2024年07月11日
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園で
1 名前: 蚤の市 ★:2024/07/10(水) 15:29:36.60 ID:30m8uibz9
10日午前10時55分頃、千葉県船橋市金堀町の「ふなばしアンデルセン公園」で、「13歳の女の子が演奏中に倒れた。熱中症のようだ」と119番があった。同市の中学生ら8人が熱中症の疑いで病院に緊急搬送され、4人が中等症、4人が軽症という。
引用元
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240710-OYT1T50117/
吹奏楽演奏中の中学生ら8人、熱中症の疑いで緊急搬送…千葉・船橋のアンデルセン公園でhttps://t.co/WldXLfBKFg#ニュース #千葉県 #船橋 #熱中症
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 10, 2024
引用元
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240710-OYT1T50117/
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:30:40.40 ID:f154KLW+0
馬鹿じゃねえのか
どこの学校だよ
どこの学校だよ
4: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:31:35.66 ID:Aw5nBBVP0
児童虐待やめろよ
5: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:31:39.37 ID:oD7jkQ5T0
吹奏楽も脳筋系の指導者が多いから大変だよね
7: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:32:10.04 ID:zvTZXzZi0
まわりに馬鹿な大人しかいなかった不幸
8: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:32:58.09 ID:fCFqMq5w0
えぇ…この温度で日中に外でやるの?
9: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:33:04.66 ID:KrXWmlve0
懲りないねえ
11: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:33:28.70 ID:El0HgODK0
暑いと分かってるのに何故外でやったのか…
12: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:33:44.66 ID:NiEokrG90
楽器で火傷しないの
17: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:35:12.06 ID:YCFm66VI0
熱中症になると後遺症えぐいんすよ
19: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:36:04.27 ID:eRhV0kwN0
もう野外演奏できないねぇ
23: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:37:17.71 ID:ANb9HjZg0
クソ暑い時期に野外でやるんじゃねーよ
26: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:38:13.20 ID:QoMbHwUP0
そりゃこうなるわな
29: 警備員[Lv.3][新] 2024/07/10(水) 15:39:21.10 ID:e6cKoYQH0
教師ってほんとに無能だよな
32: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:39:45.39 ID:vSS7HYVX0
吹奏楽の演奏なら室内でできるだろ。
なんでわざわざ外でやらせるのか。
なんでわざわざ外でやらせるのか。
37: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:44:10.18 ID:Qt3/qBBt0
もういい加減夏にこんなことさせんなよ
38: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:44:19.92 ID:i/cAPIHf0
市の主催イベントらしいね
ぶっちゃけどんだけ熱中症対策してもこの時期の野外イベントに中学生動員するのは無理だわな
ぶっちゃけどんだけ熱中症対策してもこの時期の野外イベントに中学生動員するのは無理だわな
43: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:46:58.48 ID:8mmaTI3f0
糞暑い場所で脳みそ疲弊させながら練習してもなんの糧にならんと思うけどな
46: 警備員[Lv.14] 2024/07/10(水) 15:47:23.38 ID:bHGb2YA30
何回も何回も何回も言われてるのに行事を強行するんだろ 大事にならなきゃわかんないのかな
48: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:47:28.93 ID:sxU8kGLP0
ただでさえ演奏に体力使うから女子中学生だと炎天下ではつらい子も多いよね
楽器も傷みそう
楽器も傷みそう
49: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:47:42.02 ID:VsSBr4k40
中等症ってひどいだろ顧問なにしてんの
50: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:49:11.48 ID:9eIaZHSo0
管楽器とか熱々になってそう
71: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 15:58:21.87 ID:AwtU+/bS0
運動会とか秋じゃなくて春にやる学校が増えたな
77: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:00:40.29 ID:uqnG0G/D0
ブラバンって人前で演奏する機会ってそうそうないんだよな。
だからこういう無理めの企画も参加しちゃう。
だからこういう無理めの企画も参加しちゃう。
78: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:00:50.35 ID:t0MUgDrV0
甲子園に参加する吹奏楽部も対策しとけよ
絶対ぶっ倒れる
絶対ぶっ倒れる
83: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:04:58.05 ID:H51KUx+G0
中等症が4人てヤバ過ぎる
84: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:05:33.71 ID:I7uYlorA0
アラート出てるのに何やらせてんだよ?子供達は未来の宝だぞ
丁重に扱え
丁重に扱え
85: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:06:30.27 ID:yIPEdljB0
日陰を用意できないのなら止めとけよ
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:07:39.23 ID:oNcUDj900
指導者が水は飲むなとか言ってそう
98: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:09:27.93 ID:D6DkF5kv0
昔は夏の大会の応援に借り出されたりしてたけど、ここまで夏が暑い時代になると気の毒にな
103: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:12:36.49 ID:ZhGH1rFI0
さっさと中高の部活動を全面禁止しろってのに
111: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:17:07.12 ID:4R/5F2Hu0
事前に録音か録画して流すことにしたら
134: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 16:47:20.37 ID:r+VLQva/0
それでも次の演奏は続くのです
140: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 17:15:09.43 ID:8LruZOdA0
まだ炎天下で部活やってんのかよ
148: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 17:31:26.11 ID:cvdq3DSZ0
外で練習するには辛い季節だな
149: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 17:32:11.03 ID:fjrMDZ8z0
金管楽器の表面で目玉焼き作れそう
元スレ:https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1720592976/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
191. Posted by 2024年07月16日 14:23
いい話何一つ聞かないんだよな船橋市…
190. Posted by 2024年07月12日 14:28
>>188
昭和の伝統を破壊するとか、日本では許されない
昭和を残すことは人命よりも重要だろ!
何百何万死のうが昭和が残れば日本の勝ちだ!って老害は考えてるから
昭和の伝統を破壊するとか、日本では許されない
昭和を残すことは人命よりも重要だろ!
何百何万死のうが昭和が残れば日本の勝ちだ!って老害は考えてるから
189. Posted by 2024年07月12日 14:26
>>167
熱中症が理解できない人間にタンパク質……というか、物が物質で構成されててそれは原子が連なった分子でって概念は理解不能じゃね?
