2024年07月10日
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか?
1 :ネギうどん ★:2024/07/09(火) 14:42:43.40 ID:Fk5RTCIt9.net
今年のプロ野球は、歴史的な“投高打低”と言われている。チーム打率が2割5分を超えているのは、ソフトバンクだけ。パ・リーグ最下位に沈む西武は打率.203と1割台が見えている(7月3日終了時点)。
引用元
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/07081050/?all=1
“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? 歴史的な「投高打低」に拍車もhttps://t.co/YCP6QJhk63#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) July 8, 2024
引用元
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/07081050/?all=1
6: 警備員[Lv.10] 2024/07/09(火) 14:45:47.75 ID:FO0g5wcm0
チームによるだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:46:38.29 ID:1mi/3q7e0
確実に1点を取る
9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:47:16.24 ID:6yGno/n70
送りバント世界一とかアホな記録も日本人
10: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:48:33.54 ID:yCk6IUEo0
バントの構えをするだけで投手や内野手のリズムを崩せる可能性がある
11: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:48:46.06 ID:OH4k+hTs0
イニングや状況にもよるだろ
2塁にランナーがいれば、ワンヒットで得点が入るんだから
そんなに非効率な作戦とは思えないが
2塁にランナーがいれば、ワンヒットで得点が入るんだから
そんなに非効率な作戦とは思えないが
12: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:48:48.59 ID:GEmvBjjy0
権藤が横浜の監督時代にほとんどバントやらなかったら野手から不満が出て最終年はもう野手陣から総スカンだったらしいやん
15: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/09(火) 14:49:58.62 ID:LwfuMdkL0
MLBでもやってるが
16: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:50:17.26 ID:LJd8wVay0
ゲッツーよりはバントの方がいいと思うんだけどな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:52:11.72 ID:d6YNIYop0
メジャーは1点差じゃ逃げ切れないからだろ
チーム数多すぎてリリーフ投手はカスばかりだし
チーム数多すぎてリリーフ投手はカスばかりだし
21: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:52:12.34 ID:1YGrzNzv0
進塁打のひとつだから、非効率とは思わないな
23: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:53:13.23 ID:FGWpFN0R0
脳筋に統計の話をしても無駄だろ
ここ見てても分かる
ここ見てても分かる
25: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:53:35.03 ID:IdvsKWM80
2塁にランナーがいるだけで投手や守備がプレッシャーを受けミスを誘発する。
とりあえず2塁だろ。
とりあえず2塁だろ。
27: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:53:46.81 ID:HB5RiDRl0
送りバントが好きな奴はギャンブルでも少額ずつベットして
プラスになったらすぐやめる手堅いタイプ
プラスになったらすぐやめる手堅いタイプ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:54:11.81 ID:yUul+69Y0
国際大会で日本がバントした時
やたら相手はエラーするイメージだけど
強打者でやる日つようはないが打率2割前半なら無意味とは思わないけどな
やたら相手はエラーするイメージだけど
強打者でやる日つようはないが打率2割前半なら無意味とは思わないけどな
32: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:55:05.38 ID:sHT+5TYH0
まず高校野球で送りバントをやめさせろ
話はそれからだ
話はそれからだ
36: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:56:20.24 ID:8v+h8akc0
しかしノーアウトランナー1、2塁でのバント程難しいものはない。あれはやめた方がいいわ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:56:44.63 ID:+u7h5Fkf0
ベンチが動くとおもろいやん?
41: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 14:57:41.99 ID:9vUv1b/f0
走者が速ければデータ上はエンドランが最も有効
47: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:00:41.09 ID:0++ZTCWO0
メジャーかぶれの球団ですらバントはする
48: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:00:49.22 ID:PYKxQtJc0
8割近く成功なら良いと思うけどな
52: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:02:11.44 ID:Gxy0Evdm0
お前らパワプロでバントなんかするか?
普通は強振一択じゃん
普通は強振一択じゃん
54: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:02:38.74 ID:q1aEWTbg0
小柄で非力な選手はバントが上手いという思い込みやめてくれよ
65: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:06:52.24 ID:d5vGx/Pv0
高校野球で多いのが
1死3塁以上のシチュで無得点で終わると何故スクイズしなかったんやと叫ぶ奴
送り以上にハイリスクなのに成功が当たり前で語り出す
1死3塁以上のシチュで無得点で終わると何故スクイズしなかったんやと叫ぶ奴
送り以上にハイリスクなのに成功が当たり前で語り出す
68: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:07:59.68 ID:dTv7F7Kw0
責任の先送り 日本からホンモノのスターが出ない訳だわ
73: 警備員[Lv.19] 2024/07/09(火) 15:09:21.05 ID:CuK/+8Wo0
>>68
大谷翔平って知らんか?
大谷翔平って知らんか?
