2024年08月02日
「44万円のディオールバッグ」が「9200円」で作られていた衝撃事実 イタリアで中国人労働者が時給340円から510円で
1 名前:お断り ★:2024/08/01(木) 22:34:23.30 ID:xC0nRebV9.net
「44万円のディオールバッグ」が「9200円」で作られていた“衝撃事実”
「ミラノ近郊のオペラという町にある工場では17人の中国人と5人のフィリピン人が働いていました。全員が正式の雇用契約を結んでおらず、作業は朝6時半から深夜まで休日なしのフル操業。現地の報道によると、ディオールはこれらの工場に対してバッグ1個あたり約9200円を支払い、それを約44万円で販売していました」(同)
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/302d4951640ea9256446f1deceaf3890a06184ff
ルイ・ヴィトンなどを傘下に置く世界最大のラグジュアリー企業「LVMH」の売り上げは約14兆円(2023年)にも上るが、同社は、製品の原価を公表していない。#週刊新潮
— 週刊新潮 (@shukan_shincho) August 1, 2024
「44万円のディオールバッグ」が「9200円」で作られていた“衝撃事実”https://t.co/ltVxL0z7Or
「ミラノ近郊のオペラという町にある工場では17人の中国人と5人のフィリピン人が働いていました。全員が正式の雇用契約を結んでおらず、作業は朝6時半から深夜まで休日なしのフル操業。現地の報道によると、ディオールはこれらの工場に対してバッグ1個あたり約9200円を支払い、それを約44万円で販売していました」(同)
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/302d4951640ea9256446f1deceaf3890a06184ff
3: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:35:04.35 ID:edVKNIk60
原価厨かよ
6: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:36:42.23 ID:tEGQ8EpM0
ヴィトンとか全部出さないと不公平
15: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:39:07.95 ID:ez8gGfCn0
ブランドもんってそういうもんやろ
知らずにありがたがって買ってるやつはアホ
知らずにありがたがって買ってるやつはアホ
21: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:43:16.12 ID:CW2G9W3I0
衝撃って言われてもな…ブランドは値段が高くないと売れないのは常識だし
24: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:44:04.74 ID:We9DEb8H0
ブランドって詐欺だから
ゴミをどうブランディング(大衆洗脳)していくかだもんな
ゴミをどうブランディング(大衆洗脳)していくかだもんな
41: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:47:19.26 ID:UBsywaST0
一流職人がなめしからやってるイメージ詐欺
57: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:50:01.08 ID:XJI4Ldll0
日本より遥かにブラックでワロタ
60: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:50:25.80 ID:HlUmm/L80
ブランド大好きな奴が買うだけだから問題無し
76: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:53:39.41 ID:OMp7a7Ko0
それを有り難がってるんだからいいんじゃねw
100: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 22:58:23.32 ID:TY1vepE/0
ちなみにコーヒー1杯400円の原価は10円ほど。
ここから考えたら9200円で仕入れた商品を44万円で売るのは極めて妥当だよ。
ここから考えたら9200円で仕入れた商品を44万円で売るのは極めて妥当だよ。
129: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:03:37.78 ID:sGzgAc2W0
コピー品もたいして品質変わらないってことか
156: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:07:40.62 ID:Av1B9AbP0
そんなこと言ったらバングラディッシュとかどうするんだよ
188: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:12:14.39 ID:5yG3yhLI0
卓越した職人技で作られてるんじゃなかったのかw
211: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:18:08.34 ID:ZLFk8lD60
ブランド料にお布施するのがブランドバッグちゅうもんやろwww
231: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:23:22.46 ID:egDfH+x/0
香水とか調べると面白そうだ
256: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:28:43.78 ID:Be/cb0Zv0
意匠でもなく名前を身につける権利だろう
271: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:32:15.25 ID:jSU1MYk60
低価格商品ではこの話話になるが、高級ブランド様でもそうなんやな
316: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:41:44.54 ID:cPu3GU2Y0
買う奴は“ブランド料”を支払っている
358: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:51:46.83 ID:Ov+AL0Uj0
これが資本主義の本質なのよ 嫌なら買うな
365: 名無しどんぶらこ 2024/08/01(木) 23:53:40.58 ID:Vqjp58vZ0
所有する欲はかなり大きいとは思うよ
紙袋もよく売れるから
紙袋もよく売れるから
399: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:01:16.66 ID:K1sZnOPl0
アメリカのブーツとか縫い目が飛んでたり酷い作りだけど
有り難がって高い金払って買う人もいるからな
有り難がって高い金払って買う人もいるからな
400: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:01:23.97 ID:WeVGGQG60
何でもそうじゃん
ブランドだから高くなる
ブランドだから高くなる
439: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:16:37.18 ID:5epg3LaO0
材料代も入れないことには何とも…
440: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:16:40.68 ID:rqDhbrLA0
持ってる奴指差して9200円って言いまくるわ
461: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:26:27.19 ID:cYnWVytr0
欧州ってバッグとかスーツの地位高すぎるよな
所詮ただの道具なのに
所詮ただの道具なのに
504: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 00:48:55.28 ID:pnpS8lK/0
さも職人がてづから製作やってる宣伝してたのに、実態はこれで原価10k未満?
