ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年06月21日

厚労省「カスハラをするのは社会的地位の高い人、定年退職したシニア層」→差別にあたると抗議受け削除

1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.0][新芽]:2024/06/20(木) 18:46:57.62 ID:KMNL4Ze09.net
Yahooニュース
6/20(木) 16:50配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a264730e165fd5c3253872a0d5a56555390dfc1

厚生労働省が行う事業のホームページに掲載されていた「カスタマーハラスメント」対策の資料が「高齢者などへの差別にあたる」と抗議を受け、削除されたことが分かりました。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a264730e165fd5c3253872a0d5a56555390dfc1
3: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:47:46.62 ID:Dedy5egO0
事実だから削除それが答えだ!

5: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:48:32.73 ID:InKqYgfx0
単なるデータでしかないこんなのに抗議するとか高齢者がカスハラしてることの証拠というか体現してるんだけど

6: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:48:56.72 ID:h5lOzRPx0
マヌケは見つかったようだな

9: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:49:40.57 ID:mMSJHJEt0
まさに指摘した事実通りの展開じゃないか

10: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:50:11.81 ID:JnK5FXQg0
アンケート結果だけ出せば差別にはならなかった?

13: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:50:48.73 ID:K1WD8SFz0
どういう人間なのかがよくわかる。

14: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:50:51.90 ID:GwNEYVlH0
正にカスハラの所業
自ら厚労省の言ってることが正しいことを証明する連中

166: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:37:29.35 ID:V3/78eYV0
>>14
これだわ
語るに落ちるという話

15: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:51:01.63 ID:VHs7cCCM0
事実は都合が悪い

16: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:52:12.13 ID:goopKvvL0
厚労省の元官僚とかがカスハラしてて、OBからの抗議で削除してそうw

20: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:52:34.40 ID:Ar5EVl7N0
これがまさにカスハラしてる層を表してるのおもろい

23: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:53:18.84 ID:HvwCfrXx0
図星だったか

26: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:54:19.79 ID:JQ6jbMqS0
カスハラに屈してんじゃん

32: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:56:18.17 ID:ColtaAfM0
それが既にハラスメントw

38: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:57:31.07 ID:wOZGlv4h0
真実を書くと怒られますwww

43: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:58:43.10 ID:kjihQglQ0
抗議したのはシニア層

ふむふむ

46: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:59:12.70 ID:6ER1wlPh0
>社会的地位の高かった人
キャリア官僚も思いっきり入ってそうだな。

47: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 18:59:43.53 ID:Jd32Xh7x0
飯塚みたいのが集まってそう

50: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:00:48.57 ID:B28Xj+kt0
カスハラは低学歴のイキりブラックってのが定説

52: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:01:16.12 ID:9h27Rjxd0
抗議した奴は自分のしたこと振り返ってみるべきw

55: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:02:10.81 ID:/ZnkOU1R0
厚労省「ふむ…。アンケートは間違っていないな」

58: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:02:32.94 ID:rbpiQqQe0
この国で老人は神様だからしゃーない
老人の老人による老人の為の国、日本

62: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:03:37.41 ID:k9DRdnLP0
カスハラに負ける厚労省

63: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:03:54.84 ID:384jtgI50
役所なんだから統計で示せよ

73: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:06:17.19 ID:jea6tsv80
ついに純粋なデータですら差別扱いで明示されなくなってしまった

75: 警備員[Lv.12][苗] 2024/06/20(木) 19:06:29.41 ID:+NOSyufy0
まあそりゃそうだなと

77: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:08:37.71 ID:aGRgMfGd0
単なる事実なのにね
差別って、おかしいでしょ

高齢者=社会的弱者ではあるけど、警鐘を鳴らすことも許されないのかね

んな余計な忖度してるから、池袋で母子を轢き殺した飯塚受刑者みたいな男を産むんだよ

80: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:11:19.08 ID:p/JQHea/0
削除って弱腰過ぎる
差別の意味を理解せず言ってるのはあの界隈だし

97: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:15:39.61 ID:KFM+yY6S0
答え合わせ

100: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:16:10.57 ID:a9OXUapg0
それとチンピラな。

102: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:16:27.53 ID:pQCkD72C0
データとして出てるんなら差別ではなくて事実だろ何言ってんだ耄碌

106: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:17:51.81 ID:Q8RDOWBV0
抗議するハラスメントでは

108: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:18:12.66 ID:zN4rX4u00
コントかよw

