2024年08月21日
【山口】「投資家が死去。このままでは資産が政府に…」→「あなたを近親者として推薦」虚偽メールで20代会社員1170万円の被害
1 名前:牛乳トースト ★:2024/08/20(火) 17:20:16.87 ID:ZlUQcqmK9.net
「投資家が亡くなり、資産が政府に移る」「近親者としてあなたを推薦する」などのうそのメールで、周南市の男性会社員(20代)が現金など1100万円あまりをだまし取られました。
被害に遭ったのは、周南市の20代の会社員の男性です。
警察によりますと、今年6月、男性のメールアドレスに海外銀行の役員を名乗る人物から「投資家が亡くなり、このままでは資産が政府に移る」、「近親者としてあなたを推薦する」などとメールが届きました。
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1369053
海外銀行役員名乗るメール「投資家が家族とともに亡くなった。このままでは資産が政府に移る」→「あなたを近親者として推薦」うそのメールで男性会社員(20代)1170...https://t.co/eWGdaqL0lH#tys #テレビ山口 #NEWSDIG
— tysニュース【公式】 (@tysnews) August 20, 2024
【08/20 16:44:00 投稿】
被害に遭ったのは、周南市の20代の会社員の男性です。
警察によりますと、今年6月、男性のメールアドレスに海外銀行の役員を名乗る人物から「投資家が亡くなり、このままでは資産が政府に移る」、「近親者としてあなたを推薦する」などとメールが届きました。
引用元
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1369053
2: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:21:46.64 ID:/ey5GgrC0
平和な脳みそしとるのぉ
3: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:21:48.77 ID:zUqNQMvX0
こんなアホでも1000万円用意できるんだな。
4: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:22:01.66 ID:Oxz9be430
なぜ信じたのか
5: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:22:03.62 ID:QvPNBw1y0
これは無理があるだろ!?
6: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:22:07.23 ID:2DUoXhV/0
馬鹿が1000万持ってるのがねえ
8: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:23:03.01 ID:CmCLAoBi0
金をくれるっていうのになんで先に金を渡さなきゃならんのだ
おかしいと思えよ
おかしいと思えよ
10: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:23:55.25 ID:kQdKnRsc0
頭高齢者かよ
11: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:24:09.08 ID:T3UQnEPW0
色んな手口を考え出すんだなあ
12: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:24:09.13 ID:kdSsjy2e0
近親者いるかどうかぐらい分かるだろw
13: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:24:37.17 ID:LGEDJ9aE0
宝くじメールとか知らない世代か
14: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:25:28.18 ID:IMRKg/M50
20代でこんなの引っかかるかね
17: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:26:14.96 ID:eteHXKrb0
高い授業料になったな
18: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:26:30.36 ID:sLeSeZ3r0
これ狙い撃ちじゃね?
19: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:26:35.36 ID:W2YuV/jd0
天皇家の血筋のどうのこうのって出会い系メール思い出した
20: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:26:47.22 ID:6dgAIyG80
親の遺産かねぇ
22: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:27:16.78 ID:XV3E/ck60
情報あっての騙しかね?こんなアホが1000万円ホイホイ出せるんだから
24: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:27:43.18 ID:jiBeMa230
また年寄り…え?20代?
28: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:28:34.75 ID:yrirPhOj0
お前ら20代で一千万持ってたか?
34: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:30:26.67 ID:8uexiqTT0
頭が悪すぎて情け無いなあ
40: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:31:54.91 ID:yvx9eDCf0
そもそもなんで自分が貰えると思ったのか
45: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:33:26.25 ID:4WwStXFG0
普通はメーラー側が弾くはずだが何を使ってたんだ?
52: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:35:09.66 ID:hzj41Iyo0
これxでもよくあるよな
お金配りますみたいなやつ
お金配りますみたいなやつ
54: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:36:16.39 ID:r1WWM5fR0
個人情報が漏れてるよね
そんなピンポイントで1000万をすぐに送金出来る人なんて限られてる
そりゃ数打ち当たるぐらいにメールを送るればだけど相当数のメールを送れば話題になるはずだから
そんなピンポイントで1000万をすぐに送金出来る人なんて限られてる
そりゃ数打ち当たるぐらいにメールを送るればだけど相当数のメールを送れば話題になるはずだから
56: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:36:27.63 ID:EvR6S0jx0
死んだ後の遺贈がありえないことくらい早稲田大学法学部を出ていればすぐ分かることなのに
57: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:36:45.47 ID:RXCuHaba0
騙される奴が多すぎてメッセージメールがほんとうざいわ
63: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:37:18.33 ID:m0s4J+li0
自分は引っかからないと思っても、いざとなると騙されちゃうんだろうな
71: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:39:34.87 ID:Szx/A/bD0
間抜けすぎ
73: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:39:46.66 ID:r1WWM5fR0
届いた怪しいメールや詐欺メールハニトラメール等を公開投稿出来るサイトが欲しいです
82: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:42:54.53 ID:RShuxGXt0
さすがに騙される方も方だな
85: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:44:31.77 ID:hCO5HWxf0
>近親者としてあなたを推薦
は?
