ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年04月05日

内閣府「2045年には皆が70代まで働ける社会にします 日本の76歳は世界の65歳なので大丈夫」

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/04(木) 11:47:17.48 ID:WZQHzxiw0●.net
https://i.imgur.com/ixhoMKF.jpg
https://i.imgur.com/h8CSP3h.jpg


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f75b31a131774fd2d192e63ff3aaba0024bc8c1
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/04/04(木) 11:48:00.86 ID:EIVVUUgV0
やだ

4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/04(木) 11:48:22.97 ID:+Ysqvio80
30代でガタ来てんのに
無理よ

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/04/04(木) 11:48:27.39 ID:6L/MklmW0
老人票が強い国は滅ぶ

7: 名無しさん@涙目です、(香川県) [PE] 2024/04/04(木) 11:50:35.92 ID:E7gXQhjR0
現場「勘弁してくれ」

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] 2024/04/04(木) 11:52:52.73 ID:nTumYzvY0
つまり年金もそこまでズレるね

12: 山下(やま死た)(広島県) [CN] 2024/04/04(木) 11:53:43.29 ID:8vV7QgCH0
×働ける社会
〇働かないといけない社会

15: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/04/04(木) 11:54:23.21 ID:xk/uTmBB0
>>12
それ

13: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/04/04(木) 11:54:00.81 ID:elYwsfgU0
資本家「働け働け」

17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/04/04(木) 11:55:21.17 ID:68jGnBd90
なんか最近制度が改まればそれに合わせて生物的に進化するって思ってないか?って事が多すぎて

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 11:56:40.41 ID:0MWDcj8l0
働きたくないんだが!

24: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/04/04(木) 11:57:14.96 ID:IdiVShUE0
60くらいで引退させろよ
75で自由になってもやることなんかねえんだよ

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/04(木) 11:57:30.68 ID:p2dxlXIx0
企業からしたら中年以降のおっさん転職組は気難しく扱いづらいから敬遠されるんだよな。

29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/04/04(木) 11:57:47.98 ID:bVFRr3fB0
年金の受給年齢引き上げと金融緩和で円価値薄めれば
年金問題も解決できそうだな

30: 名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US] 2024/04/04(木) 11:57:49.86 ID:bzOLn5SN0
上級「俺のために死ぬまで働け、働いて死ね」

33: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/04/04(木) 11:59:18.64 ID:3j/0ITwS0
まじでもう安楽死させてほしい

37: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/04(木) 12:00:53.24 ID:5wbUCJM50
✕働ける
◯働け

38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/04(木) 12:01:50.79 ID:mntQeBSg0
いい加減安楽死認めろよ

41: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/04/04(木) 12:02:31.14 ID:Qc+o6Ttz0
通勤大変そうだけどできる算段があるとかすごいすごい

43: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] 2024/04/04(木) 12:03:17.88 ID:QyJd4ptO0
お金に働いて貰うから大丈夫です

45: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TH] 2024/04/04(木) 12:03:27.14 ID:ed+qu8XP0
70代まで働かないと生きていけない社会にします

の方がいいんじゃないの?

48: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [MX] 2024/04/04(木) 12:05:07.02 ID:vRa4imGT0
70まで働いたからなんやねん?

52: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/04/04(木) 12:06:40.54 ID:uzGXlSzZ0
お前ら普段からナマポや年金無くせと言ってんじゃん
国民の声を聞いてくれたんだよ

54: 名無しさん@涙目です。(庭) [IR] 2024/04/04(木) 12:08:01.86 ID:0CTRE/Tb0
働けるじゃなくて働かないと生きていけないの間違いやろ
そういう状態に陥らないようにって皆が考えるから消費が低迷するわけ

55: (庭)(庭) [RS] 2024/04/04(木) 12:08:11.24 ID:BylNy0oZ0
年寄りの方が安く雇えるしな
一石二鳥って考えてるんだろう

56: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DZ] 2024/04/04(木) 12:08:26.81 ID:KxXDtFFc0
60超えた議員は引退しなさいよ

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2024/04/04(木) 12:08:54.27 ID:bm721FYs0
日本の女子12歳は世界の16歳
日本の女子14歳は世界の18歳

にしてくれてもええんやで

63: 名無しさん@涙目です。(光) [KR] 2024/04/04(木) 12:11:00.73 ID:SDAIaGto0
絶対に55で引退する

67: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2024/04/04(木) 12:13:15.16 ID:iIt47fqC0
自力でFIREするか死ぬまで奴隷として生きるか選べ、と

