2024年07月26日
地裁「放課後小学校にグランドゴルフしに来た88歳女性にぶつかって怪我させた小学生は賠償しろ」
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) (5段) (FAX!) [JP]:2024/07/26(金) 10:09:19.16 ID:nT4HR9pn0FOX.net
滋賀県草津市立の小学校のグラウンド内で、小学生にぶつかられ、けがをしたとして、80代の女性が当時小学生だった男性2人と市に約725万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、大津地裁であった。池田聡介裁判長は、周囲への注意義務を怠ったとして男性2人に88万3041円の賠償を命じた。
引用元
https://mainichi.jp/articles/20240725/k00/00m/040/178000c
小学生に賠償命令 学校のグラウンドで女性にぶつかるhttps://t.co/Az3I86Kgg1
— 毎日新聞 (@mainichi) July 25, 2024
滋賀県の小学校のグラウンドで、追いかけっこをしていた小学生にぶつかられ、けがをしたとして、80代女性が小学生らに約725万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大津地裁は小学生2人に約88万円の賠償を命じました。
引用元
https://mainichi.jp/articles/20240725/k00/00m/040/178000c
5: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) (FAX!) [CN] 2024/07/26(金) 10:12:12.94 ID:7Af8DWXGMFOX
校庭のど真ん中でどうして衝突すんだよ
ガキに過失あるだろこれ
ガキに過失あるだろこれ
6: 名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.63][苗](庭) (FAX!W) [IR] 2024/07/26(金) 10:13:51.41 ID:8jq8ayZd0FOX
老害速報
8: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.23](ジパング) (FAX!W) [CA] 2024/07/26(金) 10:14:48.96 ID:gZpajkwe0FOX
これって個人賠償責任保険の範囲内じゃないの?
ガキどもなら親の契約で入ってそうだけど
ガキどもなら親の契約で入ってそうだけど
9: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.11][新芽](みかか) (FAX!W) [RO] 2024/07/26(金) 10:15:24.56 ID:38qF5SHK0FOX
いやこれかなりのクソガキだろ
10: 警備員[Lv.13][新](庭) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:16:21.98 ID:TeXcqewG0FOX
小学生「修羅念土闘衣そしてくらえ必殺のボンバータックル!!」
12: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](やわらか銀行) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:17:41.56 ID:7/iEOhPu0FOX
これで裁判起こすBBAもどうかと思う。治療費負担ぐらいでいいだろ?それとも子供達の親が絶対払わないとかで揉めたのかな?
17: 名無し 警備員[Lv.16](庭) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:19:42.74 ID:5G6uz7hS0FOX
>>12
障害者になったから訴えたみたいよ
障害者になったから訴えたみたいよ
44: 警備員[Lv.12][芽](茸) (FAX!) [BR] 2024/07/26(金) 10:35:53.97 ID:8rOOf0JEdFOX
>>12
80代での足の骨折って大変だぞ
体動かせなくなるから一気に衰弱するし
そのまま寝たきりになる可能性も高い
80代での足の骨折って大変だぞ
体動かせなくなるから一気に衰弱するし
そのまま寝たきりになる可能性も高い
13: 警備員[Lv.2][新芽](庭) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:17:57.57 ID:HrGTi4Le0FOX
教員校長関係なくね
14: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21](茸) (FAX!) [US] 2024/07/26(金) 10:18:33.88 ID:d/c6qoN50FOX
小学生がチャリで通行人に衝突し意識不明の寝たきりにして9500万円は有名
こどもでも普通に賠償を負う(親が払うわけだが)
こどもでも普通に賠償を負う(親が払うわけだが)
15: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](庭) (FAX!W) [ニダ] 2024/07/26(金) 10:19:36.48 ID:60YioAhW0FOX
放課後にそんなグラウンド利用法が
16: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][新芽](東京都) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:19:39.38 ID:rYRy/ESu0FOX
賠償するのが学校なら納得
24: donguri! 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) (FAX!) [CN] 2024/07/26(金) 10:24:13.10 ID:CiOFaDBzMFOX
妥当やな他人をケガさせたら責任を負う
28: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](茸) (FAX!) [US] 2024/07/26(金) 10:24:52.07 ID:yXlV+AJA0FOX
これは子供に過失があるな
賠償判決は妥当
賠償判決は妥当
29: (庭)(東京都) 警備員[Lv.6][新芽](庭) (FAX!W) [EU] 2024/07/26(金) 10:27:11.05 ID:1HZVsLWA0FOX
普通在校生が全員帰宅してから利用するもんじゃないの?
38: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](茸) (FAX!W) [ニダ] 2024/07/26(金) 10:33:28.05 ID:gZqkdM1Q0FOX
>>29
グラウンドゴルフが楽しみすぎて前乗り
グラウンドゴルフが楽しみすぎて前乗り
32: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](庭) (FAX!W) [ニダ] 2024/07/26(金) 10:27:54.25 ID:m8JTM2l20FOX
小学生は公園どころか学校のグラウンドですら遊べなくなってんのか
そらこんなの見たらみんな子供作らんわ
そらこんなの見たらみんな子供作らんわ
37: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新芽](愛知県) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:33:09.35 ID:V8iCOTPs0FOX
こういう悪徳裁判官が世にはびこるっていうのが終わってる
42: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13](香川県) (FAX!) [DE] 2024/07/26(金) 10:35:40.98 ID:S1IscvCV0FOX
死にぞこないが将来のある嬢学生の足引っ張ってんじゃねーよ
43: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](茸) (FAX!) [AU] 2024/07/26(金) 10:35:53.96 ID:PA+b0OfndFOX
たった435万のはした金で骨折寝たきりとかかなわんな
介護にかかる金考えたら糞やっすいわ
介護にかかる金考えたら糞やっすいわ
52: 警備員[Lv.6][新芽](東京都) (FAX!) [KR] 2024/07/26(金) 10:40:43.54 ID:NvItaAbbaFOX
ババアのせいで放課後の校庭解放無くなるな
55: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][新芽](茸) (FAX!) [MX] 2024/07/26(金) 10:42:43.85 ID:iNm44IMWdFOX
さすが地裁だな、という感想
59: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](鳥取県) (FAX!) [CN] 2024/07/26(金) 10:47:43.70 ID:yk7OtKVv0FOX
ここまでになるまで示談の提案もあったと思うんだよなあ
だから児童側がよっぽどゴネたんじゃねえの?
だから児童側がよっぽどゴネたんじゃねえの?
63: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](神奈川県) (FAX!) [US] 2024/07/26(金) 10:51:20.85 ID:WDkv9VR00FOX
こんなもん法廷遅滞戦術を採ればじきに原告がいなくなるだろ
65: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.38](埼玉県) (FAX!) [US] 2024/07/26(金) 10:52:06.05 ID:0LlqFZJQ0FOX
小学校で高齢者が活動してるのが問題だと思うがなあ
69: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][芽](東京都) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:56:42.85 ID:azAH72Vy0FOX
この判決おかしくねと思ったら詳細調べるようにしろ
72: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.2][芽警](みかか) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 10:59:57.10 ID:LkvWn0800FOX
まだこの婆生きてんのか
脚やって歩けなくなったら大概逝っちゃうんだけどな
脚やって歩けなくなったら大概逝っちゃうんだけどな
77: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][芽](大阪府) (FAX!W) [ニダ] 2024/07/26(金) 11:03:06.46 ID:ZUbGAOjV0FOX
先生の話の最中に勝手に鬼ごっこして走り回ってたのかな
78: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.14](兵庫県) (FAX!W) [NO] 2024/07/26(金) 11:03:37.86 ID:443UuD3h0FOX
このグラウンドゴルフ愛好会ってのはどこが主体でやってるの?
