2024年04月15日
電話応対で「もしもし」はNG
1 :Hitzeschleier ★:2024/04/14(日) 08:33:48.17 ID:uA13UmeL9.net
電話応対で「もしもし」はNG
2024年04月14日 08時00分
引用元
https://news.nifty.com/article/item/neta/12270-2959347/
電話応対で「もしもし」はNG|ニフティニュース https://t.co/c4wTflGjgG #電話 #ビジネスマナー #仕事術 #話題 #ニフティニュース
— よ〜かい@福岡(PSO2-Ship3) (@yohkai_fuk) April 14, 2024
2024年04月14日 08時00分
引用元
https://news.nifty.com/article/item/neta/12270-2959347/
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:34:24.00 ID:W/c8kE+60
イクイク
4: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:34:31.34 ID:w0q3j4k/0
申し上げる申し上げる
5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:34:44.02 ID:QA7uylAX0
しもしも
7: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:35:25.63 ID:Ok9hO2yF0
もう電話応対NGにしとけや
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:35:30.44 ID:ZYyF6tFV0
また失礼クリエイターが何か言い出したのか
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:36:22.71 ID:HqcJWwEh0
アホ「電話だと記録が残らないのが欠点」
そこが利点だばかめ
そこが利点だばかめ
16: 警備員[Lv.20][苗] 2024/04/14(日) 08:36:40.45 ID:48ww4Vwt0
なんや?
17: 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/14(日) 08:36:52.29 ID:4IWAZRIC0
また糞くだらないマナー()を増やして金儲けかよ
22: 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/14(日) 08:37:48.18 ID:DF+SCWD80
もちもちにする
142: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:55:42.76 ID:E0+e3ygw0
>>22
やだカワイイ(´・ω・`)
やだカワイイ(´・ω・`)
25: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:38:47.75 ID:Ug94dT540
どこぞのマナー講師が思いつきで言ってんだろうなぁ
27: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:38:56.99 ID:z9nSs5HM0
俺もマナー講師として、女性と目線を合わせたらすぐに胸を揉む、というマナーを拡げたい
32: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:40:10.22 ID:MEZCaZ/v0
妖怪か確認する必要あるし
33: 警備員[Lv.10][新][苗] 2024/04/14(日) 08:40:26.84 ID:42DK9fO10
は?
普通に言ってるけど
普通に言ってるけど
37: 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/14(日) 08:40:52.73 ID:4O4l7XZ20
もしもしの何が失礼なのかマナー警察は説明できんの?
64: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/14(日) 08:47:07.32 ID:v+Fo8UUL0
>>37
元々は「申す、申す」の略語であり、略語を目上の相手に対して使うのは失礼であるというのが理由です。
らしいぞ。嗚呼めんどくさい
元々は「申す、申す」の略語であり、略語を目上の相手に対して使うのは失礼であるというのが理由です。
らしいぞ。嗚呼めんどくさい
39: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:41:14.73 ID:7p6Lv9Fb0
固定電話ならいうかもしれんが
スマホじゃいわない
スマホじゃいわない
43: 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/14(日) 08:42:46.66 ID:yoKkAT9V0
構わんよ、相手は何も思わんw
どこの意識高い系よ?
どこの意識高い系よ?
45: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:43:03.70 ID:mQkTEVKz0
だれ?なに?
47: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:43:20.36 ID:vIR1KAld0
最初の一言で言わねえよ
54: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:44:24.54 ID:NsSMbphR0
なんでもいいんじゃないの?
56: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:45:12.79 ID:98u0OwsH0
でも確かに今はもしもしとは言わんな大体「はい」で受けてる
58: 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/14(日) 08:46:08.09 ID:G9vLlP990
ハロー、とでも答えろと?
59: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:46:11.82 ID:o/zlAdQJ0
はい、〇〇〜〜です
確かに、もしもしとは言わないし聞いたことない
確かに、もしもしとは言わないし聞いたことない
61: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:46:16.72 ID:sii00XGD0
相手の声が小さかったり雑音酷かったら、もしもーし!聞こえてますかー!とやってしまう
67: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:47:15.57 ID:hwRMnukx0
おっさんの第一声「はい」
ほんとに嫌い
ほんとに嫌い
74: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:47:47.71 ID:pKBm/RpJ0
>>67
あるある
あるある
73: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:47:45.55 ID:XOrXeXqs0
もしもしで出られると、個人電話に間違えてかけたかと一瞬焦るからまあ分からんでもない
でもそこまで気にならんかな
でもそこまで気にならんかな
84: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:49:03.00 ID:sNEHFmBK0
電話に出たら負けかな
88: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:49:22.15 ID:pGrpnazn0
会社入って間もない頃これやってイジられて電話出るの嫌になった
91: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:49:34.49 ID:E7s2H4qu0
もしもし、私メリー
今あなたの後ろにいるの
今あなたの後ろにいるの
98: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:50:01.43 ID:H9qHiS/S0
じゃあハローで
99: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:50:20.93 ID:zCHhREaj0
こういうの真に受けて若い子が電話出たがらなくなる
104: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:50:44.09 ID:g/cfy/Ek0
電話かけてきていきなり名前聞くやつなんなん
110: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:51:37.00 ID:XC7UFe1T0
ボキャブラ天国で 揉み揉み ってあったな
116: アフターコロナの名無しさん 2024/04/14(日) 08:52:42.99 ID:Btr5L6PG0
どちらから先に声を出すかのチキンレースをしろってことだよ
元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713051228/
スポンサードリンク
この記事へのコメント
295. Posted by 2024年04月22日 12:06
失礼クリエイターはマナー違反だから、辞めるか消えるか選んでくれ 笑
294. Posted by , 2024年04月21日 14:41
俺の友達が「もしもし?」ではなく、二文字の「も〜し?」
293. Posted by P 2024年04月20日 12:34
モシモシは通話品質の確認に大切
それがダメなら こちら〇〇感ヨシ送れ! とか言えばいいのか?
それがダメなら こちら〇〇感ヨシ送れ! とか言えばいいのか?
292. Posted by 2024年04月17日 23:11
初手でもしもしなんていう応答はしないな
普通会社名と名前を名乗って、お世話になっております とかだろ
普通会社名と名前を名乗って、お世話になっております とかだろ
291. Posted by あ 2024年04月17日 02:44
そういえば会社で電話係なったらいつの間にかもしもしあんま言わなくなってたな
社名と名前名乗るからな
社名と名前名乗るからな
290. Posted by 2024年04月16日 15:33
でも会社の電話とって「もしもし」と言わないのは普通というか、当たり前だろ。
「お名前を頂戴する」もNGにされてるけどこれは別にいいじゃねえか。お名前を「教えて頂く」転じて「頂戴する」なんだから。
「お名前を頂戴する」もNGにされてるけどこれは別にいいじゃねえか。お名前を「教えて頂く」転じて「頂戴する」なんだから。
289. Posted by 2024年04月16日 14:47
いちいちうっせーなあ!
ラピュタの将軍くらいに「もしもしもしもしもしもーし!!!」とかいってもいいじゃねーか!そこまで何度もいってねーかw
ラピュタの将軍くらいに「もしもしもしもしもしもーし!!!」とかいってもいいじゃねーか!そこまで何度もいってねーかw
288. Posted by 2024年04月16日 14:17
>>119
61歳くらいの元ジャニオタだと思う
ネットの男性にジャニを奪われたと逆恨み、かんちがいして筋違いの幼稚な怒りをぶつけてきます
ひまなのでずっとネットにしがみついて書いています
おつむが弱いのに文を書くのがとても好きなんでしょうね
61歳くらいの元ジャニオタだと思う
ネットの男性にジャニを奪われたと逆恨み、かんちがいして筋違いの幼稚な怒りをぶつけてきます
ひまなのでずっとネットにしがみついて書いています
おつむが弱いのに文を書くのがとても好きなんでしょうね
287. Posted by 2024年04月16日 14:08
>>285
リモートコントローラーも電源ボタンもなんか略語くさいしなw
電子機器の動作を遠隔的に操作するための操作装置とか、
電気回路上で電気供給源を開閉するための押下ボタンとかいちいち言わないと失礼に当たるんだろうなw
リモートコントローラーも電源ボタンもなんか略語くさいしなw
電子機器の動作を遠隔的に操作するための操作装置とか、
電気回路上で電気供給源を開閉するための押下ボタンとかいちいち言わないと失礼に当たるんだろうなw
286. Posted by 2024年04月16日 13:59
>>87
お世話になりますと言うんだがな
日本語を適切に変形したりできないバカは周囲を困らせるよな
お世話になりますと言うんだがな
日本語を適切に変形したりできないバカは周囲を困らせるよな
285. Posted by 2024年04月16日 11:53
もしもしが禁止の理由。
>略語を目上の相手に対して使うのは失礼
略語禁止なら、エアコン、スマホ、ケータイ、リモコン、これらも禁止なんだな。
「エアコンディショナーに向けてリモートコントローラの電源ボタンを押してください。」なんて言ってんのか?
