2024年08月18日
「ドン・キホーテ」会長の22歳息子、取締役就任へ ドンキでバイトした経験あり
1 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/08/17(土) 15:56:48.86 ID:T8XtV9nP0●.net
ドンキのパンパシHD、安田会長の22歳息子を取締役選任
小売り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1537E0V10C24A8000000/
ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(HD)は16日、取締役として安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)を選任すると発表した。売上高2兆円を超える東証プライム上場の企業が20代の取締役を選任するのは珍しい。
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1537E0V10C24A8000000/
ドンキのパンパシHD、安田会長の22歳息子を取締役選任https://t.co/7rPRPmEA1A
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 16, 2024
小売り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1537E0V10C24A8000000/
ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(HD)は16日、取締役として安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)を選任すると発表した。売上高2兆円を超える東証プライム上場の企業が20代の取締役を選任するのは珍しい。
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1537E0V10C24A8000000/
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2024/08/17(土) 15:57:40.53 ID:gnexQtNC0
有能か無能かを年齢と経歴で判断するやつこそ無能
4: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] 2024/08/17(土) 15:58:41.90 ID:WrZAzEOK0
崩壊の足音
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/08/17(土) 15:59:22.39 ID:6MJfWZU10
まぁ創業者特権でしょ
9: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/08/17(土) 16:00:27.26 ID:NQxt7u3d0
バイト中の周りの態度が気になるのですが特別扱いのバイトしたのかい
11: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/08/17(土) 16:01:04.21 ID:FTRbzc2E0
>>9
隠しててもどこからか耳には入るだろうね
隠しててもどこからか耳には入るだろうね
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/17(土) 16:01:04.91 ID:Su50o88T0
安田だから仕方ない
18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/08/17(土) 16:03:27.82 ID:eJUjkwS00
>>13
実際は大変だと思うけどね
次男くらいならいいかもだけど
実際は大変だと思うけどね
次男くらいならいいかもだけど
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/08/17(土) 16:01:46.05 ID:SHLqji0v0
今でも閑古鳥なのに、自分でトドメ刺さなくてもいいだろうに。
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/08/17(土) 16:02:11.81 ID:6y0pgPnT0
https://i.imgur.com/z1okmD3.jpeg
ネットに強そうな役員
ネットに強そうな役員
36: 🍄(星の眠る深淵) [AU] 2024/08/17(土) 16:08:58.32 ID:9KhqMljF0
>>15
貫禄有りすぎ
貫禄有りすぎ
16: (福岡県) [US] 2024/08/17(土) 16:03:02.56
かわいいバイトの男の子とか女の子を食いまくれるとか最高やね
逆コナン君になってほしいわ
逆コナン君になってほしいわ
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/17(土) 16:03:46.19 ID:F5YP/2Ww0
心の底から羨ましい
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/08/17(土) 16:04:25.26 ID:GcIujAst0
スーツがよれよれで今のところできる感じは見えない
まあここから化ける可能性はあるけど
まあここから化ける可能性はあるけど
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/08/17(土) 16:05:46.89 ID:k+iEkEni0
何年保つかな?
30: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CN] 2024/08/17(土) 16:07:42.53 ID:EjPmAIgR0
22かぁ、バイトじゃなくて社員で数年は現場経験しなきゃダメじゃね?
86: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2024/08/17(土) 16:38:35.35 ID:pzusiFkL0
>>30
役員という位置=税金対策だろ。
で、ドンキの取締じゃなく
持株親会社
役員という位置=税金対策だろ。
で、ドンキの取締じゃなく
持株親会社
32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/08/17(土) 16:07:48.96 ID:0wC7NhR50
孫じゃなくて長男なのかすごいな
40: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2024/08/17(土) 16:09:20.26 ID:+h7le7lV0
年齢的にもう入れてしまいたいんだろうな
49: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TR] 2024/08/17(土) 16:14:11.43 ID:O1lN5ctw0
子が親の会社引き継ぐのは自然なんじゃね
まれに親の引かれたレールに従うなんてまっぴらってのもいるだろうけどまあそれも自由
まれに親の引かれたレールに従うなんてまっぴらってのもいるだろうけどまあそれも自由
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/17(土) 16:15:28.68 ID:9mEhehvU0
店内モニターで宣伝してるアンジャッシュ柴田をキモくしたようなメガネのヤツが息子じゃないんだ🥺
57: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CL] 2024/08/17(土) 16:18:28.24 ID:WTiN+wtd0
ドンキのグループでの売上は小売業界4位だぞ
ユニクロとヤマダの間
ジャスコを失った地方民の憩いの場所がMEGAドンキになってる
ユニクロとヤマダの間
ジャスコを失った地方民の憩いの場所がMEGAドンキになってる
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/08/17(土) 16:19:14.62 ID:/pvz71Qy0
何とかモーターの御子息みたいにならないでくださいね
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/08/17(土) 16:19:29.83 ID:QyVr5Q/S0
22歳でプロンプター読んでるだけの会見とか 恥ずかしい
63: 警備員[Lv.5][新芽](騒) [RU] 2024/08/17(土) 16:22:41.84 ID:KhyY1fbK0
急に店舗前の街路樹が枯れたりするのかな
70: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/08/17(土) 16:28:57.13 ID:GSairTrX0
社員経験させてなくてバイト経験のみな時点でお察し
72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/17(土) 16:30:18.86 ID:5P1DKGdw0
孫じゃなくて「長男(22)」なんだ…
すげぇなw
若くて出世凄いね。
すげぇなw
若くて出世凄いね。
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/08/17(土) 16:33:14.34 ID:srSZsKCR0
特に何の実績もないのに立ててもなと思うが。産むのが遅かったから禅譲期間がないのか。
75: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/08/17(土) 16:33:20.90 ID:4fLs2Q9L0
75-22=53
マジで?
マジで?
76: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/08/17(土) 16:33:37.34 ID:NJ8Jfnrr0
秀吉と秀頼みたいなものか
よし、お堀を埋めていこう
よし、お堀を埋めていこう
79: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2024/08/17(土) 16:36:25.43 ID:ecupyPjQ0
ベンチャー刈りだけどデブで白いから全然サマにならんな
80: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/08/17(土) 16:37:01.74 ID:3QdM3cdh0
誰一人挨拶しないドンキ店員
83: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/17(土) 16:37:32.32 ID:n/wKo0DP0
会長死んだらすぐに役員ともども追い出されて終わりじゃない?
88: 警備員[Lv.12][芽](ジパング) [CN] 2024/08/17(土) 16:38:39.27 ID:LDjAgPco0
社会経験のないクソガキを取締役に据える時点で終わってんな
89: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2024/08/17(土) 16:39:04.61 ID:S7nxsZLl0
ドンキは傾くなこりゃ
93: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/08/17(土) 16:41:21.31 ID:VrQ8uR2o0
安田
あっ
あっ
95: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/08/17(土) 16:42:08.97 ID:C+DYjX+n0
これが親ガチャです
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1723877808/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
255. Posted by 2024年08月19日 22:57
>>6
「よその会社でもっと経験を積んでから」と言えない取締役会の空気
「よその会社でもっと経験を積んでから」と言えない取締役会の空気
254. Posted by 2024年08月19日 17:45
若い時から経営に参加するのはイイ事だとは思う。
特に取締役程度なら尚更。
社長には流石にまだ出来んだろうしその辺は、会長が判断出来るっしょ。
新規事業を進める為の抜擢なら若い方が良いしね。
特に取締役程度なら尚更。
社長には流石にまだ出来んだろうしその辺は、会長が判断出来るっしょ。
新規事業を進める為の抜擢なら若い方が良いしね。
253. Posted by 名無し 2024年08月19日 17:44
>>119
マ・ヤピン。
母親がお前らの大好きな中国人だそ!
フェミ共!
マ・ヤピン。
母親がお前らの大好きな中国人だそ!
フェミ共!
