ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年04月05日

妊婦さん「旅館に生のお造りNGの料理変更を要望したら全て刺身こんにゃくにされた」と激怒

1 :うんち:2024/04/04(木) 22:44:53.46 ID:uLHfQCgH0.net
ソース
https://imgur.com/bxuM3AD.jpg
本来のお造り
https://imgur.com/DOMciAy.jpg
全部同じこんにゃくに
https://imgur.com/g7DheDv.jpg



4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2024/04/04(木) 22:46:55.09 ID:3Xn1K+Ca0
焼き魚か煮魚が良かったんか?

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/04(木) 22:47:11.72 ID:KbF8HrKR0
刺身避けるのにマタニティ旅行()って…

6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/04(木) 22:47:26.26 ID:+Ysqvio80
俺なら逆に感心するけどな

7: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2024/04/04(木) 22:47:35.42 ID:KwGMl3W50
刺し身のほうが美味そうだが自分の要望で変えてもらってこの内容なら納得するくらいのものだと思うが

8: 【大凶】 (大阪府) [DE] 2024/04/04(木) 22:48:10.79 ID:aZXk6IQm0
マタニティ旅行って何?

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/04(木) 22:54:34.63 ID:xIXQuGV10
>>8
当分行けなくなるから安定期入ったら旅行する
お前の父ちゃん母ちゃんも旅行嫌いか貧乏じゃなきゃしてるよ

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/04(木) 22:49:49.38 ID:7BBl1G6I0
すべて刺身こんにゃくに置き換わったメニューになりますがよろしいですかくらいの確認はするやろ…

15: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/04/04(木) 22:53:37.51 ID:5G7em/+Z0
私女なんですけど?

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/04(木) 22:56:07.03 ID:GErbBUT60
こんな1切れ2切れのお刺身も食べないなら旅行なんてやめとけば良いよ

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/04(木) 23:00:47.67 ID:gCL+6gwi0
違うものに変えろと言って違うものが出てきてブチ切れるスタイル

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 23:03:30.74 ID:rLQk+cU20
流石にグレード下げすぎだろ

24: .(庭) [UA] 2024/04/04(木) 23:04:33.51 ID:PBpw9rth0
妊婦のくせに出歩いて旅行とかなめとんのか?追い返せ

70: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/04/04(木) 23:32:48.46 ID:YJnfXWWY0
>>24
しかもこの妊婦様41歳

35: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/04/04(木) 23:12:59.30 ID:GxPOMVek0
旅館に着いてから言ったとかじゃないよな

45: テスト(みかか) [GB] 2024/04/04(木) 23:22:13.45 ID:f1Sik+2I0
二度と来るなってことだろ

49: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 23:24:46.13 ID:1F2uOJXR0
クレーム入れる気満々だな
なに作ってもいちゃもんつけるぞ

56: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/04(木) 23:26:54.49 ID:9eUbaXCM0
頭悪いマンさんにはこんにゃくていいよね

60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/04/04(木) 23:29:13.38 ID:zWxRO9vr0
妊娠中ってナマモノ駄目なの?

74: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2024/04/04(木) 23:34:18.96 ID:4b8DuPI10
>>60
食中毒が命取りになるから生野菜もできれば避けましょう、的な感じ。
火が通っててもマグロとかデカい魚は水銀濃度高いからダメとかある。

65: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2024/04/04(木) 23:31:46.84 ID:zj9Ewfl10
全部湯通ししてやればいいのに

72: 猪が山下っていった(神奈川県)(神奈川県) [US] 2024/04/04(木) 23:33:46.11 ID:ENkYCZXn0
難しい人は外食すんな

75: 山下(和歌山県) [US] 2024/04/04(木) 23:35:07.14 ID:JFpLyLN40
妊婦に厳しい社会で誰が子どもを産もうと思うんだ?

79: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/04(木) 23:36:44.33 ID:9eUbaXCM0
>>75
悲しいかな
ちゃんとした妊婦さんならマタニティ旅行なんでしませんwww

80: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/04/04(木) 23:36:53.45 ID:3Hy3zqmb0
マタニティ料理だから健康に良さそうなのを出したんじゃないの?

85: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/04/04(木) 23:41:12.03 ID:F8+vqItX0
1泊2食付き6600円の宿らしいから順当だろ

93: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AE] 2024/04/04(木) 23:44:08.47 ID:zpwnIg0U0
違うものに変えてくださいと言われたから違うものに変えたんだろ

96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/04(木) 23:44:36.57 ID:RcUgrxG40
これって炎上目的でわざとポストしてんの?それとも頭がおかしいの?

107: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/04/04(木) 23:52:58.07 ID:cJClPfp40
>>96
脳が胎児に吸われてる

99: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2024/04/04(木) 23:46:32.01 ID:P09R0f730
火を通せばと言っても
他の客の料理で火使ってるから何もできないでしょ
人もフル回転だし

102: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/04/04(木) 23:50:40.06 ID:GxPOMVek0
腹ボテまんさんは
家でおとなしくガキひり出しとけってこった

104: (東京都)(東京都) [FR] 2024/04/04(木) 23:51:12.06 ID:TbPUMRvN0
腹になんもいないのに旅行する気力も体力も無い
妊婦すげぇわ

106: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 23:51:53.95 ID:W6vJbXDy0
飯に注文付けるなら素泊まりで外食しろよ

108: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TR] 2024/04/04(木) 23:53:16.28 ID:9FBuL7h80
もうちょっと工夫できなかったのか

111: 名無しさん@涙目です。(茸) [SG] 2024/04/04(木) 23:57:29.82 ID:BKbgnGZi0
なんかサービスしてもらえるとか期待してたんだろ

119: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/05(金) 00:07:39.46 ID:cbNpJSKz0
まぁ予約時に言ったとか嘘ついたら旅館側に反撃されるから何も言えないんだろけどなw
結局身勝手マンさん

125: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2024/04/05(金) 00:11:21.04 ID:HaHyXQkO0
刺身盛り合わせ以外のコースはあるでしょ
お鍋とか

134: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/04/05(金) 00:20:26.34 ID:Ba1SmCui0
生がダメならコンドームつければよかったのに


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712238293/


妊婦様!?(単話版)<デブスの品格>
伊東爾子
ぶんか社
2021-08-11


スポンサードリンク
dqnplus at 17:01│Comments(378)社会

この記事へのコメント

380. Posted by あ   2024年08月11日 06:52
記事から・・・こんにゃくを刺身として食べる
コメント欄から・・・刺身を出汁につけながら食べる

学べました。ありがとう!
379. Posted by 名無し   2024年04月09日 02:38
このクラスの旅館の料理してる人間なんかこの程度の人間なんだから期待するのがそもそもって話なんでしょ
一流のサービスなんか求めちゃダメ
378. Posted by     2024年04月08日 13:11
>>327
同伴者も6000円だよこういう施設は
377. Posted by     2024年04月08日 13:08
>>376
そうか、でも今回は生だからだめってわけじゃないんだわ
376. Posted by     2024年04月08日 12:11
以前ちょっとした割烹系のお店で、生ものがダメな人がいて
そういう要望を出したら、同じお刺身がコースで出たんだけど、その人だけ出汁をはった小さな小鍋がついていた。
刺身をしゃぶしゃぶしてお好みでお食べ下さいと言うことだった。
賢い対応だなと思った。
375. Posted by     2024年04月07日 22:55
>>374
物を知らん馬鹿が
374. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん   2024年04月07日 22:00
料理の差し替えで相談するべきだったな。煮魚や焼き魚を増量してもいいだろう。
373. Posted by     2024年04月07日 17:40
>>361
流石にそこまで馬鹿では……