>略語を目上の相手に対して使うのは失礼
略語禁止なら、エアコン、スマホ、ケータイ、リモコン、これらも禁止なんだな。
「エアコンディショナーに向けてリモートコントローラの電源ボタンを押してください。」なんて言ってんのか?
284. Posted by s 2024年04月16日 09:39
>>222
儒教支持者が現代に残ってた…なんてガイジなんだ…
おまえだけは、老人と権力者のいう事なら無条件で従えよ、お前は底辺なんだぞ!
儒教支持者が現代に残ってた…なんてガイジなんだ…
おまえだけは、老人と権力者のいう事なら無条件で従えよ、お前は底辺なんだぞ!
283. Posted by 2024年04月16日 08:29
めんどくせーバカみたい。用件が通じればなんだっていいだろ
282. Posted by 2024年04月16日 02:59
こんなこと言われなくてもビジネスの電話でもしもしと言うヤツなんておらんやろ
何十年も前から常識レベルの話
何十年も前から常識レベルの話
281. Posted by 2024年04月16日 02:03
もしもしがダメは昔から言われてた。
今40以上の世代のまともな社会人はもしもしとは言わないだろ。
今40以上の世代のまともな社会人はもしもしとは言わないだろ。
280. Posted by 2024年04月15日 23:36
電話はマナー違反です
相手の都合を考えずに
一方的に電話を鳴らすのは相手に失礼です
相手の都合を考えずに
一方的に電話を鳴らすのは相手に失礼です
279. Posted by q 2024年04月15日 23:36
明治は おいおい だった。
278. Posted by 2024年04月15日 22:46
会社の電話を取る時に限っては新奇な話でもない気がするが
もしもしが駄目というか「お電話ありがとうございます〜〜です」とか
「はい、〜〜課〇〇です」で受けるものだと思う
他の人が言うのは別にどうとも思わないけどこれで教えてる
もしもしが駄目というか「お電話ありがとうございます〜〜です」とか
「はい、〜〜課〇〇です」で受けるものだと思う
他の人が言うのは別にどうとも思わないけどこれで教えてる
277. Posted by 2024年04月15日 22:45
その昔『モッシー』というヤツが本当に居てだな
276. Posted by 2024年04月15日 22:14
マナー講師は日本の文化を壊すテ〇リストだ!
これは間違いない。
これは間違いない。
275. Posted by 2024年04月15日 22:02
はっクソ失礼クリエーターがぶっ◯すぞ
274. Posted by もしもし 2024年04月15日 22:01
このマナーで誰かが不快になるんですか?
だれもしらないマナーってマナーなんですか?
だれもしらないマナーってマナーなんですか?
273. Posted by 2024年04月15日 21:52
>>127
どこの底辺企業だよ
どこの底辺企業だよ
272. Posted by 2024年04月15日 21:44
かなり前から言われてて定期的にこのマナー(笑)上がってくるよな
これって元々マナーじゃなくて一般的な謙譲語すらできない馬鹿がいるからそう受け答えしろってテンプレだったんだよ
それがどこかで誤解されたか何等かの思惑でマナーにされたんだよな
これって元々マナーじゃなくて一般的な謙譲語すらできない馬鹿がいるからそう受け答えしろってテンプレだったんだよ
それがどこかで誤解されたか何等かの思惑でマナーにされたんだよな
271. Posted by ななし 2024年04月15日 21:36
俺は2コール以内に電話に出なくてはいけないルールを作ったマナー講師が憎い
270. Posted by 2024年04月15日 21:35
「ビジネスマナー」だからなあ
電話かける→出る→相手が名乗る→こちらが名乗る→本題
で、もしもしが出てくる場所がない
ビジネスでなければ、もしもしでもハローでも好きに使えば
電話かける→出る→相手が名乗る→こちらが名乗る→本題
で、もしもしが出てくる場所がない
ビジネスでなければ、もしもしでもハローでも好きに使えば
269. Posted by a 2024年04月15日 21:32
「申す、申す」を横柄と感じる人が多かったから語尾を変化させて「もし、もし」になったんだよ。
「もしもし」が失礼だとしたら、他人に声をかける際の「もし」ですら失礼になってしまう。整合性が取れない。
「もしもし」が失礼だとしたら、他人に声をかける際の「もし」ですら失礼になってしまう。整合性が取れない。
268. Posted by 2024年04月15日 21:31
テレオペの仕事で導入教育を受けるとまず最初に教わるのが
応答で「もしもし」を言わないことだな。
これはいまだに慣れない。
応答で「もしもし」を言わないことだな。
これはいまだに慣れない。
267. Posted by 2024年04月15日 21:05
>>231
自分から名乗らないのは詐欺への自衛
自分から名乗らないのは詐欺への自衛
266. Posted by 2024年04月15日 20:51
馬鹿が仕事したふりしようと必死だな
265. Posted by 2024年04月15日 20:47
馬鹿な企業がこういう講習に金払うからほんと儲かる有難うwww
264. Posted by 2024年04月15日 20:43
昔からあるビジネスマナーの話だね。
今さら目くじら立てることでもないし、難易度が高いわけでもないんだからいちいち文句を言うようなことじゃないと思うよ。
今さら目くじら立てることでもないし、難易度が高いわけでもないんだからいちいち文句を言うようなことじゃないと思うよ。
263. Posted by 2024年04月15日 20:39
もしもしNGは普通に失礼クリエイターの創作マナーやろ
262. Posted by 2024年04月15日 20:39
>>254
それはお前が悪い
「はい〜です。」の後に自身の名乗りと〜様の番号で宜しいでしょうか?で済む話
それはお前が悪い
「はい〜です。」の後に自身の名乗りと〜様の番号で宜しいでしょうか?で済む話
261. Posted by 2024年04月15日 20:36
会社の電話受付ならいざ知らず、スマホ・携帯での対応ならもしもしでええやろ
面倒臭いマナー作るなよ
面倒臭いマナー作るなよ
260. Posted by 2024年04月15日 20:33
>>14
それな
記録に残したくない事は電話で
記録に残したい事はメールでやり取りするわ
それな
記録に残したくない事は電話で
記録に残したい事はメールでやり取りするわ
259. Posted by 2024年04月15日 20:18
>>257
古文が読めるなら女性が人に声をかける時には貴人相手でも「もし」と言うのを知ってるはず
これを略語だとか抜かすやつは教養が無い
古文が読めるなら女性が人に声をかける時には貴人相手でも「もし」と言うのを知ってるはず
これを略語だとか抜かすやつは教養が無い
258. Posted by 2024年04月15日 20:15
>>16
もしもしを略語だと騙されたわけね
そんなアホでダイジョブ?w
もしもしを略語だと騙されたわけね
そんなアホでダイジョブ?w
257. Posted by 2024年04月15日 20:13
>>256
交換手は男は「おいおい」女は「もしもし」と言うよう社員教育を受け、当時は大臣や社長や地方の名士などの目上の人しか電話を使っていなかったこともあり、目上の人に使う言葉だった
これを失礼と言い出したのは近年の小遣い稼ぎに脱サラしたどこの馬の骨かわからないやつらが始めたマナー講師で、その理由も「短縮語は失礼」という全く考慮する必要もないほど馬鹿なもの
「もしもし」は短縮語などではないし二つ重ねているところなどはむしろ丁寧と言える
交換手は男は「おいおい」女は「もしもし」と言うよう社員教育を受け、当時は大臣や社長や地方の名士などの目上の人しか電話を使っていなかったこともあり、目上の人に使う言葉だった
これを失礼と言い出したのは近年の小遣い稼ぎに脱サラしたどこの馬の骨かわからないやつらが始めたマナー講師で、その理由も「短縮語は失礼」という全く考慮する必要もないほど馬鹿なもの
「もしもし」は短縮語などではないし二つ重ねているところなどはむしろ丁寧と言える
256. Posted by 2024年04月15日 20:08
>>124
「もしもし」は日本に電話が導入された時に制定された言葉で当時は公式のあいさつだった
「もしもし」は日本に電話が導入された時に制定された言葉で当時は公式のあいさつだった
255. Posted by 2024年04月15日 20:08
マナー講師とかいうクソ害悪存在をこの世から抹消するべきだろ
254. Posted by 2024年04月15日 20:00
トゥルートゥルートゥルー、ガシャッ「はいっjどあです!」
私「え?。。。あ、あの、お名前何とおっしゃいました?」、?「。。jdのえです」、私「。。。すいません、よく聞き取れなかったのでもう一度お名前おっしゃってくださいませんか?」、?「dじょです(怒)」、私「。。。申し訳ありませんこちら××といいますが、あの、△◇工業さんにかけてるつもりなんですけど違いますでしょうか?」、△◇工業さん「そうですがっ(激おこ)」
私「え?。。。あ、あの、お名前何とおっしゃいました?」、?「。。jdのえです」、私「。。。すいません、よく聞き取れなかったのでもう一度お名前おっしゃってくださいませんか?」、?「dじょです(怒)」、私「。。。申し訳ありませんこちら××といいますが、あの、△◇工業さんにかけてるつもりなんですけど違いますでしょうか?」、△◇工業さん「そうですがっ(激おこ)」
253. Posted by 2024年04月15日 19:55
>>143
ちゃんと本文読もうな。会社での電話応対の話や。
お前もしもしって出るんか?w
ちゃんと本文読もうな。会社での電話応対の話や。
