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/18(水) 11:43:43.37 ID:Ja/ttNIQ0
令和のカードゲーマー基本的に陽キャだからそもそも避ける必要ないかと思う
顔出しでSNS出して夜は仲間で酒飲んでて明らかに昔と違う、婚期も早い
顔出しでSNS出して夜は仲間で酒飲んでて明らかに昔と違う、婚期も早い
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/18(水) 11:50:49.97 ID:7UViIn3w0
>>27
YouTubeやってるようなの以外は群れでイキって髪染めて手入れもろくにせずボッサボサにしてるガイジばっかやから全く陽キャではないで
YouTubeやってるようなの以外は群れでイキって髪染めて手入れもろくにせずボッサボサにしてるガイジばっかやから全く陽キャではないで
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/09/18(水) 11:47:05.81 ID:tFu9Hlzo0
闇のゲームでデュエルの恐ろしさを叩き込む
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/18(水) 11:47:28.88 ID:ihXmzUom0
ソシャゲってカードゲームに入るんか?
32: 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/18(水) 11:48:31.96 ID:vM26g5cK0
普通は成長とともに自然に辞めるんだよね
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/18(水) 11:49:00.75 ID:7UViIn3w0
無理に禁止すると反動で大人になってからどハマりする模様
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/18(水) 11:50:24.53 ID:yTrrwn9q0
放っておけば勝手に辞めるから
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/18(水) 11:53:05.04 ID:sFUrfV680
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][UR武][SSR防] 2024/09/18(水) 11:53:12.50 ID:AIGs28cL0
チーカードゲーマー「カードゲーマーはチー牛じゃないんだああ!!陽キャなんだあああ!!」
“草”やね
“草”やね
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/09/18(水) 11:53:22.89 ID:F0+rKzG90
味のあるええ字やな
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/18(水) 11:54:09.37 ID:sFUrfV680
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/18(水) 11:58:09.55 ID:q1ML1dgz0
ココエってなんや?
オコエの親父か?
オコエの親父か?
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/09/18(水) 11:58:57.32 ID:BJ9OabRt0
カードゲーマーと撮り鉄ってなんかにてるよな
46: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/18(水) 12:02:11.74 ID:CZiQTwrb0
ココエってなに?
スーパーか何か?
スーパーか何か?
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/18(水) 12:03:16.84 ID:1byBsUT30
女あてがえろ
セックスに夢中になってげーむ辞めるわ
セックスに夢中になってげーむ辞めるわ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/18(水) 12:04:01.02 ID:z2dMpoOod
太古のカードゲーマーに加えてワンピースカードから入ってきた半グレも別ベクトルで狂ってるからな
カードゲームも扱ってる大きめのTSUTAYAだとフリースペースから動物園みたいな奇声が聞こえてくる
カードゲームも扱ってる大きめのTSUTAYAだとフリースペースから動物園みたいな奇声が聞こえてくる
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/18(水) 12:04:59.41 ID:Ja/ttNIQ0
>>48
あの辺を多分このスレの連中知らんからな、違う人種なんよな
あの辺を多分このスレの連中知らんからな、違う人種なんよな
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/18(水) 12:05:09.84 ID:/EOKbMf10
カードゲームハマるのってゲーム機買ってもらえない子供ってイメージあったけど今はないのか?
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/18(水) 12:10:13.96 ID:YBWw7Dyed
変に心配せんでも普通の子どもは遅くとも中学卒業までにはカードゲームなんて卒業するけどな
それ以降もやってる奴らは普通じゃないってだけ
まともに子育てが出来てれば自然と卒業してくれるよ
それ以降もやってる奴らは普通じゃないってだけ
まともに子育てが出来てれば自然と卒業してくれるよ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/09/18(水) 12:12:26.84 ID:nDc5pwTg0
好きにさせて飽きさせる方がいい
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/18(水) 12:13:05.55 ID:dz+7ii9nM
中学生までならええやろ
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/18(水) 12:15:45.63 ID:WWS7LKjn0
息子が12歳でポケカにドハマリしてるわ
ワイも初期ポケカ以来で一緒に店舗バトル行くけどキモい独身男性多い
ワイも初期ポケカ以来で一緒に店舗バトル行くけどキモい独身男性多い
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/09/18(水) 12:17:02.37 ID:JLaP2knp0
みんな似たり寄ったりの戦法になるから普通は飽きる
ポケモンとかでもそう
それに部活や受験で忙しくなるからまともな人程中学生前で卒業するでな
ポケモンとかでもそう
それに部活や受験で忙しくなるからまともな人程中学生前で卒業するでな
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/18(水) 12:19:15.43 ID:rmT+LWs70
コミュニケーションを楽しむゲームなのにそんな感じしないよな
カードゲームって
カードゲームって
元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1726626189/0-
Amazon埋め込み
スポンサードリンク
この記事へのコメント
208. Posted by 2024年09月20日 10:50
カードゲーマーかなんか知らんが
昨日仕事帰りの電車でオタ臭い奴がとなりにきたら酸っぱ臭くてきつかった
かつ内股で挙動が完全にあれな上にLINEやってるの見て昔のコピペじゃないが「限界だ」と思った
昨日仕事帰りの電車でオタ臭い奴がとなりにきたら酸っぱ臭くてきつかった
かつ内股で挙動が完全にあれな上にLINEやってるの見て昔のコピペじゃないが「限界だ」と思った
207. Posted by 2024年09月20日 02:11
何歳だろうな。小中ならこんな事わざわざ書いて渡してる来る身内嫌だわ…高校だって別に良いだろ。大人は…きついな…カードなんか子供がやるものだな。
206. Posted by 2024年09月20日 00:41
今の子がゲームやめるわけないから入りが悪い、書き直し
205. Posted by 2024年09月19日 21:33
コロコロでデュエマやってる以上ある程度さわるのは致し方なし
ていうか子供同士の関係で遊戯王ポケカ、今の盛況がどれだけ保つかだけど、現状で考えれば全くやらないはないもんなぁ
ていうか子供同士の関係で遊戯王ポケカ、今の盛況がどれだけ保つかだけど、現状で考えれば全くやらないはないもんなぁ
204. Posted by 2024年09月19日 21:17
服が腐ってた
203. Posted by 2024年09月19日 19:44
顔まで変な人wwwwwwww
お前ら言われてるやん
実際あーゆー奴らってガキの世界を大人の財力で荒らしまわって喜んでる可哀想な奴らで
身も心も醜いとしか言いようが無いしな
お前ら言われてるやん
実際あーゆー奴らってガキの世界を大人の財力で荒らしまわって喜んでる可哀想な奴らで
身も心も醜いとしか言いようが無いしな
202. Posted by 2024年09月19日 19:28
チーマーファッションをジジババが真似して集まったら若者は自ら止めたという話が海外であった
おじいちゃんがカードかって「いっちょ一緒にやろうか」と持ちかければそのうちうっとおしくなってやめるんじゃないかな
おじいちゃんがカードかって「いっちょ一緒にやろうか」と持ちかければそのうちうっとおしくなってやめるんじゃないかな
201. Posted by イモムシ 2024年09月19日 18:31
>>186
男性を女性に変えただけじゃないか、もう少し頑張れよ
男性を女性に変えただけじゃないか、もう少し頑張れよ
200. Posted by 2024年09月19日 18:00
カードゲームに熱くなってリアルファイトになったって事例も結構あるからな
肉体弱者は最初からやらん方がええぞ
肉体弱者は最初からやらん方がええぞ
199. Posted by 2024年09月19日 17:42
カードゲーマーがでは無く
その孫がヤバい奴なんだから修正ムリやぞ?
