2024年06月03日
【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 06:30:27.75 ID:RG7+gvIA0●.net
引用元
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8776
転職しようと思ってマイナビに登録すると在籍中の会社に情報漏えいされて社長から恫喝メールがきて呼び出される。これマイナビが終わってんだろ/「マイナビに聞いた」いなば食品社長が転職希望者に恫喝メール https://t.co/qkZQGCFS3l
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) June 1, 2024
引用元
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8776
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/06/03(月) 06:31:13.16 ID:zZMRlw+M0
パワハラの宝石箱や
4: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/06/03(月) 06:33:08.49 ID:l6Oxmg180
これマイナビお終いじゃん
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/03(月) 06:33:27.95 ID:3BZTURIr0
他社を覗く時自社もまたこちらを覗いているのだ😼
6: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2024/06/03(月) 06:35:59.67 ID:FLHRlOvN0
退職まっしぐら
8: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/06/03(月) 06:38:07.94 ID:6g//8y7Z0
絵に描いたようなブラック企業で草
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/03(月) 06:39:09.48 ID:9fTUO36U0
マイナビが漏らしてるというかチクってるんか
10: 警備員[Lv.13](千葉県) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:39:24.03 ID:KavLy3js0
恐ろしいなあ
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/03(月) 06:39:57.50 ID:vo8VMuft0
これやばい
12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/06/03(月) 06:40:26.82 ID:Rq6eCXkQ0
わざわざ漏らされるほどの凄い人なの?
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2024/06/03(月) 06:41:04.24 ID:ym2ZnI7k0
これ本当だったら
いなばよりマイナビのほうが大問題
いなばよりマイナビのほうが大問題
14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE] 2024/06/03(月) 06:41:47.65 ID:WU327sHQ0
ガチなら個人情報とは?
15: 名無しさん@涙目です。(新日本) [IN] 2024/06/03(月) 06:42:08.37 ID:WwIXn7oU0
チュールに代わる物は無いのか?
もう買いたくない
もう買いたくない
18: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA] 2024/06/03(月) 06:43:23.03 ID:Z1tKqMnT0
マイナビは何がしたいんだ
19: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:43:45.59 ID:knJXsDEX0
もう終わりだねこの会社
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:44:18.06 ID:F7W3i4Vx0
イナバやべえな
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:45:55.57 ID:1kHAHeoT0
マイナビこれどうすんねん
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/06/03(月) 06:47:21.51 ID:gXuNzVRC0
何そのクソシステム
32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2024/06/03(月) 06:47:35.17 ID:wgcGIlMY0
事実ならけっこうな問題になりそうだな、これ
文春だからどうだかわからんが
文春だからどうだかわからんが
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/06/03(月) 06:48:38.54 ID:X1RfQvYe0
会社から会社のPCでマイナビに登録してたとかのオチは無いかな
40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/06/03(月) 06:49:17.07 ID:rVP53v8b0
マイナビやばすぎん?
わざとに漏洩することでその人が首になる、あるいは怒られて居づらくなって怒って退職することで再就職紹介して儲けたいのでは?
わざとに漏洩することでその人が首になる、あるいは怒られて居づらくなって怒って退職することで再就職紹介して儲けたいのでは?
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/06/03(月) 06:49:36.92 ID:G+V3mG9l0
いらない何も捨ててしまおう
45: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/06/03(月) 06:50:30.38 ID:wb1hNEXa0
退職代行さん出番やで
46: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:50:50.02 ID:CjWWO12h0
ひどい知らんかったわ
50: ソース焼きそば(茸) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:51:51.76 ID:wxRxDsOB0
情報産業はリクルートもだけど
全く信用出来ないわ
全く信用出来ないわ
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/06/03(月) 06:54:47.70 ID:ZyvCDSzE0
個人情報保護違反
61: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2024/06/03(月) 06:54:48.18 ID:1dBcu4Yt0
金貰えばなんでもするやつら
66: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/03(月) 06:56:47.56 ID:0sE4TTT10
スカウト登録して自分の会社からは検索できないようにしてたけど、よくわからんダミー会社とか子会社とかこっそり社長が作ってて、そこからだと閲覧しまくりだったとか?
73: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/03(月) 07:00:39.55 ID:W/Dp/HOr0
浜の真砂が尽きるとも
世にパワハラの種は尽きまじ
世にパワハラの種は尽きまじ
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/03(月) 07:02:17.26 ID:LdET1pG00
マイナビって双方から利益を得ているのか?賢いな
84: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/03(月) 07:03:55.41 ID:77uzybN10
脱藩を予め阻止してくれる神システム
87: 警備員[Lv.13](みかか) [ニダ] 2024/06/03(月) 07:05:56.27 ID:Bvp9lrju0
「マイナビは情報漏洩する企業」という熱い風評被害
88: 山下(埼玉県)(埼玉県) [PH] 2024/06/03(月) 07:06:11.94 ID:Idh8MWxm0
マイナビがとんでもないサービスをしているとも取れるが果たして
97: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/06/03(月) 07:09:14.91 ID:VoDKe9dq0
これマジ?