お前もしもしって出るんか?w
252. Posted by ? 2024年04月15日 19:54
ま〜〜た、おかしなマナー講師が言い出したんだね😓😓😓
日本人じゃ無いんだろ😤😤😤 黙っとけ💢
日本人じゃ無いんだろ😤😤😤 黙っとけ💢
251. Posted by 2024年04月15日 19:36
>>65
まあたしかに、大体はどこも第一声が「株式会社◯◯の◯◯です」だよな
要件がビジネスの事に決まってる会社間の電話ではもしもしを挟むのはめんどいわ
まあたしかに、大体はどこも第一声が「株式会社◯◯の◯◯です」だよな
要件がビジネスの事に決まってる会社間の電話ではもしもしを挟むのはめんどいわ
250. Posted by 2024年04月15日 19:33
ビジネスの場合、
まともな会社からの電話で第一声が「もしもし」だったことは無い
「もしもし」から入る電話がかかってきたら頭の中で断り文句の準備を始める
通話中に通信状態が悪くなった時の確認として「もしもし」ならある
まともな会社からの電話で第一声が「もしもし」だったことは無い
「もしもし」から入る電話がかかってきたら頭の中で断り文句の準備を始める
通話中に通信状態が悪くなった時の確認として「もしもし」ならある
249. Posted by 2024年04月15日 19:32
答えはモスモースやで(´・ω・`)
248. Posted by 2024年04月15日 19:31
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
247. Posted by 2024年04月15日 19:24
マナーもクソも
もしもしはかけた側のセリフだから受け側が言うわけねーだろ馬鹿か
もしもしはかけた側のセリフだから受け側が言うわけねーだろ馬鹿か
246. Posted by 2024年04月15日 19:20
マナー子牛には唾棄するのがマナー( ゚д゚)、ペッ
245. Posted by 2024年04月15日 19:14
失礼クリエイターの言う事を信じるのはマナー違反です
244. Posted by 2024年04月15日 19:14
マナーって言われないでも言ったことないよ
それに出方とか、簡単に最初教えられるんじゃない? もしもしって言ってる人聞いたことないよ
それに出方とか、簡単に最初教えられるんじゃない? もしもしって言ってる人聞いたことないよ
243. Posted by 2024年04月15日 19:13
ここは初心に立ち返って申す申すで
242. Posted by 2024年04月15日 19:11
ライターが秘書15年という特殊な経歴だった
そんなもの一般化するな
そんなもの一般化するな
241. Posted by 2024年04月15日 19:10
誰か!を3回言うまでに名乗らなかったら敵認定でOK
240. Posted by もす 2024年04月15日 19:08
もすもす
239. Posted by 2024年04月15日 18:59
こういうマナー講師を大勢で囲んで質問攻めにしたいわ。
238. Posted by 2024年04月15日 18:59
「人間の行動はすべてマナーで否定できる」
237. Posted by 2024年04月15日 18:58
もみもみ?
236. Posted by 2024年04月15日 18:53
「もすもす」
235. Posted by 2024年04月15日 18:53
もうすもうす、ならいいのか
234. Posted by 2024年04月15日 18:52
業務電話でもしもしなんて使わないし聞いたこともないわ
233. Posted by 2024年04月15日 18:52
相手の声が聞こえにくいときくらいやな、そういえば
会社は、はい。(部署名/役職名)です、とかだろうけど
会社は、はい。(部署名/役職名)です、とかだろうけど
232. Posted by 2024年04月15日 18:52
略語が失礼なら、こんにちはもアウトなん?
231. Posted by 2024年04月15日 18:48
「はい」だけで名前を言わないのは年寄りよりむしろ若い子に多いやろ
230. Posted by 2024年04月15日 18:44
クレーマー「もしもーし!おーい!聞いてますかー!もしもーし!脳・み・そ・詰まってますかー!」
229. Posted by 2024年04月15日 18:40
NGではない
228. Posted by 名無し 2024年04月15日 18:36
また、マナー講師ネタかw だいたいマナー講師の言うことは守らないと正解w
227. Posted by 2024年04月15日 18:36
引き籠もりぼっちは電話なんてしないから、「もしもし」なんて使わないよ!
226. Posted by 2024年04月15日 18:34
もしもしなんて現代で演技やコント以外で言う事あるのかね
225. Posted by 2024年04月15日 18:31
馬鹿「頑張っている人に、頑張れ!、と言うのは駄目なんだよ!」
これと同じ臭いがします
これと同じ臭いがします
224. Posted by 2024年04月15日 18:29
マナーの乱用はマナー違反です
223. Posted by 2024年04月15日 18:26
若い奴が電話対応苦手らしいが
変なルール作って取り締まってるお前らのせいやでw
変なルール作って取り締まってるお前らのせいやでw
222. Posted by 2024年04月15日 18:22
>>136
お前みたいなアホを制御して、世を乱れなく安寧にするために儒教は考えだされたんだよアホw
お前みたいなアホを制御して、世を乱れなく安寧にするために儒教は考えだされたんだよアホw
221. Posted by 2024年04月15日 18:20
>「もしもし」は「申し上げます申し上げます」の略語であり目上の人に対して略語を使うのは失礼だ
100年以上慣用化されているので、失礼にはあたりません。
100年以上慣用化されているので、失礼にはあたりません。
220. Posted by 2024年04月15日 18:10
>>94
違うけど?
「もしもし」は「申し上げます申し上げます」の略語であり目上の人に対して略語を使うのは失礼だって言ってるんだけど?
違うけど?
「もしもし」は「申し上げます申し上げます」の略語であり目上の人に対して略語を使うのは失礼だって言ってるんだけど?
219. Posted by 2024年04月15日 18:10
その理屈だとオマエもキサマも元々は敬語だからどんどん使えばいいのかな
218. Posted by 2024年04月15日 18:09
筆者が疑問に感じた事を、マナー違反だ、と叫んでいるだけです。
217. Posted by 2024年04月15日 18:09
>>6
それな。
非通知とか知らない海外番号とかの時は会社名とかこっちからは名乗らんが。
それ以前に会社に固定電話なくてスマホだし、登録されてる連絡先以外からまずかかって来ることなんか無いし、相手も電話よりメールやTeams で連絡してくることのが多い。
それな。
非通知とか知らない海外番号とかの時は会社名とかこっちからは名乗らんが。
それ以前に会社に固定電話なくてスマホだし、登録されてる連絡先以外からまずかかって来ることなんか無いし、相手も電話よりメールやTeams で連絡してくることのが多い。
216. Posted by 名無し 2024年04月15日 18:07
また自称マナー講師か
215. Posted by 2024年04月15日 18:07
今までみんながずっと使ってきたのを今更変えんな
214. Posted by 2024年04月15日 18:06
現実と乖離した脳内マナー
213. Posted by 2024年04月15日 18:04
>>2
サプライヤとかベンダーにもしもしって言われても失礼だと感じることはありません。以上。
有能な新人たちは似非マナー講師に騙されないで成長しましょう。
サプライヤとかベンダーにもしもしって言われても失礼だと感じることはありません。以上。
有能な新人たちは似非マナー講師に騙されないで成長しましょう。
212. Posted by 2024年04月15日 17:58
理由は語源w
現代での意味を考えてマナーを語れよ
現代での意味を考えてマナーを語れよ
211. Posted by な 2024年04月15日 17:41
くだらね
210. Posted by あ 2024年04月15日 17:36
あくまでビジネスマナーな
家電は関係ない
家電は関係ない
209. Posted by 2024年04月15日 17:35
「しこしこ」「ぴゅっぴゅ」
「クリクリ」「イクイク」でいいわ
「クリクリ」「イクイク」でいいわ
208. Posted by 2024年04月15日 17:35
こんなくだらない記事信じるやついんのか
207. Posted by 2024年04月15日 17:34
もしもしはマナー違反ですとか抜かす馬鹿が居たら切れば良いって事やな
取引先に居た場合その手の新説馬鹿理論大好きな馬鹿って分かるから、話合わせるのに使えるか
取引先に居た場合その手の新説馬鹿理論大好きな馬鹿って分かるから、話合わせるのに使えるか
206. Posted by 2024年04月15日 17:33
またまたバカな事ばかり
205. Posted by 2024年04月15日 17:30
どんな職種でも電話対応がある場合、受けの一声目は「はい」「ありがとうございます」「お待たせしました」を使い分けるって研修中や配属先で真っ先に教わるだろ
204. Posted by 2024年04月15日 17:26
ファクシミリの冒頭の「ピー」も、もしもし程度の意味しかないから禁止な。
203. Posted by 2024年04月15日 17:22
あー電話かけたほうがもしもし言うなってこと?