546: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 01:20:49.97 ID:MhxKndbe0
日本の街の個人経営カバン屋製造のオリジナルバッグの方が価値あるな
632: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 03:04:49.05 ID:4eqXIpHw0
富裕層ならともかく一般層が高級ブランドを買うのは馬鹿だと思う
713: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 05:00:48.16 ID:tGASikAa0
時給コンビニ以下で草
716: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 05:01:55.33 ID:15TIBNQ+0
ブランド戦略って大事だけどいきすぎるとただの宗教だよな
807: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/02(金) 05:56:46.82 ID:LC9WGGjn0
ブランド崩壊か、やっぱりユニクロやGUでええわ
826: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 06:08:30.39 ID:uM/OQmVA0
それがブランドってもんでしょうが
921: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 06:54:20.48 ID:CKBX3DcP0
品質が担保されてて中国式奴隷労働じゃなかったら問題なくないか
946: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 07:18:25.30 ID:8q+pqCjR0
給料似たようなもんだし日本の技能実習生より良さそう
957: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 07:32:18.51 ID:8IPcSFtx0
商売としては正しい
ただ、イタリアでこの時給はあんまりじゃねぇの?
ただ、イタリアでこの時給はあんまりじゃねぇの?
903: 名無しどんぶらこ 2024/08/02(金) 06:46:55.13 ID:8dDcSU6w0
これ聞いてマジか!ってなるヤツ今更いないだろ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722519263/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
157. Posted by 2024年08月05日 18:55
どこもかしこも奴隷を使うんやな
156. Posted by 2024年08月05日 09:48
原価とか気にしないマンさんからしたらブランドイメージが全てだからな、同じ物を違う価格で並べて売っても高い方を買っていく人達
155. Posted by 2024年08月04日 08:22
>>これ聞いてマジか!ってなるヤツ今更いないだろ
大勢いるからこうしてニュースとして見てもらえてるんだろ
大勢いるからこうしてニュースとして見てもらえてるんだろ
154. Posted by 2024年08月04日 02:15
ハイブランドは貧乏人が頑張って買うものではない
金持ちが100均感覚で買うもの
サービスにしても貧乏人にとっては最高のサービスだが、金持ちにとっては当たり前の最低限のサービス
貧乏人と同じものを買いたくない金持ちの為に商売しているのであって、ぼったくりだの貧乏人が騒ぐのはいい迷惑
金持ちが100均感覚で買うもの
サービスにしても貧乏人にとっては最高のサービスだが、金持ちにとっては当たり前の最低限のサービス
貧乏人と同じものを買いたくない金持ちの為に商売しているのであって、ぼったくりだの貧乏人が騒ぐのはいい迷惑
153. Posted by 2024年08月03日 20:27
ブランド品は質が高いとか寝ぼけたことほざき続ける馬鹿をしょっちゅう見かけるけどさ、
縫製だけ見ても結構粗が散見されるし、縫い合わせ部分の柄がズレてたりと
あんなのを「質が高い」とか言っちゃうの恥ずかしいよ?「私の目は節穴です」と言って回ってるのと同等だよ
縫製だけ見ても結構粗が散見されるし、縫い合わせ部分の柄がズレてたりと
あんなのを「質が高い」とか言っちゃうの恥ずかしいよ?「私の目は節穴です」と言って回ってるのと同等だよ
152. Posted by ああ 2024年08月03日 20:11
そんなにぼってんなら賃金上げてやれよ
151. Posted by 2024年08月03日 15:08
消されてるじゃん 魚拓どこ?
150. Posted by 2024年08月03日 13:15
これ何を抜き出した数字なのか説明してないしね
加工賃だけなのか材料も入っているのか梱包や輸送費はとか実際には色んな要素があるので、一義的に「原価」と判断するにはディオールの会計士でも連れてこないと分からないというのが正解
加工賃だけなのか材料も入っているのか梱包や輸送費はとか実際には色んな要素があるので、一義的に「原価」と判断するにはディオールの会計士でも連れてこないと分からないというのが正解
149. Posted by 2024年08月03日 12:59
新潮にはデザイナーに適正価格を支払わない文化が根付いてるのか
148. Posted by 関慎吾 2024年08月03日 10:56
ブランドに値段がついてるからね品質を求めるのならユニクロが一番コスパいい
147. Posted by 2024年08月03日 09:45
昔は粗悪品との差別化も出来たけど今って安いものでも一定の品質は保証されてるし高くても品質下げても買うバカがいるからなくならない
146. Posted by 2024年08月03日 09:20
今治タオルはベトナム人技能実習生を使って作っている
安心と信頼のメイド・イン・ジャパンですよ
安心と信頼のメイド・イン・ジャパンですよ
145. Posted by 2024年08月03日 09:08
