2024年08月16日
4人に3人「地震が起こる」 政府「地震が起こるとは言ってない」 国民の大半が日本語理解できず
1 :2024/08/15(木) 17:36:17.83 ID:AOOifcJG0●.net
4人に3人が「地震が起こると思った」 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を地震予知情報と受け止め 専門家は丁寧な説明が必要と指摘
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4dfd44f50494d0f6a6a87ad9fae73916550b9b
4人に3人が「地震が起こると思った」 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を地震予知情報と受け止め 専門家は丁寧な説明が必要と指摘 https://t.co/WHACus46wG
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) August 15, 2024
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b4dfd44f50494d0f6a6a87ad9fae73916550b9b
3: 警備員[Lv.36](岡山県) [US] 2024/08/15(木) 17:37:12.52 ID:1Efy8vUd0
詐欺だ詐欺
4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/08/15(木) 17:37:38.16 ID:Y8Csb/vu0
完全にマスコミが悪いやろこれは
バカを言葉少なく騙すのは詐欺みたいなもんや
バカを言葉少なく騙すのは詐欺みたいなもんや
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/15(木) 17:37:56.20 ID:j9IvnX/o0
なるほど。米が無くなるわけだ。マジで偏差値40以下ばっかりなんだな。。
7: 名無しさん@涙目です。(香川県) [CN] 2024/08/15(木) 17:38:06.80 ID:Pf58iwnb0
NHKでクソみたいなL字流しといて交通機関止めといて地震が起こるとは言ってない
8: 警備員[Lv.11][芽](茸) [US] 2024/08/15(木) 17:38:08.73 ID:DEwHnsF50
アホの子増えたね
18: (神奈川県) [US] 2024/08/15(木) 17:40:45.71 ID:GHRMXqa70
>>8
国民のほとんどはアホなんやで
国民のほとんどはアホなんやで
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/08/15(木) 17:38:10.61 ID:1ZeDG73F0
予算目当てのパフォーマンス
10: 警備員[Lv.22](やわらか銀行) [ニダ] 2024/08/15(木) 17:38:17.76 ID:otP36gb60
「大きい地震あったしちょっと一週間くらい気をつけてね」だった気がしたが
14: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CA] 2024/08/15(木) 17:39:47.37 ID:Ur+IhBo50
地震予知なんてこの程度
寧ろ予算目当てに研究してないんじゃないか
寧ろ予算目当てに研究してないんじゃないか
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/08/15(木) 17:39:50.63 ID:nlk3c7YC0
震源の方からやってきました
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/08/15(木) 17:40:50.76 ID:qJBCD67C0
詐欺かよw
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2024/08/15(木) 17:41:10.66 ID:vLXYrcwM0
起きる確率0.5%って言ってただろw
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/08/15(木) 17:41:21.30 ID:uviFwfnw0
偽計業務妨害だわな
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/08/15(木) 17:41:21.63 ID:qcr9YmPw0
スレにもアホがいっぱいだな
27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2024/08/15(木) 17:41:55.93 ID:Sdfyg8Y30
普段より地震が起こる可能性が高くなってるので注意…だろ?
何年日本に住んでるんだよ、東日本の時に生まれてない人?w
何年日本に住んでるんだよ、東日本の時に生まれてない人?w
32: 警備員[Lv.12][芽](庭) [US] 2024/08/15(木) 17:42:35.47 ID:Hg0istM70
三行どころかはじめの数文字すら読めないアホ多すぎ
37: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ZA] 2024/08/15(木) 17:44:16.72 ID:sRR7hsBR0
日本語理解できてねえのはマスコミのほうじゃねえのこれ
39: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2024/08/15(木) 17:44:40.02 ID:NKxE9wZP0
これは行政は悪くない地震予知なんて出来ねーよ
40: 警備員[Lv.3][新芽](庭) [DE] 2024/08/15(木) 17:44:53.42 ID:JZa//jjG0
これ、アンケートの設問が悪いパターンだと見た
43: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/08/15(木) 17:45:22.15 ID:Y8Csb/vu0
マスコミが視聴率稼ぎのために、センセーショナルに報道したから国民が勘違いしたんやろ
なんでマスコミが自分たちの責任に言及しないのかマジで謎
なんでマスコミが自分たちの責任に言及しないのかマジで謎
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/08/15(木) 17:45:46.90 ID:D4iphNxx0
政府が普段から予知は出来ないと明言しておけば良いだけ
49: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/08/15(木) 17:46:29.73 ID:SLGdk3Pu0
地震予知なんていつの間にかできるようになったんだよ。
50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/08/15(木) 17:46:32.22 ID:yUpz6bOz0
意味のない注意情報だよ
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/08/15(木) 17:47:04.98 ID:Ilgs6Fk50
繁忙期のホテルは訴えていいわ
57: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA] 2024/08/15(木) 17:47:15.53 ID:PeXBLLiK0
これでまたみんなほっとしてしまうんだろ
61: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/15(木) 17:47:48.80 ID:0LucNjpS0
でも実際に地震が起きたら何でもっと本気で警告しなかったんだって喚くんでしょう?
63: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/15(木) 17:48:16.22 ID:C2kpSviX0
マスコミに対して損害賠償請求すればいいのにね
71: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/08/15(木) 17:50:14.24 ID:+ya4tAvF0
これ起こるわ〜
まじ絶対起こるわー
ほら色んな計器がガチで変で異常な数値叩き出してるしーまじやべぇ
ぐらいなら発表してもいいんじゃね
まじ絶対起こるわー
ほら色んな計器がガチで変で異常な数値叩き出してるしーまじやべぇ
ぐらいなら発表してもいいんじゃね
72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BG] 2024/08/15(木) 17:50:19.46 ID:QINcb0Kb0
これは4人に3人は静岡が不要と思っているから。
77: BASTARD山下(ジパング)(ジパング) [BR] 2024/08/15(木) 17:51:06.89 ID:dbUTzpLx0
人の話を最後まできちんと聞けってこった
78: 警備員[Lv.9][芽](茸) [EU] 2024/08/15(木) 17:51:15.16 ID:azjsgsqT0
統計を知らないバカ
81: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DE] 2024/08/15(木) 17:52:06.10 ID:Rtx+O2Y60
なんか最近仕事相手とかでも日本語が通じないのがいてビビる
86: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2024/08/15(木) 17:52:26.52 ID:tsbt+kOi0
日本語って難しいね
88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/15(木) 17:53:07.10 ID:LISBOHSo0
マスゴミやインフルエンサー()が煽りまくったからなあ
97: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/08/15(木) 17:55:33.75 ID:Vfo+NBRn0
本当に地震が起きると思ってるなら太平洋側から逃げ出してるやろ…
108: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/08/15(木) 17:58:07.43 ID:sK3WFf3q0
モバイルバッテリーやら防災用品揃えるきっかけにはなったよ
110: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE] 2024/08/15(木) 17:58:25.35 ID:EZNxO8EI0
要は防災グッズや避難経路再確認しとけってことよ
防災週間だと思えばいい
防災週間だと思えばいい
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1723710977/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
386. Posted by あ 2024年08月21日 09:21
国民が利口になって困るのは政府と官僚だろ。
385. Posted by 2024年08月20日 21:17
文章をパッと見てその一部(今回で言うと「地震」や「注意」の単語)だけを見て情報を勝手に判断して、それを補完する情報しか拾わない
こういう奴マジで多いと思う
文章を頭から尻まで普通に読めばいいだけなのにそれをしない、できない
こういう奴マジで多いと思う
文章を頭から尻まで普通に読めばいいだけなのにそれをしない、できない
384. Posted by 2024年08月18日 09:14
「国民の大半が」・・・・ねえ・・・
383. Posted by あ 2024年08月18日 00:31
偏差値40以下ばかりがバカっぽくて好き
382. Posted by 2024年08月17日 20:26
>>372
一億回試行を繰り返す場合の一回あたりの期待値はいくつですか?と言われたら1/200つまり0.5。確率をそのまま使うから期待値は関係ないのよ。
中学で習う範囲だぞ、不登校丸出し無職くん
一億回試行を繰り返す場合の一回あたりの期待値はいくつですか?と言われたら1/200つまり0.5。確率をそのまま使うから期待値は関係ないのよ。
中学で習う範囲だぞ、不登校丸出し無職くん
381. Posted by 2024年08月17日 19:43
明日起こるかもしれない
380. Posted by 2024年08月17日 18:12
0.5%が10連で引けるわけない
379. Posted by 2024年08月17日 18:09
>>372
こんな簡単な計算を調べるのに丸一日かけてんの?しかも間違った理解するし
仕事探すったっておまえ、こんなんじゃ話にならんだろ
こんな簡単な計算を調べるのに丸一日かけてんの?しかも間違った理解するし
仕事探すったっておまえ、こんなんじゃ話にならんだろ
378. Posted by 2024年08月17日 17:48
>>372
出るかでないかの01事象には期待値関係ないぞ
出るかでないかの01事象には期待値関係ないぞ
377. Posted by 2024年08月17日 17:39
>>372
なんで自分で説明してて、回数重ねるごとに値が小さくなるって気づかねえんだ?
真性の馬鹿すぎるだろwwwwww
なんで自分で説明してて、回数重ねるごとに値が小さくなるって気づかねえんだ?
真性の馬鹿すぎるだろwwwwww
376. Posted by 2024年08月17日 16:50
>>372
あーうん それはそのとおりだが?それで言うなら
0.5%が200回目で出る確率は、199回目まで99.5%のハズレのほうが続く確率×0.5%って計算になるから、0.995^(199)×0.005
=0.001844009154 つまり0.18%の確率。1回目で当たりを引く確率の半分以下だよ
あーうん それはそのとおりだが?それで言うなら
0.5%が200回目で出る確率は、199回目まで99.5%のハズレのほうが続く確率×0.5%って計算になるから、0.995^(199)×0.005
=0.001844009154 つまり0.18%の確率。1回目で当たりを引く確率の半分以下だよ
375. Posted by 2024年08月17日 14:30
結局責任逃れ出来るようにはっきりした事言わないで誤魔化した気象庁の責任だろ
374. Posted by 2024年08月17日 14:29
0.5%の可能性ですごい事予知しましたみたいに連日報道してた方が馬鹿だっただけじゃんこれ
373. Posted by 2024年08月17日 14:27
国民が馬鹿というより言われてどうして欲しかったんだろうな
大きな地震起こる可能性あるから気を付けてと言われて旅行や外出自粛したら、絶対起きるとは言ってないのに自粛するの止めてくれない?って政府が馬鹿としか思えんだろ
大きな地震起こる可能性あるから気を付けてと言われて旅行や外出自粛したら、絶対起きるとは言ってないのに自粛するの止めてくれない?って政府が馬鹿としか思えんだろ
372. Posted by 2024年08月17日 14:27
>>343
わかりやすく1/2の確率で説明しようか
1回目で出る確率は1/2でこれはお前にも理解できるだろう
2回目で出る確率は1/2×1/2で1/4になるがこれはちょっと中学生くらいの知能がないと難しいかな?2回目に出る確率じゃなく1回目に出なくて2回目に出る確率なんだよねー
このように何回目で出るかの確率は違うから詳しくは期待値をググってね
わかりやすく1/2の確率で説明しようか
1回目で出る確率は1/2でこれはお前にも理解できるだろう
2回目で出る確率は1/2×1/2で1/4になるがこれはちょっと中学生くらいの知能がないと難しいかな?2回目に出る確率じゃなく1回目に出なくて2回目に出る確率なんだよねー
このように何回目で出るかの確率は違うから詳しくは期待値をググってね
371. Posted by ! 2024年08月17日 11:19
まぁせっかくチケット取ってた列車が運休になったり掻き入れ時に客が来なかったらヤツからしたらムカつくわな
そこに偏差値がどうのとかさらに煽るとかひでぇ話だと思うよ
そこに偏差値がどうのとかさらに煽るとかひでぇ話だと思うよ
370. Posted by ああ 2024年08月17日 09:50
悪魔でも地震予報なんだから外れてもいいんだよ
天気予報が当たらないのと同じこと
ましてや0.5%なんだから降りゃせんわな
天気予報が当たらないのと同じこと
ましてや0.5%なんだから降りゃせんわな
369. Posted by 2024年08月17日 09:35
>>65
テレビ見てると騙されるんだろうな、特に高齢者とか
あきらかにマスコミが悪い
テレビ見てると騙されるんだろうな、特に高齢者とか
あきらかにマスコミが悪い
368. Posted by 2024年08月17日 09:23
気象庁とアホの政府とNHKが悪いんでしょ
たかが0.5%の話で騒いで
たかが0.5%の話で騒いで
367. Posted by 2024年08月17日 09:15
>>364
扱いやすい単純等動力として体育会系ばかり育てたのが間違いだったな
扱いやすい単純等動力として体育会系ばかり育てたのが間違いだったな
366. Posted by 2024年08月17日 09:08
>>275
本当に確率も計算一切習ってねえんだな……小中の必修だぞ?
本当に確率も計算一切習ってねえんだな……小中の必修だぞ?
365. Posted by あああ 2024年08月17日 08:52
おまえら文句ばっかだな
何も発表されずもし巨大地震来たら気象庁がー!政府が-!なぜて言うんだろ
何も発表されずもし巨大地震来たら気象庁がー!政府が-!なぜて言うんだろ
364. Posted by ななし 2024年08月17日 07:46
どう伝えたらよかったんだろうね、発信する側は真っ当にやってると思うんだけど。
尾ヒレつけるのが仕事なメディアによる拡散と、受信側のリテラシーの無さまで考慮すると何も発信しないほうがよかったのかもしれないまであるのが末期よな。
尾ヒレつけるのが仕事なメディアによる拡散と、受信側のリテラシーの無さまで考慮すると何も発信しないほうがよかったのかもしれないまであるのが末期よな。
363. Posted by 2024年08月17日 07:29
当の加害者のマスゴミとインフルエンサーは何も釈明しないの?