それならわからないわけではない
それならわからないわけではない
202. Posted by 2024年04月15日 17:19
知らんところからかかってきたなら別にもしもしでええじゃん。
つまり状況に応じて対処すればええってことだ。
つまり状況に応じて対処すればええってことだ。
201. Posted by 2024年04月15日 17:16
固定電話の時代からもしもしなんて言った事ないわ
200. Posted by 2024年04月15日 17:15
失礼クリエイターの言うことなんか真に受けるなよ
こいつらが下らないビジネスマナー()を作ってきた張本人だから無視しとけ
こいつらが下らないビジネスマナー()を作ってきた張本人だから無視しとけ
199. Posted by 2024年04月15日 17:11
もしもしが禁止なのか
ま、大体「はい、こちら××です」から始めるから別にいいか
ま、大体「はい、こちら××です」から始めるから別にいいか
198. Posted by あ 2024年04月15日 17:11
英語圏みたいにハロー?とか言えばいいんじゃない
197. Posted by 2024年04月15日 17:08
「はい、どなたですか?」ででなければならないのか
196. Posted by 2024年04月15日 17:07
うちの取引先は何処も「もしもし」に対して嫌悪感を持つ所は無いので、何の問題も無い。
もし、こんな下らない事でケチを付けてきたら、そこは切ります。
もし、こんな下らない事でケチを付けてきたら、そこは切ります。
195. Posted by 2024年04月15日 17:00
>>191
「目上の人に略語」が失礼って言ってるんでしょ?
客相手がビジネスシーンかは微妙だけどそれ以外なら略語でもいいって理屈は意味わからん
「目上の人に略語」が失礼って言ってるんでしょ?
客相手がビジネスシーンかは微妙だけどそれ以外なら略語でもいいって理屈は意味わからん
194. Posted by とりあえず社長 2024年04月15日 16:56
思いつきで言ってないぞ
上から物申すってことぞ
少しは勉強しとけ はずかしいから
上から物申すってことぞ
少しは勉強しとけ はずかしいから
193. Posted by 2024年04月15日 16:55
まーたはじまった
192. Posted by 2024年04月15日 16:55
感明不良、再度送レ
191. Posted by 2024年04月15日 16:54
>>186
ビジネスシーンだよね?
目上にはお疲れさまでしたは言うけど、上客にお疲れさまでしたは使わなくない?
ビジネスシーンだよね?
目上にはお疲れさまでしたは言うけど、上客にお疲れさまでしたは使わなくない?
190. Posted by 2024年04月15日 16:53
かけた方よりかけられた方が先に名を名乗るっておかしいだろと思ってずっともしもしだわ
189. Posted by 2024年04月15日 16:52
>>134
相手の反応が薄いとき、
どちらかの声が遠いとき、
電波が悪いとき、なんていう?
相手の反応が薄いとき、
どちらかの声が遠いとき、
電波が悪いとき、なんていう?
188. Posted by 2024年04月15日 16:52
毎度のマナー講師でっちあげ案件。
187. Posted by 2024年04月15日 16:52
普通に使わないが何でもいいわ、たまに名前名乗らないでいきなり会話から始まるやついるからそれだけなんとかせいとおもうが
186. Posted by 2024年04月15日 16:51
>>184
接客上客は目上でしょ?
接客上客は目上でしょ?
185. Posted by 2024年04月15日 16:50
当たり前のことしか書かれてないじゃん
記事も読まずにグダグダ言ってんのか
記事も読まずにグダグダ言ってんのか
184. Posted by 2024年04月15日 16:48
>>182
それ目上?客やろ。
まぁ客だったとしても大概なものなんだろうけど。
それ目上?客やろ。
まぁ客だったとしても大概なものなんだろうけど。
183. Posted by 2024年04月15日 16:46
「もの申しさぶらはむ」とでも答えろってか?
182. Posted by 2024年04月15日 16:44
>>170
上司には言う機会なくてもお客様相手にこんにちはって言うことはあることない?
少なくとも言ってておかしいことはないし、客側で言われておかしいと思ったことないけど
上司には言う機会なくてもお客様相手にこんにちはって言うことはあることない?
少なくとも言ってておかしいことはないし、客側で言われておかしいと思ったことないけど
181. Posted by 2024年04月15日 16:43
まーた自称ゴミマナー講師の大嘘かよ
180. Posted by 2024年04月15日 16:43
>>170
中学生
中学生
179. Posted by 2024年04月15日 16:42
そもそも電話自体が失礼
お前の都合で俺の時間縛んじゃねーよ、メールにしろ
気が向いたら見てやっから
お前の都合で俺の時間縛んじゃねーよ、メールにしろ
気が向いたら見てやっから
178. Posted by 2024年04月15日 16:42
>>17
胡散臭いマナー講師もどきの言うデタラメを信じ込んで恥を晒してる弱者女性かわいそうw
胡散臭いマナー講師もどきの言うデタラメを信じ込んで恥を晒してる弱者女性かわいそうw
177. Posted by 2024年04月15日 16:42
anan「ベッドの上ではアンアン喘ぐのがマナー」
176. Posted by 2024年04月15日 16:41
電話聞こえづらい時にもしもしは結構使うな
電話代わって貰った、代わった時には特に使う
仕事では開幕もしもしはあまり使わない
恐れ入りますとかお世話なっておりますが印象良いのかなと思いつつ使ってる(俺は雰囲気で電話をしている)
電話代わって貰った、代わった時には特に使う
仕事では開幕もしもしはあまり使わない
恐れ入りますとかお世話なっておりますが印象良いのかなと思いつつ使ってる(俺は雰囲気で電話をしている)
175. Posted by 2024年04月15日 16:41
>>16
全然その通りじゃないのに知ったかマナーを信じ込んでる弱者女性かわいそう…
全然その通りじゃないのに知ったかマナーを信じ込んでる弱者女性かわいそう…
174. Posted by 2024年04月15日 16:40
最近詐欺があるから自分から名乗ったらあかんでしょ
173. Posted by 2024年04月15日 16:40
>>137
無職ってそういう空想好きよね
「仕事では」「ビジネスでは」って言ってるやつでほんとに仕事してるやつ見たことない
無職ってそういう空想好きよね
「仕事では」「ビジネスでは」って言ってるやつでほんとに仕事してるやつ見たことない
172. Posted by 2024年04月15日 16:40
お電話ありがとうございますって言わなきゃないんだろ?
喧嘩してる相手にお電話ありがとうございますはおかしいだろうがよ。
喧嘩してる相手にお電話ありがとうございますはおかしいだろうがよ。
171. Posted by 吹雪 2024年04月15日 16:40
自宅に営業電話来るじゃない? 話に集中するとして...定期的に「はいはい」言っておかないと向こうが「もしもし?もしし?」と言うんだけど、ちょっとムッとするわなw ちゃんと聞いてるよ(-_-;) あいずち打つと話忘れてしまうねん
170. Posted by 2024年04月15日 16:39
>>157
目上の人にこんにちは使う職場ってどんな職種?
目上の人にこんにちは使う職場ってどんな職種?
169. Posted by 2024年04月15日 16:39
>>107
口を開けば弱者男性。小学生レベルのトンチンカンな属性叩きで日本語も不自由な行き遅れおばさんはこんな所で男叩きしてないで頭の病院へGO!
口を開けば弱者男性。小学生レベルのトンチンカンな属性叩きで日本語も不自由な行き遅れおばさんはこんな所で男叩きしてないで頭の病院へGO!
168. Posted by 2024年04月15日 16:38
そんなマナーは知っているが、
現場ではもしもしもしもし?連呼やぞ、お互い
こっちが言わないように気を遣っていても、
普通に向こうがもしもし言うからな?
現場ではもしもしもしもし?連呼やぞ、お互い
こっちが言わないように気を遣っていても、
普通に向こうがもしもし言うからな?
167. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:38
脱税ですよ?
166. Posted by 2024年04月15日 16:37
>>160
これからももしもし連呼してくれな。
お前の店には行かないですむから。
これからももしもし連呼してくれな。
お前の店には行かないですむから。
165. Posted by んー 2024年04月15日 16:37
元は通話のテストテストの名残だから構わないだろ
164. Posted by 2024年04月15日 16:37
>>161
何言ってんだ?このニート
何言ってんだ?このニート
163. Posted by 2024年04月15日 16:37
>>1
こんなところでギャオらなくていいよフェミナチの売れ残りおばさんw
こんなところでギャオらなくていいよフェミナチの売れ残りおばさんw
162. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:36
>>106
( 'ω')<夏の草原に〜♪
( 'ω')<夏の草原に〜♪
161. Posted by 2024年04月15日 16:36
>>157
あっ…
あっ…
160. Posted by 2024年04月15日 16:35
>>138
バカはお前だバカw普通にいるしマナー違反でもなんでもねーよニートw
バカはお前だバカw普通にいるしマナー違反でもなんでもねーよニートw
159. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:35
要するに何ですか?脱税ですか?
