2024年07月08日
三重 伊賀 草刈り作業をしていた81歳男性が死亡 熱中症か
1 名前:少考さん ★:2024/07/07(日) 15:02:32.36 ID:XMw3mZ5q9.net
三重 伊賀 草刈り作業をしていた81歳男性が死亡 熱中症か | NHK | 熱中症
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014504011000.html
2024年7月7日 14時15分
7日午前、三重県伊賀市で、地域の草刈り作業に参加していた81歳の男性が、倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、その後、亡くなりました。消防によりますと、熱中症とみられるということです。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014504011000.html
三重 伊賀 草刈り作業をしていた81歳男性が死亡 熱中症かhttps://t.co/X4pq0phkxS #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) July 7, 2024
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014504011000.html
2024年7月7日 14時15分
7日午前、三重県伊賀市で、地域の草刈り作業に参加していた81歳の男性が、倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、その後、亡くなりました。消防によりますと、熱中症とみられるということです。
引用元
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240707/k10014504011000.html
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:02:51.63 ID:9M/Aoxb90
見栄張るから
5: 警備員[Lv.29] 2024/07/07(日) 15:04:52.68 ID:eGEJxibV0
むちゃしやがって
12: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:08:33.93 ID:NWeWT4or0
そんなに草刈りに熱中しなくても…
8: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:06:18.64 ID:4AWx45200
7月に草刈りなんて企画するか
考えた奴は意図的に計画か
考えた奴は意図的に計画か
45: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:24:05.78 ID:AcUYEfEu0
>>8
梅雨休み、梅雨明けは大雨のせいで雑草が急成長するからな・・・
梅雨休み、梅雨明けは大雨のせいで雑草が急成長するからな・・・
9: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:08:08.87 ID:dBzzpkp20
よく八十年生きてこれたな
11: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:08:24.61 ID:GLJRvRF30
寿命だ
19: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:11:00.84 ID:mh2aRxG60
こんな暑い日にやらんでもなあ
20: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:11:32.31 ID:lYUXn0m40
きついと思ったらすぐ水分補給しないとな
26: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:13:42.66 ID:trsHUeL90
伊賀忍法とくと味わえ
28: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:15:15.43 ID:usJPtvi30
人を刈ったんじゃなくて良かった
29: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:15:47.60 ID:Jh+QKV2Q0
参加しなかったしなかったでまあ大変
31: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:16:48.92 ID:UYhVAMtq0
夕方にやれよ
32: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:17:16.33 ID:ztYlwt5M0
年寄りが集まってるなら普通中止にするだろ
33: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:17:55.54 ID:OvQVcVlH0
これが伊賀者の即身仏か…
38: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:20:27.61 ID:bvZMUaG40
地域の草刈かよ なんでこんな日に
40: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:22:00.04 ID:frWOFSm70
忍者の子孫の癖に情けない
43: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:23:25.56 ID:KfY2mCof0
8時半はもう外に居てはダメだろう
4時から6時ぐらいでやらないと
4時から6時ぐらいでやらないと
49: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:25:19.47 ID:4GZajdUa0
こういうのはある意味本望だろ
病院のベッドなんかよりも
病院のベッドなんかよりも
53: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:26:34.02 ID:usJPtvi30
手裏剣みたくチップソーも4枚破瓜だったんだろうか。
59: 警備員[Lv.4][苗]:0.12504512 2024/07/07(日) 15:28:13.30 ID:sV15zMa00
毎年こういうニュースが山のように報道されるのに何故老人は学ばないのか
67: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:32:40.19 ID:7BH7rLp90
>>59
自分は大丈夫って過信