事実ならイナバよりマイナビの方がダメージ大きいな
事実ならイナバよりマイナビの方がダメージ大きいな
129: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES] 2024/06/03(月) 07:24:39.12 ID:UIPuqk630
そのうち退職代行もやるやろコレ。
135: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2024/06/03(月) 07:26:27.65 ID:O7pwSwUI0
パワハラ❌
脅迫⭕
ではないのかね
脅迫⭕
ではないのかね
145: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/03(月) 07:32:11.11 ID:2BqsAPX/0
会社がマイナビ見てたら自社の社員が登録してるの見つけたってだけじゃないの?
147: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/06/03(月) 07:33:24.39 ID:87y/Uq5p0
>>145
どうやって応募もないのにマイナビで個人名やプロフィール見れるんだよ
どうやって応募もないのにマイナビで個人名やプロフィール見れるんだよ
156: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/06/03(月) 07:35:53.18 ID:ZT47EDek0
マイナビ就職先を一つ空けてくれたのか
171: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/06/03(月) 07:43:29.56 ID:3bF6QrQL0
100人載っても大丈夫
168: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/06/03(月) 07:42:57.41 ID:BDLorAbu0
これマイナビだんまりは悪手やぞ
元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1717363827/0-
スポンサードリンク
この記事へのコメント
120. Posted by 2024年06月05日 15:46
>マイナビって双方から利益を得ているのか?賢いな
不動産屋方式 売り手と買い手両方から手数料を取る
まあ転職サイト自体がヤバくなくても載せてる企業が
ヤバいなんてのは幾らでもあるからな
でもプラットフォーム自体がヤバいのは本当にアカンやろ
不動産屋方式 売り手と買い手両方から手数料を取る
まあ転職サイト自体がヤバくなくても載せてる企業が
ヤバいなんてのは幾らでもあるからな
でもプラットフォーム自体がヤバいのは本当にアカンやろ
119. Posted by あ 2024年06月04日 22:20
マイナビの元の名前は毎日コミュニケーションズ。
毎日新聞と同じ系列。
waiwai、hentai新聞と同じような所に個人情報渡したら、そりゃこうなるだろってだけの話。
毎日新聞と同じ系列。
waiwai、hentai新聞と同じような所に個人情報渡したら、そりゃこうなるだろってだけの話。
118. Posted by 名無し 2024年06月04日 16:11
またイナバw
117. Posted by 2024年06月04日 15:52
被害者はマイナビも訴えたら良いのでは?
116. Posted by 2024年06月04日 14:02
70すぎの呆け老人の暴走か
虚言癖持ち老害とか害悪そのもの
こんな老害を社長にし続けている無能役員どもの企業
虚言癖持ち老害とか害悪そのもの
こんな老害を社長にし続けている無能役員どもの企業
115. Posted by 2024年06月04日 13:59
ゴミcm流してる所は企業そのものもゴミだからな
今時テレビ使ってるのなんて、馬鹿相手の商売って自覚している所だけ
今時テレビ使ってるのなんて、馬鹿相手の商売って自覚している所だけ
114. Posted by 2024年06月04日 12:02
>>1
令和社員「だから?ホワイト企業に成って出直して来いよ。」
令和社員「だから?ホワイト企業に成って出直して来いよ。」
113. Posted by 2024年06月04日 10:36
ん?これいなば食品云々じゃなく、マイナビかなりやばくね・・?
112. Posted by エネルギー名無し 2024年06月04日 10:29
ソースが便所文春、はい解散。
111. Posted by 2024年06月04日 10:22
元々は変態新聞の子会社の毎日コミュニケーションズだからな。
110. Posted by 名無し 2024年06月04日 10:01
なるほどね。マイナビって、そうやって儲けてるわけだ。求人を出す見返りに自社の登録者を教えるなんて、画期的なビジネスモデルじゃん!
109. Posted by a 2024年06月04日 09:14
※107 記事の事実は無かったと?
108. Posted by a 2024年06月04日 09:13
あはは、委託事業者で思い出しましたが、NHKの集金委託事業者とかあるいは委託そのものについても結構酷いものが存在して…いましたよね?(改善されたという話が存在するようですが、どうなのですかね?)