ちゃんと自閉無いか病院連れてけ
その孫がヤバい奴なんだから修正ムリやぞ?
ちゃんと自閉無いか病院連れてけ
198. Posted by 2024年09月19日 17:09
普通に育てればならない
でんちゃも好きになったりしない
でんちゃも好きになったりしない
197. Posted by 2024年09月19日 17:02
カードゲーマーがなにをさすかわからんが、子供のころ買った
マジックザギャザリングをうって相当助かったからな。
売値150万のシヴ山のドラゴンも高額でうったわけだし。
家にはまだアルファーのカードが相当点ある。
カードゲーマーで助かった。
マジックザギャザリングをうって相当助かったからな。
売値150万のシヴ山のドラゴンも高額でうったわけだし。
家にはまだアルファーのカードが相当点ある。
カードゲーマーで助かった。
196. Posted by ななし 2024年09月19日 16:15
昭和生まれで時代についてけてない、ろーがい化したおじどもがカードゲームやらeスポーツやらを偏見だけで必死に批判してるのが恥ずかしいわ。
ゲームが悪とされてきたファミコン世代の亡霊は若い世代には口ださずに成仏してください。
ゲームが悪とされてきたファミコン世代の亡霊は若い世代には口ださずに成仏してください。
195. Posted by 2024年09月19日 15:39
>>190
身だしなみで加点されるゲームじゃないからだろう
身だしなみで加点されるゲームじゃないからだろう
194. Posted by 2024年09月19日 15:36
カネかからない、場所取らない、子供向けに宣伝してる、そんな感じで入りやすくて熱中できるのかね
代わりを勧めるなら将棋やチェスあたりになるのかな
ネット対戦なら相手もいるだろうし
絵がないとヤダて言われたら駒の擬人化カード作ったれ
代わりを勧めるなら将棋やチェスあたりになるのかな
ネット対戦なら相手もいるだろうし
絵がないとヤダて言われたら駒の擬人化カード作ったれ
193. Posted by 2024年09月19日 15:34
>>182
そいつは多分40代のカードゲーマーだからそっとしておいてやって
そいつは多分40代のカードゲーマーだからそっとしておいてやって
192. Posted by 2024年09月19日 15:27
>>82
ウィクロスで勝負やな
ウィクロスで勝負やな
191. Posted by 2024年09月19日 15:21
>>188
いい歳してアイドルやジャニーズ追っかけてるのも大体弱男か弱女
いい歳してアイドルやジャニーズ追っかけてるのも大体弱男か弱女
190. Posted by 2024年09月19日 15:12
そういったところに行ったことないから分からないんだけど、カードゲーマーってなんで臭いの?
もしくは、なんで臭いって言われてるの?
もしくは、なんで臭いって言われてるの?
189. Posted by a 2024年09月19日 15:02
カードゲームにハマるのは
家庭用ゲームを散々嗜んだ大人だよ。
ふつうはゲームの方が面白いからそっちに行って
そして臭いカードゲーマーにジョブチェンジする
家庭用ゲームを散々嗜んだ大人だよ。
ふつうはゲームの方が面白いからそっちに行って
そして臭いカードゲーマーにジョブチェンジする
188. Posted by 2024年09月19日 14:58
>>1
いいとしこいてカードゲームやってる奴には障害者しかいない
いいとしこいてカードゲームやってる奴には障害者しかいない
187. Posted by 2024年09月19日 14:47
>>43
撮り鉄そのものを辞めさせろよ
撮り鉄そのものを辞めさせろよ
186. Posted by チー子 2024年09月19日 14:46
>>27
弱者女性きもい
弱者女性きもい
185. Posted by 2024年09月19日 14:40
>>56
ディズニー好きは弱女になりやすいから孫娘には逆効果やぞ
ディズニー好きは弱女になりやすいから孫娘には逆効果やぞ
184. Posted by あ 2024年09月19日 14:31
スポーツか何か別の一般的に健全と考えられているものにハマらせてのんきにカードゲームできない生活にすることだな
カードゲームに限らずオタク趣味全般、陰キャにしないようにするにはこれが一番現実的だと思う
当然頭ごなしに無理矢理やらせるようのはNGで、親が先にやるとか自発的にやるように誘導することが大事
カードゲームに限らずオタク趣味全般、陰キャにしないようにするにはこれが一番現実的だと思う
当然頭ごなしに無理矢理やらせるようのはNGで、親が先にやるとか自発的にやるように誘導することが大事
183. Posted by 名無し 2024年09月19日 14:18
>>5
1位は、俯きで自覚はあるみたいだなw
1位は、俯きで自覚はあるみたいだなw
182. Posted by 2024年09月19日 13:48
178 年配からの言葉が気に入らないからって何でも老害で済ますのはその老害と同じくらい頭固いよ
181. Posted by 2024年09月19日 13:43
カードゲームって負けると相手にカード奪われたりしないの?