加えて老化で感覚が鈍化してしまって過信を正当化させてしまってる
建築でも毎年何人も熱中症で倒れてるけど、老人の熱中症は特に危なくて周囲が気がついた時にはもう救急搬送が必要な状態ってことも多い
自分は大丈夫って過信
加えて老化で感覚が鈍化してしまって過信を正当化させてしまってる
建築でも毎年何人も熱中症で倒れてるけど、老人の熱中症は特に危なくて周囲が気がついた時にはもう救急搬送が必要な状態ってことも多い
60: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/07(日) 15:28:15.35 ID:T7JGqo+u0
一人もまともな人間がいないとこうなるよな
外出すらしんどい日なのに
外出すらしんどい日なのに
63: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:30:16.75 ID:uSc8aGVW0
いくら地域総出といって、一回で出来る範囲なんてたかが知れているからな
今回はここの川べり、次回はあそこの林道、その次は墓地とかだよ
今回はここの川べり、次回はあそこの林道、その次は墓地とかだよ
65: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:31:48.15 ID:stxDrDDq0
毎日10分程度でも1か月やれば5時間
朝にちょっとずつやった方がいいのかもな
朝にちょっとずつやった方がいいのかもな
66: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:32:08.16 ID:uSc8aGVW0
まぁ今日は危ないと思ったら行かないこったな
死ななくても後遺症で気違いみたいになることもあるからね
前に女子高生がなってたろ
死ななくても後遺症で気違いみたいになることもあるからね
前に女子高生がなってたろ
69: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:35:23.36 ID:HkwIAzHt0
重曹水撒いといたら勝手に枯れるのに…
70: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:36:15.54 ID:ygrokRqM0
帽子と水分補給
73: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:38:50.16 ID:66FGzcrJ0
どうせやめろと言っても聞く耳を持たないし
76: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:42:26.94 ID:OTRwQkmt0
甲賀者にヤラれたな
88: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:53:11.64 ID:XoMiETUx0
草刈り作業が必要だとしても、
せめて早朝とかにしないと
日中は、キケンだよ
防護?な関係で、厚着?しないといけないし
せめて早朝とかにしないと
日中は、キケンだよ
防護?な関係で、厚着?しないといけないし
89: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:53:31.56 ID:+dqZ75dt0
忍法死ぬ
92: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 15:58:33.61 ID:VV/YSa760
草刈りして死神に命を刈り取られる
112: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:09:17.00 ID:IH+Bp3Z60
朝の8:30でダメか
114: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:10:41.26 ID:39wRtpuU0
除草剤撒いとけ
123: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:16:01.47 ID:GMDHWtfL0
なんで雑草はあんなにしぶとく生え続けるのかな
127: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:18:01.43 ID:fERfhbo+0
朝でも暑いんだよバカタレ
158: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:48:44.51 ID:TYkVC/rx0
5時6時じゃないと無理
やっても40分ぐらいでギブだわ
やっても40分ぐらいでギブだわ
166: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 17:03:02.41 ID:UlZ3dq170
田舎の老人は働き者
122: 名無しどんぶらこ 2024/07/07(日) 16:15:13.78 ID:Ms/HYuss0
というか草刈りロボットの開発が急がれるよな
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1720332152/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
155. Posted by 2024年07月09日 00:25
単なる寿命だろ。いちいちニュースにすることか。
154. Posted by 2024年07月08日 23:09
町内会とかに参加してしまうと、この手の草刈りイベントが来る。
ワイの家の周りも、たまにやっとる。
ワイはやらんけど。
ワイの家の周りも、たまにやっとる。
ワイはやらんけど。
153. Posted by 2024年07月08日 20:20
>>143
本来なら、市が責任持ってやるべきことや。
本来なら、市が責任持ってやるべきことや。
152. Posted by 2024年07月08日 20:19
草刈りやってたら、死神に命刈られてましたなんて、命がけでやることではないな。
151. Posted by 2024年07月08日 18:20
>>150
夕方やれって言ってるのごく少数で
朝やれっていってるヤツのが圧倒的の多いな
夕方やれって言ってるのごく少数で
朝やれっていってるヤツのが圧倒的の多いな
150. Posted by 2024年07月08日 18:14
夕方にやれって言ってるやつバカだろ
朝方が一番涼しいんよ。夕方は全く気温下がらないから向いてねぇ
朝方が一番涼しいんよ。夕方は全く気温下がらないから向いてねぇ
149. Posted by 2024年07月08日 17:25
本文もここも、実際に草刈りやってる人がどれだいるんだろう、とは思った
草刈り機見たことすらない人が過半数じゃないだろうか
