ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年06月21日

【怒怒】岩手山が岩木山に? マンションのチラシ物議「盛岡市民をばかにしている」

1 名前:nita ★:2024/06/20(木) 14:11:42.66 ID:ONiyBlrT9.net
6/19(水) 16:44配信
毎日新聞

 昔ながらの街並みが残る盛岡市紺屋町で建設中の高層マンションのチラシに、岩手県の象徴である岩手山ではなく、実際には見ることができない岩木山(青森県)と思われる画像が使われ、盛岡市側が「市のシンボルであり、間違えるとはあまりにひどい」などと抗議していたことが判明した。売り主は、ウェブサイトで「別の山の画像を誤って使用してしまった」と認め、陳謝した。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb6bc32f46a137ea4c96e8140f044c713bbfbfd2
2: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:13:19.51 ID:C8NWBd/E0
山よ山ーよ
お岩手よ

5: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:14:43.02 ID:7qDCaYJ20
東京暮らしで忘れたか

7: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:16:37.40 ID:OztHY3ib0
岩木山の方が綺麗だよな

12: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/06/20(木) 14:23:00.38 ID:iYNDDgDH0
地元民ならすぐに分かるわな
うち(安曇野市)の小学生達は登山なんかしなくても常念岳は分かる

13: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/06/20(木) 14:23:01.89 ID:4RO9DYzD0
流石にわざとじゃなければ許そうよ

15: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:25:37.01 ID:O03odJvk0
校正する人に岩手出身が一人でもいればわかったのになw

19: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:30:40.45 ID:3zKIQoKC0
不動産屋っていつも揉めてるイメージ

22: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:33:13.48 ID:zieXRS6v0
細けぇこたぁいいんだよ
富士山だって直接見えないところが大半なんだよ

26: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:35:09.51 ID:Hrr57v960
これはマンション解体決定だな

27: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:35:15.45 ID:WJakgJne0
日本の地名も分からんのか
あいかわらず東京人はバカだな

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:36:01.20 ID:MUJZBwOt0
クライアントも代理店もデザイン事務所も程度が低い

30: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:37:18.88 ID:BhnaVd7v0
岩木山を、しかも左右反転させてるっぽいなw

31: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:41:22.51 ID:c15qM40S0
地方を軽視してるから起こったミス

34: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:42:56.03 ID:VRt8N/hU0
タカラレーベンて昔から知っている。
CMやってたろ。

35: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:44:19.04 ID:+foIWuZw0
大差なし

37: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:49:28.95 ID:TaO4n39M0
似てるけどね

42: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 14:57:15.82 ID:1CYdPTY10
誤字だと思ったら写真が違うのか

43: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/20(木) 15:00:37.86 ID:8lml8BKZ0
合成写真わろた

44: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:04:07.66 ID:QiqU8Aya0
東京では青森と盛岡の区別がつかない人も多いからな

46: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:07:24.11 ID:hDRt4DDq0
抗議すれば完成したマンションでも取り壊させることも可能なのかってこないだの積水ハウスの件で国民が学習しちゃったからなあ

47: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:07:30.75 ID:MYCYaew60
だったら買うなよ?絶対買うなよ?

51: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:12:08.80 ID:2LF5fh2g0
弘前市でも建設中で混ざったとかか

52: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:14:19.68 ID:39CKu76J0
買わない連中が文句言ってだけやろ
ほっとけほっとけ

53: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:16:26.80 ID:g6eAvuRp0
いちいち目くじら立てて怒りすぎだろ
余裕なさすぎなんだよ
嫌なら買わなきゃ良いだけだろ

54: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:17:43.82 ID:omxHfKwv0
はい、取り壊し

55: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/06/20(木) 15:20:33.82 ID:N93+i7ug0
手前の写真は県民会館付近だから、
合成したんだな

56: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:22:15.17 ID:S9yhQk0A0
次は大阪城と名古屋城を入れ替えてみようぜ