肝心な所を強調せずに、不安を煽るだけ煽ったマスゴミやインフルエンサーの責任だろ
肝心な所を強調せずに、不安を煽るだけ煽ったマスゴミやインフルエンサーの責任だろ
362. Posted by 2024年08月17日 06:31
これだけバカだと存在するだけで周りに迷惑かけてるだろうから殺処分して欲しいわ
361. Posted by 2024年08月17日 05:48
馬鹿のせいで米売ってなくてほんと迷惑
明日の天気すら当たらないご時世に、地震を予測できる訳がない
明日の天気すら当たらないご時世に、地震を予測できる訳がない
360. Posted by とおりすがり 2024年08月17日 05:44
小惑星が地球軌道と交差して地球に落ちる確率がほんの僅かにあるというニュースで大騒ぎしたことが有ったな
日本語が読めて理解してそれに基づいて行動出来るのは10人に1人程度で 数千人に1人は 真逆な行動をとるという事実
日本語が読めて理解してそれに基づいて行動出来るのは10人に1人程度で 数千人に1人は 真逆な行動をとるという事実
359. Posted by とおりすがり 2024年08月17日 05:34
1944年から南海トラフ地震があると云われ続けている静岡県民は 真摯に受け止め 世界最高の地震観測システムに見守られ 忘れたころに来る地震を肝に銘じてる 80年経ったけどいまだ来ず
358. Posted by あああ 2024年08月17日 03:58
地震注意報の呼びかけが終了しただけだからな
解除したわけではないと言ってる
おまえら勘違いするなよ
ワイは一カ月は警戒してみている
解除したわけではないと言ってる
おまえら勘違いするなよ
ワイは一カ月は警戒してみている
357. Posted by 2024年08月17日 00:44
用意無しで災害くるよりは
用意して災害こなかったのほうがマシだから
肩透かしでいいよ
用意して災害こなかったのほうがマシだから
肩透かしでいいよ
356. Posted by 2024年08月17日 00:27
>>1
予報なんだからね
予報なんだからね
355. Posted by 2024年08月17日 00:10
どっちにしろ半端な言葉で煽り倒した奴等に多額の賠償金を払わせるだけの激昂を露わにしてもおかしくないな
354. Posted by 名無し 2024年08月17日 00:02
ニートのお前らと違って題名だけしか読む暇ないんだよみんな仕事で忙しいから
353. Posted by 名無し兵 2024年08月16日 23:23
この手の人らは今は台風に夢中ですよ
352. Posted by 2024年08月16日 22:31
いつもは変な切り取り方しかしないテレビですら0.1%から0.5%に上がるから一週間程度は警戒してねって言ってただろ
大地震が起きるなんて最初から最後まで一言も言ってないぞ
大地震が起きるなんて最初から最後まで一言も言ってないぞ
351. Posted by 2024年08月16日 22:29
逆張り君はなんで小学校のサイコロの確率の授業も受けてないのに確率の話し、始めたんだろう?
検索機能の使い方を50超えてようやく理解したから調子にのったのか?
検索機能の使い方を50超えてようやく理解したから調子にのったのか?
350. Posted by 2024年08月16日 21:51
マジで日本語が伝わらないな
というか、マスゴミが日本語を理解してないんだろ、これ
大きな余震があるかもしれない、て思うのは日本人なら当たり前
大きな地震が来る可能性が高いって思い込むのは、日本人のように振る舞ってる人
「3時、5分前」とか理解出来ない連中も同じようなもんだろ
というか、マスゴミが日本語を理解してないんだろ、これ
大きな余震があるかもしれない、て思うのは日本人なら当たり前
大きな地震が来る可能性が高いって思い込むのは、日本人のように振る舞ってる人
「3時、5分前」とか理解出来ない連中も同じようなもんだろ
349. Posted by 2024年08月16日 21:44
>>310
ひょっとして、ナマズでも飼ってると思ってるの??
気象庁は君だけの為にあるんじゃないんだけど?
農家や漁師にとっては重要な組織です。
ひょっとして、ナマズでも飼ってると思ってるの??
気象庁は君だけの為にあるんじゃないんだけど?
農家や漁師にとっては重要な組織です。
348. Posted by 2024年08月16日 21:43
翌日に防災グッズが売れてるってニュース見て「相変わらずアホが多いな」て思った
347. Posted by 2024年08月16日 21:42
大きい地震あったから一週間は気を付けて!って最初に言ってただろ
346. Posted by 2024年08月16日 21:40
>>335
馬鹿かお前は
日本人全員が大学受験するわけじゃないだろ
馬鹿かお前は
日本人全員が大学受験するわけじゃないだろ
345. Posted by 2024年08月16日 21:36
信じられないレベルのバカって結構いるからは
普通に学校行って卒業した人間を基準にしてたらこういうバカは理解できない
普通に学校行って卒業した人間を基準にしてたらこういうバカは理解できない
344. Posted by 2024年08月16日 21:23
>>260
おまえが、ググっても何一つ意味がわからない間抜けなのはよくわかったよ発達障害
おまえが、ググっても何一つ意味がわからない間抜けなのはよくわかったよ発達障害
343. Posted by 2024年08月16日 21:21
>>260
何回目が一番でやすいとかないよ
0.5%の当りを引く確率は何回やっても0.5%
でる頻度のグラフは適切にグラフを取ったなら0.5%の横一直線に収束するだけなのは、アホでもわかることだぞ?
十円で裏表やって、何回目なら表が高確率で出るとか無いのは、お前でも分かるんじゃないか?
何回目が一番でやすいとかないよ
0.5%の当りを引く確率は何回やっても0.5%
でる頻度のグラフは適切にグラフを取ったなら0.5%の横一直線に収束するだけなのは、アホでもわかることだぞ?
十円で裏表やって、何回目なら表が高確率で出るとか無いのは、お前でも分かるんじゃないか?
342. Posted by 2024年08月16日 21:16
>>337
ごめ 34%じゃなくて36%だった
そこ以外はおk
ごめ 34%じゃなくて36%だった
そこ以外はおk
341. Posted by -_- 2024年08月16日 21:15
えっ?
あれだけ煽っておいて?
JAROもビックリ
あれだけ煽っておいて?
JAROもビックリ
340. Posted by 2024年08月16日 21:13
まぁ、このおかげでスーパーやコンビニは爆売れしたから良いじゃん
これからも継続的に危険煽って爆買い煽動していけ
これからも継続的に危険煽って爆買い煽動していけ
339. Posted by 2024年08月16日 20:58
>>327
単純に足す?
掛け算 もしくは割り算なんだが………
お前ちゃんとがっこういったか?
単純に足す?
掛け算 もしくは割り算なんだが………
お前ちゃんとがっこういったか?
338. Posted by 2024年08月16日 20:54
>>326
そりゃあ 気象庁のシステムは古いからな。
古い手段にこだわってて、設備は金かかっててもやってることは昭和のまま。
それに対して民間の気象予測は常に新しい概念取り入れて、フィードバックで評価してるからな
そりゃあ 気象庁のシステムは古いからな。
古い手段にこだわってて、設備は金かかっててもやってることは昭和のまま。
それに対して民間の気象予測は常に新しい概念取り入れて、フィードバックで評価してるからな
337. Posted by 2024年08月16日 20:50
>>327
やってることは小学生の算数だぞ?
千分の1の当たりくじをn回まで引いてもあたらない確率を計算するわけだからな。
1-0.001=0.999コレをn回かけるだけ。0.999=aとすると2回の場合はa*a
3回の場合はa*a*a これを千回、つまり約3年繰り返すと34%。な?それまでに当りを引く、確率は66%しかない。3000回(10年)でも5%分程度は当たりを引かない。コレが正しい確率論だ。やっただろ?小学校で
やってることは小学生の算数だぞ?
千分の1の当たりくじをn回まで引いてもあたらない確率を計算するわけだからな。
1-0.001=0.999コレをn回かけるだけ。0.999=aとすると2回の場合はa*a
3回の場合はa*a*a これを千回、つまり約3年繰り返すと34%。な?それまでに当りを引く、確率は66%しかない。3000回(10年)でも5%分程度は当たりを引かない。コレが正しい確率論だ。やっただろ?小学校で
336. Posted by 2024年08月16日 20:42
国民の大半が純日本人じゃないからな
335. Posted by 2024年08月16日 20:35
本スレ>>6
>なるほど。米が無くなるわけだ。マジで偏差値40以下ばっかりなんだな。。
偏差値60以上も40以下と同じ数いるはずだが?
>なるほど。米が無くなるわけだ。マジで偏差値40以下ばっかりなんだな。。
偏差値60以上も40以下と同じ数いるはずだが?
334. Posted by 2024年08月16日 20:35
>>260
完全に的外れだぞなにもかも
おまえ、中卒だな
完全に的外れだぞなにもかも
おまえ、中卒だな
333. Posted by 2024年08月16日 20:21
地震予知はできないから、どんなニュースが流れてきても平常心でいるしかないw
"Keep Calm and Carry On"(平静を保ち、いつも通りに続けよう)って英国方面での流行り言葉だったけど、日本にも合うよなぁ
"Keep Calm and Carry On"(平静を保ち、いつも通りに続けよう)って英国方面での流行り言葉だったけど、日本にも合うよなぁ
332. Posted by 通りすがりの 2024年08月16日 20:08
政府内にも余計なことせず自分たちだけ逃げれば
よくね?って思う人増える。
よくね?って思う人増える。
331. Posted by 2024年08月16日 20:07
台風とかほぼ確実に来る気象予報無視して遊びに出かけて
挙句川で流されたり空港に閉じ込められたりしてる連中に
何言っても無駄な感
挙句川で流されたり空港に閉じ込められたりしてる連中に
何言っても無駄な感
330. Posted by 2024年08月16日 20:03
>>326
業務絡みなら気象庁やNHKに頼らず
有料の気象予報サービスとか使えば
業務絡みなら気象庁やNHKに頼らず
有料の気象予報サービスとか使えば
329. Posted by 2024年08月16日 20:01
気象庁の会見時のマスゴミのアホ質問の時点で
328. Posted by ( ・ω・) 2024年08月16日 19:46
0.5%で一々「臨時情報」なんか出すなよ。
327. Posted by 2024年08月16日 19:31
>>203
単純に足せないんじゃない?それホントに合ってる?
単純に足せないんじゃない?それホントに合ってる?
326. Posted by 2024年08月16日 19:18
つーかさ、地震予知とか使い物にならないもんはどーでも良いから
気象庁の明日の天気予報をまともに当たるようにしてくれよ!!
こちとら農業従事者で死活問題なんだが、気象庁が出す予報と
それを垂れ流すだけのNHKの天気予報だけが異常に外れるんだよ。
気象庁の明日の天気予報をまともに当たるようにしてくれよ!!
こちとら農業従事者で死活問題なんだが、気象庁が出す予報と
それを垂れ流すだけのNHKの天気予報だけが異常に外れるんだよ。
325. Posted by 2024年08月16日 19:17
臨時情報の仕組みはずっと前からあったのだから今になって批判するのも格好悪いぞ
大騒ぎしたほうが得するメディアが結局とのところ悪なんじゃないかなぁ
大騒ぎしたほうが得するメディアが結局とのところ悪なんじゃないかなぁ
324. Posted by 2024年08月16日 19:16
地震が起きる確率が高まっているんだから
起きる(かもしれない)と思った
って別に間違ってないだろ
聞き方に悪意がある
起きる(かもしれない)と思った
って別に間違ってないだろ
聞き方に悪意がある
323. Posted by 痛な名無し 2024年08月16日 19:16
何を見てる?
可能性の問題だ
可能性の問題だ
322. Posted by 2024年08月16日 19:10
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
321. Posted by 2024年08月16日 19:10
なんでアメリカはこの手の事発表しないかわかる?
アホしかおらんからこんな発表したら略奪や犯罪が大量発生するからやで
政府は国民がアホだらけって事をいい加減理解しろよな
アホしかおらんからこんな発表したら略奪や犯罪が大量発生するからやで
政府は国民がアホだらけって事をいい加減理解しろよな
320. Posted by 2024年08月16日 19:08
仮に地震が起こったとして、プレートが全部はねて、東日本大震災と同等だもんな
あんな端っこで地震が起こって、全体がはねるのなら、シミュレーション結果を見せてほしいわ
あんな端っこで地震が起こって、全体がはねるのなら、シミュレーション結果を見せてほしいわ
319. Posted by 2024年08月16日 19:06
>>312,315
地震「予測」研究と地震「メカニズム」の研究を一緒にすんな
予測・予知を主とした研究は地震専門家の中でも無駄だからやめろって言われてる部類の研究だぞ
地震「予測」研究と地震「メカニズム」の研究を一緒にすんな
予測・予知を主とした研究は地震専門家の中でも無駄だからやめろって言われてる部類の研究だぞ
318. Posted by 2024年08月16日 19:04
宮崎6の後、南海トラフじゃねーつってんのに神奈川5でアホが釣られたな
317. Posted by 2024年08月16日 19:00
予測と予知がわかってない
316. Posted by 2024年08月16日 18:58
>巨大地震注意の臨時情報を見聞きして「地震が起こると思ったか」尋ねたところ、「大きくはないが、地震が起こると思った」が44.8%と最も多く、「大きな地震が起こると思った」が30%でした。実に4人に3人が「地震が起こる」と思い込んだことになります。
政府の発表の仕方も悪いが、アンケートの取り方も悪くね
地震が起こると「思い込んだかどうか」だったら起こる可能性の高低を問うか、一週間以内に〜とかの期間を問うような表記にしないとダメだろ
結論ありきのアンケートの読み方だわ
政府の発表の仕方も悪いが、アンケートの取り方も悪くね
地震が起こると「思い込んだかどうか」だったら起こる可能性の高低を問うか、一週間以内に〜とかの期間を問うような表記にしないとダメだろ
結論ありきのアンケートの読み方だわ
315. Posted by 2024年08月16日 18:52
>>301
地震の予測をするって事は地震のメカニズムを研究するって事でもあるから
揺れ方が分かれば建物の耐震性の研究も進むわけで備えにも繋がるのよ
地震の予測をするって事は地震のメカニズムを研究するって事でもあるから
揺れ方が分かれば建物の耐震性の研究も進むわけで備えにも繋がるのよ
314. Posted by 2024年08月16日 18:46
>>310
で?
