ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年08月23日

【日清食品】小売店にカップヌードルなど値上げ強要「独禁法違反のおそれ」公取委が警告「消費者の利益を損失、非常に悪質」

1 名前:ぐれ ★:2024/08/22(木) 17:02:49.92 ID:J8JSFRql9.net
【速報】日清食品が小売店にカップヌードルなど値上げ強要「独禁法違反のおそれ」公正取引委員会が警告「消費者の利益を損失、非常に悪質」担当者が店舗の値札やレシートのチェックも

※8/22(木) 15:00配信
読売テレビ

 公正取引委員会は22日、食品メーカー大手の「日清食品」に対し、独占禁止法違反のおそれがある行為があったとして警告したとを発表しました。日清食品が小売店に対して「カップヌードル」などの販売価格を引き上げるよう不当に求めたというものです。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a726de3ab349e7ba1f815c8dee430615ca95e8
2: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:03:34.99 ID:pEfl1saU0
非常に悪質だ、許せない
・・・じゃ、警告ってことで

3: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:04:27.88 ID:U8FNvPdI0
アンミカ効果

4: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:04:50.13 ID:0NM8MXjX0
警告ぐらいじゃ痛くも痒くもないだろう

7: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:04:58.72 ID:UhND4PM/0
近所のディスカウントストアでも確かにカップヌードルだけちょっと高めだわ

8: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:05:04.31 ID:5PSrakqu0
日清痛い目見た方が良い

10: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:05:12.80 ID:rvVisVFf0
日清はトップバリュに108円でカップヌードルを作ってる。あれは相当にお買い得。
(数年前は78円だったが)

12: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:06:04.67 ID:h00HK+I20
日清戦争

14: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:06:09.77 ID:RTEL8Tse0
糞CM乱発

935: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/22(木) 19:53:48.87 ID:RF4phIsN0
>>14
UFOとかカレーメシはいいんだが
どん兵衛の奴は正直気持ち悪い

17: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:06:40.28 ID:rvVisVFf0
日清カップヌードル特売以外では高すぎて手が出ない。誰も買ってない

18: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/22(木) 17:06:44.58 ID:9bcso04N0
まだどこも値下げてねーぞ!

19: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:06:56.26 ID:8Q3iXwTt0
日清のは高いよなあ…

22: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:07:21.57 ID:tAB5eCfn0
3食パックにして強気価格にしたラ王もだろ

35: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:09:56.60 ID:nbogxRQK0
変なCMゴリ押ししたり小売店に価格ゴリ押ししたり、もしかして業績悪いんじゃないですか?w

36: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:09:59.30 ID:Dsr3kBXQ0
168円(税抜)が基本になってるな

41: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:11:02.05 ID:/bTYuE3r0
警告ねえ。日清食品は貧乏人のために低価格帯の商品も売ってるやろ

42: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:11:23.80 ID:TtdRA6Cl0
カップヌードルだけやけに強気価格が目立つもんなあ

43: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:11:25.11 ID:SkjIrtsO0
マスコミはCMがあるから報道はほぼなし

45: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:11:55.90 ID:WuI001Pq0
センスの悪いCMでイラつかせたりもするよね
この企業なんなの?

52: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:13:14.23 ID:WuI001Pq0
あとフタを開けたらムカつく顔がプリントされてあったりするよね
消費者を馬鹿にしてる企業

55: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:13:40.28 ID:QTNiqU/u0
本当に悪質で草
不買運動に発展しないのが不思議なほど

65: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:15:50.03 ID:nbogxRQK0
>>55
アンミカ使ったCMで不買運動が起きてたような

57: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:13:56.54 ID:MWPiWFDA0
他のメーカーに比べて日清割高なのはそういうことなのか

60: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:14:46.84 ID:0lLhzhJR0
UFOもどん兵衛も好きだけど、無けりゃ無いで他のメーカの買うからいいよ。
小売店は断ればいいと思う。

66: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:16:06.29 ID:an+OVA2G0
高ければ買わないだけなので好きにすればいい

67: 警備員[Lv.23] 2024/08/22(木) 17:16:31.40 ID:GL1B3+hn0
カップヌードルって以前の価格の2倍くらいしない?

74: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:17:29.00 ID:4JALmA/C0
おれはバカだからこの話がわかってない
なんで小売りに高く売らせるの?

78: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:17:52.81 ID:fwIcMo1R0
チキンラーメンも高いよな大して美味くないのに

81: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:18:04.86 ID:SpSeZKu80
カップヌードルが安くなるなら嬉しい
最近は滅多に128円ですら買えなくなって困ってた。

82: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:18:05.61 ID:4P2Ssc780
独身はインスタント食品を買うなよ
50代60代で体調崩すと大変だぞ

85: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:18:47.79 ID:raWt5ydS0
カップヌードル普通サイズが昔はコンビニで税込み160円だったのが今は240円超え
アホだろ

87: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:18:57.66 ID:my8OcQB50
悪質なのに警告?