不法勢力と思しきような者達に個人情報流れまくりという…。
ですよね?慶應系早稲田系(こいつら何を考えているのでしょうね?なおNHKは慶應系早稲田系の城ですが。うーん、暗黒。)。
で、まぁ、NHKがそんななのですが、NTT東西とかはどうなのでしょうね。まぁ私はNTT東西(特に西)及び本体研究所の一部はひどいヨゴレであると見ますが(そりゃフレッツの認証回りとか送信されてくるメールとか問い合わせ対応とかを見ればそうなる。)。
不法勢力と思しきような者達に個人情報流れまくりという…。
ですよね?慶應系早稲田系(こいつら何を考えているのでしょうね?なおNHKは慶應系早稲田系の城ですが。うーん、暗黒。)。
で、まぁ、NHKがそんななのですが、NTT東西とかはどうなのでしょうね。まぁ私はNTT東西(特に西)及び本体研究所の一部はひどいヨゴレであると見ますが(そりゃフレッツの認証回りとか送信されてくるメールとか問い合わせ対応とかを見ればそうなる。)。
107. Posted by 2024年06月04日 09:08
いなばが”事実誤認”だったって言うてはるわ
そりゃそうだろじゃなきゃ今後マイナビから便宜はかられなくなる
そりゃそうだろじゃなきゃ今後マイナビから便宜はかられなくなる
106. Posted by a 2024年06月04日 09:07
まぁマイナビはちょっと調査をしてみたらどうか感。
個人情報保護(個人情報の管理や個人情報コントロール権も含む)に関しての問題事態の発生となるものかもしれませんし。
問題の発生原因となりそうな部分についての点検とかも兼ねて。
個人情報保護(個人情報の管理や個人情報コントロール権も含む)に関しての問題事態の発生となるものかもしれませんし。
問題の発生原因となりそうな部分についての点検とかも兼ねて。
105. Posted by a 2024年06月04日 08:59
>>147 公開プロフィールとかであったりするのでは。DMを送る対象を検索する時に公開プロフィールで引っかかって幾分探ってみると云々とかであるのでは。まぁそれだけではないかもしれませんが。確信を持つに至るのは、おそらくそれだけではないのではないかと思われます。ネットの盗聴とかを組織的に行っている勢力の一味だったりするのですかね?そういう事はまぁNTT東西の腐れ認証系及び光スプリッタでの分岐(家庭用のフレッツ、あれ、上流→下流方向の光通信は、全部同じ情報が流れてますよ。認証系のハックさえ出来ていれば他の枝の情報が見れます。なおフレッツのONUの暗号鍵は、上流側・下流側機器"全て"で共通のものです(ユニークな公開鍵暗号ペアを使えと…。)。)、建物内の腐れ配線(まぁ途中で光通信の盗聴(勝手にスプリッタ設置とか。場合により工事事業者も加担して。…ん?NTTが委託してる事業者とか怪しいの多いですよ。他も同様でしょうが。なおNTT西日本は性質的に確定的にクソですよ(やはり大阪に本拠がある事業者は駄目ですね。)。今すぐ消滅させるべき。))、腐れ集合BOX管理、腐れ基盤ホスト間通信(あるサイトではhttpsプロトコルで利用者へのサービスを提供しているのに、事業者間の通信はhttpとかいうような事態、結構あるある、依然として。…そういうのも個人情報保護ポリシーとして公開しなきゃ・問い合わせに応じなきゃ駄目だと思いますけれどね。)、とか色々な所で疑う余地があったりするかと思われますが。
104. Posted by a 2024年06月04日 08:59
>>66 ダミー会社とかって今作れるのですかね?法人であれば法人番号の提出を行っての確実性・安全性の確保とかもシステムとして行っていそうな感じがありますが。個人事業主での求人側としての利用って出来ましたっけ?まぁひょっとすると出来る転職サイトもあるかもしれませんが。
>>84 まぁ職業選択の自由からするとあまり好ましくないでしょうね。厚生労働省的にも好ましくないという判断であるのでは。問題が無いのであれば転職は(妨げなく)行えるべき、となるはずでしょうし。なお転職に関係するような雇用契約に関しての特約でもあるのであれば、それは提示しておくべきでしょう。それが無いのであれば、会社に言わずに転職活動をしていても問題無いとなるはずでしょうし、行えるべき、となるのでは。
>>88 まぁどうなのでしょうね。ところで毎日といえば創価学会と近しい所かと思われますが。関係があったりするのでしょうかね?そういえば、ちゅーる、随分もてはやされたような感じがしますが。
>>129 まぁそういうサービスをする超大手とかが出てきてもおかしくないような感じはありますね。弁護士がいれば出来る事業ではあるでしょうし。
>>84 まぁ職業選択の自由からするとあまり好ましくないでしょうね。厚生労働省的にも好ましくないという判断であるのでは。問題が無いのであれば転職は(妨げなく)行えるべき、となるはずでしょうし。なお転職に関係するような雇用契約に関しての特約でもあるのであれば、それは提示しておくべきでしょう。それが無いのであれば、会社に言わずに転職活動をしていても問題無いとなるはずでしょうし、行えるべき、となるのでは。