は?
91: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:47:58.70 ID:mDR2aWPE0
馬鹿だなあ
でも20代ならこれからまだまだ稼げるから頑張れ
でも20代ならこれからまだまだ稼げるから頑張れ
92: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:48:23.92 ID:uWqHDXTH0
その前にお前はどんな立場の人間なんだよってツッコミたくなるメールだな
94: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:48:37.04 ID:6+tk4yx90
SNSコンサルとか
こんなの信じる人いるんだ
こんなの信じる人いるんだ
117: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:55:01.58 ID:CSmX7vb00
よくある詐欺の手口だな
101: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 17:50:34.14 ID:yB+SnrjW0
若いのによう騙されるわ。年齢じゃないんだな。
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1724142016/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
130. Posted by a 2024年08月22日 16:15
>>1 実際に近い等親の者でなければ近親とかいう事にはならないでしょう。法的に有効である遺言でもなければ遺言は無いとなるでしょう。まぁリテラシの問題でしょうか。まぁ弁護士を名乗っている者からの誘いがあったので乗ってしまったのでしょうが、弁護士についての確認は行っておくべきだったでしょう。あと>>1リンク先記事では「指定された口座」の名義がどのようなものであったのかについての記載が無いですが、まぁその名義の名称に関係してあれこれと確認を行っておくべきだったでしょう。
129. Posted by 2024年08月22日 08:06
その29代男性がどうやって1170万円を用意したのかが気になる
親が金持ちのボンボンなのか、嘘をついて金を集めたのか
それにしてもゼットの知能はボケ老人と同じレベルなんだな
親が金持ちのボンボンなのか、嘘をついて金を集めたのか
それにしてもゼットの知能はボケ老人と同じレベルなんだな
128. Posted by みけ 2024年08月21日 23:52
>>123
これコピペが広まったせいでやたら有名だけど、昔は似たようなやついっぱいあったよね
これコピペが広まったせいでやたら有名だけど、昔は似たようなやついっぱいあったよね
127. Posted by 暇なし 2024年08月21日 23:51
ガラケーの頃は面白系迷惑メールがいっぱい来たから面白いやつは保存してたわ
でもどう読んでも騙されはしないよな…ツッコミ所しかないし…
でもどう読んでも騙されはしないよな…ツッコミ所しかないし…
126. Posted by 2024年08月21日 23:35
遺産をもらえる話なのに何で何千万円も払ってるのか。アホ?
125. Posted by 2024年08月21日 20:35
うちの親は1億ぐらい現金持ってるけど7000万は銀行に定期預金してるわ…
アホなんだが本人でも解約手続きしないといかんし簡単におろせないという部分では危機管理的には機能してるんだろう
そうは言っても本人は既に老人ホームに入ってしまって普通預金の3000万は出し入れし放題なのが草
基本的に出す一方だがw
アホなんだが本人でも解約手続きしないといかんし簡単におろせないという部分では危機管理的には機能してるんだろう
そうは言っても本人は既に老人ホームに入ってしまって普通預金の3000万は出し入れし放題なのが草
基本的に出す一方だがw
124. Posted by 2024年08月21日 20:09
こういうのって普通貯蓄量なんて分からんし、やっぱ銀行から漏れてるよな
銀行顧客リストは良い値で売れてるんだろなぁ
銀行顧客リストは良い値で売れてるんだろなぁ
123. Posted by 2024年08月21日 17:33
普通、夫がアリクイに殺されるよね
122. Posted by 2024年08月21日 17:23
年寄りだから騙される勢そっとじ
121. Posted by 2024年08月21日 17:13
戦争犯罪者の天皇の血筋だったら自害するわ
120. Posted by 2024年08月21日 17:12
翔太郎もこんな感じのマヌケ
119. Posted by 2024年08月21日 16:31
脱税とか言ってる奴は外では言わない方がいいぞ
118. Posted by 2024年08月21日 16:06
死ぬ寸前の奴が電話かけれるはずもなく、そして金に困ってるはずもなく
誰が何の目的で電話かけてきているのか分からんのか?