何か理想とか建前とか原則とかで話している感じ
草刈り機見たことすらない人が過半数じゃないだろうか
何か理想とか建前とか原則とかで話している感じ
148. Posted by 2024年07月08日 16:10
最近の暑さと紫外線量は半端ない上にこの時期はあっという間に草ボーボーになるからやらざるをえないし。
147. Posted by 2024年07月08日 14:46
うるさく怒鳴りちらしてるジジイがいるから公園の草刈りやドブ掃除行かなくなったな
146. Posted by 2024年07月08日 14:41
日本の第1次産業の平均年齢は67歳で、毎年上昇している。80代で農作業をやっているのも別に珍しくない。こんな高齢者が出てこなくては草刈りもできない状態になってしまったんだな。
145. Posted by 2024年07月08日 14:36
馬鹿にしててもどうせその年代になったらまともな死に方をできる方が少ないでw
144. Posted by 2024年07月08日 14:32
俺の地元では高齢者世帯ははムリして出なくてもよいということになっている
143. Posted by 2024年07月08日 14:12
>>5
地域の奉仕活動に参加した人に対して、クーラーガンガンに効いた部屋に引きこもりっぱなしのなんの役にも立ってないニートがよくもまあ偉そうに
地域の奉仕活動に参加した人に対して、クーラーガンガンに効いた部屋に引きこもりっぱなしのなんの役にも立ってないニートがよくもまあ偉そうに
142. Posted by 2024年07月08日 14:05
猛暑日は人が生存できる環境ではないと考えるほうがいい。
141. Posted by 2024年07月08日 14:00
歳をとると皮膚感覚が低下し、暑さ寒さを感じにくくなるからな。
ジジババが自分は暑さに強いと自称してても、それはただの勘違いだから鵜呑みにしたらあかん。
ジジババが自分は暑さに強いと自称してても、それはただの勘違いだから鵜呑みにしたらあかん。
140. Posted by 2024年07月08日 13:51
家から外に出ただけで軽めのサウナになってるよな
自然に文句つけても始まらんから可能であれば日中は
おとなしく室内に籠るのが正解だわ
自然に文句つけても始まらんから可能であれば日中は
おとなしく室内に籠るのが正解だわ
139. Posted by 2024年07月08日 12:58
後の世代がやらないからこうなるんだよ
ウチの畑の周りは世代が変わって相続しても荒し放題の耕作放棄地になって知らんぷりの奴ばかりでクソ迷惑だわ
まぁやったところで直ぐ弱音吐いてぶっ倒れるだろうけど
ウチの畑の周りは世代が変わって相続しても荒し放題の耕作放棄地になって知らんぷりの奴ばかりでクソ迷惑だわ
まぁやったところで直ぐ弱音吐いてぶっ倒れるだろうけど
138. Posted by 2024年07月08日 12:39
老人は体温の情報を把握しにくくなるからね
親にはしっかり言い聞かせないと駄目だぞ
親にはしっかり言い聞かせないと駄目だぞ
137. Posted by 2024年07月08日 12:36
最後は自分の命を狩ったわけか…。ご愁傷さま
136. Posted by 名前 2024年07月08日 12:33
鈴鹿やが自室が39度あるで
さすがにエアコンつけたわ
さすがにエアコンつけたわ
135. Posted by 付け火して煙喜ぶ田舎者 2024年07月08日 12:07
甲賀と戦ったんじゃね
134. Posted by 2024年07月08日 12:07
>> きついと思ったらすぐ水分補給
きついと感じたら日陰、風通しの良い場所、エアコンの効いた自動車内なりで休憩を取り体温をまず下げることが重要
その上で水分補給
きついと感じたら日陰、風通しの良い場所、エアコンの効いた自動車内なりで休憩を取り体温をまず下げることが重要
その上で水分補給
133. Posted by 2024年07月08日 12:01
窓を閉め切ると、おならの臭いが籠もって、ツライです(´・ω・`)
132. Posted by あ 2024年07月08日 11:54
>>101
熱中症やらしたときは頭割れそうに痛くなって吐き気凄かった。
頭冷やす、水飲んでも気持ち悪くて吐く→頭痛い→水飲む→吐く冷やすで結局ダメで目つぶるとぐるぐる回ってまた吐くでキツかったわ。
熱中症やらしたときは頭割れそうに痛くなって吐き気凄かった。
頭冷やす、水飲んでも気持ち悪くて吐く→頭痛い→水飲む→吐く冷やすで結局ダメで目つぶるとぐるぐる回ってまた吐くでキツかったわ。
131. Posted by universe 2024年07月08日 11:52
外に出たくないぞよ('ω′ = 'ω′)
130. Posted by universe 2024年07月08日 11:50
>>122
「エアコンつけるな」とか言い出しかねない上、しかも他人に価値観を押し付けるたちの悪さがあるからね…(;´_ゝ`)
数年前にも、近所で熱中症で搬送されていった人が居たが、その人もエアコンを過度に嫌ってたらしい(;´_ゝ`)
くれぐれも、室温は25℃に…(;´_ゝ`)
「エアコンつけるな」とか言い出しかねない上、しかも他人に価値観を押し付けるたちの悪さがあるからね…(;´_ゝ`)
数年前にも、近所で熱中症で搬送されていった人が居たが、その人もエアコンを過度に嫌ってたらしい(;´_ゝ`)
くれぐれも、室温は25℃に…(;´_ゝ`)
129. Posted by あ 2024年07月08日 11:50
夜勤明けで今さっき買いもの出かけたけどこの前熱中症やらかしてから弱くなったのか頭ガンガンに痛え。
この猛暑なのに親は庭の窓あけて扇風機使ってパソコンやってるからパソコン熱でぶっ壊れるし本当に死ぬぞクソ老人!ってキレてエアコンガンガンの扇風機ぶん回しだわ。
少し離れた婆さんは植木切ってるしあーもう!だわ。
この猛暑なのに親は庭の窓あけて扇風機使ってパソコンやってるからパソコン熱でぶっ壊れるし本当に死ぬぞクソ老人!ってキレてエアコンガンガンの扇風機ぶん回しだわ。
少し離れた婆さんは植木切ってるしあーもう!だわ。
128. Posted by 2024年07月08日 11:47
>>59
お前みたいなニートが来ないから年寄りがくるんだぞ
お前みたいなニートが来ないから年寄りがくるんだぞ
127. Posted by 吹雪 2024年07月08日 11:46
昔、メンテナンスという単語を父が知らなくて俺も動揺のあまり感情的になってしまった事が有る。アラートという単語も知らない可能性は大いにあるだろうな
126. Posted by 2024年07月08日 11:46
>>34
甲賀も昨日は地域で河川掃除の草刈りの日だったわ
甲賀も昨日は地域で河川掃除の草刈りの日だったわ
125. Posted by 2024年07月08日 11:46
>肉体労働AI誕生
肉体労働の負担軽減の肝は、ソフトよりもメカトロ等のハードの発展、だと思う。