メンコとかみたいに。
メンコとかみたいに。
180. Posted by 2024年09月19日 13:21
1位2位3位の写真めっちゃ好き
179. Posted by 2024年09月19日 13:19
カードゲームとか好きにさせないために
小さいうちに運動を好きになるようボールとかプレゼントすることかな
小さいうちに運動を好きになるようボールとかプレゼントすることかな
178. Posted by ななし 2024年09月19日 13:17
孫て。ろーがいやん。お前の世代基準の価値観を孫世代に押し付けるなよ。
177. Posted by 2024年09月19日 12:53
MtGをやれ
なお最近はアリーナの方が勢力強い模様
なお最近はアリーナの方が勢力強い模様
176. Posted by 2024年09月19日 12:21
バスの中でカード落としただけで人気者になれるのに
175. Posted by 2024年09月19日 12:19
ハエがたかってるのはもうそういう能力者だろ
174. Posted by 2024年09月19日 12:00
>>171
気がついたが人間て思ったよりずっと性欲にコントロールされてるんだな
もてるために身だしなみを整えてもてるために金を稼いでもてる趣味を持つと普通になる
気がついたが人間て思ったよりずっと性欲にコントロールされてるんだな
もてるために身だしなみを整えてもてるために金を稼いでもてる趣味を持つと普通になる
173. Posted by 2024年09月19日 12:00
本スレの画像みたいにならないように
大会開催する側は大人と子供で分けて開催して
プレイヤーはちゃんと学校・仕事行って風呂入ってりゃ別に問題はないか
大会開催する側は大人と子供で分けて開催して
プレイヤーはちゃんと学校・仕事行って風呂入ってりゃ別に問題はないか
172. Posted by 吹雪 2024年09月19日 11:55
カードゲームて俺が20代くらいの頃に子供達の間で流行り始めて
(今の子達は家でゲームしてないで、こういう頭の使う遊びをしてんだ)と感心してたけど近頃のは、いささか行き過ぎた例だよねw
(今の子達は家でゲームしてないで、こういう頭の使う遊びをしてんだ)と感心してたけど近頃のは、いささか行き過ぎた例だよねw
171. Posted by 2024年09月19日 11:54
>>167
光画部は確かに異常者
基本的に「もてたい」がモチベじゃないやつは異常者になる傾向がある
普通の人はそれだけみんなもてたいんだろうな
光画部は確かに異常者
基本的に「もてたい」がモチベじゃないやつは異常者になる傾向がある
普通の人はそれだけみんなもてたいんだろうな
170. Posted by 2024年09月19日 11:49
オコエの親父はオコエだろ
169. Posted by 2024年09月19日 11:47
>>165
みんなそうでしょ
お前のレスもそうだよ
みんなそうでしょ
お前のレスもそうだよ
168. Posted by 2024年09月19日 11:45
>>158
将棋とレスバって基本的に同じだよな
自分は攻められないよう防衛線を張った上で相手の揚げ足を取って選択肢を削いでいく
理屈を積み重ねて相手が何を言おうと対抗策を用意して相手の言ったことを逆手に取って自分が使う
そして自分が詰みそうと思ったらそれ以上レスしないで投了
将棋とレスバって基本的に同じだよな
自分は攻められないよう防衛線を張った上で相手の揚げ足を取って選択肢を削いでいく
理屈を積み重ねて相手が何を言おうと対抗策を用意して相手の言ったことを逆手に取って自分が使う
そして自分が詰みそうと思ったらそれ以上レスしないで投了
167. Posted by 2024年09月19日 11:45
他人の趣味に口出ししたくはないけど
撮り鉄とカードゲーマーは異常者しかいない
撮り鉄とカードゲーマーは異常者しかいない
166. Posted by 2024年09月19日 11:36
>>154
変な人から見た変な人の話なんて健常者には理解できんわな
変な人から見た変な人の話なんて健常者には理解できんわな
165. Posted by 2024年09月19日 11:35
>>162
何が良くて何が悪いことなのか教育せずに悪い例だけ持ち出して躾けてる時点で外面しか見れないタイプなの丸わかりだけどな
何が良くて何が悪いことなのか教育せずに悪い例だけ持ち出して躾けてる時点で外面しか見れないタイプなの丸わかりだけどな
164. Posted by 2024年09月19日 11:32
むしろ昨今はポケモンとか遊戯王世代がちょうど小学生くらいの親になる世代だから子供と遊ぶために一緒にやってる親子とか多くないか?
公園とかはもう遊ぶ場所ではなくなってるし
公園とかはもう遊ぶ場所ではなくなってるし
163. Posted by 2024年09月19日 11:29
>>124
陽キャもいじめっ子予備軍で半グレ予備軍だから大差はないかな?
ノリと勢いだけで生きてるってイメージなんだけど。
陽キャもいじめっ子予備軍で半グレ予備軍だから大差はないかな?
ノリと勢いだけで生きてるってイメージなんだけど。
162. Posted by 2024年09月19日 11:28
>>147
孫が他人なのか
確かにばあちゃんの考えは色々間違ってるけど孫に道を踏み外させたくないというところは間違ってないだろ
孫が他人なのか
確かにばあちゃんの考えは色々間違ってるけど孫に道を踏み外させたくないというところは間違ってないだろ
161. Posted by 2024年09月19日 11:27
>>134
子どもの頃から成長に合わせて趣味や交友関係広く持つようにならないと結果そうなるよね
結局陽キャが陽キャたる所以ってコミュニケーションのアップデートを短いスパンでこなせることにあるし
子どもの頃から成長に合わせて趣味や交友関係広く持つようにならないと結果そうなるよね
結局陽キャが陽キャたる所以ってコミュニケーションのアップデートを短いスパンでこなせることにあるし
160. Posted by 吹雪 2024年09月19日 11:26
俺の母の文字が普段はミミズ文字で読めないんだけど地元に俺を呼び戻すのに読める字を書いて出して来て、その時の字がこういう字だったよ
159. Posted by 2024年09月19日 11:25
COCOE はずいぶん前に キューズモール に改名した
尼崎民国にあるんだけどね・・・
尼崎民国にあるんだけどね・・・
158. Posted by 2024年09月19日 11:25
>>127
将棋は相手の選択肢を奪っていくのが基本なんですわ
将棋は相手の選択肢を奪っていくのが基本なんですわ
157. Posted by 2024年09月19日 11:23
>>116
ドルオタとか?
若者がエンタメとして認知する分にはいいけど5,60くらいのおっさんが10代の女追いかけて金つぎ込むのは見てて悲しくなるわ
ドルオタとか?
若者がエンタメとして認知する分にはいいけど5,60くらいのおっさんが10代の女追いかけて金つぎ込むのは見てて悲しくなるわ
156. Posted by 2024年09月19日 11:22
>>8
戸塚ヨットと聞いて有無も言わさず80年代の事件しかフラッシュバックしない弱者連呼の年齢w
言いたいセリフが前提にあって、見えてる現状を錯覚誤認してでもそのセリフを吐くのって、典型的な〇〇だぞ。恥ずかしいヤツ(笑)
戸塚ヨットと聞いて有無も言わさず80年代の事件しかフラッシュバックしない弱者連呼の年齢w
言いたいセリフが前提にあって、見えてる現状を錯覚誤認してでもそのセリフを吐くのって、典型的な〇〇だぞ。恥ずかしいヤツ(笑)
155. Posted by 2024年09月19日 11:19
>>127
おなじだよ
おなじだよ
154. Posted by 2024年09月19日 11:14
「顔まで変な人になっていました」
おばあちゃん、そりゃあんまりですよ‥
おばあちゃん、そりゃあんまりですよ‥
153. Posted by 2024年09月19日 11:12
毎日風呂に入れろ
152. Posted by 2024年09月19日 11:12
>>143
強調の格助詞は「は」なんだよなあ
強調の格助詞は「は」なんだよなあ
151. Posted by 2024年09月19日 11:05
>>64
オーバードーズしててもそれくらいじゃ死なないとか言ってそう
ブルーホエールチャレンジの入り口でなにが悪いとか言いそう
オーバードーズしててもそれくらいじゃ死なないとか言ってそう
ブルーホエールチャレンジの入り口でなにが悪いとか言いそう
150. Posted by obsidian 2024年09月19日 11:05
ダスク(´・ω・`)もーん
149. Posted by 2024年09月19日 11:04
こんなふうに言われたら逆に反抗心増してのめり込むだろ
148. Posted by obsidian 2024年09月19日 11:04
>>145
( 'ω')。o(その理屈だと…)
( 'ω')。o(その理屈だと…)
147. Posted by (ToT)/~~~ 2024年09月19日 11:01
他人の人生をコントロールしようとするんじゃあない!