ワロスw

156: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:29:31.15 ID:xPfY40yn0
どこも高いのは圧力かけてたのかよ

182: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:35:01.44 ID:Rx9OKcJb0
一度上がった値段は二度と下がらない

213: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 17:41:19.99 ID:XGuwxd1X0
全然庶民の味方じゃなかったということか

354: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:04:56.87 ID:D453odd/0
なんかCM作る部署に若い人を入れたのかすごい場違いなの出し始めたよね
日清だなんてそんな安っぽいことする必要もない企業なのにさ

426: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:13:42.33 ID:TiBjDrxN0
高く売らせる意図がわからん

443: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:16:20.77 ID:TRcVoN2u0
>>426
量販店で安売りすると弱小小売店の利益がでないかららしい

498: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:22:29.24 ID:qUsELbT80
不買以前に高けりゃ買わんよ

661: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:44:16.23 ID:aLqY3KzZ0
ドンキの安売りどん兵衛の賞味期限の短さたるや

697: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 18:50:04.09 ID:hwKBVUK10
量が多いマルちゃんのカップ麺より常に高いからおかしいと思ったら。

771: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 19:03:15.29 ID:NrQJkAPQ0
警告ってヌルいよな

812: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 19:17:43.78 ID:w+71sUUN0
日清めちゃくちゃ高くてビビった。UFOも200円に近づいてて買えなかった

853: 名無しどんぶらこ 2024/08/22(木) 19:28:18.33 ID:hdWQ22eV0
日清のトップブランド商品は安売りせんのよな
麺の達人とかはチラシに載るけど


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1724313769/0-


値上げのためのマーケティング戦略
菅野 誠二
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2014-02-10


スポンサードリンク
dqnplus at 14:02│Comments(188)社会

この記事へのコメント

188. Posted by    2024年08月24日 15:06
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
187. Posted by     2024年08月24日 15:01
カップ又ードルに関しては廉価版のスープ又ードル(元々はオシャレ系狙いの軸だったが、失敗して下位互換要員になった)があるから、それより安く売り辛い構図にはかなり前からなってるんだよな。
それに加えて圧力掛けたっていうなら相当だろ。
あと又ードで禁止ワードになってるのダリィんだよクソ管理人。
186. Posted by     2024年08月24日 14:55
>>182
どんな妄想だよ
経営者ごっこか?
185. Posted by     2024年08月24日 14:53
>>135
創業者は理念があるだろうけど後から入る経営陣なんて自分の能力で入れる一番金稼げる場所くらいにしか思ってないだろうし
184. Posted by     2024年08月24日 14:46
せめて150だわ200は出せん
それならもっと美味い冷食のラーメン買うわ
183. Posted by    2024年08月24日 12:58
…散々クッソ下らねー気持ちわりいCMばっか流して調子くれてたからな、お灸据えてやれ。
182. Posted by 名無し   2024年08月24日 09:07
日清自体は店で安売りされても別に困らない、むしろたくさん売れて嬉しい
でもそうすると他の店が文句を言う、特に体力のない個人店とかが厳しい
大企業としてはその辺まで考えないといけないから、難しい
181. Posted by      2024年08月24日 07:37
小売が商材を変更する自由を行使してメーカーの従業員まで困る
180. Posted by     2024年08月24日 04:19
小売が勝手に安売りしてくれたら日清は儲かるだけ。
困るのは他の競合小売店だから要するに仲裁してやってる。
自分達だけ値上げして卸価格上げてるくせに定価で売りたくても売れないのどうにかしろって小突かれてるんだろ。メーカーの営業ならわかる
179. Posted by    2024年08月24日 04:17
高すぎる。買ってるヤツいるか?
Bigが、178円くらいの時期からどんだけ値上げしたのか。
178. Posted by     2024年08月24日 02:27
高く売って欲しいなら卸値を高くすればいいだけでは?
177. Posted by    2024年08月24日 01:54
>>1
そういえば最近はカップ塗ードルやどん兵衛はあんまり買わんなあ
まあ、カップラーメンなんか他にいくらでもあるし気に入らなきゃ買わないだけだから好きにすればいい
176. Posted by とおりすが   2024年08月24日 00:35
海外で高額でも売れるほどの実績とブランドを勘違いしたんだろうな。健康に良いとは思えないし所詮は糖と脂の塊。
175. Posted by     2024年08月24日 00:35
百福泣いとるぞ…


百福のお陰で世界がインスタントラーメンで溢れてるんだから、我が社は不当な利益を追求して当然とか思ってるよな
174. Posted by     2024年08月24日 00:27
>>46
日清に得はないが世の中がちょっと良くなる
173. Posted by     2024年08月24日 00:18
小売りに文句言うべきとか言うやつ文章読めてないのかよ
日清が小売りの販売価格に文句つけてるからやめてねって話だろ
一度日清から買った製品の価格に注文つけるなって話なんだがなんで日清擁護する奴いるんだ?