71: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:09:15.51 ID:YSTM9zQr0
川相昌弘の野球人生全否定
76: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:11:22.74 ID:GpH0MfIe0
バント成功率9割を超えるらしい河合とかうまい奴がやる分には良いだろ
不調でもホームラン期待できるバッターにやらすのはゴミだと思えるけど
不調でもホームラン期待できるバッターにやらすのはゴミだと思えるけど
78: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:12:34.68 ID:nTtoxNfy0
相手の守護神にノーアウト1塁から得点できる最善策が送りバントと盗塁
81: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/09(火) 15:14:09.50 ID:/vM4wMcs0
少年野球や中学とか高校だと守備が下手だから送りバントでも結構広がっていくんだよな
プロだとエラーはそんなにないからただの非効率な戦法
プロだとエラーはそんなにないからただの非効率な戦法
95: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:18:20.78 ID:0VotgQH80
監督の現役時代から投球スピード上がってるのに
簡単に成功すると思ってるんだろうな
簡単に成功すると思ってるんだろうな
98: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:19:41.60 ID:N3w6DQaq0
1〜9番までホームラン打てるメジャーリーグと一緒にしちゃいかん
少年野球のダウンスイング否定とかフライボールにしても何でも画一的に考えすぎ
少年野球のダウンスイング否定とかフライボールにしても何でも画一的に考えすぎ
103: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:21:03.78 ID:Ero01mUV0
メジャー、とりあえず大谷のいるチームはあんまり使わないな
115: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:25:40.59 ID:8ET4c+Bq0
>>103
そういえば、
ドジャースは送りバントを全然やらないな
そういえば、
ドジャースは送りバントを全然やらないな
108: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:22:53.64 ID:0VotgQH80
長打打てる打者にやらすのは訳わからん
123: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:28:26.50 ID:8ET4c+Bq0
高校野球とNPBでの
統計データが必要だな
統計データが必要だな
136: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:32:03.28 ID:Xn7kVlf/0
高津はバカ
村上宗隆にこそバントさせろ
あいつはオワコンだ
村上宗隆にこそバントさせろ
あいつはオワコンだ
171: 名無しさん@恐縮です 2024/07/09(火) 15:41:53.07 ID:g58bh1zt0
こんなもん相手の投手次第だろうに。点とれない相手ならバント選ぶわw
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1720503763/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
138. Posted by 2024年07月14日 18:39
>>133
統計がつっても
メジャーと日本 プロと学生 高校と中学とリトルでは全然違うぞ
球速と守備や走塁の練度がダンチなんだからさ
だいたい小中ならバッテリーの練度がうNこすぎて盗塁し放題だからバントなんて無意味だし、なんなら盗塁禁止ルールでやってたりするくらいだぞ
統計がつっても
メジャーと日本 プロと学生 高校と中学とリトルでは全然違うぞ
球速と守備や走塁の練度がダンチなんだからさ
だいたい小中ならバッテリーの練度がうNこすぎて盗塁し放題だからバントなんて無意味だし、なんなら盗塁禁止ルールでやってたりするくらいだぞ
137. Posted by 2024年07月13日 16:35
強打者でやる日つようはない
強打者がやる必要はない じゃねーの?
打った文字確認してないorめんどくさくて直さない
ところでアンタ、三連投は送信ミス?
強打者がやる必要はない じゃねーの?
打った文字確認してないorめんどくさくて直さない
ところでアンタ、三連投は送信ミス?
136. Posted by 2024年07月12日 14:52
29: 強打者でやる日つようはない
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
135. Posted by 2024年07月12日 14:52
29:強打者でやる日つようはない
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
134. Posted by 2024年07月12日 14:52
29:強打者でやる日つようはない
ちょっと何言ってるのかわからない。
ちょっと何言ってるのかわからない。
133. Posted by 川相 2024年07月12日 13:48
統計学的で無死一二塁または、打者が1割8分以下の時以外はバントすると得点期待値が下がるのが証明されてるからバントはマジで意味ないぞ
132. Posted by 2024年07月12日 08:24
アメリカはパワーと派手さを重視してるだけだし
非効率とか記者はなんも分かってない
非効率とか記者はなんも分かってない
131. Posted by 2024年07月11日 21:30
サッカーでショートパスするなって言っているようなもん
130. Posted by 2024年07月11日 20:19
今年の打率ランキング見ろよ
三割バッターすらほとんどいないぞ
こんな状態でバントが不要とかとても言えないわ
三割バッターすらほとんどいないぞ
こんな状態でバントが不要とかとても言えないわ
128. Posted by 2024年07月11日 18:23
得点効率が良くないにしても、先制点を取りにいくとか、サヨナラの場面とか、
得点圏にランナーを進めたい場面はいくらでもあるよね
得点圏にランナーを進めたい場面はいくらでもあるよね
127. Posted by 2024年07月11日 18:05
>>89
フレーミングとミットずらしを混同する人はいまだにいなくならないのよね
あからさまなクソボールを掬い上げてストライクコールされる時は向こうでも批判されるよ
フレーミングとミットずらしを混同する人はいまだにいなくならないのよね
あからさまなクソボールを掬い上げてストライクコールされる時は向こうでも批判されるよ
126. Posted by 2024年07月11日 17:41
>>99
指摘ってw
現代野球では3番までに強打者を並べるのが正解とされてるんだぞw
もしかして2番打者には送りバントが上手な選手を配置したい人かな?w
指摘ってw
現代野球では3番までに強打者を並べるのが正解とされてるんだぞw
もしかして2番打者には送りバントが上手な選手を配置したい人かな?w
125. Posted by 2024年07月11日 17:32
サッカーのイタイイタイと同じで単純にプレイとしてダセーよな
124. Posted by 2024年07月11日 17:27
>>60
大谷ならバントで進むより盗塁してもらったほうが良くね?
大谷ならバントで進むより盗塁してもらったほうが良くね?