146. Posted by 世が世なら軍師 2024年09月19日 11:00
小学校三年生がら自慰させる、カードどころやないで
145. Posted by 2024年09月19日 11:00
カードゲームに限らず物事に異常にのめり込むやつは発達傾向餅
発達は病気じゃなくて性質だから一生変わらん
諦めて
発達は病気じゃなくて性質だから一生変わらん
諦めて
144. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:59
本当にどうやって「痛いニュース(ノ∀`)」に入ったんだ?wwwwwwwww
143. Posted by マジレス 2024年09月19日 10:58
>>79
強調したい為にわざとがを使う場合あるぞ「プリンとゼリーあるけどどっち食べる?」「プリンが食べたい」
強調したい為にわざとがを使う場合あるぞ「プリンとゼリーあるけどどっち食べる?」「プリンが食べたい」
142. Posted by 2024年09月19日 10:56
>>9
じゅうにまんえんや…
じゅうにまんえんや…
141. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:56
遊戯王で言うとカード・エクスクルーダーかな
いや、カードパワー的にはカードガンナーか
いや、カードパワー的にはカードガンナーか
140. Posted by あい 2024年09月19日 10:54
カードゲームはテレビゲームもあるのでこの方法は難しいです。
なお孫に反撃の一言を言われる場合もあるので慎重にしなければなりません。
なお孫に反撃の一言を言われる場合もあるので慎重にしなければなりません。
139. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:53
死儀礼のシャーマン返して?w
138. Posted by 2024年09月19日 10:53
>>127
おー、わかりやすい
他人ごとならわかりやすいが
やられたら腹立つな
横やけどありがとう
おー、わかりやすい
他人ごとならわかりやすいが
やられたら腹立つな
横やけどありがとう
136. Posted by 2024年09月19日 10:53
>>56
年パスはもうないんじゃよ…
年パスはもうないんじゃよ…
135. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:52
>>132
どうやって痛いニュースに入ったんでしょうねェ…?
どうやって痛いニュースに入ったんでしょうねェ…?
134. Posted by 2024年09月19日 10:52
小学生までなら男子の大半、陽キャでもカードゲームはやるよ
問題は大人になってもやってる奴
狂ってる顔が変な奴がカードゲームやってるのは結果であり原因ではない
問題は大人になってもやってる奴
狂ってる顔が変な奴がカードゲームやってるのは結果であり原因ではない
133. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:51
す、スイーツ(笑)
132. Posted by 2024年09月19日 10:49
>>124
チー牛の反対語はDQN
チー牛の反対語はDQN
131. Posted by obsidian 2024年09月19日 10:47
Tarmogoyf / タルモゴイフ (1)(緑)
クリーチャー — ルアゴイフ(Lhurgoyf)
タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
*/1+*
クリーチャー — ルアゴイフ(Lhurgoyf)
タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
*/1+*
130. Posted by 2024年09月19日 10:46
>>94
暗殺未遂されるかもしれんしな
暗殺未遂されるかもしれんしな
129. Posted by 2024年09月19日 10:44
>>116
日曜朝アニメ特撮 じゃない
日曜朝アニメ特撮 じゃない
127. Posted by 2024年09月19日 10:41
>>121
ちょっとやってみたら分かると思うけど
会話に例えたら殆どのカードゲームが自分の理論や言葉のプロセスの被せ合いなんだよ
自分が作ったプログラムを上書きし合う状態
新弾みたいなので強い言葉や理屈が積上げられてるわけ それが面白いと思うって事はハッキリ言って一方的な会話がしたいだけ
将棋なんかが互いに相手に寄り添ったた上での問答だから大きくそこが違う
ちょっとやってみたら分かると思うけど
会話に例えたら殆どのカードゲームが自分の理論や言葉のプロセスの被せ合いなんだよ
自分が作ったプログラムを上書きし合う状態
新弾みたいなので強い言葉や理屈が積上げられてるわけ それが面白いと思うって事はハッキリ言って一方的な会話がしたいだけ
将棋なんかが互いに相手に寄り添ったた上での問答だから大きくそこが違う
126. Posted by 2024年09月19日 10:41
>>123
なるほど。課金で強くなれるんか
だからときどき高額で話題になるんか
ギスギスする感じか
ありがとう
なるほど。課金で強くなれるんか
だからときどき高額で話題になるんか
ギスギスする感じか
ありがとう
125. Posted by 2024年09月19日 10:39
>>16
普通の汗は無臭だが緊張すると脇のアポクリン腺から臭う汗が出るようになってる
店に入るだけで緊張するやつらが集まってるなら風呂に入るとかは関係ない
普通の汗は無臭だが緊張すると脇のアポクリン腺から臭う汗が出るようになってる
店に入るだけで緊張するやつらが集まってるなら風呂に入るとかは関係ない
124. Posted by j 2024年09月19日 10:37
子孫のこさなければよし チー牛遺伝子はいらんよ日本の人口は多すぎるし少人数で利益率の高い産業をそだてよう チー牛はいらん
123. Posted by 2024年09月19日 10:36
>>120
まずメイン消費者が小学生ということと、課金で強くなれるところが評判悪い原因だろうな
小学生同士でも感じ悪いけどそこに大人が混ざるともう見てらんない
まずメイン消費者が小学生ということと、課金で強くなれるところが評判悪い原因だろうな
小学生同士でも感じ悪いけどそこに大人が混ざるともう見てらんない
122. Posted by 2024年09月19日 10:36
実際にカードゲーマーが本当は陽キャになりたかったとかガキの頃に止めて欲しかったと思っているならわかる
違うなら余計なお世話だよな
本人の自由や意思を尊重すべき
違うなら余計なお世話だよな
本人の自由や意思を尊重すべき
121. Posted by 2024年09月19日 10:34
>>115
カードゲームは何が面白いかわからんからやったことないけどそれは人それぞれじゃね?
カードゲームのいくつかはチューリング完全らしいからもう少し上達するとプログラミング的な面白さも出てくるのかもよ
カードゲームは何が面白いかわからんからやったことないけどそれは人それぞれじゃね?
カードゲームのいくつかはチューリング完全らしいからもう少し上達するとプログラミング的な面白さも出てくるのかもよ
120. Posted by 2024年09月19日 10:32
カードゲーム、やったことないけど
なんでそんなに評判が悪いんや?
ビデオゲームより外見が悪くなる要素なんかないと思うんやが?
なんでそんなに評判が悪いんや?
ビデオゲームより外見が悪くなる要素なんかないと思うんやが?