で?
313. Posted by 2024年08月16日 18:46
>>310
俺らが生きてる間に地震予知なんて不可能だろうけども
だからといって今何もしなかったら何百年経とうとも予知なんか出来ないだろ
俺らが生きてる間に地震予知なんて不可能だろうけども
だからといって今何もしなかったら何百年経とうとも予知なんか出来ないだろ
312. Posted by 2024年08月16日 18:45
>>301
そうなんか?じゃあ海外含め地震研究者はバカなんだね。
キミがそう言ってるんだもん日本以外にも地震はあるし研究もされてるけどどこの国もなし得ない予言をしろって言ってるんだもんそりゃ全員誰でも言えるバカだもんねw
そうなんか?じゃあ海外含め地震研究者はバカなんだね。
キミがそう言ってるんだもん日本以外にも地震はあるし研究もされてるけどどこの国もなし得ない予言をしろって言ってるんだもんそりゃ全員誰でも言えるバカだもんねw
311. Posted by 2024年08月16日 18:43
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
310. Posted by 2024年08月16日 18:35
>>302
ほらなそうやろ?誰でも言えるねんこんなこと
しかもいつかは必ず当たる
わざわざ地震予測に予算をつぎ込んでこんなやぞ
ほらなそうやろ?誰でも言えるねんこんなこと
しかもいつかは必ず当たる
わざわざ地震予測に予算をつぎ込んでこんなやぞ
309. Posted by 2024年08月16日 18:34
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
308. Posted by 2024年08月16日 18:34
今回の件でいろいろ調べたよ。
南海トラフ地震に関する政府会議の予測だと2035年±5年の間が一番確率高いってさ。
むしろ逆に今が一番安全なんじゃないかと思ったよ。
南海トラフ地震に関する政府会議の予測だと2035年±5年の間が一番確率高いってさ。
むしろ逆に今が一番安全なんじゃないかと思ったよ。
307. Posted by 2024年08月16日 18:30
こんなんだから電通のポンコツ社員が勘違いして舐め腐った広告打ちだすんだよ。
306. Posted by 2024年08月16日 18:28
オイルショックでトイレットペーパーを買い漁るババア達の映像を笑えないな
同様の低偏差値の市民達が大量に居てレジ袋進次郎やRに票を入れてるんだよな
同様の低偏差値の市民達が大量に居てレジ袋進次郎やRに票を入れてるんだよな
305. Posted by 吹雪 2024年08月16日 18:28
始めから0%って言ってた。小数点以下は俺の脳内の方で勝手に省いたけど
304. Posted by 2024年08月16日 18:27
防災グッズかっとけよって話だろ、ラジオかっとこうと思ったらいつのまにか1000円超えてることに最近気が付いた。昔100均で買えなかったっけ?
303. Posted by 2024年08月16日 18:05
バカにわかりやすく言ったほうがいいから今回ぐらいの表現でいいよ
302. Posted by 2024年08月16日 18:05
>>301
???
では、揺れる前に言っておくね。
大地震が起こる可能性があるので警戒してください。
日本人なら日常の心構えだと思うが…?
???
では、揺れる前に言っておくね。
大地震が起こる可能性があるので警戒してください。
日本人なら日常の心構えだと思うが…?
301. Posted by 2024年08月16日 17:57
揺れた後にさらなる地震に警戒してとか地震に備えてとかは誰でも言えるんよ
毎年税金から決して安くは無い予算を地震予測の研究者にお支払いしている訳だし結果を出してほしいんだわ
揺れる前に言ってほしい訳よ毎回地震に警戒と言っていればいつかは当たる予測なんていらないしこちらはいつでも警戒してるわけ
防災と地震の後の備えや迅速な復旧方法の研究者に資金回した方が何倍も役に立つやろ
毎年税金から決して安くは無い予算を地震予測の研究者にお支払いしている訳だし結果を出してほしいんだわ
揺れる前に言ってほしい訳よ毎回地震に警戒と言っていればいつかは当たる予測なんていらないしこちらはいつでも警戒してるわけ
防災と地震の後の備えや迅速な復旧方法の研究者に資金回した方が何倍も役に立つやろ
300. Posted by 2024年08月16日 17:56
アンケートの聞き方が悪いだけだろ
100%巨大地震が起きると思ってたらもっと大パニックなってるわ
100%巨大地震が起きると思ってたらもっと大パニックなってるわ
299. Posted by 名無し 2024年08月16日 17:56
>>2
ガチャ0.5%でUR確定なら、ほぼ当たりだろ
ガチャ0.5%でUR確定なら、ほぼ当たりだろ
298. Posted by 2024年08月16日 17:55
責任取りたくないから念の為言ってるだけレベルの話だからな
297. Posted by 2024年08月16日 17:53
お前らも自民党とゆりこの自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛に嫌気がさして最後普通に外出してただろ
政府に従うかは都度国民が選択する時代になった
政府に従うかは都度国民が選択する時代になった
296. Posted by 2024年08月16日 17:52
どうせ素人でも言えることしか言わないだろうなぁって思っていたら、その通りだった。
295. Posted by あ 2024年08月16日 17:50
マスゴミはわざとだろ。日本語理解できないフリして他人を煽ってる。
なんなら、買占め騒動の空っぽの棚なんて実際には存在しなくて、商品入れ替え時間帯のコンビニの映像を元に実在しない買占め報道してるまである。
海水浴場が自己責任で利用をと言ってる後ろに海水浴客っぽいシルエットがいくつも写ってたが、その次のシーンでは無人の浜辺映してたしな。
なんなら、買占め騒動の空っぽの棚なんて実際には存在しなくて、商品入れ替え時間帯のコンビニの映像を元に実在しない買占め報道してるまである。
海水浴場が自己責任で利用をと言ってる後ろに海水浴客っぽいシルエットがいくつも写ってたが、その次のシーンでは無人の浜辺映してたしな。
294. Posted by 2024年08月16日 17:50
最初の言葉も気がつかない
それはそう
お知らせ読めない
それもそう
契約書でだまされる
いつもそう
それはそう
お知らせ読めない
それもそう
契約書でだまされる
いつもそう
293. Posted by 2024年08月16日 17:47
ようするに自民党に従っても責任逃れするから
言う事聞く必要はないっちゅー事やw
言う事聞く必要はないっちゅー事やw
292. Posted by 2024年08月16日 17:46
まーた自民党さんの責任取らない為の詐欺始まったよw
海水浴場とか閉鎖されたりしてんのに何言ってんだ糞がw
海水浴場とか閉鎖されたりしてんのに何言ってんだ糞がw
291. Posted by 2024年08月16日 17:43
起こるわけないって言ってる奴も大概やろ…
290. Posted by d 2024年08月16日 17:41
余震があるかも、、て言い方じゃないよな。明らかに大きな地震注意だよ
289. Posted by 2024年08月16日 17:38
>>241
普段東京近辺に台風来ないから
台風についての知識を現地民向けに1からこつこつ説明しているだけ
全国ネットでやるなよって話と、
関東以外の風水害の時はその知識を当然前提にして現地は動いてるんだよって話と
普段東京近辺に台風来ないから
台風についての知識を現地民向けに1からこつこつ説明しているだけ
全国ネットでやるなよって話と、
関東以外の風水害の時はその知識を当然前提にして現地は動いてるんだよって話と
288. Posted by aaa 2024年08月16日 17:38
国民は気象庁が思っているほど馬鹿ではない。ただし自分で思っているほど利口でもない。
287. Posted by 2024年08月16日 17:35
日本語を理解できない人が多いのは薄々勘付いてはいた。
話は逸れるけど、句読点を打つのがダサいとか聞いた日には絶望したよ。
センスの問題では無いのに「何を言ってんだ」と。
しかも今の十代にとっては、それが共通認識ってこと。
話は逸れるけど、句読点を打つのがダサいとか聞いた日には絶望したよ。
センスの問題では無いのに「何を言ってんだ」と。
しかも今の十代にとっては、それが共通認識ってこと。
286. Posted by 2024年08月16日 17:35
実際神奈川で地震あったろ?
当たってるのに文句言うな
当たってるのに文句言うな
285. Posted by 2024年08月16日 17:34
続いて大きな地震が起きる可能性がある
可能性の話ではあるけど、熊本の例とか散々取り上げてたからなあ
熊本の例が毎回そうなようにすり替えられてた部分はあるけど
可能性の話ではあるけど、熊本の例とか散々取り上げてたからなあ
熊本の例が毎回そうなようにすり替えられてた部分はあるけど
284. Posted by 2024年08月16日 17:34
地震なんか来るわけねーだろと言う層があわてて買ったんだよ
普段から備蓄に何の興味も無かったDQN層が買ってくれた
これで備蓄推進派と備蓄無視派のすべてに物資がいきわたった
あんがい政治家の目論見はこんなとこかもしれんて
普段から備蓄に何の興味も無かったDQN層が買ってくれた
これで備蓄推進派と備蓄無視派のすべてに物資がいきわたった
あんがい政治家の目論見はこんなとこかもしれんて
283. Posted by 2024年08月16日 17:29
はじめから余震の可能性もあるから注意してね。というアナウンスだっただろ
地震の予知情報とか言ってるのは、理解力が衰えたジジババと主婦ぐらいだろ
地震の予知情報とか言ってるのは、理解力が衰えたジジババと主婦ぐらいだろ
282. Posted by 2024年08月16日 17:24
後出しジャンケンで確率がどうたらイキるお前らカッコイイ
281. Posted by 2024年08月16日 17:23
わかって誘導したマスコミも4社に3社ありました
280. Posted by 2024年08月16日 17:20
ネットアンケートなら統計的な有効性は無いな
仮にあったとすると
4人に3人は約80%、境界知能者は人口の約20%
発表の仕方にミスリードがあった
境界知能者はネットアンケートに答えがちというお話
仮にあったとすると
4人に3人は約80%、境界知能者は人口の約20%
発表の仕方にミスリードがあった
境界知能者はネットアンケートに答えがちというお話
279. Posted by 2024年08月16日 17:14
>「大きくはないが、地震が起こると思った」が44.8%と最も多く、「大きな地震が起こると思った」が30%でした。実に4人に3人が「地震が起こる」と思い込んだことになります。
このアンケの取り方で「起こらんと思う」とは答えにくいと思うが
このアンケの取り方で「起こらんと思う」とは答えにくいと思うが
278. Posted by 2024年08月16日 17:11
いつもより警戒してねくらいに言ってただけだよ
今の所大型地震が来なくて良かったじゃん
今の所大型地震が来なくて良かったじゃん
277. Posted by 2024年08月16日 17:11
>>254
今どきホームページなんて言ってるのは低学歴だけだよな
今どきホームページなんて言ってるのは低学歴だけだよな
276. Posted by 2024年08月16日 17:09
でもいつも通りならそこそこの大きさのやつは翌日あたりに起きてるよな
275. Posted by 2024年08月16日 17:08
>>264
期待値の説明がチンプンカンプンのネトゲ廃人だったんだな…
期待値の説明がチンプンカンプンのネトゲ廃人だったんだな…
274. Posted by 2024年08月16日 17:07
>>89
意味?
意味?
273. Posted by 2024年08月16日 17:03
>>45
ご自分の未来予測ですか?
ご自分の未来予測ですか?
272. Posted by 2024年08月16日 17:03
米は去年の不作の影響で元からねぇよ。ボケが。ちっとは外出ろや
271. Posted by 2024年08月16日 17:01
>>93
天気予報だって次の日の天気ですら外すことあるだろう
天気予報だって次の日の天気ですら外すことあるだろう
270. Posted by 2024年08月16日 17:01
ぶっちゃけ災害意識は必要だと思うけどな
災害が起こったとき最も被害が大きいのは想定外の状況で対処が困難な状態だから
意識高めておけば事が起こったとき迅速に対処が出来る
喉元過ぎて熱さ忘れちゃ死んでいった者達が浮かばれねぇよ
災害が起こったとき最も被害が大きいのは想定外の状況で対処が困難な状態だから
意識高めておけば事が起こったとき迅速に対処が出来る
喉元過ぎて熱さ忘れちゃ死んでいった者達が浮かばれねぇよ
269. Posted by 2024年08月16日 16:58
>>254
日本語が通じない人の演技上手いですね
日本語が通じない人の演技上手いですね
268. Posted by 2024年08月16日 16:57
>>25
制度じゃないんだよ
一応研究をしてる機関があるからそこからの見解を聞いただけなんだよ
制度じゃないんだよ
一応研究をしてる機関があるからそこからの見解を聞いただけなんだよ
267. Posted by 2024年08月16日 16:55
流石にそこまで馬鹿はいないだろう…
一体誰に聞いたの?
一体誰に聞いたの?