あるかもな たしかに
372. Posted by     2024年04月07日 17:38
>>238
お前だって就職について過敏過ぎて ほら その な?
371. Posted by     2024年04月07日 17:37
>>370
うわぁ 可哀想 この期に及んでまだ自演続けてるよコイツ
惨めぇ 普通は絶対やらないよ
そこまでして「俺が正しい」って認めてほしいの?
370. Posted by    2024年04月07日 17:28
>>337
それな。というか、宿ならお刺身は家族に渡して、なしか別注料理を頼むのが普通じゃない?
自分が食べられないからコースの一部を変更してくれとかするかね?しかも肉でも魚でもなくそれ以外の特注でやれとか。
369. Posted by     2024年04月07日 16:18
>>339
それがどうした?
368. Posted by     2024年04月07日 16:17
>>337
何も食うなって おまえそれでマトモな人間のフリした発言になったと思うの?すごいなぁ
そんなおつむだからいつも馬鹿なことばっかり言ってるんだね
367. Posted by     2024年04月07日 15:53
>>363
そんな理由でしか可否の理由を述べられないって、人として駄目すぎだろ
もっとちゃんとしろよ
366. Posted by    2024年04月07日 15:08
>>286
クズいよな
普通腹立っても直接謝罪あればそれで済ませるって
犯罪まがいのことされたとかそのレベルじゃないと晒すにはまず至らない
この女は不惑を過ぎてその程度の良識も持ち合わせてないって周りに見られるのがわからんのだな
365. Posted by    2024年04月07日 15:04
>>171
いい旅館だよなあ
普通の感覚なら知らんわと内心毒づいた上で無理ですねと突っぱねる
当日連絡だろ?旅館はこんな要求断るべきだった
仕入れの問題もあるんだし
364. Posted by    2024年04月07日 14:58
>>238
なら猶のこと妊娠中の旅行なんてすべきじゃないんだがな
この程度の我慢ができないやつには育児は務まらねえよ?マジで
生まれてからも何かに付けて不自由について一つ一つ文句を付けること間違いなし
363. Posted by    2024年04月07日 14:54
>>296
公共交通機関使うなってのは流石にクズ
優先席に妊婦を模したマークがある以上お前の言い分のほうがおかしい
362. Posted by    2024年04月07日 14:52
妊婦が旅行して刺し身変えろと要求して思い通りの内容じゃなきゃ晒しか
自分じゃ旅館にダメージ与えたつもりだろうが、寧ろ生まれてもいない我が子にある意味デジタルタトゥー刻んだなコイツ
少なくとも知り合いなら距離置くわ
361. Posted by     2024年04月07日 14:24
>>347
馬鹿なこと言ってる荒らしって
小学校中退だろ?水銀って元素も、水銀の毒性も知らないんじゃね?
360. Posted by     2024年04月07日 14:14
>>324
発達障害くん 何話したら良いかわからないなら、無理にコメントしなくていいから
359. Posted by     2024年04月07日 13:56
>>323
自分と会話してどうしたの?
発達障害くんのコメントはおかしくないよってアピール?
358. Posted by     2024年04月07日 13:54
>>328
組合員の紹介なら一組みんな組合員価格だよこういうのは
無職は知らないだろうけどさ
残念だったね 発達障害くん
357. Posted by     2024年04月07日 13:52
>>325
なんでそれを俺が知ってると思うの?
お前アホすぎるだろ
発達障害ってだけじゃなく、純粋に頭悪いな
356. Posted by      2024年04月07日 13:50
>>341
そういう話じゃないんだけど……ってかそれは何の話だ
値段が違うってことは商品が違うんだから、別の評価になって当たり前だろ
買い物したこと無いのか?
355. Posted by     2024年04月07日 13:49
>>340
別人のフリできてるつもりなの?
それで?発達障害くん
354. Posted by     2024年04月07日 13:48
>>338
そういう話じゃない
馬鹿なのかおまえは
発達障害くんよ
353. Posted by     2024年04月07日 13:47
>>337
発達障害くん 考えが甘すぎる
そんな出来の悪い、無職丸出しの嘘でなりすましできたつもりかい?
どれだけ自分に甘いの?カッコ悪いわー
352. Posted by     2024年04月07日 13:45
>>335
発達障害くん
無職なのも小学校中退なのもバレないと思ってるのは、考えが甘すぎるんじゃないか?
なんでバレないと思った?
351. Posted by     2024年04月07日 13:44
>>334
大丈夫か?発達障害くん
頭悪い君には意味がわからなかったんだな
ごめんな
でも、小学校行ってない君にわかるようには難しいわ
350. Posted by     2024年04月07日 13:41
>>345
自己紹介してどうした?
それが正解だと思ったの?
残念だけど 大外れだよ?普通の人はそんなコメントしてないでしょ?普通じゃない君は完全に間違ってるから存在しちゃ駄目www
349. Posted by     2024年04月07日 13:38
>>346
まぁ、全部その人の自由だからな。
地元に居たって、産婦人科が休みの日に何かあれば、結局他の病院に担ぎ込まれるし、旅行で特別リスクが跳ね上がるわけじゃないよ。
あと、文盲も大概にしろ
348. Posted by     2024年04月07日 13:33
>>331
論点が違う 意味はわからないけどこれを相手がよく使ってるから真似しよう
って考えたの?
学校行ってないからそんなことになるんだよ?
347. Posted by     2024年04月07日 13:30
>>342
またそれも何も
お前が気にしなかろうが、厚生労働省のデータを気にする人がいる現実は変わらん
現実と向き合えないお前には関係ないんだろうけどね
346. Posted by    2024年04月07日 08:30
>>318
動くのは良いし歩いた方が良い人もいるがその状況でかかりつけの病院にすぐ行けない距離まで出掛けるのは結構アホだぞ。
ここのコメ読んでいればちらほらあるだろ。
あとこの妊婦は当日に突然言ったみたいだぞ。
345. Posted by    2024年04月07日 08:27
>>256
こういう意味もなく何回も連投して最後にレスした俺の勝ち!みたいなのがわくと無駄に伸びる。
344. Posted by    2024年04月07日 08:21
>>242
それを決めるのは宿じゃなくて妊婦だから問題なんだよ。
343. Posted by    2024年04月07日 05:17
>>316
もう、立派に育てあげたわ。
ギリ、子ども手当もなかったし。
342. Posted by    2024年04月07日 05:13
>>262
またそれか…
341. Posted by    2024年04月07日 05:11
>>234
それ、よく職場で話題になってたわ
金持ちは「たった7000円だし」と言うけれど、貧乏は同じものをセールで買って「3000円もしたのに」ってクレームつける
340. Posted by    2024年04月07日 05:06
>>226
この人、全方向にケンカ売ってるけどイライラしてるの?
339. Posted by    2024年04月07日 05:05
>>224
普通は13000円で組合員は6000円だからね
338. Posted by    2024年04月07日 05:04
>>222
明確な品名の要望(注文)出すなら単品の別料金だよなぁ…
337. Posted by    2024年04月07日 05:02
>>241
うちの人は板前だけど、その通りだと思う。
高級店だし、機転きいて仕事が早いから対応できるけど、差額はちゃんといただくし、値段を気にしない客層だからできる。
でもこのケースで、魚もダメで肉も吐き気がするなら素泊まりが良かったのにね。
336. Posted by    2024年04月07日 04:51
>>201
店に直接文句の方がいいわ
Xに書いたらただの愚痴じゃなくて拡散目的と思われても仕方ない
335. Posted by    2024年04月07日 04:50
>>303
さっきから自分と意見が違うと「発達」だとか「無職」だとか言うの、頭おかしいんじゃないの?
334. Posted by    2024年04月07日 04:46
>>188
その人が言ったことには水銀の話は関係ないって意味だと思うけど?
ずっと「生関係ない」って語り始めて、レスされると「発達障害」って罵倒するの繰り返しだね
どっちが顔真っ赤なんだかね…
333. Posted by    2024年04月07日 04:42
>>182
一人分のために余分に何種類か魚を仕入れるの?最悪だわ
332. Posted by    2024年04月07日 04:33
>>206
変換間違いでしょ?
嫌味な人だな
331. Posted by    2024年04月07日 04:31
>>164
そればっかり
論点違うのに
330. Posted by    2024年04月07日 04:29
>>150
じゃあ、肉コース選べば良かったのにね
329. Posted by    2024年04月07日 04:28
>>136
仕入れコスト決まってるのに、何を余分に仕入れなきゃならないの?
刺身一人分減らしても仕入れる魚は減らないから、サービスで他のものを余分に仕入れるしかない
328. Posted by    2024年04月07日 04:25
>>123
同伴者は13000円
327. Posted by    2024年04月07日 04:22
>>107
同伴者は13000円で6000円は被保険者価格
326. Posted by    2024年04月07日 04:19
>>92
『命の母』って漢方が他社の10分の1しか入ってないくせに声がデカくてムカつくな
あれは、ほぼビタミン剤
325. Posted by    2024年04月07日 04:16
>>306
じゃあ、何なら満足なの…
324. Posted by    2024年04月07日 04:06
>>138
肉も選べたらしい
323. Posted by    2024年04月07日 04:05
>>267
肉料理を選んでいたら良かったのにね。
宿側も他と違う物を出す手間がかからなくて良かったのに。
連れが「刺身がいい」と言ったのかね。
322. Posted by     2024年04月06日 23:27
子供がらみなら何言っても通ると思ってんだよなこいつら
321. Posted by     2024年04月06日 23:13
>>131
水俣病やイタイイタイ病の病理解明で色々わかってな
環境汚染が落ち着いた今でも、天然の水銀が大型魚に僅かながら濃縮される事がわかってね
320. Posted by     2024年04月06日 23:07
>>267
どういう理屈?
319. Posted by     2024年04月06日 23:06
>>314
発達障害くん どうした?
318. Posted by     2024年04月06日 23:01
>>313
妊婦でも普通に出歩くし、陣痛が始まるまでは普通に動けるよ。観たこと無い……んだよな 引きこもりだから
前もって伝えとけは全く盛ってその通りで、そこに異を唱えてるやつは一人も居ないよ?
学校行ってないから読み解けなかったか?
317. Posted by     2024年04月06日 22:57
>>316
お?おお、ああ……うん
316. Posted by     2024年04月06日 22:07
お前らがどう叩こうとも子持ちの方が偉いからな
悔しかったら子供つくってみれば?
まぁ無理でしょうけどw
315. Posted by ななし   2024年04月06日 19:51
>>212
そこにわざわざ噛み付かないの。現実の生活で居場所が無い人の寂しいコメントなんだから哀れんであげなよ。
314. Posted by ななし   2024年04月06日 19:46
>>154
このキーワードしか言えないのか特亜人さん。
313. Posted by    2024年04月06日 19:42
>> 308
そこまで繊細な状態ならますます前もって伝えとけよと。
あと移動自体は平気なん?
312. Posted by    2024年04月06日 19:39
度のタイミングで伝えたのか気になるし、
こんにゃく激怒で他のもん食いたいとか程度ならそもそも刺し身が食えたのでは…?
孕みや子連れは無駄に気が立っててダメだな。
311. Posted by a   2024年04月06日 19:38
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 23:03:30.74 ID:rLQk+cU20
流石にグレード下げすぎだろ
↑バカ妊婦と同レベルのバカ貧乏人
310. Posted by     2024年04月06日 18:58
>>285
6600円のプランで当日に無理を言って、十分な対応を要求する事は考えが甘いってんなら、万人がその通りだと言うけど
お前の言い分はただただ頭がおかしいだけだぞ?
309. Posted by     2024年04月06日 18:56
>>184
それよな
SNSに上げるにしても「急なお願いで困らせてしまったにも関わらず、いろどりを考えてご用意くださって有難うございます」だよな
308. Posted by     2024年04月06日 18:48
>>279
妊娠して味覚が変わって肉が無理になる人って結構いるけど
子供の頃から引きこもってたら識るよしないか
307. Posted by     2024年04月06日 18:46
>>295
身重の妻を連れて街に繰り出すの?
それとも置いていくの?
当日急に要求して、苦肉の策を晒し者にしたことはクズだけど、それ以外では変なところはないと思うぞ
306. Posted by     2024年04月06日 18:43
>>294
妊婦だから魚を変更してってオーダーだから、加熱した魚も駄目よ?って話

