ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年08月23日

【動画】SASUKEの反り立つ壁、必勝攻略法が発見されてしまうwwwwwwwwwwwwwww

1 : :2024/08/22(木) 17:14:23.45 ● 2BP(2000).net



4: 警備員[Lv.11][芽](埼玉県) [ニダ] 2024/08/22(木) 17:15:39.72 ID:MjlDU9rq0
ただし超人に限る

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2024/08/22(木) 17:17:10.58 ID:r8+gh2jM0
メチャクチャ簡単やんけw

6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/08/22(木) 17:17:40.72 ID:MKK+DL9b0
頭いいな

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/22(木) 17:18:33.58 ID:K+6SyQ5A0
普通に前から行くほうが簡単なんだよなあ

10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/08/22(木) 17:19:35.75 ID:2+tBXeQE0
オリンピックの近代五種の種目にSASUKEみたいなのが追加されるんだってな

32: 警備員[Lv.30](埼玉県) [US] 2024/08/22(木) 17:34:03.35 ID:QGgL1Pdj0
>>10
地味な近代五種よりエクストリームスポーツっぽい方がウケるから仕方ないな

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [FI] 2024/08/22(木) 17:19:40.24 ID:Fzsk6gOt0
逆上がりできない奴もいるだろ

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/22(木) 17:25:22.88 ID:FzzE69720
たしかにこのほうが上がりやすいかも
ただミスったとき大怪我は避けられんが

17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/08/22(木) 17:25:44.71 ID:kPQIxpHi0
逆手のほうが全身の筋肉使えるから楽なのか?
順手だとほぼ腕の力だけだもんな。

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/22(木) 17:26:02.72 ID:9UlYY5v20
全体重吊ってる腕を180度回転できるか?

20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE] 2024/08/22(木) 17:26:24.94 ID:8Mw4IPsW0
小学生のときこれだと思ってたわ

21: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/08/22(木) 17:26:41.39 ID:kPQIxpHi0
でも失敗したら変な落ち方しそう。

23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/08/22(木) 17:29:30.40 ID:wuxJc8yI0
これ発見したのもすごいが体現できる身体能力がさらにすごい

24: (福岡県) [US] 2024/08/22(木) 17:29:57.52
頭から落ちで首から下がひろみちお兄さんになっても自己責任

26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2024/08/22(木) 17:30:59.65 ID:T0oDTH2B0
オリンピックの壁登りで似たようなことしていた選手いたけどあっちのほうが化け物だと思った

31: 名無しさん@涙目です。(長野県) [FR] 2024/08/22(木) 17:33:25.08 ID:yj66j2Oc0
女ならこれがベストか
男なら普通に行ったほうが早い

35: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/08/22(木) 17:36:38.41 ID:eCrJ0vu10
>>31
これタイム関係なかったよう気がする
3回失敗したら終わりみたいな感じ

34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/22(木) 17:36:34.14 ID:X7S5DyRm0
これ昨日の夜勤中にみたけどホームとはいえ日本チーム出過ぎじゃない?
3つくらい出てたろ

37: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/08/22(木) 17:36:56.67 ID:alpbk8l00
これってそもそも壁のてっぺんを掴むまでが大変なのであって
掴んだのによじ登れなかったってやつ見たことないぞ

39: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2024/08/22(木) 17:38:10.41 ID:I/OPCxOd0
これで山田が攻略できるようになったら復活しそう

41: 名無しさん@涙目です。(新日本) [DE] 2024/08/22(木) 17:39:50.12 ID:5QhRN+0v0
他の人普通に上がってたよね

43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/08/22(木) 17:42:44.39 ID:X0DBopRz0
普通に壁につま先で蹴り入れて穴空ければいいじゃん

45: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/08/22(木) 17:45:42.70 ID:aPYxtRZt0
真似するの無理

47: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/22(木) 17:48:29.86 ID:2bWsj+2k0
よっぽど時間に追われてなければ懸垂で上がるより合理的だね

