ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年05月07日

デブ治療薬「オゼンピック」に予想外の効果、不治の病、心筋炎や腎臓病が急回復、ババアの妊娠も相次ぐ

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 10:29:06.26 ID:54WZ5aSN0.net
「やせ薬」の思わぬ効果が続々、心臓や腎臓、不妊や依存症にも

引用元
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/042300229/
4: 警備員[Lv.17][苗](東京都) [US] 2024/05/07(火) 10:31:09.90 ID:Kf87sM9/0
急いで太れ!!!

5: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/05/07(火) 10:31:12.84 ID:5AVYrOdv0
ハゲが治らないじゃん(´・ω・`)

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/07(火) 10:33:57.68 ID:9+IAvn6V0
髪はどうなんだ髪は!?

11: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/07(火) 10:35:11.56 ID:BXEpPFfp0
デブが痩せたらそら健康になるだろ

12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/05/07(火) 10:35:29.65 ID:Qy7rKJPS0
薬で痩せたとしても
クソデブはまたリバるだろ

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [AT] 2024/05/07(火) 10:35:50.12 ID:AzPeQlnE0
こいうのは

闇に葬られる

18: 警備員[Lv.5][新初](東京都) [IN] 2024/05/07(火) 10:37:17.93 ID:azjGd5KE0
髪は?髪は生えるの??

20: 名無しさん@涙目です。(広島県) [HK] 2024/05/07(火) 10:37:46.44 ID:ZpGPU0b20
リベルサス使ってるアラフィフだけど髪が生えてきたって言われるわ
食べなくなったから頭皮環境が良くなったからかもしれん

37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/07(火) 10:48:12.61 ID:1FGYBKpi0
>>20
リベルサスよりもスピノロラクトンの方が毛が増えるぞ
女性ホルモン増える薬なんで勃たなくなるが

22: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2024/05/07(火) 10:37:58.11 ID:ezQ58cDt0
欲望を捨てて体型維持するのは苦行なんだから、こういう健康でいいよ

25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/07(火) 10:39:38.87 ID:y99XOtXk0
腎臓病にきくの?
親が確かステージ4だけど

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [AT] 2024/05/07(火) 10:40:12.69 ID:AzPeQlnE0
日本じゃ承認されません

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/07(火) 10:41:15.08 ID:nlUu8QcZ0
身長のびるかって話し

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/05/07(火) 10:42:56.31 ID:NtJ1TJdi0
数年後何かとんでもない副作用が発見されるまでがデフォw

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/07(火) 10:43:08.14 ID:ft8blJfg0
うんこ漏らしちゃう薬だっけ?恥ずかしいし周りは迷惑だね

54: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/05/07(火) 11:04:19.28 ID:d/wxX8HO0
>>33
アライ飲んでる。ホントよく効くよ?
トイレはおもにショッピングモールでしているね。

38: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/05/07(火) 10:48:44.65 ID:s9ZPNXzN0
ワクチンにやられた心筋炎もこれ効くの?

41: 山下(みかか) [GB] 2024/05/07(火) 10:51:06.49 ID:s6U2pAzB0
これは凄いな
あくしろよ

44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/05/07(火) 10:53:11.62 ID:1FGYBKpi0
大塚製薬が開発した統合失調症薬のレキサルティがアルツハイマー病に効果があったりするし

48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/07(火) 10:55:16.57 ID:UCu3HikI0
要は痩せろってことじゃないの?

50: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/05/07(火) 10:56:19.84 ID:94WTNy9d0
ハゲ御用達のミノキシジルも元は高血圧治療の薬だったんだよな

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/07(火) 10:56:27.35 ID:7mx5kvJy0
痩せたら改善するだけじゃなく?

53: 警備員[Lv.23][苗](神奈川県) [ニダ] 2024/05/07(火) 11:01:08.23 ID:ItG9BldC0
私デブだから食いつきたいけどソースが無い

58: 警備員[Lv.6][初](大阪府) [IT] 2024/05/07(火) 11:09:52.21 ID:LB5ABng90
痩せたらセックスするから妊娠する…ってこと?

60: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [TW] 2024/05/07(火) 11:10:12.95 ID:tcMCCRjN0
太ったせいで心臓と腎臓が弱ってるからじゃね?

63: 警備員[Lv.4][新初](庭) [US] 2024/05/07(火) 11:12:11.67 ID:D3f1rYGL0
これぞ神の薬だ…🧐

69: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2024/05/07(火) 11:16:08.37 ID:Wgxda35y0
これもう金メダルじゃね?