60: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/06/20(木) 15:30:30.03 ID:Qm9usa3U0
岩手山のほうが遥かに高いけど
岩木山のほうが知名度は多少高い

63: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/06/20(木) 15:34:42.24 ID:RotGfbQe0
AIで生成するときに山の名を間違えただけだろ

68: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:43:57.77 ID:5aJsC84D0
調べたら岩手山、普通に綺麗だった。綺麗な山が毎日見れるのは羨ましいな

72: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:48:05.66 ID:jsaeEJBR0
まあ眺望を売りにしておいて違う山を貼り付けてたら詐欺だって言われてもしゃあない

75: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:50:45.49 ID:zzSZGL6d0
東北人以外にはどうでもいい話だな

76: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:50:55.22 ID:9jP12NUS0
画像検索すると一文字違う施設もヒットしてて混乱したことある

そういう事故かな

82: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:54:27.04 ID:ufliilbK0
岩木山の方が岩手山より高いし許してやれ

79: 名無しどんぶらこ 2024/06/20(木) 15:52:16.92 ID:BY3ZFlMY0
令和最新版岩木山だったか


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718860302/




スポンサードリンク
dqnplus at 07:03│Comments(155)社会

この記事へのコメント

156. Posted by     2024年06月22日 06:49
過去マンション販売の手伝いをしたことあるが
不動産会社なんて売ったらあとは知らんぷりだ

超大手でもそんな感じ
不動産も「仕入れて売り飛ばず弾」でしかねえんだよ
155. Posted by     2024年06月22日 01:54
マンション広告屋も外人に汚染されているんだろう日本人なら間違えない
154. Posted by    2024年06月21日 22:31
広告のターゲットになってない市外県外の奴がどうでもいいとか知らないなんて当たり前の事言ってんのは頭悪すぎんだろ
153. Posted by conf   2024年06月21日 20:39
仰げば高き岩手山
望めば清き中津川
152. Posted by     2024年06月21日 19:59
田舎の山なんてどこも一緒
他の有名な物で例えている奴がいるけど、この山は無名だから東北の田舎者しか知らないぞ
知名度が違いすぎる
151. Posted by     2024年06月21日 19:54
そもそもどっちの山も知らないけど誇る程のものじゃないだろ
所詮ただの山だよ
150. Posted by     2024年06月21日 18:01
こんなミス犯すとかあたおかか?わざと?
149. Posted by     2024年06月21日 17:23
「間違えちったごめんね」程度のもの
愛がないだのバカにしてるだの何いってんだって感じだわ
百歩譲って傷つくひとがいると思うならシェアすんなって話だし
148. Posted by あい   2024年06月21日 17:16
147さん
そうですね。
ちなみにこのハプニングは会社側はパンフレットを作る前のパソコン画像の写真でドタバタで岩木山を出して採用してしまったのも原因の1つです。
なおよーく見たら山の形が、違うのでそれを見て判断してほしかったです。
147. Posted by    2024年06月21日 17:07
そりゃ地元民は大激怒だろ、ありえんわw
146. Posted by     2024年06月21日 15:12
ちゃんと手を振らないから…
145. Posted by    2024年06月21日 14:55
>>141
わざとかってくらい頭悪そうだな
144. Posted by     2024年06月21日 14:54
東北人以外にとってはどっちでもいいが
東北人には人格否定レベルであり得ないやらかし
売るならせめて土地を理解してから売れ
143. Posted by    2024年06月21日 14:52
>>135
ある程度規制はしとかないと韓国みたいなきったねえ街並みになるぞ
142. Posted by     2024年06月21日 14:41
マンションのチラシなんて見る前に捨てちまうわ
141. Posted by     2024年06月21日 14:11
山オタの知識マウントが気分悪いんだが、くらいの感覚じゃないかね
140. Posted by     2024年06月21日 14:07
広島焼きとお好み焼きくらいの差だよ
分かんねえから
139. Posted by     2024年06月21日 14:06
金儲けしか考えてないからホント興味ないんだろうな
138. Posted by     2024年06月21日 14:05
>>135
いや高層建築okなとこは後出しジャンケンでジャカジャカと景観潰されていくからね
見晴らし良いマンションだって後発がどんどん風景をカットしていく
壁だらけになって皆コンナハズジャナカッタ住人になっていく
都市部はそんな感じ
137. Posted by あい   2024年06月21日 14:03
このハプニングはパンフレットを作った会社も謝罪しています。
会社側によるとパンフレットを作った時に岩木山を出してしまったのにそのまま採用して作ってしまい発行してしまったでした。
上司か社長が、違う山なのか調べて気付いて指摘すればパンフレットは作り直していたかもしれません。
136. Posted by     2024年06月21日 13:57
とうほぐはどこでもおんなじよ
135. Posted by     2024年06月21日 13:47
景観景観と大騒ぎしてる奴ってろくなやつがいないよな
団体まで作って大騒ぎして建設中止検討になると(お金が貰えないと知ると)急にフェードアウトしていく
お前の目的は建設中止なんだからもっと喜んで最後までやれよw
134. Posted by     2024年06月21日 13:45
不動産屋とりあえず山が見える土地があればマンション建てたいのは分かった
あとは大した違いなどない(不動産屋目線
133. Posted by    2024年06月21日 13:31
元は市景観政策課が気付いて「この景観はそのマンションからは見えませんよ名前も違ってます」って指摘したって話だろ?
何とも思わないとかどうでもいいとかって話ではなく間違ってるもんは間違ってるってだけだよな
132. Posted by     2024年06月21日 13:25
はよ取り壊し!!!
131. Posted by 名無し   2024年06月21日 13:22
ハッパー!
130. Posted by     2024年06月21日 12:58
>弘前市でも建設中で混ざったとかか
これか、もしくはコスト削減に流用したか
129. Posted by     2024年06月21日 12:51
まー東北なんぞ秋田と山形どっちが上下やったかなの認識でしかないけど
地元のシンボル間違えるとかあまりにもお粗末やな
手形の証文した鬼さん哀れw
128. Posted by    2024年06月21日 12:51
うっせーうっせーうっせーわ!
木とか岩とかどうでもよし!問題は無し!