266. Posted by 2024年08月16日 16:55
普段より気をつけてって言ってただけじゃん
昔ならそれすらも読み取れない馬鹿なんているわけ…って思っけどコロナの件で世間は想像を絶する馬鹿で溢れてると分かったからもう驚かないや
昔ならそれすらも読み取れない馬鹿なんているわけ…って思っけどコロナの件で世間は想像を絶する馬鹿で溢れてると分かったからもう驚かないや
265. Posted by 2024年08月16日 16:54
いや、視聴者の6割が馬鹿なのはマスメディアが知らないわけがない。わざとやってるんだよ。
264. Posted by 2024年08月16日 16:53
>>76
天井ありガチャじゃないんだよなぁ
天井ありガチャじゃないんだよなぁ
263. Posted by 2024年08月16日 16:52
なるほど中間の選択肢が少なかたんだな
「可能性は低いが一応注意しようと思った」
ぐらいの選択肢が有れば最大派閥の「大きくはないが、地震が起こると思った」44.8%
が結構その選択肢に流れて結果変動しそうだね
「可能性は低いが一応注意しようと思った」
ぐらいの選択肢が有れば最大派閥の「大きくはないが、地震が起こると思った」44.8%
が結構その選択肢に流れて結果変動しそうだね
262. Posted by 2024年08月16日 16:51
>>238
おまそう
おまそう
261. Posted by 2024年08月16日 16:50
>>216
おまそう
おまそう
260. Posted by 2024年08月16日 16:48
>>239
1/200の事象の起こるまでの試行回数の期待値は200
これは200回試行したら必ず1回起こるというものじゃなくてさ、200回前後で起こる確率が最も高いということなんだよね
モンテカルロ法で確かめたらわかると思うけど計算でも確かめられるから頑張ってね
1/200の事象の起こるまでの試行回数の期待値は200
これは200回試行したら必ず1回起こるというものじゃなくてさ、200回前後で起こる確率が最も高いということなんだよね
モンテカルロ法で確かめたらわかると思うけど計算でも確かめられるから頑張ってね
259. Posted by 2024年08月16日 16:45
>>241
お前みたいな暇人以外は30分もTV見ないからでしょ
お前みたいな暇人以外は30分もTV見ないからでしょ
258. Posted by 2024年08月16日 16:36
>>239
確か数Iの範囲だから大学受験した人なら全員知ってると思うけど確率pで起きる事象が起きるまでの試行回数の期待値は1/pなんだ
1/0.005=200だから0.5%の確率で起こるものが起こる回数の期待値は200になる
200回試行した時に起きる確率とはまた別の話で、100億回繰り返して起こらないことも、1回で起こることも確率としてはあるが、だとしても200回繰り返したら1回起こると計算するんだよ
確か数Iの範囲だから大学受験した人なら全員知ってると思うけど確率pで起きる事象が起きるまでの試行回数の期待値は1/pなんだ
1/0.005=200だから0.5%の確率で起こるものが起こる回数の期待値は200になる
200回試行した時に起きる確率とはまた別の話で、100億回繰り返して起こらないことも、1回で起こることも確率としてはあるが、だとしても200回繰り返したら1回起こると計算するんだよ
257. Posted by 2024年08月16日 16:29
これはマスコミが悪いやろ
256. Posted by 2024年08月16日 16:28
それだけ読解力が欠如した低知能が多いって事
255. Posted by 2024年08月16日 16:24
>>239
あのー期待値を知らない人ですか?
簡単だから調べたら次から恥をかかなくてすみますよ…
あのー期待値を知らない人ですか?
簡単だから調べたら次から恥をかかなくてすみますよ…
254. Posted by 2024年08月16日 16:18
>>243
お前の周囲の低知能たちのことは知らんがウェブサイトだぞ?
そもそもサイトとページは違うし
お前の周囲の低知能たちのことは知らんがウェブサイトだぞ?
そもそもサイトとページは違うし
253. Posted by 2024年08月16日 16:16
>>52
棚の固定してないのは賃貸やろ
ツッパリでの固定は定期的に見直さなあかん
ツッパリ固定すらしてないのはアホだけど
棚の固定してないのは賃貸やろ
ツッパリでの固定は定期的に見直さなあかん
ツッパリ固定すらしてないのはアホだけど
252. Posted by 2024年08月16日 16:16
予知なんか出来た事ないのになんでそうなるの?
バカにも程があるだろ
バカにも程があるだろ
251. Posted by 2024年08月16日 16:14
>>239
ガチャがゲーセンとかに置いてある実機ならあたるね
ガチャ=スマホのゲームにあるものって認識なら違うが
ガチャがゲーセンとかに置いてある実機ならあたるね
ガチャ=スマホのゲームにあるものって認識なら違うが
250. Posted by 2024年08月16日 16:14
予測できないんだから情報でもなんでもない
今日明日かも知らんし百年後かも知らん訳で
今日明日かも知らんし百年後かも知らん訳で
249. Posted by 2024年08月16日 16:11
>>26
徐々に消費すんなアホ!
ローリングストックとして消費しながら備蓄しとけ!こんなときにたくさん買って店の在庫無くす迷惑野郎は地震でしんどいていい
徐々に消費すんなアホ!
ローリングストックとして消費しながら備蓄しとけ!こんなときにたくさん買って店の在庫無くす迷惑野郎は地震でしんどいていい
248. Posted by 2024年08月16日 16:11
バカが騒いで国のせいにするのはいつものことやなぁ
247. Posted by 2024年08月16日 16:09
いつも大地震が起こる可能性はほんのちょと有るけど
その可能性が、ほんのちょっとだけUPしてるから
いつもよりちょっとだけ注意したほうが良いかもね
って話だと思ったのだが
その可能性が、ほんのちょっとだけUPしてるから
いつもよりちょっとだけ注意したほうが良いかもね
って話だと思ったのだが
246. Posted by 2024年08月16日 16:09
>>118
おまそう
おまそう
245. Posted by 2024年08月16日 16:08
>>5
普段から用意せず今更用意し始めるとか迷惑なだけだから叩かれて当然だろ
今まで何してたんだよ
普段から用意せず今更用意し始めるとか迷惑なだけだから叩かれて当然だろ
今まで何してたんだよ
244. Posted by 2024年08月16日 16:08
これ混ざってんだよな・・・
南海トラフが原因になる地震だと大きくなる、って情報と
政府が出した「大き目の地震があったからしばらく注意しましょう」が合体事故起こして
『大き目の地震の余波で南海トラフによる大規模震災の可能性あり』というとんでもないレベルアップ起こしてる
南海トラフが原因になる地震だと大きくなる、って情報と
政府が出した「大き目の地震があったからしばらく注意しましょう」が合体事故起こして
『大き目の地震の余波で南海トラフによる大規模震災の可能性あり』というとんでもないレベルアップ起こしてる
243. Posted by 2024年08月16日 16:08
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
242. Posted by 2024年08月16日 16:07
>>6
日本人の平均偏差値か
以前見た資料だと、高卒の割合が6割だっけか
大卒、さらに国立を視野に入れて受験する連中の偏差値50とは比べるべくもないわな。
フェルミ推定的に概算すると、大学受験偏差値換算で37あたりか。大学受験偏差値42で、よく言う「名前がかければ入れる大学」だから、国民の多くは自分の名前がかけて簡単な読み書きと、単純な四則演算ができれば、大卒以外ではエリートってことになるな
日本人の平均偏差値か
以前見た資料だと、高卒の割合が6割だっけか
大卒、さらに国立を視野に入れて受験する連中の偏差値50とは比べるべくもないわな。
フェルミ推定的に概算すると、大学受験偏差値換算で37あたりか。大学受験偏差値42で、よく言う「名前がかければ入れる大学」だから、国民の多くは自分の名前がかけて簡単な読み書きと、単純な四則演算ができれば、大卒以外ではエリートってことになるな
241. Posted by 2024年08月16日 16:06
言うほどマスコミ悪いか?今回の台風でも三分で説明できる台風についての事項を真昼間に30分くらいかけて説明してるぞ。しかも三日くらい色んなチャンネルで
こういう感じで何回も何度も全く同じ話されてるのに理解できないのはなんなんだ?
こういう感じで何回も何度も全く同じ話されてるのに理解できないのはなんなんだ?
240. Posted by 2024年08月16日 16:00
馬鹿は5文字までしか理解できないし国民の大半は馬鹿
スマホゾンビに限定すれば100%が該当するんじゃないかな
※236
10万は安すぎて信用されない
表示価格は150万くらいが妥当
スマホゾンビに限定すれば100%が該当するんじゃないかな
※236
10万は安すぎて信用されない
表示価格は150万くらいが妥当
239. Posted by 2024年08月16日 15:59
>>76
はい確率知らない境界知能発見!
0.5%の確率の試行を200回繰り返しても、当たる確率は63%に過ぎない
まさか、5%のガチャを20回回したら当たると思っている系?
はい確率知らない境界知能発見!
0.5%の確率の試行を200回繰り返しても、当たる確率は63%に過ぎない
まさか、5%のガチャを20回回したら当たると思っている系?
238. Posted by 2024年08月16日 15:59
>>235
わかる、元記事やアンケートの内容を自分の目で確認して考えようともせずまとめブログを鵜呑みにしちゃうみたいな人たちだよね
わかる、元記事やアンケートの内容を自分の目で確認して考えようともせずまとめブログを鵜呑みにしちゃうみたいな人たちだよね
237. Posted by 2024年08月16日 15:57
>>39
そりゃ、テレビ見てたら頭悪くなると思うわ
そりゃ、テレビ見てたら頭悪くなると思うわ
236. Posted by 2024年08月16日 15:56
仮に起こると言っていたとしても信じる奴がアホなだけ
常識と現技術力で考えれば分かるだろ
ところで幸せになれる壺を10万で買わない?
常識と現技術力で考えれば分かるだろ
ところで幸せになれる壺を10万で買わない?
235. Posted by 2024年08月16日 15:56
バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてない。
234. Posted by 2024年08月16日 15:55
>>23
そりゃ、その辺の大学生捕まえてみても、進学塾通ってる小学生より頭悪いからな
そりゃ、その辺の大学生捕まえてみても、進学塾通ってる小学生より頭悪いからな
233. Posted by 2024年08月16日 15:54
義務教育の敗北
232. Posted by 2024年08月16日 15:54
>>36
はい、境界知能みいつけた!
はい、境界知能みいつけた!
231. Posted by 2024年08月16日 15:53
>>70
一番分かりやすいのは、大抵の人間が受ける高校入試の偏差値だけど、
それも超上積みの中高一貫が抜けたあとだしね
大体日本人の半分は境界知能以下と思っておいて間違いない
一番分かりやすいのは、大抵の人間が受ける高校入試の偏差値だけど、
それも超上積みの中高一貫が抜けたあとだしね
大体日本人の半分は境界知能以下と思っておいて間違いない
230. Posted by 2024年08月16日 15:52
日本衰退の原因は国民の知能低下
229. Posted by 2024年08月16日 15:51
無能警察なんでね、虚偽情報を垂れ流しても逮捕できない。馬鹿と犯罪者の集まり警察官。
228. Posted by 2024年08月16日 15:49
総理は外遊までキャンセル
最後の最後までクソ総理だった
くるくる詐欺
最後の最後までクソ総理だった
くるくる詐欺
227. Posted by 2024年08月16日 15:49
>>56
タンスのせいで柱が折れるリスクが上がったりするけど
タンスのせいで柱が折れるリスクが上がったりするけど
226. Posted by 2024年08月16日 15:47
「直ちに健康被害はない」と同じで正しいだろ
225. Posted by 名無し 2024年08月16日 15:47
原発事故の時は国民がパニックを起こしてしまうからと不確かな(正しい)情報を流さなかった政府とマスゴミ。
224. Posted by 2024年08月16日 15:45
予測を外したら辞職しろ
風評被害が発生したんだからそのくらいの覚悟を持て
風評被害が発生したんだからそのくらいの覚悟を持て
223. Posted by 2024年08月16日 15:45
>>194
確率論を知らんのかと言ったほうが確率論を知らんのはさすがに穴掘りたくなったろw
確率論を知らんのかと言ったほうが確率論を知らんのはさすがに穴掘りたくなったろw
222. Posted by 2024年08月16日 15:43
>>212
そんなばかみたいな選択肢なんか
当てにならんな
大半の人がもし地震起こったときなるべく自分らでなんとかできるように備え見直す程度だったと思うけどな
そんなばかみたいな選択肢なんか
当てにならんな
大半の人がもし地震起こったときなるべく自分らでなんとかできるように備え見直す程度だったと思うけどな
221. Posted by あ 2024年08月16日 15:43
この風評被害者を救済する為に、また俺たちの税金が使われるんだぜ!
220. Posted by 2024年08月16日 15:42
起こるわけないでしょw
100年後も政府は「30年以内に〜」
って言ってるよ現実逃避は楽しいか?
現実見ようぜ!!
100年後も政府は「30年以内に〜」
って言ってるよ現実逃避は楽しいか?
現実見ようぜ!!
219. Posted by 2024年08月16日 15:40
どうして日本国民はこんな知能になってしまったのだろうか
218. Posted by 2024年08月16日 15:39
>>29
政府が言ったとか言ってなくてくさ
未来から来たってやつが残していった有名な予知(外れたけど
やで
政府が言ったとか言ってなくてくさ
未来から来たってやつが残していった有名な予知(外れたけど
やで
217. Posted by とある名無しのオタコム 2024年08月16日 15:35
国や役所の説明や仕組みは煩雑だからね、、、
216. Posted by 2024年08月16日 15:34
記者の設問を疑わない奴が地震予知だと思った国民を笑えるのか?wアホでしょ
215. Posted by 2024年08月16日 15:32
地震なんてのはおれがでかい屁をするかどうか。いつ出るかなんて知らんわ。
214. Posted by 2024年08月16日 15:31
>>10
まぁ備蓄なんかを確認する良い機会だったよ
まぁ備蓄なんかを確認する良い機会だったよ
213. Posted by 2024年08月16日 15:30
あんな情報出したら誰だって大地震が迫ってると感じるっちゅうねん
これでこの情報は信用されなくなったな
これでこの情報は信用されなくなったな
212. Posted by 2024年08月16日 15:26
回答選択肢を見てみると、「地震が起きる可能性がある。確率が高まっている。」という選択肢がなく、
「起こると思わない」「大きくない地震が起きる」「大きい地震が起きる」から選べというアホの極みのような選択肢。
この選択肢で、可能性や確率で論じる選択肢がないので、「起こると思わない」という完全否定以外は、「確実に起こると思った」扱いになって4人に3人が該当したという、確信的なミスリード設問
この設問作っているやつと、これを記事にしたやつ、風説の流布レベルの犯罪級だわ
「起こると思わない」「大きくない地震が起きる」「大きい地震が起きる」から選べというアホの極みのような選択肢。
この選択肢で、可能性や確率で論じる選択肢がないので、「起こると思わない」という完全否定以外は、「確実に起こると思った」扱いになって4人に3人が該当したという、確信的なミスリード設問
この設問作っているやつと、これを記事にしたやつ、風説の流布レベルの犯罪級だわ
211. Posted by 2024年08月16日 15:23
4人に3人が「起こると思った」は嘘だろさすがに
本気にしてたらスピード落としてるだけの電車になんか乗らんっての
本気にしてたらスピード落としてるだけの電車になんか乗らんっての
210. Posted by 2024年08月16日 15:21
緊急時の災害鞄と避難時の集合場所再確認しただけやな
209. Posted by 2024年08月16日 15:21
この質問自体もさらに誇張した結果を出すようにした質問だろ
4人に3人が「地震が起きる」って、1週間以内に南海トラフ地震発生が確定しているって回答してるってことでしょ?んなわけないじゃん
この人たちだって、「地震が起きるかもしれない」って注意報がでた、って意味で回答してるんじゃないの?