誰が何の目的で電話かけてきているのか分からんのか?
117. Posted by 2024年08月21日 15:25
ばかがいるからさぎがなくならない。
さぎをなくすにはばかを全部ころすしかない。
さぎをなくすにはばかを全部ころすしかない。
116. Posted by 2024年08月21日 15:07
この手の記事信じてる馬鹿ばっかやな
合法脱税の常套手段やが、近年増えすぎたせいでバレバレや
アホが何番煎じもしてるとそのうちマルサが本気出すぞ
合法脱税の常套手段やが、近年増えすぎたせいでバレバレや
アホが何番煎じもしてるとそのうちマルサが本気出すぞ
115. Posted by 在る意味 2024年08月21日 14:03
こんな、お話で騙されるなんて、コィツにはカネ持ちの親族が居て、家族や親戚とも仲良くしてぃる♪
ってぇ、事ったろ♪羨ましいヤツだょナ♪今まで、愉快に愉しく暮らしてきたんだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ってぇ、事ったろ♪羨ましいヤツだょナ♪今まで、愉快に愉しく暮らしてきたんだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
114. Posted by 2024年08月21日 13:50
お金振り込む前に手にもってるスマホで相続について調べればよかったのにね・・・
113. Posted by 2024年08月21日 13:36
良く「自分は騙されないと思ってる人間ほど騙される」って聞くけど、ここまでじゃねーわ
結局、こうした詐欺が横行してるのも、こうした人間が多いから
「投資家が家族とともに亡くなったから、あなたを近親者として推薦したい」と言われて信じる人間がいるという事が疑問でならない
結局、こうした詐欺が横行してるのも、こうした人間が多いから
「投資家が家族とともに亡くなったから、あなたを近親者として推薦したい」と言われて信じる人間がいるという事が疑問でならない
112. Posted by 🌱 2024年08月21日 13:10
こんなバカでも一千万円工面できるというのにお前らときたらスレじゃないのか!?
111. Posted by 2024年08月21日 12:22
アホとしか思えんwwwww
しょっちゅうこれに似たメールが来るけど引っかかる奴アホだろと思ってるしそんな弩級のアホいねぇだろと思ったら20代のZ世代から出てくるってwwwwwwww
しょっちゅうこれに似たメールが来るけど引っかかる奴アホだろと思ってるしそんな弩級のアホいねぇだろと思ったら20代のZ世代から出てくるってwwwwwwww
110. Posted by ななっしー 2024年08月21日 12:22
20代で1000万って外資系の会社勤めか大手商社系の人間か?
まぁそんな人間がそんな所に就職出来るとは思えんがw
まぁそんな人間がそんな所に就職出来るとは思えんがw
109. Posted by あ 2024年08月21日 12:22
赤の他人がそんな大金くれるわけないだろ
108. Posted by 2024年08月21日 12:11
資金どうやって調達したんだ?闇金とかに手出したのか?
107. Posted by . 2024年08月21日 12:11
これ経験ある
外国人からいきなりskypeきてビビったわ
で自己紹介してくるんだが、その名前の人物は実在する金融機関のエグゼクティブで、ホームページとかもあったりするんだよな
思ったより手がこんでるから騙される人は騙されるだろうな
外国人からいきなりskypeきてビビったわ
で自己紹介してくるんだが、その名前の人物は実在する金融機関のエグゼクティブで、ホームページとかもあったりするんだよな
思ったより手がこんでるから騙される人は騙されるだろうな
106. Posted by 2024年08月21日 11:58
経費が必要なら資産から差し引けばいいじゃんw
105. Posted by 2024年08月21日 11:57
周南市かぁ・・・
工場と回天基地以外ほんと何もないんだよな
工場と回天基地以外ほんと何もないんだよな
104. Posted by 2024年08月21日 11:56
パターン覚えろよ。金を渡せるが、手付金を用意しろ。
之だけの簡単なシナリオ。
ところで、誤入金返還せず事件は山口だったな。
之だけの簡単なシナリオ。
ところで、誤入金返還せず事件は山口だったな。
103. Posted by 2024年08月21日 11:56
法定相続人、推定相続人にも当てはまらない赤の他人なんですけど・・・なんでこんなことに
102. Posted by 2024年08月21日 11:40
英文の詐欺メールでたまに来るよ
メールヘッダを添えて総務省と迷惑メールチェッカーに情報提供してる
メールヘッダを添えて総務省と迷惑メールチェッカーに情報提供してる
101. Posted by 2024年08月21日 11:40
結局、人に寄るんじゃないかなぁ。
年寄りでも騙される人もいれば騙されない人もいる。
若いのも同じ。
年寄りでも騙される人もいれば騙されない人もいる。
若いのも同じ。
100. Posted by 2024年08月21日 11:38
これに引っかかる頭の具合で20代なのに1000万以上も貯蓄があるのはすごいな
親がめちゃくちゃ金持ちなパターンしかないか
親がめちゃくちゃ金持ちなパターンしかないか
99. Posted by 2024年08月21日 11:10
最近は小金持ちに欲を出さす詐欺が流行りか
98. Posted by 付ける薬無し! 2024年08月21日 10:59
治らぬ騙された病?世間知らずなり!