123. Posted by 2024年07月11日 16:33
打率2割前後で長打も打てない打者がスタメンしてるからしゃーない
122. Posted by 2024年07月11日 15:14
同じ状況での、バントの成功率とヒッティングの成功率を比較して非効率って言ってるんならわかるんだが
個人打率を伸ばすうえで非効率って言ってるだけで、統計全然関係ない
個人打率を伸ばすうえで非効率って言ってるだけで、統計全然関係ない
121. Posted by 2024年07月11日 15:10
要約すると、元々打率が低い選手が送りバントするなら効果的だけど、打率が高い選手に送りバントさせるのはもったいない。個人打率もチーム打率も落ちて「非効率」だ。
と……この記者にとって野球とは個人打率を競う競技なのだろう………
アホの書いた記事を取り上げるな 管理人
と……この記者にとって野球とは個人打率を競う競技なのだろう………
アホの書いた記事を取り上げるな 管理人
120. Posted by 2024年07月11日 12:05
>>109
リアルでもクリーンナップ以外なら送りバントのシーンだな
リアルでもクリーンナップ以外なら送りバントのシーンだな
119. Posted by 2024年07月11日 12:03
>>79
予告先発も無かったしな
斎藤と上原は21時までに阪神戦終わらせるプロやで
予告先発も無かったしな
斎藤と上原は21時までに阪神戦終わらせるプロやで
118. Posted by 2024年07月11日 12:01
>>55
吉村さえいれば!
吉村さえいれば!
117. Posted by 2024年07月11日 11:49
何を持って有効とか非効率とか言ってるのかが良くわからん
なんか適当に打率の高い人を犠牲にしても意味がないみたいな事を言ってるだけで場面場面の統計データじゃねーじゃん
なんか適当に打率の高い人を犠牲にしても意味がないみたいな事を言ってるだけで場面場面の統計データじゃねーじゃん
116. Posted by 2024年07月11日 10:55
次の打者が河合なら99%進塁出来る…
犠打なら、打率そのままで規定打席数稼ぐ事も出来るね
犠打なら、打率そのままで規定打席数稼ぐ事も出来るね
115. Posted by 2024年07月11日 10:50
メジャーはコツンコツンとバントしまくってると客からつまんねーぞってブーイング来るから控えてるだけで
ヒッティングのが効率いいとかそんな理由であんまバントしないわけじゃないぞ
ヒッティングのが効率いいとかそんな理由であんまバントしないわけじゃないぞ
114. Posted by 2024年07月11日 10:35
>>42
違う
1点を取りに行くと考えてもバントの方が非効率
ノーアウト1塁からヒッティングした方が1点取れる確率は高い
これはメジャーだけでなく日本もそう
バント擁護派の根拠はこの勘違いにあるから会話が噛み合わないんだろうな
違う
1点を取りに行くと考えてもバントの方が非効率
ノーアウト1塁からヒッティングした方が1点取れる確率は高い
これはメジャーだけでなく日本もそう
バント擁護派の根拠はこの勘違いにあるから会話が噛み合わないんだろうな
113. Posted by 2024年07月11日 10:12
所詮玉転がし道化のやる事、いちいち目くじら立てるなよw
もっと愉しい事に時間を仕えよ野球脳
もっと愉しい事に時間を仕えよ野球脳
112. Posted by 2024年07月11日 10:06
>>90 大量点簡単に取れたら楽でいいなw
ドジャースの調子いい時の1番ベッツ2番大谷3番フリーマン4番スミス見たにわかの感想としか思えないw 俺はこれ以上おしめ取り替えられないよw
ドジャースの調子いい時の1番ベッツ2番大谷3番フリーマン4番スミス見たにわかの感想としか思えないw 俺はこれ以上おしめ取り替えられないよw
111. Posted by 2024年07月11日 09:49
人生送りバント。
110. Posted by 2024年07月11日 09:43
ファミスタのぴのは例外
109. Posted by 2024年07月11日 09:27
弟とパワプロで対戦したとき、8回裏同点ノーアウト1,2塁のときの送りバントの構えは威圧感さえ感じた
20年経った今でもあのときの弟のいやらしい顔は覚えてる
20年経った今でもあのときの弟のいやらしい顔は覚えてる
108. Posted by nothing 2024年07月11日 09:24
あぁ、バントからバスターやらにしてドヤみたいなしょうもないことやってる選手もいた気がするわな、もう長年野球みてないがGの川相某もそれやろ、観衆からブーイング受けるだけのクソ芸当やで
107. Posted by 社長 2024年07月11日 08:52
2ストライクまではバント
以降はヒッティングに切り替え
当然2ストライクからは打率が下がる
データ化されているか知らないがバントが非効率と考えられている理由のひとつ。
以降はヒッティングに切り替え
当然2ストライクからは打率が下がる
データ化されているか知らないがバントが非効率と考えられている理由のひとつ。
106. Posted by 2024年07月11日 08:44
攻めの姿勢に転じきれない日本人らしい話じゃないかw
攻めなくて勝てるスポーツなんてないのによ
攻めなくて勝てるスポーツなんてないのによ
105. Posted by 2024年07月11日 08:24
※90
そして野球にはタイムアップがないのも大きい
ある時点でリードしてれば勝てるってのは幻想
だから少しでも多くの点を取ったほうが有利
そして野球にはタイムアップがないのも大きい
ある時点でリードしてれば勝てるってのは幻想
だから少しでも多くの点を取ったほうが有利
104. Posted by 2024年07月11日 08:22
打てないやつにバット振らせて無得点で終わるよりも確実に1点ほしいって事だろ。
103. Posted by 2024年07月11日 08:11
まぁ、ただのクソデカ主語だわ
102. Posted by 2024年07月11日 07:23
バカは野球できないって言うんだから、黙ってみてればいいんだよ。
101. Posted by 2024年07月11日 06:57
ひらがなで書くと頭悪そうって感じる名前第一位は!?
(ドラムロール)・・・・「あべしんのすけ」!
(ドラムロール)・・・・「あべしんのすけ」!