158. Posted by 2024年04月15日 16:34
>>152
こゆ奴が働いてる店なら普通にもしもし言って出るよね。程度が知れるのでとても分かりやすい。
こゆ奴が働いてる店なら普通にもしもし言って出るよね。程度が知れるのでとても分かりやすい。
157. Posted by 2024年04月15日 16:33
>>129
お前目上の人にこんにちはも言えないの?
お前目上の人にこんにちはも言えないの?
156. Posted by 2024年04月15日 16:33
まーたくだらないマナー講師によるマナーの押し付けかよって思ったけど、そういや仕事の電話でもしもしってあんまり使わないな。
155. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:33
ドキドキとかワクワクとかは?
154. Posted by 2024年04月15日 16:32
>>125
騙されてるバカ発見!w
騙されてるバカ発見!w
153. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:32
>>149
もしもし?w
もしもし?w
152. Posted by 2024年04月15日 16:32
>>128
外に出ないから分からないかもしれんけど、普通にいるぞー!早速騙されてやんの!ばーか!
外に出ないから分からないかもしれんけど、普通にいるぞー!早速騙されてやんの!ばーか!
151. Posted by 2024年04月15日 16:31
もしもしが禁止ってヤー公の世界じゃん(´・ω・`)
150. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:31
>>146
そうなの?まぁどっちでもいいや
そうなの?まぁどっちでもいいや
149. Posted by 2024年04月15日 16:30
>>145
お前が経験したことないビジネスシーンの話なんだわ。
お前はまず歯を磨け。風呂に入れ。リハビリさぼるな。
お前が経験したことないビジネスシーンの話なんだわ。
お前はまず歯を磨け。風呂に入れ。リハビリさぼるな。
148. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:30
モサ・モサツリー懐かしい
147. Posted by 2024年04月15日 16:30
くっだらねーw
こんなマナーもどきのゴミは誰も見向きもせんやろ
こんなマナーもどきのゴミは誰も見向きもせんやろ
146. Posted by 2024年04月15日 16:27
いや、「申します申します」だぞ。
145. Posted by ムーンオブヌーン 2024年04月15日 16:25
リアルでも、いきなり名乗るとか、普通にリテラシーが足りてないと思われるから嫌ですが
うちは親がそうだったこともあって、昔から電話に出たときは「もしもし」、相手から名乗らないならさっさと切る。
名前なんかで詐欺でもするつもりか知らないが、痛いニュースと化してる時点で察しろとしか言えんわ
うちは親がそうだったこともあって、昔から電話に出たときは「もしもし」、相手から名乗らないならさっさと切る。
名前なんかで詐欺でもするつもりか知らないが、痛いニュースと化してる時点で察しろとしか言えんわ
144. Posted by 2024年04月15日 16:25
>>141
うん。働いてる人間の95%はその感性。当然の事過ぎるから黙ってる。
残りの5%がピーヒャラ言うてるだけや。
うん。働いてる人間の95%はその感性。当然の事過ぎるから黙ってる。
残りの5%がピーヒャラ言うてるだけや。
143. Posted by 2024年04月15日 16:25
もしもし、がNGなんてマナーは日本には有りません。
141. Posted by 2024年04月15日 16:19
受話器取って第一声で会社と名前言っても相手の声が小さかったらとりあえずもしもし?って言っちゃってからのお電話が遠いようですがだよな
140. Posted by 2024年04月15日 16:18
>>134
だよな
これが正しい対応だと思う
だよな
これが正しい対応だと思う
139. Posted by 2024年04月15日 16:17
>>118
ちょっと意味分かんない
ちょっと意味分かんない
138. Posted by 2024年04月15日 16:16
>>91
会社や店にかかってきた電話にもしもしって出るバカはいねえだろw
会社や店にかかってきた電話にもしもしって出るバカはいねえだろw
137. Posted by 2024年04月15日 16:16
>>93
一般客相手の勧誘かな?
ビジネスマン同士でもしもしは言わない。相手に無駄な時間を使わせてる感が出ちゃう。
一般客相手の勧誘かな?
ビジネスマン同士でもしもしは言わない。相手に無駄な時間を使わせてる感が出ちゃう。
136. Posted by あ 2024年04月15日 16:16
本末転倒は日本の悪しき文化
アホアホ儒教思想がいまだに残ってる
アホアホ儒教思想がいまだに残ってる
135. Posted by 2024年04月15日 16:15
失礼クリエイターとかいうゴミが未だに生き残ってるということはカネ払う馬鹿がいるってことだからな
需要はあるんだろう
需要はあるんだろう
134. Posted by 2024年04月15日 16:15
外線『はい。〇〇株式会社です。』 / 内線『はい。〇〇科××です。』
社用携帯:知ってる番号『お世話になっております。××です。』 / 知らない番号『はい。もしもし。』
私用携帯『はい。もしもし。』
礼を失しても問題ない相手(or状況)だから、何の問題も無いな
社用携帯:知ってる番号『お世話になっております。××です。』 / 知らない番号『はい。もしもし。』
私用携帯『はい。もしもし。』
礼を失しても問題ない相手(or状況)だから、何の問題も無いな
133. Posted by 2024年04月15日 16:15
まず素性と肩書を言え
マナー以前の問題や
マナー以前の問題や
132. Posted by 2024年04月15日 16:15
お世話になっております。ご無沙汰しております。🐼
131. Posted by あ 2024年04月15日 16:14
先方にいらぬ気遣いを強要する
”マナー講師のマナーに従う企業”はマナー違反だろ普通に考えて
”マナー講師のマナーに従う企業”はマナー違反だろ普通に考えて
130. Posted by はげ 2024年04月15日 16:13
>>45
あーたまに駅でクソデカボイスでバカ丁寧にスマホで喋ってる奴おるわ
あーたまに駅でクソデカボイスでバカ丁寧にスマホで喋ってる奴おるわ
129. Posted by 2024年04月15日 16:13
>>122
おまえ仕事でこんにちは使ってるの???wwww
おまえ仕事でこんにちは使ってるの???wwww
128. Posted by 2024年04月15日 16:12
いや会社や店の電話応対やろ?
もしもしって出るバカ見たことないわw
もしもしって出るバカ見たことないわw
127. Posted by はげ 2024年04月15日 16:12
>>65
普通に使うけど?
電波悪いとかうるさいところなどで聞こえてるか確認するのに
普通に使うけど?
電波悪いとかうるさいところなどで聞こえてるか確認するのに
126. Posted by アッシュ2nd™🎌 2024年04月15日 16:11
>>12
電話応対で「玊袋がかゆい」はNG
電話応対で「玊袋がかゆい」はNG
125. Posted by 2024年04月15日 16:11
別にいんじゃん?もしもしを普通に使ってくる奴は無意識的にもしもしを使わない人の事なんて理解できない底辺職なだけでしょ。住み分け出来てて良いじゃん。自ら自己紹介してくれてるようなもんだし。
124. Posted by 2024年04月15日 16:08
>>13
そもそも略語だからNGはアホがやることって
本家本元で日本の基準になる日本語の辞書作ってる東大教授が言ってるし
マナー講師は適当言ってる低脳なんだよなぁ
それこそ国指定で日本語のマナー作ってる人が言ってんだから略語云々はガセだよ
そもそも略語だからNGはアホがやることって
本家本元で日本の基準になる日本語の辞書作ってる東大教授が言ってるし
マナー講師は適当言ってる低脳なんだよなぁ
それこそ国指定で日本語のマナー作ってる人が言ってんだから略語云々はガセだよ
123. Posted by 2024年04月15日 16:06
>>113 1. 電話が鳴ったら3コール以内に出るのが鉄則
2. 会社名と自分の名前を先に名乗る
3. 相手の名前を復唱・確認してメモを取る
4. 相手が電話を切ったことを確認してから受話器を置く
5. 忘れないうちに伝言メモを書く
この項目の並びなんだから、どう考えても部署にかかってきた電話に新人が対応するときのことだろwニートはお前だバカw
2. 会社名と自分の名前を先に名乗る
3. 相手の名前を復唱・確認してメモを取る
4. 相手が電話を切ったことを確認してから受話器を置く
5. 忘れないうちに伝言メモを書く
この項目の並びなんだから、どう考えても部署にかかってきた電話に新人が対応するときのことだろwニートはお前だバカw
122. Posted by 2024年04月15日 16:05
略語を目上の相手に対して使うのは失礼とか言い出したらこんにちはも言えないじゃん
121. Posted by 2024年04月15日 16:04
>>108
>>109
このおばちゃんの言っていることはそこまでまちがっているわけでないが社名を名乗ることができないから苦手となるだけなんだわ
むしろもしもしでいいから電話に出ればええだけや
後は相手の言っていることを必要であればメモなりするか上司や先輩に丸投げするかよ
>>109
このおばちゃんの言っていることはそこまでまちがっているわけでないが社名を名乗ることができないから苦手となるだけなんだわ
むしろもしもしでいいから電話に出ればええだけや
後は相手の言っていることを必要であればメモなりするか上司や先輩に丸投げするかよ
120. Posted by 2024年04月15日 16:04
>>112
基本的にココの人はリンク先を読まないので
基本的にココの人はリンク先を読まないので
119. Posted by 2024年04月15日 16:03
>>7
お前のこのコメント読むと、記事のテーマと全く無関係な弱者男性についてしか書かれていないのだが、もしかして記事のタイトルすらお前は理解出来てないんじゃないか?