252. Posted by ななし 2024年08月19日 17:00
>>173
一族経営だと仕事してるの見たことない社長の家族が役員とかよくあるよな
社長一族に会社のお金入れるためのシステム
株主が社長一族だから文句も出ない
一族経営だと仕事してるの見たことない社長の家族が役員とかよくあるよな
社長一族に会社のお金入れるためのシステム
株主が社長一族だから文句も出ない
251. Posted by 2024年08月19日 15:35
取締役=社長ではないぞ
250. Posted by 2024年08月19日 14:09
株価急落してて草
249. Posted by 2024年08月19日 12:34
22歳で社長とか、古い時代の価値観からだと若過ぎるように感じる。信じられん。周囲の反感も買うだろう。社長特権のようにも感じる。将来的に家族経営がしたいのだろう
248. Posted by 2024年08月19日 11:38
岸田と同じ、とりあえずしばらくは傀儡ってところだろう。
実際の経営は他の奴がやるんだろうが、コイツが謙虚ならいいのだろうが、変に権力で口出ししてくるとマズい。
実際の経営は他の奴がやるんだろうが、コイツが謙虚ならいいのだろうが、変に権力で口出ししてくるとマズい。
247. Posted by 5 2024年08月19日 10:17
手と口を出さなきゃ生涯安泰なんだろうけど、余計なことを始めるのが後継者というものでしてw
246. Posted by 2024年08月19日 09:33
苦労を知らない顔に見えるが・・
245. Posted by 2024年08月19日 07:34
>安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)
53歳のときに生まれた長男か
カイジの帝愛グループの兵藤和尊と兵藤和也が思い浮かんだわ
53歳のときに生まれた長男か
カイジの帝愛グループの兵藤和尊と兵藤和也が思い浮かんだわ
244. Posted by . 2024年08月19日 06:54
秘書かなんかさせて仕事は覚えさせたんでしょ
まあ、英才教育か
まあ、英才教育か
243. Posted by 2024年08月19日 05:56
最近相手の長男、安田隆夫にとって次男じゃないか
242. Posted by 2024年08月19日 05:50
親が引退した後どうなるかだな
241. Posted by 2024年08月19日 04:12
ドンキは自社ブランド推進に走ってだんだん買うものがなくなってきてるからちょい心配。
240. Posted by 2024年08月19日 01:34
ドンキってみんな何買いに行くの?
239. Posted by 2024年08月19日 01:27
画像みたら、こいつはあかんなと思った、
自分に合う服のサイズすらわかってなさそう。
自分に合う服のサイズすらわかってなさそう。
238. Posted by 2024年08月19日 00:24
>>231
責任の重さは違ったとして、引き継がせた2代目以降がまともな責任感持ってない事もあれば責任持てるだけの能力が無いこともあるからな……
責任の重さは違ったとして、引き継がせた2代目以降がまともな責任感持ってない事もあれば責任持てるだけの能力が無いこともあるからな……
237. Posted by 2024年08月19日 00:22
>>223
2行目以降見るに勘違いしてそうだけど本当に泥棒してた訳じゃなくてそういう名前の店ってだけだぞ
ナポリの泥棒市(あっちは本当に盗品がある)にでもあやかって付けたんだろ、しらんけど
2行目以降見るに勘違いしてそうだけど本当に泥棒してた訳じゃなくてそういう名前の店ってだけだぞ
ナポリの泥棒市(あっちは本当に盗品がある)にでもあやかって付けたんだろ、しらんけど
236. Posted by あ 2024年08月18日 23:23
「うちはビッグモーターとは違う!!」って思ってるのかね?ドンキの創業者ww
235. Posted by 2024年08月18日 23:10
>>47
創業者の息子が継ぐ事になんの問題があるのか分からん
安田一族の会社でしかないから、どうしようと彼らの勝手
自分の親の相続を、なんで赤の他人の方が優秀だからって継がせないといけない事になるんだ?
創業者の息子が継ぐ事になんの問題があるのか分からん
安田一族の会社でしかないから、どうしようと彼らの勝手
自分の親の相続を、なんで赤の他人の方が優秀だからって継がせないといけない事になるんだ?
234. Posted by 2024年08月18日 23:06
言うて今のドンキの社長になりたい人いる?
233. Posted by 2024年08月18日 22:25
ドンキは 自営業みたいなものだったのか・・ このまとめ見るまで気づかなかったわ
232. Posted by 2024年08月18日 21:16
家業みたいなもんだし別にええやん。
231. Posted by 2024年08月18日 21:14
一族経営でいいのよ。失敗したら自分の家、家庭が無くなるってのと同義だからな。
雇われ取締より背負う責任の重さが違う。
雇われ取締より背負う責任の重さが違う。
230. Posted by 2024年08月18日 21:10
五月蝿え楯突く社員追い出したカプコンは大成功。
229. Posted by 名前 2024年08月18日 20:55
パンパンHD!?
228. Posted by 2024年08月18日 20:44
親族経営は崩壊の序曲
227. Posted by 2024年08月18日 20:42
コネ入社の極み
226. Posted by 2024年08月18日 20:40
>>1 経営戦略に若年層の感覚
政治家や行政じゃあるまいしww
いまさらマーケティングしてどうするよw 北朝鮮のボンボン
政治家や行政じゃあるまいしww
いまさらマーケティングしてどうするよw 北朝鮮のボンボン
225. Posted by 2024年08月18日 20:35
何やらかすか見ものだね
224. Posted by 2024年08月18日 20:01
コミュ能力が高かったり、めちゃくちゃ社交性だったりとかならうまくいくかもだけど・・
223. Posted by 2024年08月18日 19:59
ドンキの沿革見ると、一番初めは「泥棒市場」だったんだって。
戦後のどさくさで某国人が泥棒してて、TV番組のインタビューで日本人とは根性が違うって自慢してたっけ。
むしろ堂々とされると疑い辛いよなwww
戦後のどさくさで某国人が泥棒してて、TV番組のインタビューで日本人とは根性が違うって自慢してたっけ。
むしろ堂々とされると疑い辛いよなwww
222. Posted by ななし 2024年08月18日 19:53
ええやん 若い力で頑張って
221. Posted by 2024年08月18日 19:46
「現場経験がある!素晴らしい」とか絶賛する連中がいるけど実際こういう人が上に来た場合「自分が現場にいたときはこんなことはなかった」とか言い始めていろんな物事が進まなくなるんだよ
220. Posted by 2024年08月18日 19:44
>>23
まあ、株主の中に取締役と社長の区別も付かんアホはおらんだろうしな
まあ、株主の中に取締役と社長の区別も付かんアホはおらんだろうしな
219. Posted by 2024年08月18日 19:40
世襲だぞ
218. Posted by 2024年08月18日 19:31
現在6人いる取締役の1人に選任しただけ。
息子に経営の勉強をさせるためでしょう。
息子に経営の勉強をさせるためでしょう。
217. Posted by 2024年08月18日 19:27
ただのヒラ取締役なのに、代表取締役社長になったと勘違いしてコメントしている人多いな。
216. Posted by 2024年08月18日 19:24
ドンキは若い人向けだから若い人が取締役になれば若い人の気持ちになって会社を運営できるからいい
ってね(棒
ってね(棒
215. Posted by 名無し 2024年08月18日 19:16
一歩間違えたらビックモーター案件にあるよねぇ…
214. Posted by 名無し 2024年08月18日 19:16
テノール歌手っぽい顔してるな
213. Posted by 2024年08月18日 19:11
一族経営の2代目ボンボンとか無能の代名詞だけど大丈夫かね
212. Posted by 2024年08月18日 18:53
前妻との間に出来た40代の実の長男もいるんだよな
何故かこのバイト上がりが長男扱いされてるけど
何故かこのバイト上がりが長男扱いされてるけど
211. Posted by 2024年08月18日 18:32
親75じゃなぁ
相続対策だからしゃーない
ポックリ逝かれて税金取られたら株主も嫌だろう
相続対策だからしゃーない
ポックリ逝かれて税金取られたら株主も嫌だろう
210. Posted by ・ 2024年08月18日 18:26
教育教育教育教育
209. Posted by 2024年08月18日 18:25
アンジャッシュ柴田って誰だよ
208. Posted by イキリ弁慶 2024年08月18日 18:07
zに何も求める事はないだろ?こいつが因果応報で悪果自滅しようが善果で躍進しようがどうでもいいわ。
207. Posted by 2024年08月18日 18:06
ビッグモーターのチビみたいな酷い人間性でなければ別に良いんじゃね?