これが本音であろ。
127. Posted by    2024年06月21日 12:51
>>107
田舎者を見下すやつのほぼ100%が田舎者だから
126. Posted by あ   2024年06月21日 12:37
岩手県出身だけど静岡にとっての富士山とかみたいに県民みんなが誇りに思ってるてほどでもないし
いちいちツイートすんなよ
125. Posted by     2024年06月21日 12:29
そんな怒るもんか?盛岡市民だけどあっそうなんだくらいにしか思わなかったが。周りの人も誰も怒ってないぞ。
124. Posted by    2024年06月21日 12:27
どうでもいいことじゃん
123. Posted by 名無し   2024年06月21日 12:22
多分日本人の7割位は岩手県の事など宮沢賢治しか知らん
122. Posted by    2024年06月21日 12:22
山梨(静岡)側から撮った写真を静岡(山梨)で使うよりマシ
121. Posted by 名無し   2024年06月21日 12:15
>>90
昔和歌山の海水浴場の広告を作ったら、海の色が明るすぎて調べたら沖縄の海の写真を使ってたことが判明して問題になった事もあるし。わざとじゃなくてもずさんな仕事をする会社だと印象もたれるのでは。
120. Posted by 名無し   2024年06月21日 11:57
担当者:田舎の山の名前なんがどーでもいーだろ。面倒くせえ奴らだな。どうせお前らにマンションを買う金なんてないだろうが。くそが。
119. Posted by     2024年06月21日 11:54
こんな広告作って馬鹿じゃね?とは思うけど、これに対して腹が立つというのはよく分からん
118. Posted by 吹雪   2024年06月21日 11:44
岩木山のPV動画に見惚れてしまった。
117. Posted by ななしさん   2024年06月21日 11:35
レーベンは他にもやらかしている。
夜に窓から花火大会が見える景観を売りにした広告を出していたので、花火大会の運営団体が寄付を募ったら、昼間の景色の広告に差し変えてきた。
116. Posted by     2024年06月21日 11:31
>>109
県の象徴の山の画像を間違えたんだぞ
お前の名前の漢字一文字間違えても似てるからで済ませられる?
115. Posted by    2024年06月21日 11:27
他に競合がいないなら買う人は関係なく買うだろうけど、同じようなマンションの選択肢がある状況なら、適当な仕事するとこはやめとこってなる人もいるだろうからな
広告依頼した企業からすると、何してくれてんだよって感じだろうね
114. Posted by    2024年06月21日 11:25
マンションのチラシのイメージ画なんてフィクションだし
桜が咲いていていいなぁなんて思っても実際には桜なんてないなんて普通だしな。
113. Posted by 名無し   2024年06月21日 11:18
どうでもいい(笑)
富士山に富士山がない広告でも全く気にしないけどね。
112. Posted by     2024年06月21日 11:10
不動産屋って、ウーバー一歩手前の屑しかいない業界
111. Posted by    2024年06月21日 11:08
岩手山の写真に岩木山って文字を振ったのかと思いきや、写真の方を間違えるとは…w
110. Posted by     2024年06月21日 11:02
上下反転させてないだけマシだろ
マジでそういうレベルのヤラカシいるから
109. Posted by     2024年06月21日 10:57
わからんよな名前もにてるし
一々腹立てることか?
108. Posted by    2024年06月21日 10:49
>>106
教養がないなら無理して皮肉を言わんでも
107. Posted by    2024年06月21日 10:49
>>105
たまたま都会に生まれたということしか取り柄のないヤツが
こういう話題に食いついて田舎者を見下そうとしてるだけだからね
106. Posted by     2024年06月21日 10:36
こんな事で目頭を熱くするのは情弱
105. Posted by    2024年06月21日 10:34