71: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/04/04(木) 12:14:24.33 ID:pZIXP5Ow0
死ぬまで働けばええやん

78: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2024/04/04(木) 12:17:46.94 ID:4H+ALSSK0
場末の株屋なんで、あんま変わらんな
道楽みたいなもんやけど

80: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/04(木) 12:18:27.15 ID:iGH0RSL20
2023年度の健康寿命考74.1歳。。。。
やべぇやろ。。。

84: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/04/04(木) 12:20:26.20 ID:yREuC3uv0
氷河期世代は死ぬまで働けってか?

87: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/04/04(木) 12:22:15.08 ID:mKSL4FU70
65とか膝やられてる人とかどうしろと

89: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/04/04(木) 12:23:13.31 ID:qmo78KZZ0
働かなくてもいい国を作るのが普通なんだが
なんで働ける国造りでドヤ顔してるんですかね・・・・

92: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/04(木) 12:23:41.29 ID:QAGejosE0
子供は海外で育てましょう

96: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/04/04(木) 12:25:24.07 ID:dmg2RmBo0
じゃあ半分寝たきりでも仕事出来るだけの環境用意してみろよっていうね
無理に仕事して体壊して病院に金かけたら本末転倒じゃねーかw

109: 名無しさん@涙目です。(みょ) [SG] 2024/04/04(木) 12:29:53.76 ID:y1GmsVfG0
団塊が逃げ切ったので
氷河期より後は生涯現役でいなさい