97. Posted by 2024年08月21日 10:58
アリクイと大差ねえだろこんなの
96. Posted by バカ 2024年08月21日 10:36
20代て、、、バカ過ぎるやろ
95. Posted by 2024年08月21日 10:21
>遺産相続の費用や為替レートの変動による追加費用が必要
ファーーーーーwwwww
ファーーーーーwwwww
94. Posted by 2024年08月21日 09:31
まぁ昔にもオオアリクイメールとかあったしな…。
93. Posted by 2024年08月21日 09:27
>>1
話自体は虚偽では無いのがタチが悪い。
まぁ、普通は弁護士に相談が当たり前だがね。
話自体は虚偽では無いのがタチが悪い。
まぁ、普通は弁護士に相談が当たり前だがね。
92. Posted by 2024年08月21日 09:18
詐欺の被害者は常に健常者とは限らないんだよ
91. Posted by 2024年08月21日 09:12
いや、本当だとしても犯罪者じゃねぇか
90. Posted by 2024年08月21日 08:55
基本的に金を得るのに金を出そうって発想がわからない
遺産相続とか贈与で金はらわねーだろ
遺産相続とか贈与で金はらわねーだろ
89. Posted by 2024年08月21日 08:30
山口メンバーw
88. Posted by 2024年08月21日 08:28
>>86
そういう考えが浮かばないから騙されるだろ
そういう考えが浮かばないから騙されるだろ
87. Posted by 2024年08月21日 08:11
大量に送信するから中には引っかかるのも出てくるな
86. Posted by 名無し 2024年08月21日 08:00
相続できる資産から必要経費引いて下さい、でいいだろ。自分が1000万も先に払うことになんの疑問もないのか。
85. Posted by 2024年08月21日 08:00
狙われたんじゃないの?
実際に親の遺産を引き継いで豪遊してる道楽息子みたいな奴なら、信じちゃうかもね
実際に親の遺産を引き継いで豪遊してる道楽息子みたいな奴なら、信じちゃうかもね
84. Posted by 2024年08月21日 07:59
お金持っててもしょうがない人から移動しただけだね
83. Posted by ぎさ 2024年08月21日 07:55
二十代前半は騙しやすいからよく標的にされるぞ。世間知らずが多いからな。情報商材屋とかマルチなんてターゲットそこ狙いだろ。
82. Posted by あsd 2024年08月21日 07:32
バカなことやって少しずつ賢くなれば良い
まだ若いんだから問題ない
まだ若いんだから問題ない
81. Posted by ななし 2024年08月21日 07:32
100万人に1人でもいれば大黒字
なんでもやってみるもんだな
なんでもやってみるもんだな
80. Posted by 2024年08月21日 07:27
お金貰えるはずなのに1000万円払う段階でおかしいと思えないのが不思議
5億貰えるのに!?とか目の前で迫られると払っちゃうものなのか
5億貰えるのに!?とか目の前で迫られると払っちゃうものなのか
79. Posted by 2024年08月21日 07:20
10代20代はネットやPCスマホが当たり前に存在する子供時代を過ごしたデジタルネイティブすぎて
逆にそういった事への危機感が働かないんじゃないの
それにしてもちょっと抜けすぎてるけど
逆にそういった事への危機感が働かないんじゃないの
それにしてもちょっと抜けすぎてるけど
78. Posted by 2024年08月21日 07:10
>>69
全世代にいるよ
なぜなら元から狙われてるのは一定数いる境界知能やガチの障がい者だから
親が障がいを持つ子供のために貯めた金をそのまま持ってかれる
中年世代に少ないのはもう金無くなってるから
年寄りに増えるのは認知症
全世代にいるよ
なぜなら元から狙われてるのは一定数いる境界知能やガチの障がい者だから
親が障がいを持つ子供のために貯めた金をそのまま持ってかれる