112: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:19:12.19 ID:9N2e1xfd0
人は図星を突かれると激怒するw

149: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:32:24.94 ID:S7irmlM/0
統計公開して、懲罰対策に活かしてくれよ
実際、頭おかしい老人は多い

165: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 19:37:04.92 ID:ncl/PMjd0
分かるわ。シルバー人材センターで座ってる天下りジジイとかまさにこれ

240: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 20:06:36.93 ID:r1j+RtN30
また事実陳列罪か

295: 警備員[Lv.8] 2024/06/20(木) 20:21:25.47 ID:tnMP/WBk0
ハラスメント慣れしてナチュラルにやってしまう

305: 警備員[Lv.13] 2024/06/20(木) 20:25:24.97 ID:zghGrfHB0
実感としても正しいと思う

396: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 21:01:24.18 ID:EcU6bXk10
なぜ事実を隠すのか…
これは知る権利に対する違反だぞ!!!

436: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 21:19:17.76 ID:dTYWqkRC0
本日の自己紹介おつ

535: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 22:36:59.44 ID:2L0ZPXTS0
若いアホな女がカスハラ多いけどな 歌舞伎町あたりにいる人種よ

666: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 01:44:45.72 ID:8+wx8DMA0
面白過ぎるだろw

798: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/21(金) 07:07:58.35 ID:1sMZvRXN0
カスハラしてるの目撃すると高齢男性が多いよね。


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718876817/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 20:42│Comments(95)社会

この記事へのコメント

95. Posted by     2024年06月27日 11:36
世代問わず無能な暇人だろ
94. Posted by     2024年06月26日 14:10
肩書が大きい人は両極端だとうちの母親談
コミュ力高過ぎか皆無で真ん中がいないって
後者はサークル参加しても終始受け姿勢だから孤立してそのうちいなくなっちゃうそうな
そういう人は自己認識と世間とのずれからストレス溜めるんだろうなーと
93. Posted by     2024年06月26日 14:02
中らずと雖も遠からず
92. Posted by     2024年06月23日 21:40
うん 差別はよくないよな。だから老害だからって「甘やかなさい」ことが大事だな。
ちゃんと不快なことや違法な事をしたら「きっちり責任をとらせる」厳しい社会に変えてほしいってことだろ?あいつらがちゃんと一人前って扱ってほしいって言ってんだからその意思を尊重してちゃんと己の行動には「全責任」をとってもらおうぜ。けっして見逃したり観ないフリや手加減とかするんじゃねぇぞ、それは差別だからな。
91. Posted by アナール坂本   2024年06月22日 22:49
差別ではなく、軽蔑です。もつとも、私は老害は容赦なく差別するけどね。ポリシーとして
90. Posted by     2024年06月22日 20:12
>>86
経験談で言うが、この30代の男は十中八九面倒くさい奴だよ
大半の人間はそういう思考に至らないし、至ってもこんなクレーム入れねーわ
実害も無いのにクレームいれるやつは全員ろくでもない人間だよ。ブラックリストに入れたほうがいい
89. Posted by 123456   2024年06月22日 20:10
いやこれ自体は差別ではないが差別を助長はするやろ……
どんな人がカスハラしがちか、ってデータは要らんやろ。
問題はどう処理するかや。
88. Posted by        2024年06月22日 18:36
>>24
というブスデブま〜んの妄言でしたw
87. Posted by 名無し   2024年06月22日 16:36
で、その抗議をしたのが「定年退職してるのに、社会的地位が高いまま、自分は偉いと思い込んだままのシニア層」で有ることが、残念ながらわかっていますw 
というオチなんだろw
86. Posted by     2024年06月22日 15:22
きちんと数字で出せばよかった話
根拠が担当者の長年の経験と知見とかそら突っ込まれるだろ
後このクレーム入れた奴がニュースのインタビューに答えてたけど30代くらいの男だったろ
クレーム入れた理由は自分達が高齢者になった時無条件にこのようなレッテルを張られるのを避けるためって答えてた
85. Posted by     2024年06月22日 14:16
地位が低くてストレス溜まってる奴もなるよ
むしろあーコイツ会社で嫌な事あるヤツなんだろうな感の人しか見かけない(経験則)
84. Posted by     2024年06月22日 12:03
答え合わせ。
抗議してきた連中ちゃんと抑えてるか?
83. Posted by 異世界保安部   2024年06月22日 11:16
保安設備は最低月一ぐらいは点検してね。
82. Posted by dd   2024年06月22日 10:44
これが「事実陳列罪」というものか
81. Posted by 名前   2024年06月22日 10:39
逆にこうやって記事になってしまった事で、ネットの海に情報がバラまかれてしまう愚かさも含めて、まさしく老害なんだな…それ現代でやったらどうなる?ってのが理解できてないw
ネットはお前らの時代みたいに黒塗りのり弁で出してくれないんだぞ…二重線引いて原文も載せるんだぞ、ご丁寧に赤ペンで削除理由も書いてなw
80. Posted by ナナシ   2024年06月22日 10:22
西城秀樹ブーメラン
79. Posted by     2024年06月22日 09:13
>カスハラをするのは社会的地位の高い人