妊娠して肉が苦手になったって話はよく聞くし、選択に不思議はないよ
305. Posted by     2024年04月06日 18:39
>>298
おまえは気にしないってだけで他人が気にするのに口出しする権利はないぞ
304. Posted by     2024年04月06日 18:37
>>293
???
夕飯のメニュー以外に旅館選ぶ要素ないのか?発達障害基準では
立地とか価格とか、景色とか色々あるけどなぁ俺は
303. Posted by     2024年04月06日 18:35
>>285
考えが甘いとまでは言えないなぁ
それで実際にトラブルに合う事例は本当に一握りだし
それで言ったら 無職のお前のほうが考えが甘くない?
302. Posted by     2024年04月06日 18:32
>>284
それがどうしたの?だから、妊婦は魚介類食べないようにって言われてる現実が変わるの?
水銀や食中毒が気になるから、変更求めること自体はおかしくないでしょ?
タイミングとその後の対応がおかしいだけで
問題の整理がつかないぐらい馬鹿なん?発達障害だから?
301. Posted by     2024年04月06日 18:29
>>287
本当に発達障害くんだったのか
やっぱりわかりやすいな
300. Posted by     2024年04月06日 18:28
>>291
水銀
299. Posted by     2024年04月06日 18:27
>>292
何をどう捉えて、どう考えた結果、そのコメントになったの?
1〜3のどの論点についてのはなし?
298. Posted by     2024年04月06日 18:02
>>67
大量やと良くないってことやろうから夕食一回分ぐらいならグルメも旅行の楽しみの一環やし刺身が好きならせっかくやし気にせず食べてもええような気もするかな。その後食べなければええんやし。あまり神経質になるのもよくないと思うわ。
297. Posted by     2024年04月06日 17:58
>>42
それ目的なら神対応ってほどでもないけどな
296. Posted by     2024年04月06日 17:40
家で大人しく寝てろや。
腹を大事そうに抱えて電車に乗ってくるんじゃねえ!!
邪魔!!!!
295. Posted by     2024年04月06日 17:30
>>276
肉も刺身も駄目なのに
自分だけ宿で魚食べたい妻が対応しろって
無責任じゃないのか
食事だけ余所いくとかできるだろ
294. Posted by     2024年04月06日 17:24
>>274
なんだ?
言ってみな
293. Posted by     2024年04月06日 17:23
>>281
夕食の献立ごとき、なら文句はおかしいだろ
少なくともこの妊婦には大問題なんだろ
馬鹿はからんでくんな気持ち悪い
292. Posted by     2024年04月06日 17:17
>>283
じゃあそもそも何で魚を選んだの?
この夫婦は水銀は気にしてないんじゃないか
ってことしか分からないが
291. Posted by     2024年04月06日 17:14
>>262
なんでなの?
290. Posted by     2024年04月06日 17:12
>>233
自炊したことないんじゃないかな
289. Posted by     2024年04月06日 17:11
>>222
肉コースをさけてるから肉も駄目なんじゃ
288. Posted by     2024年04月06日 17:10
41で出産の方がよっぽど胎児に悪いけどな
287. Posted by     2024年04月06日 17:09
>>258
端から見てると粘着してるお前が
よっぽど障害者っぽいが
286. Posted by     2024年04月06日 17:07
>>201
スタッフに謝罪させても足らなくて
旅館名まで晒してるって話じゃないか
285. Posted by     2024年04月06日 17:05
>>250
だから考えが甘いねって話だよ。
284. Posted by     2024年04月06日 17:02
>>188
でも魚コースにしたのはこの夫婦だけど…
283. Posted by     2024年04月06日 16:41
発達障害くんが馬鹿すぎて論点を整理できてないみたいだな
1,肉と魚から魚を選んで、当日になって魚は駄目という客の悪質性。
2,コンニャクぐらいしか選択肢がないことを告げなかった旅館の不手際
3,妊婦に魚介類は、水銀の問題で忌避すべきと言われている事実
282. Posted by     2024年04月06日 16:35
>>106
アレルギーは生物だからとかはないぞ
281. Posted by     2024年04月06日 16:33
>>270
発達障害くん 意味がわからん
落ち着いてコメントしろ
夕食の献立ごときで宿まで変えるかどうかは本人の自由だ まさかそんな事もわからないのか?
280. Posted by     2024年04月06日 16:29
>>173
だから?
279. Posted by     2024年04月06日 16:29
>>251
ここは肉か魚か選べるから
肉を選べばいい話なんだよ
いちいち自己紹介すんな発達ハゲ
278. Posted by     2024年04月06日 16:28
>>269
なんで?発達障害くん
277. Posted by     2024年04月06日 16:27
>>275
知らん
276. Posted by     2024年04月06日 16:26
>>273
275. Posted by     2024年04月06日 16:26
>>153
じゃあ何で魚コースにしたの?
ここは肉も選べたのに
274. Posted by     2024年04月06日 16:25
>>271
論点わかるか?
273. Posted by     2024年04月06日 16:24
>>163
旦那が悪いんじゃんね
272. Posted by     2024年04月06日 16:22
>>102
なら最初から肉のコースにすればいいんだよ
頭おかしいんだよ
271. Posted by     2024年04月06日 16:19
>>245
この宿は肉か魚か選べるんだから
それもう本人達のせいじゃん
270. Posted by     2024年04月06日 16:17
>>67
なら生モノが出ない宿を選ぶよね?
刺身を選んで生モノは駄目ってゴネだよね?
269. Posted by     2024年04月06日 16:10
>>35
でも肉か魚がプランを選べたみたいだから
だとしたら旦那が悪いでしょこれは
268. Posted by     2024年04月06日 16:08
>>28
要は単価下がった様で(蒟蒻はそんなに安くないが)
セコさで怒ってるだけなんだよね
267. Posted by     2024年04月06日 16:04
>>16
肉か魚か選べたそうだから
そうなると家族の問題なんだよな
旦那が配慮してねーじゃんっていう
266. Posted by     2024年04月06日 16:01
>>3
それは共産主義なのに資本主義体制の
中国非難ってこと?
265. Posted by     2024年04月06日 15:47
違うものに変えて下さいと連絡したらって文面から予約時に伝えたのかと思ったら、当日に言ったのかよw
馬鹿じゃねーの
264. Posted by     2024年04月06日 15:26
食中毒が怖くて刺身食えないなら煮た野菜くらいしか食うもの無くね
263. Posted by 名無し   2024年04月06日 15:20
3皿も刺身こんにゃくには狂気を感じる…
と思ってたら、当日にいきなり変更希望されたらこうなるわな
262. Posted by     2024年04月06日 15:10
>>260
なんで刺し身が駄目かを理解できない馬鹿が言ってもなぁ
261. Posted by     2024年04月06日 14:53
親ガチャハズレ決定の子供がかわいそうだな
260. Posted by     2024年04月06日 14:33
刺身の代わりに高級魚の塩焼き、煮付けとかが出てくれるとか思ってるんのかね。高級宿ならともかく激安宿で文句言うなら鯖缶持ち込んで喰っとけよ
259. Posted by     2024年04月06日 14:02
>>255
最初からカスハラするつもりで予約してた節がいくつか有るよな。
予約時に告げない、肉コース魚コースが選べるのに、魚を選んでる。当日チェックインしてから相談。
これだけやっておいて晒し上げは、狙ってた可能性大よな
258. Posted by     2024年04月06日 13:50
>>241
発達障害くん 負けるだけだから辞めときな
社会に出たこと無い君が上がれる土俵じゃないだろ
257. Posted by     2024年04月06日 13:46
>>192
変えられませんとか、お刺身を出さない分お代を引かせてもらいます なら騒がれることもなかったかもな
刺身こんにゃくは……駄目とは言わないが、ネタにはされるわな
256. Posted by     2024年04月06日 13:44
>>243
複数の正解がある問題が出るとそこで止まって、試験終了まで他の問題に進めないタイプか
255. Posted by     2024年04月06日 13:44
なんで予約時に言わねぇの
254. Posted by ね   2024年04月06日 13:33
受け入れておいてこんにゃく3皿は流石に酷い。それなら受け入れ拒否して欲しかったかも。
ただ特別な対応をお願いした時はすみませんがお願いしますと数千円包んだ方が良かったね。
253. Posted by     2024年04月06日 12:55
ビュッフェ方式のホテルに泊まればいいだけじゃないの?
食事の度に出歩きたくないとか言うなら最初から旅行行くなとしか思わん
252. Posted by    2024年04月06日 12:55
※247
アレルギーもだが普通は予約時に伝えるよな
しかもこいつは一回提供された後に変更しろって言ってるから料理人もマジでタヒねって思っただろうな
251. Posted by     2024年04月06日 12:44
>>243
普通かどうかで言うなら、アレルギーや妊婦対応できるか尋ねるのも普通だから
お前の言ってることはおかしいな
発達障害だから正解が一つしか無いと思い込むんだろうな
250. Posted by     2024年04月06日 12:40
>>246
それはお前個人の考えだろ
一般論でも無ければ法で定められてもない
お前に旅行に行くなという権利なんて無いぞ
249. Posted by 名無し   2024年04月06日 11:34
自分のストレス解消を優先するより赤さん貯金の方がよっぽど有益なだわ。
248. Posted by     2024年04月06日 11:29
なんやマタニティ旅行って。。
アホな呼び方付けて特別扱いでもしてほしいんか?
247. Posted by    2024年04月06日 10:40
当日にいきなり変更しろって言われたら手の打ちようないだろ。
自分を神様だと思ってるアホにはいい薬だ。
246. Posted by     2024年04月06日 10:33
>>217
行かねーよ。
何か問題起きたら自分が通ってる産婦人科に行きたいし、問題起きた時に対応できる大きい産婦人科も近くにあるとは限らないからな。