51: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/08/22(木) 17:53:23.88 ID:LBAX9lT60
これはこれで慣れてないとかなり難しそう

52: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/08/22(木) 17:54:13.11 ID:Pz6fxgb30
海外でも人気あるんだっけ?SASUKE

59: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [JP] 2024/08/22(木) 18:06:07.68 ID:M0ygzTln0
この人多分普通に登れる

60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/22(木) 18:09:52.87 ID:tRAAWy/g0
俺なら一周目はクルッと空中を走り、勢いをつけて2周目で勝負するけどね

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/22(木) 18:18:11.12 ID:XwGNeb5g0
その前に通常の攻略法を見せてくれよ

69: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/08/22(木) 18:20:04.31 ID:r/mk5G2a0
アホかよここまで来るのにかなり力使ってんだからこの女がバケモンなんだよ
手首痛めたら次上がれないぞ

72: 警備員[Lv.2][新芽](光) [US] 2024/08/22(木) 18:25:09.07 ID:2AjO78s10
いやこれ途中で手が離れたら頭から落ちるやん

75: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/22(木) 18:28:44.74 ID:hkxeCcUq0
手がかかれば誰でも登れるっつの

77: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO] 2024/08/22(木) 18:31:56.01 ID:slnUBhof0
丸い棒でもないのによく体を上げられるな

79: 警備員[Lv.33](神奈川県) [FR] 2024/08/22(木) 18:34:00.35 ID:a4qnRDY+0
山田は出たの?

89: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/08/22(木) 18:50:21.66 ID:hl2W5HGz0
>>79
久しぶりに3rdまで行った。

91: 警備員[Lv.14](広島県) [FR] 2024/08/22(木) 18:51:00.40 ID:wmgAzxz00
ひたすら筋肉を追い求めた筋肉脳山田の立場はwww

97: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2024/08/22(木) 18:56:38.37 ID:c1Nopg500
まず逆手に掴むので難易度上がるわ

55: 警備員[Lv.24](庭) [MX] 2024/08/22(木) 17:57:58.90 ID:HQ7mW5rI0
懸垂も出来ない奴が出場できるとも思えんが…


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1724314463/




スポンサードリンク
dqnplus at 11:46│Comments(93)芸能・TV

この記事へのコメント

93. Posted by    2024年08月24日 20:12
華麗なクリア方法やりやがって
次回開催から流行るかな
92. Posted by     2024年08月24日 16:02
これなら俺でもできるなハハハ!
ははは・・・
91. Posted by     2024年08月24日 15:09
パルクールの人の動画も貼っとけよ
元スレの連中無能か?
あったのにまとめてないなら管理人が使えない。
90. Posted by     2024年08月24日 14:05
>>82
いや、魅せるプレイっていいね が本質だろ
89. Posted by     2024年08月24日 14:02
>>49
コンテンツ多様化の時代だ、文句言うエネルギーも勿体無いからお前の好きなものを見ろ
88. Posted by     2024年08月24日 10:38
>>82
それってあなたの感想ですよね?w
87. Posted by     2024年08月24日 10:06
この動きができるようになるだけ鍛えればいいって事だな
というか反り立つ壁って到達できるぐらいの人なら手が掛かれば基本的に余裕でクリアできるんだけれども
86. Posted by     2024年08月24日 06:17
>>57
懸垂できない小学生は宙吊りからの逆上がりは絶対無理だぞw
85. Posted by     2024年08月24日 06:13
>>48
日本人が脱落したとこでチャンネル変える人が多々いるからな
格闘技とか特にそうだけど日本人主催の日本向け世界大会は決勝まで日本人残すために手を尽くす
84. Posted by         2024年08月24日 02:21
「自分でやってから語れ」
がこれほど当てはまるスレも珍しい
83. Posted by    2024年08月23日 21:51
なんか、私余裕でこっちでも出来ますよってデモンストレーションみたいな?途中片手になるの危ないじゃん?盛り上げてくれたんじゃないですかね。
82. Posted by    2024年08月23日 21:46
参加者も視聴者もこれを見るまで思いつかなかったことが