肉体労働の負担軽減の肝は、ソフトよりもメカトロ等のハードの発展、だと思う。
124. Posted by 2024年07月08日 11:46
>>55
ワイも5時半までに愛犬の散歩終わらせてるわ
イッヌももういいって大人しく帰って二度寝してくれる
ワイも5時半までに愛犬の散歩終わらせてるわ
イッヌももういいって大人しく帰って二度寝してくれる
123. Posted by universe 2024年07月08日 11:45
電車では極力座っているしな…(;´_ゝ`)
本当なら氷でも撒きたい気分だが(;´_ゝ`)
本当なら氷でも撒きたい気分だが(;´_ゝ`)
122. Posted by 2024年07月08日 11:43
肉体労働AI誕生は今のジジババ世代が死んだ後だろうなw
121. Posted by 2024年07月08日 11:42
夏場の朝8時は普通に暑いぞ。
やるなら6時だ。もしくは夕方6時くらいからだな。
やるなら6時だ。もしくは夕方6時くらいからだな。
120. Posted by universe 2024年07月08日 11:41
>>112
( 'ω')ウム
( 'ω')ウム
119. Posted by universe 2024年07月08日 11:40
universe増えてるんだが…(;´_ゝ`)
ちなみに俺は、寝るときでも室温は25℃前後に保つぞ(;´_ゝ`)
体調管理も仕事のうちだろう、まして熱中症なんて、下手すりゃ死ぬからな(;´_ゝ`)
ちなみに俺は、寝るときでも室温は25℃前後に保つぞ(;´_ゝ`)
体調管理も仕事のうちだろう、まして熱中症なんて、下手すりゃ死ぬからな(;´_ゝ`)
118. Posted by 2024年07月08日 11:37
>>113
草刈りを機械にやらせても草の搬出・搬送は人がやらないといけないからね
草刈りを機械にやらせても草の搬出・搬送は人がやらないといけないからね
117. Posted by 2024年07月08日 11:34
ロボが草刈りしてくれる未来になればいいんだがね
116. Posted by 2024年07月08日 11:30
草刈りをする理由の一つに、熊等の接近をさせない為、ってのが有りそう。
115. Posted by 2024年07月08日 11:29
周りが声かけても大丈夫だって言って作業続けて倒れるとかあるもんなぁ
室内熱中症とかも
室内熱中症とかも
113. Posted by 2024年07月08日 11:22
>>110
リモコン・ラジコン草刈り機は実用化しているみたいだけど(農水省も宣伝しています)、
使っているのを見た事が有りません。
因みに、クボタのARC500の価格は997,920円。
リモコン・ラジコン草刈り機は実用化しているみたいだけど(農水省も宣伝しています)、
使っているのを見た事が有りません。
因みに、クボタのARC500の価格は997,920円。
112. Posted by 名無し 2024年07月08日 11:21
甲賀者の仕業でござるな
111. Posted by 2024年07月08日 11:17
>>96
うちはさいたまだけど、河川敷の草刈りで外国人は見ません。
クルド人が活躍しているのは、解体と、住宅建築の基礎工かな。
うちはさいたまだけど、河川敷の草刈りで外国人は見ません。
クルド人が活躍しているのは、解体と、住宅建築の基礎工かな。
110. Posted by 2024年07月08日 11:15
草刈りをやらないと雑草はマジで人の背丈を超えるからなあ
田舎では必須の作業なんだよ
ホント草刈りロボットの開発を進めて欲しい
重労働だしな
田舎では必須の作業なんだよ
ホント草刈りロボットの開発を進めて欲しい
重労働だしな
109. Posted by 2024年07月08日 11:15
年寄りの頻尿は水分補給を嫌がるから
107. Posted by 2024年07月08日 11:12
朝8時30分に屋外作業が危険でできない、としたら、誰がコメや野菜を作るんだ。
106. Posted by 2024年07月08日 11:09
>>100
お疲れ様でした(´・ω・`)
お疲れ様でした(´・ω・`)
105. Posted by 2024年07月08日 11:07
>>71
君が高齢者になったらそうするよ
エアコン我慢してね
君が高齢者になったらそうするよ
エアコン我慢してね
104. Posted by 2024年07月08日 11:04
>>102
「危険気温」と宣言するのが「アラート」じゃない?
「危険気温」と宣言するのが「アラート」じゃない?
103. Posted by 2024年07月08日 11:03
心頭滅却なんだわ
102. Posted by 7743 2024年07月08日 11:03
「アラート」 なんていうから年寄りには理解できない
「危険気温」 でいいじゃないか。
気象庁の連中、バカなんじゃないか?
頭のいいお利口な、バカなんじゃないか。
「危険気温」 でいいじゃないか。
気象庁の連中、バカなんじゃないか?
頭のいいお利口な、バカなんじゃないか。
101. Posted by 2024年07月08日 11:00
熱中症になりかけた時は、水浴びて冷たいもの飲んでエアコンの効いた部屋で寝てればすぐに回復すると思ったが全然だめで、その日の午後は完全につぶれた。
100. Posted by 7743 2024年07月08日 11:00
日曜は地域清掃行ってきたけど、
6時始まりの7時前終了でも汗だくだよ
6時始まりの7時前終了でも汗だくだよ
99. Posted by 2024年07月08日 10:52
ジジババは気温に鈍感になるからな
久しぶりにジッジのおうちに遊びに行ったら灼熱地獄でビビったわ
なんでエアコンつけないの?って言ったら暑くないからだと
知らんうちに熱中症で孤独死しそうで心配だわ
実家職場から超遠いからどうしたもんか
久しぶりにジッジのおうちに遊びに行ったら灼熱地獄でビビったわ
なんでエアコンつけないの?って言ったら暑くないからだと
知らんうちに熱中症で孤独死しそうで心配だわ
実家職場から超遠いからどうしたもんか
98. Posted by 2024年07月08日 10:47
いうて草刈りの仕事は夏場が基本よ
川の土手の草刈ってる連中夏場はしょっちゅう見かける
川の土手の草刈ってる連中夏場はしょっちゅう見かける
97. Posted by 2024年07月08日 10:43
平家の落人の祟り
96. Posted by 2024年07月08日 10:43
この時期河川敷とか公園の草刈りが多いけど
今年はほとんどクルド系みたいな外国人に変わっとるわ
どんだけ中抜きしようとしとるだろうな
今年はほとんどクルド系みたいな外国人に変わっとるわ
どんだけ中抜きしようとしとるだろうな
95. Posted by 2024年07月08日 10:42
自分の命刈り取られてて草も生えない
94. Posted by あ 2024年07月08日 10:37
「伊賀で草狩り?