これ企業側からすると結構怒られるやつというか大分まずいやらかしなんだけど、そのへんの感覚がわからない奴が割といるんだな
104. Posted by    2024年06月21日 10:24
地元の人間以外は気にならないとか言ってる奴はアホなのか
その地元の人向けの広告でやっちゃったって話だろ
103. Posted by     2024年06月21日 10:23
ネットで画像拾ってくるような適当な奴にデザイン任せるから…
101. Posted by     2024年06月21日 10:21
中国人が買うのか?
100. Posted by     2024年06月21日 10:20
地元民だけどどうでもいいと思っている。ただ適当な仕事をする会社みたいだから記憶の片隅にはおいておく。
99. Posted by     2024年06月21日 10:17
不動産屋の教養なんてこんなレベルですよ
98. Posted by    2024年06月21日 10:17
>>74
外国から見たらべつに
97. Posted by    2024年06月21日 10:16
>>87
地元の話にお前が口を挟んでるだけだぞw
96. Posted by     2024年06月21日 10:14
この広告の写真素材の入手経路が気になるな。
95. Posted by    2024年06月21日 10:14
>>92
岩手県民に売ろうとしてるマンションのチラシで青森の山の方が景観良いですっていうのってどういう意図だよ
94. Posted by    2024年06月21日 10:11
この地域の連中の気を引くようなワードと画像使って売りつけるぞ!って作った広告で、ワードも画像も間違ってるとか仕事できねえにも程がある
93. Posted by     2024年06月21日 10:03
たしかに昔の建物が数件残ってるけどもう周りはビルだらけで
山なんかどこにも見えねー状態じゃねえか
92. Posted by    2024年06月21日 10:00
こんなもん100%意図的にやってるに決まってんだろw
きれいな景観で客釣ってるだけなんだからまあ屑だよギリギリセーフな優良誤認狙いだよ
91. Posted by    2024年06月21日 10:00
>>90
地元民がターゲットの広告なんだから地元民にどういう印象を与えるかが大事かと
俺も外様だから感情的な部分はわからないけど、仕事する側の視点で見ると大失態だと思う
90. Posted by    2024年06月21日 09:49
どんくらい違うんだろうと思って調べてみたが怒るほどの事か?って感想。東京タワーと京都タワーくらい違うなら抗議するのも分かるがこんなん地元民以外分からんて。これが海外の山とかが使われていたら何か意図があるのか?ってなるけど同じ日本の山だしそこまで問題にすることでもないような・・・
89. Posted by     2024年06月21日 09:48
地元民:大問題
他の都道府県民:どうでも良い
88. Posted by    2024年06月21日 09:41
公的なパンフとか教科書ならまだしも一企業のマンションのチラシの山の名前の間違いにそこまで敏感になるとか暇すぎかよ?
87. Posted by さかな   2024年06月21日 09:37
>>15
横からだけどスカイツリーと京都タワーは全然違うし誰でも知ってるから間違えたら問題になるけど岩木山と岩手山は地元民しか殆ど知らないだろうし他県民からしたら「別にええやろ・・・」って感想になるのが普通なのでは?
86. Posted by     2024年06月21日 09:35
市役所が怒ってるから買わない連中が怒ってるは正しいけど
怒る権利はあるだろうに
85. Posted by    2024年06月21日 09:29
クレーム扱いしてる奴の意味がわからん
売りにしてる景観の画像が別もんなんだから、違うと指摘されるのは当たり前では
84. Posted by    2024年06月21日 09:23
>>75
これを理解するのに田舎とかどうとかは関係ないぞ
83. Posted by     2024年06月21日 09:23
>>68
「東京タワーが見える風景」と称して通天閣の写真が貼られても東京都民はなんも思わんの?