お前のこのコメント読むと、記事のテーマと全く無関係な弱者男性についてしか書かれていないのだが、もしかして記事のタイトルすらお前は理解出来てないんじゃないか?
118. Posted by 2024年04月15日 16:02
これ批判するやつって「いただきます」や「ごちそうさま」や「しつれいします」や「おつかれさまです」とかもクダランと思ってるの?
そんな奴とは一緒に働きたくないわ。そういう意味では下品な奴発見器としてビジネスマナーとやらも機能してるって事やな
そんな奴とは一緒に働きたくないわ。そういう意味では下品な奴発見器としてビジネスマナーとやらも機能してるって事やな
117. Posted by 名無し 2024年04月15日 16:02
変なビジネスマナーを流行らそうとするな。
116. Posted by 2024年04月15日 16:01
割と常識的な内容だな
これにつっかかってる奴はマナーって単語が嫌いなだけでかみついてるだろ
これにつっかかってる奴はマナーって単語が嫌いなだけでかみついてるだろ
115. Posted by 🌍子供部屋地球号🌍 2024年04月15日 16:00
>>8
弱者男性の泣き声キンモー🤣
モンキーモンキー🐒🐒🐒
弱者男性の泣き声キンモー🤣
モンキーモンキー🐒🐒🐒
114. Posted by 2024年04月15日 15:59
>>12
お前に金払って講師頼む企業ってあるんか?
もしあるなら何で頼まれるんや?
逆にもし無いならお前そのコメント恥ずかしくないんか?w
お前に金払って講師頼む企業ってあるんか?
もしあるなら何で頼まれるんや?
逆にもし無いならお前そのコメント恥ずかしくないんか?w
113. Posted by 2024年04月15日 15:59
>>109
自分からかけるときだろ・・・
仕事してないニートなのがバレるぞw
自分からかけるときだろ・・・
仕事してないニートなのがバレるぞw
112. Posted by 2024年04月15日 15:57
何が書いてあるのかと思ってリンク先の記事読んでみたら、とても真っ当な事ばかり書いてあった。
これを本気で批判してる奴は社会出て働いた事ないだろ。ネタならともかく。
これを本気で批判してる奴は社会出て働いた事ないだろ。ネタならともかく。
111. Posted by 2024年04月15日 15:56
>>98
「はい。AA課のBBです。」
とか言うので良いと思います。
はい。で一拍おけるから喋りやすいですよね。
「はい。AA課のBBです。」
とか言うので良いと思います。
はい。で一拍おけるから喋りやすいですよね。
110. Posted by あ 2024年04月15日 15:55
日本の文化をぶっこわしたい
歴史も文化もない某半島の陰謀。
歴史も文化もない某半島の陰謀。
109. Posted by 2024年04月15日 15:54
「会社名と自分の名前を先に名乗る」
この時点で完全にエアプだわ
アポなし飛び込み営業のクズどもに情報を渡してしまう最悪の愚行
この時点で完全にエアプだわ
アポなし飛び込み営業のクズどもに情報を渡してしまう最悪の愚行
108. Posted by 2024年04月15日 15:53
ビジネスマナー()的には昔からアウト。
くだらんけどね。
仮に相手からもしもしって言われても何とも思わない。
くだらんけどね。
仮に相手からもしもしって言われても何とも思わない。
107. Posted by 2024年04月15日 15:53
>>7
弱者男性が弱者である理由がギッシリ詰まってるね
悔しかったらテキストを理解できるように勉強すればいいのに努力すらできず何もかも他力本願
ほんと情けない弱男
弱者男性が弱者である理由がギッシリ詰まってるね
悔しかったらテキストを理解できるように勉強すればいいのに努力すらできず何もかも他力本願
ほんと情けない弱男
106. Posted by a 2024年04月15日 15:53
コスモス?
105. Posted by 2024年04月15日 15:50
自動音声対応は心がこもってない オペレーターと会話させろ!
って昭和生まれのおじいちゃんが言いそう
って昭和生まれのおじいちゃんが言いそう
104. Posted by 2024年04月15日 15:50
”もしもし”がダメなら”はろはろ〜”でいいよ
103. Posted by 2024年04月15日 15:48
モミモミ?
102. Posted by 2024年04月15日 15:48
もうすもうす
101. Posted by 2024年04月15日 15:48
もしもし亀よ亀さんよ
99. Posted by 2024年04月15日 15:43
もしもしがNGって認識はないけど、
確かに使ったことねーわ
そもそももしもし自体あんま使わんかも
確かに使ったことねーわ
そもそももしもし自体あんま使わんかも
98. Posted by 2024年04月15日 15:43
第一声が「はい」って駄目なの???
97. Posted by 2024年04月15日 15:42
>>95
会社だろうが無礼ではないわ
お前の頭が悪すぎる
会社だろうが無礼ではないわ
お前の頭が悪すぎる
96. Posted by 2024年04月15日 15:39
別に失礼だとも思わんけど、誰だよ失礼に思うやつって
95. Posted by 2024年04月15日 15:39
この記事は会社にかかってきた仕事の電話の応対方法だろう
事情が特殊すぎる
もしもしがマナー違反だのどうなのは関してはほぼ難癖
事情が特殊すぎる
もしもしがマナー違反だのどうなのは関してはほぼ難癖
94. Posted by 2024年04月15日 15:39
>>26
「申し上げます」が目上に対する言葉じゃないというのがその記事の主張だぞ?
「申し上げます」が目上に対する言葉じゃないというのがその記事の主張だぞ?
93. Posted by 2024年04月15日 15:37
>>20
自分が受ける側なら社名と部署と名前を名乗るのが先だがこちらがかける側で相手が名乗らない場合には相手の聞く準備が始まるようもしもしから始めて名乗るのは普通にあり
自分が受ける側なら社名と部署と名前を名乗るのが先だがこちらがかける側で相手が名乗らない場合には相手の聞く準備が始まるようもしもしから始めて名乗るのは普通にあり
92. Posted by 2024年04月15日 15:37
最近ハンズフリーとかで掛けてくる人も多くて、電話出て最初の言葉が相手に伝わってないこともよくある
「〇〇でございます。・・・もしもし?」ってよく言ってる
「〇〇でございます。・・・もしもし?」ってよく言ってる
91. Posted by - 2024年04月15日 15:37
仕事でも普通にもしもし使ってるな。
マナーとか気にしすぎてもしょうがないし、相手に親身/丁寧に対応していることが伝わればいいやと思ってる
マナーとか気にしすぎてもしょうがないし、相手に親身/丁寧に対応していることが伝わればいいやと思ってる
90. Posted by 2024年04月15日 15:36
能美黎子は経歴を隠しているよね
なんでだろう?
なんでだろう?
89. Posted by 2024年04月15日 15:36
「はろはろ」にするわ
88. Posted by 2024年04月15日 15:35
能美黎子ってアホだな
87. Posted by 2024年04月15日 15:35
>>13
初めてかけるところに「いつもお世話になっております」は無礼だと常々思っている
初めてかけるところに「いつもお世話になっております」は無礼だと常々思っている
86. Posted by 2024年04月15日 15:33
ビジネス上での応答だろ
こんなの当たり前
こんなの当たり前
85. Posted by 2024年04月15日 15:33
マナー講師は社会不適合者だから社会に復讐したいんだろう
相手にするだけ無駄だし鵜呑みにする企業は地雷だと認識していい
相手にするだけ無駄だし鵜呑みにする企業は地雷だと認識していい
84. Posted by 2024年04月15日 15:32
いや、取った電話で最初に名乗ったら詐欺電話に名前知られる可能性あるやん
もしもしで様子見るのが正しいわ
もしもしで様子見るのが正しいわ
83. Posted by 2024年04月15日 15:31
>>80
あるあるだよね
習慣化していて何も考えず喋ってるんだろうけど
相手がはっきり聞き取れるようにって考えてない話し方のよっぽど失礼
一言目は会話する準備ができていることを確認した方がいい
そのための「もしもし」なのに
あるあるだよね
習慣化していて何も考えず喋ってるんだろうけど
相手がはっきり聞き取れるようにって考えてない話し方のよっぽど失礼
一言目は会話する準備ができていることを確認した方がいい
そのための「もしもし」なのに
82. Posted by 2024年04月15日 15:25
おう、なんや?
