ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年04月26日

「牛乳の味が…いつもと…ちがっ…ゲフッ!!!」

1 名前:もん様(みかか) [ニダ]:2024/04/26(金) 10:14:16.73 ID:Iic60R5d0●.net
「牛乳の味がいつもと違う」複数の子どもが腹痛・嘔吐の症状訴える 一部の小中学校で給食の牛乳を提供停止 仙台市

4月25日、仙台市立の一部の小中学校で給食の牛乳を飲んだ複数の生徒と児童が腹痛や嘔吐などの体調不良を訴えました。市教委によりますと25日は「牛乳の味がいつもと違う」などという訴えが少なくともおよそ20校から寄せられたということです。この牛乳は仙台市宮城野区の「東北森永乳業」が製造したもので、これを受け市教委は26日はこの会社の牛乳を給食に提供しないことを決めました。


引用元
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/26b59ea3fd71015231cd7ebd5375bc12f28db837&preview=auto
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/26(金) 10:19:15.24 ID:FpV0GhB80
オロロロロロロ

8: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA] 2024/04/26(金) 10:23:36.20 ID:t761PZ1j0
牛乳に相談だ

14: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/04/26(金) 10:28:45.97 ID:WcZZh7gu0
この製造会社はこってりしぼられるね

5: (茸) 警備員[Lv.4][新][苗][芽](茸) [US] 2024/04/26(金) 10:21:07.33 ID:VKqPtTik0
この間冷蔵庫に入れっぱなしの牛乳がヨーグルトになってた

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/04/26(金) 10:22:36.95 ID:GjnEO2V70
グリコの後は森永か‥

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/26(金) 10:24:48.41 ID:oke+6R990
ヤフコメはさすがだなあ
牛乳危ないから給食に出すな。利権かコノヤロウ!?みたいなコメがさっそく付いてる

13: せみ餃子(大阪府) [US] 2024/04/26(金) 10:26:59.84 ID:jR2p6oJR0
雪印乳業的な?

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/26(金) 10:33:20.25 ID:gOit25Eb0
茶色い牛からはコーヒー牛乳が出る
これ豆な

19: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/04/26(金) 10:34:14.21 ID:Pnj4qeK7
どんな好きな子でも吐いたら冷めるよな

36: 警備員[Lv.21][苗][芽](大阪府) [ニダ] 2024/04/26(金) 10:49:00.29 ID:41xJ0QJo0
>>19
むしろ興奮するわ

20: 警備員[Lv.22][苗][芽](熊本県) [NL] 2024/04/26(金) 10:34:54.30 ID:sSeKOwvd0
じゃあ豆乳にしとこう

21: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE] 2024/04/26(金) 10:35:03.69 ID:8hQNMORU0
校長気づかなかったのかよ

23: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/04/26(金) 10:36:58.18 ID:LyXi9JYL0
毒印再び

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/26(金) 10:42:44.66 ID:HxG+uBXB0
ちゃんと検査とかしろよ

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/04/26(金) 10:44:30.72 ID:4uBEgUwh0
疲れてると甘いよね

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2024/04/26(金) 10:44:54.96 ID:OpnqQ6PK0
もうパックなら常温でも保存できる豆乳しかないなw

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/26(金) 10:47:32.18 ID:gCjWUkjx0
牛乳が危険という認識は!?

35: 山下(やわらか銀行) [GB] 2024/04/26(金) 10:48:38.66 ID:YCKiMh2m0
僕のミルクも一味違います!

38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/26(金) 10:51:29.13 ID:/1WYe1ob0
>>35
全滅してますね

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/26(金) 10:49:24.19 ID:ZjV/r8Bf0
うずらの卵が禁止になるのに、もっと危険な牛乳が禁止にならないのはなぜ?

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/04/26(金) 10:52:00.37 ID:sC/U1+150
牛乳も安全に飲めない国

40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/04/26(金) 10:54:11.65 ID:FssRMT5T0
牛乳は食ってるエサで味変わるから同じの買ってても夏と冬は別もんだぞ

41: 名無しさん@ミ戻目です。 警備員[Lv.11][新][苗][芽]:0.00070648(茸) [CA] 2024/04/26(金) 10:55:05.23 ID:B6h6fK2k0
家でも外でも出された料理の味やにほひに
少しでも違和感があれば食べないことにしている

45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/26(金) 11:00:35.73 ID:x67N4Vk40
古いの再利用してんだろ

50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/26(金) 11:11:25.76 ID:7AZDKI4Z0
やっぱ明治だよな

54: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/04/26(金) 11:39:01.61 ID:BbZlpPPn0
そんなこと言ったってねぇ、わたしは寝ていないんだよ!!