100: 名無し 警備員[Lv.16](庭) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 11:34:40.10 ID:ldODlU0q0FOX
>>78
地元の人達じゃないの?
うちの地元もあるけど街のグランドを予算作って芝を植えたりしてゴルフ場作ってたよ
地元の人達じゃないの?
うちの地元もあるけど街のグランドを予算作って芝を植えたりしてゴルフ場作ってたよ
90: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7][芽](大阪府) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 11:26:30.55 ID:F3RZEobH0FOX
コレぶつかったのが高齢者じゃなくて定年間近の先生でも同じ判決が出るんか?
91: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][新芽](庭) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 11:28:54.17 ID:ZqXoPL800FOX
これは怪我させたんだから仕方がないよ。子供だからとかもう言ってらんないよ。大した額じゃないんやろ?
年寄りに取っちゃ命取りの骨折や。見舞金と思って親がだすしかない
年寄りに取っちゃ命取りの骨折や。見舞金と思って親がだすしかない
92: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新芽](茸) (FAX!) [ニダ] 2024/07/26(金) 11:29:49.06 ID:FHA0ke7xdFOX
グランドゴルフの団体が借りてる時間ならガキがグランドで走り回ってちゃダメだろ
98: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][芽](東京都) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 11:33:18.82 ID:XXU8rfXL0FOX
>>92
開始前だろ
知ったこっちゃない。
開始前だろ
知ったこっちゃない。
93: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.7](京都府) (FAX!W) [US] 2024/07/26(金) 11:30:02.78 ID:+kV9PQZR0FOX
我が物顔でグランドど真ん中通るで〜
グラウンドゴルフ最高!
グラウンドゴルフ最高!
88: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.8][芽](茸) (FAX!W) [BR] 2024/07/26(金) 11:25:03.21 ID:IFj71qMi0FOX
校庭開放なんかしなきゃいいのに
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1721956159/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
185. Posted by ふぁ〜子育て中 2024年08月02日 11:01
こういう老害・キチガイの為に小学生の親はしっかり保険に入りましょうねと言われている。
まぁ、交通事故みたいなものなのでもめても面倒だから保険で支払って終わり。
学校内のことなので保険つかえるだろ
まぁ、交通事故みたいなものなのでもめても面倒だから保険で支払って終わり。
学校内のことなので保険つかえるだろ
184. Posted by 2024年07月28日 22:51
これ外部利用者は下校後に来る決まりなのに、グランド開放の一時間半も前から来て、遊んでた子供とぶつかったんでしょ?ルール違反して、不法侵入してるのに賠償せよとか。おちおち子供を学校にも行かせられないじゃん。とりあえず、学校に老人を近寄らせるようなあり方は一切禁止しないといけないわ。校庭で遊ぶ子供を完全に制御するなんて無理だし、老人はルール守らないし。なら、老人を学校に近寄らせないしかない。
183. Posted by 2024年07月27日 16:41
帰るように言われてた子供が帰らず二人で追いかけっこして遊んでて時間通りにきたばあさんに不注意でぶつかって骨折させた、教師や学校は集団下校を見送った時点で監督外なので責任無し
まぁ妥当だわな当時小6なら今高1だし親からバイトして返せとでも言われてるんじゃない
まぁ妥当だわな当時小6なら今高1だし親からバイトして返せとでも言われてるんじゃない
182. Posted by 2024年07月27日 14:06
上告したんか?
181. Posted by 2024年07月27日 12:54
老害が公園で遊ぶの禁止しておいて校庭に侵食してるとかマジでキモいんすけど
ボケてるからこのロジックは理解できないか?
ボケてるからこのロジックは理解できないか?
180. Posted by 2024年07月27日 10:26
>>1
悪いのは、楽する為に(横断を許可されてない校庭)グランドを横切った糞ババア、
子供に賠償請求する地裁判決はアホです。
最悪でもババアを監視してなかった学校側に責任が有る。
悪いのは、楽する為に(横断を許可されてない校庭)グランドを横切った糞ババア、
子供に賠償請求する地裁判決はアホです。
最悪でもババアを監視してなかった学校側に責任が有る。
179. Posted by 2024年07月27日 08:52
>>元スレ69
判決おかしいなと思ったら詳細調べろって大事なことだけど余計胸糞になる事もあるからな
4人の大人が1人のガキ殴り殺して不起訴になった事件があって調べたら4人全員知的しょう害しゃだったとかな
インターネット正義マンが薄っぺらい綺麗事を便所の落書きに書き捨ててスカッとジャパンやりたいだけなら調べないのも精神衛生上ひとつの手ではある
後先考えずアホ丸出しの書き込みして笑われるのは慣れてるだろうしな
判決おかしいなと思ったら詳細調べろって大事なことだけど余計胸糞になる事もあるからな
4人の大人が1人のガキ殴り殺して不起訴になった事件があって調べたら4人全員知的しょう害しゃだったとかな
インターネット正義マンが薄っぺらい綺麗事を便所の落書きに書き捨ててスカッとジャパンやりたいだけなら調べないのも精神衛生上ひとつの手ではある
後先考えずアホ丸出しの書き込みして笑われるのは慣れてるだろうしな
178. Posted by 2024年07月27日 08:01
ぶつかってケガさせたんなら責任負うのはしかたないような
177. Posted by 2024年07月27日 07:16
>>116
多少のルールは良いが、人に怪我させたときは普通に謝って方に任せるしかないんじゃない法治国家ですから
ルール破るの主張してどうする
多少のルールは良いが、人に怪我させたときは普通に謝って方に任せるしかないんじゃない法治国家ですから
ルール破るの主張してどうする
176. Posted by 2024年07月27日 02:53
>>157
二重の意味で馬鹿すぎて草
二重の意味で馬鹿すぎて草
175. Posted by 2024年07月27日 02:27
>>163
横からだが、何処でも貸してる訳じゃねーぞ
自分の狭い常識を当たり前のものと錯覚すんなよ
自分と自分の家族が通ってる学校以外の事なんて知らない方が普通だからな
横からだが、何処でも貸してる訳じゃねーぞ
自分の狭い常識を当たり前のものと錯覚すんなよ
自分と自分の家族が通ってる学校以外の事なんて知らない方が普通だからな
174. Posted by 2024年07月27日 02:24
子供が学校の校庭で走り回るのなんて当たり前だろ
時間前から来てるババァが注意しとけよ
時間前から来てるババァが注意しとけよ
173. Posted by 2024年07月27日 02:14
何か書き込む時は詳細を調べてからにしろ
172. Posted by 2024年07月27日 01:46
まぁ…どっちもどっち感あって一方的にどちらかが悪いって思えないな
後遺症のダメージを考えれば金額も無茶苦茶なレベルではないし妥当なあたりだとは思うわ
後遺症のダメージを考えれば金額も無茶苦茶なレベルではないし妥当なあたりだとは思うわ
171. Posted by 名無しさん 2024年07月27日 00:59
そもそもの話、6割を過失相殺してるから、どちらかというと婆の方が過失は多いって判決やで
170. Posted by 2024年07月27日 00:44
学校内で起きたことは学校が責任とれや
169. Posted by 名無しさん 2024年07月27日 00:38
※168
優先だから人にぶつかってケガさせても良いってわけじゃないよ
優先だから人にぶつかってケガさせても良いってわけじゃないよ
168. Posted by あ 2024年07月27日 00:34
学校は児童のもの、児童が優先だと思うが、ご老人様はそこに乗り込んで何やってるの?