>>88 まぁどうなのでしょうね。ところで毎日といえば創価学会と近しい所かと思われますが。関係があったりするのでしょうかね?そういえば、ちゅーる、随分もてはやされたような感じがしますが。
>>129 まぁそういうサービスをする超大手とかが出てきてもおかしくないような感じはありますね。弁護士がいれば出来る事業ではあるでしょうし。
103. Posted by 2024年06月04日 08:57
>>30
何気に元の文春の記事でマイナビが取材を受けてて否定してる(有料部分なので大半の人が読んでない)
あと炎上してから昨日中にプレスリリースも出してた
何気に元の文春の記事でマイナビが取材を受けてて否定してる(有料部分なので大半の人が読んでない)
あと炎上してから昨日中にプレスリリースも出してた
102. Posted by a 2024年06月04日 08:30
>>1 まぁマイナビもおそらく他転職支援サイトとかも、そういうのはあったりするでしょうね、と思われます。まぁちょっと運営・システムについて考えてみるべきなのかもしれませんね。なお利用者側としては、ブロックが可能であれば、いなば食品株式会社についてブロックをしたらよいのではないか感(それでも氏名とかが漏れるようなシステムであればまぁ転職支援サイトとしてはかなり問題あるのではないかと思われます。)。
101. Posted by あ 2024年06月04日 08:18
あーあマイナビ終わったな
100. Posted by 2024年06月04日 06:57
業務用PCでやっていたか、チクられたかの線もあるな
99. Posted by 背乗り亭角田美代子 2024年06月04日 06:42
いなば食品の社員の待遇は、かっぱ寿司のカッパ以下
98. Posted by 2024年06月04日 05:53
>>67
まーた無職こどおじの人事部ごっこかw
笑えるw
まーた無職こどおじの人事部ごっこかw
笑えるw
97. Posted by 2024年06月04日 05:30
>>87
声明出したの6/3やぞ?そんなレスポンスいいわけないだろ少しは考えろ
声明出したの6/3やぞ?そんなレスポンスいいわけないだろ少しは考えろ
96. Posted by 2024年06月04日 05:27
単にいなばの人間がカマかけただけなんじゃないのか?
ふつうこんなんやらんだろうし辞め社員に内情明かしてたら
マイナビ‐いなばの信頼関係自体おかしくなるだろ
ふつうこんなんやらんだろうし辞め社員に内情明かしてたら
マイナビ‐いなばの信頼関係自体おかしくなるだろ
95. Posted by 2024年06月04日 05:25
マイナビ側はうちは情報渡してない、いなば食品に確認してるって主張してるから結果待ちだな
94. Posted by 2024年06月04日 05:20
ネットの有象無象が騒いだ程度じゃマイナビの信頼は揺らがないよ
目先の利益目当てにそんなリスク犯すわけないじゃん
目先の利益目当てにそんなリスク犯すわけないじゃん
93. Posted by 2024年06月04日 05:16
マイナビといえばうだまだもんな
92. Posted by 2024年06月04日 04:10
チクられたゆとりは退職代行へ直行の一択だな…w
91. Posted by 2024年06月04日 03:36
コオロギカードといい
マイナと付くものはろくでもねえなwww
マイナと付くものはろくでもねえなwww
90. Posted by 2024年06月04日 03:36
本当ならイナバなんてどーでも良いレベルでマイナビがやべえw
イナバはただの法的制裁のないブラック企業で済むが
マイナビの場合は会社倒産して補償するレベル
個人情報を取り扱う会社が不法な個人情報の売買で利益あげるとかもう信用社会全体を揺るがす大事件w
イナバはただの法的制裁のないブラック企業で済むが
マイナビの場合は会社倒産して補償するレベル
個人情報を取り扱う会社が不法な個人情報の売買で利益あげるとかもう信用社会全体を揺るがす大事件w
89. Posted by s 2024年06月04日 03:25
マイナビが個人情報流して嫌がらせするとか・・・
こんな事本当にあるんか?
こんな事本当にあるんか?
88. Posted by 2024年06月04日 02:15
いなばは二度と買わないと思っていたら、行きつけのスーパーからいなばの商品が消えてた時は笑ったわ
87. Posted by . 2024年06月04日 01:09
マイナビが本当に情報漏洩してないって声明を出してるのは分かってるけど、それなら
イナバに訴訟起こさないとおかしいでしょ。そのレベルのことをイナバがやってんのに知らん顔はどうなん?