原価高いと思ったのと同時に、中国人が作ってるって聞くとディオールがパチモン作ってるんだ。と思ってしまう。
144. Posted by 2024年08月03日 08:49
ブランドってそういうものだろ
サイクルの違いはあれど評価されて名前が売れて調子に乗って廃れるの繰り返し
サイクルの違いはあれど評価されて名前が売れて調子に乗って廃れるの繰り返し
143. Posted by 2024年08月03日 06:21
>>121
ドレスシャツの話だよ
それにTシャツも何年も綺麗にもつけど
どんな着方して洗濯どうしてるの?毎回漂白剤使ってたらどんなブランドの物でもすぐに傷むと思うけど
ドレスシャツの話だよ
それにTシャツも何年も綺麗にもつけど
どんな着方して洗濯どうしてるの?毎回漂白剤使ってたらどんなブランドの物でもすぐに傷むと思うけど
142. Posted by 2024年08月03日 06:20
>>138
ホンコレ
最近のベンツはエンブレムがデカすぎて
下品なデザインになった
ホンコレ
最近のベンツはエンブレムがデカすぎて
下品なデザインになった
141. Posted by 2024年08月03日 06:11
職人が手作りしてたから価値があったのに
金儲けのために量産した時点で価値はない
職人の技術はそんな簡単に身に付くもんじゃない
金儲けのために量産した時点で価値はない
職人の技術はそんな簡単に身に付くもんじゃない
140. Posted by 名無し 2024年08月03日 06:05
500円くらいの原価だと思ってた
思ってたより原価が高くて、さすが高級品だな
絶対買わないけど
思ってたより原価が高くて、さすが高級品だな
絶対買わないけど
139. Posted by 2024年08月03日 05:00
だけどブランドバッグのすごいとこは皮の部分じゃなくて 金属部分なんだよ
あれは一体どこで作られてるんだろう 本体より高いんじゃないだろうか
あれは一体どこで作られてるんだろう 本体より高いんじゃないだろうか
138. Posted by . 2024年08月03日 03:05
日本人がブランド品を買う理由って
自分単体じゃ何も表現出来ないから
高い物を身につけて自分の権力を主張する為の道具よな
だからアホみたいにクソでかいロゴ入った物が良く売れるんだよ
自分単体じゃ何も表現出来ないから
高い物を身につけて自分の権力を主張する為の道具よな
だからアホみたいにクソでかいロゴ入った物が良く売れるんだよ
137. Posted by 2024年08月03日 02:38
>>1
元記事消えてて草
元記事消えてて草
136. Posted by 2024年08月03日 02:00
イタリア製←イタリアでちうごく人がつくってます
だいたいそうでは
だいたいそうでは
135. Posted by 2024年08月03日 01:44
>>36
ヴィトンとかは化けの皮が剥がれたというか、トップがアレだから途中から体質が変わった
当時のブランド神話なんか残ってない「資産価値を維持するために敢えて高く売ってる」だけのブランドと化してるんよ
ヴィトンとかは化けの皮が剥がれたというか、トップがアレだから途中から体質が変わった
当時のブランド神話なんか残ってない「資産価値を維持するために敢えて高く売ってる」だけのブランドと化してるんよ
134. Posted by 2024年08月03日 01:32
>>125
ブランドって言っても「もはやただのボッタクリ」の商品と「相応に金かけて作った物」で二極化してる感はある
ブランドって言っても「もはやただのボッタクリ」の商品と「相応に金かけて作った物」で二極化してる感はある
133. Posted by 2024年08月03日 01:30
ディオールとかヴィトンとかは買わんけどビジネスバッグとかだと現物見比べると露骨に縫製のレベルが違うから、ブランド物がすべてぼったくってるって訳では無い
むしろ実用重視のブランド物は今でも値段相応に真面目に物作りしてるぞ
むしろ実用重視のブランド物は今でも値段相応に真面目に物作りしてるぞ
132. Posted by 2024年08月03日 01:25
元々のブランド神話作った頃は「良いもの」だった訳だけど、最近はブランドに胡座かいて大量生産に移行した結果、品質低下したってちょいちょい前から言われてるわな
131. Posted by 名無し 2024年08月03日 01:17
デザインって無料でできるんですねへー。
130. Posted by 2024年08月03日 00:45
買うやつはブランド料って分かって買ってんだからええやろ
129. Posted by 2024年08月03日 00:31
44万円分の能を果たすならいくらで作られてたっていいだろ
絶対にそんなことはないだろうがな
絶対にそんなことはないだろうがな
128. Posted by らゆなはやに 2024年08月03日 00:21
別に機能性で選んで買うわけじゃないし、ステータスのために買うだけなんだから、逆に高くなきゃ欲しくならんのやろ? 問題なし🙋♂️
127. Posted by 2024年08月02日 23:52
イメージ戦略にお金かかってるからしょうがないね
126. Posted by 2024年08月02日 23:51
最近、品質がめちゃくちゃ悪くなったもんね・・・
125. Posted by 2024年08月02日 23:47
こういうのはブランド名に価値が有って商品はそのおまけみたいなもんだろ
原価厨がグッチの団扇とかビニールバックとか見たら発狂しそうw
原価厨がグッチの団扇とかビニールバックとか見たら発狂しそうw
124. Posted by 2024年08月02日 23:46
流石に材料は支給してるんじゃないんか?
イタリアで安くいい物が欲しかったら個人の職人の店がいいよ。
イタリアで安くいい物が欲しかったら個人の職人の店がいいよ。
123. Posted by 2024年08月02日 23:28
アニヤハインドマーチのエコバック争奪戦思い出した。
あれも2000円位だよなぁ。何十万も出して買う奴バカかと思った。
あれも2000円位だよなぁ。何十万も出して買う奴バカかと思った。
122. Posted by あ 2024年08月02日 23:12
トヨタも原価これくらいかな?