70: 名無しさん@涙目です。(新日本) [FI] 2024/05/07(火) 11:19:25.60 ID:iEzYrsZc0
考えてみたらババアの妊娠ってダメじゃね?

75: 警備員[Lv.55][苗](千葉県) [GB] 2024/05/07(火) 11:33:01.48 ID:M/luVfJp0
そもそも痩せればいろんな数字が良くなるからな
この手の痩せ薬は2社寡占で薬価が高すぎるとか注射やめると体重が元に戻ってしまうとか問題もある

79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PK] 2024/05/07(火) 11:35:54.45 ID:D/Kt4TXJ0
進行を遅くできるってならわかるけど腎機能が回復するってのは原理上あり得ないと思うけどなぁ

101: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/05/07(火) 12:01:01.97 ID:h7vpSYuj0
>>79
血中の糖や中性脂肪が減少して血流が改善したとか?

85: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BY] 2024/05/07(火) 11:47:11.24 ID:wZBrsTb30
マジかよ
副作用が便汁垂れるぐらいなら有りだな

91: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2024/05/07(火) 11:53:04.92 ID:6fonuCa10
やめろ閉経BBAに気軽に仲田氏出来なくなるだろ

92: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/07(火) 11:56:25.81 ID:Qk8Ew+gD0
デブが通常に戻った分だけ腎臓病も健康になりましたってオチかな

99: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/05/07(火) 11:59:37.33 ID:6caACM/M0
痩せてもモテなかったらどうしよう・・・

108: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/07(火) 12:28:19.98 ID:Z22TrZ010
薬名検索したらダイエット関係のページばかりヒットしてドン引きだわ
そんなんだからデブなんだよ

118: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/05/07(火) 12:48:53.88 ID:jSM48+bk0
なんなの?宝くじ当たったり恋人ができたりもしそうな感じ?!

131: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/05/07(火) 13:16:01.96 ID:p9WL0y/B0
ババアが妊娠しても出産まで辿り着けるかどうかはまだわからんだろ
健康な子供を産むことができなければ意味がない