これじゃあ口裏合わせて隠蔽してるようにしか見えんが
イナバに訴訟起こさないとおかしいでしょ。そのレベルのことをイナバがやってんのに知らん顔はどうなん?
これじゃあ口裏合わせて隠蔽してるようにしか見えんが
86. Posted by hknmst 2024年06月04日 01:08
15:チュールに代わる物は無いのか?もう買いたくない
このひとは「銀のスプーン三ツ星グルメ とろリッチ」もしらんのか?チュールよりちいさくてたべのこしもなく便利なのに。
このひとは「銀のスプーン三ツ星グルメ とろリッチ」もしらんのか?チュールよりちいさくてたべのこしもなく便利なのに。
85. Posted by 2024年06月04日 01:02
>>70
つまりイナバ食品は悪質な風評をばら撒いてマイナビの信用を失墜させ倒産するまで追い込むクソ会社?
つまりイナバ食品は悪質な風評をばら撒いてマイナビの信用を失墜させ倒産するまで追い込むクソ会社?
84. Posted by 2024年06月04日 00:58
イナバ食品かマイナビのどちらかが国の指導で潰されるべきだろこれ…
83. Posted by 2024年06月04日 00:57
これマイナビ側に落ち度なかったらイナバ食品への風評被害で損害賠償すごくねぇか?
82. Posted by 2024年06月04日 00:52
>>2
リクルートエージェントやらdodaやらビズリーチとか転職サイトはいくつかあるんやで。具体的に言ってんだから、何らかの事実は掴んでいるのかと。
リクルートエージェントやらdodaやらビズリーチとか転職サイトはいくつかあるんやで。具体的に言ってんだから、何らかの事実は掴んでいるのかと。
81. Posted by 2024年06月04日 00:48
>>69
求職者がエージェントに金を払うのは違法。採用企業からもらうスタイル。
求職者がエージェントに金を払うのは違法。採用企業からもらうスタイル。
80. Posted by 2024年06月04日 00:46
>>53
イナバ転職希望社員の登録情報は、イナバの人事には絶対にいかないシステムになっている。分かるならイナバと繋がっている同業からのリーク。まあ、それしたら転職エージェント出入り禁止笑
イナバ転職希望社員の登録情報は、イナバの人事には絶対にいかないシステムになっている。分かるならイナバと繋がっている同業からのリーク。まあ、それしたら転職エージェント出入り禁止笑
79. Posted by 2024年06月04日 00:43
マイナビ前もなんか新卒情報だか情報漏らしてなかったか?
78. Posted by 2024年06月04日 00:43
>>45
そんな知的ガイジみたいな対応する会社の方が心配だが笑 それ会社都合退職になるんやで。
そんな知的ガイジみたいな対応する会社の方が心配だが笑 それ会社都合退職になるんやで。
77. Posted by 2024年06月04日 00:40
弊社、経営者親子が境界知能か軽い知的障害者。
新卒採用でマイナビ使うのに、300万の見積もりより150万以上値引きさせてた笑。どんなサービスが提供されるのか楽しみである笑
新卒採用でマイナビ使うのに、300万の見積もりより150万以上値引きさせてた笑。どんなサービスが提供されるのか楽しみである笑
76. Posted by 2024年06月04日 00:37
転職斡旋業は皆やってる。
75. Posted by 2024年06月04日 00:37
>>1
普通に考えると、マイナビ経由で申し込んだ企業から漏れている。マイナビが漏らしたら大問題。政府が介入するくらいの大事。
普通に考えると、マイナビ経由で申し込んだ企業から漏れている。マイナビが漏らしたら大問題。政府が介入するくらいの大事。
74. Posted by 名無しの馬鳥 2024年06月04日 00:27
>>69
そりゃ事実だったら会社傾くレベルのスクープだし、即否定はするだろ
あとは学歴足切りの時にバレバレの嘘をついたマイナビと、最近やらかし気味な文春のどちらかが正しいか裁判なりで分かるでしょ
そりゃ事実だったら会社傾くレベルのスクープだし、即否定はするだろ
あとは学歴足切りの時にバレバレの嘘をついたマイナビと、最近やらかし気味な文春のどちらかが正しいか裁判なりで分かるでしょ
73. Posted by 2024年06月04日 00:20
マイナビを非難するのはおかしいって言ってるやついるけど、実際に情報が漏れたかどうかなんてこんな短時間で調査できるわけない
おまえんとこの会社はこの短時間に、ファイルへのアクセス権もつ社員全員に確認とれんのか?
オンラインだけでなく、ファイルを印刷した可能性もあるし、完全否定するには数日はかかるのは普通だ
おまえんとこの会社はこの短時間に、ファイルへのアクセス権もつ社員全員に確認とれんのか?