熱中症が理解できない人間にタンパク質……というか、物が物質で構成されててそれは原子が連なった分子でって概念は理解不能じゃね?
188. Posted by ら 2024年07月12日 12:28
おれいいこと思いついたんだけどさ、秋か春か冬にやればよくね?
187. Posted by 名無し 2024年07月12日 02:31
>>149
屋根の下だぞ
屋根の下だぞ
186. Posted by 2024年07月11日 23:36
>>27
演奏自体はそこまでだけど、控え室という概念が無いからな
半日外に居たら何もしなくても熱中症なる
演奏自体はそこまでだけど、控え室という概念が無いからな
半日外に居たら何もしなくても熱中症なる
185. Posted by 2024年07月11日 21:52
教師って社会経験が全く無いからロボットと変わりない
184. Posted by 2024年07月11日 21:15
甲子園のブラバンよりまだマシな環境やね。
183. Posted by あ 2024年07月11日 21:07
>>175
占領期からの義務教育が一巡してるからね。
民主化アフガニスタンもそんな感じになるはずだったのかもしれないけど。
占領期からの義務教育が一巡してるからね。
民主化アフガニスタンもそんな感じになるはずだったのかもしれないけど。
182. Posted by あ 2024年07月11日 21:05
>>169
プラス集団心理で皆が頑張ってるんだから私も頑張らなきゃ、で、取り返しがつかないとこまでいくからね。
プラス集団心理で皆が頑張ってるんだから私も頑張らなきゃ、で、取り返しがつかないとこまでいくからね。
181. Posted by あ 2024年07月11日 21:02
>>141
まあ千葉県だから事件化したのかもしれないから。
いじめとかでもそうだね。
うまくやるところは。
まあ千葉県だから事件化したのかもしれないから。
いじめとかでもそうだね。
うまくやるところは。
180. Posted by あ 2024年07月11日 21:00
>>156
?
何か虎の尾踏むような内容が?
民主化日本の教育問題の流れ見ていたら、色々感じられることもあるはずだけど。
地域差あるから解りにくいが。
?
何か虎の尾踏むような内容が?
民主化日本の教育問題の流れ見ていたら、色々感じられることもあるはずだけど。
地域差あるから解りにくいが。
179. Posted by 2024年07月11日 20:43
>楽器で火傷しないの
する
30年くらい前の話だが、シンバルで火傷した
今はもっと暑いから相当ヤバそう
する
30年くらい前の話だが、シンバルで火傷した
今はもっと暑いから相当ヤバそう
178. Posted by 2024年07月11日 20:09
>>170
親の年金で24時間エアコンきかせてる出来損ないが馬鹿発言
親の年金で24時間エアコンきかせてる出来損ないが馬鹿発言
177. Posted by 2024年07月11日 20:06
>>169
お前は24時間寝っぱなしでいられるもんな
お前は24時間寝っぱなしでいられるもんな
176. Posted by 嘔吐・下痢・意識障害が中等症の症状らしい 2024年07月11日 19:34
自分たちが主役だからまだわかる(わらんけど)
甲子園の応援で駆り出される吹奏楽部は本当に意味わからんのよ
甲子園の応援で駆り出される吹奏楽部は本当に意味わからんのよ
175. Posted by 2024年07月11日 19:04
吹奏楽の指導者にとって生徒は、他人の命は歯車の部品としか思ってなさそう
174. Posted by 2024年07月11日 18:31
この猛暑の中、楽器吹くのは大変そう。
173. Posted by 2024年07月11日 18:10
現場猫の熱中症ポスター思い出した
172. Posted by 2024年07月11日 17:56
千葉ならしゃーない
171. Posted by 2024年07月11日 17:53
昔、ぶっ倒れはしなかったけどマーチングやってて先輩はチューバ吹いてて酸欠でダウン、自分はパーカッションだったけど楽器演奏中に暑さでのぼせてフッと意識が遠のく感じがあったけど、意識がない間も譜面通りに叩いてて持ちこたえて演奏続けてた。その後はティンパニーとかの機材運んでて頭が痛くなった覚えがある。水分飲む休憩も、幕間とか昼飯のみで飲めなかったなぁ。管楽器の先輩はフラフラだった、顧問は水分補給とかしなさいって口酸っぱく言ってるけど、見栄え良くするために衣装は熱を溜め込む色だったから、無意味でアスファルトの照り返しとか何で夏にやるんだ!?って疑問符だらけだった。
170. Posted by 2024年07月11日 16:21
>>166
バカかな?
それが事実なら大半の日本人は風呂で茹で上がってるわ
40℃程度でタンパク質は変質しない
バカかな?
それが事実なら大半の日本人は風呂で茹で上がってるわ
40℃程度でタンパク質は変質しない
169. Posted by 2024年07月11日 16:18
今の中坊は睡眠時間が足りなさすぎる
睡眠が足りてないと熱中症リスクは爆上がりする
そんなんで「気温が上がりすぎ」とかなんとかバカじゃなかろか
責任転嫁も甚だしいわ
睡眠が足りてないと熱中症リスクは爆上がりする
そんなんで「気温が上がりすぎ」とかなんとかバカじゃなかろか
責任転嫁も甚だしいわ
168. Posted by 2024年07月11日 16:13
吹奏楽部ってモラハラがエグそうなイメージしかない
167. Posted by 166 2024年07月11日 16:00
>>161
行数制限で途中までしか文送れなかったけど、そういったら馬鹿なパワハラ教師にも伝えられるんじゃないかな?
166. Posted by 2024年07月11日 15:57
>>161
ねえ、焼肉を元の新鮮な肉に戻せる?
ねえ、茹で卵を生卵に戻せる?
