2024年04月30日
「外国の人間からしたら、まったく信じられない」 駐日ジョージア大使が『欽ちゃんの仮装大賞』は“日本でしか成立しない”と考えるワケ
1 :煮卵 ★:2024/04/29(月) 10:14:39.03 ID:lBiBLlqN9.net
「お金をもらって仕事でやるのと同等のクオリティできっちり取り組み、睡眠を削ってまでやる。
これは外国の人間からしたら、まったく信じられないことです」
駐日ジョージア大使で親日家のティムラズ・レジャバ氏が、テレビ番組『欽ちゃんの仮装大賞』を見て気づいた「日本人の素晴らしさ」とは?
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b797b0aa45403d22fc28dd21ab8503c80322c7c
「外国の人間からしたら、まったく信じられない」駐日ジョージア大使が『欽ちゃんの仮装大賞』は“日本でしか成立しない”と考えるワケ
— 文春オンライン (@bunshun_online) April 28, 2024
『日本再発見』より #2
記事はこちら↓https://t.co/LjbU4xkDgE#文春オンライン
これは外国の人間からしたら、まったく信じられないことです」
駐日ジョージア大使で親日家のティムラズ・レジャバ氏が、テレビ番組『欽ちゃんの仮装大賞』を見て気づいた「日本人の素晴らしさ」とは?
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b797b0aa45403d22fc28dd21ab8503c80322c7c
2: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:16:33.01 ID:8CSKqiBv0
何言ってんの?
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:16:35.38 ID:Yhj7m9cu0
えっ?仮装大賞ってまだやってたんだw
4: 警備員[Lv.8][新苗] 2024/04/29(月) 10:16:46.58 ID:rUvNJeYk0
何言ってるかわからんが、あの番組のいいところは女児をながめられることだぞ
6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:17:37.29 ID:RYfWOj6X0
お前はシュクメルリをカレーやシチューのように普及する活動に力を入れろ
レトルト直ぐに販売終了するねん
レトルト直ぐに販売終了するねん
7: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:18:13.03 ID:8zREaAdZ0
そんなことはないだろw
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:18:32.54 ID:HbvKVpVs0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で国が衰退し物価高で苦しんでいるよなあ
今思えばあれが分岐点だった
今思えばあれが分岐点だった
60: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/04/29(月) 10:36:39.00 ID:SwV2Pvzk0
>>8
セーラー服がブレザーになるのはいいのかよ
まだまだだな
セーラー服がブレザーになるのはいいのかよ
まだまだだな
14: 煮卵 ◆Tq.YOZ.amo 2024/04/29(月) 10:20:14.20 ID:6yEsVDWw0
本来のテーマは後半にあるんだけどきんちゃんの仮装大賞がボランティアて言われてる時点でじわる
16: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:21:02.81 ID:tvkf/ayF0
だから上級に奴隷扱いされる
18: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:21:14.73 ID:9PiWK/Jn0
趣味でトンデモない事やっちゃうのはアメリカ人の方が多そうだけど
20: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:21:16.80 ID:kZYCCBFs0
日本の娯楽にいちいち文句つけるなよ糞野郎
って感じ?
って感じ?
26: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:23:50.27 ID:MEwJNgWi0
香取慎吾が継いでるよね
31: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:27:01.38 ID:S+5Ijam/0
>>26
ダブル司会だよ
ダブル司会だよ
28: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:25:36.12 ID:D9Gzqm7/0
バニーがエロくなくなった頃から見なくなったわ
32: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:28:01.06 ID:zSEwYT+h0
ロシアに取られそうな国
35: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:29:03.47 ID:Xoj5yTxc0
スゴーイデスネ(棒)
39: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:30:12.18 ID:9vDl6rwo0
エッヘン! 日本はここがすごいよ!
42: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:31:11.03 ID:5hvOm9EX0
毎回思うんだけど、なんでグルジア大使が世界を代表して日本に物申してんだ?
47: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:32:05.13 ID:KgNRtrcy0
>>42
別に代表してないよ。
言論の自由を行使してるだけ。
別に代表してないよ。
言論の自由を行使してるだけ。
46: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:32:01.04 ID:H4xLzujb0
鳥人間コンテストや箱根駅伝は理解できない
テレビに映るのはほんの一瞬なのに
おまえらは蟻かと
テレビに映るのはほんの一瞬なのに
おまえらは蟻かと
49: 名無し 2024/04/29(月) 10:32:44.13 ID:6/fl5KvV0
漫画の登場人物に扮した外国人をよく見かけます。
55: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:34:48.57 ID:SqNL2m9q0
要するに馬鹿だなって事
59: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:36:02.27 ID:7GV+QH9k0
でもアメリカ人とか変な仮装してレースとかするし、似た様なもんじゃね?