日清から小売りが安く買いたくて文句言ってるのと勘違いしてるのか???
172. Posted by    2024年08月24日 00:00
なぜか、とんがらし麺だけは安いんだよな。
171. Posted by    2024年08月23日 22:26
卸値上げれば良かっただけじゃないの?
170. Posted by     2024年08月23日 21:53
「〜から値上げします」の一言で値上げしてる他の商品は強要ではないらしい。
169. Posted by    2024年08月23日 21:51
日清は変なCMやりだしておかしくなったな
AKIRAのCMのころ辺りからかな
168. Posted by    2024年08月23日 21:43
本家は高いから絶対買わないな
昔はゲーセンでプラスチックフォークで食うのが最高だった
167. Posted by     2024年08月23日 21:31
大企業の犯罪→省庁や委員会がお手紙




下級国民の犯罪→もちろん警察。 うーん法治国家の法の下の平等www
166. Posted by     2024年08月23日 21:31
「独禁法違反のおそれ」って何だよ…w
違反してるのかしてないのか、早く言えや
165. Posted by      2024年08月23日 21:20
唯一買ってた日清焼きそばも代替品を見つけたから日清のインスタントは今後買うことは無いだろうな
マイナーチェンジの度に不味くなる日清のインスタントなんて商品開発部の舌が狂っているとしか思えない
それを食ってる奴らの舌も終わってる
164. Posted by     2024年08月23日 21:10
>>146
あそこが使う商社や問屋に安く卸してるんじゃねって別の小売りからみにおぼえのない疑いをかけられ引き下げようとしようとするからやろ
仕切り価格の合意をどう取り付けるかって結局取引先との力関係がものをいったり供給量で変わったりすることがあるからね
163. Posted by     2024年08月23日 21:00
あまりにも売れないから2個で100円引きとかやってるけど
それでもPBのが安いからな
162. Posted by    2024年08月23日 19:52
ごんぎつねやタツキのあれこれで頭おかしい動きが目立ってきた頃と綺麗に被るな。同一犯かつプロの仕業?
161. Posted by    2024年08月23日 19:34
>>1
これは悪質だな!
日進に罰を与えよう!!
160. Posted by き   2024年08月23日 19:02
まあカツプ麺なんか一生食わなくても困らないんものだから勝手に値上げすればとしか。米や野菜の値上げは困る。
159. Posted by     2024年08月23日 18:55
独占禁止法20条(再販売価格の拘束)
158. Posted by    2024年08月23日 18:44
>>107
優越的地位を乱用することができればなんほでも市場をコントロールできるようになることに繋がるから。
157. Posted by め   2024年08月23日 18:35
置く置かないで日清が強要しないのなら値上げに応じるべきだろ
特に都市部は値上げしろよ
156. Posted by     2024年08月23日 18:27
>>155
↑ 10個パックの
155. Posted by     2024年08月23日 18:26
>>147
卵の相場下がってもコンビニは頑なに300円ライン死守するし
154. Posted by     2024年08月23日 18:21
日清不買を袋麺3袋の恩着せがましいCM始めた頃から自主的に始めた
もう日清の商品買ってないしこれからも買わない
153. Posted by     2024年08月23日 17:57
200円だもんな
親が食いたいって言ってたから買ってったけど
あんなもんに200円の価値ねえわ
152. Posted by    2024年08月23日 17:40
そもそもインスタントラーメンを初めて開発したみたいな話も怪しいんだよね。すでに同様の食品は出回っていたみたいだし。
151. Posted by    2024年08月23日 17:33
最低だな
もうシーフードとチーズカレーしか食わんわ
150. Posted by     2024年08月23日 17:32
独禁法違反なら検挙しろよ
149. Posted by    2024年08月23日 17:27
警告よりもう2段階くらい重い処分でもいい
148. Posted by     2024年08月23日 17:24
別に違反してようが悪質だろうが、罰則もなくただ警告受けるだけだから、
それならとことん違反しまくる方が目先の利益が得られるわな。
147. Posted by     2024年08月23日 17:23
新製品のコンビニカップ麺は300円が基本になってきてるよな
みそきんとかもそう
146. Posted by     2024年08月23日 17:22
どゆこと。卸値ならともかく小売の値段に日清がなんの関係あんの
なんで日清の社員はそんな意味わからんことしてんの
145. Posted by     2024年08月23日 17:16
UFOがスーパーで他のカップ焼きそばより50円高い
でも最近は全メーカーの焼きそばが値上がりしてる
144. Posted by あ   2024年08月23日 17:09
いつものド滑りCMでこの件ネタにしろよ(笑)
143. Posted by     2024年08月23日 17:07
>>142
>>どういう層に需要があるのか
機動隊だろw
142. Posted by     2024年08月23日 17:06
>>50
「金ある人たち」がカップヌ.ー.ドルなんか買うか?
どういう層に需要があるのか理解してないんじゃないの?
141. Posted by     2024年08月23日 17:04
流石日清だね
日清戦争思い出すよね
140. Posted by     2024年08月23日 16:57
>>135
積んでるエンジンがオリジナルじゃ無いならもう別の車みたいなもんではあるな同一性は希薄だ
139. Posted by    2024年08月23日 16:54
調査が面倒だから警告!