中年世代に少ないのはもう金無くなってるから
年寄りに増えるのは認知症
77. Posted by 2024年08月21日 07:07
世間知らずって本当にびっくりするくらいアホだよ
なんでそんな話を信じるの?って位の与太話に飛びついてくる
基本的に他人に騙されるなんて思いもしないんだよね
ある意味、幸せだよ
なんでそんな話を信じるの?って位の与太話に飛びついてくる
基本的に他人に騙されるなんて思いもしないんだよね
ある意味、幸せだよ
76. Posted by 2024年08月21日 07:07
市役所から電話で護岸工事するから土地を売ってくれて言われて詐欺だと思って切ったら、後日本当に市の人だった事はあった
75. Posted by 2024年08月21日 06:57
>>29
去年祖父の妹から3000万円貰った
去年祖父の妹から3000万円貰った
74. Posted by 名無し 2024年08月21日 06:48
アラブの富豪に見初められましたと言われた方がまだ信じられる
73. Posted by 2024年08月21日 06:43
こんなやつでも20代で1000万貯められるんだ
まあ実際字面だけではわからないやり取りもあるからな
こんな明らかに引っかからないだろうなんて詐欺師はそう甘くない
まあ実際字面だけではわからないやり取りもあるからな
こんな明らかに引っかからないだろうなんて詐欺師はそう甘くない
72. Posted by あ 2024年08月21日 06:43
>>3
実は詐欺犯罪の被害者数に関する警察の統計だと高齢者に負けず劣らずの高い数値だしてるのが若者層な。
実は詐欺犯罪の被害者数に関する警察の統計だと高齢者に負けず劣らずの高い数値だしてるのが若者層な。
71. Posted by 2024年08月21日 06:24
嘘みたいだが本当に引っかかる人が居るからこういうメールも無くならないわけで
70. Posted by 2024年08月21日 06:17
>>41
昔ナショジオでこういうの取材やってたんだが。
貧困国の一般人がギャングから名簿を買って隙間時間にやるらしい。ほとんど引っかからないけど、たまに当たりを引いて、それの金額大きいからやめられないんだとさ。
昔ナショジオでこういうの取材やってたんだが。
貧困国の一般人がギャングから名簿を買って隙間時間にやるらしい。ほとんど引っかからないけど、たまに当たりを引いて、それの金額大きいからやめられないんだとさ。
69. Posted by 2024年08月21日 06:14
>>3
頭Z世代だからな。
頭Z世代だからな。
68. Posted by 2024年08月21日 05:48
20代で1000万はそう稼げるものじゃないから、相続か何かだろう
その手の噂は広まるの早い
その手の噂は広まるの早い
67. Posted by 2024年08月21日 05:44
オオアリクイもだけど資産家のマダムとか令嬢がやたらアプローチしてくるパターンもあったな
あなたにお金を振り込みたくてどうしようもない・・とか
あなたにお金を振り込みたくてどうしようもない・・とか
66. Posted by 2024年08月21日 05:17
旦那がオオアリクイに殺されたわけでもないのに騙されないだろ
65. Posted by んー 2024年08月21日 04:54
これで騙されるのか
1170万円も出せるのが凄いな
1170万円も出せるのが凄いな
64. Posted by 2024年08月21日 04:38
欲にまみれたゆとりの常識では考えられない愚かさにウケるw🤪
63. Posted by 騙されそうになった 2024年08月21日 04:34
俺のところにも、「会社を解散したから、お前に700万送る」と詐欺メールが来たぞ
「要らない」、と返事したら
詐欺師「何でや?」
「俺にもらう理由がありまへんがな」
詐欺師「さいなら〜」で、終わった
「要らない」、と返事したら
詐欺師「何でや?」
「俺にもらう理由がありまへんがな」
詐欺師「さいなら〜」で、終わった
62. Posted by universe 2024年08月21日 04:24
眼医者かな?