167. Posted by 2024年07月27日 00:24
学校も学校だよ
平日に開放すんなよ休日にしろよ休日に
平日に開放すんなよ休日にしろよ休日に
166. Posted by 2024年07月27日 00:15
158にしても妄想といってもおかしくないこと書いてるし、頭大丈夫なのかと
165. Posted by 2024年07月27日 00:13
小学校のグラウンドは地域にもよるが地域に開放してるとこもある
滋賀県ならほぼ全市の事業としてやってるはず
この件で中止になったとかいう話はない
勝手な妄想してるバカはなんなの
滋賀県ならほぼ全市の事業としてやってるはず
この件で中止になったとかいう話はない
勝手な妄想してるバカはなんなの
164. Posted by 2024年07月27日 00:09
>>157
どんくせえ
どんくせえ
163. Posted by 名無しさん 2024年07月26日 23:11
※160
家に引きこもってる人は知らないかもしれないけど、学校のグラウンドや体育館って、スポーツや地域活動に貸し出ししてるんですよ
家に引きこもってる人は知らないかもしれないけど、学校のグラウンドや体育館って、スポーツや地域活動に貸し出ししてるんですよ
162. Posted by な 2024年07月26日 23:09
※158
団体が傷害保険に入ってようが相手の過失分は出ねえよ
団体が傷害保険に入ってようが相手の過失分は出ねえよ
161. Posted by 2024年07月26日 22:56
>>25これだわ
周囲に対して注意払うのは大人側だよな
交通事故の割合からいっても10代、高齢者の順で周り見えてないんだし、そもそも学校のグラウンド"使わせて"もらってるんだから中央ふらふらしてんじゃねーよと言いたい
棺桶に足突っ込んでるのに金金って地獄に金は持っていけねーよ
周囲に対して注意払うのは大人側だよな
交通事故の割合からいっても10代、高齢者の順で周り見えてないんだし、そもそも学校のグラウンド"使わせて"もらってるんだから中央ふらふらしてんじゃねーよと言いたい
棺桶に足突っ込んでるのに金金って地獄に金は持っていけねーよ
160. Posted by 2024年07月26日 22:54
なんで小学校のグラウンドという、小学生のためだけの空間に、80代女性がいたのだろうか?
年齢的に、先生でも用務員さんでもないだろうにってまず思いました。
>>153コメントで、あーそうなんだーって思った。
ああ、これで、もうこの小学校は、部外者に善意でちょっとスペースを使うことを許してあげるというの、金輪際なくなるだろうな・・
まあもともと、その方が正解だろう。
年齢的に、先生でも用務員さんでもないだろうにってまず思いました。
>>153コメントで、あーそうなんだーって思った。
ああ、これで、もうこの小学校は、部外者に善意でちょっとスペースを使うことを許してあげるというの、金輪際なくなるだろうな・・
まあもともと、その方が正解だろう。
159. Posted by 2024年07月26日 22:54
12歳でグランドを走ってたわけだろ・・・
BBAじゃなくても、誰かにぶつかって問題になってたんじゃね?
BBAじゃなくても、誰かにぶつかって問題になってたんじゃね?
158. Posted by 2024年07月26日 22:52
普通は団体が傷害保険に入ってるもんだがそれすら無かったのか
訴訟したって満額受け取れる訳でもなく実際お気持ち程度の額だったし
もうこの団体この小学校のグランド使えんな
示談交渉でなく訴訟するのがいる団体なんか貸したくねーだろ
訴訟したって満額受け取れる訳でもなく実際お気持ち程度の額だったし
もうこの団体この小学校のグランド使えんな
示談交渉でなく訴訟するのがいる団体なんか貸したくねーだろ
157. Posted by 2024年07月26日 22:49
>>151
ぶつかりまくってたぞ
フラフープやボールは飛んでくるし、帰りも端っこを慎重に歩かないと危なかった
ぶつかりまくってたぞ
フラフープやボールは飛んでくるし、帰りも端っこを慎重に歩かないと危なかった
156. Posted by . 2024年07月26日 22:47
どうみてもガキが悪い
155. Posted by 令和 2024年07月26日 22:42
令和の子供は遊ぶとこすらなくて可哀想。
公園は年寄から煩いと言われ追い出され、ボール遊びも出来ないのに、小学校の校庭でババア連中がたま遊び。
いや、マジで少子化にもなるよ。
年寄りが半分くらいあの世に行けば子供は増えるよ
公園は年寄から煩いと言われ追い出され、ボール遊びも出来ないのに、小学校の校庭でババア連中がたま遊び。
いや、マジで少子化にもなるよ。
年寄りが半分くらいあの世に行けば子供は増えるよ
154. Posted by 2024年07月26日 22:40
メレカリキマカを笑えないスパンコールにジルバ。
153. Posted by 2024年07月26日 22:39
「地裁「放課後小学校にグランドゴルフしに来た88歳女性にぶつかって怪我させた 学校のグラウンドで女性にぶつかる」 93: 我が物顔でグランドど真ん中通るで〜グラウンドゴルフ最高!」
これが正書法すらない劣等言語の現状。grandとgroundの音の区別はやろうと思えばできるのに、やる気もない。真夜中のカーボーイ。
これが正書法すらない劣等言語の現状。grandとgroundの音の区別はやろうと思えばできるのに、やる気もない。真夜中のカーボーイ。
152. Posted by 匿名 2024年07月26日 22:36
部外者が校庭を使用するのを禁止すべきだよ。
それが唯一の解決策だよ。
それが唯一の解決策だよ。
151. Posted by 2024年07月26日 22:09
今どきの小学校6年なんてデカいからな
体当たりされたら成人でも転倒するかもしれん
つーかお前ら子どもとき、グラウンドで遊んでるときに
ぶつかったことあるか?
俺はないぞ
見たこともない
体当たりされたら成人でも転倒するかもしれん
つーかお前ら子どもとき、グラウンドで遊んでるときに
ぶつかったことあるか?