妊婦何て、なにか問題あったら即入院なのに旅行に行くなんてアホだよ。
245. Posted by     2024年04月06日 10:26
>>158
食中毒とか寄生虫もあるからな、健常だったら問題ない事も妊婦だともろ体と子供に影響出る可能性がある。
244. Posted by       2024年04月06日 10:00
で、刺身こんにゃくは美味しかったのか?
243. Posted by    2024年04月06日 09:10
>>228
いや、もうコメ欄にこの妊婦さんの批判意見の方が多いから、それは解決。店側に負担かけてもそんなの普通って奴の方が少数派で安心した。
俺が言ってるのは同一視する事がって話じゃなくて、客側で簡単にやれる事をわざわざ店に負担させるか?って話。対応してくれるじゃなくて、対応するのが当然ってどうなの?って話な。
で、俺がこの妊婦なら刺身は家族にあげて別注料理を頼む。そっちがまともじゃねえ?って話。まぁそもそも魚介が確実に出る旅館には行かずにホテルにするけど。
ようはそういう個人でやる事が普通じゃね?っていう。死ぬレベルの病気やアレルギーや妊婦の責任なんて普通はとれんだろ。
242. Posted by     2024年04月06日 08:38
妊婦さんが日常的に刺身を食べるのは良くないやろうけど、旅行のときの夕食1〜2回分ぐらいならせっかくやから食べて楽しんだらええと思うけど。量の問題じゃないかな。
241. Posted by    2024年04月06日 08:38
>>221
自分の仕事も暇で、仕事でメニュー変更も経費も口約束で通るとでも思ってるのはちと社会人失格じゃね?
あとわりとおばちゃんは運ばれてるメニュー見てる意地悪い人もいるからな。
あれは何?私もあれがよい!ってならないメニューじゃないとダメなのはちと考えりゃわかるだろ。
240. Posted by     2024年04月06日 08:30
妊婦に優しい料理じゃん
239. Posted by    2024年04月06日 08:20
彩りとか構成をなるべく刺身っぽく楽しめるようにしてくれてるんやろ
相当頑張って考えてくれてると思うけど
238. Posted by #荏原菜月   2024年04月06日 08:06
そもそも妊婦だって刺し身食える
アニサキス居ないような魚とか水銀多そうな魚介類避ければいいだけ
高齢で後が無いから過剰に神経質になってるマンさん笑
237. Posted by     2024年04月06日 07:38
安定期どうこう関係なく、妊娠してるなら家で大人しくしてくれ。
236. Posted by     2024年04月06日 06:56
旅館側も、こういうのになりますがと言った方が良いとは思うが、
そもそも妊婦なら産まれるまで大人しくしてろと。リスクを考えろ
235. Posted by     2024年04月06日 06:22
ん?料理が出てきて刺身ダメなんで変えてって言ったのか?それは無茶ぶりすぎないか?煮魚にも焼魚にも、食材の準備や調理に時間がかかるだろ

刺身も一度提供しているなら、旅館はちゃんと作ってるんだから、宿泊料にどうこう言うのは間違っているし
他の宿泊客もいる中で、妊婦だからって何でもかんでも特別扱いを求めるのはやめてほしいね😠
事前に旅館に連絡していたり、別途お金を渡しているなら別だけど
234. Posted by     2024年04月06日 05:38
安いサービスや商品ほど、厄介な客が多い。これ真理。
233. Posted by    2024年04月06日 04:38
値段考えれば妥当で41歳妊婦の常識を疑う案件じゃない?
てかそのクラスの少量の刺し身って思っているほど高くないし
逆に刺身こんにゃくって思っているほど安くないぞ
232. Posted by    2024年04月06日 03:55
海外旅行で年間40件近くの妊婦が旅行中に何らかのトラブル、旅行保険で保険金を請求する事態になっているみたいだな。
231. Posted by     2024年04月06日 01:28
男は40でも50でも子供作ってもまぁええけど
母体で41はやめてくれ・・・変なのしか出てこない
230. Posted by     2024年04月06日 01:07
妊娠してるなら家にいろよ
産んでスッキリしてから旅行すればいいだろ
229. Posted by     2024年04月06日 01:06
旅館も宿泊拒否できるように法改正されたんだから少し強気に出てもいいかも知れないな
プランの変更は一切認めないと宿泊条件に出してもいいんじゃないかと
個人個人の都合に配慮を求められたら切りがない
228. Posted by    2024年04月06日 01:02
>>159
病気、妊娠、アレルギーなんかと ただの好き気嫌いを同一視するのは流石にきつくね?
事前に連絡すれば対応してくれる店が一般的だと俺は思ってたけど
227. Posted by     2024年04月06日 00:40
>>213
そんなってどんな日本語のこと?
226. Posted by     2024年04月06日 00:39
>>224
それがどうしたの引きこもりくん
225. Posted by     2024年04月06日 00:39
>>222
まぁ、予算の問題も有るから旅館は「検討して対応します」とでも返したんだろうな。
何に変わるか伝えなかった旅館に落ち度はあるけど、この予算で対応しただけでも感謝だよなぁ普通は
224. Posted by     2024年04月06日 00:33
IT健保の宿だぞ。
安宿じゃなくてリーズナブルって言うんだよ。
田舎もんは知らんのか
223. Posted by     2024年04月06日 00:30
>>195
ファミレスぐらいしか行ったこと無い人生なんだな
チェーンの居酒屋ですら、頼めばアレンジ利くのが普通だぞって
小学校からき引きこもってんだっけwww
自分で注文したことさえないよなwww
222. Posted by    2024年04月06日 00:27
何に変えられるかを聞いて、要望を出しとくべきだと思う。
生の魚はダメだけど刺身食べたいと言ってるなら刺身こんにゃく出るだろうし

まさかステーキにしろなんて言ってないよね?
221. Posted by     2024年04月06日 00:26
まあ、俺が担当で多少の経費が許されるなら、有り物野菜と湯葉の昆布出汁しゃぶしゃぶ……かなぁ
肉も魚も駄目、和食の範囲、それなりに豪華そうで、女性が喜ぶメニューったら
220. Posted by     2024年04月06日 00:23
本人が自分で料理しないんだろうな
肉コース魚コースで魚コース選んで、妊婦だから魚駄目ですとなったら、他に何が出せるか。
料理する人なら、まともな選択肢が無いことぐらい気付く
219. Posted by     2024年04月06日 00:20
>>207
うちの女性陣www発達障害引きこもりの内面女子?
218. Posted by     2024年04月06日 00:13
大丈夫?
脳みそどっかに落としてない??頭悪すぎだよ??
217. Posted by     2024年04月06日 00:01
>>194
発達障害引きこもりくんの常識は世間の非常識よ?
妊婦でも国内旅行ぐらいは行くよ、普通に
引きこもりのお前はどんなときでも大事を取って家にいるけどね
216. Posted by     2024年04月05日 23:59
>>195
仕事したこと無いんだな
215. Posted by     2024年04月05日 23:58
>>195
無職の発達障害固有の思想だな
社会にでろ
214. Posted by      2024年04月05日 23:57
なんか一瞬「全身刺青された」に見えたな…文句つけるとイレズミされる旅館があるのかと。
213. Posted by 吹雪   2024年04月05日 23:45
そんな日本語有るのかよ、俺も意味が分から無かった。普通に言えば良いのに
212. Posted by     2024年04月05日 23:42
>>206
こまけーことはいいんだよ、いちいち突っ込むな恥ずかしい奴だな
211. Posted by     2024年04月05日 23:38
41歳!!すげーな、人間の可能性ってやつは!あとは身障じゃなきゃいいけどな、まあそれでも頑張れや
210. Posted by     2024年04月05日 23:36
>>146
41だそうだね。この年齢で、この程度……スーパーエリート誕生からの養成コースかね。
209. Posted by    2024年04月05日 23:35
マタニティ旅行て気持ち悪い言葉できてんのか
208. Posted by    2024年04月05日 23:34
>>お前の父ちゃん母ちゃんも旅行嫌いか貧乏じゃなきゃしてるよ
ものすごい偏見来たな
207. Posted by    2024年04月05日 22:47
マタニティ旅行なんてとんでもない!旅行は妊娠前にしておけ!というのがウチの女性陣の意見ですなぁ
まぁ、妊娠中か否かに関わらず、何が起こるか判らんから当然よね
206. Posted by    2024年04月05日 22:35
>>195 ×「人に寄る」→「人に依る」