オンラインだけでなく、ファイルを印刷した可能性もあるし、完全否定するには数日はかかるのは普通だ
72. Posted by 2024年06月04日 00:16
そりゃ本当だろうと否定しなけりゃ自社終わりなんだから嘘でも言うわ
71. Posted by 怖い。ホラーかな。 2024年06月04日 00:12
入ってもやばい、やめようとしてもヤッバイイナバ、イナバ食品🎵
70. Posted by 2024年06月04日 00:10
マイナビは即否定の声明だしてるよ
ここでマイナビに対してあーだこーだ書いてる人は気をつけたほうがいいよ
ここでマイナビに対してあーだこーだ書いてる人は気をつけたほうがいいよ
69. Posted by 2024年06月04日 00:02
無料で使えるものはあんまり信用しすぎんようにな
真面目なNPO法人でもない限り継続にはお金がいるのよ?
真面目なNPO法人でもない限り継続にはお金がいるのよ?
68. Posted by 2024年06月04日 00:02
マジな話だとスカウト検索したときに社名隠していても自社しかないような部署名の求職者がいると気づくことがある。
うちは放置するがね
うちは放置するがね
67. Posted by 剣崎 2024年06月04日 00:01
スカウト対象検索から判明したんだろうな。
マイナビが教えるはずがない。
マイナビが教えるはずがない。
66. Posted by 2024年06月03日 23:58
これイナバ社員がアホで社内回線でマイナビにアクセスしたのか
マイナビが取引相手のイナバに社員が転職しようとしてますよとチクったのかどっち?
マイナビが取引相手のイナバに社員が転職しようとしてますよとチクったのかどっち?
65. Posted by xxx 2024年06月03日 23:52
「いなば食品」も「マイナビ」も終わっててワロタ
64. Posted by 2024年06月03日 23:25
>>42
冗談にしてもイナバ物置への風評被害が尋常じゃないだろうから笑えない
冗談にしてもイナバ物置への風評被害が尋常じゃないだろうから笑えない
63. Posted by 2024年06月03日 23:18
マイナビが個人情報流してるのはガセ?
じゃあなんでいなばはマイナビ登録して転職しようとしてる社員にピンポイントで恫喝できたの〜?
じゃあなんでいなばはマイナビ登録して転職しようとしてる社員にピンポイントで恫喝できたの〜?
62. Posted by 2024年06月03日 23:13
マイナビから情報を得たってのが間違いなだけで他は全部本当ってこと?w
61. Posted by ばば 2024年06月03日 23:10
ビズリーチにしといたらええのに。
60. Posted by あ 2024年06月03日 23:08
さっさとマイナビを訴えた方がいいよ
本当なら勝てるだろ
本当なら勝てるだろ
59. Posted by た 2024年06月03日 23:00
ブレイキングダウンをバックアップしてるマイナビが
まともな会社だと思ってんの?
まともな会社だと思ってんの?
58. Posted by 2024年06月03日 22:59
なんで逮捕されないの?
57. Posted by 2024年06月03日 22:59
毎日新聞か・・・
56. Posted by 2024年06月03日 22:55
マイナビ側はいなばにガチギレした方がいいぞこれw
55. Posted by ななし 2024年06月03日 22:54
個人情報
54. Posted by 名無し 2024年06月03日 22:50
ああ、いなばがブラフでしたスマンって謝罪したのか。解決だな。
53. Posted by 2024年06月03日 22:40
マイナビに限らず転職サイトはどんな経歴の人が登録しているかの情報は当然開示してる。
それが無ければ人員募集してる企業側もオファー出せないからね。
その情報の中に現いなば勤務とか出てるのが有ったんでしょ。
IT企業なら前職MS勤務とか書いてあったら超ほしい人材じゃん。
勿論名前とかの個人情報までは実際にオファーして同意がなきゃ開示されないよ。
それが無ければ人員募集してる企業側もオファー出せないからね。
その情報の中に現いなば勤務とか出てるのが有ったんでしょ。
IT企業なら前職MS勤務とか書いてあったら超ほしい人材じゃん。
勿論名前とかの個人情報までは実際にオファーして同意がなきゃ開示されないよ。
52. Posted by ああああああ 2024年06月03日 22:37
マイナビ即否定&いなば食品「事実誤認」で謝罪来たぞ
51. Posted by 2024年06月03日 22:35
いなばはマイナビ疑惑を否定したな
でも謝って済む問題じゃないね
問題解決には法的手続きか裏金が必要だ
でも謝って済む問題じゃないね
問題解決には法的手続きか裏金が必要だ
50. Posted by 2024年06月03日 22:34
言っていることが事実の場合、マイナビアウト
言っていることが事実ではなく、社長が嘘を言っていたらいなばアウト
言っていることが事実ではなく、文春が嘘を言っていたら文春アウト
どれでもOK
言っていることが事実ではなく、社長が嘘を言っていたらいなばアウト
言っていることが事実ではなく、文春が嘘を言っていたら文春アウト
どれでもOK
49. Posted by 2024年06月03日 22:34
大谷ドジャースはこんなクソ会社とスポンサー契約してんの?