俺はないぞ
見たこともない
150. Posted by 。 2024年07月26日 22:03
老人はやる事ないからめちゃくちゃ早めに来るからな。ガキが帰る前に老人をグラウンドに入れたのが失敗やな
149. Posted by 2024年07月26日 22:01
小学6年生か
老婆がきちんと許可を得て校内に居たのなら過失はあるやろな
12歳で世間の厳しさを学べたな
老婆がきちんと許可を得て校内に居たのなら過失はあるやろな
12歳で世間の厳しさを学べたな
148. Posted by 2024年07月26日 21:46
普通だろコレわざわざ痛いニュースにする内容じゃない
147. Posted by 2024年07月26日 21:40
保護者が真っ当な人間ならこんな訴訟沙汰にまで発展せんよ
老害老害言ってるやつは想像力なさすぎ
つうか80代の足を骨折させるってほぼ殺人未遂やぞ
10代20代が骨折するのとは全然訳が違う
老害老害言ってるやつは想像力なさすぎ
つうか80代の足を骨折させるってほぼ殺人未遂やぞ
10代20代が骨折するのとは全然訳が違う
146. Posted by 名も無き星の民 2024年07月26日 21:40
※100
老人がグラウンドの中央を通ってることを認識してなかったってだけ、中央を通ってたことに関しては老人側に過失があったとして過失相殺されてる
老人がグラウンドの中央を通ってることを認識してなかったってだけ、中央を通ってたことに関しては老人側に過失があったとして過失相殺されてる
145. Posted by 名も無き星の民 2024年07月26日 21:37
※95
逆に法を無視してまで老人を叩く意味が分からん
逆に法を無視してまで老人を叩く意味が分からん
144. Posted by 2024年07月26日 21:37
低学年ならともかく小6で年寄りにぶつかりながら走るってあり得んやろ。何かしらヘルプが必要なお子さんじゃなければ当たりに行ってない限りグラウンドでぶつかるなん考えられんわ
143. Posted by 2024年07月26日 21:35
80過ぎは家か老ホか病院に籠もってろ
いるだけで事故が起こる元なんだから
いるだけで事故が起こる元なんだから
142. Posted by 2024年07月26日 21:28
小学校とか、将来子供がいなくなったときのこと想定して最初から手すりとか段差なくして老人用施設にするようになってたんだよね。
卒業して随分経つけど、じわじわと衣替えが進んできてるのか。
卒業して随分経つけど、じわじわと衣替えが進んできてるのか。
141. Posted by 2024年07月26日 21:23
>>23
大賛成
まあ、原因になったババアは後ろ指指されるだろうな
ザマァwwwwwwwewew
大賛成
まあ、原因になったババアは後ろ指指されるだろうな
ザマァwwwwwwwewew
140. Posted by 2024年07月26日 21:23
>>27
ぶつかったとして、怪我させてたら普通は親が謝りに行くし治療費も払うやろ
昔も今も変わらんわ
校内の事故だからうちの子は悪くないとはならんし、無茶苦茶なこと言っとるぞ
ぶつかったとして、怪我させてたら普通は親が謝りに行くし治療費も払うやろ
昔も今も変わらんわ
校内の事故だからうちの子は悪くないとはならんし、無茶苦茶なこと言っとるぞ
139. Posted by 2024年07月26日 21:23
>>4
そうやって貸してるんだから文句言うのはお門違い
そうやって貸してるんだから文句言うのはお門違い
138. Posted by 2024年07月26日 21:20
>>116
いやさすがに……
自分の子供がこれやったとして、いくら校内とはいえ婆ちゃん骨折させたら謝罪するし賠償も申し出るやろ、普通はさ。怪我させてるんだから
校内の事故だから子供は悪くない!って開き直ったらモンペやん
いやさすがに……
自分の子供がこれやったとして、いくら校内とはいえ婆ちゃん骨折させたら謝罪するし賠償も申し出るやろ、普通はさ。怪我させてるんだから
校内の事故だから子供は悪くない!って開き直ったらモンペやん
137. Posted by 2024年07月26日 21:20
>>124
学校とは無関係の部外者の老害が勝手にグラウンド乗り込んできてぶつかられて怪我とか、当たり屋かな?
学校とは無関係の部外者の老害が勝手にグラウンド乗り込んできてぶつかられて怪我とか、当たり屋かな?
136. Posted by 2024年07月26日 21:20
老害とか行ってる方あなたが害です
何でも老害言い過ぎいい加減あきたよ
どう見ても子供がわるいだろ
何でも老害言い過ぎいい加減あきたよ
どう見ても子供がわるいだろ
135. Posted by 2024年07月26日 21:18
>>113
横やけど
小6にもなって先生の集団下校の指導も聞かずに、周り見ずに走りまわってるのはさすがにあかんわ
学校なんてもっと小さい子もいるんだし、そっち怪我させてたらもっと大事やぞ
横やけど
小6にもなって先生の集団下校の指導も聞かずに、周り見ずに走りまわってるのはさすがにあかんわ
学校なんてもっと小さい子もいるんだし、そっち怪我させてたらもっと大事やぞ
134. Posted by 名無し 2024年07月26日 21:15
なんで年寄が小学校に入ってんだよ
老人ホームに入れ
老人ホームに入れ
133. Posted by 2024年07月26日 21:14
>>110
今回は老人なだけでさ
学校で周り見ずに走り回ってたら、低学年の小さい子にぶつかって怪我させる可能性もあるやん
そら躾も悪いって言われても仕方ないし反省せんとあかんと思うよそこは
今回は老人なだけでさ
学校で周り見ずに走り回ってたら、低学年の小さい子にぶつかって怪我させる可能性もあるやん
そら躾も悪いって言われても仕方ないし反省せんとあかんと思うよそこは
132. Posted by 127 2024年07月26日 21:10
>>108
ごめん、読み違えた…m(__)m
ごめん、読み違えた…m(__)m
131. Posted by a 2024年07月26日 21:10
教員の指導を無視してふざけていたガキがおこした事故。
ぶつかって怪我をさせたのがたまたまBBAだっただけで周囲にいた児童だった可能性も十分にあった。ってことを考えたら自分の行いに対する責任を追及されてもしゃーないわ。相手が児童だったら6割の過失相殺なんてねーからな。
ぶつかって怪我をさせたのがたまたまBBAだっただけで周囲にいた児童だった可能性も十分にあった。ってことを考えたら自分の行いに対する責任を追及されてもしゃーないわ。相手が児童だったら6割の過失相殺なんてねーからな。
130. Posted by 2024年07月26日 21:08
>>123
ちょっとは記事読めば?
「お前も運動場の真ん中歩くな」って裁判官言ってるだろ
優先なんてされてない
単純にぶつかって転倒させるなんてなんと不注意な!って判決だろが
ちょっとは記事読めば?
「お前も運動場の真ん中歩くな」って裁判官言ってるだろ
優先なんてされてない
単純にぶつかって転倒させるなんてなんと不注意な!って判決だろが
129. Posted by 2024年07月26日 21:06
集団下校の指導中になぜか運動場で遊びだす子どもだからな。
見舞金と丁寧な謝罪があればこうはならなかったかと。
被害者としてはおそらく行政から金を引っ張りたかったんだろうが、
そうは行かなかった、と。
見舞金と丁寧な謝罪があればこうはならなかったかと。
被害者としてはおそらく行政から金を引っ張りたかったんだろうが、
そうは行かなかった、と。
128. Posted by 2024年07月26日 21:05
>>95
きみはほんとうにおろかなばかなんだなぁ
きみはほんとうにおろかなばかなんだなぁ
127. Posted by 2024年07月26日 21:04
>>108
ネットが世間全体だと思って老人叩きするお前が言うとか草
ネットが世間全体だと思って老人叩きするお前が言うとか草
126. Posted by 2024年07月26日 21:04
>>11
きみはほんとうにばかなんだなぁ
きみはほんとうにばかなんだなぁ
125. Posted by 2024年07月26日 21:03
部外者は立ち入り禁止で再発防止すればいい
124. Posted by 2024年07月26日 21:03
>>3
ばーか
ばーか
123. Posted by うーん 2024年07月26日 21:00
そもそもだよ?
小学校のグラウンドでなぜ老人の遊戯が優先されてるの?