「依る」「寄る」「拠る」「因る」「由る」「拠る」「撚る」「縒る」「選る」を区別する自信がないならひらがなでいい。
205. Posted by    2024年04月05日 22:32
妊婦様に何期待してんだよ
妊婦様の知能がこのレベルだなんて昔から知れてるだろ
諦めろ
204. Posted by     2024年04月05日 22:31
コンニャクって語感と質感がマッチしている気がするのは気のせいか?
203. Posted by   hknmst   2024年04月05日 22:29
こんにゃくゆびわ(300円)
202. Posted by     2024年04月05日 22:26
konnnyaku n3つも打つのじゃまくさい。
201. Posted by     2024年04月05日 22:26
別に店に文句とか言ったわけでもなくSNS愚痴っただけなら聞き流せばええやん
200. Posted by     2024年04月05日 22:16
お造りの注文で、生物NGは旅館側も想定外だろ。

友人がこれやって怒ってきたら爆笑する。共通の友達とあったときにも話す。一生ネタにできる。
旅館にクレーム入れたら友達やめる。
199. Posted by 名無し   2024年04月05日 22:08
結局、プライオリティが”自分だけ最優先”なんだよな。
お腹の赤ちゃんを最優先でなくて、旅行がしたいとw
198. Posted by     2024年04月05日 22:00
そりゃあ、この年齢で子供産もうって言う時点で頭の中はお察しってもんよ。他に付き添いの人とかいなかったのかね。
197. Posted by     2024年04月05日 21:58
妊婦だし変に触れないほうが良いと思うけど
ストレスでーとか被害者ムーヴにいつなるかわからんし
SNSで直叩きしてる人もこの人と同じくらいアホやな
196. Posted by     2024年04月05日 21:50
安い宿だけど宿なりに一生懸命考えた結果だろうになあ
いいサービスが欲しかったらそれだけの金出すべきだと思うよ
195. Posted by    2024年04月05日 21:45
>>183
お前本当にレス読んでる?融通が聞くとか、コミュニケーションとるとか、そういう話はしてないのわからん?
俺はコース料理を頼んでおいて、その中の1メニューが食べられないからって変更して下さいとか言わなくねえ?って話をしてんのよ。
普通は刺身が食べられないなら家族で交換とか、誰かにあげて別注を注文するのが普通じゃねえの?って話。
コミュニケーションって言うけどさ、肉はレアならトキソプラズマ、魚は水銀。そんな気にするかどうかなんて人に寄る物をそれくらい話し合って普通とかちょっとどうかと思う。
普通に凄いめんどくさい客だろそんなん。まぁ聞くだけなら只とか言う奴は迷惑の加減とかわからんだろうな。聞かないとわからないんだろうから(笑)
194. Posted by あ   2024年04月05日 21:35
>当分行けなくなるから安定期入ったら旅行する
>お前の父ちゃん母ちゃんも旅行嫌いか貧乏じゃなきゃしてるよ
極一部の異常者の考えを、常識のように語らないでくれ。
まともな人間なら、旅行なんていう想定外が発生するような事、身重な状態ではやらない。
なんで身重って書くのかすらわかってないのか。
193. Posted by     2024年04月05日 21:19
こんな馬鹿でも結婚し出産できるんだからな
192. Posted by あほらしい   2024年04月05日 21:18
一泊二食付きで6600円って、格安レベルの宿でなに言ってるんだか
変えられませんって言われて、食べえないのは残してくださいって言われても普通だぞ
191. Posted by     2024年04月05日 21:17
これ見て妊婦に厳しいってコメントが出てくるのおもろい
190. Posted by     2024年04月05日 21:09
刺身以外の料理も出されただろうに、
こんにゃくの写真だけ投稿して印象操作してる感じが嫌らしい
189. Posted by     2024年04月05日 21:06
旅館側も対応せずに断ってしまえばよかったのに
色々な旅館で妊婦はお断りって但し書きが増えそう
188. Posted by     2024年04月05日 21:06
発達障害ひきこもりが、顔真っ赤で水銀は関係ないって喚いてるけど
それを判断するのは、学歴なし無職のひきこもりじゃなくて、妊婦本人だからなぁ
187. Posted by     2024年04月05日 21:04
>>182
サケとブリとカツオは要注意に入っとるぞ、もちろんツナ缶も
マグロ類も本マグロに比べれば低いが、十分要注意に入っとる
186. Posted by     2024年04月05日 21:00
>>179
見栄張るわ知ったかぶりはするわ…みっともないな
185. Posted by     2024年04月05日 20:58
>>176
茶碗蒸しは元から付いてるし、魚介が駄目だから煮物も焼き物も駄目。肉料理コースがあるのに魚コース頼んでることから、肉も駄目。
和食の雰囲気壊さずにとなると、豆腐かコンニャクぐらいしか無いわ
184. Posted by     2024年04月05日 20:57
米176
一人のために単品料理を用意するコストと手間を考えてくれ
同じものを一気に量産するからその金額で出来るって部分もあるんだよ
せめて予約段階何日も前に希望入れてりゃ対応も出来るだろうが、当日飯の内容変えてくれって普通は「無理だから食べない要らない」ってなるだろうに、品数埋めるために用意してくれただけでも十分サービスしてる
183. Posted by     2024年04月05日 20:56
>>170
無職まるだしやなぁ あと、ガチガチの発達障害の考え方しとるなぁ
事情を話せば、折り合いがついて可能な範囲では融通利くのが普通よ。
訊くだけならただなんだし、事情があるなら告げてないと逆にトラブルになるから、言っておかなきゃ逆に迷惑だし。コミュニケーションは取るのが礼儀だよ。
この話だって、コミュニケーションをちゃんとやってれば、コンニャクぐらいしか代用メニューがないって事前に共有できた事だし
182. Posted by     2024年04月05日 20:54
リクエストは火を通すか別のものに変えてくれ
水銀をとくに注意する必要のない魚は
キハダマグロ・ビンナガマグロ・メジマグロ・サケ・アジ・サバ・イワシ・サンマ・タイ・ブリ・カツオ・ツナ缶
旅館の対応能力が低いのは間違いないんじゃない
181. Posted by    2024年04月05日 20:53
ま、こんにゃくは体を冷やすでよくねえ
値段が跳ね上がってもいいなら蒸し蛸や貝類でもいいが、こいつも体によくねえ
ここはやはり鯉の洗いだぁな
180. Posted by     2024年04月05日 20:49
妊娠すると便秘になりやすくなる為、大根などの不水溶性食物繊維やこんにゃく等の水溶性食物繊維がおすすめです。
旅館の人は親切心でこんにゃくに大根を添えて出したのかな
179. Posted by     2024年04月05日 20:49
良心的なとこだと昆布だしの鍋を置いてくれる、しゃぶしゃぶ用に
もっといいとこだとデカい蒸しガキを出してくれた。
とはいえ民宿で1泊2食1万円以上したな
178. Posted by     2024年04月05日 20:47
>>46
刺身に火を通して出してくるとか思うのは頭悪すぎるだろw
177. Posted by    2024年04月05日 20:44
仕入れ値で考えたら宿的には魚も刺身こんにゃくも変わらんかも知れんぞわざわざこのためにひとっ走りして買いに行ったかも知れん。その場合の人件費も入れると寧ろ原価は上がってるかもな