甲賀のスパイに返り討ちにあったか!」←何という素晴らしいコメント!!感動して涙が出てまいりました。
れれれれれれれれwれれれれれれ?ぽ?・・・・PO・?
甲賀のスパイに返り討ちにあったか!」←何という素晴らしいコメント!!感動して涙が出てまいりました。

93. Posted by あ 2024年07月08日 10:33
2「見栄張るから」←面白すぎ笑笑笑笑笑???三重と掛けたんですな(笑)天才でございますぞ笑笑笑笑
「伊賀忍法とくと味わえ」←味わっちゃったぁぁぁぴょぴょぴょぴょぴょぴょ笑笑笑笑笑
「伊賀忍法とくと味わえ」←味わっちゃったぁぁぁぴょぴょぴょぴょぴょぴょ笑笑笑笑笑
91. Posted by 2024年07月08日 10:32
コンパクトシティ構想に批判的な人もいるけど、田舎に住み続けるってのは金も手間も掛かるのよ
まぁ安全保障の為にある程度は住んでいてもらわないと困るんだけどね
まぁ安全保障の為にある程度は住んでいてもらわないと困るんだけどね
90. Posted by 2024年07月08日 10:28
81歳のジジイが死んだところで誰も困らん。
むしろ厄介払いが出来てラッキーじゃん。
むしろ厄介払いが出来てラッキーじゃん。
89. Posted by 2024年07月08日 10:27
あの辺は山にしてはかなり蒸し暑いし、ボケてくると時間の感覚もおかしくなるし、誰か見てないとこうなるよ
88. Posted by 2024年07月08日 10:21
>>24
こんな感じで1取れないと普通のコメントに埋もれて読んで貰えなくなるから
普段は必死で1狙ってるんだろうな
こんな感じで1取れないと普通のコメントに埋もれて読んで貰えなくなるから
普段は必死で1狙ってるんだろうな
87. Posted by 2024年07月08日 10:20
お年寄りは今日は暑いから止めておけと言ったところで
素直に聞かずに逆切れするので好きにやらせればいい
素直に聞かずに逆切れするので好きにやらせればいい
86. Posted by 2024年07月08日 10:17
発見されたのが午前8時半か
何時から作業してたんだろうな
日が昇ったらもう油断出来ない感じか
何時から作業してたんだろうな
日が昇ったらもう油断出来ない感じか
85. Posted by 2024年07月08日 10:15
草刈とか湿度が急上昇するのに
84. Posted by 2024年07月08日 10:05
>>68
あれは幹数カ所に穴開けてそこに除草剤を並々注ぎ蓋をする天候や時期関係無い樹木を絶対枯らす必殺の技
一時期日本中の神社仏閣の御神木を枯らしまくったやつらと同じ手法
あれは幹数カ所に穴開けてそこに除草剤を並々注ぎ蓋をする天候や時期関係無い樹木を絶対枯らす必殺の技
一時期日本中の神社仏閣の御神木を枯らしまくったやつらと同じ手法
83. Posted by 2024年07月08日 10:03
痛ましい話だな
草が生い茂ってるのはみっともないけどこんな異常気象下では
命の危険があるので様子見ながら草刈りしよう!
草が生い茂ってるのはみっともないけどこんな異常気象下では
命の危険があるので様子見ながら草刈りしよう!
82. Posted by 2024年07月08日 10:00
今の季節昼間にやるバカがおるのか・・・
業務上過失致死にならんかこれ
業務上過失致死にならんかこれ
81. Posted by 2024年07月08日 09:59
俺も熱中症できのう死んだ
80. Posted by 2024年07月08日 09:58
田舎の人以外は知らんと思うけど、今が草刈りシーズンだからね
先送りにするともっと大変になるし、他の農作業と重なるからね
今やっとくのが理想的なんよ
先送りにするともっと大変になるし、他の農作業と重なるからね
今やっとくのが理想的なんよ
79. Posted by 2024年07月08日 09:51
>>32
ビールはミネラル不足と利尿作用で
熱中症対策にはいまひとつ
ビールはミネラル不足と利尿作用で
熱中症対策にはいまひとつ
78. Posted by . 2024年07月08日 09:47
夜明け前にやらないと
77. Posted by 2024年07月08日 09:44
>>54
村の財政維持のための
老人刈りだったのではないか
村の財政維持のための
老人刈りだったのではないか
76. Posted by 2024年07月08日 09:42
>>59
地域の草刈りに参加する事は無駄な外出ではありません。貴方はこの方の1割でも地域に貢献なされてるんですか?
地域の草刈りに参加する事は無駄な外出ではありません。貴方はこの方の1割でも地域に貢献なされてるんですか?