この動画の本質であって

危ないとか普通に行けるとかの意見は全く的外れ
81. Posted by    2024年08月23日 21:36
ほとんどの選手の失敗要因は届かない事では?w




たぶんこの人は普通に登れるw
80. Posted by     2024年08月23日 21:07
懸垂より逆上がりの方が楽だもんな
79. Posted by -_-   2024年08月23日 21:01
リアルララ・クロフト現る
アハ〜ンw
78. Posted by     2024年08月23日 20:13
SASUKEチューチューの山田が頑張ったけどできなくて泣く動画ま〜だ?
77. Posted by     2024年08月23日 18:50
体操選手化。納得。しかもオリンピック選手
76. Posted by     2024年08月23日 17:56
これが出来る奴ならまぁこれで行けていいよ、、、、
75. Posted by    2024年08月23日 17:24
そうは言ってもここまでたどり着ける参加者なんて半分もいないけどな
74. Posted by     2024年08月23日 17:21
どちらにしても凄いと思うけど
73. Posted by     2024年08月23日 17:14
簡単そうに見えるだけで
身体能力が高くないと真似できないだろ
72. Posted by     2024年08月23日 16:50
女性サイズのサスケで身長185センチはチートなんよ…
71. Posted by     2024年08月23日 16:31
これは逆に舐めプに近いと思う
逆手でほぼ反動つけずに、見てるだけで筋肉痛になりそうな、あの動きは自分には出来ない
普通に懸垂で上がる方が楽だと思うし、何より安全でしょ
70. Posted by     2024年08月23日 16:15
届いて失敗した人いるの?
69. Posted by       2024年08月23日 16:02
反り勃つチ㊙️ポ‼️💪🏿👴🏾👴🏾🌈🕊️🌍
68. Posted by ふぁ   2024年08月23日 15:48
手が滑りそうで怖い
67. Posted by     2024年08月23日 15:39
すごい腕力
66. Posted by 名無し   2024年08月23日 15:23
前世は忍びw
65. Posted by あ   2024年08月23日 15:19
たしかに、腕力より腹筋の方が力は入りやすいし、疲労度も低いから効率的ではあるな
指の力で数秒体を支えられればいいだけ
64. Posted by     2024年08月23日 15:07
番組的には安全面を考慮して禁止になるかな?
頭から落ちて首の骨折ったら洒落にならんもんね
63. Posted by    2024年08月23日 15:03
これタイトル明らかなネタ(できるわけねーだろみたいなツッコミ待ち)なのに本気に取ってる異常者がたくさんいるの本当に闇
62. Posted by    2024年08月23日 14:54
エグいてwwwwwww
ボーボボなんよwwwwww
大草原wwwwwww
61. Posted by     2024年08月23日 14:53
ボートから落ちた時、筋力の弱い人向けの舟への上がり方だな。随分むかしにyoutubeでみた
60. Posted by     2024年08月23日 14:37
最近全然見てなかったけど以前より円形してないんだな
59. Posted by     2024年08月23日 14:08
オリンピックが楽しみだ
58. Posted by     2024年08月23日 14:03
普通に手がかかってるなら懸垂で上がればよくね?
57. Posted by     2024年08月23日 13:57
これ逆上がりだろ?懸垂出来ない小学生でも逆上がりなら出来るからな
56. Posted by     2024年08月23日 13:55
>>55
それな
あとパルクールやってる人もやってたし
55. Posted by    2024年08月23日 13:53
この方法は普通にボルダリングでやってる奴居るじゃん
54. Posted by    2024年08月23日 13:52
失敗する奴のほとんどが手がかからないんだよなぁ
53. Posted by    2024年08月23日 13:50
凄いな
しかし制作陣はヒヤッとするだろうなw
52. Posted by     2024年08月23日 13:50
頭いいな
なるほどこの手があったか…
ミスって落ちても多分怪我せんよ 
昔こういう巨大滑り台があったからな俺もやった
滑りおちれば多分大丈夫
51. Posted by     2024年08月23日 13:49
トライアスロンなんていう川を管理できない競技をなくして
SASUKEみたいな障害物競走を入れたほうが面白そうではある
体格が大きければ必ずしも有利って訳でもないしね
50. Posted by     2024年08月23日 13:41
上のバー掴んだ時点で登れるんだからこの登り方はパフォーマンス以外の何物でもない