176. Posted by       2024年04月05日 20:43
>>172
焼き物に煮物と茶碗蒸しなど幾らでもあると思われ
生っぽい料理に固執する意味は無いしな
アレルギー対応など含め、この宿がどこまで対応できるのか知らんけど
175. Posted by     2024年04月05日 20:39
こんな自己中カスババアが子供をまともな人間に育てられるわけがない
ゴミ人間はゴミの遺伝子残すんじゃねえよ
174. Posted by     2024年04月05日 20:38
よくよくかんがえたら
6600円で2食の宿で何言ってんだお前っておもってしまうわ
せめて26600円ぐらいだせばええのに
173. Posted by     2024年04月05日 20:38
>>44
夫がいるはずでは?
172. Posted by     2024年04月05日 20:33
高いこんにゃくは結構するけどな
普段いいもん食ってこなかったとマウント取るつもりはないけど
蒟蒻いがい刺身の代替え品なにがあるの?
171. Posted by 、   2024年04月05日 20:22
安宿で発狂しててきしょいわ
飯に期待したいなら1万以上だせよ
こういうババアまじ害悪だわ
旅館のためにさっさとしんどけ
170. Posted by    2024年04月05日 20:22
>>164
俺が言ってるのは客がわの事情なんて宿は知ったことじゃないんだから、こっちの問題はこっちで処理するのが普通じゃねえの?って事。
論点が違うからお前のレスが何目的なのかわからん。割引きできます?はますますわからん。そんなの絶対にダメだろ。
そら顔見れば名前がわかるくらいの常連なら話は別だが。
169. Posted by 、   2024年04月05日 20:18
>>8
きっしょ加齢臭するわ
168. Posted by    2024年04月05日 20:17
>>9
下の方でも書いたけど、ベジタリアンにはお造りの代わりに刺身こんにゃくを出すって決めてたんじゃないかな?
167. Posted by     2024年04月05日 20:13
>>165
コンニャク発注したりで余計な手間がかかってるから差し引きしたら誤差だわ
166. Posted by    2024年04月05日 20:08
イオンシネマと同様にしなくていいサービスをした結果だよ
165. Posted by     2024年04月05日 20:08
値段変ってないならキレるかもしれない。
164. Posted by     2024年04月05日 20:06
>>159
なまものが駄目じゃないのよこの場合は
そして好き嫌いの問題でもない
けど、客側が無理を言ってるのは事実。
お刺身食べられないんで夕食分割引き出来ます?にすべきだったね
163. Posted by     2024年04月05日 20:04
>>119
肉コースを選ばずに魚コース頼んでるからな、肉に変えるわけにも行くまい
162. Posted by     2024年04月05日 20:02
>>106
この場合火を通しても魚は駄目
161. Posted by     2024年04月05日 20:02
>>158
発達障害引きこもりくん ググれ
あと発作起こすな 毎回毎回バレるようなムーブするお前がアホなだけだ
160. Posted by     2024年04月05日 20:00
肉コース魚コースがあって、あえて魚コース頼みながら妊婦ですって言われたら、出せるものはこんにゃくか豆腐ぐらいだなぁ
159. Posted by    2024年04月05日 20:00
つかみんなに聞きたいが、コース料理頼んでんのに生物食べられないんで変えてくださいとか言うのって普通なのか?ウチではありえないんだけど。
そんなのエビ嫌いなんで変えてくださいとか言うようなもんでしょ。ありえなくない?
家族に嫌いな物はあげて、別注料理で補填するってのが普通じゃないの?
生物無理なら洋食あるホテル行けば良いだろ。もう最近は宿のサイト見りゃわかるだろと思うのだけど。
158. Posted by     2024年04月05日 19:59
>>147
なんで駄目なの?
水銀濃度(笑)?
で、お前はコロナワクチン(笑)とか
インフルエンザワクチン(笑)とか打ちまくってたんだろ?
水銀(チメロサール)入りのw
157. Posted by     2024年04月05日 19:59
鍋でも頼めば良かったのに。
156. Posted by     2024年04月05日 19:59
1泊2食6600って飯付いてるだけマシな奴やろ…
対応してくれただけありがたいと思え
155. Posted by     2024年04月05日 19:55
腹の中の子供も害悪クレーマーになりそう
154. Posted by     2024年04月05日 19:53
>>120
お前がわかってないじゃないかwww
発達障害引きこもりくん
153. Posted by     2024年04月05日 19:51
>>137
当日ではなく予約時におねがいしたんだろ。
あと、魚が駄目だから煮魚も焼き魚も駄目よ?
152. Posted by     2024年04月05日 19:49
罰が当たって堕胎しそう
151. Posted by 774   2024年04月05日 19:49
何が正解なんだ?
150. Posted by     2024年04月05日 19:49
>>143
豚しゃぶで良かったと思うよ
149. Posted by     2024年04月05日 19:48
>>82
生こんにゃくって、ただの水分量が多いコンニャクだぞ
こんにゃくは加熱しないとコンニャクにならない
148. Posted by    2024年04月05日 19:48
安宿にどこまで期待してんだよ
ケチったんなら諦めろ
147. Posted by     2024年04月05日 19:46
>>78
なんで刺し身が駄目なのかわかってない
発達障害ひきこもり
146. Posted by     2024年04月05日 19:41
>>127
40過ぎのBBAだと何も計画してなかったら出来ないだろ
計画してこれだから救いようがないんだよ
145. Posted by     2024年04月05日 19:41
>>67
生物がだめも事実だけど、今回はそれだけじゃないぞ 水銀の問題だ
144. Posted by     2024年04月05日 19:40
>>81
アレルギーが原因で変更の場合、確実に確認するわ。
営業停止になりたくは無いからな。
なんでしょうもない見栄はるん?
143. Posted by     2024年04月05日 19:39
何を出したら納得したんだろう?
142. Posted by     2024年04月05日 19:38
>>65
高級なお店なら、魚を外して肉に切り替えて出してくるよ、この場合
刺し身がだめな理由調べろよ
141. Posted by    2024年04月05日 19:38
>>13
こいつがちゃんと説明しないから、魚食えない→ベジタリアンだと思われたんじゃね?
140. Posted by     2024年04月05日 19:37
>>61
なんで妊婦に刺し身が駄目なのか調べろ
139. Posted by     2024年04月05日 19:36
>>76
この値段で、自己都合で特別コース要求するのは無理だろ。
138. Posted by     2024年04月05日 19:33
>>19
妊婦に駄目なのは生魚じゃなくて、魚なんだよ。
通常は問題にならないぐらい微量だが水銀が含まれてる。証明はされて無いが、胎児に悪影響が出る可能性があるとされてる。
だから、刺身用を焼き魚や煮魚にしたらOKじゃなくて、肉を別途発注しなければならない。
確実に赤字になる
137. Posted by     2024年04月05日 19:31
事前に焼き魚や煮魚に変えて欲しいと具体的な要望を出してたならともかく、当日いきなり変えてって言われても代わりの食材が無い可能性は充分あり得るでしょ
136. Posted by    2024年04月05日 19:30
もう少しやりようは無いのかとは思うな。
板前の実力がその程度なんだろうが。
135. Posted by     2024年04月05日 19:27
堕ろすべきというか堕ろせ
ゴキブリの繁殖禁止
134. Posted by     2024年04月05日 19:25
仕事でも居るよな
急な仕様変更で要件定義をちゃんとせず口頭だけで内容伝えてきて、
確認しようとしたら、「よしなに」で急げ急げと急かされ、
いざ出来上がったらいちゃもんつけるヤツ
133. Posted by 、   2024年04月05日 19:21
>>1
弱者老害よりまし
しんどけ
132. Posted by     2024年04月05日 19:21
そもそも本当にお腹の子供の事を思うなら家でじっとしていろドアホが
131. Posted by s   2024年04月05日 19:21
妊婦ってお刺身も食べられないのか。まずそこにびっくらぽん
130. Posted by     2024年04月05日 19:20
>>119
宿はお前が通ってるスーパーマーケットじゃないぞ
129. Posted by     2024年04月05日 19:19
まーたカスハラ案件か
128. Posted by    2024年04月05日 19:14
>>106
この女もそうだけど、お前の家族もホテルに行けよ。
すげえ迷惑してっから。
127. Posted by     2024年04月05日 19:13
>>121
せっかくのマタニティ旅行で6000円の宿に行くような奴らだぞ
何の計画も無しに子供作ってるよ
126. Posted by     2024年04月05日 19:11
>>19
そもそも二食付き一泊6000円だぞw
そんな激安な所が料理変えてくれただけありがたく思え
125. Posted by    2024年04月05日 19:10
>>28
まあ自分に都合の悪い事は隠してるだろうね
124. Posted by     2024年04月05日 19:09
>>8
ぎゃおおおおん
123. Posted by     2024年04月05日 19:08
これは酷いと思ったら、6600円って激安旅館でメニュー変更はキツイわ
そりゃあ赤字出さない範囲でとなると、これもやむなし。
まあ、旅館も黙ってやるんじゃなくて、折り返しでメニューについて提案と確認するぐらいはやっても良かった
122. Posted by    2024年04月05日 19:08
対応できるのすげえな って思うわこれは
肉が良かったってことかね?
121. Posted by    2024年04月05日 19:06
>>11
“天使ちゃん”が生まれてきますように
120. Posted by     2024年04月05日 19:02
こいつはどうして妊婦が刺し身を食べてはいけないのか理解してるのか?
免疫が下がって食中毒になる危険性が高まるからだが、不特定多数の人と関わる旅行は免疫低下した妊婦が避けるべき物だと思わないのだろうか
119. Posted by     2024年04月05日 19:01
さすがに料理のレパートリーが無さ過ぎというか、全部こんにゃくは無いだろw
118. Posted by     2024年04月05日 19:01
>>67
その宿、肉と魚が選べるんですよ。
妊婦なのにわざわざ魚選ぶのがアホ。
魚でも加熱したらokって単純な話じゃない。
117. Posted by    2024年04月05日 18:57
理解のある旅館くん!?
116. Posted by    2024年04月05日 18:56
>>10
ヤバい発想に妙な感心してしまった
思い付かないわこんなもん
115. Posted by     2024年04月05日 18:56
保養所側で妊婦様向けに特別に配慮された
ワンランク上の特別メニューでも期待してたのだろうか
114. Posted by    2024年04月05日 18:54
何が良いと言ったか不明で何も言っていないなら文句言えないかと。女は思い通りいかないとすぐ切れるな
113. Posted by     2024年04月05日 18:54
晒す時点でそのレベルの人なんだろ
これに限らず気に入らないことがあればなんでもすぐ晒すんだよ
112. Posted by     2024年04月05日 18:53
>>112
今回の件で「怒っていい」と思ってるの馬鹿くらいだよ
111. Posted by     2024年04月05日 18:52
こういうアホが居るから、趣向やお客様都合のお献立の変更には対応できませんって宿ばかりになった
110. Posted by     2024年04月05日 18:51
サービス業がクズを甘やかしてきたツケですな
109. Posted by     2024年04月05日 18:51
>>54
迷惑料、手数料抜いてギリギリのラインが刺身こんにゃくなんでしょ多分
108. Posted by       2024年04月05日 18:49
自社や提携先の保養所へのクレームをネットに晒すなんてアホだろ
仲居さんに直接言うか会社の総務経由でクレーム入れるんだよ
てか保養所で代替料理を用意してくれるだけマシだろ
普通は食えない物は手を付ける前に同僚などの同行者にあげて夕食後に自腹で間食を買いに行くんだよ
107. Posted by .   2024年04月05日 18:49
この価格帯の宿なら、「全部残してくださって結構です」と言われるくらいだぞ普通
代わりに刺身こんにゃくくらいしか出せないのに飽きないように飾り立てまでしてくれるって凄く親切だ
106. Posted by    2024年04月05日 18:48
>>102
普通に火を通した魚にしてって言えばいい。
うちは家族が生物アレルギーだからいつもそう伝えている
105. Posted by    2024年04月05日 18:47
うっとおしい客やな
104. Posted by     2024年04月05日 18:47
ヘルシーだわ
by馬鹿
103. Posted by     2024年04月05日 18:46
事前に刺身以外というならまだしも料理を出してからとかw産まれてくる子供はモンペのエリート確定やな
102. Posted by    2024年04月05日 18:45
いや、これは怒っていいのでは?
101. Posted by     2024年04月05日 18:45
妊娠中は旅行に行かないのが常識だったのに、「どうしても必要な遠出は安定期に入ってからにすべき」が
いつの間にか、「安定期の内に旅行に行くべき」になっているから驚きだ
現代医学でも妊娠中の旅行は非推奨なのに無知とは恐ろしいものだと思う
100. Posted by     2024年04月05日 18:44
馬鹿「流石にグレード下げすぎだろ」
妊婦対応のメニューとしては適切だぞ
そもそも妊婦対応としての
メニュー選定&調理コストが発生しているから
余計なコストの分、グレードは下がる
99. Posted by    2024年04月05日 18:40
これ旅先で何かあったら周り迷惑だから妊婦さんには悪いけど遠慮して欲しい・・・と普通は思うが我が子を安全に出産する事より自分の快楽を優先するって今どきなんだろうね。
98. Posted by     2024年04月05日 18:35
旅行なんてするなよ迷惑だ
97. Posted by     2024年04月05日 18:32
本人の都合で食えないなら同行者にあげたり交換して貰ったりが普通だろ
店に変更を要求したうえに気にくわないと晒すとか異常だな
ホント狂った時代になったな
96. Posted by 外道戦記   2024年04月05日 18:32
>>2
旅館でも出禁になった老害が何だって?^^
95. Posted by    2024年04月05日 18:29
孕んでるのに旅行とかウロチョロしてんじゃねーよ
94. Posted by     2024年04月05日 18:29
まあ文句は別に良いと思うけど、「怒り通り越して泣きたくなった」っていう言い草がクソだとおもう。勝手に泣いてろボケ
93. Posted by 外道戦記   2024年04月05日 18:29
二桁ゲド戦記
92. Posted by     2024年04月05日 18:25
更年期BBAか