55: 山下(みかか) [GB] 2024/04/26(金) 11:40:15.69 ID:lZAaAKSY0
いや飲むなよ

61: 山下 警備員[Lv.22][苗][芽](庭) [ニダ] 2024/04/26(金) 12:06:11.72 ID:/VxY5mqp0
腐ってると苦い

64: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/04/26(金) 12:23:44.35 ID:V79TafA20
教職員が毒味してから食べさせろよ

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2024/04/26(金) 12:27:28.84 ID:3QYTxonv0
ちゃらりーん 鼻からぎゅにゅーうー

68: 警備員[Lv.29][苗][芽](奈良県) [VN] 2024/04/26(金) 12:27:45.75 ID:GEb1lwX90
なんじゃろな?
あんまり味覚・嗅覚の感度が良くないから、気にせずに食っちゃいそう
気付いて食べなかったやつは偉い

72: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/04/26(金) 12:33:02.30 ID:QxCZVPoE0
似たような事が過去起こって
小さい牛乳屋おじいさんが、廃業してたな

74: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [HK] 2024/04/26(金) 12:36:03.71 ID:JdzuPqLj0
ばあさん、その水を飲んでみろ

79: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/04/26(金) 13:24:16.17 ID:Kr9MWwCG0
酒飲むたびに戻す嘔吐リバース野郎がいた

80: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] 2024/04/26(金) 13:26:35.86 ID:U99usndt0
校長「えっ、ふつうにおいしかったのに…」

81: 警備員[Lv.1][新][苗][芽](やわらか銀行) [AU] 2024/04/26(金) 13:33:53.44 ID:MLFuTI/z0
うずらの卵に続いて給食から牛乳が消える


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714094056/0-




スポンサードリンク
dqnplus at 21:27│Comments(167)食生活

この記事へのコメント

167. Posted by a   2024年04月28日 04:09
※26追記 なお硫酸銅について書いていますが、同様の用途で用いる銅の担体は多分やはり硫酸イオンになるのでは、と思われます。他にいい担体があればいいと思われるのですが、例えばケイ酸では刺激が強過ぎる事態になるかと思われます(ヒトの肌も容易に傷害されるので作業性の観点からも問題があるかと思われます。まぁ濃度に大きく依存するでしょうが、硫酸銅みたいなつもりで扱おうとすると問題事態が発生する可能性があるのではと思われます。)。当方は代替可能となるような簡単な物質について思いつきません(ただまぁ、たとえば、摂取したりする色々な物にごく微量に溶け込ませたりするのは可なのではないかと思われますが。水とかにおいてそういう事を意識するのは効果があったりするかと思われます。ただ消化管内の菌への影響については分からないですが。)。まぁ畜産・獣医関係の人とかには、素人が何を、と思われるでしょうが。
166. Posted by a   2024年04月28日 03:46
なお、一応言っておくと、これまた日本の医療業界が黙っていた事と思われるものなのであるが、硫黄は真菌の問題ある生成物質の生成や効力を増加させる傾向が結構あると思われるのですよね。

硫黄と旧約聖書大好き大阪系他大陸系の日本破壊工作って存在すると思われるのですが、さて
165. Posted by a   2024年04月28日 03:43
ところで、成分的にどういう牛乳が望ましいのか・おいしいのか、とかみたいな研究はされているわけですかね?
164. Posted by    2024年04月27日 23:42
>>20
4月24日までは最高気温が15℃以下だったが問題の出た25日は22℃までいったらしい
この辺りがヒントかもしれない
ただし今のところ回収したものからは理由不明になってる
163. Posted by    2024年04月27日 23:27
>>141
嘘はあかんで
もう現物が回収されていて各種検萓したところでは原因不明や
162. Posted by   hknmst   2024年04月27日 22:52
Ali Heibati kicked a ring girl in the posterior, a she was not wearing a hijab.