熱中症ってそういう事なんだぞ。熱で変質したタンパク質は元に戻せない。
165. Posted by 2024年07月11日 15:55
吹奏楽部はゆるふわ文科系と思ってるあなた❗
ヤキウ並みにパワハラの酷い脳筋指導者ばかりなんだぜ❓
164. Posted by 優等 2024年07月11日 15:42
教員はバ力しかいない
163. Posted by 2024年07月11日 15:41
>>161
毎年見続けて50年だからこそ、だろ
なだらかな変化は実感しにくいもんよ
毎年見続けて50年だからこそ、だろ
なだらかな変化は実感しにくいもんよ
162. Posted by 2024年07月11日 15:41
>>154
教師以外でも食っていける優秀な人材が離れるだけだよ
中長期的には競争率が下がってまともな人材が入ってくる数が減る
教師以外でも食っていける優秀な人材が離れるだけだよ
中長期的には競争率が下がってまともな人材が入ってくる数が減る
161. Posted by 2024年07月11日 14:53
熱中症なんて理解できないほど難しい病理じゃないだろ
なんで教育現場は50年かけてもそんな簡単なことが理解できないの?
なんで教育現場は50年かけてもそんな簡単なことが理解できないの?
160. Posted by 2024年07月11日 14:50
>>131
それなんよな
演奏も聴く方も命がけとか
馬鹿の考えることは理解が及ばないわ
それなんよな
演奏も聴く方も命がけとか
馬鹿の考えることは理解が及ばないわ
159. Posted by 2024年07月11日 14:42
35℃か。対策してれば倒れる程では無いな。
対策を取らせないアホな学校だったか
やる気無かったんだろ。
対策を取らせないアホな学校だったか
やる気無かったんだろ。
158. Posted by 2024年07月11日 14:34
熱中症になって当然の状況に生徒を置いた教師は、その倍の時間同条件で過ごす事を義務付けよう。治療に関しては保険適用外で。
157. Posted by 2024年07月11日 14:33
イベント強行した主催者が悪い
156. Posted by 2024年07月11日 14:32
>>138
何十年も部屋から出てないんだなお前
何十年も部屋から出てないんだなお前
155. Posted by 2024年07月11日 14:31
一昨日以前なら兎に角、昨日は大丈夫かなって学校も思うやろ。
まぁ学生だと一昨日以前も日中屋外の活動在りそうだし、それによっては蓄積が在りそうだからな〜
まぁ学生だと一昨日以前も日中屋外の活動在りそうだし、それによっては蓄積が在りそうだからな〜
154. Posted by 2024年07月11日 14:25
日陰でもきついよなぁ
保護者は学校を訴えるくらいするようにせんとまともな対応をする教育者が出ないんじゃない?
保護者は学校を訴えるくらいするようにせんとまともな対応をする教育者が出ないんじゃない?
153. Posted by 2024年07月11日 14:18
>>124
お前のさじ加減だろそんなもん
お前のさじ加減だろそんなもん
152. Posted by 2024年07月11日 14:17
>>114
チャンスだから何?
何の得も役にも立たないお遊びだろ?
チャンスは夏しかないんです!で救急車や病院つかっていいとおもってる?
チャンスだから何?
何の得も役にも立たないお遊びだろ?
チャンスは夏しかないんです!で救急車や病院つかっていいとおもってる?
151. Posted by 2024年07月11日 14:15
>>91
そうだな、お前が部屋から出られないまま30年が過ぎたのも
お前の体が弱くてイジメに勝てなかったからだな
そうだな、お前が部屋から出られないまま30年が過ぎたのも
お前の体が弱くてイジメに勝てなかったからだな
150. Posted by 2024年07月11日 14:14
>>78
自分で判断できる人間は採用試験通らないよ
自分で判断できる人間は採用試験通らないよ
149. Posted by 2024年07月11日 14:13
>>80
引きこもりに季節は理解できんか
引きこもりに季節は理解できんか
148. Posted by 2024年07月11日 14:11
>>61
でも、代々続いてきた事は守らなきゃいけないって先生に教わったから
先生の言うことは絶対で、その先生はもう引退して何も教えてくれないから、何も変えられなくなっちゃったんだ。
自分で考えるな言われたことをやれって先生が言ってたんだ、だから
でも、代々続いてきた事は守らなきゃいけないって先生に教わったから
先生の言うことは絶対で、その先生はもう引退して何も教えてくれないから、何も変えられなくなっちゃったんだ。
自分で考えるな言われたことをやれって先生が言ってたんだ、だから
147. Posted by 2024年07月11日 14:08
>>43
お前中学入学と同時に引きこもったじゃねえか
何いってんだよ
お前中学入学と同時に引きこもったじゃねえか
何いってんだよ
146. Posted by 2024年07月11日 14:07
>>4
そうなんか辛かったな
引きこもって良かったな
そうなんか辛かったな
引きこもって良かったな
145. Posted by 2024年07月11日 14:04
こんな当たり前の事が分からないやつが引率してるって
日本の教育が怖いわ
日本の教育が怖いわ
144. Posted by 2024年07月11日 14:02
エアコン無しなら屋内で突っ立ってるだけでも熱中症で死ぬってのに、炎天下にクソ熱い金管楽器持たせて演奏させたら 誰でも死ぬわ
143. Posted by できらぁ 2024年07月11日 13:59
アタマん中アンデルセンかよ
142. Posted by 2024年07月11日 13:30
公務員はみんな脳死状態と化してる
異常かどうかの判断自体を禁じられてるんじゃないかと思えて仕方が無い
異常かどうかの判断自体を禁じられてるんじゃないかと思えて仕方が無い
141. Posted by 2024年07月11日 13:18
>>138
年々暑くなる一方でこれまでにもいっぱい事例があるの知らんだけ
わざわざリスク背負ってやらないといけない事でもないし
夏に予定すること自体がおかしいんだよ
年々暑くなる一方でこれまでにもいっぱい事例があるの知らんだけ
わざわざリスク背負ってやらないといけない事でもないし
夏に予定すること自体がおかしいんだよ
140. Posted by 2024年07月11日 12:54
吹奏楽部はコンプライアンスなんかないから
139. Posted by あ 2024年07月11日 12:51
この学校は違うと思うけど。
なんせ生徒が自発的に治療受けてるから。
本当に恐いのは疑いもしないが極まって、おかしくなってることを自覚できないであとから、だから。
ちゃんとその時々で問題化して事件化して後者の轍になったこの学校は立派だと思う。
なんせ生徒が自発的に治療受けてるから。
本当に恐いのは疑いもしないが極まって、おかしくなってることを自覚できないであとから、だから。
ちゃんとその時々で問題化して事件化して後者の轍になったこの学校は立派だと思う。
138. Posted by あ 2024年07月11日 12:48