75. Posted by 2024年07月08日 09:41
>>6
独身だから短命なのではなくて
もともと短命なことを見抜かれて
結婚できないんだよ
独身だから短命なのではなくて
もともと短命なことを見抜かれて
結婚できないんだよ
74. Posted by 2024年07月08日 09:37
こんな暑いのに旅行行く奴馬鹿か?
73. Posted by 2024年07月08日 09:34
重曹水撒いといたら、って重曹水は先に雑草軽く鎌で切って傷をつけておく必要があるよ
その上結局重曹水撒くのに外に行く必要もあるし水は重いしで老人が行うって前提を無視した上に対案になってないっていう
その上結局重曹水撒くのに外に行く必要もあるし水は重いしで老人が行うって前提を無視した上に対案になってないっていう
72. Posted by 64564654 2024年07月08日 09:28
30分ほど顔出して帰ればいいのに
71. Posted by 2024年07月08日 09:21
高齢者が死ぬのは社会負担が減っていいことだ
高齢者にはエアコン使わせずなるべく我慢するよう励行するべき
高齢者にはエアコン使わせずなるべく我慢するよう励行するべき
70. Posted by 2024年07月08日 09:20
81歳は寿命だろ。騒ぎ立てることじゃない
69. Posted by 名無し 2024年07月08日 09:17
鎖鎌だったら生き残れたのに。
68. Posted by 2024年07月08日 09:10
>>67
ビグモはそんなことも詳しかったんだな
ビグモはそんなことも詳しかったんだな
67. Posted by 2024年07月08日 09:09
>>65
残念
除草剤は梅雨時を跨ぐと効果がなくなる
残念
除草剤は梅雨時を跨ぐと効果がなくなる
66. Posted by 2024年07月08日 09:02
>>40
蛇は刈っちゃうんだよ
蛇は刈っちゃうんだよ
65. Posted by 2024年07月08日 09:01
ビッグモーターが教えてくれたのですが除草剤使えば良かったのに…
64. Posted by 2024年07月08日 09:00
うちの地域は始まる前に安い炭酸飲料が配られたな
自前の麦茶を飲みから姪っ子にやったけど
自前の麦茶を飲みから姪っ子にやったけど
63. Posted by 2024年07月08日 08:58
これは甲賀忍の仕業w
62. Posted by 2024年07月08日 08:54
「願わくは草の上にて夏死なむ そのふみづきの七夕のころ」
俺も、誰かに余計な手間をかけさせずに逝きたいものだ。(マジ)
「夏草や夏虫どもが枕経」
俺も、誰かに余計な手間をかけさせずに逝きたいものだ。(マジ)
「夏草や夏虫どもが枕経」
61. Posted by 2024年07月08日 08:53
>>6
お前は今日も自己紹介に熱中しているなぁ〜
お前は今日も自己紹介に熱中しているなぁ〜
60. Posted by 2024年07月08日 08:50
>>59
お前なんかより社会の役に立つ人生送ってるんだけどなw
お前なんかより社会の役に立つ人生送ってるんだけどなw
59. Posted by 名無し 2024年07月08日 08:48
ほんと年寄は無駄に外に出て人に迷惑ばかりかけるよな
58. Posted by 2024年07月08日 08:42
>>57
今日も暑くなりそうですね(´・ω・`)
今日も暑くなりそうですね(´・ω・`)
57. Posted by lol 2024年07月08日 08:38
そもそも2ch時代から他人を煽って罵って叩いて勝ち誇るという惨めな趣味を生き甲斐にしてきたような奴等が
今の5chでも老害がどうのこうのと叩いて得意気になってるけど、そいつら自身が今では50〜60代だろ?
老害なのはおまえ自身だよ
今の5chでも老害がどうのこうのと叩いて得意気になってるけど、そいつら自身が今では50〜60代だろ?