子供はどこで遊べばいいのさ?
小学校のグラウンドでなぜ老人の遊戯が優先されてるの?
子供はどこで遊べばいいのさ?
122. Posted by 2024年07月26日 20:59
>>117
子供の起こした事の全責任は親にある
子供のやった事なんだから大目に見ろはタダの責任回避のクズ
子供の起こした事の全責任は親にある
子供のやった事なんだから大目に見ろはタダの責任回避のクズ
121. Posted by 2024年07月26日 20:58
小学生からカツアゲする88歳
120. Posted by 2024年07月26日 20:58
この判決結構ちゃんと考えられてる
わかってないひろゆきみたいなのが騒いでるけど
わかってないひろゆきみたいなのが騒いでるけど
119. Posted by 2024年07月26日 20:56
公園はおろか小学校にグラウンドですら高齢者に奪われるのか
マジで子供大変すぎるなこれでろう買いが今の子供は引きこもりばかリ
もっと外で遊べとか叩くんだからマッチポンプもええとこやな
マジで子供大変すぎるなこれでろう買いが今の子供は引きこもりばかリ
もっと外で遊べとか叩くんだからマッチポンプもええとこやな
118. Posted by 2024年07月26日 20:46
>>72
少年漫画の技みたいだね
少年漫画の技みたいだね
117. Posted by A 2024年07月26日 20:44
>>73
子供を育てたことがない奴の発想だな
ご両親に聞いてみな
君もそんな変わらなかったと思うよ
子供を育てたことがない奴の発想だな
ご両親に聞いてみな
君もそんな変わらなかったと思うよ
116. Posted by 2024年07月26日 20:42
>>107
子供なんて多少のルールなんて破りながら、社会性身に付けるもんだろ。
大多数が通るような1つの出来事のペナルティとしては重過ぎるように見えるけどね。
法的に間違ってなくても老人側が大人げないわ。
子供なんて多少のルールなんて破りながら、社会性身に付けるもんだろ。
大多数が通るような1つの出来事のペナルティとしては重過ぎるように見えるけどね。
法的に間違ってなくても老人側が大人げないわ。
115. Posted by 2024年07月26日 20:42
どう考えてもぶつかりに行かなきゃクソ広いグラウンドでクラッシュなんかせんやろ
114. Posted by 2024年07月26日 20:40
これ高齢者側に障害残ってること考えたら相当配慮された判決だろ
113. Posted by 名無 2024年07月26日 20:39
>>82
子供の注意力が散漫なのを責めるってどうなの?
散漫なのを前提に大人が備えるべきだと思うけどね
偉そうに言ってる連中も子供のときはそんなものだぞ
子供の注意力が散漫なのを責めるってどうなの?
散漫なのを前提に大人が備えるべきだと思うけどね
偉そうに言ってる連中も子供のときはそんなものだぞ
112. Posted by 2024年07月26日 20:38
年寄りで女性だと骨脆いからな
てかグラウンドの中央を歩いてた老婆にぶつかるってもはやわざとだろ
てかグラウンドの中央を歩いてた老婆にぶつかるってもはやわざとだろ
111. Posted by 2024年07月26日 20:38
>>69
何故かハードボイルドな吹き替え風に聞こえた
何故かハードボイルドな吹き替え風に聞こえた
110. Posted by 2024年07月26日 20:37
>>58
子供のテリトリーで子供がふざけてられないのもどうかと思うけどな
子供のテリトリーで子供がふざけてられないのもどうかと思うけどな
109. Posted by 名無 2024年07月26日 20:36
>>96
グランドで遊んでたら「調子に乗った」呼ばわりか
遊んでいる子供をかわせずぶつかって簡単にケガするような危なっかしい老人がグランドゴルフなんて調子に乗るなよ
グランドで遊んでたら「調子に乗った」呼ばわりか
遊んでいる子供をかわせずぶつかって簡単にケガするような危なっかしい老人がグランドゴルフなんて調子に乗るなよ
108. Posted by 2024年07月26日 20:35
>>52
世間も見れない空気も読めないお前が言うとか草
世間も見れない空気も読めないお前が言うとか草
107. Posted by 2024年07月26日 20:35
>>101
「追いかけっこ」を批判しているんじゃなくて「集団下校の指導中においかけっこ」を批判してるんだけど頭大丈夫?
「追いかけっこ」を批判しているんじゃなくて「集団下校の指導中においかけっこ」を批判してるんだけど頭大丈夫?
106. Posted by 2024年07月26日 20:34
>>54
読んだ上で、変だと思うのは一定数出る状況だと思うけどね。
読んだ上で、変だと思うのは一定数出る状況だと思うけどね。
105. Posted by 2024年07月26日 20:34
>集団下校の指導を受けていた当時小学6年の児童だった男性2人が追いかけっこをしていた際
子供側に過失ありすぎだろ
子供側に過失ありすぎだろ
104. Posted by 2024年07月26日 20:34
>>101
「集団下校の指導を受けていた」って文字見えないの?日本語もうちょっと勉強したほうがいいんじゃない?
「集団下校の指導を受けていた」って文字見えないの?日本語もうちょっと勉強したほうがいいんじゃない?
103. Posted by 2024年07月26日 20:33
>>4
最初は遠慮してても、だんだんとゲートボールの開始が早くなり
最終的にはグラウンドは自分達のモノって意識で、小学生に「早う帰れ」とばかりに振る舞ってそう
子供より子供扱いしてもらえるのが、今の高齢者とかウンザリするな
最初は遠慮してても、だんだんとゲートボールの開始が早くなり
最終的にはグラウンドは自分達のモノって意識で、小学生に「早う帰れ」とばかりに振る舞ってそう
子供より子供扱いしてもらえるのが、今の高齢者とかウンザリするな
102. Posted by 2024年07月26日 20:32
>>29
大人でもイヤホンつけてスマホ見ながらキックボード乗ってるのに酷な事言うなよ
大人でもイヤホンつけてスマホ見ながらキックボード乗ってるのに酷な事言うなよ
101. Posted by 名無 2024年07月26日 20:32
>>94
今日の子供は追いかけっこもできんのか
恐ろしい世の中になったものだ
ていうか子供を批判している奴らって子供の頃はさぞかし品行方正だったんだろうなぁ
今日の子供は追いかけっこもできんのか
恐ろしい世の中になったものだ
ていうか子供を批判している奴らって子供の頃はさぞかし品行方正だったんだろうなぁ
100. Posted by 2024年07月26日 20:31
教員や校長らは女性の進路など当時の状況を把握していなかったことから過失は認められないとして、市への請求は棄却した。
把握してなければ過失にならんのか?把握して無いって事が問題じゃね?
状況が分からんな?
把握してなければ過失にならんのか?把握して無いって事が問題じゃね?
状況が分からんな?
99. Posted by 2024年07月26日 20:31
もし怪我したのが子供側だった場合はどういう判決になるんだ?
98. Posted by 2024年07月26日 20:31
>>91
今の親世代のプアな環境ならでかすぎる金額だと思う。他人から加害者的な扱いも過剰に来るだろうし子供と保護者の未来に損失が大きすぎる
今の親世代のプアな環境ならでかすぎる金額だと思う。他人から加害者的な扱いも過剰に来るだろうし子供と保護者の未来に損失が大きすぎる
97. Posted by 名無 2024年07月26日 20:30
>>90
どちらかと言うと車が走っているところに歩行者が進入したって感じじゃない?