おい、なんだこの無能組織は
138. Posted by     2024年08月23日 16:53
卸値そのままで販売価格を下げるよう強要したならそら酷い会社だなってなるけど
販売価格を上げるよう強要したなら一番不利益を被るのは日清なんじゃないの?

別にインスタント麺業界を独占してるわけでもないのに独禁法がどうたらとかよくわからんわ
137. Posted by     2024年08月23日 16:51
CMもクソ気分わるくなるようなCMばっかりやし
味も他社よりうまいわけでもない
それで安く無いんなら他社でいいわってそりゃなるよ
136. Posted by     2024年08月23日 16:47
>>130
それをアシストし続けてるパヨやで
135. Posted by    2024年08月23日 16:46
創業者亡くなった会社は軒並みクソな経営してるの不思議だな
松下しかり本田しかり
134. Posted by 税金払えば、、、   2024年08月23日 16:44
わーくには企業犯罪に甘々、たいてい注意だけ、罰則無し。だから何回でも同じことやる。
133. Posted by    2024年08月23日 16:44
これじゃ当分景気は上向かんなあ
132. Posted by     2024年08月23日 16:43
>>1
日清カップ「アンミカ♪、反日♪弱者男性♪(北)朝鮮♪(韓)朝鮮♪」
131. Posted by 8964天安門   2024年08月23日 16:33
尹大統領「韓国語の校歌響き渡った」「奇跡のような快挙」京都国際の優勝受け
テレビ朝日系(ANN)

※選手は日本人(らしい
130. Posted by s   2024年08月23日 16:33
一番消費者の利益を損失して非常に悪質なのはゼロ金利放置した自民党と日銀だけどな。
129. Posted by     2024年08月23日 16:33
>124
本屋は、売れない本を沢山飾らなければならない。
文明国としての、知識や知恵の貯蔵施設としての役割がある。
完全自由化したら、女性週刊誌とマンガしかなくなる。
128. Posted by     2024年08月23日 16:33
原料高騰期間中は多売で出血が酷くなるのを制限したいから出荷量を抑えたいんや、だもんで小売は挙って入荷催促するなよ、というつもりだったとしたら・・・
あけすけにそう言っとけばなんの差し支えもなかったな!
127. Posted by    2024年08月23日 16:32
最近の日清はおかしいね。
くだらないCM流す位なら値下げしろ。
でなきゃ店側も反発して入荷停止すべき。
126. Posted by      2024年08月23日 16:31
サンヨー食品の社員に聞いたが大手小売りは新製品2000ケース入れるからサッポロ一番2000ケースタダでよこせとかザラらしい
それでサッポロ一番をセール品で広告打って新製品は在庫行きだからやってられないとか
125. Posted by     2024年08月23日 16:29
カップは、昔100円、今200円だもの。買わなくなった。
124. Posted by     2024年08月23日 16:25
そもそもメーカーに価格統制権がないのがおかしい。
書籍は著作権保護のための再販制度はあるのに加工食品にはないとかおかしくないか?
メーカーは保護しなくていいんかい!!
123. Posted by     2024年08月23日 16:22
>>118
それはお前の好みの問題だろ
122. Posted by     2024年08月23日 16:17
・・・いっそ生産数絞ってレア感出したかったんか?
121. Posted by     2024年08月23日 16:14
売れなくても在庫処分の価格設定できないんだから小売りは詰む
不良在庫になるなら仕入れるのもアホらしくなる
近年スーパーの日清スペースが縮小していた気もする
120. Posted by     2024年08月23日 16:11
令和の勘違い企業
119. Posted by    2024年08月23日 16:09
代わりに中華三昧カップ麺が130円台だからそれ変えなきゃいいわ
問題はすぐに取り扱いを一番まずい酸辣湯麺だけにすること
118. Posted by    2024年08月23日 16:06
正直日清はうまくない。
117. Posted by     2024年08月23日 16:05
チクられたら泣き出すイジメっ子のごとし
116. Posted by    2024年08月23日 16:03
米92
> 消費者は小売の味方してるんや
それは間違いだ。オオマチガイだ。
カルビーや日清のような強き物には迎合し、弱きものを叩きに叩いて納入価格を下げさせるのが大手の小売りだ。
小売りこそ最初に叩くべき存在だぞ。
115. Posted by     2024年08月23日 16:02
>>111
そうすると小売が買ってくれないと弱音吐き始めるんだろうなあ
とことんズレてるよメーカーのひと
114. Posted by    2024年08月23日 15:59
俺様が思う適正価格の1.5倍にもなってるから久しく買ってない。
小麦の輸入価格がどうしたこうしたに便乗したとしか思えない値上げ幅だった時からだからもうずいぶん昔だな。
味も忘れたが、忘れたんなら何の問題もない。
113. Posted by     2024年08月23日 15:59
>>108
メーカーの代弁してやってるんでそ
板挟みの小売が苦しめば済むんだが?と
済まなかったよ
112. Posted by 名無し   2024年08月23日 15:59
小売の値段あげさせたいなら卸の値段上げればええやん
111. Posted by     2024年08月23日 15:58
小売がいくらで売ろうが勝手だろ
嫌なら卸値上げて小売が高値で売るしかないようにしろよ
110. Posted by     2024年08月23日 15:57
>>108
そもそもそいつここを日記帳にしてる荒らしだから
109. Posted by    2024年08月23日 15:57
無職はなぜか大企業に味方する法則がコメ欄でちらほらw
108. Posted by    2024年08月23日 15:55
>>103
記事も読めないばかはコメントしないように
107. Posted by ん?   2024年08月23日 15:46
競争相手が存在し、相手側も不利になるわけでもないのに独占禁止に抵触するのか
106. Posted by     2024年08月23日 15:44
日清が小売に値上げを強要してたって記事なんだからそら日清を叩くやつが多くなるだろ
小売も餌に食いついた形ではあるけど日清レベルの大手相手に強気に断れる小売がどれだけあるのかって話だし
105. Posted by universe   2024年08月23日 15:43
ドウェイン・ジョンソンはゴリラと通じあってるしよ…wwwwwwwww
104. Posted by     2024年08月23日 15:42
>>99
エアギター大会があるならエア株主総会が競技化されても良いのではないか
103. Posted by universe   2024年08月23日 15:41
(高いと思ったなら、店に文句言えよ…)