48. Posted by 2024年06月03日 22:33
既にマイナビ、いなば双方から声明出して情報漏洩否定してんな
メール送った奴がブラフで勝手にマイナビの名前使ったんじゃね
メール送った奴がブラフで勝手にマイナビの名前使ったんじゃね
47. Posted by 2024年06月03日 22:32
まいなびから聞いてるって言葉からして
社内から漏れてるわけじゃないでしょ
社内から漏れてるわけじゃないでしょ
46. Posted by 2024年06月03日 22:30
どうせ業務中に会社のPCでマイナビ使ってたんだろ
使ってないにしても開いているところを目撃されただけで
「マイナビに聞いた」とブラフかませられるしな
使ってないにしても開いているところを目撃されただけで
「マイナビに聞いた」とブラフかませられるしな
45. Posted by 2024年06月03日 22:29
リストラしようとしている会社だと、そういう転職あっせん企業の情報を欲しがりそうだ
「転職サイトに登録してるらしいな、じゃあ本人も同意してるということで君は退職ね?」
的な
「転職サイトに登録してるらしいな、じゃあ本人も同意してるということで君は退職ね?」
的な
44. Posted by ななし 2024年06月03日 22:27

いなば社内のPCからマイナビのサイト閲覧してて
それをIT担当者が社長に報告しただけだろ
43. Posted by 2024年06月03日 22:24
リクナビだとブロック設定してないとフルオープンだから
自社エゴサでもしてんじゃね?
>>24
代表取締役会長、代表取締役社長、取締役社長だの色々あるから
役務のCEOだCOOとかと紐づきあんまりないよ
自社エゴサでもしてんじゃね?
>>24
代表取締役会長、代表取締役社長、取締役社長だの色々あるから
役務のCEOだCOOとかと紐づきあんまりないよ
42. Posted by 2024年06月03日 22:21
100人辞めても大丈夫!
41. Posted by 2024年06月03日 22:21
マイナビやばすぎだろ・・・
40. Posted by 2024年06月03日 22:19
これが本当なら個人情報保護法違反で内部に入られるだろ
39. Posted by 2024年06月03日 22:17
漏れたのは人数だけ。
誰が登録したかまでは漏れてないね。
何なら全部ブラフの可能性もある。
誰が登録したかまでは漏れてないね。
何なら全部ブラフの可能性もある。
38. Posted by 2024年06月03日 22:17
マイナビから漏れるってのはとんでもないから、いなば側のブラフじゃないか?
37. Posted by 2024年06月03日 22:15
普通は企業ブロック機能くらいあるだろ
バグだらけで機能してなかったら確実に負けるな
バグだらけで機能してなかったら確実に負けるな
36. Posted by 2024年06月03日 22:15
マイナビもう終わりやね
35. Posted by 2024年06月03日 22:14
マイナビって結局は毎日新聞だしなぁ
34. Posted by 2024年06月03日 22:12
内通ナビ(笑)
33. Posted by 2024年06月03日 22:12
ソース文春だぞ
そこそこ嘘やるところ
そこそこ嘘やるところ
32. Posted by 2024年06月03日 22:11
マイナビってあの奴隷商サイト運営でしょ
31. Posted by 名無しの馬鳥 2024年06月03日 22:11
例え実際に転職しなくても、登録してることが自社にもれてるならそいつは査定低くなるし出世街道も閉ざされて終わりだね
30. Posted by 2024年06月03日 22:07
マイナビの名前でカマかけてる可能性は高いけど、
その場合マイナビは即座に情報漏洩が無いことを表明すべきだが、
そのあたりの発表が出ていないのだよね。
その場合マイナビは即座に情報漏洩が無いことを表明すべきだが、
そのあたりの発表が出ていないのだよね。
29. Posted by あ 2024年06月03日 22:06
これじゃマイナビが反社会企業ですやん
28. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 22:05
組長…( 'ω')
27. Posted by 2024年06月03日 22:05
いなばもマイナビもどっちもやばい
26. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 22:04
>>23
Oh..( 'ω')
Oh..( 'ω')
25. Posted by 外道戦記 2024年06月03日 22:04
二桁ゲド戦記
守秘義務的にこれはどうよ?
守秘義務的にこれはどうよ?
24. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 22:03
おもったんだけど、豊田会長って「会長」だからCEOじゃなくね?