119. Posted by 2024年09月19日 10:32
>>109
いや守れよ
いや守れよ
118. Posted by 2024年09月19日 10:32
そのうち飽きる。これに尽きる。
それまでの時間が無駄になるけど趣味ってそういう物でしょ。
それまでの時間が無駄になるけど趣味ってそういう物でしょ。
117. Posted by 2024年09月19日 10:31
>>107
腋臭はアポクリン腺から出る特殊な汗で緊張すると出る
カードゲーム好きというよりコミュ障が臭う説を推す
腋臭はアポクリン腺から出る特殊な汗で緊張すると出る
カードゲーム好きというよりコミュ障が臭う説を推す
116. Posted by 2024年09月19日 10:30
この辺3強って撮り鉄・決闘者とあと一つなんだろう
115. Posted by 2024年09月19日 10:30
カードゲームってルールの押し付け合いで全く楽しくないけどね
一方的なドッチボール、自慰行為の見せつけ合い
他の事のが面白いって普通は気づく
連れ立ってあげれない親が悪い
一方的なドッチボール、自慰行為の見せつけ合い
他の事のが面白いって普通は気づく
連れ立ってあげれない親が悪い
114. Posted by 2024年09月19日 10:30
>>98
昨今の大人はともかく、昔からずっと字を書いてきたお年寄りの字って違うよな
昨今の大人はともかく、昔からずっと字を書いてきたお年寄りの字って違うよな
113. Posted by 2024年09月19日 10:28
>>111
良いとか悪いとかの話じゃなくて「間違ってる」って話だ。
同音異義語の日本語なんて幾つもあるんだ。
橋と箸の区別のつかん連中に合わせて「間違って解釈する奴より日本語の方が悪い」とか言い出す奴は大丈夫なのか。
良いとか悪いとかの話じゃなくて「間違ってる」って話だ。
同音異義語の日本語なんて幾つもあるんだ。
橋と箸の区別のつかん連中に合わせて「間違って解釈する奴より日本語の方が悪い」とか言い出す奴は大丈夫なのか。
112. Posted by 2024年09月19日 10:28
>>106
そして孫も大人ならむしろ言うのが必然
そして孫も大人ならむしろ言うのが必然
110. Posted by 学歴の真実 2024年09月19日 10:22
親の学歴次第
109. Posted by 2024年09月19日 10:15
毎日風呂に入れる習慣を身に付けさせる
着替え、洗濯が出来るようにする
これだけでカードショップのドレスコード守れなくなるよ
着替え、洗濯が出来るようにする
これだけでカードショップのドレスコード守れなくなるよ
108. Posted by 2024年09月19日 10:14
【速報】中国で襲撃された日本人学校の男児(10)が死亡
フジテレビ国際取材部
フジテレビ国際取材部
107. Posted by 2024年09月19日 10:10
自閉症が電車好きになるのと同じようなもので、特定の人種はどうしてもカードゲームに惹かれてしまうっぽいから無理なんじゃないかな
カードゲーム大会とかショップが風呂入ってから来いとか言ってるのあるじゃん、あれは風呂入ってないんじゃなくて、腋臭っぽいんだよね
知り合いのカードゲーム好きは全員腋臭、全員だよ?全員
あんまり臭いからさりげなく温泉とか連れて行ってちゃんと体洗うの監視した事あるけど、1時間後にはもう臭かったからね
だからカードゲーム好きは何よりもまず、有名で評判なデオドラントを箱で買え
カードゲーム大会とかショップが風呂入ってから来いとか言ってるのあるじゃん、あれは風呂入ってないんじゃなくて、腋臭っぽいんだよね
知り合いのカードゲーム好きは全員腋臭、全員だよ?全員
あんまり臭いからさりげなく温泉とか連れて行ってちゃんと体洗うの監視した事あるけど、1時間後にはもう臭かったからね
だからカードゲーム好きは何よりもまず、有名で評判なデオドラントを箱で買え
106. Posted by 2024年09月19日 10:09
>>104
他人の「子供」ならな。
もし見たのが子供じゃなくて大人なら言いたくなる気持ちは分かる。
他人の「子供」ならな。
もし見たのが子供じゃなくて大人なら言いたくなる気持ちは分かる。
104. Posted by 2024年09月19日 10:06
楽しく遊んでる他人の子供をみて、こんな考えを抱く婆さんも大概だよ
手紙などという一方的な手段で介入してるのもなあ
もっと楽しい世界を見せてやれば自然と子供はついてくるだろ
手紙などという一方的な手段で介入してるのもなあ
もっと楽しい世界を見せてやれば自然と子供はついてくるだろ
103. Posted by 名無し 2024年09月19日 10:05
カードゲームが人をヤバくするというより
ヤバい奴がカードゲームに吸い寄せられやすい
ふと思ったけどMTGのプレイヤーも臭いの?
あれあんまりオタクっぽくないイメージするけど
ヤバい奴がカードゲームに吸い寄せられやすい
ふと思ったけどMTGのプレイヤーも臭いの?
あれあんまりオタクっぽくないイメージするけど
102. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年09月19日 10:05
>>2
【急募】孫の玊袋をかゆみから守る方法
【急募】孫の玊袋をかゆみから守る方法
101. Posted by 2024年09月19日 10:03
>>83
そんな話じゃないけどな
そんな話じゃないけどな
100. Posted by 2024年09月19日 10:02
>>19
「ゲームはやめるように」じゃなく「ゲームは早くやめるように」と言われてるから少なくとも小学生ではないだろうな
「ゲームはやめるように」じゃなく「ゲームは早くやめるように」と言われてるから少なくとも小学生ではないだろうな
99. Posted by 2024年09月19日 10:02
5年も前に刃にまとめられてるネタを今更まとめんの?
初出は2017年1月1日のTwitterかな
初出は2017年1月1日のTwitterかな
98. Posted by 2024年09月19日 10:02
>>84
大人の字には見えないな
特に年配の人の字には見えない
大人の字には見えないな
特に年配の人の字には見えない
97. Posted by 2024年09月19日 10:02
ガキの頃に好きなだけ遊ばせて、飽きさせるのが正解
それで飽きないならば、制限しても結果的にそうなるから意味がない
それで飽きないならば、制限しても結果的にそうなるから意味がない
96. Posted by 2024年09月19日 10:00
子どもがハマるのは仕方ないと思うんだ
自分の世代でも流行ったし
だが中学や高校までソレを続けるのが問題
普通は飽きるか、もっと面白いモノにハマってやらなくなるんだよな
自分の世代でも流行ったし
だが中学や高校までソレを続けるのが問題
普通は飽きるか、もっと面白いモノにハマってやらなくなるんだよな
95. Posted by 2024年09月19日 09:56
>>83
カードの性能と売り時を分かってればTCGはむしろ儲かるからな
カードの性能と売り時を分かってればTCGはむしろ儲かるからな
94. Posted by 2024年09月19日 09:55
これがトランプだったらまだもうちょっと市民権があるんだろうけど、でも俺の知ってる奴はトランプでギャンブルにハマって嫁に愛想尽かされ離婚されてるんだよね。
93. Posted by 2024年09月19日 09:52
ぶっちゃけカードゲームってゲーム性とコレクション性とオタクのキモイところを詰め合わせた趣味だからな
その上で人の往来のイベントスペースで晒されながらやってるんだから普通に興味ない人間が見ればマジで「大の大人が人の往来でカード出してゲームやってる」って異質過ぎる
これが小さい子供がやるゲームコーナーのカード排出型マシンに張り付いてたらもう不審者で通報されてもおかしくない
その上で人の往来のイベントスペースで晒されながらやってるんだから普通に興味ない人間が見ればマジで「大の大人が人の往来でカード出してゲームやってる」って異質過ぎる
これが小さい子供がやるゲームコーナーのカード排出型マシンに張り付いてたらもう不審者で通報されてもおかしくない
92. Posted by 2024年09月19日 09:50
>>85
脊髄反射するバカには正しい意味を説明すれば良い。
脊髄反射するバカには正しい意味を説明すれば良い。
91. Posted by 2024年09月19日 09:50
カードゲームは卒業出来る奴は良いけど沼る奴は発達でそれしかしなくなる電ちゃと同じカテゴリの発達向けコンテンツ
90. Posted by 2024年09月19日 09:49
おっさんおばさんカードゲーマーは
新しいの出るたびに数万からヘタすりゃ10万↑突っ込んでる
イメージだからPS5の方が健全に思えてしまうわ
新しいの出るたびに数万からヘタすりゃ10万↑突っ込んでる
イメージだからPS5の方が健全に思えてしまうわ
89. Posted by の 2024年09月19日 09:49
将来アイドルグループ乃木坂46に加入するから問題なし
現に2人加入してる実績あり
現に2人加入してる実績あり
88. Posted by 2024年09月19日 09:48
>>48
孫の年齢による。
この孫が本記事コメント5の写真の一番左の1位の奴くらいの歳だったら?