そういやあの親子ははまだ引きこもってんの? さっさと逮捕しろよ。
そういやあの親子ははまだ引きこもってんの? さっさと逮捕しろよ。
206. Posted by 2024年08月18日 18:03
ドン・キホーテ
売上:2兆円
小売業順位:4位
ドンキの上にはセブン、イオン、ユニクロしかいない
実は凄まじくデカい企業やな
売上:2兆円
小売業順位:4位
ドンキの上にはセブン、イオン、ユニクロしかいない
実は凄まじくデカい企業やな
205. Posted by 2024年08月18日 18:02
>>5
まあな孫さんのように一から十まで全部自分がやろうとするタイプか周りが神輿として担ぐタイプかどちらかだからな
ドンキがつぶれて困るのは社員と株主くらいだし取引先は多少痛手を喰うがそれほど困るわけでもない
まあな孫さんのように一から十まで全部自分がやろうとするタイプか周りが神輿として担ぐタイプかどちらかだからな
ドンキがつぶれて困るのは社員と株主くらいだし取引先は多少痛手を喰うがそれほど困るわけでもない
204. Posted by 2024年08月18日 17:59
>>199
なーに親父も27にはドンキの前身を立ち上げているからそこまできにしてないんだろ
やることが全く変わったわけでもないし単に経営規模が桁違いにでかくなったというだけだからな
まあ親父が実権を握っている限りとんでもない無茶なことはできんだろうし側近たちが有能なら問題もない
なーに親父も27にはドンキの前身を立ち上げているからそこまできにしてないんだろ
やることが全く変わったわけでもないし単に経営規模が桁違いにでかくなったというだけだからな
まあ親父が実権を握っている限りとんでもない無茶なことはできんだろうし側近たちが有能なら問題もない
203. Posted by 2024年08月18日 17:54
>>201
息子「ドンキでアルバイト経験あります(キリッ」
息子「ドンキでアルバイト経験あります(キリッ」
202. Posted by 2024年08月18日 17:51
この手の肉親の引き継ぎって、社員としていろいろ回って顔売ったりしないと後で誰もついてこなくなるのにな。
相続税対策のためだけに入れたのかもな。
相続税対策のためだけに入れたのかもな。
201. Posted by 2024年08月18日 17:48
学歴とか他にアピールするものなかったのか?
200. Posted by 2024年08月18日 17:43
クッソ小さい企業なら他所で修業つーのもわかるけど
さっさと入れて周りをてきとーに優秀な奴で固めたほうがええ場合もある
親族経営ゆーてスーパーの本部みたいなもんやし
ドンキ言われて今の社長連想できる程ワンマン企業って訳でもないんやろ
さっさと入れて周りをてきとーに優秀な奴で固めたほうがええ場合もある
親族経営ゆーてスーパーの本部みたいなもんやし
ドンキ言われて今の社長連想できる程ワンマン企業って訳でもないんやろ
199. Posted by 2024年08月18日 17:38
親族経営の会社ならどんな無能でも
凄まじいスピードで出世していくとは聞くけど
はやすぎぃ!
凄まじいスピードで出世していくとは聞くけど
はやすぎぃ!
198. Posted by 2024年08月18日 17:37
ただ単に嫉妬や、ドンキがどうなろうが関係ないしな
197. Posted by 2024年08月18日 17:28
だめだろう
だめなはずだ
だめであってくれ
こんな個人的な妬み感情が溢れたスレは久しぶり
株主総会で決まったのに全然関係ない外野が批判してて笑う
だめなはずだ
だめであってくれ
こんな個人的な妬み感情が溢れたスレは久しぶり
株主総会で決まったのに全然関係ない外野が批判してて笑う
196. Posted by うじむし 2024年08月18日 17:28
叩いてる人はここの株主なの?
まさかただの客が文句言ってないよね?
まさかただの客が文句言ってないよね?
195. Posted by 2024年08月18日 17:27
画像からあふれ出るとっちゃん坊や臭すごいな・・・
194. Posted by 2024年08月18日 17:21
何も持ってない底辺が嫉妬でニチャ付いてるだけと思うとさぞ心地よいだろうなw
193. Posted by 2024年08月18日 17:18
偶数代目は無能の法則
この人は何代目?
この人は何代目?
192. Posted by あ 2024年08月18日 17:18
嫉妬が酷いw
191. Posted by 2024年08月18日 17:10
周りのバイトはどうなんだろうね
こんなボンボンの為に必死こいて働いている事実に気付いたらどうなるだろう
真面目に働いても何もできない役員のほうが給料もらえるとか
こんなボンボンの為に必死こいて働いている事実に気付いたらどうなるだろう
真面目に働いても何もできない役員のほうが給料もらえるとか
190. Posted by 2024年08月18日 17:09
株主でもないタダの外野がギャーギャー喚くのをみると見苦しいね
そんなに妬ましいんかね
お前の金はみんなのものって考えで行きたいならお隣や北の国にいけばどうかな?
そんなに妬ましいんかね
お前の金はみんなのものって考えで行きたいならお隣や北の国にいけばどうかな?
189. Posted by 名無し 2024年08月18日 17:06
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/08/17(土) 16:01:46.05 ID:SHLqji0v0
今でも閑古鳥なのに、自分でトドメ刺さなくてもいいだろうに。
こいつは外に出たことないんやろね
今でも閑古鳥なのに、自分でトドメ刺さなくてもいいだろうに。
こいつは外に出たことないんやろね
188. Posted by 2024年08月18日 17:06
>>186
叩かれるのは実際になってからだな
ここにいる連中はどうしても今叩きたいらしいけど
叩かれるのは実際になってからだな
ここにいる連中はどうしても今叩きたいらしいけど
187. Posted by 名無し 2024年08月18日 17:02
社会人経験無し&業務経験無しは冒険が過ぎるやろ
どんだけ期待値高いんだ?
どんだけ期待値高いんだ?
186. Posted by 名無し 2024年08月18日 17:00
勤務実態ろくになくて、遊んでばかりなのに高給もらってる息子がいるような会社はすぐに傾くぞい。
株主からも追及されるだろうに
株主からも追及されるだろうに
185. Posted by 2024年08月18日 16:58
羨ましいとは思わんな
そりゃ会社なんてどうでもいいと豪遊する気ならそうなんだろうが
多くの社員を抱える責任を考えればとても担いきれるものではない
そりゃ会社なんてどうでもいいと豪遊する気ならそうなんだろうが
多くの社員を抱える責任を考えればとても担いきれるものではない
184. Posted by 2024年08月18日 16:58
背が低いのか
183. Posted by 2024年08月18日 16:56
一族の持ち株比率どうなってるかによるけど、オヤジ死んだ後に残れるかは本人次第だわな
それはそれとしても、素直にうらやましい
それはそれとしても、素直にうらやましい
182. Posted by 2024年08月18日 16:55
ダウン系の顔しとるやん
181. Posted by 2024年08月18日 16:53
まぬけそうな顔しているけどこれが長男?
冗談だよな?
ウンコ食う韓国人みたいな顔しているなwwっうぇ
冗談だよな?