老害なのはおまえ自身だよ
56. Posted by 2024年07月08日 08:37
ハナちゃんは釘宮理恵さんか(´・ω・`)
@ラーメン赤猫
@ラーメン赤猫
55. Posted by 2024年07月08日 08:34
>>15
始まりが6時は遅いと思う、十分に暑いよ
始まりが6時は遅いと思う、十分に暑いよ
54. Posted by 2024年07月08日 08:33
>>18
生命維持に必須な温度センサーが壊れたということはある意味寿命なのかもしれないけど、今回のは主催者が真夏の日中に開催しなければよいだけだからなあ
生命維持に必須な温度センサーが壊れたということはある意味寿命なのかもしれないけど、今回のは主催者が真夏の日中に開催しなければよいだけだからなあ
53. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:33
二桁ゲド戦記
52. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:32
>>23
障害者叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性連呼老害^^
障害者叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性連呼老害^^
51. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:31
>>22
障害者叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性連呼老害^^
障害者叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性連呼老害^^
50. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:31
>>24
障害者差別をし叩いて気分良くなろうとする弱者男性連呼老害^^
障害者差別をし叩いて気分良くなろうとする弱者男性連呼老害^^
49. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:30
>>13
子供部屋でゴロゴロしながら障害者差別する弱者男性連呼老害^^
子供部屋でゴロゴロしながら障害者差別する弱者男性連呼老害^^
48. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:29
>>11
障害者差別してる終わった弱者男性連呼老害^^
障害者差別してる終わった弱者男性連呼老害^^
47. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:28
>>10
障害者大嫌いな弱者男性連呼老害^^
障害者大嫌いな弱者男性連呼老害^^
46. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:28
>>9
障害者差別弱者男性連呼老害^^
障害者差別弱者男性連呼老害^^
45. Posted by 外道戦記 2024年07月08日 08:27
>>6 >>8
障害者差別をする弱者男性連呼老害^^
>【京都】「お前くさいねん」知的障害の男性を大型洗濯機に押し込んで回す、容疑でクリーニング店元同僚(37)ら逮捕
>1. 2024年07月05日 14:04
>くさい弱者男性
障害者差別をする弱者男性連呼老害^^
>【京都】「お前くさいねん」知的障害の男性を大型洗濯機に押し込んで回す、容疑でクリーニング店元同僚(37)ら逮捕
>1. 2024年07月05日 14:04
>くさい弱者男性
44. Posted by 2024年07月08日 08:26
>7月に草刈りなんて企画するか
>考えた奴は意図的に計画か
アホの子知識と常識がなさ過ぎて憐れすぎる
7月に盆がある地域もあるし、そもそも梅雨でぼうぼうになった草を早く刈り取らないと種類によっちゃあっというまに人の背を越えちゃう
何度も何度も草刈りしないと盆が7月だろうが8月だろうが手のつけようがなくなる。何より藪にしておいたら危険な虫も大量に発生しちゃう
田舎は常に雑草との戦いなんだよ、都会でも授業で習うだろ?
>考えた奴は意図的に計画か
アホの子知識と常識がなさ過ぎて憐れすぎる
7月に盆がある地域もあるし、そもそも梅雨でぼうぼうになった草を早く刈り取らないと種類によっちゃあっというまに人の背を越えちゃう
何度も何度も草刈りしないと盆が7月だろうが8月だろうが手のつけようがなくなる。何より藪にしておいたら危険な虫も大量に発生しちゃう
田舎は常に雑草との戦いなんだよ、都会でも授業で習うだろ?
43. Posted by 2024年07月08日 08:25
最近は屋内で家事してても汗かく凄まじい暑さだから外は危険
42. Posted by 2024年07月08日 08:16
地域の行事ならツーマンセルでやれよな
一人だと気付いてもらえない
一人だと気付いてもらえない
41. Posted by 2024年07月08日 08:05
久し振りの出番で張り切っちゃったんだろうね
40. Posted by 2024年07月08日 08:03
>>38
田舎の夜の草刈りは、蝮に噛まれそう(´・ω・`)
田舎の夜の草刈りは、蝮に噛まれそう(´・ω・`)
39. Posted by 2024年07月08日 08:02
朝4時とかせめて曇りの日にしないときついよ
38. Posted by 2024年07月08日 08:01
夜にヘッドライトつけてやりなよ、日中はアカン。
まあ老いは自分では自覚しづらいからなぁ。
まあ老いは自分では自覚しづらいからなぁ。
37. Posted by 2024年07月08日 08:00
桜玉吉が58の頃、体調も良い感じだな…と二日続けて草むしりしたら
熱中症でぶっ倒れたとか漫画にしてたな
いきなり来るから気をつけないと
熱中症でぶっ倒れたとか漫画にしてたな
いきなり来るから気をつけないと
36. Posted by 2024年07月08日 07:56
次の土日は、ちょっとだけ涼しいのかな?(´・ω・`)
35. Posted by 2024年07月08日 07:56
なんでも誰かの名前を盾にしてくる
そんなのいつものこと
私なら通用するって?ないない甘い
そんなのいつものこと
私なら通用するって?ないない甘い
34. Posted by 2024年07月08日 07:54
伊賀で草狩り?
甲賀のスパイに返り討ちにあったか!
甲賀のスパイに返り討ちにあったか!