a sheってなんだよ。as sheか?
161. Posted by     2024年04月27日 16:03
森永「頂いている給食費で人数分提供できるのは、廃棄処分予定の日切れ牛乳だけです」
160. Posted by     2024年04月27日 14:14
牛乳、子供はいいけど大人は飲むなよ
発がん物質そのものだからな
特に乳がんの原因になるからな
159. Posted by エネルギー名無し   2024年04月27日 13:20
 ※59
 まだ汚染水連呼してるクルクルパーがいるのか。早く隔離病棟に戻せよ。
158. Posted by あ   2024年04月27日 13:13
たまにはコーラとかにして欲しかった
157. Posted by    2024年04月27日 12:47
一件の食中毒で漬物は許認可制になったのに
牛乳は何も無いんかよ
156. Posted by     2024年04月27日 12:21
ヒ素ミルクとグリコ・森永事件でもつぶれないブランド力だから、今度も
シレッと操業し続ける
155. Posted by     2024年04月27日 12:20
腐ってやがる、早すぎたんだ…
154. Posted by     2024年04月27日 11:59
まだ牛乳なんて給食で出してんのかよ
もう既に体に悪いことが分かってんのにアホすぎる
153. Posted by     2024年04月27日 11:44
スーパーでいつも買う牛乳でもたま〜に獣臭い時あるよな
あれ多分、再利用してるのだわ
開けた瞬間、臭すぎて飲めないもん
温めたらモロ獣臭
雑菌湧いてるのか、腐りかけのを再加熱して殺菌処理だけしたのか
とにかく臭い!
152. Posted by ななし   2024年04月27日 11:39
普通の牛乳買ったら、子供に味が違うと言われ、
飲んでみたら低脂肪乳の味だったことはある。
151. Posted by    2024年04月27日 11:25
そうならように校長が先に昼食取って毒見をする役目だったのにそれも廃止してるのかよwww
150. Posted by    2024年04月27日 11:19
過去の行いと迷言
 雪印:腐った牛乳「私は寝てないんだ」
 森永:ヒ素ミルク「食品としての品質検査は必要ない」
 明治:ヤシ油入りインチキ牛乳「(こっそり始末書)」
149. Posted by おぅ   2024年04月27日 11:11
大阪の雪印乳業は工場閉鎖まであったからな。食品はこわい
こんどは森永乳業? イカの味がするとかじゃなくて変質?
148. Posted by アッシュ2nd™🎌   2024年04月27日 10:45
>>2
玊袋産のミルクは苦い
147. Posted by     2024年04月27日 10:33
はちみつ注入ニキ再来か?
146. Posted by 名無し   2024年04月27日 10:21
テロだと思う。
145. Posted by ななし   2024年04月27日 09:23
仙台市内の小学生 中学生の自身の子から直接聞いたが、いずれも教室内でも違和感を感じる子と感じない子がいた。いつもと違う味であった。残すのが悪いといった風習があるので気のせいかなということで飲み切る子もいた。極端にまずい味ではない。
クンクン これは!? ぐらいな
144. Posted by jg   2024年04月27日 09:13
ぐふっ! じゃなくてよかった。
143. Posted by     2024年04月27日 08:54
いつまで牛乳利権あるんだよ
142. Posted by     2024年04月27日 08:39
>>12
運動が前提ですよ。テレビ&メディアは言わないけど。
141. Posted by     2024年04月27日 08:34
>>1
東北森永乳業「容器を漂白剤入れて綺麗にし、洗わず、牛乳を入れたダケなのに!」
140. Posted by お前   2024年04月27日 08:27
ラクトースが発酵したんだろ
139. Posted by a   2024年04月27日 08:27
※117追記 なお、ナトリウムは多分減らした方がいいんじゃないのかな、と思われます。まぁ牛の消化器系への影響を考えての調整が行われるべきとは思われますが、基本としては少ない方が良いのでは。 まぁ、ナトリウムと硫黄が多いとか、嫌な感じに思われますね。(…と、エスニッククレンジングシティ福岡市において垢やら汗やら糞やらキムチやら食塩やらを部屋に注ぎ込まれまくっている私は思うのです。まぁもちろんそういう事をするのは大陸系北方系でしょうが。)

※138 その言葉を使うのって大陸系ばかりでしょうね。
138. Posted by    2024年04月27日 08:14
雪印「ざまあw」
137. Posted by ななし   2024年04月27日 08:14
20校もあって気づけた校長は一人もいなかったか。すべての牛乳が、というわけではなかったのかもな。
136. Posted by     2024年04月27日 08:10
>>91
悪くなってるのに当たらなかっただけかも。小中で150校くらいあるし。今後牛乳再開されても飲まない子増えそうだな。
135. Posted by    2024年04月27日 07:53
出荷時の検査結果も、回収した商品の検査結果も異常ないと公表されているよ?
134. Posted by     2024年04月27日 07:41
おまえら雪印を忘れてるだろ
133. Posted by     2024年04月27日 07:25
どの工程で入り込んだかだな。下手したら原料ってこともあるが続報無いとなんとも言えない
アホーコメントはいつもどおりの阿呆の集団だな
利権があるからいい感じに社会が回ってることの方が多いというのに
132. Posted by    2024年04月27日 06:38
味が変わるほど腐れてたんか
131. Posted by か   2024年04月27日 05:56
児童が食べる前に職員が毒見するんじゃなかったか?あと製造元より流通経路を調べろ。