(メーカーがどんだけシビアだと思ってんだ…)
102. Posted by     2024年08月23日 15:40
冷凍タンタンメン買うのやめるわ
101. Posted by     2024年08月23日 15:39
公的に禁止を明文化されてるの見えてない企業の中の人はただのアホだと思う
100. Posted by universe   2024年08月23日 15:39
>>97
やだ、チーカレもチリトマも買うから…(;´_ゝ`)
99. Posted by universe   2024年08月23日 15:37
小売りに文句を言うならまだしも、製造元に文句を言うって、微妙に株主総会感あるんだが…(;´_ゝ`)
98. Posted by    2024年08月23日 15:35
なにここ強者女性が凄い粋がってるじゃん
97. Posted by     2024年08月23日 15:35
日清はシンガポール風ラクサだけ出し続けてくれたら良いよ
96. Posted by セガ   2024年08月23日 15:34
ゲーム定価で売るようにしむけ、従わないとそこの卸しをやめるってムーブしてたソ〇ー思い出すわ 
95. Posted by     2024年08月23日 15:33
>>94
無茶振りされた小売り可哀想!!!!
おのれ!
94. Posted by universe   2024年08月23日 15:31
>>92
だから日清を攻撃しようとは、ちょっとならないだろwwwwwwwww
93. Posted by universe   2024年08月23日 15:30
お前ら、なんで日清に文句言ってるの?w

「間違えたやつが勝手に間違えただけ」だよな?w
92. Posted by     2024年08月23日 15:27
>>89
消費者は小売の味方してるんや
メーカーより流通的には隣人だしね
91. Posted by universe   2024年08月23日 15:24
>>87
思った

とりあえず買って食ってから文句言えよって思った
90. Posted by universe   2024年08月23日 15:22
もしかして、経済エアプ…(;´_ゝ`)
89. Posted by     2024年08月23日 15:22
ごめん。
なんで消費者がこんなに文句言ってるの?
買わなきゃいいじゃない?
小売が困るだけじゃないの?
きっと私の頭が悪いんだね
88. Posted by     2024年08月23日 15:22
>>80
西友はPB充実しすぎてよその製品あまり眼中にないわ
特にレトルトカレーのバリエ展開には並々ならぬ執念を感じる
87. Posted by     2024年08月23日 15:21
弱男はカプヌ等の高級食材を食べる財力がないのになぜ日清にキレてるの?
86. Posted by universe   2024年08月23日 15:21
>>84
うるせぇよ
85. Posted by universe   2024年08月23日 15:20
>>82
最終的に自殺サイトへ誘導されそう(;´_ゝ`)
84. Posted by     2024年08月23日 15:20
高くても買っちゃう阿呆共が悪い
83. Posted by universe   2024年08月23日 15:19
>>79
いや、オリジナルブランドは日清が多かったような
セブンやファミマで売ってる、お湯を注ぐタイプのご飯もの(カレーメシ的なやつ)も、日清が出してたはずだし