ウンコ食う韓国人みたいな顔しているなwwっうぇ
180. Posted by 2024年08月18日 16:51
息子と53歳離れている
179. Posted by 2024年08月18日 16:51
経験の無い人間を上に置くと功績を焦って馬鹿な
策を実行させようとするから止めてくれ。
策を実行させようとするから止めてくれ。
178. Posted by とある名無しのオタコム 2024年08月18日 16:50
年齢的に孫かと思ったら、まさかの長男
177. Posted by 2024年08月18日 16:41
世襲人事に幹部や株主が何も言わなかったんなら、それはそれで良いんだが、しばらく人はとりにくく成るぞ。
業績が急落する恐れのある会社は選ばんからな
業績が急落する恐れのある会社は選ばんからな
176. Posted by 2024年08月18日 16:39
>>168
就職するならそういう親族経営の会社は辞めとけ
親族以外の意見聞かないから、どんどん時代遅れになって滅びるのが多い。出世も血筋優先だから社員のモチベーションも低いしな。
勿論、全部が全部ってわけじゃないけど、リスクが高い傾向にあるものをあえて選ぶことはない
就職するならそういう親族経営の会社は辞めとけ
親族以外の意見聞かないから、どんどん時代遅れになって滅びるのが多い。出世も血筋優先だから社員のモチベーションも低いしな。
勿論、全部が全部ってわけじゃないけど、リスクが高い傾向にあるものをあえて選ぶことはない
175. Posted by 2024年08月18日 16:33
この息子さんが常識的なら、取締役など辞退しているとも思うわ・・・
174. Posted by 名無し 2024年08月18日 16:33
10年ぐらい同業他社に修行に出される後継者が多いのにね
173. Posted by 名無し 2024年08月18日 16:29
>>1
うちの会社も、現場で一度も働いたことのない、去年入ったばかりの、経営者の娘婿がもう取締役だからね
会社ってそういうもんよ
うちの会社も、現場で一度も働いたことのない、去年入ったばかりの、経営者の娘婿がもう取締役だからね
会社ってそういうもんよ
172. Posted by 2024年08月18日 16:29
53歳のときできた子どもか
ダメな確率は高い
ダメな確率は高い
171. Posted by は 2024年08月18日 16:28
>>147
ガイジはたらけ
ガイジはたらけ
170. Posted by 豚おつ 2024年08月18日 16:27
>>156
童帝ブタのおめーが1番おわってるていき
童帝ブタのおめーが1番おわってるていき
169. Posted by ななし 2024年08月18日 16:27
>>92
北朝鮮のぶぅちゃんちみたいだね
北朝鮮のぶぅちゃんちみたいだね
168. Posted by ? 2024年08月18日 16:26
働いたこともない妖怪ガチキモジジイの嫉妬がすげーなw
親父が子に自分の会社継がせるのめちゃくちゃ当たり前だぞw
むしろ赤の他人に継がせたいか?
親父が子に自分の会社継がせるのめちゃくちゃ当たり前だぞw
むしろ赤の他人に継がせたいか?
167. Posted by ななし 2024年08月18日 16:26
>>1
社長の息子が優秀かどうかって関係ないんだわ。あくまでも会社の持ち主だからな。その下に優秀な部下を雇えばいいだけ。逆に大塚家具みたいに、自分は優秀だと勘違いした娘が経営に口出ししてくる方がダメ。
社長の息子が優秀かどうかって関係ないんだわ。あくまでも会社の持ち主だからな。その下に優秀な部下を雇えばいいだけ。逆に大塚家具みたいに、自分は優秀だと勘違いした娘が経営に口出ししてくる方がダメ。
166. Posted by 天安門 2024年08月18日 16:24
妾の子を認知しておくと、あとで正妻にしたときにはその子も実子となる。
(婚姻準正 民法789条1項 父が認知した子は、その父母の婚姻によって嫡出子の身分を取得する)
(婚姻準正 民法789条1項 父が認知した子は、その父母の婚姻によって嫡出子の身分を取得する)
165. Posted by た 2024年08月18日 16:24
>>158
ガチガイジ働け、頭悪すぎて話にならん
ガチガイジ働け、頭悪すぎて話にならん
164. Posted by 2024年08月18日 16:24
年齢だけで善し悪しを判断される傾向は、誰が何と言おうとあるよね
政治家なんてまさにそうで、普段年寄り政治家をけなしていても、
自分より年下のトップが出てくると不安しか訴えないという
政治家なんてまさにそうで、普段年寄り政治家をけなしていても、
自分より年下のトップが出てくると不安しか訴えないという
163. Posted by は 2024年08月18日 16:23
>>76
豚ガチキモニートはたらけ
豚ガチキモニートはたらけ
162. Posted by は 2024年08月18日 16:22
>>58
こういうガチガイジが経営したら2ヶ月で店つぶす
こういうガチガイジが経営したら2ヶ月で店つぶす
161. Posted by ら 2024年08月18日 16:21
>>39
こういう知的障害で働いてるやつ見たことない
こういう知的障害で働いてるやつ見たことない
160. Posted by は 2024年08月18日 16:20
>>55
ガチガイジ嫉妬すなw
ガチガイジ嫉妬すなw
159. Posted by 、 2024年08月18日 16:20
スーツがよれよれで今のところできる感じは見えない
まあここから化ける可能性はあるけど
⬆働いたこともない豚ニートが泣きながら嫉妬しててくさ
まあここから化ける可能性はあるけど
⬆働いたこともない豚ニートが泣きながら嫉妬しててくさ
158. Posted by 2024年08月18日 16:19
ドンキってまだ二代目なのか
じゃあ本当に終わりかもしれんな
じゃあ本当に終わりかもしれんな
157. Posted by 2024年08月18日 16:15
53歳の時に生まれた長男か
孫みたいなもんやん 猫可愛がりして育ててそう
羨ましい
孫みたいなもんやん 猫可愛がりして育ててそう
羨ましい
156. Posted by あ 2024年08月18日 16:15
2代目で終わるパターンと3代目で終わるパターン
今回は2代目で終わりか
今回は2代目で終わりか
155. Posted by 2024年08月18日 16:14
>>149
ドンキの持株親会社の話だし
株主総会はこれからだし
業績好調なのに反対する理由もないし
ドンキの持株親会社の話だし
株主総会はこれからだし
業績好調なのに反対する理由もないし
154. Posted by 774 2024年08月18日 16:01
商売に向いてるかどうかは別だけど画像を見る限り強そうw
土建系ならこのスタイルだけで余裕
土建系ならこのスタイルだけで余裕
153. Posted by 2024年08月18日 15:48
>>145
お薬飲みましたか?
お薬飲みましたか?
152. Posted by チックショー!! 2024年08月18日 15:45
Shit!!(嫉妬)
151. Posted by 2024年08月18日 15:45
会社の経営とか興味ないから、とりあえず女の子とセクスしまくりたい
24時間365日ずっとモテてキスしておぱい揉んでセクスしたい
だから社長になりたい
24時間365日ずっとモテてキスしておぱい揉んでセクスしたい
だから社長になりたい
150. Posted by 2024年08月18日 15:44
相続税対策でしょ
149. Posted by 2024年08月18日 15:42
ドンキは上場企業だった気がするけど
株主総会で反対意見は無かったのかな
株主総会で反対意見は無かったのかな
148. Posted by 2024年08月18日 15:42
>>126
あるいは、専務や常務も老害思考でコレじゃアカンと思ったのかもね
あるいは、専務や常務も老害思考でコレじゃアカンと思ったのかもね
147. Posted by 2024年08月18日 15:42
ビグモの二の舞にならんようにな
146. Posted by 2024年08月18日 15:38
20代ドンキの息子という超強者男性
145. Posted by 名無し 2024年08月18日 15:32
コメント欄見て分かるけど男の嫉妬て醜いよな
女は悪口陰口程度だけど、男はガチの引きずり下ろしから足の引っ張りあいに物理攻撃だもんな。んでそれを嫉妬じゃなくて正当で論理的な正論だと思ってる
福知山線で活躍した医師がそのあと自殺したり、弱男より割と社会的にマトモな奴らの方が嫉妬エグい
女は悪口陰口程度だけど、男はガチの引きずり下ろしから足の引っ張りあいに物理攻撃だもんな。んでそれを嫉妬じゃなくて正当で論理的な正論だと思ってる
福知山線で活躍した医師がそのあと自殺したり、弱男より割と社会的にマトモな奴らの方が嫉妬エグい
144. Posted by 2024年08月18日 15:30
親父も判っていてそうしたんだろうよ
143. Posted by 2024年08月18日 15:28
本人の才能とやる気次第だわな
会社の金使いこんで女遊びとかやりだしたらそりゃアカンけど
真面目にやるなら遊びたい盛りの時期に修行修行って逆に地獄見るハメになりそうだしな
まぁ頑張れ
会社の金使いこんで女遊びとかやりだしたらそりゃアカンけど
真面目にやるなら遊びたい盛りの時期に修行修行って逆に地獄見るハメになりそうだしな
まぁ頑張れ
142. Posted by 2024年08月18日 15:22
それなりの仕事が出来るなら問題ないが
141. Posted by 2024年08月18日 15:14
役員就任はもうちょい経験積ませてからとは普通思うけど
安田会長の目に組織や商売の硬直化が見受けられるんだろな
そんで敢えて未経験な若者を上層部に入れた、
(会長の血族ならそう文句はでないということも含め)
安田会長の目に組織や商売の硬直化が見受けられるんだろな
そんで敢えて未経験な若者を上層部に入れた、
(会長の血族ならそう文句はでないということも含め)
140. Posted by あ 2024年08月18日 15:14
>>9
とりあえずその読みにくい長文何とかしろよ
とりあえずその読みにくい長文何とかしろよ
139. Posted by 2024年08月18日 15:13
取締役が社長だと思ってる残念おじさん多すぎない?