130. Posted by      2024年04月27日 05:43
飲むヨーグルト愛飲してる自分も他人事ではないな
129. Posted by     2024年04月27日 05:39
温度管理ミスって35℃くらいの温度保ってたら数時間で腐りそう
128. Posted by 775   2024年04月27日 05:37
足りなくて古いの混ぜたのかな
127. Posted by     2024年04月27日 04:35
これ結局原因を突き止めないと意味なくね?
最近気温が高いし配送会社でやらかしてる可能性もあるでしょ
126. Posted by    2024年04月27日 04:02
気温が高いからね
125. Posted by     2024年04月27日 03:51
むかしスーパーモデルはわざわざ腐った牛乳を飲んで腹を下して痩せてるって聞いた事があるなw
124. Posted by     2024年04月27日 03:51
給食に出すなら牛乳よりチーズの方がいいと思うわ
輸送も有利だし、お腹壊すことも無い
飲み物は麦茶でいいと思うんだわ
123. Posted by     2024年04月27日 03:06
いつもと味が違うのう
122. Posted by    2024年04月27日 02:41
グリコ森永事件の再来、キツネ目の男「どくいり きけん たべたら しぬで」
マジかよロッテ最悪だな
121. Posted by     2024年04月27日 02:29
森永 まえ ひそで どくのこわさ しっとるやないか
120. Posted by     2024年04月27日 02:08
ガッチャマンクラウズに似たような話があったなぁ
あれは自販機用のミルクだったけど
119. Posted by     2024年04月27日 02:04
グリコ森永事件再びかな?
118. Posted by a   2024年04月27日 01:59
※115 しかしまぁ、通謀した罠である可能性とかも無くはないかとは思われます。あくまで可能性ですが。 より客観的な成分の調査とかは行えないものなのですかね。硫化水素(なお、水素ハイな環境では増大するでしょうと思われます。アンモニアになりやすいアミノ酸とかが多い場合も要注意だったり?)の検出とか。 重要な事かと思われるのですが、「牛乳の味がいつもと違う」という感想について、どのように違うのかの説明とかがあったりしないのですかね?ある程度化学物質や発酵・腐敗食品の成分・においに通じた人なら「硫化水素臭」「短鎖脂肪酸の感じ」とかが分かったりするかと思われますし、色々経験のある人なら「ホルムアルデヒドじゃね?」とか「これ炭酸カルシウム処理ミスってますね」とか「これアルミニウム(やニッケル)溶けすぎですね」とか感じたりする事があったりするかと思われるのですが、まぁそこまでではなくても、どのような感じがしたのかとかの声があると参考になるのではないかと思われるのですが。
117. Posted by a   2024年04月27日 01:48
※114追記 まぁ…酔っ払いの戯言みたいな感じですが。生物系・獣医系とかの人からするとツッコミ所多数でしょうか。 しかし、牛乳、ナトリウムもそれなりに含まれているように思うのですが、食塩でも摂取させていたりするのですかね?どうなのでしょう?

まぁ、記事>>1の事態については原因について突き止められて、問題の解決があると良いのでは、と思われます。(なお、森永乳業ホームページ2024年4月26日お知らせ「東北森永乳業仙台工場製造の学校給食用牛乳における風味差異に関するお申し出につきまして」によると、出荷時及び回収品についての検査では菌の検出は0で官能検査も正常であったようですが、何が原因なのでしょうね、と思われます。(しかし「この牛乳は仙台市宮城野区の「東北森永乳業」が製造したもので、これを受け市教委は26日はこの会社の牛乳を給食に提供しないことを決めました。」というのは事業者として痛そうな感じがします。 …とはいえ、官能検査とか、どこの事業者も、消費者等が激怒するくらいにふざけた検査ばかりかと思われるのですけれどね。コロナ禍期において床洗浄剤の味バリバリ(ですみやかに体調悪化も発生)のパック紅茶について異常を訴えて調べてもらったら官能検査で異常無しだと。ふざけんな。そういうのは他にもあったが(他には飲料容器の内側の樹脂フィルム下のアルミニウムコーティングの溶解が多いとか)、どこもここも官能検査で異常無しとかしてくる。明確に、事業者及び検査業界、一丸となって、不誠実なのばかりですね。消費者は激怒していいと思われます。数年前まで頻発していた配達時のタバコ臭付着の事業者によるチェックとかもであるが…どいつもこいつもほんとまぁ…。…まぁ、>>1の牛乳についてはどうだったのでしょうね。))
再度契約が行われるようになると乳業事業者としての経営に良いのでは、と思われます。
116. Posted by    2024年04月27日 01:40
腹痛ならまだしも嘔吐までいくのは異常だわ
115. Posted by     2024年04月27日 01:33
>>36
1校だけならその可能性もあるかもしれんが、20校から報告あったんじゃなあ…
114. Posted by a   2024年04月27日 01:28
※26追記 ちょっと調べました(いや最初から調べておけよ、という話であるが。)。人間の母乳の産生においてはコルチゾール、インスリン、プロラクチン及びプロラクチン抑制因子が重要であるようですが、これらの物質について見ると、多分、硫黄はあまり関係無い感じがします。乳腺の発達と乳分泌モードへの移行をプロラクチン関係のホルモンが行って、コルチゾールで身体の栄養素を取り出してインスリンで乳腺でその栄養素を吸収して乳の生成を行う、といった感じではないかと思われるのですが、ここで硫黄の単純な化合物は役割について特に無くても問題が無いように思われます。だから多分、硫黄量の制御については可能であるのでは。…と思うのですが、あれですね、エスニッククレンジングシティ福岡市においてキムチ及び性質の悪い人間の糞攻撃に晒されている当方が思うに、コルチゾールの機能については、硫黄化合物の存在によって結果としてブーストされる可能性があるのでは、とか思われたりします。まぁ、コルチゾールの働きとインスリンの分泌とそもそもの乳腺からの乳生成能力と、どこが律速するのか分からないのではありますが、コルチゾールの働きが律速するようなものでなければ、硫黄化合物の多さはそう影響無いのでは、とか思われたりします。JAくしろ丹頂のホームページの「酪農家の1日1年」のページを見ると、牛の搾乳は朝と午後に行われるようですが、おそらく放牧後の搾乳はコルチゾールも体内硫黄も比較的低めの状態で行われているのではないかと思われるので、大丈夫なのではないか感。摂取硫黄の減少及び畜舎の環境の調整で乳産生についてそう落とさずに硫黄の減少が図れるのではないか感。ミネラル担体として硫黄以外のものについての利用をするのはどうなのでしょうね感。あと摂取ケイ酸や消化管の脂肪酸が増大すると硫黄が追い出される部分があると思われるのですがどうなのでしょう感。
113. Posted by     2024年04月27日 01:09
原因が全くわかってないのが怖すぎる
このまま牛乳支給し続けるのか?
112. Posted by (´・ω・`)   2024年04月27日 01:05
子供の味覚は正しいよ
111. Posted by     2024年04月27日 00:51
校長って毒見するためにいるのにダメじゃん
それとも大人だから味覚がおかしくて気づけなかったのか?
110. Posted by     2024年04月27日 00:24
きっと校長は胃腸が強かったんだよ
昔は腐りかけの脱脂粉乳を飲んでいたからね
109. Posted by     2024年04月27日 00:23
20校って事は少なくともその学校の保管場所とかじゃないから
製造過程かねぇ
108. Posted by     2024年04月27日 00:21
森永が悪いのか、保存方法間違えたのか、単純に子供特有の集団ヒステリーなのか
続報が無いと何とも言えん
107. Posted by        2024年04月27日 00:06
お茶にしとけと
106. Posted by エネルギー名無し   2024年04月27日 00:03
 共産党議員は自分のミルクをサドルにぶっかけた。
105. Posted by     2024年04月26日 23:58
教師「四の五の言ってないで完食しろお!」
104. Posted by    2024年04月26日 23:46
中国のバッテリーとかが恐ろしいのは安くするために検査や安全を削ってるから