121. Posted by 2024年08月02日 22:59
>>21
ユニクロ2〜3枚シャツ買ったがどれも1シーズン持たなかったわ
そら過去のポケTとか見ない訳や
ユニクロ2〜3枚シャツ買ったがどれも1シーズン持たなかったわ
そら過去のポケTとか見ない訳や
120. Posted by www 2024年08月02日 22:40
ソシャゲとか無限に複製可能な電子のコピーデータに
どれだけ金出してる奴がいると思ってるのwww
どれだけ金出してる奴がいると思ってるのwww
119. Posted by 2024年08月02日 22:35
ブランド品買う人全員バカです
118. Posted by 2024年08月02日 22:31
逆に9200円かかってるのか。
117. Posted by 2024年08月02日 22:09
デザイン費とか広告費とか、ブランドを維持するための費用はいろいろあるんだよ
116. Posted by 2024年08月02日 21:54
ブランドで身をかためている人って要は自信がないんだね。自分にも自分のセンスにも。
115. Posted by 2024年08月02日 21:38
>>99
コットンやシルク、もちろん革にも高いものと安いものがあるけれど
全くハイブランドとか買わなくて周りも同じ感じの人だけならそう言ってても大丈夫なんだろうな
その方が幸せかも
コットンやシルク、もちろん革にも高いものと安いものがあるけれど
全くハイブランドとか買わなくて周りも同じ感じの人だけならそう言ってても大丈夫なんだろうな
その方が幸せかも
114. Posted by 2024年08月02日 21:37
>>96
>40万する服よりユニクロの方が縫製綺麗
それは流石に無い
40万の服持ってないだろ
>40万する服よりユニクロの方が縫製綺麗
それは流石に無い
40万の服持ってないだろ
113. Posted by hknmst 2024年08月02日 21:32
大学の教養課程でみんなならっただろ?「消費されるためにはモノは記号にならなくてはならない」さてだれのことば?
112. Posted by 2024年08月02日 21:30
40倍はぼりすぎだな
5万くらいにしとけ
5万くらいにしとけ
111. Posted by 2024年08月02日 21:29
ブランド品は中古でも高値で売れるんだからいいじゃん
110. Posted by 2024年08月02日 21:26
バッグで数十万とか超高級な素材を皮職人が一つ一つ手作業で作ってるとかでもないといかんわな
109. Posted by 2024年08月02日 21:24
材料費だけでもこんなに安いわけなわな、工数コストも入れてないとかアホだろwww
108. Posted by 2024年08月02日 21:24
商品には材料費や広告費なんかも乗ってるし全部が全部9200円で済んでるって訳でもないだろう
まあそれにしても人件費激安だが法的に問題ないのかコレ
製造のほんの一部のみの担当者とかそういうカラクリがあってもおかしくない話にも思える
まあそれにしても人件費激安だが法的に問題ないのかコレ
製造のほんの一部のみの担当者とかそういうカラクリがあってもおかしくない話にも思える
107. Posted by 2024年08月02日 21:19
>>2
海外で高級品を作る職人は見た目重視で縫製とかきたなかったりする。ガワが良くてワンシーズンで捨てても構わない金持ち向け。日本の職人みたいに壊れづらく長持ちして一寸の狂いもないみたいな精神じゃない。
海外で高級品を作る職人は見た目重視で縫製とかきたなかったりする。ガワが良くてワンシーズンで捨てても構わない金持ち向け。日本の職人みたいに壊れづらく長持ちして一寸の狂いもないみたいな精神じゃない。
106. Posted by 2024年08月02日 21:18
>>14
そんな事は無い
手頃なブランド物を手頃に買ってるだけ
マウント取ってるんじゃなく
生活に合った買い物してるだけ
そんな事は無い
手頃なブランド物を手頃に買ってるだけ
マウント取ってるんじゃなく
生活に合った買い物してるだけ
105. Posted by DC 2024年08月02日 21:18
ゆるきゃぴ、ゆるきゃぴ、ゆるきゃぴきゃぴ、
が、正式名称ですか?
が、正式名称ですか?
104. Posted by 2024年08月02日 21:17
原価どうのこうのは二の次でいいけど国内で奴隷労働はダメだろ
103. Posted by 2024年08月02日 21:17
逆に原価厨は何%までなら許してくれるんや
102. Posted by 2024年08月02日 21:16
>>76
思わないだろ。
本当の強者から見たら、一般人は低賃金で強制労働のように働く奴隷にしか見えないからな。
強者から見たら全員奴隷階級だから、鎖の大きさが違うレベルの話だよ。
思わないだろ。
本当の強者から見たら、一般人は低賃金で強制労働のように働く奴隷にしか見えないからな。
強者から見たら全員奴隷階級だから、鎖の大きさが違うレベルの話だよ。
101. Posted by 2024年08月02日 21:16
原価が9200円だったとして、そんなバッグを持っても気分上がらないしなぁ
ブランド好きはそんなのどうでもいいのよ
44万のバッグ持ちたいんだから
ブランド好きはそんなのどうでもいいのよ
44万のバッグ持ちたいんだから
100. Posted by 2024年08月02日 21:15
>>47
1961年のゴダールの映画で着られているのはDiorだよ
90年代以降の事はLVMH傘下になってからの話だね
1961年のゴダールの映画で着られているのはDiorだよ
90年代以降の事はLVMH傘下になってからの話だね
99. Posted by ('Д') 2024年08月02日 21:14
つーか、ブランド物のシャツとかなんか原価は50円とか100円だぜwwww
98. Posted by 2024年08月02日 21:11
>>49
いや、普通に高いだろ。
ぶっちゃけ、財布とかバックは金儲けの為に作って、その金で本当に作りたいアクセサリー作るのが目的たからな。
いや、普通に高いだろ。
ぶっちゃけ、財布とかバックは金儲けの為に作って、その金で本当に作りたいアクセサリー作るのが目的たからな。
97. Posted by 2024年08月02日 21:10
日本円で340円から510円だー言われてもその国では違法な賃金なのか分からんな
あと別に早朝から深夜まで休日なしで操業してるだけで交代制で全員がその通り勤務してるわけじゃないんやろ?
あと別に早朝から深夜まで休日なしで操業してるだけで交代制で全員がその通り勤務してるわけじゃないんやろ?