孫の年齢による。
この孫が本記事コメント5の写真の一番左の1位の奴くらいの歳だったら?
87. Posted by 2024年09月19日 09:46
この手のコレクション系の趣味はそのものを楽しむというより
強迫観念に近いものが有るので手を出さないようにしとるわ
強迫観念に近いものが有るので手を出さないようにしとるわ
86. Posted by 令和ばくち打ち、 2024年09月19日 09:46
カードつながりでバクチ打ちに進化するんかいな、
84. Posted by 2024年09月19日 09:42
元ネタ探しても見つからんかったが7年前にはあるネタだな
字が汚く本当はガキが書いたネタという説があった
字が汚く本当はガキが書いたネタという説があった
83. Posted by 2024年09月19日 09:42
PS5だって、遊ぶためにハード以外に色々揃えると10万円くらいする時代、カードゲームの方がお得に遊べるからな。
82. Posted by 2024年09月19日 09:40
ここはバーチャンがカードゲーマーになって闇のゲームをしかけるしかないな
81. Posted by 2024年09月19日 09:39
>>20
ココエっていう単語の意味を知らんと文脈だけじゃ理解出来ん。
ココエっていう単語の意味を知らんと文脈だけじゃ理解出来ん。
79. Posted by 2024年09月19日 09:34
>>1
× 教育が失敗した結果
↓
⚪︎ 教育に失敗した結果
間違いなくお前は失敗作だな。無職のひきこもりだし。
× 教育が失敗した結果
↓
⚪︎ 教育に失敗した結果
間違いなくお前は失敗作だな。無職のひきこもりだし。
77. Posted by 2024年09月19日 09:31
>>20
ローカルな店の話をされてもなあ
そもそもどこに行けばカードゲーマーが見られるのかすら知らんしイメージ湧かなくて聞くのは別におかしくなくね?
お前みたいにココエに入り浸って小学生に混じってカードゲームしてるやつばかりじゃないんだよ
ローカルな店の話をされてもなあ
そもそもどこに行けばカードゲーマーが見られるのかすら知らんしイメージ湧かなくて聞くのは別におかしくなくね?
お前みたいにココエに入り浸って小学生に混じってカードゲームしてるやつばかりじゃないんだよ
76. Posted by 2024年09月19日 09:28
特攻薬はバイク
75. Posted by 名無し 2024年09月19日 09:28
コレクションとして考えたことはあるが、ゲームをやろうと思ったことはないな。その頃ポケカの高騰とかもあって多くのカードが手に入れ難い状況に嫌気が差して手を出すのをやめた。
74. Posted by 2024年09月19日 09:27
>>9
無理くね?
財力どんだけだよ
無理くね?
財力どんだけだよ
73. Posted by 2024年09月19日 09:27
親じゃなくてババアの勝手な押しつけかいな
72. Posted by 2024年09月19日 09:26
>>6
本スレの画像みたいに太めメガネでチェック重ね着してたん?
本スレの画像みたいに太めメガネでチェック重ね着してたん?
71. Posted by 2024年09月19日 09:26
遺伝だから無理。親の性格は遺伝する
70. Posted by @ 2024年09月19日 09:24
あれはダメこれはダメ
そんなんじゃなくてさぁ
小さい時に金出してスポーツクラブにでも入れとけば、ゲーム以外の友達できたんじゃねーの?
そんなんじゃなくてさぁ
小さい時に金出してスポーツクラブにでも入れとけば、ゲーム以外の友達できたんじゃねーの?
69. Posted by 2024年09月19日 09:23
何でもやりすぎが駄目だけでカードゲーム自体が悪いとは思わないな。
68. Posted by 2024年09月19日 09:22
>>67
孫が小学生じゃなくいい歳の可能性もあるからな
元ネタが5chかツイッターか知らんけどむしろいい歳の可能性が高いと言うべきか
太めの成人とかだと婆ちゃんが孫の姿を客観的に見せられて発狂するのもわかる
孫が小学生じゃなくいい歳の可能性もあるからな
元ネタが5chかツイッターか知らんけどむしろいい歳の可能性が高いと言うべきか
太めの成人とかだと婆ちゃんが孫の姿を客観的に見せられて発狂するのもわかる
67. Posted by 2024年09月19日 09:13
程度によるけどなぁ…
66. Posted by 2024年09月19日 09:10
>>52
肯定よりマシだろw
肯定よりマシだろw
65. Posted by 2024年09月19日 09:09
文字から伝わる悲壮感と焦燥感
64. Posted by 2024年09月19日 09:08
>>41
「うちの教育方針に口を出さないで!」が口癖の親は子供に対しても教育方針に口を出してもらいたくないと考えてるから子供の言葉に耳を傾けない
「うちの教育方針に口を出さないで!」が口癖の親は子供に対しても教育方針に口を出してもらいたくないと考えてるから子供の言葉に耳を傾けない
63. Posted by 名無し 2024年09月19日 09:06
カードゲームなんて、友達内で流行っている間だけじゃないの?
対戦相手がいなくなったら、すぐに飽きる
対戦相手がいなくなったら、すぐに飽きる
62. Posted by 2024年09月19日 09:04
色んな所に遊びに連れて行ったりして
もっと外に興味を持たせるべきだった
もっと外に興味を持たせるべきだった
61. Posted by 2024年09月19日 08:59
好き嫌いっていうほど他人に言われて変わるか?
それよりも心配する事いっぱいあるだろ
それよりも心配する事いっぱいあるだろ
60. Posted by 2024年09月19日 08:56
カードゲームはまったことないけど別にいいんじゃない?
他をおろそかにしなければ。
他をおろそかにしなければ。
59. Posted by 2024年09月19日 08:54
>>55
基本的に子供は親の言うことを聞かず悪いところを真似るからね
だから親にしか育てられてない子は親の劣化品になる
基本的に子供は親の言うことを聞かず悪いところを真似るからね
だから親にしか育てられてない子は親の劣化品になる
58. Posted by 2024年09月19日 08:51
>>57
祖母もその一人だよね
これを「老害は何でもかんでも否定的だよね」と言って排除しようとするやつは何かがごっそり欠けてる気がする
祖母もその一人だよね
これを「老害は何でもかんでも否定的だよね」と言って排除しようとするやつは何かがごっそり欠けてる気がする
57. Posted by 2024年09月19日 08:48
>>53
若い新人のZ世代の親に完璧な仕事ができると思うか?
育てればって言うけど育成ゲーじゃないんだわ
子供は色んな世界と人を見て育つんだよ
若い新人のZ世代の親に完璧な仕事ができると思うか?
育てればって言うけど育成ゲーじゃないんだわ
子供は色んな世界と人を見て育つんだよ
56. Posted by 2024年09月19日 08:48
>>1
孫をカードゲーマーにしない方法→
普通にディズニー狂いにすれば?年間パスポートと定期交通費カードを渡せば解決だろ?
孫をカードゲーマーにしない方法→
普通にディズニー狂いにすれば?年間パスポートと定期交通費カードを渡せば解決だろ?