61: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:36:50.13 ID:CtDY6K0D0
>>59
賞金が破格なイメージ
賞金が破格なイメージ
65: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:38:10.58 ID:cfJz2pbZ0
早稲田大学の近くにあるラーメン屋がシュクメルリ風のメニュー出してるのはやっぱり大使の働きかけによるものだろうか
70: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:39:32.59 ID:VdS6qJ6W0
この人のような主張もあるんだね。
「日本と違ってヨーロッパでは」「日本と違ってアメリカでは」の語りだしで、とかく海外のほうがボランティアが進んでるみたいなコメントも多いのにね。
「日本と違ってヨーロッパでは」「日本と違ってアメリカでは」の語りだしで、とかく海外のほうがボランティアが進んでるみたいなコメントも多いのにね。
76: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:42:12.18 ID:oGtWRuOw0
PTAや保護者会での催しやイベント参加は地獄 一部のアホが盛り上がってやり過ぎる それに保護者会内での不倫の多さw
78: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:43:05.52 ID:IXZprD3u0
趣味ってそういうもの
海外でも一緒やぞ
海外でも一緒やぞ
79: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:43:40.76 ID:CblMcZkn0
今年コロナ明けの3年ぶりにやってたんだな
やってたの全然気付いてなかった
やってたの全然気付いてなかった
88: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:45:45.67 ID:clgdtdYH0
なにが駐日大使だ
単なる日本に巣食うクズだろ
単なる日本に巣食うクズだろ
90: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:46:45.40 ID:nghr+bdf0
プロの体の演芸見るより素人の演芸見た方が面白いってのが日本よな
97: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:48:12.53 ID:63hK7vEV0
そりゃここは日本だから
99: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:48:21.22 ID:uRq0HAn+0
資本家側はやらない
やってるのは底辺だけ
やってるのは底辺だけ
102: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:48:42.73 ID:hWVvQKN90
仮装大賞は0点を取るより1点を取るほうが難しい
112: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:52:18.31 ID:G2GPoCSg0
リオのカーニバルの出場チームって一般の人がすごい金と時間をかけて用意するって聞いて驚いた
120: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:55:52.68 ID:DZjKPFV80
あと1点ってところで欽ちゃんが「頑張ったんだからぁ〜」「ね、遠くからきたんだよね!」とか言って粘ってるとピコ〜ンて点が入るのは欧米の人から見たら「合理性がない」ってドン引きしちゃうレベル
95: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:47:56.04 ID:hWVvQKN90
オリンピックのあれ見たあとで同じこと言えるの?
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1714353279/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
132. Posted by 名無し 2024年07月28日 08:19
別に無理やりやらされてるわけではないからな
出場したい人がやってるだけで
出場したい人がやってるだけで
131. Posted by . 2024年05月05日 19:11
外国人だって変なイベントで金にもならないのにすごい事やるだろ
130. Posted by あ 2024年05月03日 10:06
>>16
ウォルマートに変な格好した人達いっぱいいるみたいね。
ウォルマートに変な格好した人達いっぱいいるみたいね。
129. Posted by 2024年05月01日 20:31
じーじょ
128. Posted by 2024年05月01日 18:56
フリゲ黄金時代の頃は俺も無料なのにドチャクソ細部にこだわってゲーム作りに励んでいたな…
127. Posted by uwa 2024年05月01日 15:28
スレ民低能児わらわらで草
本文読まなくてもスレタイでだいたい察せるレベルの内容なのに読解力ゼロw
本文読まなくてもスレタイでだいたい察せるレベルの内容なのに読解力ゼロw
126. Posted by 2024年05月01日 14:13
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
125. Posted by あ 2024年05月01日 13:44
>>23
それか読解力がないのかも
それか読解力がないのかも
124. Posted by 2024年05月01日 11:29
それ以前に、海外だと文化盗用・差別と煩いだろうね
叫ぶ連中は馬鹿にして差別しているからであって
日本人は悪意がない事の違い
まぁ、少数派の大声は海外と同じなので聞く価値もなし
叫ぶ連中は馬鹿にして差別しているからであって
日本人は悪意がない事の違い
まぁ、少数派の大声は海外と同じなので聞く価値もなし
123. Posted by 2024年05月01日 10:54
日本製は仮装大賞クオリティ
122. Posted by 2024年05月01日 09:37
>>13
さらにやべーのは釣り見出しに引っかかって反日発言だとおもって発狂してるやつらだろw
さらにやべーのは釣り見出しに引っかかって反日発言だとおもって発狂してるやつらだろw
121. Posted by 2024年05月01日 08:57
本来お金なんて無くて、すべてボランティアで生きられるのが理想。
120. Posted by あ 2024年05月01日 06:43
イタリア人、ブラジル人とかスペイン人ならノリで日本人よりうまいんじゃないか。植民地気質だとやりたがらないか?