日本もコスト上昇に耐えられず安全を削りだしたからこういう事件爆増ですな 
103. Posted by     2024年04月26日 23:41
学校牛乳は確かに利権だし談合だけど、酪農家も製造業者も限られてるしそんな儲かるもんでもないから新規参入なんかいらない。
この地域の森永以外の製造業者も余剰の製造設備なんか持ってないだろうから作業員が残業で死ぬかもしれない。
102. Posted by     2024年04月26日 23:39
胃腸の強い校長だったんだろうな
101. Posted by 匿名希望   2024年04月26日 23:08
賞味期限1週間くらいすぎた牛乳ってなんか畜産農家な味がするよね
たぶん匂い由来なんだろうけど...
100. Posted by     2024年04月26日 23:03
ペロッこれはせんせーのみるく♂
99. Posted by     2024年04月26日 23:00
明日から連休だし影響ないだろ
寝てろ
98. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:55
ていうか子供は寝ろデレラ( 'ω')👉
97. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:54
(;^ω^)
96. Posted by     2024年04月26日 22:54
かなしい牛乳
95. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:50
( 'ω')っ🍮スッ…
94. Posted by     2024年04月26日 22:50
特濃濃縮還元ミルク入れたかな?
93. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:49
顔デレラだな( 'ω')ウム
92. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:48
ヘーカどや顔やめデレラ(;^ω^)
91. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:46
>>89
要するに何なんだ?好き嫌いか?
90. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:45
禁じることを禁じるワロタ
89. Posted by     2024年04月26日 22:45
当日飲んだ民だけどうちの学校は味に違和感なしだったわ。しばらくは牛乳(牛乳使った料理)出ない模様。30年以上昔、牛乳薄めて提供してた事件とか思い出す…
88. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:44
クルックシャンクスデレラだな( 'ω')ウム
87. Posted by    2024年04月26日 22:43
犯人はかい人21面相
86. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:43
( 'ω')〜♪
85. Posted by 名無しさん   2024年04月26日 22:43
森永といえばヒ素ミルク事件。
84. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:42
いだだだだだだだだ(;^ω^)
83. Posted by 名無しさん   2024年04月26日 22:42
校長が毒見をサボったわけだな、懲戒免職ものだな。
82. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:40
(;^ω^)<んんんんんんんwwwwwww
81. Posted by    2024年04月26日 22:39
>>1
牛乳じゃなくてヤギ乳の可能性
80. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:39
もう王子じゃなくなってるのホント草
79. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:38
ユーヘイ…( 'ω')
78. Posted by    2024年04月26日 22:36
殺菌が不十分だったんだろうなぁ
本件とは違うが搾乳機の衛生面が宜しくない農家をTVでみるし熱に強いのが付着してたら…
77. Posted by ななしさん電波届いた?   2024年04月26日 22:35
グリコも森永も事件じゃないか
76. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:35
ゴム手袋してる?w
75. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:34
靴でれらも割れでれら…(´・ω・`)
74. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:33
年増ァ…w
73. Posted by     2024年04月26日 22:33
牛乳は飲むと腹壊すのが一定数いるんだから、普通に加熱調理してつかえよ
72. Posted by     2024年04月26日 22:32
小学校って事前に校長先生が給食を食べてチェックしているはずだよね
71. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:32
>>63
韓国人はロッキーロードとか食っとけや
70. Posted by l   2024年04月26日 22:32
牛乳は平成だけにしとけ。今の世は令和ぞ。
69. Posted by     2024年04月26日 22:31
みんな死んだのか。可哀相に
68. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:31
ババアいい加減にしろ(;^ω^)
67. Posted by l   2024年04月26日 22:31
Tーウイルスでも入ってたのか。かゆうまは、定番だな。
66. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:30
タダチニ…ケッコン…( 'ω')
65. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:29
Oh..(´・ω・`)
64. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:28
父上も死んでれらか…?(´・ω・`)
63. Posted by もしかして韓国人?   2024年04月26日 22:28
>>57
韓国人かよ
62. Posted by l   2024年04月26日 22:27
校長が、牛の乳を飲むのか。おぉイエーイ!!
61. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:27
>>52
痛いニュースはHENTAIだった…?
60. Posted by l   2024年04月26日 22:26
そして、パン食えばハゲが増えるなり。
59. Posted by    2024年04月26日 22:26
福島第一原発の電源が落ちて汚染水の排水が止まったからか
58. Posted by 吹雪   2024年04月26日 22:26
牛乳飲むと腹壊すとよく聞くけど牛乳は毎日飲めれば何とも無い、しばらく飲めない状況や、おままごとサイズの牛乳しか無いなんて状況が続いた後に飲もうとすると俺でも腹を壊す。
57. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:25
俺はポッピングシャワーしか食べない…
56. Posted by l   2024年04月26日 22:25
牛乳を飲んでカルシウムが減るとはこれ如何に。
55. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年04月26日 22:25
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでワロタ
本当腐っ文科省旋】
> 嶋貫氏が21に特別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学園のグループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審議官らが人事課職員に提ていたことも判明。
54. Posted by a   2024年04月26日 22:25
※38訂正 ※33宛 「ガス関係事業者は日本において凶事に加担しているがあると見ます。」→「ガス関係事業者は日本において凶事に加担しているのではないかと見ます。」