100. Posted by 2024年07月11日 06:09
野球はくそ
99. Posted by 2024年07月11日 05:24
>>46
無知ー牛って、指摘されると逆ギレでじじい呼びしがちだよねw
無知ー牛って、指摘されると逆ギレでじじい呼びしがちだよねw
98. Posted by 2024年07月11日 05:23
>>29
ただの数字しか見えてないソシャゲ脳なんだよなw
バントも現実的にあるというプレッシャーを野手投手に与える影響とか、見てる側としても予想の選択肢が増えるから一瞬のドラマが生まれたりっていう精神的な部分もあるのに『成功率は1割強だから非効率!』って部分しか見えてない
ただの数字しか見えてないソシャゲ脳なんだよなw
バントも現実的にあるというプレッシャーを野手投手に与える影響とか、見てる側としても予想の選択肢が増えるから一瞬のドラマが生まれたりっていう精神的な部分もあるのに『成功率は1割強だから非効率!』って部分しか見えてない
97. Posted by 2024年07月11日 05:20
>>24
絶対野球を大して知らないやつが、よく読み込んでもない野球漫画のイメージだけで妄想で書いてそうw
絶対野球を大して知らないやつが、よく読み込んでもない野球漫画のイメージだけで妄想で書いてそうw
96. Posted by 2024年07月11日 05:18
>>21
リーグ戦で1試合の重みが大したことないとか本気で言ってるならまじで笑うんだがwww
リーグ戦で1試合の重みが大したことないとか本気で言ってるならまじで笑うんだがwww
95. Posted by 除鮮ニダ 2024年07月11日 05:14
ええやん。合理性があるからやん
94. Posted by 2024年07月11日 04:21
今だったら、AIで計算できそうやな
そのうち采配は全部AIのいいなりの試合をプロの選手を使ってやってみて欲しいわ
そのうち采配は全部AIのいいなりの試合をプロの選手を使ってやってみて欲しいわ
93. Posted by 2024年07月11日 04:10
>87 わかりきった送りバントの場面なのにもしかしたら強行?のゲッツーシフト取らされる内野手の負担は無視できない。
92. Posted by 2024年07月11日 04:01
>>86 88が答えてるが生還に必要なヒットゾーンが全く違うんだが
守備位置も投球内容も変わるのは無視してるのかな?
守備位置も投球内容も変わるのは無視してるのかな?
91. Posted by 2024年07月11日 03:56
去年バウアーが最初「バント?」という感じだったんだけど
やる意義とコツを理解したらあっという間にうまくなってたな
計測器を使わなくても投球を見極めできてたんだろうな
やる意義とコツを理解したらあっという間にうまくなってたな
計測器を使わなくても投球を見極めできてたんだろうな
90. Posted by 2024年07月11日 03:50
※88
1点だけ取るつもりならバントしたほうが確度が高いが
バントしないほうは大量点につながる可能性がバントしたときより高いんだよ
それで統計取った結果が「バントしないほうが得点期待値が高い」という話。
「1点取れば勝てる」という局面ならバントはありだが
脳死でバントするのは大量点のチャンスを捨ててるんだよ
1点だけ取るつもりならバントしたほうが確度が高いが
バントしないほうは大量点につながる可能性がバントしたときより高いんだよ
それで統計取った結果が「バントしないほうが得点期待値が高い」という話。
「1点取れば勝てる」という局面ならバントはありだが
脳死でバントするのは大量点のチャンスを捨ててるんだよ
89. Posted by 2024年07月11日 02:15
日本人のフレーミングをギャンギャン批判してただろ?
メジャーで流行ったら、技術を褒めてるだろ?
そういうこと、ただただ日本が嫌いなだけ。
メジャーで流行ったら、技術を褒めてるだろ?
そういうこと、ただただ日本が嫌いなだけ。
88. Posted by 2024年07月11日 02:15
>>86 2塁からなら1ヒットで得点取れるが
バント禁止なら2ヒット必要だろw たまにメジャー見る程度でもその謎理論がガバガバなのはわかるw
バント禁止なら2ヒット必要だろw たまにメジャー見る程度でもその謎理論がガバガバなのはわかるw
87. Posted by 2024年07月11日 01:41
>>82
スクイズと勘違いしてる?
分かりきった送りバントで守備側になんの影響があるんや
スクイズと勘違いしてる?