よし、俺もカスハラして社会的地位の高上を目指そう!
78. Posted by     2024年06月22日 08:46
収入なんか関係なく50代以上の男はほぼカスハラする
断言できる
77. Posted by    2024年06月22日 08:08
自ら証明したか
76. Posted by    2024年06月22日 07:24
それだけじゃない。
アホな中年から若造のいわゆるやんちゃ層も多いが。
何にもできないのに大きな態度する低脳な。
75. Posted by     2024年06月22日 07:23
まあ事実だからな 高齢者は自分の成功体験をもとに物事判断するから
それだから高圧的なんだよ

思いっきり打ちのめされてりゃ頭使って考えるもんだよ
それをしてないのが見え見え 答え合わせお疲れだなw
74. Posted by     2024年06月22日 05:53
これで削除しちゃったら、客のカスハラで土下座するのと大差ねえじゃん
結局カスハラに屈しちゃってる
73. Posted by    2024年06月22日 05:00
wikiみたいに更新履歴を理由つきで辿れるようにしよ?ね?
72. Posted by あ   2024年06月22日 03:42
そういうデータがあるんだったらそれを公表すれば事実なんだから差別でもなんでもない。
もちろん捏造はダメだけどね。
71. Posted by        2024年06月22日 02:21
>>1
抗議が殺到した時点で真実だとわかるなw
70. Posted by あ   2024年06月22日 00:58
答え合わせ
69. Posted by     2024年06月22日 00:50
社会との接点が薄くなった人は全員予備軍、年は関係ない。
68. Posted by     2024年06月22日 00:07
医療機関で働いてたけど、50代以降くらいの会社経営者は高圧的なクレーマーが多かったなと思い出した
当然のように自分を優先させようとする
高圧的でないクレーマーはこちらにも非があることも多いしそれなりに話が通じるんだけどねえ
67. Posted by a   2024年06月22日 00:04
※66 まぁしかし、事象の発生からして既によろしくない感じで恣意的な扱いがあったりするでしょうしね。結局、個々の事態について見ていくべきかと思われますよ。

数字…ねぇ…。
まぁ、大阪系軍団とかは相当に稚拙で不適切で不法と見ますね。(まぁそういう者達がほとんどと見ますね。)
ところでコロナ禍初期のダイヤモンド・プリンセス号においてのコロナウイルスが原因と判断されるような死亡の判定ー。(まぁあれは偽陰性となるようなものかと思われますが。)
結局、適切かどうか、というのが重要でしょう。また感情的に物事を判断するべきではないでしょう。僕達感情的な人間が日本を・世界を壊すんだ!みたいな野望・欲望を持って色々をねじ曲げていくのではなく、適切な対応が行われるべきでしょう。「「嫌」の感情が出るような事を言われたからカスハラ」というのではなく、「顧客である事を盾にセクハラ的な事を言われた」「土下座しろと言われた」とか、そういう事態についてのカウントを行うべきでしょう。で、事態についてはちゃんと内容についての記録を行っておくべきでしょう。
66. Posted by あ   2024年06月21日 23:38
こういうのは数字をバンとだして有無を言わせないようにすべきだと思うがね。
分かりやすいパワーポイント普段から作ってるのはこういう時のためだろうに。
65. Posted by a   2024年06月21日 23:31
「だって嫌なんだもん。」「だってしたくないんだもん。」(大陸系にヤバい程に多かったりする。…いや大陸系でもちゃんとした人はちゃんとしているのですが、そういうのに遭遇すると、まぁ大陸系ですね…。ああ、公務所とかでもね…。)を許容するような方向ではあるべきでないでしょう。
官僚等の分際でそういう事も分からない、というのは破滅的に頭も心も駄目ですね。(国の能率を悪くしそげ。)
まぁ、実際に、確かに指摘とか批判とか抗議とかでなくハラスメントに該当するような事態とかもあったりするかとは思われるのですが、しかし、そういうのについて、まともな指摘とか批判とか抗議についてちゃんと除外してより分けて、扱われるようにすべきでしょう。ちゃんとその点について説明すべきですし、その点についての注意を行っての記述を行っていくべきでしょう。
64. Posted by    2024年06月21日 23:26
バイトしてた頃スーパーの副店長が、昔某市の議員が酔っ払った状態で無茶な要求(店の物品を貸せ)して「俺は市議会議員だぞ!」みたいな事言ってきた話聞いたなあ
63. Posted by a   2024年06月21日 23:25
「 社会的地位の高かった人、そして、定年退職したシニア層などに、残念ながらこういう傾向がみられるということがわかっています」
ではなく、
「 社会的地位の高かった人、そして、定年退職したシニア層などに"も"、残念ながらこういう傾向がみられるということがわかっています」
とかにした方がよいのではないのですかね感。