4人に3人が「地震が起きる」って、1週間以内に南海トラフ地震発生が確定しているって回答してるってことでしょ?んなわけないじゃん
この人たちだって、「地震が起きるかもしれない」って注意報がでた、って意味で回答してるんじゃないの?
208. Posted by あああ 2024年08月16日 15:18
ないと言って災害が発生するよりも
災害あるある詐欺の方が対策されていいじゃない
災害あるある詐欺の方が対策されていいじゃない
207. Posted by 2024年08月16日 15:18
>>194
低知能はすぐ怒る
低知能はすぐ怒る
206. Posted by 2024年08月16日 15:16
単に揚げ足取ってマウント取りたいだけやろ
あるいは自分の勘違いを責任転嫁するために相手が悪いって方向に誘導したいだけいずれにせよクズだよ
あるいは自分の勘違いを責任転嫁するために相手が悪いって方向に誘導したいだけいずれにせよクズだよ
205. Posted by 2024年08月16日 15:14
そもそも映像見た感じだと否定側の答えが「起きるとは思わなかった」「考えたこともない」の二択しかないっぽいんだけど、そうなるとわずかでも可能性を考えた時点で「起きると思った」に行くしかないよね。
中間の答えがそもそもない。そりゃこういう割合になるでしょ。
中間の答えがそもそもない。そりゃこういう割合になるでしょ。
204. Posted by 2024年08月16日 15:12
何でも自分勝手にやりたい癖に責任を擦り付けたい輩が大多数になったから崩壊してる
203. Posted by 2024年08月16日 15:11
>>188
確率計算してみ?小学校の算数だぞ?
確率計算してみ?小学校の算数だぞ?
202. Posted by 2024年08月16日 15:07
>>198
???
???
201. Posted by 2024年08月16日 15:07
>>57
こいつの中では発生確度が出てないと科学的根拠なしって事になってるのか。
こいつの中では発生確度が出てないと科学的根拠なしって事になってるのか。
200. Posted by 2024年08月16日 15:07
この期間は平常時に比べて巨大地震の確率が5%だか0.5%だか高いってだけの話だったよね。
それでも地質学的にはかなり高い数字だから研究者目線だと報告して然るべき値なんだけど、確実に起こるとは全く言い難い数字なんだよな。
まぁ真意は地震忘れてんじゃねーだろうな危機感持って備蓄しとけやってとこだったのかなと思ってるけど。
それでも地質学的にはかなり高い数字だから研究者目線だと報告して然るべき値なんだけど、確実に起こるとは全く言い難い数字なんだよな。
まぁ真意は地震忘れてんじゃねーだろうな危機感持って備蓄しとけやってとこだったのかなと思ってるけど。
199. Posted by 2024年08月16日 15:07
テレビのL画面出すのマジでやめろよ
何のためにデータ放送があるの?こういう時のためだろ
何のためにデータ放送があるの?こういう時のためだろ
198. Posted by 2024年08月16日 15:01
>192 昭和東南海である程度歪みが解消されている説は信じない方が良い。その昭和東南海の歪みを2年後の昭和南海地震で解消して、プラマイゼロになり、いつ大地震が起こってもおかしくない状況に戻ってしまっているから。
197. Posted by 名無し 2024年08月16日 15:00
自分は今テレビ見てないからわからないがおそらくメディアがそうなんだろうな
あれはステルスマーケティングじゃないが馬鹿を騙して儲けてる
言ってしまうとメディアだけじゃなくて水素水やその昔のカラーヒヨコみたいな馬鹿を騙して儲けてる奴らって沢山いる
自分の頭があまり良くない、モノを知らないと自覚できてる人は信頼できる頭のいいひとを知り合いで持っておいて相談できるようにしておいたほうがいい
本当なら自分でしっかり調べて判断できるようになるのが一番で義務教育ではそれを教えていたはずなんだが
あれはステルスマーケティングじゃないが馬鹿を騙して儲けてる
言ってしまうとメディアだけじゃなくて水素水やその昔のカラーヒヨコみたいな馬鹿を騙して儲けてる奴らって沢山いる
自分の頭があまり良くない、モノを知らないと自覚できてる人は信頼できる頭のいいひとを知り合いで持っておいて相談できるようにしておいたほうがいい
本当なら自分でしっかり調べて判断できるようになるのが一番で義務教育ではそれを教えていたはずなんだが
196. Posted by 2024年08月16日 14:57
>>4
「在日」って日本に住んでる人間の事なんだから、日本人が在日なのはある意味当然でむしろ4分の3だと少ない方だぞ?
在日日本人と書けばお前みたいな日本語の不自由な引きこもりでも、言ってる意味分かるか?
「在日」って日本に住んでる人間の事なんだから、日本人が在日なのはある意味当然でむしろ4分の3だと少ない方だぞ?
在日日本人と書けばお前みたいな日本語の不自由な引きこもりでも、言ってる意味分かるか?
195. Posted by 2024年08月16日 14:53
>>187
そんなもんだろ
人間の8割以上は馬鹿だって言うし
政府発表をマスゴミは100%南海トラフが起きる前提で報道しまくってたし
そんなもんだろ
人間の8割以上は馬鹿だって言うし
政府発表をマスゴミは100%南海トラフが起きる前提で報道しまくってたし
194. Posted by 2024年08月16日 14:50
>>189
地震の発生しやすくなっているからと政府発表している中、お前のガバガバ理論なんてどうでもいいんだよ。
一人で大丈夫、安心と言ってたらいいわ。
社会に役に立たない社会学者の古市みたいにずれた思考してやがるわお前
地震の発生しやすくなっているからと政府発表している中、お前のガバガバ理論なんてどうでもいいんだよ。
一人で大丈夫、安心と言ってたらいいわ。
社会に役に立たない社会学者の古市みたいにずれた思考してやがるわお前
193. Posted by 名無し 2024年08月16日 14:48
個人的には子供の頃から今大地震起きたら助からないな
なんてことをずっと思いながら生きてきてる
必ず起きることを興味本位で調べていたから
部屋にものを置くのも寝るのもなるべく潰れても生き残りそうなように工夫してる
まあそれでも死ぬときはあっさり死ぬ
なんてことをずっと思いながら生きてきてる
必ず起きることを興味本位で調べていたから
部屋にものを置くのも寝るのもなるべく潰れても生き残りそうなように工夫してる
まあそれでも死ぬときはあっさり死ぬ
192. Posted by 2024年08月16日 14:41
昭和東南海である程度歪みが解消されている説を信じるならその範囲での大地震は当分先と踏んでいる。つまり70〜80年は来ないんじゃないかと。
191. Posted by 名無し 2024年08月16日 14:39
これ他でも書いたけどそもそも地震予知ということ自体が不可能
膨らましてる風船がいつ割れるかということに似ていて
弱いところから割れるんだがその弱いところがわからないから
いつどこからどのように割れるかは誰にもわからない、日本は地震国で過去ずっと割れ続けているので広大な範囲で沢山の亀裂があるが誰もそれを知らない、ゆえに地震予知そのものが不可能
逆にいえばいつ起きてもおかしくはない、必ず来るもの。普段から備えて、覚悟を決めておくもの
膨らましてる風船がいつ割れるかということに似ていて
弱いところから割れるんだがその弱いところがわからないから
いつどこからどのように割れるかは誰にもわからない、日本は地震国で過去ずっと割れ続けているので広大な範囲で沢山の亀裂があるが誰もそれを知らない、ゆえに地震予知そのものが不可能
逆にいえばいつ起きてもおかしくはない、必ず来るもの。普段から備えて、覚悟を決めておくもの
190. Posted by 2024年08月16日 14:39
30年以内に80%の方が気になる
189. Posted by 2024年08月16日 14:38
>>99
確率論におけるリスク(PRA)は予想される影響と発生頻度の積だけど危険度は影響の大きさだけを定量化したもので発生頻度は無関係だから「危険度は変わらない」で合ってる
「リスクは変わらない」だと間違ってる
確率論におけるリスク(PRA)は予想される影響と発生頻度の積だけど危険度は影響の大きさだけを定量化したもので発生頻度は無関係だから「危険度は変わらない」で合ってる
「リスクは変わらない」だと間違ってる
188. Posted by 2024年08月16日 14:37
>>170
その計算なんかおかしくね?
その計算なんかおかしくね?
187. Posted by 2024年08月16日 14:36
3/4はさすがに冗談だろ
冗談であってくれ
冗談であってくれ
186. Posted by 2024年08月16日 14:34
天気予報でも地震予知でも0か100かでしか理解できないやつ結構いるんよな
勝手に鵜呑みにした挙句ロクに研究してないんだろとか言い出す
真面目に研究したくらいで当てられるならとっくに誰かが達成してるわ
研究者が生活掛けてやってる研究を舐めてんのか
勝手に鵜呑みにした挙句ロクに研究してないんだろとか言い出す
真面目に研究したくらいで当てられるならとっくに誰かが達成してるわ
研究者が生活掛けてやってる研究を舐めてんのか
185. Posted by 2024年08月16日 14:33
まず聞き慣れない、地震臨時情報と言う言葉の意味を理解しようとすれば、最初から注意しましょうと言う話で起こるとは言ってないと言う事が分かるはずなんだがな。マスコミが問題ではなく、ネット等があるのに政府情報から調べようとしない馬鹿が多いと言うだけの話。
過去の事例を見ると最短32時間、最長2年間のタイムラグで余震が発生しているので、それを最短の時間で計算した場合、様子見で1週間と多く見積もっただけの話で、大体3日間は注意する必要はあった。
過去の事例を見ると最短32時間、最長2年間のタイムラグで余震が発生しているので、それを最短の時間で計算した場合、様子見で1週間と多く見積もっただけの話で、大体3日間は注意する必要はあった。
184. Posted by そりゃ、仕方が無い 2024年08月16日 14:33
今の政府は、統一。創価。生長の家。日本会議。って、カルトが仕切ってぃる訳が解らないクソ政府で、日本そのものを
衰退させてぃるシネ♪敷地に違法駐車されても自力救済は認められないし、電柱などに貼られた違法広告も、
勝手に剥がせない♪狩猟免許も容易には取得出来ないし猟銃の取得は更に難しい。それなのに「自助」とか抜かしやがる♪
能登半島地震なんて、自衛隊も消防隊もすぐ出動せず出初式やら降下訓練とかをしてぃて、ボランティアにも来るなって?
完全に見捨てる政策だろ♪収奪した税金はオリンピックだの万博だのでムダ使い、海外にもカネを撒いてぃる(# ゚Д゚)
衰退させてぃるシネ♪敷地に違法駐車されても自力救済は認められないし、電柱などに貼られた違法広告も、
勝手に剥がせない♪狩猟免許も容易には取得出来ないし猟銃の取得は更に難しい。それなのに「自助」とか抜かしやがる♪
能登半島地震なんて、自衛隊も消防隊もすぐ出動せず出初式やら降下訓練とかをしてぃて、ボランティアにも来るなって?
完全に見捨てる政策だろ♪収奪した税金はオリンピックだの万博だのでムダ使い、海外にもカネを撒いてぃる(# ゚Д゚)
183. Posted by 2024年08月16日 14:30
>>13
スマホの力を過信したな
スマホの力を過信したな
182. Posted by 2024年08月16日 14:27
>>181
逆張り君はそれで誰か賛同してくれるおもたん?
逆張り君はそれで誰か賛同してくれるおもたん?
181. Posted by 2024年08月16日 14:25
結果を出さなくても毎年予算がつく地震予知学ってうらやましすぎやろ
まあいつかは当たるけどそんなのを予知や予測といっていいものなのか?
対策はしてましたっていう責任逃れの為だけの予算にしか見えない
これにケチつけると日本中から叩かれるから触れることもNGやろ最強やん
まあいつかは当たるけどそんなのを予知や予測といっていいものなのか?
対策はしてましたっていう責任逃れの為だけの予算にしか見えない
これにケチつけると日本中から叩かれるから触れることもNGやろ最強やん
180. Posted by 2024年08月16日 14:20
>>173
ゴシップ誌じゃねえか
ゴシップ誌じゃねえか
179. Posted by 2024年08月16日 14:19
>>173
どっちも信憑性の薄い報道部じゃねえか
どっちも信憑性の薄い報道部じゃねえか
178. Posted by 2024年08月16日 14:18
>>173
エビデンスは?
エビデンスは?