138. Posted by まじで 2024年08月18日 15:10
自分の会社を自分の好きにするのは構わんやろ
ただまあ、社会への影響がデカいのは間違いないが。
いつ作ったスーツなんやろね。どうも合って無い感じがするが
ただまあ、社会への影響がデカいのは間違いないが。
いつ作ったスーツなんやろね。どうも合って無い感じがするが
137. Posted by 通りすがりの日本人 2024年08月18日 15:07
ビッグモーターみたいにならなければいいんだけどねぇ?
136. Posted by さ 2024年08月18日 15:06
親父亡くなったらお家騒動だな
135. Posted by 2024年08月18日 15:01
話題とり重視のラジコンスタートでしょ多分
ガチ贔屓でついたやる気ねぇ腰掛けボンボンだったら
そのまま放置されて傾くか数年で首着られるかがターニングポイント
ガチ贔屓でついたやる気ねぇ腰掛けボンボンだったら
そのまま放置されて傾くか数年で首着られるかがターニングポイント
134. Posted by 名無しさん 2024年08月18日 14:59
嫉妬っていうか、単純に羨ましいよな
52歳で子供作れるくらい元気だなんて
52歳で子供作れるくらい元気だなんて
133. Posted by 2024年08月18日 14:57
>>132
なんで業績順調な企業のトップを無理やり変える必要があるんだよ
なんで業績順調な企業のトップを無理やり変える必要があるんだよ
132. Posted by 2024年08月18日 14:44
ドンキって伊藤忠の傘下だろ?それでもこんな身内をトップに据えるとか許してるのか?
そのうち伊藤忠のやつと入れ替わるんじゃないかね
そのうち伊藤忠のやつと入れ替わるんじゃないかね
131. Posted by 天安門 2024年08月18日 14:41
小売りに修飾するのは、就活負け組だからな
ひどい目に遭っても自業自得
でも頑張れば偶には当たりくじがあるよ
例えば、ウェルシアの元社長、愛人問題で辞職したけどF欄の北陸大学
ひどい目に遭っても自業自得
でも頑張れば偶には当たりくじがあるよ
例えば、ウェルシアの元社長、愛人問題で辞職したけどF欄の北陸大学
130. Posted by 2024年08月18日 14:40
>>122
凡人以下のお前が大企業の経営を語るな
お前にわかることなんてねーよ
凡人以下のお前が大企業の経営を語るな
お前にわかることなんてねーよ
129. Posted by 2024年08月18日 14:38
>>69
それでも日本人同士で煽り合っているアホの日本人
それでも日本人同士で煽り合っているアホの日本人
128. Posted by . 2024年08月18日 14:37
基本的にこの若さと経歴で社長としてってなら形だけ社長にして周りをアドバイザーとか会長派の人間で固めるから問題ないでしょ
要は息子を着せ替え人形にした会長派の長期政権の地固めやね
要は息子を着せ替え人形にした会長派の長期政権の地固めやね
127. Posted by 名無し 2024年08月18日 14:35
>>39
家族ぐるみで揉み消したり、良いイメージがまるでないわぁ。コンプライアンス違反するのも親族経営が多いんだろうな
家族ぐるみで揉み消したり、良いイメージがまるでないわぁ。コンプライアンス違反するのも親族経営が多いんだろうな
126. Posted by 名無し 2024年08月18日 14:33
>>108
新卒応募者も減ると思うよ。本人のやる気や頑張りよりも血筋で選んじゃってるし
新卒応募者も減ると思うよ。本人のやる気や頑張りよりも血筋で選んじゃってるし
125. Posted by 2024年08月18日 14:30
ココイチでも22歳のバイトを社長してたよな・・・流行ってるの?
124. Posted by 2024年08月18日 14:29
後継を急いで育てたいから雑務やらせてる場合じゃなくなったんでしょ
123. Posted by 2024年08月18日 14:26
創業会長パパン嬉しそうな顔しとるな
122. Posted by 2024年08月18日 14:21
>>73
有能な他人は番頭にするのが普通でしょ
有能な他人は番頭にするのが普通でしょ
121. Posted by 2024年08月18日 14:18
53歳のときの子供ってすごいな
120. Posted by 2024年08月18日 14:18
たとえ追い出されても資産転がして一生遊んで暮らせるんやろなウラヤマシス
119. Posted by 名無し 2024年08月18日 14:18
安田隆夫(75)の長男、安田裕作(22)慶応卒
クソフェミ共、男はな52歳でも慶応に入れる子供が作れるんだよ
まあ、今回はヤッテモーターのコナン君の臭いがするがな
クソフェミ共、男はな52歳でも慶応に入れる子供が作れるんだよ
まあ、今回はヤッテモーターのコナン君の臭いがするがな
118. Posted by 2024年08月18日 14:17
創業者一族経営の方が、安定する場合は安定する。
雇われ経営者だとモチベーションもそうだけど、
何より実績を求められるから長期じゃなく短期中期での実績に走りやすくなって倒れやすくなるからな。
2000年越えたあたりで、アメリカ人経営者をありがたがって招いたら
長期ビジョンの資産を他国に売り飛ばして短期実績見せて高額報酬をポッケに入れて会社傾けて、失われた10年に追加20年を加えていったからな
雇われ経営者だとモチベーションもそうだけど、
何より実績を求められるから長期じゃなく短期中期での実績に走りやすくなって倒れやすくなるからな。
2000年越えたあたりで、アメリカ人経営者をありがたがって招いたら
長期ビジョンの資産を他国に売り飛ばして短期実績見せて高額報酬をポッケに入れて会社傾けて、失われた10年に追加20年を加えていったからな
117. Posted by 2024年08月18日 14:16
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
116. Posted by 2024年08月18日 14:12
創業者が自分の血筋に資産を継がせようとすると文句がでるのなんでなんだろうね
別にドンキの株主でもないだろうに
まあ、株主総会で決まってるから株主でも文句言うのは筋違いなわけだが
別にドンキの株主でもないだろうに
まあ、株主総会で決まってるから株主でも文句言うのは筋違いなわけだが
115. Posted by 2024年08月18日 14:09
森田健作が千葉県知事時代にドン・キホーテからの献金を外国人が50%以上を持つ企業からの違法献金と指摘され、持ち株比率から日本人じゃないのがバレたんだっけ。
この人の国籍はどこなんだろ?
この人の国籍はどこなんだろ?