49. Posted by .   2024年08月23日 13:40
スポーツ観戦趣味だけどSASUKEっての何が面白いのか全くわからん、甥っ子のマリオ見てた方が面白い
48. Posted by     2024年08月23日 13:37
ワールドカップ名乗っておきながら
日本だけ3チームも出てんの草だったわ
47. Posted by     2024年08月23日 13:36
いまっさらそり立つ壁の攻略なんぞどーでもええ
他に攻略すべきものがあるだろぉ?
なぁバーティカル
46. Posted by                                   2024年08月23日 13:34
これ余裕すぎアピールじゃ無いの?
45. Posted by    2024年08月23日 13:29
>>15
これ掴むまでが難しいよね
44. Posted by    2024年08月23日 13:20
いやいやいや…危険だよなこれ
43. Posted by .   2024年08月23日 13:16
頭が下になったときに落ちたら死にそう
42. Posted by     2024年08月23日 13:14
まず掴めねンだわ
41. Posted by     2024年08月23日 13:12
素晴らしいが握力ないと棒じゃないから逆上がり難しそうだし、落下時の反動は酷そう。
40. Posted by      2024年08月23日 12:49
忍者っぽい
39. Posted by     2024年08月23日 12:48
>全体重吊ってる腕を180度回転できるか?
しかも片手でぶら下がって足使ってるのはほんの一瞬というw
38. Posted by     2024年08月23日 12:47
かっこいい…
37. Posted by     2024年08月23日 12:46
どっからどう見ても余裕があるからやった魅せプレイやんけ
確実に前からの方が少ない力で上がれる
36. Posted by    2024年08月23日 12:41
ローリング丸太の方が難しく思える
35. Posted by あい   2024年08月23日 12:40
外国のSASUKEは難しいとテレビで言っていたの覚えています。
一回上半身のおじさんが、乱入して反り立つ壁を攻略した日もありました。
参加者では無かったので隙を狙ったスタッフに捕まえられて引きながら退却されました。
34. Posted by    2024年08月23日 12:39
前に、そそり立つ壁って読んで恥かいた
33. Posted by     2024年08月23日 12:38
>>1
これ上がり方じゃなくて助走のほうが素晴らしい
何がって助走が遅い事
反り立つ壁は助走早いと最後のジャンプのときに前向きの加速度を殺しきれなくて返って到達点が低くなる
遅く助走しながらゆったりと加速度の向きを上向きに変えて気持ち後ろめを意識して軽く飛ぶ、これがポイント
のはず、やったこと無いから判らんけど
32. Posted by     2024年08月23日 12:32
>>27
出たな、鼠小僧!(´・ω・`)
31. Posted by     2024年08月23日 12:30
普通に凄い
ゲームキャラみたいな動きしやがって…
30. Posted by     2024年08月23日 12:26
上に手が届くかどうかだから何も関係ない
29. Posted by     2024年08月23日 12:25
>>27
どんな日常送ってるんだよ…
28. Posted by     2024年08月23日 12:19
僕の反り立つ居壁は攻略者があらわれません(>_<)
27. Posted by        2024年08月23日 12:18
俺は普段からこれでやってたわ
意外とみんな知らんのね
26. Posted by      2024年08月23日 12:18
凄い腹筋だな。以下、醜いラーメン腹共の寸評をご覧ください
25. Posted by     2024年08月23日 12:15
頭がいい奴のSASUKEは見応えがあるな
24. Posted by     2024年08月23日 12:15
クリアは出来るけと無駄な時間が多い
23. Posted by     2024年08月23日 12:11
これのどこが必勝攻略法なんだよ
そもそも手が届かないって人が大多数で手が届いてから登れないって人はほぼいないのに
22. Posted by 名無しオレ的ゲーム速報💩さん   2024年08月23日 12:10
ん? この登る方法前になかった?
21. Posted by     2024年08月23日 12:08
5 >>19
他国の大統領選挙で片方の候補に肩入れをし偏った報道をするNHKとテレビ朝日
20. Posted by     2024年08月23日 12:07
余計に難しいやろ
19. Posted by はむすた〜そくほう!!   2024年08月23日 12:01
中国人に乗っ取られているNHK オリンピックで金メダルをとった入江聖奈選手の目標に発狂して嫌がらせをしていた
ハムスター速報 2024年08月23日 09:42 ID:hamusoku