明星も東洋水産もカップ麺出してるけど…
82. Posted by     2024年08月23日 15:19
すげえなみんなで貧乏に慣ればみんな幸せみたいな日本を潰したいデフレマインドバカが多すぎ
81. Posted by     2024年08月23日 15:17
強要なら強要罪でいんじゃね?
80. Posted by    2024年08月23日 15:16
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
79. Posted by     2024年08月23日 15:16
どん兵衛のCMに『日本は世界の恥』発言したアンミカを採用してから、
同じジャンルの商品が同価格帯で売ってる時は日清を避けるようにしてる
78. Posted by     2024年08月23日 15:14
全部契約切って、ごつもりだけ並べようぜw
77. Posted by     2024年08月23日 15:14
韓国フェアで大コケして判断能力喪失したのか
76. Posted by     2024年08月23日 15:13
>>70
単なる病人よ
自分好みの味と体に合わせた栄養成分調整ができるから自作してるだけ
発狂も何も自作の方がコスト悪いこともありますがな
75. Posted by universe   2024年08月23日 15:12
えっ、なんかごめん(;´_ゝ`)

俺、長らく小売りの従業員だったから、日清の商品を品出ししたことがあるし、日清の商品をレジ通したこともあるんだが(;´_ゝ`)

日清が悪いとは、ちょっと思えない(;´_ゝ`)
74. Posted by     2024年08月23日 15:11
>>58
※PBは値上げしないと思っている弱者男性
73. Posted by     2024年08月23日 15:10
>>66
またも日本社会の勝ち組を在日認定してしまう弱者男性
72. Posted by     2024年08月23日 15:10
最近高くなってるって思ってた
そういう事だったか
71. Posted by universe   2024年08月23日 15:10
>>67
「売れないからどうでも良いけど、痛い目見れば良いさw」とは、ならないはずだが

衛生…?
70. Posted by     2024年08月23日 15:09
>>63
企業の値上げに発狂して自炊宣言を始めるのは、弱者男性あるあるw
69. Posted by     2024年08月23日 15:08
BIGに270円出すなら冷凍ラーメン買うわってなって買わなくなったな
68. Posted by universe   2024年08月23日 15:08
神の見えざる手って話、社会科でやったような
67. Posted by あ   2024年08月23日 15:07
買わないからどうでも良いけど痛い目見ればいいさw
66. Posted by     2024年08月23日 15:06
>>61
あーだから小蝿みたいのが中身の無い煽り擁護してるのか
65. Posted by     2024年08月23日 15:05
>>57
メーカーが小売に販売価格を強要するのは違法なんだ
希望小売価格はあくまでもメーカーの希望なだけで
小売は販売価格を自由に設定できる権利がある
64. Posted by universe   2024年08月23日 15:05
…日清食品?

「日清ウェルナ」じゃね?
63. Posted by      2024年08月23日 15:03
再現レシピあったからでつくってみたら
かなり近い味だったからそれ以降買ってないわ
62. Posted by     2024年08月23日 15:03
スーパーなどで価格を理解した仕入れ経験ある人だと、かなり昔から有名な話題
小売側からすると今まで大手には逆らえずほぼ言いなりだったが状況が変わった?
61. Posted by     2024年08月23日 15:02
Kの法則がじわじわ効いてきてますね
なんで企業は学習しないんだろ
60. Posted by     2024年08月23日 15:02
本文でトップバリュのこと書いてるけど
あれなんか味うすくない?
59. Posted by     2024年08月23日 15:00
>>57
みんな値上げして発狂する弱者男性
58. Posted by     2024年08月23日 14:58
PB商品買うからどうでもいいよ
57. Posted by    2024年08月23日 14:58
一社が値上げしただけでどこか不正なのか分からん
他の安く仕入れできる会社の商品に流れるだけじゃないの?
56. Posted by     2024年08月23日 14:58
年末は確かどん兵衛が一番安かったのにな
わけわからん
55. Posted by     2024年08月23日 14:55
どうか他社が空気読んでカルテルを組めますようにと期待して延々と一人相撲してたのかね
54. Posted by あ   2024年08月23日 14:54
>>21
価格競争が起きれば小売が儲からなくなる。小売は疲弊し、もっと儲かる商品に流れる。メーカーは商品が売れなくなる。