あるべきは適切な事務です。対応を行う側を、指摘・批判を無視する方向でヨイショすべきではないでしょう。
62. Posted by a   2024年06月21日 23:19
(対応が適切に行われいないので)わりとしつこく批判と対応の求めを行ったり(まぁ、例えば、SMBCダイレクトのWebサイトセキュリティに関して、TLS1.2をサポートすべきなのにサポートせずTLS1.0がやたら長期間使われていて、しかも暗号スイートのサポートもなんだかな的なものであったりしたのは、ある程度の頻度で厳しく批判して良いような事態であったでしょう。まぁ富士通の作ったサイトとかどこもクソセキュリティ頻発してましたけれどね、当時。頭おかしいわ。データは昔からちゃんとしてたのにねー。富士通に反省の心はあるのか?ん?)、問題ある商品についての批判を行ったりしてそこで法的事柄についての発言をしたり、とかいうのを、ただちにカスハラとかにするのは、問題があるかと思われますね。

それにしても厚生労働省、目がない混沌みたいな事言ってきますねぇ…。困りますねぇ…。
61. Posted by ななし   2024年06月21日 23:17
>>57
なげーよ
60. Posted by ななし   2024年06月21日 23:17
きいてて草
あとなー、ちっちゃい子供連れてる親父もイキって鬱陶しい。
「俺はいいけど子供が困ってる!」なんて責めてくるんだよな。てめえんとこのブサイクなガキなんか知るかよって思う
59. Posted by     2024年06月21日 23:17
カスハラかます馬鹿垂れ共なんかぶっ飛ばして黙らせろ
周りの迷惑を考えない身勝手な下衆の言い掛かりなんか要らん
58. Posted by 774   2024年06月21日 23:15
これこそ、カスハラに対して毅然とした態度で当たるべき状況じゃなかったのか
57. Posted by a   2024年06月21日 23:14
※51 「that cause distress」これ顧客による意見等を受ける側が精神よろしくない人間だったらどうするの感。 東京都大田区で実際にあった話なのであるが、公務所の窓口の人間(大陸系っぽい)が、私の事が気にくわなかったのか、窓口ほっぽりだして仕事放棄したとかあったぞ(まぁ他の人が行ったが。)。私は特段に何もしていないのに、だ。…もうちょっとちゃんとした形での定義(例えばより詳細な記述や典型例の記述とか)があった方が良さげな感じが。

ところで、大陸系の多くが、責任追及・責任云々みたいな話になると、仕事ほっぽって逃げ出したりする事があるように思われるのであるが、それは、カスハラによるものとなるのか?いやあの、責任からはあまり逃げるべきではないでしょうと思われるのですが、まともな対応は行われるようにしていただけまいか感。