まぁ、オール電化家庭(一時的あるいは季節的なものを含む)とかの存在を考えると、ガスメーター近辺のガス栓、強力に漏れを防げるものを用いて二重化(あるいはそれ以上の多重化)をするのが適切では、と考えます。
…あー、階段ホールとかにいる時に、分かるのですよね、メーターボックスから一酸化炭素が漂ってきてるの。意識レベルが明確に下がりますし、測定もしました。で、案の定本当にメーターボックスから一酸化炭素が漏れてました。10ppm超えの状況が多いとかでしたので、建物として問題とかの域になるという見方も可能であったりするでしょうね。で、部屋でも漏れまくりです。20ppm、30ppmあるいは50ppmとかを越える時がかなりありますし、意識レベル下がりますね。そういうの、全て、メーターボックス周辺のガス栓が"きっちり"締められない事が原因でしょう(で、使用しないのでガスメーター近辺のガス栓を締めていても屋内に新たなガスの流入があり、ガス栓や継手等でガス漏れが生じる、という事でしょう。で、ひどい場合は意識レベルが相当下がって活動不能状況になる、と。)。
グローブバルブ(他の方がいいかも)等で(必要があれば)"きっちり"締める事が可能になっていれば、圧力調整用のベント用部品近辺以外では漏れは無いはずでしょう。全くもってそうすべきでは? …で、JISのあまり信頼の出来なさそうな検査でそう長くない時間検査した本質的にあまり密閉性が高くなりそうにないような構造のバルブを、不適切な位置方向で使っていたりするというような事態が多数あるような状況で、微少量のガス漏れが多所で多発しているのでは、と思われるのですがー。事業者に多数の表彰?知らんね。
53. Posted by l   2024年04月26日 22:24
牛乳屋はこれを機に、お茶屋に鞍替えだな。パン屋は、おにぎり屋かな。
52. Posted by     2024年04月26日 22:24
なんか最近、このページのタイトルのセンスなくなったな。コロナの時にしばらく更新なかったけど編集者変わったかな。
変態気質の馬鹿が管理してる印象。
51. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:23
屋根裏広すぎて忍者屋敷
50. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:22
( 'ω')っ🍮スッ…
49. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:20
アフラック
48. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:19
ダックの口に…( 'ω')
47. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:18
馬車は走ります。バシャバシャと…
46. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:17
その王宮には、トイレが無かったのです
45. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:16
( 'ω')っ🚻スッ…
44. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:15
ウンコだな( 'ω')ウム
43. Posted by 名無しの通りすがり   2024年04月26日 22:15