家で命の母でも飲んでろよ
91. Posted by     2024年04月05日 18:23
妊婦様特別メニューを期待したんやろうなぁ
90. Posted by     2024年04月05日 18:23
>>24
保養所らしい
89. Posted by    2024年04月05日 18:22
鍵かけて逃走
88. Posted by 名無しさん   2024年04月05日 18:20
これがマタハラか
87. Posted by     2024年04月05日 18:20
>>54
まあ数万円の普通の宿ならそのくらいは期待するけど、2食付きで一泊6000円くらいの激安宿ってのがマジなら過度な要求すぎるな…
86. Posted by    2024年04月05日 18:20
何なら良いの?(変更伝える時品物言えば?)
この意見に賛成。本当バカは主語がないからわからないんだよ
言えば言うで主語がでかいとか言うバカがいるからなのかも知れんけど
85. Posted by     2024年04月05日 18:18
こんにゃくゼリーでも出して差し上げろ
84. Posted by 名無し   2024年04月05日 18:14
>>82
あまり知られてないけど、コンニャクの刺身は一度火が通ってるから生モノではないよ
知らない人多いけどね
83. Posted by     2024年04月05日 18:13
マタ旅プランを用意してるところに行けよ・・・
アレルギーでもないのに食事変更を要求する時点で客じゃねえんだよ
82. Posted by     2024年04月05日 18:10
生物だめなんだから、コンニャクの刺身もアウトに決まってんだろ。
宿側は煮込んだ玉コンニャクを出すべきだった。
81. Posted by     2024年04月05日 18:09
>>64
甲殻類アレルギーでいつも食事変更を頼むけど、
わざわざ何に変更するか連絡くれるところなんて無いぞ
所詮1人1泊20000円程度までしか泊まったことないので
それ以上の所だと知らんが
80. Posted by     2024年04月05日 18:08
本物の刺身コンニャクって高いんだぞ
まあ、これは安物のようだけど
79. Posted by     2024年04月05日 18:07
股にT旅行ならそう言えば
78. Posted by     2024年04月05日 18:07
焼魚or煮魚→妊婦に小骨のあるもの出された!
天ぷらor揚げ物→妊婦に油っこいもの出された!

詰みだな
77. Posted by     2024年04月05日 18:05
>>67
大前提やから誰も言及してないんやで(小声)
76. Posted by     2024年04月05日 18:04
>>52
何か間違ってるか?保養施設として通常利用するなら
特に問題無さそうにしか見えないが
75. Posted by     2024年04月05日 18:04
記念旅行が2食付き6600円の旅館…
無理して旅行する意味あるのかってレベルだな
74. Posted by 名無し   2024年04月05日 18:03
我儘に生きてきたんだな
糞餓かよww
73. Posted by     2024年04月05日 18:03
晒したんだから晒される覚悟はあるんだろ
72. Posted by     2024年04月05日 18:02
何に変更してもこういう奴は文句言うだろ
71. Posted by   hknmst   2024年04月05日 18:02
刺身ワカメもだしていたら完璧だった。
70. Posted by あ   2024年04月05日 18:02
厚意を仇で返すw
69. Posted by     2024年04月05日 18:01
「おまかせで」と注文して、自分の嫌いな物が来たからとキレてるアホにしか見えない
自分で「ほかのものに変えて下さい」と言ってるじゃねえか
指示が曖昧な無能って本当に迷惑だよな
68. Posted by    2024年04月05日 18:01
焼き鯖とかアジフライとか安物でいいからせめて魚は出してさしあげろ
67. Posted by 名無し   2024年04月05日 18:01
誰も指摘してないけど妊婦さんは生モノ食べられないんよ
ゴネた訳ではない
そもそも刺身とコンニャクでは原価が10倍違うし、晒すのは良くないけどクレーム来ても仕方ないレベル
66. Posted by あげ   2024年04月05日 18:00
妊娠したって言えばワンランク上の食事でも期待してたんだろうな。
65. Posted by     2024年04月05日 18:00
>>61
宿泊先による
ある程度高級な温泉旅館なら焼き魚、煮魚、天ぷら等に変えてくれる
64. Posted by     2024年04月05日 17:59
そんなわけあるかよ
旅館側から「それでは刺身こんにゃくへの変更で宜しいですか?」と確認されたに決まってんだろ
牛丼チェーン店の学生バイトですらそれくらいの対応はするぞ
よしんば旅館側から提示されなかったにしろ、何に変更するかくらい聞けないものなのか?
63. Posted by     2024年04月05日 17:58
私妊婦なんですけど?
62. Posted by     2024年04月05日 17:58
分相応にビジホに素泊まりして外で食事する程度の旅行にしとけば良いものを
61. Posted by     2024年04月05日 17:57
多分煮魚とか焼魚を期待したんだろうけど一人の為に余計な仕入は出来んよな
60. Posted by 8964天安門   2024年04月05日 17:56
川勝知事“辞意”でリニアは? “後継打診”渡辺周氏…川勝イズム「引き継がない」
テレビ朝日系(ANN)