…というかさぁ、文系系・口答での対応とかでも劣位な大阪系軍団とかによる、「カスハラ」落とし込みでの逃げルート開拓のための社会的"運動"なんじゃねーの?このごろのカスハラ云々の話については。そういう言葉抜きにして、まずまともな対応が行われるようであってほしいのですが(もちろん不法・不適切な要求とかはそれとして扱ってよいのですが。)。
56. Posted by     2024年06月21日 23:03
社会的地位の高い人ってのはどうかね
55. Posted by a   2024年06月21日 23:03
なんかこう、身分、とか、そういうのが幼少期あるいはスピリットに精神注入されたような思考が見えてしまうような…そんな感じがするなぁ…。
まぁまともな対応をするように心がけるようにさせろよ、と。で、何が不法に該当するのかについて考えさせるようにしろよ、と。
属人的に「社会的地位の高い人、高かった人」とかするのはどうなのか感。
内容について考えてみさせるようにしろよと。
54. Posted by a   2024年06月21日 23:00
>>1 頭大陸系か? 問題あるハラスメントを行うのがまともな人間であるわけがないでしょう。 なお、言われて困るような事を顧客等が言う、というのはただちにカスハラとなるわけではない。「貴社はJIS Q 27000シリーズの認証を取得しているのに全然規格が定めている事に従っていないではないですか。こんな状況で当該事項の広告を行う事は不正競争に該当するのでは?そもそも認証機関はどこですか?認証の停止が必要と考えますが。」云々とかいう指摘がなされ、そして実際に問題ある状況なのであれば、それはカスハラではない。
53. Posted by     2024年06月21日 22:58
カスハラとかどんどん逮捕すりゃいいだけ
52. Posted by    2024年06月21日 22:40
つーか官公庁が率先して自国民の分断招いてんじゃねーよwアホだろこいつらw
51. Posted by    2024年06月21日 22:40
customer harassmentとはなにかとAIに質問した。その答えがこれ。"Customer harassment" generally refers to actions taken by a business or its representatives that cause distress, intimidation, or unfair treatment to a customer.
50. Posted by    2024年06月21日 22:37
社会的地位高いのかよw厄介だな
49. Posted by あ   2024年06月21日 22:17
バイトしたことありゃ分かるけど、接客で一番ダルいクレーマーは元陰キャっぽい白髪ジジイとちょっとアレっぽいババアが圧倒的に多いからな
強面なおっさんとかヤンチャっぽい男女とかお洒落な人ほどトラブった時むしろ優しい
48. Posted by     2024年06月21日 22:12
立憲と蓮舫を批判しているのは創価信者
47. Posted by あ   2024年06月21日 22:08
なんだろう、事実を差別っていうのやめてもらっていいですか?
しかも別にこの差別だと言い張る動きが真新しいわけでもない
46. Posted by ビッテン   2024年06月21日 22:07
正しく事実だと認めた結果か。
ホントに官公庁って腐ってしまったんだな。
45. Posted by 名無し   2024年06月21日 21:49
事実陳列罪でアウト
44. Posted by    2024年06月21日 21:40
年を取ったら掟に従いおとなしく死ね
43. Posted by    2024年06月21日 21:39
男とかいう醜い姿で生まれてきてしまったから犯罪しか取り柄がない性別
42. Posted by あ   2024年06月21日 21:30
また、老害がカスハラしたのか。
41. Posted by    2024年06月21日 21:29
若いやつが全くやってないなら正しいけど、そうじゃないならただのデカすぎる主語で事実やないやんけ
40. Posted by       2024年06月21日 21:29
データ示せば何言っても良いってわけじゃないわな
39. Posted by     2024年06月21日 21:28
まさに前川みたいなやつ
38. Posted by あ   2024年06月21日 21:28
カスハラの真実公表に対してカスハラをするジジババども、それに屈する国に未来はないな
37. Posted by     2024年06月21日 21:25
社会的地位が高いってのだけそれに限らずだな
レジバイトの若い女性に因縁つけてネチネチ絡んでるのキャバクラ行く金が無いようなおっさんばっか