分かりきった送りバントで守備側になんの影響があるんや
86. Posted by 2024年07月11日 01:32
>>13
単純に無死1塁と1死2塁じゃ前者の方が得点期待値が高い
送りバントの成功率が100%でも非効率
送りバントが有効なのは打者の打率が1割以下の時とかそんなレベル
単純に無死1塁と1死2塁じゃ前者の方が得点期待値が高い
送りバントの成功率が100%でも非効率
送りバントが有効なのは打者の打率が1割以下の時とかそんなレベル
85. Posted by 2024年07月11日 01:10
>>1
一番当たってるのですら平均で見れば3回に1回打てるかどうかなのに非効率でない作戦ってどんな作戦すか?w
一番当たってるのですら平均で見れば3回に1回打てるかどうかなのに非効率でない作戦ってどんな作戦すか?w
84. Posted by 2024年07月11日 00:58
相手の投手がどうだろうが、守備陣形がどうだろうが関係ない
あらゆるケースでプラスがないのは、過去20年くらいの論文で検証されつくしてる
人間の心理で、送りバントみたいな戦術は上手く行った時の方が印象に残りやすいだけなんだよ
あらゆるケースでプラスがないのは、過去20年くらいの論文で検証されつくしてる
人間の心理で、送りバントみたいな戦術は上手く行った時の方が印象に残りやすいだけなんだよ
83. Posted by 2024年07月11日 00:55
統計的に駄目なのはもう完全に立証されちゃってるからな
使えば使うほど勝利から遠ざかる、どんなケースでも同じ
ただし、選手も人間なので心理戦的な使い方に関しては
有効なケースもあるだろうけど、そんなのが必要な場面なんてほとんどないはず
使えば使うほど勝利から遠ざかる、どんなケースでも同じ
ただし、選手も人間なので心理戦的な使い方に関しては
有効なケースもあるだろうけど、そんなのが必要な場面なんてほとんどないはず
82. Posted by 2024年07月11日 00:47
いや送りバントの選択肢があるのとないとで守備位置全然違ってくるだろ
81. Posted by 2024年07月11日 00:35
全盛期横浜のマシンガン打線みたいなチーム編成組めりゃそりゃ送りバントなんて必要ないからな
他のチームはそんな編成を組めないからバントも絡めて四苦八苦してんのにチーム事情も知らない外野から「バントなんて非効率!」とか言われたら普通キレるよw
他のチームはそんな編成を組めないからバントも絡めて四苦八苦してんのにチーム事情も知らない外野から「バントなんて非効率!」とか言われたら普通キレるよw
80. Posted by 名無し 2024年07月11日 00:22
>>74
全盛期横浜みたいにラグビーのような大味な試合するならな
原政権の1期目は毎日昨日の再放送かってくらい型に嵌めて相手に勝つ隙を与えない野球だから(得点シーンが前日と同じ展開で6回まで勝ってたらもう勝ち確定という嵌め野球)
全盛期横浜みたいにラグビーのような大味な試合するならな
原政権の1期目は毎日昨日の再放送かってくらい型に嵌めて相手に勝つ隙を与えない野球だから(得点シーンが前日と同じ展開で6回まで勝ってたらもう勝ち確定という嵌め野球)
79. Posted by 2024年07月10日 23:42
斎藤雅樹全盛期は野球中継みようとテレビ付けてから斎藤先発ってのを確認したらテレビのスイッチそっ閉じした阪神ファンやたら多かったらしいなw
78. Posted by 2024年07月10日 23:38
まあ投手陣が整ってるチームなら先制逃げ切りの形に持ってける戦い方に流れ作れるかどうかはかなり重要よな
そういうチームなら送りバントという手段は結構な意味あると思う
そういうチームなら送りバントという手段は結構な意味あると思う
77. Posted by 2024年07月10日 23:32
バントしなくていいほどヒット打てるならバントしてても大量得点になるだろ
76. Posted by 2024年07月10日 23:32
>>74
斎藤雅樹全盛期の巨人においてはそれがベストな戦術だったんよ
当時も「1回から送りバントとかアホか」と批判されまくってたが
結局はその戦術を通した巨人が圧倒的な結果を残したのがすべて
斎藤雅樹全盛期の巨人においてはそれがベストな戦術だったんよ
当時も「1回から送りバントとかアホか」と批判されまくってたが
結局はその戦術を通した巨人が圧倒的な結果を残したのがすべて
75. Posted by ほ 2024年07月10日 23:31
リリーフ陣が整備されてる日本では7回までにリードすることが重要。
2点以上取りたい場面ならバント否定だけど先に1点を取りたいならバントの重要度は高い。
2点以上取りたい場面ならバント否定だけど先に1点を取りたいならバントの重要度は高い。
74. Posted by 2024年07月10日 23:27
状況次第というのはそのとおり
1回に1番がヒットで出塁したとき、
2番にさっそくバントさすのはアホかと思う
1回に1番がヒットで出塁したとき、
2番にさっそくバントさすのはアホかと思う
73. Posted by 2024年07月10日 23:24
その時点で最高レベルの選手を集められる国際戦代表チームの戦力を基準に戦略を想定するのもおかしな話なんだけどな
現実には国内リーグとかであれば各々のチーム編成事情ってものがあり何がベストかなんてのは己のチーム事情とリーグ内の他チームの状況によるとしか言えない
常に最強戦力を揃えられる前提で考えるのは机上の空論でしかないわ
現実には国内リーグとかであれば各々のチーム編成事情ってものがあり何がベストかなんてのは己のチーム事情とリーグ内の他チームの状況によるとしか言えない
常に最強戦力を揃えられる前提で考えるのは机上の空論でしかないわ
72. Posted by 2024年07月10日 23:23
>>21
プロだから余計に成績重視だろう
勝たなきゃあかんのだから
プロだから余計に成績重視だろう
勝たなきゃあかんのだから
71. Posted by あ 2024年07月10日 23:15
>>66