この件はそういうことじゃなかろうけれども。
単に例年よりも暑すぎたということだろうけれども。
サイコパスな教員だったら最初から危険と分かってても、止めることが自分達の責任になりそうで、やらせることが自分達の功績になるなら、という判断基準になりそうなのが怖い。それが集団になって牛耳ってしまったら。
少子化の理由は、そういうところにもあるかもね。
1960年くらいからこのかた。
単に例年よりも暑すぎたということだろうけれども。
サイコパスな教員だったら最初から危険と分かってても、止めることが自分達の責任になりそうで、やらせることが自分達の功績になるなら、という判断基準になりそうなのが怖い。それが集団になって牛耳ってしまったら。
少子化の理由は、そういうところにもあるかもね。
1960年くらいからこのかた。
137. Posted by 2024年07月11日 12:42
夏季に予定行事は入れないことだな
コロナと同じで罹ってからじゃ手遅れだし
誰が責任取れんのかよく考えろ
コロナと同じで罹ってからじゃ手遅れだし
誰が責任取れんのかよく考えろ
136. Posted by 紅蓮の生わさび 2024年07月11日 12:42
>>8
毎日注意喚起が出てるこのご時世に責任者何やってんの?ってなるだろ…
自分が幼い女の子好きだからそういう発想になるんだぞ
毎日注意喚起が出てるこのご時世に責任者何やってんの?ってなるだろ…
自分が幼い女の子好きだからそういう発想になるんだぞ
135. Posted by 2024年07月11日 12:33
なんで屋外でやってんねんとか思ったけど
最近の美爆音()とかいうのがもてはやされてる流れからすると屋内じゃうるさすぎるんだろうな
最近の美爆音()とかいうのがもてはやされてる流れからすると屋内じゃうるさすぎるんだろうな
134. Posted by あ 2024年07月11日 12:31
甲子園の吹奏楽とかも辞めたらいいのにリモート演奏で今時はいいんやない
133. Posted by 2024年07月11日 12:29
>>111
1曲通しで演奏するのに何分かかると思う?
演奏中に水飲めないよ
1曲通しで演奏するのに何分かかると思う?
演奏中に水飲めないよ
132. Posted by 2024年07月11日 12:28
>>80
もう十分炎天下だぞ
もう十分炎天下だぞ
131. Posted by 2024年07月11日 12:27
この時期に野外コンサートなんて聴く方も辛いだろ…
130. Posted by 2024年07月11日 12:26
>>46
そう言いながらエアコンガンガン使って水分補給する爺さんかてめえは
そう言いながらエアコンガンガン使って水分補給する爺さんかてめえは
129. Posted by 2024年07月11日 12:24
教師の指導がクソなだけ。
まあ、◯ねばいいのに
まあ、◯ねばいいのに
128. Posted by あ 2024年07月11日 12:24
御愁傷様。
来年は万博だが。
まさかこういうイベントは。
来年は万博だが。
まさかこういうイベントは。
127. Posted by 2024年07月11日 12:19
今年の甲子園は死人出るんやろなぁ
126. Posted by 191 2024年07月11日 12:17
脳が高温でゆで卵の様になってしまうと一生元には戻らないって話聞いてからは良く想像してしまうわ・・・・ヴぉぇえぇ
125. Posted by 2024年07月11日 12:15
教師が馬鹿しかいない学校は大変だね
124. Posted by 吹雪 2024年07月11日 12:14
元吹奏楽部のムーンオブヌーンがおかしいのも後遺症だったりする?
123. Posted by 2024年07月11日 12:05
>>114
熱中症の対策は学校では出来ないって
放置すると水分補給禁止とか帽子禁止にして危ないからな
熱中症の対策は学校では出来ないって
放置すると水分補給禁止とか帽子禁止にして危ないからな
122. Posted by 2024年07月11日 12:01
脳に障害を持つ可能性があるから気をつけなければならないのに
そこの学校は閉鎖した方が良い
そこの学校は閉鎖した方が良い
121. Posted by 2024年07月11日 12:01
公園で!?
野球部すらグラウンド使わずに室内練習してるのに、すげえな吹奏楽
野球部すらグラウンド使わずに室内練習してるのに、すげえな吹奏楽
120. Posted by 2024年07月11日 12:01
>>5
こんなニュースで騒いでたら部活なんて出来ないよな。
あっ、運動できない帰宅部だからかw
こんなニュースで騒いでたら部活なんて出来ないよな。
あっ、運動できない帰宅部だからかw
119. Posted by 2024年07月11日 12:00
アンデルセンもいいとばっちりだよな
118. Posted by 2024年07月11日 11:48
甲子園もこれも立派な児童虐待
とくに野球はテレビと新聞屋が金儲けのために開催してるし悪質すぎる
ただの部活なのに死んでたらバカみたいだろ
とくに野球はテレビと新聞屋が金儲けのために開催してるし悪質すぎる
ただの部活なのに死んでたらバカみたいだろ
116. Posted by . 2024年07月11日 11:39
>>61
録音でも流しときゃいいのにな
録音でも流しときゃいいのにな
115. Posted by . 2024年07月11日 11:35
>>28
倒れてないだけで体調崩してる子はいるんじゃねぇかなぁ
あんなとこ日陰もないわけだし
倒れてないだけで体調崩してる子はいるんじゃねぇかなぁ
あんなとこ日陰もないわけだし
114. Posted by 2024年07月11日 11:32
いや、これ難しいな
お前らウキウキして教師や学校叩きたいんだろうけど、音楽部ってこういうイベントが自分達を披露できる数少ないチャンスなんよ
熱中症対策ができてたかどうかが問題点になるのはいいが、中止にしろ!は生徒にも辛い事になるぞ
ちなみにこの前プールで小学生が溺れた高知県では、県内全ての小学校でプール禁止になってる
そこじゃなくない?って思うけどな
お前らウキウキして教師や学校叩きたいんだろうけど、音楽部ってこういうイベントが自分達を披露できる数少ないチャンスなんよ
熱中症対策ができてたかどうかが問題点になるのはいいが、中止にしろ!は生徒にも辛い事になるぞ
ちなみにこの前プールで小学生が溺れた高知県では、県内全ての小学校でプール禁止になってる
そこじゃなくない?って思うけどな
113. Posted by 2024年07月11日 11:32
※110
熱中症にも重症度の段階があるって知らないようだな
熱中症にも重症度の段階があるって知らないようだな
112. Posted by 名無し 2024年07月11日 11:30
やっぱグリムだわ。
111. Posted by んー 2024年07月11日 11:29
騒音問題があるから外でやるしかないからなぁ
水分摂取を禁止されてたわけじゃ無い様だし運が無かったとしか言いようが無いな
水分摂取を禁止されてたわけじゃ無い様だし運が無かったとしか言いようが無いな
110. Posted by 2024年07月11日 11:29
熱中症は人間の煮物だぞ。茹であがった肉が元の赤身に戻ることはないだろ?