55. Posted by 2024年09月19日 08:47
>>54
小皇帝みたいな感じですか?
小皇帝みたいな感じですか?
54. Posted by 2024年09月19日 08:46
>>41
むしろ親にしか育てられてないとお前みたいな感じになる
祖父母や近所の人やみんなに育てられると親のおかしなところも見えてくるし世界も広くなる
むしろ親にしか育てられてないとお前みたいな感じになる
祖父母や近所の人やみんなに育てられると親のおかしなところも見えてくるし世界も広くなる
53. Posted by 2024年09月19日 08:44
厳しすぎず甘すぎず普通に育てれば自然に辞めるだろ
どっちかに偏ってるから価値観が狂うんだよアホらしい
どっちかに偏ってるから価値観が狂うんだよアホらしい
52. Posted by 2024年09月19日 08:41
老人って何でもかんでも否定だよね
51. Posted by 2024年09月19日 08:41
>>47
SSR2枚引くまでリセマラ強制
SSR2枚引くまでリセマラ強制
50. Posted by 2024年09月19日 08:40
>>3
いろいろ捻っていておもしろい。
いろいろ捻っていておもしろい。
49. Posted by 2024年09月19日 08:39
>>41
そういう問題じゃないんだわ
いい年してカードゲームに興じて財力で子供をボコボコにして喜ぶ臭いお前らを見て、子供が子供らしい遊びをしてるだけなのを心配してるところに愛と無知を感じて切ない気持ちになるという話だぞ?
子供は親のゲームのキャラじゃねんだから祖母が心配して何が悪い
そういう問題じゃないんだわ
いい年してカードゲームに興じて財力で子供をボコボコにして喜ぶ臭いお前らを見て、子供が子供らしい遊びをしてるだけなのを心配してるところに愛と無知を感じて切ない気持ちになるという話だぞ?
子供は親のゲームのキャラじゃねんだから祖母が心配して何が悪い
48. Posted by 2024年09月19日 08:37
ゲーム全般を悪とみなしてるこいつも無自覚な悪やな
ゲーム一つしない奴なんてどんどん孤立していく
子育て終えてほとんど無責任なジジババからしたら無個性で勉強だけして問題を起こさない子供の方が都合がいいのかもしれんけど
ゲーム一つしない奴なんてどんどん孤立していく
子育て終えてほとんど無責任なジジババからしたら無個性で勉強だけして問題を起こさない子供の方が都合がいいのかもしれんけど
47. Posted by 2024年09月19日 08:31
>>34
俺は小学校の時に夕食後の勉強の時間があって毎日宿題と通信教育してたんだが特に飽きることはなかった
ただ兄弟とペチャクチャ喋りながらしてたところ、部屋でしなさいということになって一人ですると速攻飽きた
ゲームは勉強と違って楽しいからやらせるだけで飽きるとは思えんな
親に下手な指導されて延々序盤のやり直しとかさせられると飽きるかもしれん
俺は小学校の時に夕食後の勉強の時間があって毎日宿題と通信教育してたんだが特に飽きることはなかった
ただ兄弟とペチャクチャ喋りながらしてたところ、部屋でしなさいということになって一人ですると速攻飽きた
ゲームは勉強と違って楽しいからやらせるだけで飽きるとは思えんな
親に下手な指導されて延々序盤のやり直しとかさせられると飽きるかもしれん
46. Posted by 2024年09月19日 08:31
カードゲーマーってまともな家庭で育ってないだろ
コミュ障のほとんどはガキのころに理不尽な虐待受けてるんだよ
コミュ障のほとんどはガキのころに理不尽な虐待受けてるんだよ
45. Posted by 2024年09月19日 08:29
弱者男性連呼は新語・流行語大賞の為にマスコミ関係者が意図的にやっているって聞いた
以前はX(Twitter)で流行らそうとしていたけどIPとログが残って投稿元が某テレビ局に集中している事がバレて最近はブログ系への投稿にしているとか
以前はX(Twitter)で流行らそうとしていたけどIPとログが残って投稿元が某テレビ局に集中している事がバレて最近はブログ系への投稿にしているとか
44. Posted by 2024年09月19日 08:24
>>20
場所を示すものというところまではわかるがそれが店の名前かどうかはわからんだろ
場所を示すものというところまではわかるがそれが店の名前かどうかはわからんだろ
43. Posted by 2024年09月19日 08:23
>>18
撮り鉄を見る→カメラをやめさせなきゃ
撮り鉄を見る→カメラをやめさせなきゃ
42. Posted by 転生者 2024年09月19日 08:21
1. Posted by 2024年09月19日 07:02
前世は年収3億を稼いでいたんだが♪娘に刺されて死んでしまったんじゃよ♪
なので、転生して、「弱者男性」として、マトモにカネも稼がず♪ニート暮らし♪
結婚どころか♪女には近づかないので、娘に刺される心配も無い♪(゚∀゚)
前世は年収3億を稼いでいたんだが♪娘に刺されて死んでしまったんじゃよ♪
なので、転生して、「弱者男性」として、マトモにカネも稼がず♪ニート暮らし♪
結婚どころか♪女には近づかないので、娘に刺される心配も無い♪(゚∀゚)
41. Posted by 2024年09月19日 08:18
責任も取れんくせに孫のアレコレに口出すなよ。親にやらせろ、親に出来ないならそんな子に育てた自分を呪うとともに、自分の子育て能力の無さを実感しとけ。
40. Posted by 2024年09月19日 08:13
何年前の画像だよ
39. Posted by 名無し 2024年09月19日 08:11
>ココエって何?って聞いてる奴が結構いる事の方が恐ろしいんだが
住んでる所にもよるが、検索するとちょっと後の方に出てくるな
その結果JR尼崎駅前は魔窟だとわかったJAXA男性
住んでる所にもよるが、検索するとちょっと後の方に出てくるな
その結果JR尼崎駅前は魔窟だとわかったJAXA男性
38. Posted by 8964天安門 2024年09月19日 08:11
中国・深センで日本人学校児童刺した44歳の男を拘束…男児は手術、副報道局長「全力で救命している」
読売新聞オンライン
犯人は中国人ですか?実名は?「動機は不明」って?Y9情報収集機の領空侵犯同様、いまだ謝罪がありませんが?
読売新聞オンライン
犯人は中国人ですか?実名は?「動機は不明」って?Y9情報収集機の領空侵犯同様、いまだ謝罪がありませんが?