82. Posted by    2024年06月21日 09:17
ターゲットにしてる購買層へのアピールの部分でこの間違いは普通にダメというか、仕事としてどうなんだってのはあるな
81. Posted by      2024年06月21日 09:13
まぁ不動産屋なんか徒歩10分までの距離しか調べないから当たり前だね。
80. Posted by     2024年06月21日 09:11
画像はイメージです
79. Posted by     2024年06月21日 09:11
三方よしって大事
78. Posted by     2024年06月21日 09:11
岩手山ビューを愉しむって書いちゃってるのに岩手山じゃないってのはね
77. Posted by    2024年06月21日 09:10
>>21
いや地域に配られた地元の人向けの広告だろ?
そりゃ地元民しかわからねえだろうけど、だからこそ間違えちゃいけないとこだと思うが
76. Posted by     2024年06月21日 09:06
本物の岩手山を整形すればいいだけのこと
75. Posted by    2024年06月21日 09:05
こんなんで絶句するんか
田舎に住んでる奴の考えは分からん
74. Posted by     2024年06月21日 08:58
>>7
日本を紹介するのに富士山の代わりにキリマンジャロの画像が貼り付けられてるって感じ
73. Posted by     2024年06月21日 08:57
マンション入居者が住民にいじめられるから
詫びとして岩木山を移設しないとな
72. Posted by    2024年06月21日 08:50
>>70
字じゃなく絵の話だぞ
71. Posted by    2024年06月21日 08:49
>>68
まあ選挙をエンタメにしちゃう都会の人の考えは田舎者には分かりませんわ
70. Posted by     2024年06月21日 08:49
ただの誤字誤植によくそこまで言えるわ
ほんと日本人はクレーマー気質だな
69. Posted by    2024年06月21日 08:48
>>63
この件は不動産会社に抗議したのは市の景観対策課だってよ
68. Posted by     2024年06月21日 08:45
くっだらねw
田舎者ほどプライド高いのなんでなん?
67. Posted by    2024年06月21日 08:44
地域の人に売りたい物件でこのミスは普通に無能
適当にやってんだなと思われてもしょうがないな
66. Posted by     2024年06月21日 08:41
盛岡県に岩手山ってのがあるんだな、初めて知った
65. Posted by ああ   2024年06月21日 08:39
こんなのでショック受けるとか
引きこもってたほうがいいんじゃないか?w
64. Posted by    2024年06月21日 08:37
景観問題を所管する市景観政策課ってのが気付いて注意したってだけの話だろ
違うと抗議する事までクレーマー扱いはねえよ
最近何でもかんでもクレーマーにして片付ける奴が増えたよな
63. Posted by     2024年06月21日 08:28
不動産会社の社内で問題になるなら分かるけど、何の関係もない周りの人間が文句を言うのはおかしいだろ。
ただのクレーマーでしかない。
62. Posted by     2024年06月21日 08:26
とうぼぐ民はケツの穴が小せえよなw
61. Posted by    2024年06月21日 08:20
地元が大事にしてる山なんだろうし、地元で商売しようとしてる企業に「違うよ」と抗議するのはおかしくないと思うが
文句言うなとか言ってる奴はそれこそ余計なお世話だろ
60. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:18
現実ってレベル。
59. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:16
蒲田にアメドリあるよね
58. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:15
(都庁で運転免許の更新をしたことも、調べればわかるレベルだろう)