109. Posted by 2024年07月11日 11:23
>>65
何をだよ?
次は県知事と総理かw
こう言うこと言う奴って大体性格悪い奴多いよな
何をだよ?
次は県知事と総理かw
こう言うこと言う奴って大体性格悪い奴多いよな
108. Posted by 2024年07月11日 11:20
>>46
お巡りさんこいつです
お巡りさんこいつです
106. Posted by 2024年07月11日 11:18
>>15
ブーメランを投げずに自分の頭に差していくスタイルですか?
ブーメランを投げずに自分の頭に差していくスタイルですか?
105. Posted by 2024年07月11日 11:17
吹奏楽を良く知らないけど、金属でできてる楽器って熱いよな?
104. Posted by 2024年07月11日 11:17
>>13
統失はお前だろ
統失はお前だろ
103. Posted by 2024年07月11日 11:16
>>1
犠牲者になってないとか言うわけ無いだろ
相変わらず頭弱いなお前は
的外れだから本当の弱者男性に刺さらないんだよ
犠牲者になってないとか言うわけ無いだろ
相変わらず頭弱いなお前は
的外れだから本当の弱者男性に刺さらないんだよ
102. Posted by 2024年07月11日 11:14
>>8
主催者側叩くだろ?アホなの?
主催者側叩くだろ?アホなの?
101. Posted by 2024年07月11日 11:14
あー、これは責任者・指導者でてこい案件ですなぁ。。。
未だに価値観アップデートできていない層のやらかしではあるが
未だに価値観アップデートできていない層のやらかしではあるが
100. Posted by 2024年07月11日 11:12
>>9
みんなそうだろ。煽りが雑過ぎ。
弱者男性に刺さらないんだよ。弱者男性にピンポイントで刺さる煽りやれよ低能。
みんなそうだろ。煽りが雑過ぎ。
弱者男性に刺さらないんだよ。弱者男性にピンポイントで刺さる煽りやれよ低能。
99. Posted by 名無し 2024年07月11日 11:11
アンな日差しじゃデル気がセン
98. Posted by 2024年07月11日 11:11
>>43
今はもう気候が違うんだよ
今はもう気候が違うんだよ
97. Posted by 2024年07月11日 11:09
>>91
CO2は関係ないけど昔よりは暑くなってる。
CO2は関係ないけど昔よりは暑くなってる。
96. Posted by 2024年07月11日 11:08
夏の季節でなめていい気温じゃない所で気温なめてるような奴等っているからなぁ、本当バカだと思うわ
95. Posted by 2024年07月11日 11:07
>>91
そうだね、今時の若い者は昔に比べて軟弱だね
暑さの質も全然違うんだけどね、そのお名前は自己紹介かな
そうだね、今時の若い者は昔に比べて軟弱だね
暑さの質も全然違うんだけどね、そのお名前は自己紹介かな
94. Posted by 2024年07月11日 11:05
リアルユーフォニアムか。吹部って無駄に体育会系やからな
現実はこんなもんよ。アレは美化し過ぎ
甲子園も秋になってからやれや。死人出るやろ
しかし、ここも中国人しかおらんのか
現実はこんなもんよ。アレは美化し過ぎ
甲子園も秋になってからやれや。死人出るやろ
しかし、ここも中国人しかおらんのか
93. Posted by 2024年07月11日 11:05
>>84
…………何がどうかかってるのか分からない俺が無知なんだろうか
…………何がどうかかってるのか分からない俺が無知なんだろうか
92. Posted by 2024年07月11日 11:04
>>6
お前も図書館とかでちゃんとした知識入れたほうが良いよ。お前もあまり知能指数高くないんだから
お前も図書館とかでちゃんとした知識入れたほうが良いよ。お前もあまり知能指数高くないんだから
91. Posted by 視野が狭いね 2024年07月11日 10:59
過保護で体弱い奴が増えたのが悪い
とは考えないのかね
とは考えないのかね
90. Posted by 2024年07月11日 10:53
アンデルセンは病弱だけど頑張り屋さんだから…
89. Posted by 2024年07月11日 10:51
平日午前に学徒動員するってありなの?