96. Posted by 2024年08月02日 21:03
40万する服よりユニクロの方が縫製綺麗だし、難しい縫製してたりするもんな。それなりに良い服買いたいならbeamsで買ったら間違いない。
95. Posted by 2024年08月02日 21:03
それを言ったらクソ安い消費ファッション販売者はもっと安く買い叩いていいって話になるんですが
94. Posted by 2024年08月02日 21:01
同じ材質で作ったニセモノを安く買うのが正解という世界
93. Posted by 2024年08月02日 21:00
ブランドは金捨てるくらい裕福なんだとアピールするためにある
無理して買うなってのはそういうこと
無理して買うなってのはそういうこと
92. Posted by 2024年08月02日 20:58
だろうね
中国であまりにそっくりな偽物が腐るほど売られてたわけよ
中国であまりにそっくりな偽物が腐るほど売られてたわけよ
91. Posted by 2024年08月02日 20:54
カカオ豆やコーヒー豆はフェアトレードで目の敵にしてるのにな。
90. Posted by 2024年08月02日 20:50
品物の品質が確かならその価格で製造できている事を誉めるべきだよ
89. Posted by 2024年08月02日 20:50
逆に同等品が1万円以下で売ってるのに、どこに原価かけるんだよw
88. Posted by 2024年08月02日 20:50
ゼペット爺さんみたいな職人が作ってるんじゃないの?
87. Posted by 2024年08月02日 20:49
そんなんいうたらハイブランドの香水は全部そうだよ
86. Posted by 2024年08月02日 20:47
製造コストが幾らだろうがどうでもよくね?
販売に至るまでのコストは製造だけではないし
販売した後のコストも考えないと商売はできないよ
販売に至るまでのコストは製造だけではないし
販売した後のコストも考えないと商売はできないよ
85. Posted by 2024年08月02日 20:45
昔は造りがしっかりしているとか利点があったのにね
今は馬鹿を騙して売る商売になっちゃった
今は馬鹿を騙して売る商売になっちゃった
84. Posted by 2024年08月02日 20:43
犯罪者や不法滞在のやつらでも飯付きで働かせてんのかよ
83. Posted by 2024年08月02日 20:40
>>74
日本の最低時給半値の技術料しか製造者に払ってないって記事が理解できないのは
何厨になるの?
日本の最低時給半値の技術料しか製造者に払ってないって記事が理解できないのは
何厨になるの?
82. Posted by 名無し 2024年08月02日 20:35
シュプリームだけは理解できない
81. Posted by た 2024年08月02日 20:32
昔から服作ってるってだけで謎にハイブランド言われてバカが洗脳されてありがたがって買う
これを宗教とか洗脳と言わずしてなんて言うのw
Vチューバにスパチャすんのと同じや
これを宗教とか洗脳と言わずしてなんて言うのw
Vチューバにスパチャすんのと同じや
80. Posted by は 2024年08月02日 20:29
>>67
ガチガイジでくさ、ユニクロより低品質なハイブラ擁護するガチガイジって頭悪すぎて話にならん
じゃユニクロ、ワークマンはなんで経営できとるんや?おめーみてーなバカが洗脳するたまにブランディングしとんやぞ
ガチガイジでくさ、ユニクロより低品質なハイブラ擁護するガチガイジって頭悪すぎて話にならん
じゃユニクロ、ワークマンはなんで経営できとるんや?おめーみてーなバカが洗脳するたまにブランディングしとんやぞ
79. Posted by 2024年08月02日 20:26
何を今更
欧州なんて何世紀もブラック企業体質で稼いできただろ
欧州なんて何世紀もブラック企業体質で稼いできただろ
78. Posted by とおりすが 2024年08月02日 20:26
そんなもんやで。台東区の革職人が作った同じ品質のものが、上野のガード下価格の数倍から10倍ぐらいで売るのがブランドやで。もうかれこれ平成前期の頃やから今は知らないけど
77. Posted by ハイブラガチガイジ多すぎ 2024年08月02日 20:25
ちなみにコーヒー1杯400円の原価は10円ほど。
ここから考えたら9200円で仕入れた商品を44万円で売るのは極めて妥当だよ。
↑どこがやねん知的障害!なら車なんて原価数十万だけど軽自動車含め全ての車1000万以上しないとおかしくね?原価の40倍はするのが普通なんやろ?
ハイブラ大好き知的障害の考えることはめちゃくちゃやなw
ここから考えたら9200円で仕入れた商品を44万円で売るのは極めて妥当だよ。
↑どこがやねん知的障害!なら車なんて原価数十万だけど軽自動車含め全ての車1000万以上しないとおかしくね?原価の40倍はするのが普通なんやろ?
ハイブラ大好き知的障害の考えることはめちゃくちゃやなw
76. Posted by あ 2024年08月02日 20:23
>>4
人間を奴隷のようにコキ使って強制労働のように働かせてることについて何も思わないのか??
人間を奴隷のようにコキ使って強制労働のように働かせてることについて何も思わないのか??
75. Posted by 2024年08月02日 20:22
ちなみに震災時にはガソリンをプールで貯蔵しましょうって言ってたランキングマニアとは別のバカです
74. Posted by 2024年08月02日 20:22
技術料が頭にない原価厨の記事かな
73. Posted by 2024年08月02日 20:22
俺が作詞作曲したCD、1000円で買うのか?