177. Posted by 2024年08月16日 14:16
>>169
人類の9割は馬鹿なんだよ。自分で物事を考えられる人間は実は1割強
人類の9割は馬鹿なんだよ。自分で物事を考えられる人間は実は1割強
176. Posted by あ 2024年08月16日 14:14
地震は予知できん
出来るなら東日本大震災も予知できたし
出来るなら東日本大震災も予知できたし
175. Posted by 2024年08月16日 14:12
>>10
警戒はしとけよってだけの話でいつ頃来るかなんてわかってたら苦労しないわな
警戒はしとけよってだけの話でいつ頃来るかなんてわかってたら苦労しないわな
174. Posted by 2024年08月16日 14:11
盆休みと夏休みで人が少なくなるのを見越して例年通り発注量押さえてたのが
地震の備えと台風の備えで人が動かなかったのが大きな原因
盆休みだから一つの企業が休みだと全体の物流が止まるのも仕方ないこと
役所も休みだしな
まぁ来週まで辛抱しとけと、その辺もうちょっと見越した手配の仕方を考える必要があるわね
地震の備えと台風の備えで人が動かなかったのが大きな原因
盆休みだから一つの企業が休みだと全体の物流が止まるのも仕方ないこと
役所も休みだしな
まぁ来週まで辛抱しとけと、その辺もうちょっと見越した手配の仕方を考える必要があるわね
173. Posted by 2024年08月16日 14:11
>>170
>>最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」南海トラフ巨大地震 1週間以内にM8クラス発生確率は“0.5%” 2024/08/09 12:10 TBS NEWS DIG
>>〈南海トラフ地震“注意”〉1週間以内にM8巨大地震の発生確率0.5%をどうとらえるか…お盆休みを前に海水浴場やホテルはキャンセル続出、首都圏もグラリ 8/9(金) 22:57配信 集英社オンライン
>>最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」南海トラフ巨大地震 1週間以内にM8クラス発生確率は“0.5%” 2024/08/09 12:10 TBS NEWS DIG
>>〈南海トラフ地震“注意”〉1週間以内にM8巨大地震の発生確率0.5%をどうとらえるか…お盆休みを前に海水浴場やホテルはキャンセル続出、首都圏もグラリ 8/9(金) 22:57配信 集英社オンライン
172. Posted by 2024年08月16日 14:10
地震の予知完璧にできると思ってる日本上げ民がそれほど多いのか、もしかして政府が地震起こせると思ってるのか
どっちなんだ
どっちなんだ
171. Posted by 2024年08月16日 14:09
巨大地震注意の呼びかけの翌日に
神奈川で震度5弱あったからな
あれで一気にパニってもーた感じか
神奈川で震度5弱あったからな
あれで一気にパニってもーた感じか
170. Posted by 2024年08月16日 14:06
>>168
調べたらその数字はどっちも者の例えでだした根拠のない数字だな
考えればわかるんだが、もし本当に南海トラフの確率が0.1%なら、3年以内に起きる確率が66%。10年以内にほぼ百%で起きるのよ……政府発表の30年以内とは桁が一つ違う
調べたらその数字はどっちも者の例えでだした根拠のない数字だな
考えればわかるんだが、もし本当に南海トラフの確率が0.1%なら、3年以内に起きる確率が66%。10年以内にほぼ百%で起きるのよ……政府発表の30年以内とは桁が一つ違う
169. Posted by 名無し 2024年08月16日 14:04
ちゃんと説明はあったのに馬鹿しかいないんか?
168. Posted by 2024年08月16日 14:01
>>164
とりあえず一つの例として引っ張ってきただけで他にも色々出ているのを知らんのだろ
「巨大地震発生確率 0.1% 0.5%」の三つのワードで簡単に検索できるんだから、少しは自分で情報集めたら?
とりあえず一つの例として引っ張ってきただけで他にも色々出ているのを知らんのだろ
「巨大地震発生確率 0.1% 0.5%」の三つのワードで簡単に検索できるんだから、少しは自分で情報集めたら?
167. Posted by 2024年08月16日 14:01
>>87
家が残って備蓄メシ食えてる時点でかなり幸運な方だよね
東日本大震災を見たら、食料や水の買い出しよりも、発生時に速やかに遠くまで逃げられるようにトレーニングする方がはるかに重要だと思ったよ
家が残って備蓄メシ食えてる時点でかなり幸運な方だよね
東日本大震災を見たら、食料や水の買い出しよりも、発生時に速やかに遠くまで逃げられるようにトレーニングする方がはるかに重要だと思ったよ
166. Posted by 2024年08月16日 14:01
騒いでんのは理解できないやつだけ。まぁ理解できないから騒いでるんだろうけど。
165. Posted by 2024年08月16日 14:01
政府発表のVTR明けのワイドショー
「というわけで、ついに1週間以内に日本が壊滅する大地震が起きるわけですが……どんな備えをするべきですか?(自称)専門家の以下略」
「というわけで、ついに1週間以内に日本が壊滅する大地震が起きるわけですが……どんな備えをするべきですか?(自称)専門家の以下略」
164. Posted by 2024年08月16日 13:59
>>154
そんな地方の出版部数極小の新聞じゃ意味ないでしょ
ホモキチ
そんな地方の出版部数極小の新聞じゃ意味ないでしょ
ホモキチ
163. Posted by 2024年08月16日 13:59
米普通に売ってるが減ってはいるけどなくなってはない
話を正しく理解できない人が増えてるのは確かにそう思う
話を正しく理解できない人が増えてるのは確かにそう思う
162. Posted by 2024年08月16日 13:58
>>136
概算でいいから数字出すべきだったな
まぁエビデンスの希薄な数字を政府が発表するべきかどうかは意見が分かれるだろうけど
概算でいいから数字出すべきだったな
まぁエビデンスの希薄な数字を政府が発表するべきかどうかは意見が分かれるだろうけど
161. Posted by 2024年08月16日 13:57
政府の言うことは信用できない層もいるし(苦笑
160. Posted by 2024年08月16日 13:57
本当に地震が来るなら政治家共はとっくに日本から逃げ出してるやろ
159. Posted by 名前 2024年08月16日 13:57
まぁ今すぐ来ると決めつけて買い占めに走ったり帰省控えようかなんて間抜けなことしてるアホも大概
158. Posted by 2024年08月16日 13:57
>>135
TVでは1週間以内に南海トラフが100%起きる前提で話してたからな
最初は政府発表を正しく認識してても、それが間違いだと思わされてしまったのかもな。
頭が弱い人ってのは、生まれつき知能が低いタイプだけじゃなく、意志が弱いから勉強できない人でもあって、そういう人は人に言われたことを鵜呑みにする事で生きてるから、マスコミに騙されやすいのさ
TVでは1週間以内に南海トラフが100%起きる前提で話してたからな
最初は政府発表を正しく認識してても、それが間違いだと思わされてしまったのかもな。
頭が弱い人ってのは、生まれつき知能が低いタイプだけじゃなく、意志が弱いから勉強できない人でもあって、そういう人は人に言われたことを鵜呑みにする事で生きてるから、マスコミに騙されやすいのさ
157. Posted by 2024年08月16日 13:56
自分で考えられない人間が4人に3人もいるのか
156. Posted by 2024年08月16日 13:55
4人に3人が「1週間以内に地震が起こる(日向灘の余震)」なら、まともな感覚だと思う
155. Posted by 2024年08月16日 13:53
>>110
お前が引きこもった理由よくわかったよ
お前が引きこもった理由よくわかったよ
154. Posted by 2024年08月16日 13:51
>>152
数字出してるよ
「南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」とは…地震の予知ではなく「発生確率上昇」を意味 1週間以内にM8以上の可能性が平時0.1%→0.5% 鹿児島県の最悪被害予想は?」
南日本新聞 2024/08/09
数字出してるよ
「南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」とは…地震の予知ではなく「発生確率上昇」を意味 1週間以内にM8以上の可能性が平時0.1%→0.5% 鹿児島県の最悪被害予想は?」
南日本新聞 2024/08/09
153. Posted by 2024年08月16日 13:49
>>95
お前が気づいてないだけで、実際には80%以上の人間はアホだぞ
お前が気づいてないだけで、実際には80%以上の人間はアホだぞ
152. Posted by 2024年08月16日 13:48
政府は悪くないよ。正しい発表をした。
具体的な数字を出したくても出せないのが地震予知だし、精いっぱいやったと思う。
マズかったのは国民にパニックを起こさせたいマスゴミを介したこと。
今後、災害情報に関しては、マスコミの介入を一切許さず、NHKと政府公式YouTubeだけで行うよう改善しよう
具体的な数字を出したくても出せないのが地震予知だし、精いっぱいやったと思う。
マズかったのは国民にパニックを起こさせたいマスゴミを介したこと。
今後、災害情報に関しては、マスコミの介入を一切許さず、NHKと政府公式YouTubeだけで行うよう改善しよう
151. Posted by 2024年08月16日 13:47
自然災害をネタにしたお祭りですから
同じアホなら踊らにゃソンソンぐらいのノリやろ
同じアホなら踊らにゃソンソンぐらいのノリやろ
150. Posted by 確率 2024年08月16日 13:46
「ウルトラレアの確率2倍」 0.05%→0.10%
みたいな状態だったんだけどなw
もちろん備えるのは大事だし、何も無ければそれが最高だけど
停電するかもしれないのに生米買い占めてどうするの?
10日分くらいを備蓄しながらローテ消費していくのが一番。
みたいな状態だったんだけどなw
もちろん備えるのは大事だし、何も無ければそれが最高だけど
停電するかもしれないのに生米買い占めてどうするの?
10日分くらいを備蓄しながらローテ消費していくのが一番。
149. Posted by 2024年08月16日 13:44
テレビ新聞ラジオから情報得てる層はこうなるんだね可哀相
148. Posted by ニューヨークベンキーズ 2024年08月16日 13:43
そんなのラオ博士にしか分からんよ…
147. Posted by 2024年08月16日 13:43
地震はいつかは発生すると考えて常に備えておくのが当たり前だろ
災害対策の備えが出来ていない馬鹿が多過ぎる
災害対策の備えが出来ていない馬鹿が多過ぎる
146. Posted by 2024年08月16日 13:42
昭和四大地震みたいな話か
145. Posted by 2024年08月16日 13:41
一応神奈川で地震あったやん、震度4だけど
144. Posted by 2024年08月16日 13:41
そもそもアンケートの取り方がおかしいんやろ
マスコミをバカにしながらこのマスコミの発表は信じちゃうのかよ
マスコミをバカにしながらこのマスコミの発表は信じちゃうのかよ
143. Posted by 2024年08月16日 13:40
131 いやそもそも地震がその人のせいじゃないんだから起きた所で謝る必要自体無いんだよ その代わり煽ったりしないで黙ってろって話でさ
142. Posted by 2024年08月16日 13:40
境界知能「地震怖くて買い占め?日本オワタw」
※買い占めがあったのは極々限られた民度の低い地域だけ
※買い占めがあったのは極々限られた民度の低い地域だけ
141. Posted by 2024年08月16日 13:38
帰宅難民「止まるなんて聞いてない!(散々報道されてた)」
140. Posted by 2024年08月16日 13:38
>>110
お前の脳みそも末期やな……
お前の脳みそも末期やな……
139. Posted by 2024年08月16日 13:37
今回、買い占めがあった/なかったかで民度がハッキリわかったね!
138. Posted by 2024年08月16日 13:35
せめて社民党の支持率超えたら騒ごうよ
137. Posted by 2024年08月16日 13:33
多分ちゃんと丁寧に説明してもこの手合は理解しないというか禄に聞いてないと思うぞ
136. Posted by 2024年08月16日 13:33
ニュースでも画面の一部にデカデカ字幕で注意連呼だし洗脳かと
0.5%が1.0%とか具体的に数字出せば3/4は理解するんじゃないかな
0.5%が1.0%とか具体的に数字出せば3/4は理解するんじゃないかな
135. Posted by 2024年08月16日 13:33
TVでどう報道されてたのか知らんけど、なんでそんな認識になるんだ
どんな母集団で調査したんやろな(記事は読んでない)
少なくとも自分の周囲でそんな認識の奴は一人もおらんかったが
どんな母集団で調査したんやろな(記事は読んでない)
少なくとも自分の周囲でそんな認識の奴は一人もおらんかったが
134. Posted by 2024年08月16日 13:33
>>25
作らずに実際に大震災が起きたら怠慢だと叩くくせに
お前みたいな手のひらと頭がクルクルパーは黙ってろよ
作らずに実際に大震災が起きたら怠慢だと叩くくせに
お前みたいな手のひらと頭がクルクルパーは黙ってろよ
133. Posted by あ 2024年08月16日 13:33
>>29
何がそこまでお前を怒らせてるんだww
何がそこまでお前を怒らせてるんだww
132. Posted by 2024年08月16日 13:32
近所のスーパーでは水も買い占められてたよ
しかも長期保存水じゃなくて、普通の水
それでも賞味期限は1〜2年はあるやつだが、どうせ今になって慌てて水買い占めるような奴等は
普段からローリングストックなんてしないんだろうなぁ
しかも長期保存水じゃなくて、普通の水
それでも賞味期限は1〜2年はあるやつだが、どうせ今になって慌てて水買い占めるような奴等は
普段からローリングストックなんてしないんだろうなぁ
131. Posted by 2024年08月16日 13:29
いや、起こるって思ってた方が良くね?
嘘だったらゴメンナサーイで済むだけやん
本当だったらゴメンナサイでは済まない
嘘だったらゴメンナサーイで済むだけやん
本当だったらゴメンナサイでは済まない
130. Posted by 2024年08月16日 13:29
最近マジであり得ないレベルのバカが多いよな
特徴として何かと断言して欲しがる
断言を避ける学者より断言口調の知ったかぶりの言葉を信用し、本人も根拠の無い事を次々断言口調で話す
経済オンチや政治オンチ、陰謀論者、毎日毎日ずっと何かに怒ってる層は全員これ
特徴として何かと断言して欲しがる
断言を避ける学者より断言口調の知ったかぶりの言葉を信用し、本人も根拠の無い事を次々断言口調で話す
経済オンチや政治オンチ、陰謀論者、毎日毎日ずっと何かに怒ってる層は全員これ
129. Posted by 2024年08月16日 13:29
>>36
いいから、夏休みの宿題早めに終わらせなさい
いいから、夏休みの宿題早めに終わらせなさい
128. Posted by 2024年08月16日 13:26
>>110
相当違う
全く違う
相当違う
全く違う
127. Posted by 2024年08月16日 13:25
来なけりゃ来ないで文句を言うし、来たら来たで
「何でもっと徹底周知させないんだ」と文句をいう
愚民の衆なんてそんなモノ
「何でもっと徹底周知させないんだ」と文句をいう
愚民の衆なんてそんなモノ
126. Posted by 2024年08月16日 13:23
教育格差ってマジなんだな
125. Posted by 2024年08月16日 13:21
>>123
明日にはJRの計画運休を非難する奴が湧く
明日にはJRの計画運休を非難する奴が湧く
124. Posted by 2024年08月16日 13:20
アホばっかりでびっくりしたわ
123. Posted by 2024年08月16日 13:18
不安を煽ったー、地震が起きなかった責任とれ!信用が失われる!賠償しろーと言うなら、今後二度と政府発表など信じなかったらいいだけ。
122. Posted by 2024年08月16日 13:16
>>29
そういう奴がSNSにいたなっていう世間話程度になにキレてんの?