119. Posted by 2024年05月01日 04:38
youtubeで金にしてるというか金に出来るようになったけど
昔からプロ並みのことを趣味娯楽としてやっていただけで
そんだけ趣味に時間と金と労力をかけるゆとりがあるったって話
昔からプロ並みのことを趣味娯楽としてやっていただけで
そんだけ趣味に時間と金と労力をかけるゆとりがあるったって話
118. Posted by 2024年05月01日 01:19
そんなことよりお前らは責任もって美味しいコーヒー豆の産地に成れよ😡
117. Posted by パカばっかり 2024年05月01日 00:49
本当に日本人て単純ですぐ忘れるよね
ジョージア大使って青山で路駐&渋滞起こして、後続車のドライバーに文句言われたら動画撮って「暴行された!」って騒いだ奴じゃんw
いい加減こいつは所詮日本語喋れるだけの白人特権あると思ってる輩だって気づけよ
ジョージア大使って青山で路駐&渋滞起こして、後続車のドライバーに文句言われたら動画撮って「暴行された!」って騒いだ奴じゃんw
いい加減こいつは所詮日本語喋れるだけの白人特権あると思ってる輩だって気づけよ
116. Posted by 2024年05月01日 00:41
>>1
日本でしかやってないんだから日本人にだけウケてたらええがな笑
日本でしかやってないんだから日本人にだけウケてたらええがな笑
115. Posted by 2024年05月01日 00:14
番組自体は海外配信されてるから、そのうち似たようなことやるところがでてくるのでは?
まあ、金にならないのによくやるよ、というのはあるが、実際には海外では学芸会みたいなのがレベル高いのがそこそこある
まあ、金にならないのによくやるよ、というのはあるが、実際には海外では学芸会みたいなのがレベル高いのがそこそこある
114. Posted by 2024年04月30日 23:49
仕事でも何でもないことにこれだけ情熱注げるのって日本ぐらいだよね
って話
日本だけでもないとは思う、というか
ロシアとかからすればそうなのかもしれないけど
プライベート削って非営利な団体活動に情熱傾けるのは東アジアあるあるじゃないかな
って話
日本だけでもないとは思う、というか
ロシアとかからすればそうなのかもしれないけど
プライベート削って非営利な団体活動に情熱傾けるのは東アジアあるあるじゃないかな
113. Posted by 2024年04月30日 23:01
昔は一般人が全国放送のTVに出られるだけで凄いって時代だったからな
112. Posted by あ 2024年04月30日 22:33
褒めてくれてるのにケチつけられてると思いこんで書き込んじゃう奴らって脳味噌無さ過ぎでしょ
情報を受け取る能力がないってのは情報から思考する能力以前の問題だからね
情報を受け取る能力がないってのは情報から思考する能力以前の問題だからね
111. Posted by 名無し 2024年04月30日 22:10
仮装大賞の合格ボタンもういらなくね
2・3人不合格だったけど、その人達まじ可哀そうレベルだし
ゆとり運動会みたいで、点数上げてた奴らも正直見ててきもかった、もう絶対見ない
2・3人不合格だったけど、その人達まじ可哀そうレベルだし
ゆとり運動会みたいで、点数上げてた奴らも正直見ててきもかった、もう絶対見ない
110. Posted by 2024年04月30日 21:37
ガキが出ると必ずあのうさんくさい萩本欽一がウザ絡みしてきて合格にねじこむのが嫌で見なくなった
109. Posted by 2024年04月30日 21:17
人間は承認欲求のためだけでも行動できるのは
数々のYouTuberを見ればわかるだろう
数々のYouTuberを見ればわかるだろう
108. Posted by 2024年04月30日 21:06
日本が評価されることが悔しい奴が湧いてるな
107. Posted by 2024年04月30日 20:45
マフィアはびこる腐敗国家にゃそりゃ無理だろうさ
106. Posted by 2024年04月30日 20:34
海外でも全く金にならない馬鹿な事に全力出す人もいるし、そうでもないんじゃね?