(「調べればわかるレベル」…当たり前だ、すべてが)

(日本工学院専門学校のCM…)
57. Posted by    2024年06月21日 08:14
>>15
「謝罪と賠償を求めるニダ」と暴動が起こる。
56. Posted by    2024年06月21日 08:13
>>52
もうそいつココ見てないぞ
55. Posted by     2024年06月21日 08:12
フォル可愛い(´・ω・`)
54. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:12
(とりあえず、住民登録はしろ。都民なら、だいたいは区役所か市役所で、住民課で手続きがあるだろう…)

(運転免許証は…俺は、問われれば見せるし、なんなら自分から見せにいくレベルだろう、これは)
(無免許…いや、今は、「俺個人に起きていること」を鑑みるべきだろう)

(「車の鍵」…俺は、持っていない)
53. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 08:11
>>3 >>4
また老害エンヴィーが嫉妬してるぞ^^
52. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 08:10
>>2
日本人は素晴らしいといいながら、自分の住んでいる地域以外の人間は同じ日本人という仲間意識を持つことなく、バカにしてマウントとろうとする弱者男性連呼老害^^
弱者男性連呼老害、そういうところだぞ^^
51. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 08:09
>>5
未だに子供部屋暮らしの弱者男性連呼老害がいるって、マジ??^^
で、大人になれないまま老害化して、まとめサイトで弱者男性と決めつけて叩きしてるって、マジ??^^
50. Posted by     2024年06月21日 08:08
>>42
そうなんだ
趣味が有る事は良い事です(´・ω・`)
49. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 08:08
>>6
弱者男性連呼老害は、他人の事を「社会常識がない」といって叩くことが多いですが、弱者男性連呼老害はインターネットで偏った知識を摂取しているだけで、社会常識があるわけではありません^^
弱者男性連呼老害がネットで常識だと思っている弱者男性認定なども、リアルでやったら病院送りレベルのヤベー奴です^^
48. Posted by    2024年06月21日 08:07
>>31
別に仲悪くない、というか、南部人津軽人の区別なんて存在しない。
47. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:06
(「俺個人が分からない」ような、そういうレベルの範疇で、何かしら異常な事態になっているとしか思えない…)
(今日は、金曜日だ…間違っていない。)