どちらかと言うと車が走っているところに歩行者が進入したって感じじゃない?
96. Posted by 大谷最高! 2024年07月26日 20:29
ガキが調子に乗ったからや。お年寄りを敬えと教わらなかったか?
95. Posted by 2024年07月26日 20:29
>>20
ほんこれ。子供叩き多くてゾッとするわ。法律の範囲なら何でもしてええやろ的なキモさがある。
ほんこれ。子供叩き多くてゾッとするわ。法律の範囲なら何でもしてええやろ的なキモさがある。
94. Posted by 2024年07月26日 20:29
これひろゆきをはじめ高齢者側を批判してる奴が結構いるみたいだが
>グラウンドで集団下校の指導を受けていた当時小学6年の児童だった男性2人が追いかけっこをしていた
子供側が悪いんじゃん
>グラウンドで集団下校の指導を受けていた当時小学6年の児童だった男性2人が追いかけっこをしていた
子供側が悪いんじゃん
93. Posted by 2024年07月26日 20:27
>>5
こういうのが、婆さんの身内にいて金せびってるんやろな
こういうのが、婆さんの身内にいて金せびってるんやろな
92. Posted by 名無 2024年07月26日 20:27
>>52
ババアが周囲を見ていたら回避できたんじゃない?
ババアが周囲を見ていたら回避できたんじゃない?
91. Posted by 2024年07月26日 20:24
>>22
88万程度で何いってんのw
88万程度で何いってんのw
90. Posted by 2024年07月26日 20:21
>>87
信号守ってる歩行者に余所見してる車がぶつかったら車が悪いに決まってるわボケ
信号守ってる歩行者に余所見してる車がぶつかったら車が悪いに決まってるわボケ
89. Posted by 2024年07月26日 20:20
今回ぶつかって怪我させたのが老人だったからって盛大に叩いているようだが、
こんなことするクソガキはほかの子供にだって平気でぶつかっていくぞ
転倒して頭をぶつけでもしたらもっと大変なことになりかねない(特に最近の子は受け身が取れないとか言われてるし)
こんなことするクソガキはほかの子供にだって平気でぶつかっていくぞ
転倒して頭をぶつけでもしたらもっと大変なことになりかねない(特に最近の子は受け身が取れないとか言われてるし)
88. Posted by 2024年07月26日 20:18
なにが一番かわいそうって、こんな業務もこなさないと行けない教師
87. Posted by 2024年07月26日 20:18
>>81
そこがこの記事じゃ分かんないんだよね
せっかちな婆さんが子供がいるうちに入っちゃったのかも知れん
まあでも信号無視した歩行者が車にぶつかっても車が悪くなるようなのと同じだよ
そこがこの記事じゃ分かんないんだよね
せっかちな婆さんが子供がいるうちに入っちゃったのかも知れん
まあでも信号無視した歩行者が車にぶつかっても車が悪くなるようなのと同じだよ
86. Posted by 2024年07月26日 20:18
>>78
他の記事には明記されているが、これには明記されていないな
でもこの記事の書き方で許可されていないと捉えるのは無理があるぞ
他の記事には明記されているが、これには明記されていないな
でもこの記事の書き方で許可されていないと捉えるのは無理があるぞ
85. Posted by 2024年07月26日 20:15
>>78
書かれてないけどグラウンドゴルフ愛好会が使用するのは申請済みだったんじゃないの?
不法侵入だったら裁判でそこもツッコまれるでしょ
子供に賠償命令出たならグラウンドにいたことについては問題なかったと読めるけど
書かれてないけどグラウンドゴルフ愛好会が使用するのは申請済みだったんじゃないの?
不法侵入だったら裁判でそこもツッコまれるでしょ
子供に賠償命令出たならグラウンドにいたことについては問題なかったと読めるけど
84. Posted by 名も無き星の民 2024年07月26日 20:15
なんか必至こいて老人が入れたのがおかしいって論調に持っていこうとしてる人いるけど、例え立ち入り禁止だったとしても、よそ見して走っててぶつかってケガさせたら、ケガさせた側に賠償責任発生するぞ
83. Posted by 2024年07月26日 20:15
>>81
老人が歩いているだけで体当たりして怪我させるようなクズガキが世に存在するなんて誰も思わんからしゃーない
老人が歩いているだけで体当たりして怪我させるようなクズガキが世に存在するなんて誰も思わんからしゃーない
82. Posted by 2024年07月26日 20:13
>小学生は公園どころか学校のグラウンドですら遊べなくなってんのか
公園だろうと学校だろうと公道だろうと民間施設だろうと
周囲に気を払うのはどこも一緒だ
いったいどうやって今まで生きてきたんだ
公園だろうと学校だろうと公道だろうと民間施設だろうと
周囲に気を払うのはどこも一緒だ
いったいどうやって今まで生きてきたんだ
81. Posted by 2024年07月26日 20:13
学校側も子供が残ってるような時間帯に使用許可だしてんじゃねえよ
80. Posted by 2024年07月26日 20:11
>>5
モンスタークレーム子供部屋おじさんに粘着された話で会話に華が咲きそう。花咲爺さん
モンスタークレーム子供部屋おじさんに粘着された話で会話に華が咲きそう。花咲爺さん
79. Posted by 外道戦記 2024年07月26日 20:08
二桁ゲド戦記
78. Posted by a 2024年07月26日 20:08
※77 記事に書いてますかね?
77. Posted by 2024年07月26日 20:07
>>74
おまえこの婆さんが勝手に敷地内に入ったと思ってるの?
おまえこの婆さんが勝手に敷地内に入ったと思ってるの?