それが9回裏の攻撃中なら普通にありだろ
状況を考えられずに『誰かがそう言ってた』事だけを連呼してるやつの方が「は?」だよ
それが9回裏の攻撃中なら普通にありだろ
状況を考えられずに『誰かがそう言ってた』事だけを連呼してるやつの方が「は?」だよ
70. Posted by 2024年07月10日 23:13
>>55
いや原はともかくあの時期のクロマティは長打捨てて打率全振りを宣言したたからな。実際それで前シーズンはギリギリまで4割維持してて4割バッター誕生か?と騒がれてた時代
いや原はともかくあの時期のクロマティは長打捨てて打率全振りを宣言したたからな。実際それで前シーズンはギリギリまで4割維持してて4割バッター誕生か?と騒がれてた時代
69. Posted by あ 2024年07月10日 23:13
投手戦で1点が決勝点になるようなケースと、乱打戦で1点なんて誤差になるケース
それを考慮せずにただ数字をいじっただけで「統計」はギャグでしかない
それを考慮せずにただ数字をいじっただけで「統計」はギャグでしかない
68. Posted by 2024年07月10日 23:09
馬渕のお家芸
67. Posted by あ 2024年07月10日 22:57
連打が簡単にできない良い投手に対して送りバントは武器になる。
ファーボールで塁に出て盗塁し三塁に送り外野フライで一点取ればノーヒットでも得点できる。
ファーボールで塁に出て盗塁し三塁に送り外野フライで一点取ればノーヒットでも得点できる。
66. Posted by 2024年07月10日 22:41
WBCでワンナウト1塁から原がバント指示して、実況が「これが日本の野球です」と抜かした時は「は?」ってなった
65. Posted by 名無し 2024年07月10日 22:41
>>59
たしか統計で送りバントしても適打が出ずアウト一つ献上しただけで得点出来ない可能性が高いだったはず
つまり投手の疲労や守備のリズムを計算してない
投手の疲労は>>58で言ったけど守備のリズムというのはランナーを気にして一球一球に時間かけて守備時間が長くなると野手がダレて0点に抑えた後の自軍の攻撃時間が短くすぐ攻守交代し相手ばっかに攻められてる印象になり試合が劣勢になること
たしか統計で送りバントしても適打が出ずアウト一つ献上しただけで得点出来ない可能性が高いだったはず
つまり投手の疲労や守備のリズムを計算してない
投手の疲労は>>58で言ったけど守備のリズムというのはランナーを気にして一球一球に時間かけて守備時間が長くなると野手がダレて0点に抑えた後の自軍の攻撃時間が短くすぐ攻守交代し相手ばっかに攻められてる印象になり試合が劣勢になること
64. Posted by 2024年07月10日 22:37
結局人がやるゲームだからな
それでリズム狂わされるやつもいるだろう
バスターも組み込めるし
それでリズム狂わされるやつもいるだろう
バスターも組み込めるし
63. Posted by 2024年07月10日 22:36
ん? 2割失敗って8割成功してるんだろ?
併殺無きゃ目的達成なんだし
投手が後ろを意識しなきゃいけなくなるだけで十分だろ
併殺無きゃ目的達成なんだし
投手が後ろを意識しなきゃいけなくなるだけで十分だろ
62. Posted by 2024年07月10日 22:31
別に非効率でもないだろ
手堅いだけであんまりリターンは大きくないけど
手堅いだけであんまりリターンは大きくないけど
61. Posted by 2024年07月10日 22:28
パワプロでもノーアウトかワンアウトで二塁打が出たら、次の選手次第では送りバントしてるぞ
60. Posted by 2024年07月10日 22:27
>>59
打撃陣全員が大谷翔平ならバントなんかせず常にホームラン狙った方が効率的
そういうレベルのおつむ
打撃陣全員が大谷翔平ならバントなんかせず常にホームラン狙った方が効率的
そういうレベルのおつむ
59. Posted by 2024年07月10日 22:22
非効率って、どうやって計算したんだろうな?
もう少し根拠を出してくれんと判断できんよな
もう少し根拠を出してくれんと判断できんよな
58. Posted by 名無し 2024年07月10日 22:20
送りバントいらんというやつは人の心というのを理解してない
走者が2塁にいる状態は例え0点に抑えても投手は走者1塁の場合と比べ何倍も疲労してる
そもそもプロの先発投手は常に100%の力で投げずに適度に手を抜くが2塁にランナーがいると手抜きの球を投げられないのでその回は例え抑えても限界が来るのが早くなる
走者が2塁にいる状態は例え0点に抑えても投手は走者1塁の場合と比べ何倍も疲労してる
そもそもプロの先発投手は常に100%の力で投げずに適度に手を抜くが2塁にランナーがいると手抜きの球を投げられないのでその回は例え抑えても限界が来るのが早くなる
57. Posted by な 2024年07月10日 22:18
ノーアウトランナー2塁なら無条件でバントしてもいいと思うくらいバントって価値あると思う
56. Posted by 2024年07月10日 22:12
守備からしたら意味の薄い戦法で点取られたくないやろなあ
55. Posted by 2024年07月10日 22:11
>長打はそう期待できないが率はそこそこいいクロマティと原
クロマティと原に長打が期待できない扱いなら誰も長打出ないな
クロマティと原に長打が期待できない扱いなら誰も長打出ないな
54. Posted by ぽ 2024年07月10日 22:09
野球部入る全員がパワーヒッターでは無いからな
送りバントが非効率なんて事は絶対にない
送りバントが非効率なんて事は絶対にない
53. Posted by 2024年07月10日 22:08
長打の期待値がMLBよりも低い為
1塁から一打で生還できるパターンにどれだけ期待できるか
1塁から一打で生還できるパターンにどれだけ期待できるか
52. Posted by . 2024年07月10日 22:08
未だに審判によってストライクが変わる欠陥スポーツだからじゃね?