そういう奴がSNSにいたなっていう世間話程度になにキレてんの?
121. Posted by 2024年08月16日 13:16
東大出た女性も馬鹿な発言してたし本当に馬鹿が増えたんだなとしか
120. Posted by 2024年08月16日 13:15
マスコミが煽りすぎたんじゃないの
119. Posted by 1 2024年08月16日 13:15
マスコミはバカだけど、今回の件はオマエらがバカ。
118. Posted by 2024年08月16日 13:15
>>116
だから何?お前が不安をあおる装置と印象づけてるだけじゃん。
そして、信用の話を33がしたからお前みたいなやつが一定数いるし、そんな奴等は勝手に不安になって信用がーという他責馬鹿だから放置したらええ。
だから何?お前が不安をあおる装置と印象づけてるだけじゃん。
そして、信用の話を33がしたからお前みたいなやつが一定数いるし、そんな奴等は勝手に不安になって信用がーという他責馬鹿だから放置したらええ。
117. Posted by 2024年08月16日 13:12
>>94
1つでも騙すことをしてはダメなんだけど
欲張りセットでやっているのが最悪
1つでも騙すことをしてはダメなんだけど
欲張りセットでやっているのが最悪
116. Posted by 2024年08月16日 13:11
>>108
Jアラートは本来地震が発生した時に交通機関、特に鉄道を止める信号であって、予報では無い。
それなのに、Jアラートを使ってインフラ整備する口実にした為に、無駄に国民の不安を煽るシステムにしてしまった、のだと思います。
Jアラートは本来地震が発生した時に交通機関、特に鉄道を止める信号であって、予報では無い。
それなのに、Jアラートを使ってインフラ整備する口実にした為に、無駄に国民の不安を煽るシステムにしてしまった、のだと思います。
115. Posted by 2024年08月16日 13:10
最初から0.5%をどう捉えるかって話じゃなかった?
運悪すぎて0.1%引いたことあるから自分は備えるけどね
運悪すぎて0.1%引いたことあるから自分は備えるけどね
114. Posted by 2024年08月16日 13:10
>>105
落石注意の看板は道路上に落石があるかも知れないから注意して走行しろという物であって、上から落ちてくるものに注意しろという看板では無い
落石注意の看板は道路上に落石があるかも知れないから注意して走行しろという物であって、上から落ちてくるものに注意しろという看板では無い
113. Posted by 2024年08月16日 13:08
気象庁は自分らの仕事しただけ
マスコミ、特にNHKが騒ぎすぎでちゃんとバカにわかるように説明もしない
あとは事なかれ主義の地方自治体
マスコミ、特にNHKが騒ぎすぎでちゃんとバカにわかるように説明もしない
あとは事なかれ主義の地方自治体
112. Posted by 2024年08月16日 13:07
テレビなんて見てるからこうなる
111. Posted by 2024年08月16日 13:06
「巨大地震」←これが諸悪の根源
110. Posted by 名無し 2024年08月16日 13:06
twitterのデマ予言アカウントとやってること変わんないじゃん
109. Posted by 2024年08月16日 13:05
ずーっと画面横にいらん帯入れたやつらのせいだろ
ただのニュースだけ流してろや
ただのニュースだけ流してろや
108. Posted by 2024年08月16日 13:05
>>33
Jアラートにイチャモンつけてそう
Jアラートにイチャモンつけてそう
107. Posted by 2024年08月16日 13:04
地震予知に関する注意喚起って、群発地震程度でよくね?
106. Posted by あ 2024年08月16日 13:03
「予兆がある=100%起こる」というわけではないということが理解できないという・・・
105. Posted by 名も無き 2024年08月16日 13:03
地震予報なんて落石注意の看板みたいなもんで国民のためじゃなく自分たちの保身のために発しているんだから基本スルーで。
だって落石も地震も避けようがないじゃんwww
だって落石も地震も避けようがないじゃんwww
104. Posted by 2024年08月16日 13:02
>>33
信用とやらより起きたときに備えてる人が多いほうが大事だからどうとでも言え
信用とやらより起きたときに備えてる人が多いほうが大事だからどうとでも言え
103. Posted by 2024年08月16日 13:01
>>99
注意喚起を理解できない20や36や58やのような境界知能は放置したらいい。
こいつら馬鹿は死なないとわからないからな。
注意喚起を理解できない20や36や58やのような境界知能は放置したらいい。
こいつら馬鹿は死なないとわからないからな。
102. Posted by 2024年08月16日 12:59
分析開始と終了を伝える部分が主旨だろうし取り組み自体として政府はそこまで悪くない
ただしいまのマスコミと国民にまともな倫理と思考力があると期待した点は政府が悪い
企業や自治体はマスコミと国民の性質が分かってるから最悪を想定したパニック対応となった
ただしいまのマスコミと国民にまともな倫理と思考力があると期待した点は政府が悪い
企業や自治体はマスコミと国民の性質が分かってるから最悪を想定したパニック対応となった
101. Posted by 2024年08月16日 12:59
>>14
これから毎日24時間震度3でも足りなそう
これから毎日24時間震度3でも足りなそう
100. Posted by 2024年08月16日 12:58
会見見てたら「地震が起こる」なんて受け取らないはずだけど
会見見ずにそう受け取ったなら情報ソースを考える必要があるし、
会見見てそう受け取ったなら自分の受け取り方を見直したほうが良い
会見見ずにそう受け取ったなら情報ソースを考える必要があるし、
会見見てそう受け取ったなら自分の受け取り方を見直したほうが良い
99. Posted by 2024年08月16日 12:56
>>58
確率論とか知らない境界知能。
確率論とか知らない境界知能。
98. Posted by 2024年08月16日 12:55
日本語を理解出来ていない日本人が多過ぎ
by経済活動に無関係の人
by経済活動に無関係の人
97. Posted by 2024年08月16日 12:54
>>36
妄想馬鹿ww
ほーんと日本人の一部はバカになったよなー。
もうネットなんてやめて頭使わない単純作業でもしてろよ
妄想馬鹿ww
ほーんと日本人の一部はバカになったよなー。
もうネットなんてやめて頭使わない単純作業でもしてろよ
96. Posted by 名無し 2024年08月16日 12:54
マスコミが煽りすぎ
NHKなんて地震注意報とかテロップ出してるし
NHKなんて地震注意報とかテロップ出してるし
95. Posted by ななし 2024年08月16日 12:53
小学校の頃とか確かにアホもいたけどさ、こんなに多くなかったよな?半分以上日本語理解できないってことは無かったろ。
94. Posted by 2024年08月16日 12:52
>>90
利権と裏金、カルト宗教を使った売国、は分けて考えるべきだな。
利権と裏金、カルト宗教を使った売国、は分けて考えるべきだな。
93. Posted by 2024年08月16日 12:51
>>40
元々そう。注意喚起なのに頭のおかしい連中が勝手に天気予報みたいなものだと思い込んでる。ていうか注意喚起の意味すら理解できてない
こういうことで地頭の悪さが露呈しちゃうんよね
元々そう。注意喚起なのに頭のおかしい連中が勝手に天気予報みたいなものだと思い込んでる。ていうか注意喚起の意味すら理解できてない
こういうことで地頭の悪さが露呈しちゃうんよね
92. Posted by 2024年08月16日 12:51
通りで尋常じゃない水の買い占めが横行するわけだ・・・
今日スーパーに行ったけどまだ棚が空だった
今日スーパーに行ったけどまだ棚が空だった
91. Posted by 2024年08月16日 12:48
気象庁がやっているのは地殻のひずみ計測等であって予知じゃないからな
90. Posted by 2024年08月16日 12:47
>>69
利権、裏金、カルト宗教へ売国の方がマシってアホが多い
利権、裏金、カルト宗教へ売国の方がマシってアホが多い
89. Posted by 2024年08月16日 12:47
>>61
まあ0.5%なんだけどな
まあ0.5%なんだけどな
88. Posted by 2024年08月16日 12:46
>>27
頭(知性)の悪い奴ほど文句を言いがちなんよ
頭(知性)の悪い奴ほど文句を言いがちなんよ
87. Posted by 2024年08月16日 12:45
>>52
それ全く意味ないけど信じちゃった?w
あと南海トラフで本当に恐ろしいのは津浪なんだよねえ
これ高台に住む以外何をどう準備しても無意味
それ全く意味ないけど信じちゃった?w
あと南海トラフで本当に恐ろしいのは津浪なんだよねえ
これ高台に住む以外何をどう準備しても無意味
86. Posted by 、 2024年08月16日 12:45
大前提として天災を予知出来ると思ってバカが多すぎる
85. Posted by あああ 2024年08月16日 12:44
0.5%という微妙な数値出してどっちとも取れるように仕向けた政府は考えたな
84. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年08月16日 12:43
>>2
4人に3人「玊袋がかゆい」
4人に3人「玊袋がかゆい」
83. Posted by 2024年08月16日 12:43
>>25
阿呆「わかんねーならそんな研究やめちまえ!税金の無駄だ!」
阿呆「わかんねーならそんな研究やめちまえ!税金の無駄だ!」
82. Posted by 2024年08月16日 12:43
そもそも別に予知すらしとらん
可能性はないでもないからちょっと意識しておいてねくらいの話をマスコミや扇動民が扇動してそれを真に受けたアホが多いだけやな
可能性はないでもないからちょっと意識しておいてねくらいの話をマスコミや扇動民が扇動してそれを真に受けたアホが多いだけやな
81. Posted by 2024年08月16日 12:42
>>47
14日というのは韓国でそういう予言ツイートか何かがバズったかららしいぞ
韓国人はお呪いしようと楽しみにしてたらしいから外れてお通夜状態
お前の嫁、思想チェックしといた方がいんじゃね?
竹島を韓国に返すべきとか慰安婦の謝罪と賠償すべきとか思ってるぞ
14日というのは韓国でそういう予言ツイートか何かがバズったかららしいぞ
韓国人はお呪いしようと楽しみにしてたらしいから外れてお通夜状態
お前の嫁、思想チェックしといた方がいんじゃね?
竹島を韓国に返すべきとか慰安婦の謝罪と賠償すべきとか思ってるぞ
80. Posted by 2024年08月16日 12:41
いつかはおきるだろうね。
関東もあれからちょこちょこ揺れてるし。
関東もあれからちょこちょこ揺れてるし。
79. Posted by 2024年08月16日 12:40
>>13
自分は使いこなせてる、と盲信するようになったら賢くない側の仲間入りだぞ。気をつけろよ
自分は使いこなせてる、と盲信するようになったら賢くない側の仲間入りだぞ。気をつけろよ
78. Posted by 2024年08月16日 12:40
>>46
俺の周囲だと来ると力説してたのは一人のZ世代だけだったわ
14日に来るんだと
誰も本気にしなかったしそれからは聞いてないから知らん
俺の周囲だと来ると力説してたのは一人のZ世代だけだったわ
14日に来るんだと
誰も本気にしなかったしそれからは聞いてないから知らん
77. Posted by 2024年08月16日 12:39
忘れた頃来ます
76. Posted by 2024年08月16日 12:37
>>41
そうだね
0.5の発表を200回してそのうち1回くらいね
そうだね
0.5の発表を200回してそのうち1回くらいね
75. Posted by 2024年08月16日 12:36
>>8
電通の人が言った、偏差値40にも理解できるようにCMを作れ、に由来してるんだと思う
テレビ見てるターゲット層ってことやね
電通の人が言った、偏差値40にも理解できるようにCMを作れ、に由来してるんだと思う
テレビ見てるターゲット層ってことやね
74. Posted by 2024年08月16日 12:36
地震が起こると思うことは別にいいと思うよ
そのあとにあぁ来なくてよかったねにできないやつは問題だ
そのあとにあぁ来なくてよかったねにできないやつは問題だ
73. Posted by 2024年08月16日 12:35
>>69
利権は経済発展に必須だけどなw
世襲は経済膠着の原因にはなるけど、横須賀は衰退してないやろ。
利権は経済発展に必須だけどなw
世襲は経済膠着の原因にはなるけど、横須賀は衰退してないやろ。
72. Posted by 2024年08月16日 12:35
>>50
何その「バナナが猿を食べる」みたいな文章w
何その「バナナが猿を食べる」みたいな文章w
71. Posted by 2024年08月16日 12:34
起こるといった。だがしかし何時起こるか書いていない。つまりその気になれば1年後、10年後、数十年後と
70. Posted by 2024年08月16日 12:33
>>6
もっと低いぞ
なぜなら日本人を母集団とした標準偏差は求められてないからな
俺らが普通「偏差値」と言うときは受験生の偏差値だから、それすらわからないお前なんかの偏差値はそれよりはるか下になる
もっと低いぞ
なぜなら日本人を母集団とした標準偏差は求められてないからな
俺らが普通「偏差値」と言うときは受験生の偏差値だから、それすらわからないお前なんかの偏差値はそれよりはるか下になる
69. Posted by 2024年08月16日 12:33
年収の平均と中央値の差の大きさでも分かるだろ
国民の7〜8割は馬鹿なんだよ
クズな利権議員、世襲議員を当選させ続けて30年以上衰退してるだけのことはある
馬鹿過ぎて学習能力もない
国民の7〜8割は馬鹿なんだよ
クズな利権議員、世襲議員を当選させ続けて30年以上衰退してるだけのことはある
馬鹿過ぎて学習能力もない
68. Posted by 2024年08月16日 12:32
その内、マスゴミが「政府の説明が悪い!フンス!」とか言いだすの定期
分かりやすく解説してお届けするって言ってるのはお前らマスゴミでマスゴミの仕事だよ
分かりやすく解説してお届けするって言ってるのはお前らマスゴミでマスゴミの仕事だよ
67. Posted by ああ 2024年08月16日 12:32
米や水買い占めに走ったり、海岸近くの旅行をキャンセルしたりが沸いてたなぁ。おかげでツアーのバス空いてた
66. Posted by 2024年08月16日 12:32
>>23
幼稚園児でもわかるような説明をするだろ?