誰がそれをしたかって重要なんだよ
ニートはゴミだからわからないだろうが
誰がそれをしたかって重要なんだよ
ニートはゴミだからわからないだろうが
72. Posted by 2024年08月02日 20:21
オスプレーも1トン数千円の鉄で出来ている!って喚いてた民主党議員がいたな
71. Posted by . 2024年08月02日 20:21
>>5
グッチの長財布もポーターの長財布もむしろ使い勝手では
高くても数万円で買えるポーターの方が良い
グッチやディオールやらティファニーなんかは当に見栄を張るためのアイテムだな、それが悪いとは言わない
グッチの長財布もポーターの長財布もむしろ使い勝手では
高くても数万円で買えるポーターの方が良い
グッチやディオールやらティファニーなんかは当に見栄を張るためのアイテムだな、それが悪いとは言わない
70. Posted by 2024年08月02日 20:19
利益は日本に向けられたミサイルの製造開発に回されています
69. Posted by 2024年08月02日 20:18
ユニクロは?
68. Posted by 名無しさん 2024年08月02日 20:18
これって少し前の情報じゃなかった?
下請けの環境は少し改善されたって聞いたけど
下請けの環境は少し改善されたって聞いたけど
67. Posted by 2024年08月02日 20:18
でも一流のデザイナーとパタンナー、職人が作るものでしょ。一等地にテナント構えて、内装を整えて、教育された店員を配置するにもお金がかかるよね。
高品質が売りの手頃な価格のメーカーだって世の中たくさんあるから、ブランド嫌いならそういうのを探したらいいよ。それでもバッグは10万近くはするけどね。
物の価格設定にはそれに関わる人の生活費が乗っかってることを知るべきだよ。
高品質が売りの手頃な価格のメーカーだって世の中たくさんあるから、ブランド嫌いならそういうのを探したらいいよ。それでもバッグは10万近くはするけどね。
物の価格設定にはそれに関わる人の生活費が乗っかってることを知るべきだよ。
66. Posted by 2024年08月02日 20:17
皮だぜ!?
実際問題数千円で売ってるのと何が違うって話
実際問題数千円で売ってるのと何が違うって話
65. Posted by 2024年08月02日 20:16
原価で売ってくれる所あればいいなw
64. Posted by . 2024年08月02日 20:15
一概ではないが、高級ブランドって言ってありがたがる様なもんは
名前と見栄に付加価値があるのであって品質には無いって事だ
愚かと思うかは人による
例外もある、makitaとかの工具やアシックス等のスポーツ用品
ブランドでも品質や本職に評価されるブランドもあるが
名前と見栄に付加価値があるのであって品質には無いって事だ
愚かと思うかは人による
例外もある、makitaとかの工具やアシックス等のスポーツ用品
ブランドでも品質や本職に評価されるブランドもあるが
63. Posted by 2024年08月02日 20:08
欲しいのは高い材料を使ったバッグじゃなくて「ディオールのバッグ」なんだもん
レジ袋にロゴ印刷したものにだってヨダレだらっだらで大金出すんでしょぉ?
レジ袋にロゴ印刷したものにだってヨダレだらっだらで大金出すんでしょぉ?
62. Posted by 2024年08月02日 19:58
メルカリでよく服売ってるけど、ブランドの名前のタグがついてるだけでポリエステル100パーの服が普通に売れるのいつも馬鹿馬鹿しく感じるわ
ノーブランドでももっといい作りの服なんか山ほどあるのに全然売れないしな
ノーブランドでももっといい作りの服なんか山ほどあるのに全然売れないしな
61. Posted by 吹雪 2024年08月02日 19:55
50万で買ったルビーを昔、遊ぶ金が欲しくて質屋に持って行ったら5000円と言われたんだけどコレは?w
60. Posted by 2024年08月02日 19:53
ブランド品の消費税率はさっさと上げるべき。
59. Posted by 、 2024年08月02日 19:53
おぉ怖っ 記事が消えとるやんけ。
なんか前もブランド品かナイキ関連で記事消えてなかったか?
元記事は本当にあったらしいが、今の時点では数箇所のサイトで閲覧不可能になってるわ。
なんか前もブランド品かナイキ関連で記事消えてなかったか?
元記事は本当にあったらしいが、今の時点では数箇所のサイトで閲覧不可能になってるわ。
58. Posted by ぺぺりん 2024年08月02日 19:50
職人が作ってるならまだいいけど
誰でも作れるものなら買う価値は落ちると思うけどね
誰でも作れるものなら買う価値は落ちると思うけどね
57. Posted by ほ 2024年08月02日 19:49
>>31
数万くらいならかっこいいとか好きで買うぶんには良いと思うわ。それで小さな幸せを手に入れられるなら安い投資
40万は気軽には手が出ないけど奥さんに日頃の感謝を伝えるとかそういうプレゼントでは良いと思う。日常的に買えないからこそ価値があるってのも納得出来る
数万くらいならかっこいいとか好きで買うぶんには良いと思うわ。それで小さな幸せを手に入れられるなら安い投資
40万は気軽には手が出ないけど奥さんに日頃の感謝を伝えるとかそういうプレゼントでは良いと思う。日常的に買えないからこそ価値があるってのも納得出来る
56. Posted by 2024年08月02日 19:49
44万だとブックトート?