37. Posted by 2024年09月19日 08:10
割と難しい問題だよな
完全禁止すると大人になって自由と財力付くとドはまりするやつもいるし
好き勝手やらせといても勝手にスポーツや女に移行する陽キャもいる
孫は30代だっていうならもうすっかり中毒だから足洗うの難しそう
絶対サ終しない世界だし
完全禁止すると大人になって自由と財力付くとドはまりするやつもいるし
好き勝手やらせといても勝手にスポーツや女に移行する陽キャもいる
孫は30代だっていうならもうすっかり中毒だから足洗うの難しそう
絶対サ終しない世界だし
36. Posted by 2024年09月19日 08:10
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
35. Posted by 2024年09月19日 08:09
親か周りがやってるからだろ
34. Posted by 2024年09月19日 08:09
ちなみに辞めさせる方法として『無理やりやらせる』というのもある。
例えば1時間絶対にゲームする。その1時間内はどれだけ飽きようとやる気がなかろうと絶対にゲームを『させる』
するとだんだん苦痛になって『自分から』辞めるんだとか。
例えば1時間絶対にゲームする。その1時間内はどれだけ飽きようとやる気がなかろうと絶対にゲームを『させる』
するとだんだん苦痛になって『自分から』辞めるんだとか。
33. Posted by チー牛 2024年09月19日 08:07
チーズと牛肉の過剰摂取が原因です
32. Posted by 2024年09月19日 08:06
使い古された昔のコピペネタでよく盛り上がれるな
31. Posted by 2024年09月19日 08:04
ワイ甥は小さい頃からapexみたいなオンゲずっとやっとる
よくいる口悪いゲーマーみたいになりそうやわ
よくいる口悪いゲーマーみたいになりそうやわ
30. Posted by オマェの・・ 2024年09月19日 08:00
22. Posted by 2024年09月19日 07:42
韓国愛が鬱陶しい♪
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
韓国愛が鬱陶しい♪
c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
29. Posted by 2024年09月19日 07:59
子どもにやらせるならチェスがいいよルールがシンプルで盤面がよく動く
ボードゲームは時間とスペースが多く必要なので多分親が許容できない
ボードゲームは時間とスペースが多く必要なので多分親が許容できない
28. Posted by a 2024年09月19日 07:58
まぁ犯罪は行わないように。
腐れ大陸系とかは犯罪を行う事を何事についても前提的に考えているように思われますが。
腐れ大陸系とかは犯罪を行う事を何事についても前提的に考えているように思われますが。
27. Posted by イモムシ 2024年09月19日 07:55
>>13
罵倒のレパトリー少なすぎるだろ、弱者男性以外の言葉も覚えたら?
罵倒のレパトリー少なすぎるだろ、弱者男性以外の言葉も覚えたら?
26. Posted by 2024年09月19日 07:54
カードのゲームはやらない、MMOやソシャゲは卒業した
ただ普通のコンシューマゲームはめっちゃやる
俺は許されるかなばあちゃん…
ただ普通のコンシューマゲームはめっちゃやる
俺は許されるかなばあちゃん…
25. Posted by ここえ 2024年09月19日 07:48
かあちゃんばあちゃんが腕磨いてフルボッコにしてやれ
24. Posted by 切り札🐳 2024年09月19日 07:44
𓃠🌾🐀スモモもモモも系とクズクジャク🦚
23. Posted by 2024年09月19日 07:43
カードでヒヤヒヤしてんならヤバイもんもっと山ほどあるやろ
22. Posted by 2024年09月19日 07:42
韓国人みたいになるから止めなさい!
21. Posted by 2024年09月19日 07:39
>>16
風呂入らないオタクなのに家から出てきて室内に集まるから
風呂入らないオタクなのに家から出てきて室内に集まるから
20. Posted by 2024年09月19日 07:26
ココエって何?って聞いてる奴が結構いる事の方が恐ろしいんだが
あの文脈で理解出来ないのやばない
あの文脈で理解出来ないのやばない
19. Posted by 名無し 2024年09月19日 07:23
なお孫は30代こどおじの模様
18. Posted by 2024年09月19日 07:20
そもそも普通はならないから
17. Posted by 2024年09月19日 07:20
>>10
唐突にイケメンとか
お前の顔面がクリーチャーなのは
わざわざ自己紹介しなくても皆知ってるわ
だから、さっさとハロワ行ってせめて働けよ穀潰し
唐突にイケメンとか
お前の顔面がクリーチャーなのは
わざわざ自己紹介しなくても皆知ってるわ
だから、さっさとハロワ行ってせめて働けよ穀潰し
16. Posted by 2024年09月19日 07:20
なんでカードゲーマーって臭いの?
15. Posted by 2024年09月19日 07:18
>>11
あぁお前って最新のゲーム機すら買えないから
まとめサイトで弱男連呼する事しか娯楽がねーんだな
カワイソ
あぁお前って最新のゲーム機すら買えないから
まとめサイトで弱男連呼する事しか娯楽がねーんだな
カワイソ
14. Posted by 2024年09月19日 07:15
>>8
アベマに出てたから今でも話題に上がるぞ
痛いニュースと弱男に夢中で他のメディア見れーねもんなお前
たまにはちゃんと自分の脳みそ使ったら?w
アベマに出てたから今でも話題に上がるぞ
痛いニュースと弱男に夢中で他のメディア見れーねもんなお前
たまにはちゃんと自分の脳みそ使ったら?w
13. Posted by 2024年09月19日 07:12
>>12
今も昔もキモい弱者男性
今も昔もキモい弱者男性
12. Posted by 2024年09月19日 07:11
いつのネタだよこれ
相当昔からある画像だろ
相当昔からある画像だろ
11. Posted by 2024年09月19日 07:11
>>9
最新のゲーム機の価格に発狂していた貧乏弱者男性w
最新のゲーム機の価格に発狂していた貧乏弱者男性w
10. Posted by 2024年09月19日 07:11
イケメン大嫌いで、なぜかイケメンより自分の方が人間性は上だと思っている弱者男性
でも、まとめサイトのコメントみれば、内面も外面同様醜いことがよくわかる弱者男性w
でも、まとめサイトのコメントみれば、内面も外面同様醜いことがよくわかる弱者男性w
9. Posted by 2024年09月19日 07:10
最新のゲームを常に与えれば、ゲームに飽きると思う。
8. Posted by 2024年09月19日 07:09
>>5
※80年代の事件の話がすっと出てくる弱者男性の年齢を想像してみましょうw
※80年代の事件の話がすっと出てくる弱者男性の年齢を想像してみましょうw
7. Posted by 2024年09月19日 07:09
>>4
お前は死ぬまでここで自己紹介する気かw
お前は死ぬまでここで自己紹介する気かw
6. Posted by 2024年09月19日 07:09
普通のゲームなくてカードゲームしか持ってなかったから、ずっとやってたわ。
5. Posted by 2024年09月19日 07:08
>>1 >>2
お前そもそも中学校すら卒業してねーだろ不登校で
戸塚ヨットスクールに行って
そのひん曲がった根性を叩き直してもらえよ
お前そもそも中学校すら卒業してねーだろ不登校で
戸塚ヨットスクールに行って
そのひん曲がった根性を叩き直してもらえよ
4. Posted by 2024年09月19日 07:06
いい年して、子供部屋でゲームしてる弱者男性がいるって、マジ??
で、大人になれていない割りにきっちり老害化はしていて、まとめサイトで「最近の若者はなっとらん」ネタを探してるって、マジ??
で、大人になれていない割りにきっちり老害化はしていて、まとめサイトで「最近の若者はなっとらん」ネタを探してるって、マジ??
3. Posted by 2024年09月19日 07:04
>>2
子供部屋住まいの割りに、親との関係が悪い弱者男性
子供部屋住まいの割りに、親との関係が悪い弱者男性
2. Posted by 2024年09月19日 07:02
>>1
絶滅していく割りに、お国の将来とやらを論じるのは大好きな弱者男性w
絶滅していく割りに、お国の将来とやらを論じるのは大好きな弱者男性w
1. Posted by 2024年09月19日 07:02
教育が失敗した結果 ⇒ 弱者男性