また、流通経路により間に介在する業者数は異なる。発注数の少ない中小小売の仕入れ価格は、場合によっては大手小売の安売り価格より高くなるケースもある。
53. Posted by 名無し   2024年08月23日 14:53
生協のPB買ってるから値段は関係ない
52. Posted by universe   2024年08月23日 14:52
カップ麺の分際で値上げするなんて生意気だ
日清、見損なったよ( 'ω')
51. Posted by     2024年08月23日 14:51
>>49
「買えない」貧乏弱者男性
50. Posted by     2024年08月23日 14:50
>>30
貧乏弱者男性に利益でない商品売るよりも、しっかり値上げしてちゃんと金ある人たちに利益が出る商品を買ってもらう方が儲かりますw
企業に見捨てられる弱者男性w
49. Posted by    2024年08月23日 14:50
これからも買わないだけ
特に変わらないな
48. Posted by 名無し   2024年08月23日 14:48
最近UFOが高すぎて買わなくなった。前は安売りで108円になることがあったけど、今はどんなに下がっても128円にしかならないからね。その価値はないわ。
47. Posted by     2024年08月23日 14:47
>>4
本当に生活が苦しい…
46. Posted by     2024年08月23日 14:45
>>44
冷静に考えてごらん
どんなメリットがあるって?
45. Posted by     2024年08月23日 14:44
>>40
「まにうける」という表現を理解していない日本語力クルド人以下の弱者男性
44. Posted by     2024年08月23日 14:43
>>42
値上げに発狂する弱者男性
値上げして、メーカーや小売にメリットがないわけがありませんw
43. Posted by     2024年08月23日 14:42
アンミカが悪い
42. Posted by     2024年08月23日 14:41
>>39
日清にはなんの得もない
消費者、小売店、従業員にも不利益だった
アホくさいだけの圧力
41. Posted by     2024年08月23日 14:39
>>39
独禁法とか中学の公民レベルだぞ
40. Posted by     2024年08月23日 14:38
圧力を真に受ける小売ばっかだったから図に乗った
なげかわ
39. Posted by    2024年08月23日 14:36
どう悪質なのかがわからん
日清に何の得があるんだこれ
38. Posted by     2024年08月23日 14:35
日清のTOPともなりゃよぉ、政治家とコネってモンがあるからなぁ
ブツの値を上げさせて問題になってももみ消してくれるって寸法よっヘッヘッヘ
37. Posted by     2024年08月23日 14:35
>>26
他も値上がりして発狂する弱者男性
36. Posted by     2024年08月23日 14:34
>>28
チラシの特売りをガン見してチェックする弱者男性w
35. Posted by     2024年08月23日 14:34
>>29
従来の需給バランスが崩れるからロシア以外の小麦に買いが集中して相場が高くなるだけの話だろう
34. Posted by     2024年08月23日 14:32
「非常に悪質」なのに書面で警告だけw
やったもん勝ちだな
33. Posted by      2024年08月23日 14:31
>>19
事実だぞ?
2023年上半期はロシアからの穀物輸入量500%増だ
32. Posted by     2024年08月23日 14:29
くだらないCMばっかり流してるし一回痛い目見た方がいい
31. Posted by 8964天安門   2024年08月23日 14:28
【独自】靖国神社の落書きは10代少年1人の犯行か…数日前に複数人で来日し新宿区内に宿泊 事件当日に中国に出国
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