81. Posted by 2024年04月15日 15:25
>>13
最初は「もしもし」と「おいおい」があったが市民権を得たのはもしもしであった。
最初は「もしもし」と「おいおい」があったが市民権を得たのはもしもしであった。
80. Posted by 2024年04月15日 15:23
>>6
第一声が早口での社名はちょっと止めて欲しい。出た瞬間のガチャ音とかぶって前半聞き取れない事があるしメモが間に合わなくて聞き直す羽目になる。
「突然のお電話失礼します」とか「いつもお世話になっております」から入って欲しいな。
第一声が早口での社名はちょっと止めて欲しい。出た瞬間のガチャ音とかぶって前半聞き取れない事があるしメモが間に合わなくて聞き直す羽目になる。
「突然のお電話失礼します」とか「いつもお世話になっております」から入って欲しいな。
79. Posted by 2024年04月15日 15:22
またくだらねぇマナー作ってんのか
78. Posted by yohei 2024年04月15日 15:20
「もしもし」使うのは自由だろうが。NGはおかしい
77. Posted by 2024年04月15日 15:19
撮り鉄にこそ言えよ
76. Posted by 2024年04月15日 15:19
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
75. Posted by 2024年04月15日 15:19
携帯から書き込んでる奴は
最初に「もしもし」って書けよな。
最初に「もしもし」って書けよな。
74. Posted by 2024年04月15日 15:17
>>57
それはそういう用途になってるってだけで語源の話とは関係がない話。
元の意味は相手を呼び止める時に使う「もし」。古い日本の映画とかで街ゆく人を呼び止める時とかにも「もし。ハンカチを落としましたよ。」のように使ってる。
「もし」だけだと短くて交換手が回線を繋げる前に言い終わってしまっている可能性があるから安全策として繰り返したんだろう。それがのちに習慣化した。
それはそういう用途になってるってだけで語源の話とは関係がない話。
元の意味は相手を呼び止める時に使う「もし」。古い日本の映画とかで街ゆく人を呼び止める時とかにも「もし。ハンカチを落としましたよ。」のように使ってる。
「もし」だけだと短くて交換手が回線を繋げる前に言い終わってしまっている可能性があるから安全策として繰り返したんだろう。それがのちに習慣化した。
73. Posted by 2024年04月15日 15:17
マナー講師()も仕事へって大変なんだろうな
マナー講座なんてネットで転がってるから
マナー講座なんてネットで転がってるから
72. Posted by 2024年04月15日 15:16
ただ単に一石投じて悦に入りたいだけなんだろ
これ以上変な風潮流行らすな!めんどくせー
これ以上変な風潮流行らすな!めんどくせー
71. Posted by 2024年04月15日 15:15
「おれおれ」に統一したら詐欺に遭う人は減りそう。
70. Posted by 2024年04月15日 15:12
社外の開発者同士で電話するときには丁寧な言葉使いは気にかけるけど、それほどマナーマナーと細かく気を配る事はしないかな
反応が薄い時などは電波が悪いのかも知れないから「もしもし」も使ってるし
反応が薄い時などは電波が悪いのかも知れないから「もしもし」も使ってるし
69. Posted by う 2024年04月15日 15:10
会社でも、もう老人しか使わないイメージあるな
マナーかは置いといて。
マナーかは置いといて。
68. Posted by 2024年04月15日 15:10
「また自称マナー講師が非常識なマナーを創作したのか」と思って読んでみたが、
どれも、少なくとも昭和の頃から実行されている、ビジネスにおける電話マナーで拍子抜けした
どれも、少なくとも昭和の頃から実行されている、ビジネスにおける電話マナーで拍子抜けした
67. Posted by 2024年04月15日 15:10
仕事の電話で「もしもし」なんて、電波悪い時ぐらいしか言わんだろ
66. Posted by 2024年04月15日 15:09
失礼クリエイターの金稼ぎ
65. Posted by 2024年04月15日 15:08
>>1
ビジネスシーンでもしもしなんていう人間自体会った事無いんだけどwこんなんで原稿料貰えるって何て幸せなんだw
ビジネスシーンでもしもしなんていう人間自体会った事無いんだけどwこんなんで原稿料貰えるって何て幸せなんだw
64. Posted by 2024年04月15日 15:08
おじさんたちもしもし何て言ってるの?
63. Posted by 2024年04月15日 15:08
仕事の電話で「もしもし」なんて、気の知れた仕事友達の間でジョークとして言うの以外見た事ないわwww
61. Posted by 真マナー講師💩 2024年04月15日 15:05
マナー講師のマナーはNG
60. Posted by 2024年04月15日 15:04
若い女性のお尻は触らないと失礼に当たる!
俺はこのマナーをクリエイティブしようと思う
俺はこのマナーをクリエイティブしようと思う
59. Posted by a 2024年04月15日 15:03
>>1 まぁわりと妥当では。
>>5 ひたすら邪魔ですね。
>>5 ひたすら邪魔ですね。
58. Posted by 2024年04月15日 15:02
マナー講師が発言する真逆が、一般常識マナーの正解
57. Posted by 2024年04月15日 15:02
ちなみに「もしもし」って「申す申す」とか初めて聞いたわ
受聞こえてないのに要件話す事がないように、「もしもし=聞こえてますか?」って意味だった気がするんだがいつの間に意味が変化したんだ?失礼クリエーターがまた勝手に作ったのか?
受聞こえてないのに要件話す事がないように、「もしもし=聞こえてますか?」って意味だった気がするんだがいつの間に意味が変化したんだ?失礼クリエーターがまた勝手に作ったのか?
56. Posted by 2024年04月15日 15:02
>>52
何言ってんの?
このビジネスマナーで言ってる「もしもし」がNGというのが普通の話だって事なんだけど
何言ってんの?
このビジネスマナーで言ってる「もしもし」がNGというのが普通の話だって事なんだけど
55. Posted by 2024年04月15日 15:01
>>50
「もしもし」で相手の対応が止ったら「間違えました」と言って電話を切るかも知れない
こちらから確認するまでも無く、少なくとも社名は自ら名乗ってもらわないと
「もしもし」で相手の対応が止ったら「間違えました」と言って電話を切るかも知れない
こちらから確認するまでも無く、少なくとも社名は自ら名乗ってもらわないと
54. Posted by 2024年04月15日 14:59
>>12
お前の家ボロ屋で共産党のポスター貼ってそうだな
お前の家ボロ屋で共産党のポスター貼ってそうだな
53. Posted by 2024年04月15日 14:58
よくある90%が知らないマナーって番組に対し
90%が知らないんだったらそれはマナーではないと言い返した話好き
90%が知らないんだったらそれはマナーではないと言い返した話好き
52. Posted by 2024年04月15日 14:58
>>49
名乗らずにもしもし言っちゃうの?程度が低い会社だね。
名乗らずにもしもし言っちゃうの?程度が低い会社だね。
51. Posted by なし 2024年04月15日 14:57
まあ、テンプレ文で普通は応対するな
ただ、顧客相手ならあっちからもしもし言ってくることはある
あと、間違ってもしもし使っちゃったとしても、それにつっこんできたり怒るようなめんどいやつにはあったことないわ
ただ、顧客相手ならあっちからもしもし言ってくることはある
あと、間違ってもしもし使っちゃったとしても、それにつっこんできたり怒るようなめんどいやつにはあったことないわ
50. Posted by 2024年04月15日 14:55
はい、〇〇です
もしもし
取引先に対して正直どっちでも良いし気にしない
それよりも取引の内容がしっかりしてれば良い
失礼クリエーターの名称を初めに考えた人凄いわ
もしもし
取引先に対して正直どっちでも良いし気にしない
それよりも取引の内容がしっかりしてれば良い
失礼クリエーターの名称を初めに考えた人凄いわ
49. Posted by 2024年04月15日 14:55
会社で電話を取る際の第一声の話だから普通の事だろ
48. Posted by 2024年04月15日 14:54
はい、まるまるです。
47. Posted by 2024年04月15日 14:54
韓国では「もしもし」とは言わないから日本も止めるべきだね
46. Posted by 2024年04月15日 14:53
「もしもし」の語源は「申す申す」だけど、変わった背景は
妻が夫からかかってきた電話に「もうすもうす」だと偉そうになるから和らげて「もしもし」になった。
妻が夫からかかってきた電話に「もうすもうす」だと偉そうになるから和らげて「もしもし」になった。
45. Posted by 2024年04月15日 14:53
いや別にこれ今にはじまった話じゃなくない?