36. Posted by 名無しさん   2024年06月21日 21:24
差別ではなく事実
35. Posted by     2024年06月21日 21:20
まあでもネット見てるとこういう発表を見て
所かまわず老人叩き出す人が出てきそうなのは確か
世の中想像を絶するガイジがいるからな
34. Posted by ななし   2024年06月21日 21:18
差別とは思わないけど、1意見に過ぎないようなのを省庁使って出すな
33. Posted by な   2024年06月21日 21:18
なまじ賢い分、口が達者でタチが悪い。自覚はあるのだろうね。
32. Posted by     2024年06月21日 21:17
図星で顔真っ赤な奴だなw
こういう抗議すること自体が恥なんだが、気づかないものかね
31. Posted by w   2024年06月21日 21:13
勘違いしたままワガママに育つからな
30. Posted by ...   2024年06月21日 21:13
話は変わるが、怒りっぽい人は「自分は賢いと思ってる馬鹿」に多いという事がなんかの研究で明らかになってるんだそうだ。
29. Posted by    2024年06月21日 21:08
>>24
外れ性格はわがまま放題の女さんもなんだよなぁ
28. Posted by    2024年06月21日 21:07
>>21
底辺弱者男性はネットでしか抗議出来んからな。
リアルじゃ無視以前に抗議出来ないんやで?
27. Posted by    2024年06月21日 21:05
>>8
弱者男性がリアルでカスハラ出来るでも思ってんのか。ネット弁慶ったことをまずは理解しろよ。
26. Posted by    2024年06月21日 21:04
>>17
同じことをしても女は見逃して貰ってるから犯罪者の数が少ないんだよなぁ
25. Posted by 名無し   2024年06月21日 20:58
このクレームを入れた年齢性別のデータを公表しろよ
24. Posted by    2024年06月21日 20:57
男という気持ち悪い見た目をしたハズレの性別は戦時中しか必要ない
23. Posted by       2024年06月21日 20:56
年齢は関係ないだろと言いたくなるところだが…
…厚労省の言ってるデータは納得できるわ…
クレーム入れる人は老若男女いるけど、「こいつやべえ」とまでクレーム入れてるのはほぼ高齢男性
22. Posted by     2024年06月21日 20:55
老害風風拳!
21. Posted by     2024年06月21日 20:54
底辺弱者男性からの抗議なら無視されてたはず
20. Posted by     2024年06月21日 20:54
まさに老害。
19. Posted by     2024年06月21日 20:54
>>8
どのコメントが、弱者男性によるもの、なのかは判りませんが、
少なくとも、あたしの性格は悪いです(´・ω・`)
18. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:53
>>13
※リアルで権力のない弱者男性連呼老害は、まとめサイトのコメント欄に命令形で書き込むことで、満たされない承認欲求を発散させています^^
17. Posted by    2024年06月21日 20:53
>>1
男の犯罪率の高さは人に嫌われる自身の醜い姿から来ている
男の数を減らすことが平和に繋がる
男にとっても女にとっても救いになる
16. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:53
>>6
まとめサイトのコメント欄で独裁者ごっこをしだすクレーマー気質の弱者男性連呼老害^^
15. Posted by     2024年06月21日 20:52
間違ってねーよ
60超えたら反省もできねーんだよ
こいつらをそういって何が差別なんだよ
14. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:52
>>8
ここの弱者男性連呼老害のコメント見てみな^^
こんな老害が性格いいわけないだろ^^
13. Posted by     2024年06月21日 20:51
>>10
※リアルで権力のない弱者男性は、まとめサイトのコメント欄に命令形で書き込むことで、満たされない権力欲を発散させていますw
12. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:51
>>4
企業が値上げすると発狂する、資本主義を理解してないカスハラ弱者男性連呼老害がいるって、マジ??^^
11. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:51
>>1 >>2 >>3
老害というと自分よりだいぶ年上を想像する傾向のある弱者男性連呼老害ですが、まとめサイトで弱者男性叩きしている弱者男性老害自身もとっくに老害です^^
10. Posted by     2024年06月21日 20:50
こんな弱腰でなにか変えられると思ってんの?
誰を守らなきゃいけないのかもう少し真面目に考えろよ
9. Posted by     2024年06月21日 20:50
記事被ってんぞ管理人!!
8. Posted by     2024年06月21日 20:49
>>5
ここの弱者男性どものコメント見てみな
こんな連中が性格いいわけないだろw
7. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 20:49
一桁ゲド戦記
6. Posted by     2024年06月21日 20:49
まとめサイトのコメント欄で権力者ごっこをしだすクレーマー気質の弱者男性
5. Posted by     2024年06月21日 20:48
カスハラをする人は単純に性格だと思います(´・ω・`)
4. Posted by     2024年06月21日 20:48
企業が値上げすると発狂する、資本主義を理解してないカスハラ弱者男性がいるって、マジ??
3. Posted by     2024年06月21日 20:46
>>2
老害というと自分よりだいぶ年上を想像する傾向のある弱者男性ですが、まとめサイトで若者叩きしている弱者男性自身もとっくに老害ですw
2. Posted by     2024年06月21日 20:45
>>1
二重投稿するまとめサイトと、釣られる弱者男性
1. Posted by     2024年06月21日 20:44
老害弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介