授業優先だと思ったが…
授業優先だと思ったが…
88. Posted by 2024年07月11日 10:44
無理せず在宅ワークしてる俺ですらぶっ倒れそうになる気象なのに
屋外で活動とか死にかねんだろ
屋外で活動とか死にかねんだろ
87. Posted by 2024年07月11日 10:42
>>2
お前の相手する人も減ってきたなw早く死ねよ役立たず
お前の相手する人も減ってきたなw早く死ねよ役立たず
86. Posted by 2024年07月11日 10:40
>>79
なんでや!
byリッキー・マーティン
なんでや!
byリッキー・マーティン
85. Posted by 2024年07月11日 10:39
イベントの主催は船橋市なのだから船橋市が悪い
84. Posted by B 2024年07月11日 10:39
アンデルセンなのにネアンデルタール
83. Posted by 2024年07月11日 10:36
>>62
子どもおらんと興味ないと思うが、割と冗談抜きにディズ◯ーランドと張るくらい人気の巨大公園や
日本のテーマパークランキングで3位とかそういうレベルのとこやで
でっけえ森の中に気が狂う量の木製アスレチックがあったり、風雲たけし城みてーな池渡りがあったりすんねん。童話作家のアンデルセンの故郷であるデンマークをモチーフにデザインされてるから「アンデルセン公園」っていうねん。ダセぇと思う気持ちはわかるがいい施設やで
子どもおらんと興味ないと思うが、割と冗談抜きにディズ◯ーランドと張るくらい人気の巨大公園や
日本のテーマパークランキングで3位とかそういうレベルのとこやで
でっけえ森の中に気が狂う量の木製アスレチックがあったり、風雲たけし城みてーな池渡りがあったりすんねん。童話作家のアンデルセンの故郷であるデンマークをモチーフにデザインされてるから「アンデルセン公園」っていうねん。ダセぇと思う気持ちはわかるがいい施設やで
82. Posted by 2024年07月11日 10:32
中等症で既に臓器障害引き起こすレベルなのか、ヤバすぎる
81. Posted by 2024年07月11日 10:26
バカが教師ヅラすんな
常識やり直せや
常識やり直せや
80. Posted by 名無し 2024年07月11日 10:24
>>63
炎天下じゃねーし
炎天下じゃねーし
79. Posted by 2024年07月11日 10:22
演奏した曲が
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか♪
だったりして
A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか♪
だったりして
78. Posted by 2024年07月11日 10:17
熱中症アラートで外で活動は控えてって言われてるのに
よし外でやったろ!って教師免許取ったくせにママに言われれないとわからないバカガキなんか?
よし外でやったろ!って教師免許取ったくせにママに言われれないとわからないバカガキなんか?
77. Posted by 名無しさん 2024年07月11日 10:09
温暖化で気象変わったからな
甲子園の応援団も心配だわ
甲子園の応援団も心配だわ
76. Posted by 2024年07月11日 10:08
公僕は犯罪者
75. Posted by とおりすがり 2024年07月11日 10:00
アスペルガー障碍者の教師が過半数を超えた証拠だ 異論は認めない
74. Posted by 2024年07月11日 09:47
>>4
それを書いてもお前の学生時代の現実は変わらんぞ
それを書いてもお前の学生時代の現実は変わらんぞ
73. Posted by 8964天安門 2024年07月11日 09:44
重大サイバー攻撃防止、自衛隊に平時の新任務…攻撃元サーバーに侵入・無害化措置権限
読売新聞オンライン
↑
スパイ新聞
読売新聞オンライン
↑
スパイ新聞
72. Posted by 厳選!韓国情報 2024年07月11日 09:41
「なぜ核汚染水を流すんだ」…中国からの迷惑電話再び 福島市のラーメン店が被害
カテゴリ 中国
意訳:蓮舫負けた悔しいアル
カテゴリ 中国
意訳:蓮舫負けた悔しいアル
71. Posted by 2024年07月11日 09:40
夏のイベント禁止しろ
アホ共はこうやってなし崩しで決行するから
アホ共はこうやってなし崩しで決行するから
70. Posted by 2024年07月11日 09:35
>>66
なんか関係があんの?
なんか関係があんの?
69. Posted by 2024年07月11日 09:34
>>67
各国の艦艇は、沿岸国の秩序や安全を害さなければ領海を通過できる「無害通航権」が国際法で認められています。
各国の艦艇は、沿岸国の秩序や安全を害さなければ領海を通過できる「無害通航権」が国際法で認められています。
68. Posted by 2024年07月11日 09:24
屋根がついていて立派な公園だね
今の時代、暑さに馴化させいていく訓練はできないからなあ
急にひどい環境でやれと言われても無理だろうよ
今の時代、暑さに馴化させいていく訓練はできないからなあ
急にひどい環境でやれと言われても無理だろうよ
67. Posted by 8964天安門 2024年07月11日 09:21
海自護衛艦が中国領海を航行 日本に「深刻な懸念」伝達
共同通信
クソ国「ギャーギャー!!」
(笑)
共同通信
クソ国「ギャーギャー!!」
(笑)
66. Posted by 2024年07月11日 09:16
「熱中症」「アンデルセン」でロス五輪を思い出したジジババは直ちに出頭してください
65. Posted by 2024年07月11日 09:14
船橋市長は釈明しないの?
64. Posted by 2024年07月11日 09:14
命と行事が天秤に掛けられてて草
高校野球といい、一生続ければ良いさ
高校野球といい、一生続ければ良いさ
63. Posted by 2024年07月11日 09:14
炎天下の野外イベントは大体やめるべきだろ
秋か春にやれ
秋か春にやれ
62. Posted by 2024年07月11日 09:13
>ふなばしアンデルセン公園
なんかダサい。。。
なんかダサい。。。
61. Posted by 2024年07月11日 09:12
高校野球に吹奏楽団やブラスバンドの演奏って必要ないやろ!