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715045346/


間違いだらけの高齢出産
吉村 泰典
新潮社
2013-12-20


スポンサードリンク
dqnplus at 17:31│Comments(113)社会

この記事へのコメント

113. Posted by    2024年05月09日 20:00
なんかアライと混同して油垂れ流しとか言ってる人がチラホラいるけどこの薬は全然違う作用機序でしょ?
112. Posted by     2024年05月09日 15:19
狙った効果と違うのが複数出るって普通にやばい案件だろ
111. Posted by 金ぴか名無しさん   2024年05月09日 00:21
×ふつうのばばぁ
〇デブのばばぁ
こんなの打つ奴は総じてデブって事を忘れてはいけない。
110. Posted by 金ぴか名無しさん   2024年05月09日 00:19
要するにデブは社会のゴミ
税金泥棒
109. Posted by     2024年05月08日 17:28
依存症関連で中枢に効く(かも?)ってのが一番驚きかな
米国で薬価が15万円もするのはペプチド医薬だから高価なのか、ペプチドではなく小分子で安価に作れるが製薬会社の銭ゲバで高価なのか
ペプチドだとすると脳に移行するのは考えにくいから、薬が作用した結果生じる別の物質が脳に移行するのか、面白そうだな
抗炎症作用が大きそうだから、全身性の炎症を抑えることによって脳に何らかの好ましい影響を与えることも十分に予想できるし、関連文献を読みたくなってくるね
108. Posted by っk   2024年05月08日 15:36
BBAの度合いによるけど、不妊治療とかに使えるといいね
107. Posted by     2024年05月08日 13:46
薬品関連はかなり人種によって効果変わるからなぁ。単純に超デブのアメリカ人だからってオチがありそうなんだが。
106. Posted by ななし   2024年05月08日 12:31
うそくせー
105. Posted by    2024年05月08日 12:12
腎臓に効くのはいいな
これで透析患者の増加を防ぐことが出来れば医療費削減になる
104. Posted by     2024年05月08日 11:51
気持ち悪くなるっていうから打たずに捨てたわ
ワイはメトホルミンとジャディアンスを処方してくれる医者にしか行かん
103. Posted by     2024年05月08日 10:15
急激な変化は、副作用を招く
102. Posted by     2024年05月08日 10:14
結局内臓脂肪減るからって事じゃないの?
101. Posted by     2024年05月08日 09:44
心臓病の薬がED治療薬になるみたいなもんか
100. Posted by あ   2024年05月08日 09:27
医療否定勢はこういう時だけご利益賜ろうって魂胆よな
99. Posted by    2024年05月08日 08:03
複数の効果があるのに良い効果しか報告されてないとか何か怖いなあ
98. Posted by     2024年05月08日 04:35
エリクサーかよ
97. Posted by 匿名   2024年05月08日 04:23
コメントの8割は元記事を読んでないのが分かるな、、
96. Posted by 匿名   2024年05月08日 04:22
腎臓や心臓は抗炎症作用がデカい感じだな
95. Posted by 匿名   2024年05月08日 04:21
この記事の内容なら用途が広がるし、大量生産されて価格がさがりそうだな
そして社会医療費はかなり減る
94. Posted by    2024年05月08日 04:18
なお1型の人は使えない
93. Posted by エネルギー名無し   2024年05月08日 02:38
 また「使用目的以外の使用」で品不足になるんか?いい加減にしろ!
92. Posted by       2024年05月08日 02:18
原理上回復しない腎機能が改善しているように見えるとしたら
腎臓を通る前の血液に既に影響が出ているのでは?
まあ、ワンチャン腎機能自体に何か回復がある方が夢があるけど
91. Posted by    2024年05月08日 01:24
「ワクチンにやられた心筋」ときたかw
90. Posted by _   2024年05月08日 01:11
ノボノルディスクファーマってカネあってうらやま
自転車チーム持ってるもんな
89. Posted by _   2024年05月08日 01:10
インスリン注射は毎日使用する事になるが、腹回りや太ももの柔らかい所に打って行くのでそこが固くなってしまう
糖尿病なら仕方ないが、ダイエットでやるには代償が大きいからやめとけ
88. Posted by いいことやん   2024年05月08日 00:37
悩んでる人の改善につながるならいい事や。あんまり食べてないのに太る病気とか、糖尿病で緊急に痩せる必要がある人とか色々いるからね。
87. Posted by     2024年05月08日 00:02
結論としては「痩せろやこのデブハゲがああああああああああ!」ってことだな
86. Posted by     2024年05月07日 23:53
反ワクの敗北
85. Posted by     2024年05月07日 23:13
まともな妊娠ならいいがダウン症量産じゃないか心配
84. Posted by     2024年05月07日 23:04
>>56
オゼンピックは飲み薬じゃなくて注射や。
インスリンの他に、オゼンピック処方されてるが、明細みたら1本1000点以上もすんのね。今の投与量だと1本で4回分なので無保険なら1発約2500円になる計算。「薬価高いし容量ギリギリなので、空打ちは最初の1回だけ」と言われた。で、調べてみたら1発の単価はシャブの末端価格より高くてワロタ。眠剤みたいに闇で取引されたらどんな値段つくんだろう。
なお、アラフィフで身長170チョイで体重は60kg半ば。同期と比べても特別太ってるわけじゃないから肥満解消効果は解らん。ムスッコの方は年相応。2連射は難しい。
83. Posted by     2024年05月07日 22:18
>>41
ヘイヘイ、そこのキレジジイw
どうした更年期かwもうろくにはまだ早いぞ
82. Posted by     2024年05月07日 22:12
日本にはアライがあるから…(油)
81. Posted by     2024年05月07日 22:11
教育デブゴンに大人気
80. Posted by     2024年05月07日 21:34
BBAの妊娠で知恵遅れ爆誕だろwww
79. Posted by      2024年05月07日 21:24
投与するのは60歳以下の労働者に限定しろ
引退した年寄りを長生きさせる必要はない
78. Posted by    2024年05月07日 20:49
デブは万病のもと
77. Posted by     2024年05月07日 20:48
エリクサーじゃん
76. Posted by     2024年05月07日 20:37
腎臓病の回復が本当ならええな
75. Posted by    2024年05月07日 20:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
74. Posted by -_-   2024年05月07日 20:27
酷いステマを見た
73. Posted by     2024年05月07日 20:26
ハゲばっかw
72. Posted by あ   2024年05月07日 20:12
1>