子供の頃、身長が伸びるという情報を鵜呑みにして牛乳のみまくったら、発達障害の影響で身長が伸びず、横幅が広がってホルスタインみたいな体型になってしまったから、牛乳廃止してもいいよ。下痢で漏らしたくないしな。

現代は、牛乳よりもプロテインの時代だよ。プロテインを飲んだからと言って発達障害が改善されるほど身長が伸びるかどうかは謎だが。
42. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:14
ガラスの靴でれら…( 'ω')
41. Posted by 吹雪   2024年04月26日 22:14
牛乳は子供の頃に凄い飲んだよ俺、まずは肉食え無いので給食の時は肉と給食を交換、毎日、家に配達で来る牛乳2Lx2本一人で飲み干して、夜中の空手の帰りに父からの褒美で更に2L一本を買って道端で一気飲み、近くの親戚の兄ちゃん姉ちゃんが冷蔵庫に古い牛乳を溜め込んでいて、まとめて貰える感じ
40. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 22:13
お前らwwwwwwwww
39. Posted by あ   2024年04月26日 22:13
そもそも牛乳じゃなくてお茶でいいんだよなあ
これを機会に牛乳やめよう
38. Posted by a   2024年04月26日 22:10
※10 正常な味覚を持っていても牛乳とご飯は同じ食事で食べられるようになるかと思われますが。
※14 発達障害って、どういう発達障害?「発達障害」と十把一絡げにする所からすると、アスペルガー症候群”以外”であるのではないかと憶測されたりしますが。まぁ色々な性質の発達障害があると思われますし、中には逆に標準より大きめになるような系統の分類が(現在又は将来的に)可能なものがあったりするかもしれないと思われますが。…あー、ひょっとして、「劣等遺伝」みたいな不適切な用語使用を故意的に行っての「発達障害」の用語の使用をしてたりします?身体の成長の問題を「発達障害」という表現でしていたりします?まぁそういう事をするのは大阪系部落系創価学会系とかではないかと見るのですが…(鹿児島系と平家系一般はあまり行わないのではないか感。)。
※33 まぁしかし強靭な人でもアンモニアぶち込まれたら腹壊すでしょう。一酸化炭素やシアンでダメージを受けたりするでしょう。 ガス関係事業者は日本において凶事に加担しているがあると見ます。
37. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年04月26日 22:05
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでワロタ
本当腐っ文科省旋】
> 嶋貫氏が21に特別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学園のグループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審議官らが人事課職員に提ていたことも判明。
36. Posted by 吹雪   2024年04月26日 22:03
菌が発見出来なかったのなら小学生によく有る集団ヒステリー
35. Posted by a   2024年04月26日 22:02
日本国内には反日本・反日本系の者達が数多く存在するという事については意識しておくべきでしょう。
それらの者達は、虫を電磁波(?)等で操作して、好ましくない菌等が付着した虫を食品を扱うような場に移動して菌等を感染させたりする事について、そのような事態は現実の事態と認識しておくべきでしょう(中露朝韓満大阪鹿児島部落カルト、とかの集合体がそういう事をしようとすると、さてどうなるのか、みたいな事を考えてみるとよいかもしれません。実験室レベルで可能であるのであれば、実践してくると見て良いのではないかと思われます。)。
衛生性について、確実に確保を行えるようにしていくべきでしょう。「ここからは虫は(その性質等により)あまり入ってこない」ではなく「ここからは虫は入ってこれない」を目指しての環境構築を行う必要があったりするのではないかと思われます(まぁ場所によるでしょうが。)。