114. Posted by universe 2024年08月18日 14:09
大田区懐かしい
蒲田行きたくなったわ
蒲田行きたくなったわ
113. Posted by 2024年08月18日 14:09
目立たないだけでこの手の奴は腐るほど要るぞ
これが本当の上級国民さまやでw
これが本当の上級国民さまやでw
112. Posted by universe 2024年08月18日 14:08
>>109
ひ、引きこもり…?
そんな良心的なことはしていないw
大田区に住んでて、引っ越したのがちょうど22歳の時だから、ギリギリアルバイトはしていた時期のような気がする…
が、思い出したくないwwwwwww
ひ、引きこもり…?
そんな良心的なことはしていないw
大田区に住んでて、引っ越したのがちょうど22歳の時だから、ギリギリアルバイトはしていた時期のような気がする…
が、思い出したくないwwwwwww
111. Posted by 2024年08月18日 14:02
代表取締役じゃなくヒラの取締役なんだから、息子を取締役にして他の取締役のサポートを受けて経営を学ばせようとしているだけでしょう。
110. Posted by 2024年08月18日 14:01
家族経営の中小企業ならともかく22歳で上場企業の取締役とか堤義明ばりの才覚がないと務まらんでしょ。
109. Posted by 2024年08月18日 14:01
>>105
その頃にはもう引きこもってたよ お前
その頃にはもう引きこもってたよ お前
108. Posted by 2024年08月18日 14:00
こういうのって社員とかバイトとか嫌になって辞めるよなアホくさいし
107. Posted by universe 2024年08月18日 14:00
優良運転者怖い(((( 'ω')))
106. Posted by universe 2024年08月18日 13:59
ちなみに電気とガスは止まりまくっていた( 'ω')
そのことだけは間違いが無い( 'ω')
そのことだけは間違いが無い( 'ω')
105. Posted by universe 2024年08月18日 13:57
ひ、一人暮らしで22歳で何をやっていたのかなんて、考えるもんじゃないな…wwwww
風呂、入ってたっけ…wwwwwwwwwwwwwww
風呂、入ってたっけ…wwwwwwwwwwwwwww
104. Posted by universe 2024年08月18日 13:56
いやっ、思い出したくない('ω′ = 'ω′)
思い出したくないいいい((('ω′ = 'ω′)))うおおおお
思い出したくないいいい((('ω′ = 'ω′)))うおおおお
103. Posted by 2024年08月18日 13:54
お前らに批判されたゲオ創業者の息子は成功しているし
101. Posted by universe 2024年08月18日 13:53
22歳の時とか俺、何やってたっけ…w
100. Posted by 2024年08月18日 13:50
>>47
世の中なぜか、公的機関でもない民間に公平さを求める輩がそれなりにいるが、法的な縛りさえ守れば自由だからな。企業はみんなのものじゃないんだわ。いい加減にするのはお前の身勝手な考えだ。
世の中なぜか、公的機関でもない民間に公平さを求める輩がそれなりにいるが、法的な縛りさえ守れば自由だからな。企業はみんなのものじゃないんだわ。いい加減にするのはお前の身勝手な考えだ。
99. Posted by 2024年08月18日 13:48
22歳で年収3億円か
98. Posted by 2024年08月18日 13:47
22で取締役!?と驚いてたら
(75)の長男(22)
のほうが驚いた
(75)の長男(22)
のほうが驚いた
97. Posted by 2024年08月18日 13:47
※92
なんか北朝鮮の話聞いてるみたいだな
なんか北朝鮮の話聞いてるみたいだな
96. Posted by 2024年08月18日 13:46
まぁこれからどうなるかでしょ。
ファミリー企業は世間とズレたことするとすぐ表に出るから。
上場してたらなおさら。
ファミリー企業は世間とズレたことするとすぐ表に出るから。
上場してたらなおさら。
95. Posted by 名無し 2024年08月18日 13:46
西武の居抜きで入ったメガドンキは店内がきれいだったな
あの独特の汚さが嫌で他店は敬遠していたけど
あの独特の汚さが嫌で他店は敬遠していたけど
94. Posted by 2024年08月18日 13:46
いいなあ、金持ちの子供に産まれるって
93. Posted by 名無し 2024年08月18日 13:43
韓流ドラマを見るような展開だな。大塚家具やビッグモーターみたいに後継ぎがおかしくならないことを祈りたい。顧客一番の店として頑張ってほしいものだ。
92. Posted by 2024年08月18日 13:41
22歳は次男で40代の長男がいけど、長男は会長(父親)と不仲で次男を後継にしたらしい。
長男は前妻との子で、次男の後継者は後妻の今の奥さんとの子供だから家庭も経営もドロドロだなw
長男は前妻との子で、次男の後継者は後妻の今の奥さんとの子供だから家庭も経営もドロドロだなw
91. Posted by 名無し 2024年08月18日 13:40
自己管理が出来てる人は顔とか身体とか引き締まった人が多いけど、
この二代目プヨフヨやね・・・
自分にとってドンキは永遠に続いて欲しい店ではないから別にいいけど。
この二代目プヨフヨやね・・・
自分にとってドンキは永遠に続いて欲しい店ではないから別にいいけど。
90. Posted by 2024年08月18日 13:39
>>80
仕事探せ
仕事探せ
89. Posted by 2024年08月18日 13:39
昭和にはよく有ったな、二十歳そこそこでの世襲社長。
稀にだけど、老害的なそれまでの経営を見直して急成長を果たすパターンもあるが
どうだろうな
稀にだけど、老害的なそれまでの経営を見直して急成長を果たすパターンもあるが
どうだろうな
88. Posted by 2024年08月18日 13:38
>>71
普通だからだよ
急にポックリいっていきなり会社を継ぐとか重要なポストに放り込まれるなら、前もって準備しておくのに越したことない
見込みがあるのかの判断もやってみないとわからん
会長の年齢からしてもギリギリだね
普通だからだよ
急にポックリいっていきなり会社を継ぐとか重要なポストに放り込まれるなら、前もって準備しておくのに越したことない
見込みがあるのかの判断もやってみないとわからん
会長の年齢からしてもギリギリだね
87. Posted by 2024年08月18日 13:35
世襲はな
大塚家具とかビッグモーターにならなきゃいいけど
大塚家具とかビッグモーターにならなきゃいいけど
86. Posted by 2024年08月18日 13:34
株主や幹部がOK出したんなら良いんじゃね?
似たような量販店はいくらでもあるし
潰れても誰も困らんし
似たような量販店はいくらでもあるし
潰れても誰も困らんし
85. Posted by 2024年08月18日 13:33
たった22歳で経営側に回るってやばいな
ドンキ大丈夫か?
ドンキ大丈夫か?
84. Posted by 2024年08月18日 13:33
東北大学の大隅典子教授らの研究グループは、父親が高齢であることが生まれた子の行動やコミュニケーションの発達に影響を及ぼすことを動物実験で明らかにした。人間の子どもの発達障害の一因が父親の加齢である可能性を示唆する。その一方で研究結果は、父親の加齢が次世代に多様な個性や能力を与える源となりうることも示している。
83. Posted by ななっさん 2024年08月18日 13:31
たった一人の子供なんかな?
上にも子が何人かいるなら、なにか光るものが有るのか?
上にも子が何人かいるなら、なにか光るものが有るのか?