33. Posted by 2024年07月08日 07:53
私が生まれてきた理由はあの人のガッカリする顔みるために生まれてきた。言い切れる。
憎き人間倒させてくれたからだよ。
三浦に感謝だね。
憎き人間倒させてくれたからだよ。
三浦に感謝だね。
32. Posted by 2024年07月08日 07:47
>>31
昨日は日差しが痛かった
夕食のビールが美味しかった(*´ω`*)
昨日は日差しが痛かった
夕食のビールが美味しかった(*´ω`*)
31. Posted by 名無し 2024年07月08日 07:40
俺も昨日2〜3時間外で作業してたら軽くやられたからな
頭痛がしたらすぐエアコン付いたとこで冷やすんやで
頭痛がしたらすぐエアコン付いたとこで冷やすんやで
30. Posted by 2024年07月08日 07:36
作業後の宴会が楽しみだったのに(´・ω・`)
29. Posted by 2024年07月08日 07:30
その作業、本当に今日やる必要あった?てのばっかですね
28. Posted by 2024年07月08日 07:30
死に神にタマシイを刈り取られちゃったんだよなあ
27. Posted by 2024年07月08日 07:26
>>16
例年なら梅雨の時期だもんね(´・ω・`)
例年なら梅雨の時期だもんね(´・ω・`)
26. Posted by 2024年07月08日 07:26
元気なまま逝けてよかったまである
25. Posted by 2024年07月08日 07:25
>>21
麦茶でおkと考えている老人は多い
あたしはポカリ派(´・ω・`)
麦茶でおkと考えている老人は多い
あたしはポカリ派(´・ω・`)
24. Posted by 2024年07月08日 07:24
>>16
弱者男性「よし、田舎の因習が悪いという事にして、田舎たたきで気分良くなれるぞ」
状況わからないのに、悪者つくって叩いて気分良くなろうとする弱者男性
弱者男性「よし、田舎の因習が悪いという事にして、田舎たたきで気分良くなれるぞ」
状況わからないのに、悪者つくって叩いて気分良くなろうとする弱者男性
23. Posted by 2024年07月08日 07:23
>>21
水を飲んでいなかったとは、記事には全く書いていないのに勝手に決めつけて叩く弱者男性。
熱中症を心配するよりも、お爺さん叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性
水を飲んでいなかったとは、記事には全く書いていないのに勝手に決めつけて叩く弱者男性。
熱中症を心配するよりも、お爺さん叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性
22. Posted by 2024年07月08日 07:23
>>20
水を飲んでいなかったとは、記事には全く書いていないのに勝手に決めつけて叩く弱者男性。
熱中症を心配するよりも、お爺さん叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性
水を飲んでいなかったとは、記事には全く書いていないのに勝手に決めつけて叩く弱者男性。
熱中症を心配するよりも、お爺さん叩いて気分よくなりたいだけの弱者男性
21. Posted by 2024年07月08日 07:17
このくらいの年代って、下手すると水を飲まない事が偉いと勘違いしてるからね…
20. Posted by 2024年07月08日 07:14
地域総出の草刈りなら、せめて主催が定期的に水分補給呼びかけるなどすれば良かったのに
19. Posted by 2024年07月08日 07:13
歳とると感覚鈍くなって自覚症状が無くなるんやろな
南無Ω\ζ°)チーン
南無Ω\ζ°)チーン
18. Posted by 2024年07月08日 07:08
>>5
70超えるとマジで感熱センサーしぬな
サウナみたいな部屋で気づかず生活してるわ
70超えるとマジで感熱センサーしぬな
サウナみたいな部屋で気づかず生活してるわ
17. Posted by 2024年07月08日 07:07
岡田克也が悪い
16. Posted by 2024年07月08日 07:07
昔からこの時期だったなら
危ないからやめときましょうとは言えない
田舎コミュニティは命懸けやで
危ないからやめときましょうとは言えない
田舎コミュニティは命懸けやで
15. Posted by 2024年07月08日 07:02
実際このての田舎の草刈り作業は6時くらいから始めてる
終わり間際に熱中症になったんだろうな
終わり間際に熱中症になったんだろうな
14. Posted by 2024年07月08日 06:58
>>10
温暖化対策とやらの効果は立証されてるの?
温暖化対策とやらの効果は立証されてるの?
13. Posted by 2024年07月08日 06:58
>>5
子供部屋でゴロゴロ弱者男性
子供部屋でゴロゴロ弱者男性
12. Posted by 2024年07月08日 06:58
水分補給で脱水状態は防げても熱中症は防げないぞ
素直に冷えた場所に避難しろ
素直に冷えた場所に避難しろ
11. Posted by 2024年07月08日 06:58
>>7
面白いと思っている、ギャグセンス終わったオッサン弱者男性
面白いと思っている、ギャグセンス終わったオッサン弱者男性
10. Posted by 2024年07月08日 06:57
>>3
暑い暑いとわめくわりに、温暖化対策の取り組みは大嫌いな弱者男性
暑い暑いとわめくわりに、温暖化対策の取り組みは大嫌いな弱者男性
9. Posted by 2024年07月08日 06:57
>>2
知ったか弱者男性
知ったか弱者男性
8. Posted by 2024年07月08日 06:56
>>6
知ったかは得意な弱者男性
でもうまくいかずに、女が悪い、政治家が悪いと愚痴る弱者男性w
知ったかは得意な弱者男性
でもうまくいかずに、女が悪い、政治家が悪いと愚痴る弱者男性w
7. Posted by 2024年07月08日 06:55
>>4
(´・ω・`)
by正雄
(´・ω・`)
by正雄
6. Posted by 2024年07月08日 06:55
>>1
独身弱者男性の平均寿命は60代。
このお爺さんの年齢にまるで届かないであろう、自堕落な生活習慣の弱者男性が、このお爺さん叩いてるって、マジ??
独身弱者男性の平均寿命は60代。
このお爺さんの年齢にまるで届かないであろう、自堕落な生活習慣の弱者男性が、このお爺さん叩いてるって、マジ??
5. Posted by 2024年07月08日 06:52
ジジババは身体の感知センサーも
終わってるんだから猛暑はおとなしく寝てろ
終わってるんだから猛暑はおとなしく寝てろ
4. Posted by 2024年07月08日 06:52
草刈りって忍者狩りの隠語だろ
3. Posted by universe 2024年07月08日 06:50
7時前なのに室温は32度越え
どうなってんだ地球は( 'ω')
どうなってんだ地球は( 'ω')
2. Posted by universe 2024年07月08日 06:48
俺は一日に5リットルは水を飲んでいる
頻尿で困る( 'ω')
頻尿で困る( 'ω')
1. Posted by universe 2024年07月08日 06:43
1ゲット