あれなら9200円も分かる
もうちょっと手間暇かかりそうなバッグが9200円の工賃ならびっくり
あれなら9200円も分かる
もうちょっと手間暇かかりそうなバッグが9200円の工賃ならびっくり
55. Posted by ばかw 2024年08月02日 19:49
ブランド品なんか金持ちが自己満足と見栄で買ってるだけやろ
54. Posted by 2024年08月02日 19:48
どれだけダサくチープであっても、値段が高いという事に価値があるんだ
53. Posted by 2024年08月02日 19:48
日本も全従業員が実習生でメイド・イン・ジャパンと記載してるよね
尚且つ日の丸マークのブランドロゴ付けてタオル作ってるよね
尚且つ日の丸マークのブランドロゴ付けてタオル作ってるよね
52. Posted by 2024年08月02日 19:43
中共の奴隷労働よりましなのでセーフ
51. Posted by 2024年08月02日 19:42
>>45
>>46
今現在、ディリー新潮のX投稿だけが生きている。そこからの引用もとの新潮記事は削除済み。
ふつうにガセネタだったということならば、ああ良かった、かわいそうな中国人はいなかったんだ。だけど、
圧力で記事削除とかだったら怖い
>>46
今現在、ディリー新潮のX投稿だけが生きている。そこからの引用もとの新潮記事は削除済み。
ふつうにガセネタだったということならば、ああ良かった、かわいそうな中国人はいなかったんだ。だけど、
圧力で記事削除とかだったら怖い
50. Posted by 2024年08月02日 19:39
記事見当たんねーけど、なに?また捏造?
49. Posted by 2024年08月02日 19:38
>>2
材料の原価は低くても職人の工賃で高くなってるなら納得できるな
職人の技術の高さはそのまま品質に直結するし
材料の原価は低くても職人の工賃で高くなってるなら納得できるな
職人の技術の高さはそのまま品質に直結するし
48. Posted by 2024年08月02日 19:37
呪術廻戦がD&Gとコラボしたときのブルゾンが238700円だったな
原価は2000くらいか?
原価は2000くらいか?
47. Posted by 2024年08月02日 19:35
ウィキペディアでディオールの解説読んだら、設立1992年だってさ。
ユニクロよりも歴史浅いじゃん。
高級ブランドと言っても、エルメスとかのほんまもんのブランドではない、わりとパチもの寄りの高級ブランドなんでは?と思いました。
ユニクロよりも歴史浅いじゃん。
高級ブランドと言っても、エルメスとかのほんまもんのブランドではない、わりとパチもの寄りの高級ブランドなんでは?と思いました。
46. Posted by universe 2024年08月02日 19:35
>>45
Oh..( 'ω')
Oh..( 'ω')
45. Posted by 2024年08月02日 19:33
引用元のURLが存在しませんになってるな
44. Posted by 2024年08月02日 19:31
高級ブランド()なんだからいいんだよ。
多売薄利が嫌でどんどん値段吊り上げてる日本の食品や飲料水の方が害悪
多売薄利が嫌でどんどん値段吊り上げてる日本の食品や飲料水の方が害悪
43. Posted by 2024年08月02日 19:31
ブランドもの買う奴って、"ブランド"に金払ってるんでしょ
原価がどうとか関係ないし
原価がどうとか関係ないし
42. Posted by 2024年08月02日 19:30
イタリア製のトマト缶詰(格安)の、トマトの産地はほとんどが中国という話を、今思い出した。
41. Posted by 2024年08月02日 19:29
ブランドは宗教に似ている
40. Posted by ボンビーパパ 2024年08月02日 19:29
そもそも紙袋やエコバック コスト100円未満を数万円で売りつけようしたなかったか・・ブランドマークのお布施だよ
39. Posted by 2024年08月02日 19:28
ブランドという名前を着てるんだからそりゃそうだ
実用性や価格を気にするならそこらへんのスーパーでも買える
実用性や価格を気にするならそこらへんのスーパーでも買える
38. Posted by 2024年08月02日 19:27
腕時計のクォーツが安物と中身一緒だったり散々言われてきたことだろw
37. Posted by 2024年08月02日 19:25
イタリアにいる中国人が作っているメイドインイタリー
36. Posted by 2024年08月02日 19:25
化けの皮が剥がれたと
ブランド品は職人気質が魅力の一つなのに
ブランド品は職人気質が魅力の一つなのに
35. Posted by 2024年08月02日 19:25
ブランドって名前だけで売ってるからそういうもん
34. Posted by 2024年08月02日 19:25
メイド・バイ・チャイニーズの表記は必要だよな
33. Posted by 2024年08月02日 19:24
>時給340〜510円、作業は朝6時半から深夜まで休日なしのフル操業。
こっちの方がヤベーだろ
イタリアの平均的な時給は500円〜700円くらい
こっちの方がヤベーだろ
イタリアの平均的な時給は500円〜700円くらい
32. Posted by フランス人 2024年08月02日 19:22
>>23
イタリアは、昔からヨーロッパの中でも物価が安いんだよ。
それに、不法移民が増えて経済がガタガタ、それで少子化が日本と同じくらい酷い。国の債務もすげえ増えている。他の先進国と一緒にしてはいけない。
めちゃくちゃ日本円が安くなっても、イタリア産のパスタが2倍以上になっていない理由は想像つかないのかな?
イタリアは、昔からヨーロッパの中でも物価が安いんだよ。
それに、不法移民が増えて経済がガタガタ、それで少子化が日本と同じくらい酷い。国の債務もすげえ増えている。他の先進国と一緒にしてはいけない。
めちゃくちゃ日本円が安くなっても、イタリア産のパスタが2倍以上になっていない理由は想像つかないのかな?