61. Posted by universe 2024年08月21日 04:24
ていうか、それを俺に言われてもね…( 'ω')
60. Posted by universe 2024年08月21日 04:23
え?遊んでる場合かって?
まぁ、確かに
まぁ、確かに
59. Posted by universe 2024年08月21日 04:22
目下…( 'ω')←生首
58. Posted by universe 2024年08月21日 04:21
まぁ、「有るべきところへ有るものを返すだけ」っていう、簡単な仕事なんでね
学生じゃないんだから、言われればやれるでしょうし
学生じゃないんだから、言われればやれるでしょうし
57. Posted by universe 2024年08月21日 04:19
いろいろ言ったけど、別にふざけているワケでは無いんだよな…?w
真面目に取り組む姿勢とか、あっていいと思うんだが、どうなのさ
真面目に取り組む姿勢とか、あっていいと思うんだが、どうなのさ
56. Posted by universe 2024年08月21日 04:18
逆に、いち「国」がそういう感情的な部分を管理できてないってのはあまりにも低レベルなのではないの?
放っておいてヨシ!って、現場で勝手にやってない?頭大丈夫?
放っておいてヨシ!って、現場で勝手にやってない?頭大丈夫?
55. Posted by 2024年08月21日 04:16
20代でかつ山口という僻地で1000万ホイっと稼げる能力があっても騙されるのか
54. Posted by universe 2024年08月21日 04:14
>>43
それはまぁ確かに( 'ω')
金ぇ!女ァ!権力ゥ!w
水道光熱費ィイイイイ!!wwwwwwwww
それはまぁ確かに( 'ω')
金ぇ!女ァ!権力ゥ!w
水道光熱費ィイイイイ!!wwwwwwwww
53. Posted by universe 2024年08月21日 04:12
警察に相談したならと思ったけど、行政の管理下にある住所に住んでて、そんな中学2年生みたいなメール来るかなぁ…?
52. Posted by universe 2024年08月21日 04:10
>>40
どういう理由なのかとか推測しちゃうよね
常識的に考えて、個人の資産な訳が…
どういう理由なのかとか推測しちゃうよね
常識的に考えて、個人の資産な訳が…
51. Posted by universe 2024年08月21日 04:09
>>49
痛いニュースで、資産家と言えば…
痛いニュースで、資産家と言えば…
50. Posted by 2024年08月21日 04:09
>>2
投資で投死、とうしよう
投資で投死、とうしよう
49. Posted by 2024年08月21日 04:03
>>1
資産家定期。前にもこういうのあったよね。
詐欺グループ側も、資産家にリーチできるの賢い
資産家定期。前にもこういうのあったよね。
詐欺グループ側も、資産家にリーチできるの賢い
48. Posted by 2024年08月21日 03:49
資産家系の境界人だろ
47. Posted by 名無し 2024年08月21日 03:39
>>41
無作為に大量に出したならともかく1000万持ってる人間狙いうちなのでカモの名簿が出回ってる
無作為に大量に出したならともかく1000万持ってる人間狙いうちなのでカモの名簿が出回ってる
46. Posted by あ 2024年08月21日 03:27
これで騙されるのは普通に社会生活できないレベルの低能しかおらんだろ…
どうやって生きてきたの今まで
どうやって生きてきたの今まで
45. Posted by 2024年08月21日 03:13
パソコンに常駐のセキュリティソフトがあるように、
人間にも、悪の詐欺師とから守る、AIアシスタントがあれば良いなと思いました。
このような悪い奴らが、可哀想な被害者にアクセスしてくる第一の手段は情報機器であることが、ほとんどなので、AIで防衛したら、ほとんどが防げると思う。
人間にも、悪の詐欺師とから守る、AIアシスタントがあれば良いなと思いました。
このような悪い奴らが、可哀想な被害者にアクセスしてくる第一の手段は情報機器であることが、ほとんどなので、AIで防衛したら、ほとんどが防げると思う。
43. Posted by a 2024年08月21日 02:58
欲深いバカがだまされるのおもろw
42. Posted by 2024年08月21日 02:55
ちょっと調べりゃすぐわかりそうなもんに引っかかるのか
やっぱ金持ってる人は狙われるんかねえ
やっぱ金持ってる人は狙われるんかねえ
41. Posted by あああ 2024年08月21日 02:54
こういうのに騙される人はごくごく一部なんだけど、ごく少数でも騙すことができれば大儲けできる。
40. Posted by 吹雪 2024年08月21日 02:51
20代で一千万も持ってる人だというのも、ただ者じゃ無いよ
39. Posted by 2024年08月21日 02:50
こういうのに騙されやすいリストというのが、よくTwitterとかであるお金あげますにフォローしてる人たちなのよね。こういう層は世の中に一定数いるから永遠になくならない詐欺なんだろうね。しかも、高齢者ばかりになって認知機能がなくなって金を下ろす事すらできない様な連中はこれから更に増えるから、日本は全世界から金を狙われることになる。恐ろしい世の中になったよ。しかも老人ばかりだから強盗とかも楽勝になるしね。犯罪が気付いて捜査しようにも自国に戻っちゃうから犯人特定しても中々探せないしね・・・怖すぎ
38. Posted by 2024年08月21日 02:44
崩壊しそうな放置空き家に対して自治体が親族に「はよう更地にせえや❗」って郵送してるからなー、一定数騙されるアホがいるんだろう。
37. Posted by universe 2024年08月21日 02:40
それじゃ近親相奻だよ(;´_ゝ`)…
36. Posted by universe 2024年08月21日 02:36
>>14
おホモ達かな( 'ω')?