なお、当方は、エスニッククレンジングシティ福岡市において、部屋に糞(おそらく人糞。それも性質の相当に悪い人間の。アドレナリン等が多量に混じっているような。)やキムチ成分とかを注ぎ込まれまくりです。そういう時代(あとまぁ場所の関係もおそらくあるでしょうが。エスニッククレンジングシティ福岡市はそういう事態が起こりがちでしょう。)なのでしょう。(時代、は関係があるでしょう。大阪系軍団が着々と社会各所で決起…みたいな事態というのは、存在するのではないでしょうか。私が遭遇している事態だっておそらくそうでしょう。政治行政司法でも色々とそういう事態が発生しているでしょうし、部分的には各種報道で事態について報じられたりしているでしょう。…まぁ、総務省等がおかしな状況にある時点で、大阪系軍団はすでに勝ちを収めている部分があると見るべきであるのでは、とか思われます。まぁ与党がよろしくないがためにそうなっている部分は大きいでしょう。)
34. Posted by 名無し   2024年04月26日 22:01
寝かせてないんだよ!
33. Posted by    2024年04月26日 21:59
最近はえのき茸みたいな温室育ちのヤワが多いからな
32. Posted by     2024年04月26日 21:59
あれ?校長が毒見役でちょっと早めに食ってなかったっけ
この学校は?
31. Posted by     2024年04月26日 21:58
あーあ可哀相に
トラウマになって牛乳飲めなくなるかもな
30. Posted by     2024年04月26日 21:57
廃棄用の牛乳を勿体ないからと給食に回したとか?
29. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 21:53
>>7
オレのミルク?
28. Posted by     2024年04月26日 21:51
うわっ…私のミルク、臭すぎ…?
27. Posted by    2024年04月26日 21:51
前に味に違和感あった時はブレンドして上手くマイルドになってなくシングルのとがった味だったんだっけ
26. Posted by a   2024年04月26日 21:50
>>1 まぁ成分・菌等の分析が早急に行われるべきでしょう。 なお、2022年か2021年かのエスニッククレンジングシティ福岡市において、夏頃、やたら牛乳の硫黄含有量が高く、硫化水素は出るわスーパーの床は硫酸イオンで近づくと足が痛くなるわで大変だった事がありますね。そういうのは大陸系(大阪系等含む)の仕業と思われますが。 そもそも国からしてあまり真面目でないと思われるのではありますが、商品についての品質の制御・管理について少し追加的に気を付けた方が良いかもしれないと思われたりします。牛乳の成分として硫黄は必須不可欠的な構成元素とは思われますが、あまり多くならないようにした方が良いのではないか感(…しかし、牛ってどうやって"大量の"乳(スーパーカウとかは1日に100kg近くとかでしょうか。)を出すようになっているのですかね?どうやって身体を乳に変えているのでしょう?実はそこで使われる物質が硫黄系化合物だったりするのですかね?通常動物は塩素濃度が濃いと破骨細胞の働きが活発化しますが、牛が乳を作る時にはどのような反応・作用が発生しているのでしょう?…ひょっとして生産性の向上と硫黄って関係あったりします?(まぁ少量使われる硫酸銅はともかくとして、他に硫黄系化合物や硫黄成分豊富な飼料が用いられたりしてる?そしてその結果として牛乳の硫黄成分が増大とかっていうような事態であったりする?…いやまぁ2022年か2021年かの福岡市の事態はそうだとしても異常な状況であったと思われるのですが。))。

まぁ、ちょっと、どうも、乳業については悩ましい状況が続くように思われます。(なお、当方も姿勢を決めかねています。)
問題(とりあえず品質について)が無ければより前向きになれると思われるのですが。
25. Posted by     2024年04月26日 21:50
もう、始まっているからね
24. Posted by     2024年04月26日 21:49
漉し取り女房のだろ?
23. Posted by あ   2024年04月26日 21:48
牛乳って春夏秋冬で味が変わるんじゃなかったか
百姓貴族で荒川が言うてたぞ
22. Posted by     2024年04月26日 21:48
>>1
そ、その声はビックリマンクラブの若井さん?!
21. Posted by あ   2024年04月26日 21:47
>>15
年齢的に出ないだろ
20. Posted by あい   2024年04月26日 21:47
何かの原因で保存失敗したと思います。
東北森永乳業さんは何処で保存したのか調べてほしいです。
19. Posted by     2024年04月26日 21:46
生徒が飲むウドの牛乳は苦い
18. Posted by SnowMark   2024年04月26日 21:45
私は寝てないんだよ!
17. Posted by    2024年04月26日 21:44
雑巾に吸わせてリーサルウエポン
16. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 21:43
>>15
校長のミルク
15. Posted by     2024年04月26日 21:43
え?校長の牛乳が!
14. Posted by 名無しの通りすがり   2024年04月26日 21:42

子供の頃、身長が伸びるという情報を鵜呑みにして牛乳のみまくったら、発達障害の影響で身長が伸びず、横幅が広がってホルスタインみたいな体型になってしまったから、牛乳廃止してもいいよ。下痢で漏らしたくないしな。
13. Posted by あ   2024年04月26日 21:41
森永終わったな
12. Posted by 名無しの通りすがり   2024年04月26日 21:41

子供の頃、身長が伸びるという情報を鵜呑みにして牛乳のみまくったら、横幅が広がってホルスタインみたいな体型になってしまったから、牛乳廃止してもいいよ。下痢で漏らしたくないしな。
11. Posted by     2024年04月26日 21:39
現物が残ってるんだし憶測で批判してもしゃあない、待ってれば検査結果出るやろ?
10. Posted by あ   2024年04月26日 21:39
正常な味覚を持ってて何より
9. Posted by     2024年04月26日 21:38
森永の牛乳はたまに風味がおかしいのがあるわ
8. Posted by l   2024年04月26日 21:36
全国の学校給食の牛乳とパンの提供を禁止すれば良い。
7. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 21:34
>>2
おれのミルク
6. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月26日 21:34
>>2
俺の?何?
5. Posted by     2024年04月26日 21:33
雪印・明治・森永全滅か。。。
4. Posted by     2024年04月26日 21:32
逝印の再来か!
3. Posted by 外道戦記   2024年04月26日 21:31
一桁ゲド戦記
2. Posted by     2024年04月26日 21:29
>>1それは俺の
1. Posted by    2024年04月26日 21:29
腐った牛乳は苦い

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介