60. Posted by 名無し 2024年07月11日 09:12
体育部に対する忖度もあるのかもしれん。文化部は室内で体を使わないから部活扱いしない脳筋教師が一定数存在する。
59. Posted by 2024年07月11日 09:04
役人「先生、教育委員会の籍が一つ空いているけど、興味あるかな」
先生「学生は社会学習のために、部活動で貢献しろ(内申点上がるよ)」
先生「学生は社会学習のために、部活動で貢献しろ(内申点上がるよ)」
58. Posted by 2024年07月11日 08:59
児童虐待って高確率で生徒も同じ様なメンタルの犯罪者に育つからまじで潰して欲しいわ。そもそも娯楽に命かけんな同じ命かけるにしても政治家として国民の為に命かけるとか研究者として人類の為に命賭けろやゴミが
57. Posted by 2024年07月11日 08:59
甲子園の応援も録音でいいだろ
高校球児の頑張りだけで充分なのに「応援席も炎天下で頑張ってます」とかいらんだろ
そもそも野球にしても演奏にしても炎天下でやらないといけない理由もないしな
「暑さに耐えて頑張ってる姿に感動する」とか、相当イカれてるよ
暑さに耐える姿をみたいならサウナいけ
高校球児の頑張りだけで充分なのに「応援席も炎天下で頑張ってます」とかいらんだろ
そもそも野球にしても演奏にしても炎天下でやらないといけない理由もないしな
「暑さに耐えて頑張ってる姿に感動する」とか、相当イカれてるよ
暑さに耐える姿をみたいならサウナいけ
56. Posted by 2024年07月11日 08:58
>>38
チューニングもズレるからな、そうしてたよ
20年前だけど、野球の応援で体調崩す奴は当時も居たな
平均気温がどんどん上がっている現状を踏まえて、何かしらガイドライン設けるべき
チューニングもズレるからな、そうしてたよ
20年前だけど、野球の応援で体調崩す奴は当時も居たな
平均気温がどんどん上がっている現状を踏まえて、何かしらガイドライン設けるべき
55. Posted by 2024年07月11日 08:56
我らは神の代理人
神罰の地上代行者
神罰の地上代行者
54. Posted by 2024年07月11日 08:55
倒れた生徒を救護と言ってホテルに連れ込んでワンチャン
とか思ってんだろ
変態糞教師が
とか思ってんだろ
変態糞教師が
53. Posted by 2024年07月11日 08:52
今時、熱中症のリスク把握してないバカ教師が居るのか…(´-ω-`)
52. Posted by 2024年07月11日 08:51
顧問は刑事責任に問えよ
51. Posted by 2024年07月11日 08:50
これだけ暑いコンディションだとピッチ狂うし楽器も痛む。
この時期の屋外演奏はもちろん、気候だって昔と違うんだから甲子園の応援も違った形にしていく必要があると思う。
この時期の屋外演奏はもちろん、気候だって昔と違うんだから甲子園の応援も違った形にしていく必要があると思う。
50. Posted by 2024年07月11日 08:46
>>43
顧問が自分の責任で中止の判断をしないからその様な脳筋な体質になる
顧問が自分の責任で中止の判断をしないからその様な脳筋な体質になる
49. Posted by ぬ 2024年07月11日 08:45
イベントでの演奏を実施するか否かの当日の判断が責められているのであって、いくら準備が既にしてあったとしても、直前でも止めることは出来たわけで。
48. Posted by 2024年07月11日 08:44
音楽教師は独裁者気質が多い
47. Posted by 2024年07月11日 08:43
雨降ったら暑さマシやな
46. Posted by 憂国の士 2024年07月11日 08:43
学校からエアコンを撤去し、水分補給を禁止しろ。
普段から体を慣らせば熱中症という名の甘え病にはならない。
普段から体を慣らせば熱中症という名の甘え病にはならない。
45. Posted by 通りすがりの名無しさん 2024年07月11日 08:42
ミヤネ屋で速報入ってたな
そのくせ「八人が搬送された」って情報しか流さない
場所までわかってるんならそこでどんなイベントをやってたかくらいはわかるだろうにそれもなし
何が起きたかを知りたいのに基礎情報なしで推論始めるから結局ふわっとしたことしかわからなかった
そのくせ「八人が搬送された」って情報しか流さない
場所までわかってるんならそこでどんなイベントをやってたかくらいはわかるだろうにそれもなし
何が起きたかを知りたいのに基礎情報なしで推論始めるから結局ふわっとしたことしかわからなかった
44. Posted by 名無し 2024年07月11日 08:41
吹奏楽部は体育会系に近いからこういう事させる
愚かな教師もいる。
愚かな教師もいる。
43. Posted by 2024年07月11日 08:33
吹奏楽部だったけどこれは結果論
屋外コンサートなんてなかなか出来んからめっちゃ張り切って練習するし、参加はかなり前から決まっててその時に当日の気温なんて読めないわ
演奏間に水分補給するしプログラムにもよるがイベントはそんなに長い時間演奏するわけでもない
義務感で行くしかない応援で倒れたなら叩かれてもフォローせんけどこれは仕方ないとは思うわ
屋外コンサートなんてなかなか出来んからめっちゃ張り切って練習するし、参加はかなり前から決まっててその時に当日の気温なんて読めないわ
演奏間に水分補給するしプログラムにもよるがイベントはそんなに長い時間演奏するわけでもない
義務感で行くしかない応援で倒れたなら叩かれてもフォローせんけどこれは仕方ないとは思うわ
42. Posted by 名無し 2024年07月11日 08:33
屋根がついた日陰のとこでの演奏会だったのにここまでなるとは思わないだろ。
それでも夏の野外活動禁止しろなんて言うなら、もう夏の日中は仕事もレジャーも含めて外出禁止しないといけないレベルになるだろ。
それでも夏の野外活動禁止しろなんて言うなら、もう夏の日中は仕事もレジャーも含めて外出禁止しないといけないレベルになるだろ。
41. Posted by 5644 2024年07月11日 08:28
これで炎上するってことは、部活廃止へのフラグと思っていいわな
40. Posted by 65464 2024年07月11日 08:23
そもそもお飾り顧問の学校の教員だけではリスク管理しきれないから、部活も廃止になっていきそう
39. Posted by さ 2024年07月11日 08:23
>>27
スーザとか地獄
スーザとか地獄
38. Posted by か 2024年07月11日 08:22
>>34
木管楽器はタオル被せてたな
木管楽器はタオル被せてたな
37. Posted by あ 2024年07月11日 08:21
吹奏楽の顧問「汗と小便にしかならんから水なんて飲むな」
36. Posted by おっさん 2024年07月11日 08:19
塩飴とかの熱中症対策グッズを用意して待機場所にエアコンを効かすだけで違うんやけどなぁ
屋外で仕事してる人も居る訳やから無理って訳じゃないし、どちらかというと対策をしてるかどうかって方が重要視されるべきやと思うで
屋外で仕事してる人も居る訳やから無理って訳じゃないし、どちらかというと対策をしてるかどうかって方が重要視されるべきやと思うで
35. Posted by カズ 2024年07月11日 08:16
内心どうでもいいと思いながら大袈裟に騒いじゃって馬鹿みたい。
34. Posted by 2024年07月11日 08:09
楽器も壊れるレベル
33. Posted by さ 2024年07月11日 08:07
>>2
はい殺人擁護
通報ね
はい殺人擁護
通報ね
32. Posted by 2024年07月11日 08:06
外と言っても屋根付きの音楽堂みたいなところ。
31. Posted by 2024年07月11日 08:00
>>14
とっくに県知事交代しとるがな。
とっくに県知事交代しとるがな。
30. Posted by 2024年07月11日 07:57
イベント事体中止にすればよかったのにね。特に野外イベントを。
熱中症の対策をちゃんとしていればね。イベント主催者が悪いだろ。
熱中症の対策をちゃんとしていればね。イベント主催者が悪いだろ。
29. Posted by 2024年07月11日 07:55
そりゃこんな時期に野外でやるとか頭おかしいいわ
28. Posted by 2024年07月11日 07:55
甲子園のはそういうのきかないけど鍛え方が違うのか?