おホモ達かな( 'ω')?
35. Posted by 2024年08月21日 02:30
これも結局は本人のマネーリテラシーが低いから騙されるで終わり
可哀想だけど頭が足りない方から足りる方に金が流れただけ
可哀想だけど頭が足りない方から足りる方に金が流れただけ
34. Posted by 2024年08月21日 02:26
詐欺スパムメールは不特定多数の人に送り付けて99.99%の人に無視されたとしても1人でも引っかかったやつがいれば儲けものだからな
33. Posted by 2024年08月21日 02:26
俺の所にもよく金融コンサルタントとかアフリカ開発銀行とかからメールくるわ
32. Posted by 2024年08月21日 02:25
>>29
親戚でなくとも特別縁故者というのがあるにはあるよ。
ただ、どちらにしろ無関係だった人が推薦で突然なれるような性格のものではないね。
親戚でなくとも特別縁故者というのがあるにはあるよ。
ただ、どちらにしろ無関係だった人が推薦で突然なれるような性格のものではないね。
31. Posted by 2024年08月21日 02:19
黒柳徹子の生前贈与はまだ?
30. Posted by 2024年08月21日 02:14
資産が政府に移る?
へえ、そうなんですね
もうこういうの騙される奴がバカなんだから犯罪扱いしなくていいよ
「高い勉強代になりましたね」で終われや
へえ、そうなんですね
もうこういうの騙される奴がバカなんだから犯罪扱いしなくていいよ
「高い勉強代になりましたね」で終われや
29. Posted by 2024年08月21日 02:08
>近親者いるかどうかぐらい分かるだろw
親の兄弟やいとこくらいなら分かるけどそれ以上の親戚なんて分からんだろ、もっとも分からない時点で遺産が来ることもないんだけれど法的には相続人じゃないし遺言にしても知らない人がくれるはずもない
親の兄弟やいとこくらいなら分かるけどそれ以上の親戚なんて分からんだろ、もっとも分からない時点で遺産が来ることもないんだけれど法的には相続人じゃないし遺言にしても知らない人がくれるはずもない
28. Posted by 2024年08月21日 01:55
バカが多すぎる。ある意味平和だな。
27. Posted by universe 2024年08月21日 01:51
四年後が楽しみですねじゃねぇんだわ
26. Posted by universe 2024年08月21日 01:49
じゃあもう免許取得しなくて良いんじゃないすか
そうはならなかったみたいですけどね
そうはならなかったみたいですけどね
25. Posted by 2024年08月21日 01:48
何処から来るのか知らんけど
お金振り込みますからとか貴方だけにとか
胡散臭いメール来るけど
あの胡散臭さに乗る奴っているんだな
お金振り込みますからとか貴方だけにとか
胡散臭いメール来るけど
あの胡散臭さに乗る奴っているんだな
24. Posted by universe 2024年08月21日 01:45
>>22
政治関係無いだろおおおおお
もおおおおおおおお
政治関係無いだろおおおおお
もおおおおおおおお
23. Posted by universe 2024年08月21日 01:43
徒歩でなw
いい加減にしろ、バカども
いい加減にしろ、バカども
22. Posted by 2024年08月21日 01:42
「自民党議員です」
「私共にお任せいただければ相続税を回避できます。お代は結構です、選挙で自民党議員に投票してくだされば」 これでいけるんちゃう?