しっかりした取引先だと電話でもしもし〜とか、あの〜とか、そうだったんですね〜とか、なるほどですね〜とか使わなれないし。
ビジネスマナーというか必須ではないただの作法って感じ。ここでコメントするような人達は普段接する機会がないのでくだらなく感じちゃうだけでしょ。
しっかりした取引先だと電話でもしもし〜とか、あの〜とか、そうだったんですね〜とか、なるほどですね〜とか使わなれないし。
ビジネスマナーというか必須ではないただの作法って感じ。ここでコメントするような人達は普段接する機会がないのでくだらなく感じちゃうだけでしょ。
43. Posted by 2024年04月15日 14:51
>「もしもし」はビジネスシーンにおいてはNGです。元々は「申す、申す」の略語であり、略語を目上の相手に対して使うのは失礼であるというのが理由です。
まーた変な固定概念植え付けやがって
辞書引いたらこういうのが出て来るぞ
人に呼びかけるときにいう語。ややていねいな言い方で、多く目上の人に対して用いる。
まーた変な固定概念植え付けやがって
辞書引いたらこういうのが出て来るぞ
人に呼びかけるときにいう語。ややていねいな言い方で、多く目上の人に対して用いる。
42. Posted by 2024年04月15日 14:50
「お時間大丈夫でしょうか」はNG?【ビジネスマナー】できる人が実践する会話術
腕時計でNGなものは?【服装・身だしなみ】ビジネスで損する人のNGマナー
場所取りはどうすべき? 【お花見マナー】桜を楽しむための必須ルール
湯船はどこから入るのが正解?【温泉マナー】入浴時のNG行動
ゴミみたいな記事量産してるなこのオバサン
腕時計でNGなものは?【服装・身だしなみ】ビジネスで損する人のNGマナー
場所取りはどうすべき? 【お花見マナー】桜を楽しむための必須ルール
湯船はどこから入るのが正解?【温泉マナー】入浴時のNG行動
ゴミみたいな記事量産してるなこのオバサン
41. Posted by 2024年04月15日 14:49
在日系の企業では使わないよ
40. Posted by 2024年04月15日 14:48
まあ会社じゃあんま使わんな。あ、お世話になっております〜!みたいな。
39. Posted by 2024年04月15日 14:48
もう電話を介した声だけの会話はやめたら?
顔が見えないから相手の様子を過剰にうかがう言葉がいる
本人がいないと解決しない問題以外はメールでいいし
文章じゃ難しいならビデオ通話でいいだろ
なんでアップデートされてないんだよ
顔が見えないから相手の様子を過剰にうかがう言葉がいる
本人がいないと解決しない問題以外はメールでいいし
文章じゃ難しいならビデオ通話でいいだろ
なんでアップデートされてないんだよ
38. Posted by あ 2024年04月15日 14:48
以前マナー講師の話を信用したら間違っていたどころかNG行為だと知った
理由を確認したらふざけるなと言いたい程納得の理由だった。
理由を確認したらふざけるなと言いたい程納得の理由だった。
37. Posted by 2024年04月15日 14:47
以前マナー講師の話を信用したら間違っていたどころかNG行為だと知った
理由を確認したらふざけるなと言いたい程納得の理由だった。
理由を確認したらふざけるなと言いたい程納得の理由だった。
36. Posted by 外道戦記 2024年04月15日 14:47
>>5
弱者男性連呼して無礼極まりない老害の時点でマナー違反ですよ^^
弱者男性連呼して無礼極まりない老害の時点でマナー違反ですよ^^
35. Posted by 名無し 2024年04月15日 14:45
また新しいマナー作ったのか
お前らの商売の為に行動を制限される身にもなってくださいよ
日本人は無教養なんだから騙されるだろうが、悪魔め
お前らの商売の為に行動を制限される身にもなってくださいよ
日本人は無教養なんだから騙されるだろうが、悪魔め
34. Posted by 外道戦記 2024年04月15日 14:45
>>1
弱者男性連呼の老害はLINEすら使いこなせないなんて可哀想だな^^
弱者男性連呼の老害はLINEすら使いこなせないなんて可哀想だな^^
33. Posted by 2024年04月15日 14:45
>>16
焦ってて草
焦ってて草
32. Posted by 2024年04月15日 14:44
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
31. Posted by 2024年04月15日 14:44
>>14
早速騙されてるやつがおる
早速騙されてるやつがおる
30. Posted by 2024年04月15日 14:44
マナー講師どうしで会合やって、
全部のマナー詰め込んで日常シミュレーションやってくれよ
出来るもんなら
全部のマナー詰め込んで日常シミュレーションやってくれよ
出来るもんなら
29. Posted by 外道戦記 2024年04月15日 14:43
>>3
弱者男性には厳しいのに自分には甘いよな^^
弱者男性には厳しいのに自分には甘いよな^^
28. Posted by 2024年04月15日 14:43
相手の声が遠かったりとか、こちらが聞き取りにくい際に、もしもしとエコー要求するけどな。
27. Posted by 2024年04月15日 14:42
普段は使わんけど携帯で途切れてそうなときには使うはw
26. Posted by 2024年04月15日 14:42
ビジネスにおける電話応対の第一声に限ってだろが。ちゃんと書け
電波が悪い等で呼びかける際は普通に使うだろ
電波が悪い等で呼びかける際は普通に使うだろ
25. Posted by q 2024年04月15日 14:42
「申し上げます、申し上げます」とでもいえばいいのか
24. Posted by 2024年04月15日 14:42
「申し上げます、申し上げます」とでもいえばいいのか
23. Posted by 外道戦記 2024年04月15日 14:41
二桁ゲド戦記
22. Posted by 2024年04月15日 14:40
誰も気にしてない。
気にするやつは仕事ができない無能だけ。
気にするやつは仕事ができない無能だけ。
21. Posted by 2024年04月15日 14:39
忍びねえなあ
20. Posted by 2024年04月15日 14:39
仕事の電話で「もしもし」は言わねーはな
使えない仕事先煽るときには「もしもし↑」って使うけどなw
使えない仕事先煽るときには「もしもし↑」って使うけどなw
19. Posted by 2024年04月15日 14:39
もしもしとか小学生かよw
18. Posted by 2024年04月15日 14:39
テレフォンセンターは普通に「もしもし」を使ってるがな
筆者のマイルール乙!
筆者のマイルール乙!
17. Posted by 2024年04月15日 14:39
※マナー講師の逆が正解、というネットのネタを間に受けた弱者男性が、知ったかで、知識のなさをさらしてしまっていますw
16. Posted by 2024年04月15日 14:38
※本当にその通りの話なのに、マナー講師という単語に反応した弱者男性が知ったかマナーを解説しています
15. Posted by 2024年04月15日 14:37
>>12
キモいよ自己紹介弱者君
キモいよ自己紹介弱者君
14. Posted by 2024年04月15日 14:37
>>11
ビジネスの電話で「もしもし」と言ってしまう弱者男性
ビジネスの電話で「もしもし」と言ってしまう弱者男性
13. Posted by 2024年04月15日 14:36
もしもしがNGというよりビジネスならもっといい喋り出しがあるよねなら分かる
12. Posted by 2024年04月15日 14:36
>>3
マナー講師に謝礼払って研修を依頼する会社はたくさんあるけど、弱者男性に謝礼払ってパソコンの大先生してもらう企業はどこにもない。
共産党嫌いな割りに、資本主義にも順応できない負け組弱者男性
マナー講師に謝礼払って研修を依頼する会社はたくさんあるけど、弱者男性に謝礼払ってパソコンの大先生してもらう企業はどこにもない。
共産党嫌いな割りに、資本主義にも順応できない負け組弱者男性
11. Posted by 2024年04月15日 14:36
>>2
最近こんなエセマナーを真に受けるアホが多いからなあ
最近こんなエセマナーを真に受けるアホが多いからなあ
10. Posted by 2024年04月15日 14:36
能美黎子は胡散臭いからNG
9. Posted by 2024年04月15日 14:35
能美黎子は胡散臭いかNG
8. Posted by 2024年04月15日 14:35
>>3ドーン!
7. Posted by 2024年04月15日 14:35
>>4
英語ができる人たちへのネタミソネミでいっぱいの弱者男性。英語はいらないだの、日本語がちゃんとできることが重要だのいいだすが、まとめサイトのコメントみれば、記事のタイトルぐらいしか理解できない実質文盲
英語ができる人たちへのネタミソネミでいっぱいの弱者男性。英語はいらないだの、日本語がちゃんとできることが重要だのいいだすが、まとめサイトのコメントみれば、記事のタイトルぐらいしか理解できない実質文盲
6. Posted by 2024年04月15日 14:34
ビジネスマナーなら先ず社名を告げるわ
家なら知らない電話番号からかかってきたら「もしもし」だけ言って相手の反応を探れと両親に言ってある
家なら知らない電話番号からかかってきたら「もしもし」だけ言って相手の反応を探れと両親に言ってある
5. Posted by 2024年04月15日 14:34
>>2
身だしなみが失礼な弱者男性
身だしなみが失礼な弱者男性
4. Posted by 2024年04月15日 14:33
外資系に電話すると
ハローではじまってちょっとあせる
ハローではじまってちょっとあせる
3. Posted by 2024年04月15日 14:33
>>1
※弱者男性は、ネットでは他人には厳しく自分には甘い独自のマナーを主張しはじめます。
※弱者男性は、ネットでは他人には厳しく自分には甘い独自のマナーを主張しはじめます。
2. Posted by 2024年04月15日 14:33
失礼クリエイターの存在がマナー違反
1. Posted by 2024年04月15日 14:32
電話がかかってこない弱者男性