105. Posted by 2024年04月30日 20:31
趣味に本気出すのは別に日本人だけじゃないだろ
104. Posted by 2024年04月30日 20:31
ああー、そういうことか
102だけど、このタイトルの付け方が釣りとか悪意があるわ
ゴメンよ、ジョージア大使
102だけど、このタイトルの付け方が釣りとか悪意があるわ
ゴメンよ、ジョージア大使
103. Posted by な 2024年04月30日 20:26
>>2
おーい
もう
やめろー
おーい
もう
やめろー
102. Posted by 2024年04月30日 20:25
仮装大賞って言っているやん
世界各地でもレッドブルのヤツとかで、仮装+競技みたいなのたくさんあるでしょ
競技を抜きにして仮装に特化したイベントだと分かれよ、ジョージア大使
世界各地でもレッドブルのヤツとかで、仮装+競技みたいなのたくさんあるでしょ
競技を抜きにして仮装に特化したイベントだと分かれよ、ジョージア大使
101. Posted by 2024年04月30日 20:16
>>1
レッドブルの車走らせるヤツとか金と労力かかってそうだけどなぁ…
レッドブルの車走らせるヤツとか金と労力かかってそうだけどなぁ…
100. Posted by 2024年04月30日 20:13
新興宗教じみている
99. Posted by a 2024年04月30日 19:43
8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/04/29(月) 10:18:32.54 ID:HbvKVpVs0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で国が衰退し物価高で苦しんでいるよなあ
今思えばあれが分岐点だった
↑ブルマスク水好きな俺でも引く発言
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で国が衰退し物価高で苦しんでいるよなあ
今思えばあれが分岐点だった
↑ブルマスク水好きな俺でも引く発言
98. Posted by 2024年04月30日 19:33
五輪はプロだろ? おもしろいとか芸術かは関係ないし。
仮装って満点取ってもなにもないのか? まじかよ。
海外でも素人芸コンテストあるじゃん日本の安心なんとかとかでたし、内容に仮装あるかはしらんが。
仮装って満点取ってもなにもないのか? まじかよ。
海外でも素人芸コンテストあるじゃん日本の安心なんとかとかでたし、内容に仮装あるかはしらんが。
97. Posted by 2024年04月30日 19:32
優勝賞金100万円あるやん
合格すれば2000円
合格すれば2000円
96. Posted by 2024年04月30日 19:31
リオのサンバ参加者がいる
日本だけじゃない
日本だけじゃない
95. Posted by 2024年04月30日 19:21
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
94. Posted by a 2024年04月30日 19:08
フェミニストやLGBTに
忖度しだしてからだろな、
世界が衰退しだしたのは・・・。
たいして金も生まないくせに
口だけはさんで無駄に金を消費させる。
忖度しだしてからだろな、
世界が衰退しだしたのは・・・。
たいして金も生まないくせに
口だけはさんで無駄に金を消費させる。
93. Posted by あ 2024年04月30日 19:04
>>55
中華やキムチよりはマシだろ
中華やキムチよりはマシだろ
92. Posted by 2024年04月30日 19:02
海外のは単純に目立ちたいって感じだな、見せるためにクオリティに手を抜かない
けど仮装大賞のは自分が納得できるものを出さないと相手を驚かせられないみたいなこだわりとか職人魂を感じる
ネットが普及してないころはあの番組ぐらいしか「才能の無駄遣い」を公に晒す機会が無かったとも言える
けど仮装大賞のは自分が納得できるものを出さないと相手を驚かせられないみたいなこだわりとか職人魂を感じる
ネットが普及してないころはあの番組ぐらいしか「才能の無駄遣い」を公に晒す機会が無かったとも言える
91. Posted by 2024年04月30日 18:53
出演料も払わずにボランティアしてもらって局が儲かる話に持っていきたいんです?