自堕落なフェミ女の平均寿命は?(笑)
71. Posted by マーン   2024年05月07日 20:11
副作用というより薬効によってデブが解消された際の副次効果だろうね
デブは慢性的な病気ってのがよくわかる
70. Posted by あ   2024年05月07日 20:09
ババアの妊娠ww
69. Posted by    2024年05月07日 19:53
>考えてみたらババアの妊娠ってダメじゃね?
ダメです
68. Posted by     2024年05月07日 19:45
防風通聖散みたいに、本来の用途以外で長期間使い続けると思わぬ副作用が発生するみたいなことになりそう
67. Posted by    2024年05月07日 19:45
元記事読んでないんだけど妊娠云々ってのは閉経したと思ったら、、、って事?
66. Posted by     2024年05月07日 19:45
本当に病に苦しむ人々の存在を知っていながら、或いは一筋の希望となるかもしれない事柄に対して、茶化した物言いを平然と書き連ねるのは良くない。もっと大人になれ。
何事も明日は我が身。
65. Posted by 吹雪   2024年05月07日 19:41
エエ〜、後ろの穴から油が出る薬でしょう(~_~;)
64. Posted by    2024年05月07日 19:40
超能力に目覚めたりしないのん?
63. Posted by     2024年05月07日 19:37
この薬で一番やばい病気を治した人が優勝の大会開こうぜ
62. Posted by あい   2024年05月07日 19:32
51さん
実際に「ババア」と言っている人もいるので辞めてほしいです。
ちなみにこの薬は副作用が、あるのか書いていないので副作用あるのか分かりません。
61. Posted by     2024年05月07日 19:30
手軽に試せないだろ
つーか、普通に運動しろよ
60. Posted by     2024年05月07日 19:23
ニトログリセリンも狭心症の薬だしな
59. Posted by     2024年05月07日 19:17
>>9
それがお前。違うのは性別のみ
58. Posted by    2024年05月07日 19:09
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
57. Posted by     2024年05月07日 19:09
マンジャロの副作用辛すぎ
56. Posted by    2024年05月07日 18:58
>>1
お前も飲めよ
もしかしたら引きこもりも治るかもしれんぞ?
55. Posted by     2024年05月07日 18:57
オゼンピックって肥満五輪みたいな名前だな
54. Posted by    2024年05月07日 18:52
>>2
すまんな(怒)。
53. Posted by    2024年05月07日 18:46
薬は毒でもあるから安易に乱発するものじゃない
52. Posted by     2024年05月07日 18:45
どうしたのみなさん。続けて。いつものように饒舌に
51. Posted by     2024年05月07日 18:26
バ/バアという言葉がショックでもう記事が頭に入ってこない。それとは別に今日すべてが終わった。終わったよ
50. Posted by 名無しの読者さん   2024年05月07日 18:25
西洋医学的にじゃなくて東洋医学的な観点での人体における相互作用があったって事でしょ
精神のみならず肉体も「貧すれば鈍する」なんでしょ
49. Posted by      2024年05月07日 18:22
痛ニュ管理人がバ/バアという言葉を使うなんてショック。どうして?
48. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:22
>>46
( 'ω')
47. Posted by    2024年05月07日 18:18
腎臓病に効くってすごすぎ
ノーベル賞もらえるぞ
46. Posted by お   2024年05月07日 18:18
アライと一緒くたにされてるな

GLP-1作動薬はインシュリンを分泌させるホルモンで血糖値を下げる薬だが、副作用として胃や腸の働きを鈍くするから空腹を感じにくくなり単に食べる量が減る
体重減、下痢、便秘なんかが副作用
45. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:18
うますぎ良太郎…( ´_ゝ`)
44. Posted by あ   2024年05月07日 18:17
>数年後何かとんでもない副作用が発見されるまでがデフォw

これ言い始めたら何にも出来んしな
43. Posted by 名無し   2024年05月07日 18:16
前に病院で糖尿病の治療薬としてオゼンピック処方されたけど出荷制限が掛かってていつ入荷するか分からないからって元の薬に変更されたなぁ
この調子だと当分無理かな?
42. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:13
中濃ソース置いておくか…( 'ω')っ🍤スッ…
41. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:09
>>39
ババア、うるせぇぞ
40. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:08
どうなってしまうんでしょうか…(´・ω・`)
39. Posted by あい   2024年05月07日 18:08
医者と実験したら成果を得られたと思います。
なお最初の記事の書き込みに「ババア」と書いていますが、本当は人を傷つける言葉なので人に言ったら駄目です。
38. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:07
ヘイポーを導け( 'ω')👉
37. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:06
>>34
で、メリットは?
36. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:04
殴るのはよそうw
35. Posted by     2024年05月07日 18:04
腎臓に効果ありって画期的じゃん
34. Posted by     2024年05月07日 18:04
デメリットは?
33. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:03
反骨精神が治るとかいう
32. Posted by 外道戦記   2024年05月07日 18:03
>>1
>>3
>>6
記事とは関係ないキモい自分語りやりたいなら自身のブログ立ち上げてやって弱者男性連呼のホラッチョ^^
プライドだけは高いコメント見てプリマスレの大黒虫かと思った^^
31. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:03
ねぇ、物理的に…wwwwwwwww
30. Posted by 外道戦記   2024年05月07日 18:02
二桁ゲド戦記
29. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:01
ラグw
28. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 18:00
>>26
し、仕方無い…(´・ω・`)
27. Posted by     2024年05月07日 17:59
ババァが妊娠てきても、ガキのダウン症率は高いまま。
最悪の未来しか見えない。
26. Posted by     2024年05月07日 17:58
ハゲはあきらめろ
25. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 17:57
〉ババアの妊娠

24. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 17:56
もったいない…(;´_ゝ`)
23. Posted by あ   2024年05月07日 17:56
>>20
炎症物質つくらないのはロキソニンあるやん
今回のは関係ない
22. Posted by あ   2024年05月07日 17:53
デブっていうか、太ると心臓に負担がかかるので良くないよっていう
当たり前のことやろ

21. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 17:52
反社怖い…(((( 'ω')))
20. Posted by     2024年05月07日 17:52
炎症反応を広く抑える効果が期待できるようだから、脱毛も毛母細胞の炎症に起因する場合は効くかもな。
炎症と言えばアトピーとかアレルギーもそうだから、案外重度のアレルギーの改善にもつながったりしないだろうか。軽度の花粉症とかも。
あまりに炎症を抑えすぎることが何かよからぬことを引き起こすことがなければ、これほど金になる話も無いだろうから一気に使われるようになるだろう。
19. Posted by あ   2024年05月07日 17:51
普通に考えて、脂を排出したら血液サラサラやん?
頭皮の血行よくなるし、心臓の負担も減る脳の血流もよくなる
要は脂は取りすぎは体に悪い
18. Posted by ムーンオブヌーン   2024年05月07日 17:49
痛いニュースじゃね?
17. Posted by      2024年05月07日 17:47
>>6
つまりそういう言い訳をしないとお前が自分を可哀想でやってられないくらい現実に追い詰められているということかな?姉さん女房という言葉も知らないようなIQ70以下はネットを使ってはいけないよ
あとお前に男が来ないから嫌いになって憎くなって恨むようになったようにお前の周りの男もお前の見た目から性格社会的立場をしっかり見て行かなかったということをちゃんと理解しようね
16. Posted by     2024年05月07日 17:46
すげえな、これで数年実績作って問題なかったら
治療薬として優秀すぎる
15. Posted by     2024年05月07日 17:45
反オゼの人達の意見を聞きたいなぁ〜
陰謀論を詳しく聞きたいなぁ〜
14. Posted by    2024年05月07日 17:44
脂肪の塊が生まれるんですか?
13. Posted by      2024年05月07日 17:43
>>3
つまり今まで男に無縁で飢えてるから来てほしいというお前の願望か?むりむりお前みたいなのは例え見た目が絶世ものでも性格と社会的立場が絶望的で今すぐ来世に逝ったほうがいいような奴に誰が行くのよ?
12. Posted by      2024年05月07日 17:40
>>1
つまりお前は60で死ぬから必死に喚いているのか
迷惑極まりないからなるべく早く逝ってくれ
11. Posted by     2024年05月07日 17:36
酒鬼薔薇ですら結婚して子供がいるというのに、まとめサイトでモテない腹いせに女叩きするのが日課の弱者男性がいるって、マジ?
10. Posted by     2024年05月07日 17:35
小林製薬の被害者救済にもなりそうやね
9. Posted by     2024年05月07日 17:35
>>5
見た目からして弱者の、弱者男性
8. Posted by な   2024年05月07日 17:35
韓国好き女なんか、死刑か拷問されて当たり前じゃんwww
7. Posted by 名無し   2024年05月07日 17:35
デブが痩せたから治っただけだろ
デブは万病の元
6. Posted by     2024年05月07日 17:35
>>3
ロ 〇コン弱者男性は、子供襲ってDNA繋いできた卑劣な連中の子孫
5. Posted by     2024年05月07日 17:35
髪生えません
視力も良くなりません
歯も生えません


結論:ゴミ
4. Posted by     2024年05月07日 17:34
痩せると心臓の負担が減るのは当たり前の事だと思っていたが違うのか?
3. Posted by     2024年05月07日 17:34
>>1
国が少子化対策を欲しているからな。勇敢に突撃して華と散る妄想大好きな弱者男性は、ババアに特攻するべきだな
2. Posted by     2024年05月07日 17:33
ダイエットに飛びつく弱者女性
1. Posted by     2024年05月07日 17:33
独身弱者男性の平均寿命は60代。
自堕落な生活習慣の弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介