76. Posted by a 2024年07月26日 20:06
※72 ポリシーによるでしょう。なお当方は開かれた大学とかの言葉の下にいつでも部外者が入れるようにする事とかについては大反対です。
75. Posted by 2024年07月26日 20:05
子供が遊んでは行けない場所に、小学校のグラウンドが追加されそう
74. Posted by a 2024年07月26日 20:04
※70追記 一応書いておくと、小学校への関係者以外の立ち入りを禁止しておくと、不適切に立ち入る人間は、刑法130条住居侵入等や軽犯罪法1条1項32号に該当があるとなるでしょう。
してないのかよ、という疑問が。
あぶねーな、おい。
してないのかよ、という疑問が。
あぶねーな、おい。
73. Posted by 2024年07月26日 20:04
グランドだろうがグランドじゃなかろうがぶつかったらダメやろ。無邪気に走り回って他人にぶつかっていいのは幼稚園までぐらいやろ。
72. Posted by 2024年07月26日 20:02
>>70
学校開放でググってこい
学校開放でググってこい
71. Posted by 2024年07月26日 20:01
>>65
子供はもちろん、躾けた親も悪いよ
子供はもちろん、躾けた親も悪いよ
70. Posted by a 2024年07月26日 20:00
※66追記 なお、一応言っておくと、関係者以外立入禁止というポリシーとしておくと(もちろん、校庭にある門や校門とか近辺にその旨について示しておく必要があるでしょう。)、変質者の侵入について法的に幾分かのガードが行え、侵入があればその侵入についてすみやかに刑事法制での対応が行えるかと思われます。まぁ基本としてはガードは高くあるべきでしょう。宅間守みたいなのが侵入してきたとして、どこで違法とするのか、というような事を考えてみるべきでしょう。
まぁちょっと、色々とどうなのか感があります、当該小学校のグラウンドの使用について。
まぁちょっと、色々とどうなのか感があります、当該小学校のグラウンドの使用について。
69. Posted by 💩 2024年07月26日 19:57
お調子者のクソガキだったようだな
68. Posted by 2024年07月26日 19:56
>>64
お前の頭の病気も恐えよ
お前の頭の病気も恐えよ
67. Posted by 2024年07月26日 19:56
>>59
ここは刑事と民事の違いすらわからんバカしかいないよな
ここは刑事と民事の違いすらわからんバカしかいないよな
66. Posted by a 2024年07月26日 19:56
まぁ、思うに、小学校(というか市)側の管理責任についても幾分かあるというようなものではないかと思われますね。
単純に部外者による使用禁止、グラウンドゴルフとか(小学校の部活での使用はともかく)当然不許可、としておけば良かったのでは。
小学生(元気があるし、まぁ結構走ったりするし、また子供の特徴として視界が狭め)が走り回るような所に人(特に年寄り)を入れるべきではないでしょうし(トラブルの原因になったりするでしょう。実際そうなっているでしょう。)、校庭にあるものの勝手な使用や悪戯とかも避けるべきでしょうから、関係者以外立入禁止としておくくらいが本来的に適切なのではないかと思われます。
まぁ…ちょっとどうなのでしょうね。当該小学校のある市(あるいは当該小学校)の方針について分からなくあるのですが。
単純に部外者による使用禁止、グラウンドゴルフとか(小学校の部活での使用はともかく)当然不許可、としておけば良かったのでは。
小学生(元気があるし、まぁ結構走ったりするし、また子供の特徴として視界が狭め)が走り回るような所に人(特に年寄り)を入れるべきではないでしょうし(トラブルの原因になったりするでしょう。実際そうなっているでしょう。)、校庭にあるものの勝手な使用や悪戯とかも避けるべきでしょうから、関係者以外立入禁止としておくくらいが本来的に適切なのではないかと思われます。
まぁ…ちょっとどうなのでしょうね。当該小学校のある市(あるいは当該小学校)の方針について分からなくあるのですが。
65. Posted by universe 2024年07月26日 19:55
>>63
第三者として、「子供が悪い」って「言う」のか?
冗談だろう?
第三者として、「子供が悪い」って「言う」のか?
冗談だろう?
64. Posted by universe 2024年07月26日 19:54
メンヘラ怖い(;^ω^)
63. Posted by 2024年07月26日 19:54
>>61
加害者、被害者、第三者の三分の一だぞ
ちょっと考えれば分かるだろ
加害者、被害者、第三者の三分の一だぞ
ちょっと考えれば分かるだろ
62. Posted by universe 2024年07月26日 19:53
「放課後で一緒に帰りませんか」は草
61. Posted by universe 2024年07月26日 19:52
>>58
それは、「誰の立場として言ってる」んだ
それは、「誰の立場として言ってる」んだ
60. Posted by 2024年07月26日 19:51
>>59
子供の頃にやったことに対して時間が経てば責任が発生するのか?といっている
子供の頃にやったことに対して時間が経てば責任が発生するのか?といっている
59. Posted by universe 2024年07月26日 19:49
>>51
現在中学生ならどうだというんだwwwww
お前らはいい加減にしろwwwwwwwww
現在中学生ならどうだというんだwwwww
お前らはいい加減にしろwwwwwwwww
58. Posted by 2024年07月26日 19:48
「グラウンドで集団下校の指導を受けていた当時小学6年の児童だった男性2人が追いかけっこをしていた際」
要は先生の話を聞かずに走り回っていたクソガキだよ
要は先生の話を聞かずに走り回っていたクソガキだよ
57. Posted by universe 2024年07月26日 19:48
ちょっと運営wwwwwwwwwwwwww
外国訛りくさい日本語の、ギャルゲみたいな広告がやたら出てくるんだがwwwwwwwwww
外国訛りくさい日本語の、ギャルゲみたいな広告がやたら出てくるんだがwwwwwwwwww
56. Posted by 2024年07月26日 19:47
コンビニやスーパーの店内でも平気で走り回ってて
ぶつかるってこと考えない子とかおるもんな
ぶつかるってこと考えない子とかおるもんな
55. Posted by 2024年07月26日 19:46
地裁ってもしかして頭悪い人がなるのかな?
54. Posted by 2024年07月26日 19:45
>>50
記事読んでくれば分かるよ
記事読んでくれば分かるよ
53. Posted by 2024年07月26日 19:44
子供を公園から追い出して、グラウンドからも追い出して年寄りが使う時代か
52. Posted by 2024年07月26日 19:44
ガキが悪い
周囲を見る事さえできないんだからな
賠償して当たり前だろう
言い訳は効かん
周囲を見る事さえできないんだからな
賠償して当たり前だろう
言い訳は効かん
51. Posted by ※名前を入力してください 2024年07月26日 19:43
事件当時小学生なら責任能力無いんじゃないの?
50. Posted by 2024年07月26日 19:43
婆さんが小学校のグラウンドに居る事自体がおかしい
49. Posted by 2024年07月26日 19:43
子供がはしゃぐのは自然の摂理だろ!
このBBAの名前が知りたい
このBBAの名前が知りたい
48. Posted by 2024年07月26日 19:41
子供が遊んじゃいけない場所に「校庭」がinするのかw
47. Posted by 2024年07月26日 19:41
封鎖してなかった学校が悪いじゃん
なんで子供だけ?
なんで子供だけ?
46. Posted by 2024年07月26日 19:40
年寄りってコケたくらいで骨折るってマジなんだな
45. Posted by ラジオテレビを 2024年07月26日 19:40
>>43掲示板書き込みで声を変える
たこ焼きの味を変える
たこ焼きの味を変える
44. Posted by 2024年07月26日 19:39
>放課後小学校
放課後解放してんの?
不法侵入じゃないのか?
放課後解放してんの?
不法侵入じゃないのか?
43. Posted by 学校と河川と 2024年07月26日 19:39
>>41歴史的建造物と博物館と美術館と
塔と蝉時雨
ai飲食趣味運命論フランス五輪占い
塔と蝉時雨
ai飲食趣味運命論フランス五輪占い
42. Posted by 2024年07月26日 19:39
>>33
学校が許可してれば問題ないかと
もし許可してたなら生徒にそれを周知してその辺で遊ばないようにと徹底してなかった学校側の落ち度にも思えるけど
許可してなかったらばあさんの不法侵入ってことだけど
学校が許可してれば問題ないかと
もし許可してたなら生徒にそれを周知してその辺で遊ばないようにと徹底してなかった学校側の落ち度にも思えるけど
許可してなかったらばあさんの不法侵入ってことだけど
41. Posted by 飲食趣味による相性と言っても 2024年07月26日 19:38
フランス五輪とデンマークと鯨とタバコ
40. Posted by 2024年07月26日 19:38
>>29
周り見れてないってオマエじゃんw
大人になれないならせめて小6になれよwww
周り見れてないってオマエじゃんw
大人になれないならせめて小6になれよwww
39. Posted by 2024年07月26日 19:37
>女性がグラウンドの中央を歩いていたことなどから認定した賠償額の6割を過失相殺した。
一応婆さん側にも過失はあると認めてるんだから妥当な判決じゃねーの
一応婆さん側にも過失はあると認めてるんだから妥当な判決じゃねーの
38. Posted by 2024年07月26日 19:37
老害+当たり屋
37. Posted by universe 2024年07月26日 19:36
( 'ω')<日本語でおk!