「私共にお任せいただければ相続税を回避できます。お代は結構です、選挙で自民党議員に投票してくだされば」 これでいけるんちゃう?
21. Posted by universe 2024年08月21日 01:41
子供たちのための星だろうが
20. Posted by universe 2024年08月21日 01:40
ていうか、金は返せよ( 'ω')
冗談じゃないぜ、マジでさ( 'ω')
誰のための星だと思ってんだよ( 'ω')
冗談じゃないぜ、マジでさ( 'ω')
誰のための星だと思ってんだよ( 'ω')
19. Posted by universe 2024年08月21日 01:39
「違う」のか( 'ω')
18. Posted by universe 2024年08月21日 01:38
大人だろ?お前ら。
17. Posted by universe 2024年08月21日 01:37
やっぱ殺すか、そいつ( 'ω')
16. Posted by universe 2024年08月21日 01:35
俺は男だから、女に優しくするし、子供も守るに決まってるだろ
それも「違う」なら、お前らは何様なんだよ
それも「違う」なら、お前らは何様なんだよ
15. Posted by universe 2024年08月21日 01:34
「安全の観点で話せば殴ること自体が有り得ない」が、別に「絶対に殴るな」とも言ってないだろ( 'ω')
そういうのは、人間だから感情があったり、気に障ったりするし、大切なものを傷つけられれば振るう拳もあったりするだろうが( 'ω')
ダメだって話は散々してあるが、やる奴はやるんだよ、そういうのはな( 'ω')
そういうのは、人間だから感情があったり、気に障ったりするし、大切なものを傷つけられれば振るう拳もあったりするだろうが( 'ω')
ダメだって話は散々してあるが、やる奴はやるんだよ、そういうのはな( 'ω')
14. Posted by 2024年08月21日 01:33
打ち出の小槌みたいでカワイイ
13. Posted by universe 2024年08月21日 01:31
嘘をつくなって言ってるんじゃねぇんだよ、俺は警察官じゃないんだから
安全かどうかって話をしている最中ですら、お前らはところ構わず確認もせずに「ふざけているだけ」じゃねぇの
お前らは遊んでんのか真面目なのか、どっちだ
安全かどうかって話をしている最中ですら、お前らはところ構わず確認もせずに「ふざけているだけ」じゃねぇの
お前らは遊んでんのか真面目なのか、どっちだ
12. Posted by universe 2024年08月21日 01:28
殴られた奴のせいにする品性が我慢ならねぇわ( 'ω')
それは、ガキでも容赦しないからな、俺は( 'ω')
それは、ガキでも容赦しないからな、俺は( 'ω')
11. Posted by 2024年08月21日 01:28
>>6
親が地主なんだろ。
親が地主なんだろ。
10. Posted by universe 2024年08月21日 01:27
あんたらはつまらない理由で暴力を振るうんじゃないよ
「護るべきもののために振るう拳がある」なら、あんたらが殴られる方が「摂理」でしょうが
「護るべきもののために振るう拳がある」なら、あんたらが殴られる方が「摂理」でしょうが
9. Posted by universe 2024年08月21日 01:25
誰のせいなんでしょうか二回目…二回目?w
8. Posted by universe 2024年08月21日 01:24
自己紹介でもなんでも良いけど、俺と戦おうとするのは無謀だぞ
7. Posted by universe 2024年08月21日 01:23
密売人vs密売人の構図
6. Posted by 2024年08月21日 01:19
昔からよくある相続詐欺に引っかかって1000万出せるって
今の若い子は貧乏って言われてるけど持ってる人は持ってるのね
今の若い子は貧乏って言われてるけど持ってる人は持ってるのね
5. Posted by 2024年08月21日 01:18
現金1000万用意できるのすごいな
4. Posted by 2024年08月21日 01:16
世の中にはこの程度の知能の人間がごまんといる
詐欺が永遠になくなることはない
詐欺が永遠になくなることはない
3. Posted by 2024年08月21日 01:08
このメールうちにも来た事あるけど、まさか引っ掛かる奴がいるとは。
金受け取ろうとしてるのにまず払わされるって異常に気付こうよ。
金受け取ろうとしてるのにまず払わされるって異常に気付こうよ。
2. Posted by 1 2024年08月21日 01:05
おやすみなさい