>「金メダルをとって、君が代を流すこと」を東京五輪の目標として公言していた女子ボクシング・入江聖奈選手。見事に目標を達成し、君が代が流れる瞬間、謎のノイズが発生。今どきの放送ではあり得ないような、わざとらしいノイズ。これが日本の公共放送局、NHKです。
18. Posted by ななし   2024年08月23日 12:00
パルクール佐藤が似たような上り方既にやってるで
TVじゃカットされてるけどつべのSASUKE公式に上がってる
17. Posted by     2024年08月23日 12:00
>逆手のほうが全身の筋肉使えるから楽なのか?
逆上がりだと下半身の重心移動が利用できる
by体操のお兄さん
16. Posted by    2024年08月23日 11:58
・普通に懸垂すると一度で上がれないと体を支えるのが大変だがこのやりかたならいったん完全に止まって休むことができる
・逆手持ちでひっくり返る事さえできればまたそこで休める
・その状態から強く壁を蹴る事で懸垂を使わず足の力で登る事が出来る

メリットも多そうね。
15. Posted by     2024年08月23日 11:58
簡単に届くというか掴める方法が見つかったんかと思ったら掴んだ後の話か。
14. Posted by     2024年08月23日 11:58
この人も凄かったけど3rdステージの最初のバーを1本飛ばしでいった人も凄かった。
つまり全員凄かった。
13. Posted by     2024年08月23日 11:58
失敗する人々はそもそも掴めないのですがそれは
12. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年08月23日 11:57
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ(本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明した」と
11. Posted by 日本第一!ニュース録   2024年08月23日 11:57
バイデン大統領、ロシア・中国との核戦争の可能性に備えるよう命令
10. Posted by     2024年08月23日 11:56
ワイの家の玄関入る方法やん
9. Posted by     2024年08月23日 11:54
魅せプは大事だよなー
8. Posted by     2024年08月23日 11:54
自分の得意なやり方で突破するのでいいじゃん
7. Posted by    2024年08月23日 11:52
成程、強く壁を蹴れるから上がりやすいて事ね。
6. Posted by     2024年08月23日 11:52
>>4
日本語力クルド人以下の弱者男性
5. Posted by     2024年08月23日 11:51
妙だな。テレビを見ていない自慢大好きな弱者男性がSASUKEの話題に興味シンシン??
4. Posted by     2024年08月23日 11:51
そり立つ壁
24: 頭から落ちで首から下がひろみちお兄さんになっても自己責任

これどこの日本語?
3. Posted by     2024年08月23日 11:50
>>2
独身弱者男性の平均寿命は60代
健全な肉体も健全な精神もない弱者男性
2. Posted by     2024年08月23日 11:48
>>1
※弱者男性は、スポーツマンを脳筋と呼んで、知能や人間性は自分の方が上ということにしたがりますが、まとめサイトのコメント見れば、弱者男性は知能や人間性もダメダメなことがわかりますw
1. Posted by     2024年08月23日 11:47
スポーツマンに嫉妬する弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介