82. Posted by 2024年08月18日 13:30
>>78
まあ、ドンキはアルバイトとかのド素人の自由な発想を失敗しても良いから!ってやらせて成功してきた企業だから、間違ってるとは言えないけど、ま、上手くやれるといいね。
まあ、ドンキはアルバイトとかのド素人の自由な発想を失敗しても良いから!ってやらせて成功してきた企業だから、間違ってるとは言えないけど、ま、上手くやれるといいね。
81. Posted by 2024年08月18日 13:30
大卒ホヤホヤなら有能か無能かわからんやん
それで就任ってことは実力は評価されてないよね
それで就任ってことは実力は評価されてないよね
80. Posted by 2024年08月18日 13:27
9割嫉妬で草
79. Posted by 2024年08月18日 13:26
>>58
宝探し感を出すためにあえてそうしてるらしいよ
あとそうしてうろうろさせてついで買いを狙っているとか
宝探し感を出すためにあえてそうしてるらしいよ
あとそうしてうろうろさせてついで買いを狙っているとか
78. Posted by 2024年08月18日 13:25
>>13
社会を知らない、現場を知らない、経験すら無い…しかも社会人の経験すら…
視点や考え方が参考にならないとかいうけど、こういう尤もらしい事言うアホって居るよね、、、
社会を知らない、現場を知らない、経験すら無い…しかも社会人の経験すら…
視点や考え方が参考にならないとかいうけど、こういう尤もらしい事言うアホって居るよね、、、
76. Posted by 2024年08月18日 13:17
よその会社で修行してからならまだしも、新卒年齢で息子をいきなり取締役では既存社員は逃げていくだろうな。
75. Posted by 2024年08月18日 13:17
取締役だけど代表権があるのかな?
74. Posted by 2024年08月18日 13:16
>70
大塚家具は、クーデターじゃなかったっけ?
娘が親父の商売方法を捨てたら倒産したでござる。
大塚家具は、クーデターじゃなかったっけ?
娘が親父の商売方法を捨てたら倒産したでござる。
73. Posted by 2024年08月18日 13:16
>>42
安田一族の会社だからどうしようが勝手で悪いなんてこともない
即取締役就任なんてあからさまなことしたからニュースになってしまっただけでね
有能な他人より血族に富や地位や権利を譲りたい安田会長の気持ちはわかるよな
安田一族の会社だからどうしようが勝手で悪いなんてこともない
即取締役就任なんてあからさまなことしたからニュースになってしまっただけでね
有能な他人より血族に富や地位や権利を譲りたい安田会長の気持ちはわかるよな
72. Posted by 2024年08月18日 13:14
53歳で子供を作るとは、漢だ。
その血族の男なら大丈夫だろう。おそらく…たぶん…あるいは…
その血族の男なら大丈夫だろう。おそらく…たぶん…あるいは…
71. Posted by 2024年08月18日 13:12
変に擁護してるのがいるのは
そういう会社に依頼したんかな
そういう会社に依頼したんかな
70. Posted by あ 2024年08月18日 13:11
大塚家具も幸楽苑も失敗したけど、あえていくんや。よっぽど優秀なんかな
69. Posted by 2024年08月18日 13:09
>>7
日本人は減少し続け移民外国人は増加し続けている国、それがいまの日本
日本人は減少し続け移民外国人は増加し続けている国、それがいまの日本
68. Posted by 2024年08月18日 13:09
>>39
全体で見たら親族経営じゃない会社のほうが少ないだろ
全体で見たら親族経営じゃない会社のほうが少ないだろ
67. Posted by 2024年08月18日 13:08
ドンキは遊びに行く場所にあることはあるし、昔からよく使っていたが…。
取締役は早いんじゃない。せめて課長とか少し勤めさせて、
会社の仕組みを学ばせて、勤めればいいのに…。
まあ、ドンキは買い物先の対象外にするか…(苦笑)
取締役は早いんじゃない。せめて課長とか少し勤めさせて、
会社の仕組みを学ばせて、勤めればいいのに…。
まあ、ドンキは買い物先の対象外にするか…(苦笑)
66. Posted by 2024年08月18日 13:08
むしろ評価する
会長の年齢を考えると今やらないと間に合わないだろう
この息子が社長になるかどうかはわからんけど、選択肢は多いほうがいい
会長の年齢を考えると今やらないと間に合わないだろう
この息子が社長になるかどうかはわからんけど、選択肢は多いほうがいい
65. Posted by 2024年08月18日 13:07
千ー牛ってほんまドンキに嫌悪感抱いてるよなw
64. Posted by 2024年08月18日 13:05
>>19
新卒に経営者としての経験積ませてくれる会社なんてないだろ
新卒に経営者としての経験積ませてくれる会社なんてないだろ
63. Posted by 2024年08月18日 13:04
お前らには理解できないよ
創業者利益で富を築き上げた人間の世界だから
創業者利益で富を築き上げた人間の世界だから
62. Posted by 名無しの通りすがりのO米人 2024年08月18日 13:02
常連でもないドンキだから、どうでもいい。
ゴミ屋敷が更に荒れようが、どうでもいい。
61. Posted by 名無しの通りすがりのO米人 2024年08月18日 13:01
53歳でも妊娠する女性いるし、なんとも思わん。
60. Posted by 2024年08月18日 13:00
会社なら別にいいよ
議員や総理秘書とかは本当に不快だけど
議員や総理秘書とかは本当に不快だけど
59. Posted by 2024年08月18日 13:00
親が75で長男が22ってところにびっくり
58. Posted by 名無しの通りすがりのO米人 2024年08月18日 13:00
いまいちドンキの良さがわからず、足が遠のいてる。
商品がどこに何があるのか分かりづらいほど、ゴミ屋敷みたいなディスプレイだもん。
57. Posted by 名無し 2024年08月18日 12:59
もし株持ってたら一旦売って様子見だな。
若すぎるから駄目とは言いたくないが、資産かけるには頼りない
若すぎるから駄目とは言いたくないが、資産かけるには頼りない
56. Posted by 2024年08月18日 12:58
企業体力のあるうちに修行させるってことだろう
いきなりこんなポストに放り込まれてめちゃ大変だと思うぞ
社員全員ここのコメントに書いてあるようなことを思っているわけだから
いきなりこんなポストに放り込まれてめちゃ大変だと思うぞ
社員全員ここのコメントに書いてあるようなことを思っているわけだから
55. Posted by あ 2024年08月18日 12:58
>>28
無能感あるよな
無能感あるよな
54. Posted by あ 2024年08月18日 12:57
>>11
そこらの主婦の方が働いてて草
そこらの主婦の方が働いてて草
53. Posted by 2024年08月18日 12:57
前妻の子やら妾の子とかワラワラ出てきて面白いことになりそうな予感
アッチの人は性欲強くて子沢山だからな
アッチの人は性欲強くて子沢山だからな
52. Posted by 2024年08月18日 12:56
パンパシがパンパンに見えてしまった
もう少し痩せないと寿命に関わるぞ
もう少し痩せないと寿命に関わるぞ
51. Posted by 2024年08月18日 12:55
>>8
お前タイムスリップでもしたのかよ。
お前タイムスリップでもしたのかよ。
50. Posted by 2024年08月18日 12:55
まああそこまでの規模になったら、下手に余計なちょっかいかけないで部下に任せてれば下手打つ事はないけど、まあ何かしらやりたがって無茶な海外展開広げ過ぎたり、やったことない事業展開して大失敗さえしなきゃいいけどね
49. Posted by 2024年08月18日 12:55
>>39
親族経営でうまくいってるのも腐るほどあるだろ
親族経営でうまくいってるのも腐るほどあるだろ
48. Posted by 2024年08月18日 12:55
親ガチャ成功
47. Posted by 2024年08月18日 12:52
いい加減企業の世襲もどうにかしろよ
能力以外の理由で選ぶ日本企業に将来なんかないよ
能力以外の理由で選ぶ日本企業に将来なんかないよ
46. Posted by 2024年08月18日 12:50
50過ぎてからの子供とか孫みたいなもんだよな
厳しい創業者も孫には甘いから3代目で傾くっていうけどここはどうなるだろうね
厳しい創業者も孫には甘いから3代目で傾くっていうけどここはどうなるだろうね
45. Posted by 2024年08月18日 12:48
孫かと思ったら長男だった
44. Posted by あ 2024年08月18日 12:45
そうか企業やろ?