入管「入国の目的は?」
中華「靖国に落書きアル」
30. Posted by     2024年08月23日 14:28
>>24
消費者が買わなければブランドも何も無い
高級路線の商品では無いし
全く無意味な背伸びしたがりでしかない
29. Posted by 吹雪   2024年08月23日 14:27
しきりロシアから輸入しているというデマが、執拗に投稿されていた。
28. Posted by      2024年08月23日 14:26
特売で100円切ってたのが段々値上がりしてもう5年は買ってないな
今は特売でチラシにすら載らんw
27. Posted by 吹雪   2024年08月23日 14:26
>>22
バカじゃ無いの?お前、そんな小さな赤ちゃんでも分かるんだわ、ロシアから輸入していたワケでも無いのに時期早々だという話だろ、ヨーロッパなら分かるけど時期早々だろ? カナダやアメリカオーストラリアの生産量で直ぐに影響出るワケが無いんだわ
26. Posted by     2024年08月23日 14:25
たかがインスタントラーメンにブランド力とか求められても
インスタントラーメン買うときに日清じゃなきゃダメだなんてならん
結果的に他のより高くて買わないだけ
25. Posted by     2024年08月23日 14:25
>>23
食べるものがなくなる弱者男性w
24. Posted by     2024年08月23日 14:24
>>21
ブランドの大切さがわからない、資本主義を理解していない弱者男性
23. Posted by     2024年08月23日 14:24
ペヤングのG事件で日清に乗り換えたのにこういう事してんのか
22. Posted by     2024年08月23日 14:19
>>19
小麦は世界的に値上がりしているのを知らない弱者男性
資本主義に向いていない弱者男性
21. Posted by     2024年08月23日 14:19
店頭販売価格指図する意味がわからん
それで競争が優位になったり卸値も上げられる訳ではあるまいに
ただブランドイメージ向上を計って見栄張りたいだけでみんなを巻き添えにしたいのか
20. Posted by     2024年08月23日 14:19
遺憾の意は国技だろ?
19. Posted by 吹雪   2024年08月23日 14:17
小麦はカナダやアメリカ、オーストラリアから輸入しているというのにロシアから輸入しているなどというデマが大変出回り、早期から便乗値上げが非道な有り様だった。
18. Posted by う   2024年08月23日 14:16
もともとカップスター派だからどーでもよい。
17. Posted by     2024年08月23日 14:15
前から悪質な会社だったのに今更文句言ってるやつは馬鹿だろ
買うやつが悪いんだから何も言うなカス
16. Posted by    2024年08月23日 14:14
これまでずっと180円くらいだったのが今日のチラシで138円になってたな
こうかはばつぐんだ!
15. Posted by     2024年08月23日 14:14
>>12
イオン一強になったらそれはそれで発狂するであろう弱者男性
14. Posted by      2024年08月23日 14:14
これの影響か近所のスーパーでラ王3食パック179円の特売セールやってた
13. Posted by     2024年08月23日 14:13
>>9
仕入価格と卸売価格の違いがわからない弱者男性
12. Posted by    2024年08月23日 14:13
>量販店で安売りすると弱小小売店の利益がでないかららしい

それが資本主義だろ
横並びにすると競争しなくなるから販売努力もしなくなる
共産化するだけだろ
11. Posted by     2024年08月23日 14:13
日清が卸価格を釣り上げるだけでよくね?
10. Posted by     2024年08月23日 14:13
安楽死希望の弱者男性。
別に無理して高いもの買わずに即身成仏してくれてもいいんだよ??
9. Posted by     2024年08月23日 14:12
元々CMが気に食わなくて駆ってない会社だが、そんなことしてたんか
単に仕入れ価格上げればいいだけの話なのに、アホちゃう?
8. Posted by     2024年08月23日 14:11
企業は努力して値上げ回避しろ、むしろ値下げしろとか偉そうにいう割に、コストカットでセルフレジになったら発狂しだすカスハラ弱者男性がいるって、マジ??
7. Posted by     2024年08月23日 14:09
樹樹ゆ
6. Posted by     2024年08月23日 14:08
デフレが諸悪の根源、インフレと円安こいこい言ってたくせに、いざ物価が上がったら発狂している、自分が何言ってるかすらわかってなかった弱者男性がいるって、マジ??
5. Posted by 厳選!韓国情報   2024年08月23日 14:06
韓国教授、NHKに抗議メール 甲子園の京都国際の歌詞「東の海」表記
カテゴリ
日本海呼称問題
>全国高校野球選手権大会(甲子園球場)で初の決勝進出を決めた京都国際を巡り、NHKが韓国語校歌の歌詞「東海」を「東の海」として放送していることについて、韓国人教授がNHKに抗議したと韓国メディアが21日、報じた。韓国の誠信女子大学の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授が「固有名詞の『東海』を『東の海』と表記したのはNHKの明らかな誤りだ」とメールしたという。京都国際は在日韓国人向け学校をルーツに持ち、校歌の歌詞は日本海について、韓国が国際的な呼称にするよう主張している「東海」が含まれている。NHKは同校の意向でテロップで歌詞を表示する際、日本語訳を「東の海」としている。徐氏は五輪大会などで旭日旗を「戦犯旗」として使用禁止を働きかけるなど、「日本極右勢力の歴史歪曲を世界に知らせてきた」(中央日報)人物として知られている。一方、京都国際の選手は日本人だが、今大会の同校の躍進ぶりについて「甲子園に鳴り響いた韓国語の校歌」(中央日報、ハンキョレ)などと韓国メディアも好意的に報じている。
4. Posted by     2024年08月23日 14:06
>>3
独身弱者男性の平均寿命は60代
自堕落な生活習慣の弱者男性
3. Posted by     2024年08月23日 14:04
>>1
金のない弱者男性が、「俺が買わなくなってもいいのか」って、よくイキリ散らしてるって、マジ??
2. Posted by     2024年08月23日 14:04
明日食べようかな
1. Posted by     2024年08月23日 14:03
値上げに発狂する弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介