「最高経営責任者」がCEOだよね?
「会長」って、どちらかと言えば委員「会」とか生徒「会」で言うとこの事実上topだよね…?
教えて詳しい人
「最高経営責任者」がCEOだよね?
「会長」って、どちらかと言えば委員「会」とか生徒「会」で言うとこの事実上topだよね…?
教えて詳しい人
23. Posted by ニートだけど 2024年06月03日 22:02
やべーなマイナビ登録やめます
22. Posted by やっぱりイナバだ 2024年06月03日 22:01
まじかよイナバ物置最低だな
21. Posted by 2024年06月03日 22:01
自社登録した企業にも人材情報見せちゃってるとかなのかな
さすがにチクってるサービスとかではないと思いたい
さすがにチクってるサービスとかではないと思いたい
20. Posted by これはひどい 2024年06月03日 22:00
まいなびは免許取り消し確定の事案
ハッキリさせろや
免許停止か免許取り消しか
個人情報を売ってるくそ外道ってことまでは確定してるんだからな
ハッキリさせろや
免許停止か免許取り消しか
個人情報を売ってるくそ外道ってことまでは確定してるんだからな
19. Posted by 2024年06月03日 21:59
マイナビ事実無根なら即コメント出すレベルだろ
18. Posted by 2024年06月03日 21:58
いなば物置は名誉毀損罪で訴えていいぞ
17. Posted by 2024年06月03日 21:57
>>2
企業に御社から何人転職を考えている人がいますよぐらいは情報提供しててもおかしくないやろ
利用してくれてる企業への情報提供の一環で名前までは出してるとは思わんがやってそうではあるな
ただ、普通の企業はそれを使ってこんなメール送らんだけで
企業に御社から何人転職を考えている人がいますよぐらいは情報提供しててもおかしくないやろ
利用してくれてる企業への情報提供の一環で名前までは出してるとは思わんがやってそうではあるな
ただ、普通の企業はそれを使ってこんなメール送らんだけで
16. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 21:57
>>12
( 'ω')っ🚩スッ…
( 'ω')っ🚩スッ…
15. Posted by 2024年06月03日 21:55
ますますいなば製品買わなくなる理由が増えたな
14. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 21:55
しばらくは「ソースは痛いニュース」に甘んじる姿勢をだな
13. Posted by 2024年06月03日 21:55
マイナビだだ漏れ
12. Posted by 2024年06月03日 21:54
こっわ
個人情報回されてんじゃん
意識低すぎて重ねて怖い
個人情報回されてんじゃん
意識低すぎて重ねて怖い
11. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 21:54
>>5
いや!かゆくない
決してかゆくないと主張するね、俺は( 'ω')
いや!かゆくない
決してかゆくないと主張するね、俺は( 'ω')
10. Posted by 2024年06月03日 21:52
>>6
弁護士の居場所をお漏らししたTBSが何だって?
弁護士の居場所をお漏らししたTBSが何だって?
9. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 21:51
〉「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」
マイナビとかいう胡散臭い謎会社から口頭で洩らされたような情報で右往左往するのが「社長」…?
「ソースはマイナビバイト」…か?痛いニュースの方が良い…
マイナビとかいう胡散臭い謎会社から口頭で洩らされたような情報で右往左往するのが「社長」…?
「ソースはマイナビバイト」…か?痛いニュースの方が良い…
8. Posted by 2024年06月03日 21:50
マイナビだけじゃないよ
人材会社は全部グルで求職者の情報共有してるし
どこかでエントリーすると他の派遣会社からも一斉にお伺いのメールが来るのもそのせい
人材会社は全部グルで求職者の情報共有してるし
どこかでエントリーすると他の派遣会社からも一斉にお伺いのメールが来るのもそのせい
7. Posted by 2024年06月03日 21:50
毎日は文春かいなばを訴訟しないとオワコン
6. Posted by 2024年06月03日 21:50
マイナビとはいえ、そこまでアホとは思わん
社長のカマかけの線より、会社のPCでマイナビを開いたとか同僚に密告されたとかの方が現実的
社長のカマかけの線より、会社のPCでマイナビを開いたとか同僚に密告されたとかの方が現実的
5. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年06月03日 21:49
>>1
マイ玊袋がかゆい
マイ玊袋がかゆい
4. Posted by 2024年06月03日 21:47
マイナビどうすんの?これ?
3. Posted by ムーンオブヌーン 2024年06月03日 21:46
以下優曇華院禁止
2. Posted by 2024年06月03日 21:46
マイナビの名前出してカマかけてる可能性を考えない弱者ばかりで草
1. Posted by 2024年06月03日 21:45
情報漏洩しているマイナビが問題だろ