あっち系だと思う
あっち系だと思う
43. Posted by 2024年08月18日 12:42
75歳なら年齢的に何があるか分からないから、少しでも教える時間がある内に後継者を育てたいって思っての事やろな
42. Posted by 2024年08月18日 12:41
>>1
何が悪いのかわからんな
取締役は一人で何もかもするわけじゃないから後継者に経験を積ませるのはむしろ良いことだと思うが
何が悪いのかわからんな
取締役は一人で何もかもするわけじゃないから後継者に経験を積ませるのはむしろ良いことだと思うが
41. Posted by 2024年08月18日 12:41
75歳だから子供に継がせるとしたら遅いって事は無い
社内からはいい顔されないだろうけど
社内からはいい顔されないだろうけど
40. Posted by 2024年08月18日 12:37
バイトからの叩き上げかと思ったら全然違った
39. Posted by 2024年08月18日 12:36
親族経営は大体終わりの始まりだからなぁ…
38. Posted by 2024年08月18日 12:35
コメに貧乏人のひがみが渦巻いてるな
別にいきなり社長になるわけじゃなくただの取締役の一人だからな
いずれ会社を譲りたいから今のうちに英才教育したいんだろう
別にいきなり社長になるわけじゃなくただの取締役の一人だからな
いずれ会社を譲りたいから今のうちに英才教育したいんだろう
37. Posted by あか 2024年08月18日 12:35
>>16
中身おっさんだろ
中身おっさんだろ
36. Posted by 2024年08月18日 12:34
>>35
転生者だね!(´・ω・`)
転生者だね!(´・ω・`)
35. Posted by 2024年08月18日 12:33
いやいや、とんでもねえ経営のセンスを持った22歳なんやろ
34. Posted by 名無し 2024年08月18日 12:32
ドンキは下火だけど立て直せるだろうか
33. Posted by 名無し中将 2024年08月18日 12:32
>>23
文句も何も、取締役は株主総会で投票するから。
文句も何も、取締役は株主総会で投票するから。
32. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年08月18日 12:32
>>2
玊袋息子
玊袋息子
31. Posted by 2024年08月18日 12:31
有能というかまともならむしろ責任で潰れるだろ
22歳に判断の基盤にする経験がどれだけあるんだよ
22歳に判断の基盤にする経験がどれだけあるんだよ
30. Posted by あ 2024年08月18日 12:31
任天堂season2かな
29. Posted by 名無し中将 2024年08月18日 12:31
最終的に決めるのは株主だろ。まぁ、親父が健在なうちに取締役にしておきたかったんだろう。
28. Posted by 2024年08月18日 12:30
写真を見たらトッチャン坊やだった。。。
27. Posted by ぺぺりん 2024年08月18日 12:27
息子に任せたいんだろうけどちょっと早いんじゃないかなあとは思う尾が、しっかり経営をこれから学んでいくんだろうね
周りの人は気に食わないだろうから敵が増えて孤立しなければいいけどね
周りの人は気に食わないだろうから敵が増えて孤立しなければいいけどね
26. Posted by 2024年08月18日 12:26
>>4
生焼けの精子でできたお前だもんなwww
生焼けの精子でできたお前だもんなwww
25. Posted by 2024年08月18日 12:26
2代目ビッグモーターなるか
24. Posted by とおりすが 2024年08月18日 12:25
53か。はらませた年齢だけなら本願寺蓮如や小松雄一郎よりは若いよ。
23. Posted by 2024年08月18日 12:25
こういう実績無い人の社長するのって株主から文句言われないのかな
トヨタでさえ豊田家の人間を社長にする前はある程度実績積ませてからなのに
トヨタでさえ豊田家の人間を社長にする前はある程度実績積ませてからなのに
22. Posted by 2024年08月18日 12:24
資産管理会社でも作ってそこの社長にでもしときゃいいのに
21. Posted by 2024年08月18日 12:23
年齢だけで見ないがなんの実績もねぇ
20. Posted by 2024年08月18日 12:21
若すぎるやろ
親父や役員が実験握ったままじゃね?
親父や役員が実験握ったままじゃね?
19. Posted by 2024年08月18日 12:21
取締役兼社長ならともかく、ただと取締役の一人ならどうでもいいでしょ
他所でしばらくは社会経験積ませた方がいいとは思うけど
他所でしばらくは社会経験積ませた方がいいとは思うけど
18. Posted by 2024年08月18日 12:20
なんの根拠もない妄想だけど、ここまでお膳立てされた長男にかかるプレッシャーが重すぎて可哀想になるわ
17. Posted by 2024年08月18日 12:19
元ビッグモーターの副社長と同じ臭いがする
16. Posted by 2024年08月18日 12:16
>>7
腐った精子で生まれるとガイジ率が高い
by子無し羊水が腐った更年期女子
腐った精子で生まれるとガイジ率が高い
by子無し羊水が腐った更年期女子
15. Posted by 2024年08月18日 12:16
自分で企業した訳でもなく社会経験なしで取締役になって何ができるんですか?
14. Posted by 2024年08月18日 12:15
親になら特別に色々教えてもらえそうだし、いい感じにやれば長期安泰ですな。
バイト業務と、社長の業務は当然違うので、経験はあまり影響ないはず。
頑張っていただきたい。
バイト業務と、社長の業務は当然違うので、経験はあまり影響ないはず。
頑張っていただきたい。
13. Posted by 2024年08月18日 12:15
バイトと社員と役員の仕事は全然違う
視点や考え方からして参考にならない上に
なんだったら現場に毒されるのは害ですらある
バイト経験が〜とか言ってるから
おまえらは永遠に社畜根性なんだよ
視点や考え方からして参考にならない上に
なんだったら現場に毒されるのは害ですらある
バイト経験が〜とか言ってるから
おまえらは永遠に社畜根性なんだよ
12. Posted by 2024年08月18日 12:14
別にいいとは思うけど問題は現状を悪化させる無能じゃないといいな?
11. Posted by 2024年08月18日 12:11
バイトしたっていってもどれくらいの期間どんな業務をしたかよね
数ヶ月間週2で1日3時間のレジ打ちくらいならああそう…って思う
数ヶ月間週2で1日3時間のレジ打ちくらいならああそう…って思う
10. Posted by 名無し 2024年08月18日 12:10
親の七光り
9. Posted by 2024年08月18日 12:10
若くして経営陣に入ると言う事は、長く経験を詰めるということではあるのですが、そういう事は考えられない、経験も積めずに歳ばかり食って命残り短い平均寿命60代の弱者男性
8. Posted by 2024年08月18日 12:09
>>5
戦国大名なども20代位で家督を相続しているのは普通なので、別に20代で経営陣で入るのが必ずしも悪いわけでは無いのですが、そういう事は考えずに、とにかく嫉妬に狂う弱者男性
戦国大名なども20代位で家督を相続しているのは普通なので、別に20代で経営陣で入るのが必ずしも悪いわけでは無いのですが、そういう事は考えずに、とにかく嫉妬に狂う弱者男性
7. Posted by 2024年08月18日 12:08
>>3
一方で、絶滅していく弱者男性
一方で、絶滅していく弱者男性
6. Posted by 2024年08月18日 12:07
※経営者も若者も大嫌いな弱者男性
5. Posted by 2024年08月18日 12:07
まぁ社長はお飾りで会長や周りがなんとかしていくんだろうな
4. Posted by 2024年08月18日 12:06
>>2
共産党嫌いな割に、投資家や経営者も大嫌いな資本主義に向いていない弱者男性
共産党嫌いな割に、投資家や経営者も大嫌いな資本主義に向いていない弱者男性
3. Posted by 2024年08月18日 12:05
訂正
>安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)
53歳で作った子供だから可愛くてしょうがないんだね
>安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)
53歳で作った子供だから可愛くてしょうがないんだね
2. Posted by 2024年08月18日 12:05
>>1
上級国民に嫉妬する弱者男性
上級国民に嫉妬する弱者男性
1. Posted by 2024年08月18日 12:04
>安田隆夫創業会長兼最高顧問(75)の長男、安田裕作氏(22)
53歳で作った子供だから可愛くてしょうがいないんだね
53歳で作った子供だから可愛くてしょうがいないんだね