51. Posted by 2024年07月10日 22:06
>>9 道徳の星野くんの二塁打がいい例だな
50. Posted by 2024年07月10日 22:05
打撃視点しかないから非効率と思うんだよ 守備視点で見ろよ 数字にでない営業大きいぞ
49. Posted by 2024年07月10日 21:58
川相がバントマンのイメージを決定付けた1990年の巨人ってのは投手陣が大充実
特に斎藤の投げる試合は1点先制さえ出来れば勝確みたいな雰囲気あるチームだったんよ
打撃陣はとにかく足だけは速い緒方が1番にいて長打はそう期待できないが率はそこそこいいクロマティと原が3番4番にいるチーム編成だから2番はとにかく送りバントしまくるよw
その結果が2位に22ゲーム差つけての圧倒的なリーグ優勝だからな
あれで川相はバントマンとして続けてくことが求められ続けた
特に斎藤の投げる試合は1点先制さえ出来れば勝確みたいな雰囲気あるチームだったんよ
打撃陣はとにかく足だけは速い緒方が1番にいて長打はそう期待できないが率はそこそこいいクロマティと原が3番4番にいるチーム編成だから2番はとにかく送りバントしまくるよw
その結果が2位に22ゲーム差つけての圧倒的なリーグ優勝だからな
あれで川相はバントマンとして続けてくことが求められ続けた
48. Posted by 名無し 2024年07月10日 21:56
そのバントやらねーから首位になれねぇんだろ無能リーゼントは!
47. Posted by 2024年07月10日 21:50
なんかあれでしょ 要は演出でしょ
46. Posted by 2024年07月10日 21:46
>>34
ジジイじゃん
ジジイじゃん
45. Posted by 2024年07月10日 21:46
データも統計も知らんがそこまで無意味なら淘汰されそうなもんだが
メジャーに比べたら下がるにしてもプロなんだし
メジャーに比べたら下がるにしてもプロなんだし
44. Posted by 2024年07月10日 21:46
送りバント要らんていう奴は全員がホームラン打てる強打者で投手も出来る強腕の二刀流の選手だけでチーム組めとか本気で言いそう
43. Posted by 2024年07月10日 21:45
脳筋バカには一生わからないだろうな
42. Posted by 2024年07月10日 21:40
2点以上入ることも計算に入れての得点期待値が送りバントしない方が高いってだけで、1点を取れる確率で考えたら送りバントに意味はあるぞ
ただしバントの成功率が一定以上高いことが条件で、今の巨人なんかは水準の成功率に達してないけどな
ただしバントの成功率が一定以上高いことが条件で、今の巨人なんかは水準の成功率に達してないけどな
41. Posted by 2024年07月10日 21:39
「統計的に証明済み!」「脳筋ガー」とか偉そうに言ってる奴が、その統計処理の内容を理解できてるようには見えないんだが。
40. Posted by 2024年07月10日 21:37
1点差つければ勝てるときに、ゲッツーを防ぐのはとても効率的だからこそやられてるんだろ
非効率だという証拠があるんか
非効率だという証拠があるんか
39. Posted by 2024年07月10日 21:37
アメリカのベースボールは強打者による点取り競争、
日本の野球は守備陣が一丸となって1点差を守り抜く競技。
同じ競技で全く違う概念で競うスポーツの存在に愕然とした外国人選手がいた。
日本の野球は守備陣が一丸となって1点差を守り抜く競技。
同じ競技で全く違う概念で競うスポーツの存在に愕然とした外国人選手がいた。
38. Posted by 2024年07月10日 21:31
非効率でも確実に1点が欲しい時があんだよ
効率厨は黙ってろカス
効率厨は黙ってろカス
37. Posted by 2024年07月10日 21:30
バントの練習をしないからやろ
36. Posted by 2024年07月10日 21:30
ある野球選手がバントの指示が出てるのに従わなかったらペナルティがあると言ってたのを思い出した。
35. Posted by 2024年07月10日 21:19
オリンピックやWBCとかでは他の国もバントしまくってるから戦略として使ってるか使ってないかの差や
34. Posted by universe 2024年07月10日 21:18
>>32
いや、3番打者まで出塁したあと4番打者が打つのが得点効率が良い、って、普通に野球知ってればわかるぞ…w
いや、3番打者まで出塁したあと4番打者が打つのが得点効率が良い、って、普通に野球知ってればわかるぞ…w
33. Posted by 外道戦記 2024年07月10日 21:18
二桁ゲド戦記
32. Posted by 2024年07月10日 21:16
4番が一番強い打者、というのもただ伝統なだけっていう
31. Posted by 痛いニュースの名無しさん 2024年07月10日 21:14
ピッチャーを無駄に走らせて消耗させるんやで
高校野球はエース1人への依存度が半端ないので効果抜群
プロ野球は先発陣の登板間隔も結構開いている&リリーフ陣も優秀なのが揃っているので
消耗させたところでそこまで効果的ではないが
高校野球はエース1人への依存度が半端ないので効果抜群
プロ野球は先発陣の登板間隔も結構開いている&リリーフ陣も優秀なのが揃っているので
消耗させたところでそこまで効果的ではないが
30. Posted by 2024年07月10日 21:14
WBCで大谷さんが凄ええええバントしてなかったっけ?
それを落合さんが批判してたけど(´・ω・`)
それを落合さんが批判してたけど(´・ω・`)
29. Posted by 2024年07月10日 21:12
>ノーアウト一塁の場面で、強攻よりも送りバントをした方が有効とされるケースは、打率が「約1割以下の選手」に限られているという。<
そらまあ・・・この場面でバント選択とかなにか思惑ありとしか考えられん
ピッチャーに処理ダッシュを強いて怪我や疲労を起こさせるとか?糞暑い中でバント処理繰り返せば一気に消耗するで
そらまあ・・・この場面でバント選択とかなにか思惑ありとしか考えられん
ピッチャーに処理ダッシュを強いて怪我や疲労を起こさせるとか?糞暑い中でバント処理繰り返せば一気に消耗するで
28. Posted by universe 2024年07月10日 21:12
>>23
いや俺、アフリカンシンフォニーとかタッチとか暴れん坊将軍とか演奏してた側の人間だから…( 'ω')
いや俺、アフリカンシンフォニーとかタッチとか暴れん坊将軍とか演奏してた側の人間だから…( 'ω')
27. Posted by 2024年07月10日 21:11
dodgers見ててもたまにはしてるけど、ここぞと言う時1割バッターはバントしろよと思う
26. Posted by 2024年07月10日 21:10
バントの練習をしないのに、送りバントのサインが出ても成功率が低いのは当たり前
by川相昌弘
by川相昌弘
25. Posted by 2024年07月10日 21:09
高校野球のマネージャーが〜
とかいうやつがこんなこといってたんじゃなかったっけ?