36. Posted by 2024年07月26日 19:35
なんで平日の学校にゴルフしに老人が来てるんだよ
そういうのは休日の工程開放のときだけだろ
そういうのは休日の工程開放のときだけだろ
35. Posted by 2024年07月26日 19:34
>>29
ガキが周りを見ないのなんて昔からだぞ
ガキが周りを見ないのなんて昔からだぞ
34. Posted by a 2024年07月26日 19:34
ちなみに私が行っていた小学校(市立)は部外者による使用とかは基本として禁止していたかと思います。当該小学校の校庭の管理方針はどうだったのでしょうね。ちょっと気になります。
しかしまぁ、グラウンドゴルフみたいなものを、よく小学生が走っていたりするような所でする気になりますね。当該グラウンドゴルフ愛好会の方針についてちょっと分からない感じがします。
しかしまぁ、グラウンドゴルフみたいなものを、よく小学生が走っていたりするような所でする気になりますね。当該グラウンドゴルフ愛好会の方針についてちょっと分からない感じがします。
33. Posted by 名無し 2024年07月26日 19:33
校庭に部外者が入って良いのか?
32. Posted by とおりすがり 2024年07月26日 19:32
止めを刺さないから刺さないから禍根が残る
31. Posted by 2024年07月26日 19:32
痴呆裁判所
30. Posted by 2024年07月26日 19:31
※25
妄想&妄想
お話にならないよ
妄想&妄想
お話にならないよ
29. Posted by 2024年07月26日 19:31
今の小6って周り見ながら走れないほどどんくさいの?
28. Posted by universe 2024年07月26日 19:30
無限大なあああああああ
27. Posted by 名無 2024年07月26日 19:30
>>5
お前も記憶にないくらいガキの頃にはぶつかったことがあるだろうよ
ボケッとしてる大人の方が悪い
お前も記憶にないくらいガキの頃にはぶつかったことがあるだろうよ
ボケッとしてる大人の方が悪い
26. Posted by 2024年07月26日 19:30
小6かよ…
25. Posted by a 2024年07月26日 19:29
「周囲に対する通常の注意を払っていれば」とありますが、子供の視野の特徴として、視野が(特に横方向に)狭いです。
あと、小学校の校庭というのは、そもそも小学校の子供が使うものであるはずでしょう。
過失相殺の割合はもっと大きくて良かったのではないかと思われます。
あと、小学校の校庭というのは、そもそも小学校の子供が使うものであるはずでしょう。
過失相殺の割合はもっと大きくて良かったのではないかと思われます。
24. Posted by 2024年07月26日 19:29
バカガキじゃん 妥当な金額
低学年に当たって殺してたら数百数千コースだったぞ
低学年に当たって殺してたら数百数千コースだったぞ
23. Posted by あ 2024年07月26日 19:28
>>4
これを機にジジババに貸すのはやめるべきだよ
これを機にジジババに貸すのはやめるべきだよ
22. Posted by 2024年07月26日 19:27
老害が子どもの未来を掠め取ったようにしか見えん
21. Posted by 2024年07月26日 19:27
80過ぎて動けなくなったら大体そのまま死ぞ
20. Posted by 名無し 2024年07月26日 19:27
子供が体当たりでもしたのならともかく単なる不注意なら大人側のミスだろ
そもそも子供がたくさんいる小学校に出向いてるんだからその位の危機管理は大人の方でしろよ
そもそも子供がたくさんいる小学校に出向いてるんだからその位の危機管理は大人の方でしろよ
19. Posted by a 2024年07月26日 19:26
>>1 「放課後小学校にグランドゴルフしに来た」…町内会がその管理に関わっていて、それを可としている公園であればともかく、その市立の小学校は、そういう小学校関係者外の校庭使用(「グラウンドゴルフ愛好会」での活動云々)を認めているのですかね?というそもそもの疑問がある。…まぁ、その事を考えると、もうちょっと額について低くて良いのでは、とか思われたりします。そもそも外部の人間の校庭使用については行わせないというのが基本かと思われますし、そんな愛好会についても子供が多くいて走っていたりする所での活動は行うべきではないでしょう。グラウンドゴルフ愛好会、の活動自体について、不適切な部分があるように私には思われます。まぁ、公民館とかにスペースがあるのであればそういう所か、あるいはグラウンドゴルフが出来るようなスペースがある公園があるのであればそういう所で行うようにすべきでは。
18. Posted by universe 2024年07月26日 19:25
>>5
うーん…
親になればわかる…か?
うーん…
親になればわかる…か?
17. Posted by 2024年07月26日 19:25
>>16
踏み倒すも何もまだ地裁だろ
踏み倒すも何もまだ地裁だろ
16. Posted by 2024年07月26日 19:22
アホガキのクズ親は踏み倒すんだろうな
15. Posted by universe 2024年07月26日 19:22
久々に母校の小学校の職員室に顔出すか
14. Posted by 2024年07月26日 19:22
>>1
小学生の子供がいたら個人賠償保険くらい入ってるだろうから痛くも痒くもないだろ
小学生の子供がいたら個人賠償保険くらい入ってるだろうから痛くも痒くもないだろ
13. Posted by universe 2024年07月26日 19:21
小学校に88歳が不法侵入かと思った
12. Posted by universe 2024年07月26日 19:19
増えんな(;^ω^)
11. Posted by 2024年07月26日 19:18
カルト自民公明に投票してる老人さまのほうがこの国では偉いんやで
10. Posted by universe 2024年07月26日 19:18
まあ人は死んでないしいいんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
9. Posted by あ 2024年07月26日 19:16
単純に迷惑系クソガキだろこれ
8. Posted by universe 2024年07月26日 19:14
>>6
そうか?
俺は昼食後の散歩で小学校の中庭通り抜けてるけど何も言われたことないで
そうか?
俺は昼食後の散歩で小学校の中庭通り抜けてるけど何も言われたことないで
7. Posted by 2024年07月26日 19:14
曜日や時間でグラウンドや体育館を貸してるのは常識だし
集団下校で纏まって帰りなさいってやってるときに
外れてぶつかったってんならそりゃ無理だろ
集団下校で纏まって帰りなさいってやってるときに
外れてぶつかったってんならそりゃ無理だろ
6. Posted by 2024年07月26日 19:13
子供がいる時間に何で部外者が入って来てるんだ?
宅間守の事件以降結構厳重なはずだが
宅間守の事件以降結構厳重なはずだが
5. Posted by universe 2024年07月26日 19:13
俺ならクソガキにぶつかられたら親呼び出して誠意ある謝罪してもらうまで粘着するがな
4. Posted by 2024年07月26日 19:08
てか小学校でグランドゴルフなんてすんなよ
小学生が走り回るためにある場所だぞ?
小学生が走り回るためにある場所だぞ?
3. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年07月26日 19:06
>>1
玊袋転がしで遊んでたまんさんが悪い
玊袋転がしで遊んでたまんさんが悪い
2. Posted by 2024年07月26日 19:05

1. Posted by 2024年07月26日 19:03
ガキが悪い