出演者にはギャラ払ってないよねこのての番組
出演者にはギャラ払ってないよねこのての番組
90. Posted by ABCABC 2024年04月30日 18:46
新手の「ニッポンすげえ」だった
89. Posted by 2024年04月30日 18:44
日本人は何事も一生懸命取り組むなぁって感想ね
皆も趣味なんかそうだろうし良い面もあるし悪い面もあるな
皆も趣味なんかそうだろうし良い面もあるし悪い面もあるな
88. Posted by 2024年04月30日 18:42
何を言ってるんだ
海外でも仮装を全力で楽しんでるじゃないか
海外でも仮装を全力で楽しんでるじゃないか
87. Posted by 2024年04月30日 18:39
>この発言を叩いてると思ってる奴らヤベーだろ
>もうインターネットやめちまえ
ここ10年で、ネットの民度や知能が劇的に低下したと思う。
スマホの普及が影響しているとは思うが、それだけじゃなさそうだ。
女の民度は大して変わっておらず、男の低下が著しい。
>もうインターネットやめちまえ
ここ10年で、ネットの民度や知能が劇的に低下したと思う。
スマホの普及が影響しているとは思うが、それだけじゃなさそうだ。
女の民度は大して変わっておらず、男の低下が著しい。
86. Posted by 2024年04月30日 18:32
なんでもかんでも金金金っていう価値観は貧しいよ
YouTuber専業が見てられないのもそこ
YouTuber専業が見てられないのもそこ
85. Posted by 2024年04月30日 18:32
なんでスターリンを生んだ国のジョージアがこんなに偉そうにしてんの?こいつら普通にロシア未満だろ
84. Posted by 2024年04月30日 18:27
>>81
それ!
それ!
83. Posted by 2024年04月30日 18:19
仕事じゃないんだ、本気でやれ!
82. Posted by 2024年04月30日 18:17
>>16
それな。ゲームのMODとか外人のばっかだし
それな。ゲームのMODとか外人のばっかだし
81. Posted by 2024年04月30日 18:06
大賞取れば賞金100万円じゃなかったっけ?
80. Posted by 2024年04月30日 18:04
この発言を叩いてると思ってる奴らヤベーだろ
もうインターネットやめちまえ
もうインターネットやめちまえ
79. Posted by 2024年04月30日 17:57
イベントとかでプロと見間違うような高クオリティ作品なんて外国にも一杯あるだろ
それともあっちはコンクール系のテレビに出演したら一般人でも出演料よこせとか言うんか?
それともあっちはコンクール系のテレビに出演したら一般人でも出演料よこせとか言うんか?
78. Posted by 空白 2024年04月30日 17:54
仮装大賞って趣味だと思うのよだから趣味に全力で挑むってどこの国でもあることなんだけどジョージアには趣味をたのしむ余裕もないのかな??
77. Posted by 2024年04月30日 17:53
趣味で楽しんで共有する人なんていくらでもいると思うが
76. Posted by あ 2024年04月30日 17:53
リオのカーニバルは?
75. Posted by 2024年04月30日 17:51
「テレビに出られる」をありがたがってた頃の名残
74. Posted by 2024年04月30日 17:48
元社会主義国だから余暇を楽しむ分ががまだまだ未発展なんだろう。
西側は道楽を楽しんでる。
西側は道楽を楽しんでる。
73. Posted by 2024年04月30日 17:45
キンカソまだあったんか
72. Posted by さ 2024年04月30日 17:43
やりがい搾取が合法で正当化される
71. Posted by 2024年04月30日 17:43
学園祭に近いノリだろ
70. Posted by な 2024年04月30日 17:40
>>3
一応、仮装大賞は賞金が出るからね。
決して無料で遣ってる訳じゃないから。
一応、仮装大賞は賞金が出るからね。
決して無料で遣ってる訳じゃないから。
69. Posted by 2024年04月30日 17:37
顔の皮が伸びたジジババは引退したほうが良いよ
テレビも政治もなんでもそう
テレビも政治もなんでもそう
68. Posted by 2024年04月30日 17:37
>>33
日本で生まれたのに日本人じゃない隣国の国籍を持ってる輩が沢山居ましてね。親兄弟(もしくは自分も)は正式な手続きをせずに日本に潜り込んだような人たち。
彼らは法を犯しているのだから日本政府側が存在を正さないとならない。当の本人たちはそれをされくないから日本を破壊し方を無効化しようと何十年も日本で思想的・物理的に破壊活動を続けています。
日本で生まれたのに日本人じゃない隣国の国籍を持ってる輩が沢山居ましてね。親兄弟(もしくは自分も)は正式な手続きをせずに日本に潜り込んだような人たち。
彼らは法を犯しているのだから日本政府側が存在を正さないとならない。当の本人たちはそれをされくないから日本を破壊し方を無効化しようと何十年も日本で思想的・物理的に破壊活動を続けています。
67. Posted by 2024年04月30日 17:37
ジョージア大使はただ日本人すげぇなぁって言ってるだけなのに
物申してると言い始める輩居て草
物申してると言い始める輩居て草
66. Posted by 吹雪 2024年04月30日 17:35
>>64
分断工作だ
分断工作だ
65. Posted by 2024年04月30日 17:34
もう日本でも成立してないぞ!