ぼくしってるよ!6がつにぼーなすまんがくもらったらてのひらかえすんだよね!
59. Posted by     2024年04月05日 17:56
そもそも魚食うなって話やな(水銀リスク)
あと、安定期は過ぎてるか心配。安定期も別に完全に安定してるわけじゃないからトラブル考えたらマタニティ旅行とかあたおかではあるんだが
58. Posted by アッシュ™🎌   2024年04月05日 17:55
>>4
切れ目を入れたコンニャクに入れたり出したりした玊袋がかゆい
56. Posted by    2024年04月05日 17:54
変えてくれって言って変えたらキレるとかスキマスイッチを思い出す
55. Posted by     2024年04月05日 17:54
>すべて刺身こんにゃくに置き換わったメニューになりますがよろしいですかくらいの確認はするやろ…

客都合の変更要求でいちいちそこまでしねえから
54. Posted by あ   2024年04月05日 17:53
>>13
きっと単価が近い物
プチマグロステーキや
イカ焼き、唐揚げ
53. Posted by     2024年04月05日 17:49
写真見て6600💴ならかなり行きたくなったわ
メニュー変更も良心的だし
大体等価の物探すの大変だろうしクレームが最悪だ
52. Posted by     2024年04月05日 17:49
関東ITソフトウェア健康保険組合 保養施設 トスラブ箱根 和奏林
利用料金 ・被保険者・被扶養者:6,600円(こども3,300円)
     ・その他の方    :13,200円(こども6,600円)
 
旅行費用を安く済ませようとしてこの施設を選んだ事がそもそもの間違い
51. Posted by    2024年04月05日 17:49
まさにまんさん脳
定食の小鉢いらないから安くしろだのランチセットのサラダをデザートに変えろだの平気で言いよる
50. Posted by     2024年04月05日 17:46
替わりにステーキでも出してくれるのかと思ったのかなw
49. Posted by    2024年04月05日 17:45
予約する前に宿の料理なんてわかるじゃん
なんでわざわざ生モノ出す宿行くん?
48. Posted by    2024年04月05日 17:44
刺身5種類?なのに、こんにゃく1種類は草
47. Posted by     2024年04月05日 17:43
これ大企業の保養所だろ。
そこに文句言う奴は二度と利用させないかクビでいいよ。
46. Posted by    2024年04月05日 17:42
まぁ生もの控えてくださいって頼んだら火を通して出てくると思うわな
斜め下ではある
45. Posted by     2024年04月05日 17:41
ダンナのアレがコンニャクだったりして・・・・
44. Posted by     2024年04月05日 17:41
変更前の写真があるってことは、出てきてから変えろと要望したってことかな?
一度配膳したものは他のお客様には出せないから当然廃棄するしかないし、いきなり変えてくれと言われても余ってる食材でなんとかするしかないだろ
旅館側からしたら食材無駄にした上、別の在庫から出さなきゃいけないし再調理の手間も増える。二重三重のコストになってふざけんなって感じだろ
43. Posted by     2024年04月05日 17:39
>>16
それでも事前に願い出てあったのか、当日申し付けたのか真偽はわからんね
それによって捉え方もまた異なるな
鍵垢逃亡してるくらいだから分が悪いね
42. Posted by あ   2024年04月05日 17:39
>>25
あーそういうマッチポンプ宣伝法もありか

全て仕込みで超神対応して売名するやり方も流行るかもな
41. Posted by     2024年04月05日 17:38
子供を産まないのは貧困が原因だろ
勝手に周りのせいにするな
40. Posted by     2024年04月05日 17:38
旅館なんも悪くないやろ
いいこんにゃくの刺身は本当に美味しい
39. Posted by あ   2024年04月05日 17:36
>>17
おい同年代

もう若い奴らに湯がいたコンニャクなんて

???だぞ
38. Posted by     2024年04月05日 17:35
こんな気違いヒス女の下に生まれる子供が可哀想
確実に親ガチャ失敗
37. Posted by    2024年04月05日 17:35
さしみレンチンでいいじゃん
36. Posted by      2024年04月05日 17:32
中国の知的障害者工作員が弱者男性弱者男性って必死に鳴いてて草
正体バレた途端鳴き声もデカくなっててさらに草
35. Posted by    2024年04月05日 17:31
現物出されてから変更頼んだっぽい?
事前申告なしならそらそうだろとしか
34. Posted by mesoko   2024年04月05日 17:29
ツイ削除→鍵垢化
見事にトン走
33. Posted by       2024年04月05日 17:29
>>30
「バカにしてるのかと怒りを通り越して泣きそうになった」
ってサービスの紹介なの?
32. Posted by     2024年04月05日 17:28
旨いじゃん、何の問題も無い
31. Posted by       2024年04月05日 17:27
健康保険組合の保養所なのかこれ…だからわりと豪華そうなのに安いのか…
30. Posted by 123456   2024年04月05日 17:27
お気持ちのところはともかく、生魚避けてほしいつったら生こんにゃく出してきたのはその旅館のサービスを紹介してるだけじゃん?
これで晒しっつーならgoogle mapの口コミは全部晒しやん。
29. Posted by     2024年04月05日 17:27
子供かわいそうやな
すごい自分勝手な理由でキレ散らかされるんだろうな
28. Posted by a   2024年04月05日 17:27
刺身こんにゃく「だけ」出てたわけじゃなくて
刺し盛りが刺身こんにゃくになったんよ。
前菜だってメイン料理だってあるんや。

27. Posted by あ   2024年04月05日 17:26
安い旅館に何求めてる?
セコすぎる
26. Posted by     2024年04月05日 17:25
価格帯考えると当然だろw
としか思わんな
25. Posted by     2024年04月05日 17:24
できるかぎり対応してくれる良い旅館じゃん
晒す方がどうかしてるわ
24. Posted by       2024年04月05日 17:22
一泊2食つきで7000円弱なうえ、ある程度の要望聞いてくれるっていい旅館じゃねえかなんて宿なんだ?
23. Posted by 名無し   2024年04月05日 17:20
これは店の名前晒されても宣伝になるレベルなのでヨシ
22. Posted by      2024年04月05日 17:20
サービスにクレームをつけるなよ。
こんなのがいるからサービスする方も胸糞わるくて、サービス自体を辞めちゃう。
20. Posted by     2024年04月05日 17:17
で?そのこんにゃくにはちゃんと切れ目があったのか?
そこが重要だろうが
19. Posted by    2024年04月05日 17:17
「焼き魚か煮魚とかに変えることできます?」って聞くだけ聞いてみるのはいいと思う
無理って言われたら素直に諦めるしかないけど
18. Posted by     2024年04月05日 17:17
X見に行ったら鍵かかってた
17. Posted by     2024年04月05日 17:16
>>134
>生がダメならコンドームつければよかったのに

だからこんにゃくを出したんだろうが 言わせんな恥ずかしい
それともTENGAでも出せってか?
でもそれじゃ食えないからな
16. Posted by     2024年04月05日 17:16
>>14
変更前の画像は一緒に旅行に行った夫や家族の分だろ
15. Posted by ぺぺりん   2024年04月05日 17:13
飯何食べたいなんでもいいよで好きな店選んで食べた後に怒る感じ?
14. Posted by     2024年04月05日 17:13
「変更前はこれ」ってお造り写真Upされとるが、事前に連絡したんじゃなくて、当日に配膳されてから変えてくれと無理を押し付けたのか
13. Posted by 名無し   2024年04月05日 17:13
なかなか柔軟な対応で感心するくらいだけど何なら良かったん?
12. Posted by     2024年04月05日 17:13
(´・ω・`)知らんがな
コンビニで自分の好きなの買ってきて食えよ
11. Posted by     2024年04月05日 17:12

こんな親の腹から産まれてくる子供が可哀想やね
10. Posted by     2024年04月05日 17:12
>>7
>妊婦とは、他の男といやらしい事したあげくに、自分には持てないものをゲットした憎き存在
お前の妄想がキモい
9. Posted by    2024年04月05日 17:08
刺身繋がりかって妙に感心してしまった
8. Posted by      2024年04月05日 17:07
女性が弱者男性を選ばないのが合理的であることがよくわかるコメント内容
7. Posted by     2024年04月05日 17:06
>>5
弱者男性にとっては、妊婦とは、他の男といやらしい事したあげくに、自分には持てないものをゲットした憎き存在
6. Posted by     2024年04月05日 17:05
自民党「クルド人の子どもたちに在留資格あげることにしたから、独身弱者男性君たちは安心して絶滅してくれていいよ。嫌いなんだろ、女」
5. Posted by     2024年04月05日 17:05
5 れいわ脳
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
4. Posted by     2024年04月05日 17:04
>>3
他人には厳しく自分には甘い弱者男性。
飲食店がちょっと値上げしただけで発狂する弱者男性
3. Posted by     2024年04月05日 17:04
>>2
共産党嫌いな割りに、資本主義に順応できない負け組弱者男性
アメリカでは社会主義的な制度として嫌われる年金制度なんて、自分から拒否して一生働くべき
2. Posted by     2024年04月05日 17:03
>>1
旅館などすっかり縁遠い弱者男性
ホテル代の高騰をみて、インバウンド客を呪う弱者男性
1. Posted by     2024年04月05日 17:02
弱者男性は、AIにスケベ心見透かされてエ〇広告レコメンドされながら、まとめサイトで女叩きしてるって、マジ?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介