(ふ、不安だ…「今日が金曜日であること」は、まず間違いが無いはずなのに、どうして)
46. Posted by 外道戦記   2024年06月21日 08:06
二桁ゲド戦記
45. Posted by     2024年06月21日 08:06
完成イメージ図だしいま山作ってるところだから
44. Posted by 毛無しさん   2024年06月21日 08:06
オイラ元最果て県民、岩木山より岩手山の方が馴染み深い、あと姫神山も
43. Posted by    2024年06月21日 08:03
>景観問題を所管する市景観政策課は18日にチラシの誤りに気づき
役所としては優秀なのでは?
42. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 08:03
>>37
実は、一人カラオケは10年ほど前から趣味
音楽に纏わる家系だし、吹奏楽部だったから

アニソンやゲーソン、ボカロを歌ってるよ。最近だと、「幽世」とか「捕まえて、今夜。」とか、「花になって」とかだね
41. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 07:58
(何年も前から、ある意味でおかしいとは思ったところだが…)
(外国人がやたら多いのは、新宿だからなのか…?新宿っていわゆるベッドタウンで、別に観光名所は多くも無かったはず…)

(違和感…)
(10年くらい前、長らく(といっても8年くらい)大田区に住んでいたこともある身だが、このところの治安の悪化、明らかに行政(都政)に起因するものだと思っていた)
(「違う」のか…?しかし、要するに「行政がガバ通しにしたから」、という話になるはず…)
40. Posted by 名無し   2024年06月21日 07:58
誤植だと思ったらわざとパターンか
これは責められても仕方がない
39. Posted by 名無し   2024年06月21日 07:55
マンション建ってほしくない勢は勿論、高い買い物でこんなしょうもないミス気づかないとこで買おうなんて思わないんだよな
どちらからも指摘される結構なミス
38. Posted by    2024年06月21日 07:54
マンション「え、俺なんか悪いことしたっけ?」
37. Posted by     2024年06月21日 07:54
>>34
あなたがカラオケに行くのは意外です(´・ω・`)
36. Posted by    2024年06月21日 07:52
>>7
地元の人間の気持ちを考えられないのは商売人として失敗だけどな
35. Posted by     2024年06月21日 07:51
>>4
ゴミの山部屋に引きこもってるくせに何言ってんだ?
34. Posted by ムーンオブヌーン   2024年06月21日 07:50
(いや、待て…普通に東京都民だぞ、俺は)
(新宿区役所に転入届も出したし、新宿警察署で運転免許証の書き換えもして、「実際に新宿区住まいの一人暮らし」だ…)
(恐らくというか、それが明るみになったところで、大した問題にはならないはず…言ってしまえば、所詮、俺個人の情報の部分的なものでしかないわけで…)