64. Posted by 吹雪 2024年04月30日 17:33
紹介したの誰!? そいつの悪意を感じる。
63. Posted by 2024年04月30日 17:32
ジョージアにはスポーツ大会も文化部的な大会とかも一切ないの?w
あっても皆やる気ないの?w
あっても皆やる気ないの?w
62. Posted by 2024年04月30日 17:31
こいつのネタとか話で一度も笑った事ないけど
唯一アズマックスがこいつん家行った時ペットみたいに可愛がってたゴキブリを退治したらブチキレたって話はおもろかった
それはアズマックスの話でこいつからの話ではないしな。
唯一アズマックスがこいつん家行った時ペットみたいに可愛がってたゴキブリを退治したらブチキレたって話はおもろかった
それはアズマックスの話でこいつからの話ではないしな。
61. Posted by 吹雪 2024年04月30日 17:29
中国で再放送でもしてんの? 俺が向こうの子供だっら、やめてくれー!!と言いたくなる。
59. Posted by 2024年04月30日 17:26
この記事で喜べるアナタ、次は少し難しい問題を出すので是非チャレンジしてみてください
岸田「30年ぶりに経済の明るい兆し」
岸田「30年ぶりに経済の明るい兆し」
58. Posted by . 2024年04月30日 17:26
今じゃもう自分で動画撮って投稿しちゃえば簡潔するし
57. Posted by 吹雪 2024年04月30日 17:25
あれは物凄くつまらなかったけど何で今更?
56. Posted by 2024年04月30日 17:24
ハロウィンとかの仮装もだし、コスプレもガチのヤツは素材の良さもさることながら、衣装とか小物、撮影環境までこだわってすげークオリティ出してんじゃん
自分の知ってる範囲にそういうのないからって日本特有って言っちゃうのはどうなの?欧米だってスゲーヤツはスゲーよ
自分の知ってる範囲にそういうのないからって日本特有って言っちゃうのはどうなの?欧米だってスゲーヤツはスゲーよ
55. Posted by . 2024年04月30日 17:24
アホなだけだろ日本人は
54. Posted by 2024年04月30日 17:21
この国は一定以上の地位を得ると皆クズになっていきます
53. Posted by 2024年04月30日 17:21
中国人も動画配信が普及していないころから、変な乗り物を作って乗るのが好きだろ
52. Posted by 2024年04月30日 17:20
>>48
そういうのは日本にお世話になってるのにそれを認めたくないミンジョクやろ
そういうのは日本にお世話になってるのにそれを認めたくないミンジョクやろ
51. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月30日 17:20
暑い( ´_ゝ`)
50. Posted by 2024年04月30日 17:19
>>13
人ってか人種な
人ってか人種な
49. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年04月30日 17:19
>>2
欽玊袋がかゆい
欽玊袋がかゆい
48. Posted by 名無しさん 2024年04月30日 17:19
気落ち悪いレスばっかりだな
日本人が嫌いなら出て行けよ
日本人であることが嫌なら頸動脈切れ
日本人が嫌いなら出て行けよ
日本人であることが嫌なら頸動脈切れ
47. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月30日 17:19
>>40
ツンデレなのでは
釘宮理恵なのでは
ツンデレなのでは
釘宮理恵なのでは
46. Posted by 2024年04月30日 17:19
そういう生真面目さが安全な国につながってるんやで
最近は変わってきたけど
最近は変わってきたけど
45. Posted by 2024年04月30日 17:16
いやハロウィンとか必死やん
ジョージアはどうしてんのか知らんけど
ジョージアはどうしてんのか知らんけど
44. Posted by あ 2024年04月30日 17:15
ソープボックスレースや鳥人間コンテストとか、海外もやってるじゃねーか
43. Posted by 2024年04月30日 17:15
日本の小中高大を含む約20年の日本在住経験がある36歳のジョージア人が海外の感覚をどこまで理解しているんだろう。
42. Posted by 2024年04月30日 17:14
海外にも凝ったコス作ってるレイヤーとか居るし
ってかジョージア、ハロウィン仮装に力いれてるだろ?
ってかジョージア、ハロウィン仮装に力いれてるだろ?