27. Posted by 2024年07月11日 07:51
楽器もアチアチになるし移動時間や待機時間があるからつらいんよ
ソースは野球応援で演奏したワイ
ソースは野球応援で演奏したワイ
26. Posted by 2024年07月11日 07:44
10日の関東はほんとにやばかったやろ
外出禁止令出してもよかったくらい
なぜ外で練習させたし
外出禁止令出してもよかったくらい
なぜ外で練習させたし
25. Posted by 2024年07月11日 07:39
夏場の日中の野外イベントはもう無理だよ。
24. Posted by 2024年07月11日 07:37
>>1
生徒達もこのイベントを楽しみに毎日練習してきたんです!
生徒達もこのイベントを楽しみに毎日練習してきたんです!
23. Posted by 2024年07月11日 07:34
イベントで沢山の人が見に来てるから「今日は暑いのでやめます」なんて言えないのです
22. Posted by 2024年07月11日 07:32
こんだけの暑さ・湿度だと水飲むだけじゃ防げないからな
21. Posted by 2024年07月11日 07:28
吹奏楽部って無駄に体育会系のとこ多いよね
20. Posted by 2024年07月11日 07:27
今はもう夏に屋外で部活イベントできるような気候じゃねーよ
19. Posted by 2024年07月11日 07:23
>>10
部の女子生徒の親と昵懇の仲らしいぞこの教員。談合だわ
部の女子生徒の親と昵懇の仲らしいぞこの教員。談合だわ
18. Posted by 2024年07月11日 07:22
>>3
狂犬病乙
狂犬病乙
17. Posted by 2024年07月11日 07:21
>>15
お前が書き込んでいることが、お前の頭の中で作ったストーリーだらけだぞ
お前が書き込んでいることが、お前の頭の中で作ったストーリーだらけだぞ
16. Posted by 2024年07月11日 07:21
響けユーフォニアムは今後、完全に放送禁止にしろ。
15. Posted by 2024年07月11日 07:19
>>14
そもそもなんのイベントかすらわからないのに、大嫌いな教師を叩きたいばかりに頭の中でストーリーを作ってしまう弱者男性
そもそもなんのイベントかすらわからないのに、大嫌いな教師を叩きたいばかりに頭の中でストーリーを作ってしまう弱者男性
14. Posted by 2024年07月11日 07:15
森田健作は悪くない!顧問が悪い!(´・ω・`)
13. Posted by 2024年07月11日 07:14
>>11
統失弱者男性
統失弱者男性
12. Posted by ちくぜんでござる ちくぜんでござる 2024年07月11日 07:13
>>11いわみぎんざん
11. Posted by てきのてきはみかたか やまなし くらむぼん 2024年07月11日 07:13
あんでるせんこうえん
れきだいじんくす
れきだいじんくす
10. Posted by 2024年07月11日 07:13
滝昇「流石に馬鹿じゃないですか?」
9. Posted by 2024年07月11日 07:12
暑い暑い喚くわりに、温暖化対策の取り組みは大嫌いな弱者男性
8. Posted by 2024年07月11日 07:10
※13歳の女子中学生なので、教師側を叩くことにした弱者男性ですが、これが13歳の男子中学生や31歳女性だったらどんな反応をするか想像してみましょうw
7. Posted by 2024年07月11日 07:08
※弱者男性は、子どもを盾に誰かを叩くのは大好きですが、子供自体は大嫌いで子育て支援金に発狂しています
6. Posted by 2024年07月11日 07:07
※弱者男性は、教師は「社会常識」がないといってバカにすることが多いですが、弱者男性はネットで偏った知識を摂取した量が多いだけで、実際に社会に通用する常識があるわけではありません
弱者男性がネットで常識だと思っている在日認定なども、リアルでやったら病院送りのヤベー奴です。
弱者男性の中ではメジャーな候補だった暇空氏の実際の得票率を見てみましょうw
弱者男性がネットで常識だと思っている在日認定なども、リアルでやったら病院送りのヤベー奴です。
弱者男性の中ではメジャーな候補だった暇空氏の実際の得票率を見てみましょうw
5. Posted by 2024年07月11日 07:05
※体育会系なものが大嫌いな割りに、自衛隊には謎の夢を見ている弱者男性
4. Posted by 2024年07月11日 07:03
>>2
学校生活に黒歴史が多い弱者男性は、学校や教師が大嫌い
学校生活に黒歴史が多い弱者男性は、学校や教師が大嫌い
3. Posted by 2024年07月11日 07:03
水は危険
2. Posted by 2024年07月11日 07:03
>>1
楽器を弾ける人に嫉妬する弱者男性
楽器を弾ける人に嫉妬する弱者男性
1. Posted by 2024年07月11日 07:02
老害弱者男性の本日の「最近の若者はなっとらん」ネタをお楽しみください