(新宿に出れば、ラーメン屋もやっているし、マックもスタバもやっているし、ゲーセンも、カラオケもやっているよな…?)
(俺は、ラーメン屋やマック、スタバには、たまに食いに行ったりもする、ゲーセンにも、カラオケにもよく行くんだが…)
33. Posted by     2024年06月21日 07:50
生きにくそう
32. Posted by     2024年06月21日 07:45
>>31
そうでもないよ
31. Posted by     2024年06月21日 07:44
南部人と津軽人の仲の悪さを知ってたら
南部富士と津軽富士を間違えるなんて恐ろしいことはできないわな
関係者は二度と北東北に足を踏み入れられないぞww
30. Posted by ななし   2024年06月21日 07:43
反転までさせてんならわざとじゃないん?
29. Posted by       2024年06月21日 07:43
実は山も改造するつもりだったが反応を見て撤回
28. Posted by     2024年06月21日 07:41
名古屋の俺がいうと、名古屋人は名古屋城に別に思い入れはない。大阪人は大阪城に思い入れありそうだから怒るかもしれないが、別にマンション建設には反対しないだろ
27. Posted by     2024年06月21日 07:41
この広告、ネットで外人に発注してね?
26. Posted by     2024年06月21日 07:40
>>25
韓国の国旗の真ん中に💩が、別に問題無いかw
25. Posted by     2024年06月21日 07:38
>>7
韓国大統領の画像が金正恩だったら、別に問題無いかw
24. Posted by     2024年06月21日 07:35
>>15
京都タワー(複製)も建てるのかってなる
23. Posted by    2024年06月21日 07:35
>>7
どうせ人の少ない田舎だしね
22. Posted by     2024年06月21日 07:33
写真はイメージですと書いてないからやろ
21. Posted by    2024年06月21日 07:32
地元民しかわからないんだからどうでもいいよ
たとえば京都のマンションチラシで如意ケ嶽と称して愛宕山の写真載せたらお高く止まってると難癖つけるだけだろうに
20. Posted by     2024年06月21日 07:32
これの何が悪いのか理解できない奴はかなり頭がおかしい
19. Posted by    2024年06月21日 07:32
写真はイメージですって注釈ついてたんだろ?
18. Posted by     2024年06月21日 07:32
南部にはまともな山もないのかな?
17. Posted by    2024年06月21日 07:31
たかが山にそんなに拘るものかね
鹿児島市の親戚が鹿児島の象徴である桜島がデカデカと見えるマンションの高層階に住んでるけど、桜島なんて市内至る所で毎日見えるからどうでもいいって言ってる
16. Posted by    2024年06月21日 07:31
>>15
大相撲のポスターで横綱の代わりによくわからん韓国相撲の選手が使われてたりとかな
15. Posted by    2024年06月21日 07:27
>>7
東京のマンションの広告でスカイツリーの画像が京都タワーになってたら問題だろ
14. Posted by 女だけど   2024年06月21日 07:25
ひと目でわかるまんさんのツイート
13. Posted by    2024年06月21日 07:24
ただでさえマンションが建ってない所にマンションが建つ時は近辺の住民と揉めるのに、私達は周辺地域の事を何も考えてませんって主張する様な物じゃん。配慮なんかしてなくても配慮してますよって体を崩さないのは基本だと思うがな
12. Posted by     2024年06月21日 07:24
>>8
ミニにタコ(´・ω・`)
11. Posted by     2024年06月21日 07:22
5 建築設計も単純ミスが多そうで怖いマンションですね。
10. Posted by     2024年06月21日 07:14
青森で没案になった企画の画像まんま横着して使ってるだけだったりして実際の設計も流用で
9. Posted by     2024年06月21日 07:12
金儲けしか考えてないのが基本だと分かる。
8. Posted by     2024年06月21日 07:12
クワマンは何て言うかな
7. Posted by 通りすがり   2024年06月21日 07:11
地元民は誇り感じてるのかもしれんけど、関係ない人間にして見りゃ岩木山だろうが岩手山だろうがキリマンジャロだろうが見栄えのいい「山」が映ってりゃいいのよ。
6. Posted by     2024年06月21日 07:09
弱者男性は、他人の事を「社会常識がない」といって叩くことが多いですが、弱者男性はインターネットで偏った知識を摂取しているだけで、社会常識があるわけではありません。
弱者男性がネットで常識だと思っている在日認定なども、リアルでやったら病院送りレベルのヤベー奴ですw
5. Posted by     2024年06月21日 07:08
未だに子供部屋暮らしの弱者男性がいるって、マジ??
で、大人になれないまま老害化して、まとめサイトで若者叩きしてるって、マジ??
4. Posted by     2024年06月21日 07:07
>>3
タワマン買う人へのネタミソネミでいっぱいの弱者男性
3. Posted by     2024年06月21日 07:06
>>1
他人のミスをあげつらうことが大好きな人間のクズの弱者男性
2. Posted by     2024年06月21日 07:06
日本人は素晴らしいといいながら、自分の住んでいる地域以外の人間は同じ日本人という仲間意識を持つことなく、バカにしてマウントとろうとする弱者男性
弱者男性、そういうところだぞw
1. Posted by としあき   2024年06月21日 07:05
記念パピコ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介