41. Posted by 2024年04月30日 17:13
何真面目に語ってるか知らんがあれは夏休みの親子参加の自由研究だぞ
40. Posted by 2024年04月30日 17:12
まーた日本が褒められてイライラしてるよ
どんだけ日本が嫌いなん
どんだけ日本が嫌いなん
39. Posted by 2024年04月30日 17:12
過去最高のお金をもらって開催される
東京オリンピックと大阪万博を見た後に同じこと言ってもらえます?
東京オリンピックと大阪万博を見た後に同じこと言ってもらえます?
38. Posted by 2024年04月30日 17:10
弱者男性らしい変態コメントばっかや
37. Posted by 2024年04月30日 17:08
物体を擬人化してそれを仲間や家族で練習してテレビで披露
こんなやつらはいない カルチャーショックだろう
こんなやつらはいない カルチャーショックだろう
36. Posted by あ 2024年04月30日 17:08
日本が褒められている記事に対して気分を害する人達は・・
まあ察しろ
まあ察しろ
35. Posted by 2024年04月30日 17:07
欽ちゃんもうトシで引退したいんだけど、香取がじゃ俺も一緒に辞めるって言い出したから辞めるに辞められなくなったとか書いてあったぞ。
これがほんとのライフワークか。死ぬまでやるしかねえ。
これがほんとのライフワークか。死ぬまでやるしかねえ。
34. Posted by 2024年04月30日 17:03
スポーツや芸術だって全員がプロ目指してやってるわけじゃないのに、高いクオリティだったり、睡眠を削ってやったりするだろ!?アホなのかw
33. Posted by 名無しさんお腹いっぱい 2024年04月30日 17:03
>>13
そいつらの正体は、自分が何の努力もしてこなかっただけなのに、親が悪い教育機関が悪い社会が悪い国が悪い、と言い続けている連中
海外からの日本に対する肯定的な意見は、普段自分が逆恨みしている態度の真逆なので受け入れられずそのような反応を示している
そいつらの正体は、自分が何の努力もしてこなかっただけなのに、親が悪い教育機関が悪い社会が悪い国が悪い、と言い続けている連中
海外からの日本に対する肯定的な意見は、普段自分が逆恨みしている態度の真逆なので受け入れられずそのような反応を示している
32. Posted by 2024年04月30日 17:03
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
31. Posted by 2024年04月30日 17:00
この人、2024/4/24に「日本再発見 (星海社新書 291)」という本を発売したばかりだから、その宣伝としてリップサービスしてる部分もあるんだろう
ただ、こんな本を書いてるわけだから割と本心で思ってそうではある
ただ、こんな本を書いてるわけだから割と本心で思ってそうではある
30. Posted by はちま 2024年04月30日 17:00
>ジョージアのお客さんが日本に来たとき、みんな口を揃えて言います――「街の清潔なことに驚いた。どんな国に行ってもこんなのは見たことがない」。
中国人やクルド人が多い地区は別世界です。十分汚いです。
中国人やクルド人が多い地区は別世界です。十分汚いです。
29. Posted by 2024年04月30日 17:00
他の賞レースだって同じなのに何言ってんだか
28. Posted by 名無しさん 2024年04月30日 16:59
空き缶! ベコッ おしまい!
みたいな仮装が出てくるのが面白い
会場大爆笑で20点取るだけでなく優勝するんだからすげえよな
これ以外に覚えてるのはピンポンと時計くらいだよ
みたいな仮装が出てくるのが面白い
会場大爆笑で20点取るだけでなく優勝するんだからすげえよな
これ以外に覚えてるのはピンポンと時計くらいだよ
27. Posted by 2024年04月30日 16:58
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
26. Posted by 暇つぶし中の名無しさん 2024年04月30日 16:58
海外の審査員4 人位で芸を披露するオーディション番組みたいな奴って出演者にギャラ発生してるんか?