そういうのが必要な層はそもそもそんな説明を聞かないからな
幼稚園児でもわかるような説明をするだろ?
そういうのが必要な層はそもそもそんな説明を聞かないからな
65. Posted by 2024年08月16日 12:31
>>1
国はちゃんと説明してたぞ
煽ってたマスコミが責任取れや
国はちゃんと説明してたぞ
煽ってたマスコミが責任取れや
64. Posted by 2024年08月16日 12:31
日本人はソシャゲガチャに毒されすぎて0.5%は確定と考えてしまうのだ
63. Posted by 2024年08月16日 12:31
地震予知はジェンガゲームよりもレベルが低い
62. Posted by 2024年08月16日 12:29
日本語は話せるが理解はできないって奴はかなり多い
61. Posted by 2024年08月16日 12:29
降水確率80パーセントって言ったら強めの雨が降るって思ってるアホと一緒
60. Posted by 2024年08月16日 12:28
大災害確定かのように騒いでアクセス稼ぎしようとしてた側がよく恥ずかしげもなくこんな記事作れるな
59. Posted by 2024年08月16日 12:27
地震予知なんて今の科学じゃ無理なんだよ
でも仮説レベルでは「これが地震の兆候かも」って要素はいくつかあって、今回はその一つに該当したから注意してねって話
でも仮説レベルでは「これが地震の兆候かも」って要素はいくつかあって、今回はその一つに該当したから注意してねって話
58. Posted by あ 2024年08月16日 12:27
>>32
馬鹿はお前だよ
平時より可能性が高いだけで、起これば危険度は変わらない
「危険性が高い」とか言ってる時点で、何も理解してないと自白してるようなもの
馬鹿はお前だよ
平時より可能性が高いだけで、起これば危険度は変わらない
「危険性が高い」とか言ってる時点で、何も理解してないと自白してるようなもの
57. Posted by 2024年08月16日 12:26
>>48
>地震の影響でプレートに負荷がかかり危険状況が予測されるという科学的な知見
その科学的な知見とやらで、巨大地震(今回の注意喚起)と群発地震(従来の注意喚起)の発生確度を説明しているのかね?w
>地震の影響でプレートに負荷がかかり危険状況が予測されるという科学的な知見
その科学的な知見とやらで、巨大地震(今回の注意喚起)と群発地震(従来の注意喚起)の発生確度を説明しているのかね?w
56. Posted by 2024年08月16日 12:26
>>52
>>いまだに棚を固定してない馬鹿すらいる
突っ張り棒は天井突き破るだけで意味無いぞ
壁の中を通っている柱に固定しろよ
>>いまだに棚を固定してない馬鹿すらいる
突っ張り棒は天井突き破るだけで意味無いぞ
壁の中を通っている柱に固定しろよ
55. Posted by 2024年08月16日 12:25
地震予知はできないけどさっきの地震トラフに影響あるってどういうことやと思ってたら注意期間終わった
54. Posted by 2024年08月16日 12:24
この前アンケートサイトに来てたアンケートかな
地震が起こると思った
起こらない
ざっと言うとこの2パターンの選択肢しかなく
地震の危険が高まっているみたいな選択肢は存在せず
だからおそらく多くの人は起こる方の選択肢を選ばざるを得なかったはず
地震が起こると思った
起こらない
ざっと言うとこの2パターンの選択肢しかなく
地震の危険が高まっているみたいな選択肢は存在せず
だからおそらく多くの人は起こる方の選択肢を選ばざるを得なかったはず
53. Posted by 2024年08月16日 12:24
だから民主主義なんてダメなんだよ。
52. Posted by 2024年08月16日 12:23
でも今のうちに準備や対策くらいはできるよ?
いまだに棚を固定してない馬鹿すらいるしな なんで?
いまだに棚を固定してない馬鹿すらいるしな なんで?
51. Posted by 2024年08月16日 12:23
>>45
インターネット位使うだろさすがにw
インターネット位使うだろさすがにw
50. Posted by あ 2024年08月16日 12:23
次の2つの文章は、意味が同じかどうか、、、正答率5割強
「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」
「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」
小学校でこれだからな
「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」
「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」
小学校でこれだからな
49. Posted by 2024年08月16日 12:23
予知:経済的保障をする
注意喚起:経済的保障をしない
と、明文化すべきだね。
注意喚起:経済的保障をしない
と、明文化すべきだね。
48. Posted by 2024年08月16日 12:23
>>36
地震の影響でプレートに負荷がかかり危険状況が予測されるという科学的な知見に基づいた注意喚起なんが
占いで注意喚起してるとか思ってそうね
地震の影響でプレートに負荷がかかり危険状況が予測されるという科学的な知見に基づいた注意喚起なんが
占いで注意喚起してるとか思ってそうね
47. Posted by 2024年08月16日 12:22
うちのヨッメも14日前後そんなこと言ってたが、
ワイは起こらんよとスルーしていたらキレられた
何で地震が起こると?と思っていたがそういうことなんかなあ
ワイは起こらんよとスルーしていたらキレられた
何で地震が起こると?と思っていたがそういうことなんかなあ
46. Posted by 1/2 2024年08月16日 12:22
昭和世代は物事をきちんと確認する習慣がないからな。
たとえば中高校生などの若い世代は家族と一緒に住んでいるから間違えても家族が
訂正してくれる。間違いに気づかせてくれる人が身近に存在する。
45. Posted by 2/2 2024年08月16日 12:22
ところが40過ぎ50過ぎの独り身や、親と会話のない昭和ニートくんたちは、一度
誤解すると周囲に訂正してくれる人が存在しないため誤解したままの状態になってしまう。
44. Posted by 2024年08月16日 12:22
そりゃいつか起きる
でもそれがいつ起こるか誰にもわからないのよ
でもそれがいつ起こるか誰にもわからないのよ
43. Posted by 2024年08月16日 12:22
アンケートの選択肢に「起こるかもしれない」っていうのは入ってたのかな
入ってなかったら「起こるかもしれない」っていう人も「起こると思った」に回答してそう
入ってなかったら「起こるかもしれない」っていう人も「起こると思った」に回答してそう
42. Posted by 2024年08月16日 12:22
あれは「本当に一切何も分からないから注意だけしてね」って話だから
本気で確率語ってる人も普通にやばいよ
本気で確率語ってる人も普通にやばいよ
41. Posted by 2024年08月16日 12:22
0.5ってまあまあくるやんけ
40. Posted by 2024年08月16日 12:20
だから予知出来ないのはイタリア人が証明してくれただろ。注意喚起として捉えればいいだけ。
文句言う筋合いも、言われる筋合いも誰にもない
文句言う筋合いも、言われる筋合いも誰にもない
39. Posted by 2024年08月16日 12:19
まあ実際思ってる以上に一般人ってアホが多いぞ
38. Posted by 2024年08月16日 12:19
これを見て今度は地震が起きないと思うのが馬鹿
37. Posted by 2024年08月16日 12:18
まぁ、思うことは悪くない。
危機が接近しないと重い腰をあげて、防災対策をしない。
2階の本棚など重い家具を1階に移動させる予定。
危機が接近しないと重い腰をあげて、防災対策をしない。
2階の本棚など重い家具を1階に移動させる予定。
36. Posted by 2024年08月16日 12:16
>>32
馬鹿すぎ。
その危険とやらの科学的根拠は無いけどなw
馬鹿すぎ。
その危険とやらの科学的根拠は無いけどなw
35. Posted by a 2024年08月16日 12:15
警告じゃなくて注意って時点で察したわ。
というかいつも買ってるものが品切れになっていてスゲー困る
というかいつも買ってるものが品切れになっていてスゲー困る
34. Posted by 2024年08月16日 12:15
流石にその割合でいたら馬鹿が増えすぎでは?
33. Posted by 2024年08月16日 12:15
>>30
定期的にビビらせて空振りばかりだと信用が落ちる
定期的にビビらせて空振りばかりだと信用が落ちる
32. Posted by 2024年08月16日 12:15
>>20
馬鹿すぎ。
危険性あるのに発表しなかったら隠蔽したことになり、カスゴミやお前みたいな頭悪いやつから死ぬほど叩かれるわ。
馬鹿すぎ。
危険性あるのに発表しなかったら隠蔽したことになり、カスゴミやお前みたいな頭悪いやつから死ぬほど叩かれるわ。
31. Posted by 2024年08月16日 12:14
気象庁は気象の専門家であって、地震・津波の専門家では無い。
by気象庁の津波警報を無視した石原慎太郎元都知事
by気象庁の津波警報を無視した石原慎太郎元都知事
30. Posted by 2024年08月16日 12:13
定期的にビビらせておかないとマジの時に何も準備してないから必要性はあると思う
29. Posted by 2024年08月16日 12:13
>>17
政府はそんな予想たててねーわ。普段より発生率があがっているから気をつけろ(備えろ)と言っただけ。
本当にお前みたいなクソ馬鹿っっているんだな。
政府はそんな予想たててねーわ。普段より発生率があがっているから気をつけろ(備えろ)と言っただけ。
本当にお前みたいなクソ馬鹿っっているんだな。
28. Posted by 2024年08月16日 12:12
>>20
なけりゃないで文句言ってくる奴いるだろ
なけりゃないで文句言ってくる奴いるだろ
27. Posted by 2024年08月16日 12:12
起きても文句、起こらなくても文句。
田村でも金、谷でも金みたいのやめてほしい
田村でも金、谷でも金みたいのやめてほしい
26. Posted by 2024年08月16日 12:11
これで地震起こったら買わなかったやつらがアホにされるからな、どうせ買ったものは徐々に消費していけば良いだけなんだから読解力云々知らんわ
25. Posted by 2024年08月16日 12:11
素直にわかりませんって言えばいいのに
こんな予知できるかのような制度を作るのが悪い
こんな予知できるかのような制度を作るのが悪い
24. Posted by 2024年08月16日 12:11
ご飯論法
23. Posted by 2024年08月16日 12:10
さすがにこれは政府に同情するわ
小学生レベルの説明では、国民の25%しか理解できなかったか
幼稚園児にも分かるような説明でないとダメなんだな
小学生レベルの説明では、国民の25%しか理解できなかったか
幼稚園児にも分かるような説明でないとダメなんだな
22. Posted by 2024年08月16日 12:10
流石水不足も行政の責任にされる国日本
今回ばかりは関係者各位に同情するわ……
今回ばかりは関係者各位に同情するわ……
21. Posted by 2024年08月16日 12:06
>>18
SNSでその日を指定して南海トラフがおきるって言ってた自称未来人がいたって話らしい…?
SNSでその日を指定して南海トラフがおきるって言ってた自称未来人がいたって話らしい…?
20. Posted by 2024年08月16日 12:06
>>19
その発表が蛇足じゃね?
その発表が蛇足じゃね?
19. Posted by 2024年08月16日 12:05
今回に限っては政府の肩を持ちたい
来るとは言ってない、過去のデータを列挙してしばらく様子見して次の発表はいついつとしか言ってない
来るとは言ってない、過去のデータを列挙してしばらく様子見して次の発表はいついつとしか言ってない
18. Posted by 2024年08月16日 12:04
>>17
そういえばって何だよ
政府の警告を予言だと勘違いした人がいたっていうまさにその話をしてるんでしょ
そういえばって何だよ
政府の警告を予言だと勘違いした人がいたっていうまさにその話をしてるんでしょ
17. Posted by 2024年08月16日 12:02
そういえば8月14日の南海トラフ予言も結局外れたな
16. Posted by 2024年08月16日 12:01
>>13
ネットを過信してるバカも多いけどな
ネットを過信してるバカも多いけどな
15. Posted by 2024年08月16日 12:01
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
14. Posted by 2024年08月16日 12:01
ホントに人工地震なんて出来るんならむしろ
震度2とか3くらいをちまちまちまちま小出しに起こしてエネルギー解放してほしいよ
震度2とか3くらいをちまちまちまちま小出しに起こしてエネルギー解放してほしいよ
13. Posted by 名無し中将 2024年08月16日 12:00
ネットを使いこなせていない奴で賢い奴を見た事がない。
12. Posted by 2024年08月16日 12:00
アホの子相手に放送しているマスコミはこうなるのを分かっててニュースにしてたろうに今更問題扱いされても困る
11. Posted by 2024年08月16日 11:59
通常時1週間のうちに地震が起きる確率は0.1%程度だが、大地震の後はそれが0.5%程度になるってだけの話で大騒ぎしすぎ。
10. Posted by 2024年08月16日 11:59
普段から備えていれば発生確率が上がっても特に何かする必要は無いんだけどな
9. Posted by 2024年08月16日 11:59
>>5
弱者男性は、地震がおきたらおきたで手のひらを返したように、事前に言ってたのに備えなかった奴はアホといいだします。
人間のクズの弱者男性
弱者男性は、地震がおきたらおきたで手のひらを返したように、事前に言ってたのに備えなかった奴はアホといいだします。
人間のクズの弱者男性
8. Posted by 2024年08月16日 11:58
>なるほど。米が無くなるわけだ。マジで偏差値40以下ばっかりなんだな。。
偏差値の意味分かってなさそう
偏差値の意味分かってなさそう
7. Posted by 2024年08月16日 11:58
弱者男性がボランティアを叩きまくった結果、能登はボランティア不足
でも、自分でボランティアに行くわけでもない誹謗中傷弱者男性
でも、自分でボランティアに行くわけでもない誹謗中傷弱者男性
6. Posted by 名無し 2024年08月16日 11:58
日本人の半分は偏差値50以下らしい
5. Posted by アホ 2024年08月16日 11:57
災害に備えるのをアホ呼ばわりするネット民の方が…
4. Posted by 2024年08月16日 11:57
弱者男性「よし、日本人の4分の3を在日認定しよう!」
3. Posted by 2024年08月16日 11:56
>>2
日本の劣化に発狂する弱者男性
日本の劣化に発狂する弱者男性
2. Posted by 2024年08月16日 11:56
>>1
日本語力クルド人以下の弱者男性w
日本語力クルド人以下の弱者男性w
1. Posted by 2024年08月16日 11:55