31. Posted by 2024年08月02日 19:22
ポルシェのロゴが入ったボールペンを数万円で買ったけど、やっぱそんなもんなんやな
30. Posted by 2024年08月02日 19:21
原価ギャオオオン
わざわざ中国利用してまで知恵遅れムーヴやめろや
わざわざ中国利用してまで知恵遅れムーヴやめろや
29. Posted by 2024年08月02日 19:21
原価はひとまず置いといて、労働環境かなり悪そう
現地の常識は知らないけど、グローバル企業でブランドイメージがあるのにこれはちょっとひどいなと思った
現地の常識は知らないけど、グローバル企業でブランドイメージがあるのにこれはちょっとひどいなと思った
28. Posted by フランス人 2024年08月02日 19:20
エルメスやヴィトンは、フランス人の資格を持った職人が作っているはずだが....。
27. Posted by 2024年08月02日 19:19
時給安くても国帰ってから同じもの作れるからお得
26. Posted by 2024年08月02日 19:19
原価厨うざ
それはそれとして
ブランド物ってのはバカが見栄を張るためのものだから高価で一向にかまわないと思う
それはそれとして
ブランド物ってのはバカが見栄を張るためのものだから高価で一向にかまわないと思う
25. Posted by universe 2024年08月02日 19:19
変質者怖い(((( 'ω')))
24. Posted by ニョロニョロ 2024年08月02日 19:19
シナチクが作っているブランド品なぞ バカらしくて買う気ない
23. Posted by 2024年08月02日 19:19
工場が途上国にあるならば、そこの物価は安い、だから給料も安くても問題ないという理屈が成り立つと思うのだけれど、
イタリアの工場で、この低報酬は、犯罪だと思う。
ウイグル自治区での綿花栽培での搾取がスキャンダルになっているが、それと同じようなタチの悪さに思える。ファッション業界の闇は深いと思う。
トレーサビリティーの開示で嘘がない企業が求められる。
イタリアの工場で、この低報酬は、犯罪だと思う。
ウイグル自治区での綿花栽培での搾取がスキャンダルになっているが、それと同じようなタチの悪さに思える。ファッション業界の闇は深いと思う。
トレーサビリティーの開示で嘘がない企業が求められる。
22. Posted by 加津庸介 2024年08月02日 19:16
iPhoneも中国製です。
21. Posted by 2024年08月02日 19:16
GUCCIとBEAMSとユニクロのシャツをくらべるやつ
20. Posted by でちゃ 2024年08月02日 19:15
一応純正マーク付いてるからそれに金払ってるんやろ
大谷翔平サイン入りユニやら何やらと一緒やないか
大谷翔平サイン入りユニやら何やらと一緒やないか
19. Posted by windows💻愛用者だが 2024年08月02日 19:15
>>8
これが一番良さそう
これが一番良さそう
18. Posted by 外道戦記 2024年08月02日 19:14
>>7
弱者男性連呼してるだけで勉強しない弱者男性連呼老害^^
弱者男性連呼してるだけで勉強しない弱者男性連呼老害^^
17. Posted by 外道戦記 2024年08月02日 19:13
>>5
弱者男性連呼老害みたいな老害エンヴィーになってはいけませんよ^^
弱者男性連呼老害みたいな老害エンヴィーになってはいけませんよ^^
16. Posted by 2024年08月02日 19:13
YouTubeでわたぬき社長のチャンネル見てから
安いからって品質が悪いってことはないんだなとしみじみ思った
安いからって品質が悪いってことはないんだなとしみじみ思った
15. Posted by 2024年08月02日 19:12
>>5
マジレスすると原価9000円こえてるなら金持ってる人間からしたら44万の価値ある時代や
数千円のユニクロは原価で言えば数百円の品物やん
数百円のクオリティを数千円で買うより9000円のクオリティを44万で買った方がいいわって人間が客なんや
マジレスすると原価9000円こえてるなら金持ってる人間からしたら44万の価値ある時代や
数千円のユニクロは原価で言えば数百円の品物やん
数百円のクオリティを数千円で買うより9000円のクオリティを44万で買った方がいいわって人間が客なんや
14. Posted by ブランド物 2024年08月02日 19:11
ほとんどの製品はコストで決まるが、ブランド物に関しては違う。「ブランド物が下らねえのは知ってるが、俺はこんなくだらねえ物にもポンと使う金があるんだぞ。貧乏人がガタガタ言ってるが、買う余裕がないんだろ?」って言うマウントだ。
13. Posted by 外道戦記 2024年08月02日 19:11
>>6
手のひらクルクルパーの弱者男性連呼老害^^
手のひらクルクルパーの弱者男性連呼老害^^
12. Posted by 外道戦記 2024年08月02日 19:09
二桁ゲド戦記
11. Posted by 2024年08月02日 19:08
ロゴ買ってるようなものだしそんなものでは
10. Posted by 2024年08月02日 19:08
ビニール袋にブランドロゴ付けるだけで数万円の世界だしな
9. Posted by 2024年08月02日 19:07
企業が値上げすると発狂する弱者男性w
8. Posted by 2024年08月02日 19:06
俺はAPPLEにお布施してる
7. Posted by 2024年08月02日 19:06
資本主義を理解していない弱者男性w
6. Posted by 2024年08月02日 19:06
>>2
弱者男性の部屋は中国製だらけw
弱者男性の部屋は中国製だらけw
5. Posted by 2024年08月02日 19:05
>>3
ブランドを買える人たちに嫉妬する貧乏弱者男性
ブランドを買える人たちに嫉妬する貧乏弱者男性
4. Posted by ブラッコ 2024年08月02日 19:05
良いんじゃないの?全世界のセレブ組=強者男性、強者女性達はそんなこと気にしないよ
3. Posted by 2024年08月02日 19:04
>>1
エルメスはガチの職人が一から作っているぞ
エルメスはガチの職人が一から作っているぞ
2. Posted by 2024年08月02日 19:03
エルメスはガチの職人が作っているが、
ディオールはもはやパチモン制作者と変わらない
ディオールはもはやパチモン制作者と変わらない
1. Posted by 2024年08月02日 19:03
ブランド品ってそんなもんやろ