25. Posted by あ 2024年04月30日 16:57
ハロウィンだって自分らが好きでやってるだろ
24. Posted by か 2024年04月30日 16:56
手作り感や素人感、子どものかわいらしさでほっこりしつつ、
たまに感心するアイディアもあったりしていい番組だと思うけどな。
全年齢層が安心して見れるから、正月とかで皆が集まったときに何も考えずに見れるんだよね。
たまに感心するアイディアもあったりしていい番組だと思うけどな。
全年齢層が安心して見れるから、正月とかで皆が集まったときに何も考えずに見れるんだよね。
23. Posted by 2024年04月30日 16:53
表現が正確ならそもそもの話日本人を褒めてる内容
これに突っかかるって事は少なからずコンプレックスを持ってるって事なんやろね
これに突っかかるって事は少なからずコンプレックスを持ってるって事なんやろね
22. Posted by 2024年04月30日 16:50
海外でやってる素人の一芸発表大会とかああいうの違うんかね
21. Posted by 2024年04月30日 16:50
ニッポンが一つのチームなんです
ニッポン(棒)
ニッポン(棒)
ニッポン(棒)
ニッポン(棒)
20. Posted by 2024年04月30日 16:50
何処の国でも個人でも多数でもこういう催し物に全力出す人はいるだろ
19. Posted by 2024年04月30日 16:50
外国の文化なんてどこも理解できないよ
街中に牛放つとこも理解できないわ
街中に牛放つとこも理解できないわ
18. Posted by 2024年04月30日 16:49
コイツは大使なのかTV評論家なのか
どうせなら番組モニターでもやって小遣い稼ぎでもしたら
どうせなら番組モニターでもやって小遣い稼ぎでもしたら
17. Posted by 2024年04月30日 16:49
>>16
そういう奴等だけを集めて放送するTV番組が海外には無いんだろ
そういう奴等だけを集めて放送するTV番組が海外には無いんだろ
16. Posted by 2024年04月30日 16:47
ダウト
外人の方が、金にならないアホなことやってんだろ。
バイクにドラムセットとギターを搭載してパフォーマンスしたりと。
外人の方が、金にならないアホなことやってんだろ。
バイクにドラムセットとギターを搭載してパフォーマンスしたりと。
15. Posted by 2024年04月30日 16:47
こんなに真面目なのに経済弱すぎて金利上げられない美しい国、日本
14. Posted by 2024年04月30日 16:46
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
13. Posted by 2024年04月30日 16:46
日本すごい系のニュースになるとなぜか発狂する人っているよね
12. Posted by 2024年04月30日 16:42
>>ほとんどの参加者はお金目当てに努力しているのではなく、何かを目標にして一丸となってがんばること自体に価値を見いだしていると思います。
仮装大賞に限らず鳥人間コンテストなんかもそうだと思うんだがな
仮装大賞に限らず鳥人間コンテストなんかもそうだと思うんだがな
11. Posted by 名もなき日本の民 2024年04月30日 16:41
あれ仮装か?以上だよな?
10. Posted by sed 2024年04月30日 16:39
その国でしか成立しないものなんて世の中いくらでもあるだろうに
9. Posted by 2024年04月30日 16:38
国のために勇敢に突撃して華と散る妄想は大好きな割りに、国のための子育て支援金に発狂している弱者男性がいるって、マジ?
それで国の未来たる若者を「最近の若者は」ネタで誹謗中傷しまくってるって、マジ?
それで国の未来たる若者を「最近の若者は」ネタで誹謗中傷しまくってるって、マジ?
8. Posted by 2024年04月30日 16:38
境界例だな。間違いない。
7. Posted by 2024年04月30日 16:37
独身弱者男性の平均寿命は60代。血筋が絶えることも確定的で未来に希望どころが未来そのものがない弱者男性。過去へのノスタルジーに浸る
6. Posted by 2024年04月30日 16:36
サービス残業上等だった昭和にノスタルジーを感じる老害弱者男性
5. Posted by 2024年04月30日 16:35
ジョージアも白人様。クルド人も人種的には白人。
やはり白人様におほめいただく機会を増やすために、中東あたりからの移民をふやすべきだよな。な、弱者男性w
やはり白人様におほめいただく機会を増やすために、中東あたりからの移民をふやすべきだよな。な、弱者男性w
4. Posted by 2024年04月30日 16:35
>>3
一汁一菜でひたすら働け、弱者男性。独身弱者男性の平均寿命は60代だから、健康とか気にするなw
一汁一菜でひたすら働け、弱者男性。独身弱者男性の平均寿命は60代だから、健康とか気にするなw
3. Posted by 2024年04月30日 16:34
>>2
そうだぞ、弱者男性。お金なんてもらえなくても、上級様達にご奉仕するのがお前らの役目だぞw
そうだぞ、弱者男性。お金なんてもらえなくても、上級様達にご奉仕するのがお前らの役目だぞw
2. Posted by 2024年04月30日 16:33
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
1. Posted by 2024年04月30日 16:32
妙だな。テレビ見ていない自慢の弱者男性が、テレビの話題に興味シンシン??