とかいうやつがこんなこといってたんじゃなかったっけ?
24. Posted by 2024年07月10日 21:07
プロ野球の登竜門である高校野球が負けたら終わりのトーナメント制だからだろ
玉石混交の高校球児を率いて負けない野球をするための苦肉の策がバントなんだ
玉石混交の高校球児を率いて負けない野球をするための苦肉の策がバントなんだ
23. Posted by 2024年07月10日 21:07
野球部にいじめられたヒキコモリの集会所
22. Posted by universe 2024年07月10日 21:06
>>14
逆に言えば、バッティング練習だけじゃ捕球は上手くならないしな
逆に言えば、バッティング練習だけじゃ捕球は上手くならないしな
21. Posted by 2024年07月10日 21:05
>>16
負けたら終わりの高校野球とかなら、1点の重みも違うしアリだと思う
プロ野球は年間何十試合もやるんだから1試合の重みは大したことないし、エンターテイメントなのにセコセコバンドとか正直萎える
負けたら終わりの高校野球とかなら、1点の重みも違うしアリだと思う
プロ野球は年間何十試合もやるんだから1試合の重みは大したことないし、エンターテイメントなのにセコセコバンドとか正直萎える
20. Posted by universe 2024年07月10日 21:04
野球のルールを知らない奴らが何を言っても…
19. Posted by 2024年07月10日 21:04
レパートリーが多いほうが隙を突いたり出来るんじゃね
18. Posted by あ 2024年07月10日 21:04
高津とかいうメジャー経験者やのにあの投手陣と打線で初回からバントバントなのヤバすぎる
ここまで無能はなかなかいない
ここまで無能はなかなかいない
17. Posted by 2024年07月10日 21:03
消耗も体調も考えない統計学からの非効率ってのが分かってるからだろ…
16. Posted by 2024年07月10日 21:03
>>1
1を取れない弱者男性連呼ネキ
1を取れない弱者男性連呼ネキ
15. Posted by は 2024年07月10日 21:02
強打してゲッツーが最悪だから、リスクマネジメントだろ
14. Posted by 2024年07月10日 21:01
普段からキャッチボールをちゃんとやっていればバッティングは簡単
by桑田真澄
by桑田真澄
13. Posted by 2024年07月10日 21:00
3回に一回打てれば超一流選手なのにほぼ確実に成功するバントのが非効率なんか?w しかも投高打低なのに?w
そこらへんの効率良し悪しは置いといてプロならつまらんからバント禁止にしろって思う
そこらへんの効率良し悪しは置いといてプロならつまらんからバント禁止にしろって思う
12. Posted by universe 2024年07月10日 20:59
小さな巨人やったで!!
11. Posted by 吹雪 2024年07月10日 20:57
あれ、よく指恐くないな(>_<)
10. Posted by 名無し中将 2024年07月10日 20:57
メジャーでもタイブレークで送りバントする事は稀によくあるが。
バント否定する奴に限ってメジャーを見て無いのでは。
バント否定する奴に限ってメジャーを見て無いのでは。
9. Posted by ななす 2024年07月10日 20:57
そもそも当たればホームランなアメリカとは打者の性能が違うからじゃね。だからあっちは打率低くても一発狙う、日本人は当たってもホームランとなるような打者は少ないだろ;
ただそのアメリカンスタイルが災いして日本人投手が活躍してるようにも見えるが。
ただそのアメリカンスタイルが災いして日本人投手が活躍してるようにも見えるが。
8. Posted by 2024年07月10日 20:56
日本の野球シーンは守備を戦略の根底に置いてる
少年野球の頃から打て!打て!より、きっちり守れ!の声の方が大きいのは昔から
バカスカ打って勝とうぜみたいなラテンのノリじゃないんだよ
少年野球の頃から打て!打て!より、きっちり守れ!の声の方が大きいのは昔から
バカスカ打って勝とうぜみたいなラテンのノリじゃないんだよ
7. Posted by っd 2024年07月10日 20:56
統計的に意味無いから基本止めた方が良いけど、まともに打てないピッチャーが使うとか、たまにバスター使うためとか、あわよくばスクイズとか、そんなのならアリかな??
6. Posted by 2024年07月10日 20:55
データとしてどうこうってのは分かるがそのデータの取り方が分からないから結論分からない
5. Posted by 2024年07月10日 20:54
オクレバント
4. Posted by 2024年07月10日 20:54
WBCもこの差だったよな。アメリカも送りバントしてきたら負けてた可能性はあったな。
3. Posted by 2024年07月10日 20:50
大谷やイチローが9人居たら送りバントは要らないんじゃない?
2. Posted by 2024年07月10日 20:48
栗山が初めて日ハムの監督をする時に、送りバントのサインは出さない、って言ってたんだよね。
その結果。。。
その結果。。。
1. Posted by ななし 2024年07月10日 20:48
だから世界一取れるんだよ