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712198837/


死ぬまで、働く。
池田 きぬ
すばる舎
2021-11-25


スポンサードリンク
dqnplus at 12:01│Comments(239)社会

この記事へのコメント

241. Posted by A   2024年04月07日 21:01
>>52 お前ら普段からナマポや年金無くせと言ってんじゃん
国民の声を聞いてくれたんだよ

でしたら年金を盗るな、なまほになる税金を下げろ!!
240. Posted by     2024年04月06日 18:12
2030年頃には年金支給も100歳からって事になりそうだな
239. Posted by     2024年04月06日 17:48
どう考えても年寄りは邪魔だろ。
だからと言って外人を日本企業で働かせるのは無理だ。
実際に一緒に働いてみて実感した。
文化が違い過ぎる。
238. Posted by ななし   2024年04月06日 17:40
60歳になってもIT系で就職するのがたいへんなご時世なのに、どうやってまともな賃金をもらえる仕事に就けるのかな?
政府は、シルバー人材センターであっせんしているような、週3日くらいの就業を狙っているわけじゃないよな?
237. Posted by 自宅警備員   2024年04月06日 17:38
75歳まで、普通に事務系かIT系の会社員として雇ってくれる社会にしてくれるなら、いいよ。
236. Posted by     2024年04月06日 12:58
退職金下げる狙いもあるんだよなこれ
235. Posted by     2024年04月06日 10:42
>>1
平均寿命のことを言いたいのかな
234. Posted by    2024年04月06日 08:57
>>1
まあ勝手にしろ、俺は60過ぎで隠居するがなw
233. Posted by あ   2024年04月06日 07:53
誰が働くかよ
50代で生活保護貰うわ
232. Posted by d   2024年04月06日 07:34
マジで一生働かせる事を年金問題の対策と考えてるとしか思えない
231. Posted by     2024年04月06日 07:00
年寄り雇うなって言うならお前ら嫌な仕事でも働けよw
230. Posted by 通りましたよ   2024年04月06日 02:52
絞るだけ搾り取ろうとする国の搾取。そりゃ年金を払うより、所得税等徴収して国に奉仕させるほうがいいわな?
229. Posted by     2024年04月06日 01:24
移民が嫌なら老人に働いてもらうしかないんやろ。労働人口が圧倒的に足らなくなるんやから。
228. Posted by ぶ   2024年04月05日 22:51
>>60
ブラック企業は若手が来ないから、高齢者も雇ってるよ…
高齢者はブラック企業へ!
227. Posted by そ   2024年04月05日 22:49
>>56
それな…最近地震も増えて自然災害なんか身近にあったらめちゃ後悔するよ…
セコセコ働いて自然災害で全てがパー…
まあ無理して働くと言うなら、簡単、単純、短時間、低賃金、休日多い仕事を選ぶしかない…
226. Posted by ち   2024年04月05日 22:40
>>36
地方ではけっこう雇ってるよ…
派遣会社から現在まで3社変わってるけど、3社とも高齢者居たよ…今の工場にも居るし…
ちなみに俺は50だけど…どの会社にも65以上の人達…バイトの人もいれば、正社員も居たし居る…
225. Posted by ぷ   2024年04月05日 22:35
>>11
ワクチン作られるような物 広めるなよ!
高齢者に移ったら最後、タヒるまで治らない細菌作ってバラ撒けよ!
ちなみにワシの80代の両親、未だにコロナにかかってない……………
224. Posted by そ   2024年04月05日 22:31
>>89
そう思うだろ…現実はけっこうな重労働でも高齢者は居るんだよ…
楽しよう楽しようと行動してる…上も高齢だから注意しない…若いもんへシワ寄せが…こんな工場があるんだよなぁ…
ちなみに高齢なのに若いもんより良く動く人も居るけどね…
223. Posted by き   2024年04月05日 22:25
>>23
キツイってもんじゃない…重労働の職場に高齢者が働いたって、楽したがるだけ…若いもんが穴埋めしなきゃなんない…
さっさと高齢者には辞めてもらわなきゃ若い人雇えないし…仕事の不平等に繋がる…
ホント職場に70歳近いジジイが居て、`気配り’`目配り’`心配り’しないから周りがしんどくなってる…そんな輩を雇う会社に責任あるけどね…
222. Posted by    2024年04月05日 22:09
働きたいと思ってる活力ある頭もしっかりしてる人ならいいけどさぁ
そうじゃないなら働かせる側も辛いわ
70超えた時点で複数の病院に通院してるだろうし
まともに働くなんて無理だよ
221. Posted by     2024年04月05日 22:01
とりあえず老害な無能政治家は60歳で退場しろ
220. Posted by っd   2024年04月05日 21:59
政治家なんて80過ぎまでみんな働いてるしな
219. Posted by     2024年04月05日 21:59
僕は株の配当金でのんびり暮らすから、皆は頑張ってねw
218. Posted by っd   2024年04月05日 21:58
寿命がどんどん伸びるんだから、定年がどんどん延びるのも当たり前。
定年後全員が20年も30年も悠々自適に暮らせる国なんて無いでしょ
217. Posted by あー   2024年04月05日 21:10
団塊Jrが70代前半だな。
年金払いたくないってか
216. Posted by     2024年04月05日 21:09
50歳未満の人々は嬉しいだろう。
年金支給は、80歳からになりそう。
独身男の平均寿命は、68歳くらいだろ。死後も働かされそう。
215. Posted by    2024年04月05日 20:57
アホか
70前後でどれだけの人間が働けると思ってるんだ
214. Posted by あ   2024年04月05日 20:53
>>106
だから働けるようにしようとしてる訳じゃん
一応筋は通ってるよ
お前らがアホみたいに長生きするのが悪い
213. Posted by た   2024年04月05日 20:45
20年後ってちょうど氷河期が70代になるときを狙ってきたな。
そんなことより外国人から税金搾り取れよ。
212. Posted by え   2024年04月05日 20:39
負け組老人か。まさに働いたら負け。働いてるやつは負け。
211. Posted by     2024年04月05日 20:22
自公政権の支持者は年金もらうなよ
210. Posted by     2024年04月05日 20:21
70じゃまだ足りないよ。年金のスタートは繰り下がるし、後期高齢者の社会保険料は高いから、80歳まで働かなくちゃ。
209. Posted by    2024年04月05日 20:17
80過ぎても寝てれば金入ってくる上級様の言うことは違いますなぁ
208. Posted by    2024年04月05日 20:17
今後30年は高齢化率が右肩上がりで生産年齢人口が激減していくのだから
もはや現行の社会保障制度を維持することも
潤沢な商品やサービスを享受することも絶対に出来ない
先細り必至の老後に蓄えを回したところで後悔するのは目に見えているのだから
若いうちに楽しめるだけ楽しんで歳取ったら桐島方式でさっさとシヌのが正解
207. Posted by     2024年04月05日 19:56
内閣腐「日本人からは死ぬまで搾り取ったるでぇw」
206. Posted by     2024年04月05日 19:24
ここまで先延ばしにするなら年金制度も辞めるべきだよ
大半が受給せずに亡くなるのに金は払わないといけないのはおかしい
205. Posted by     2024年04月05日 19:23
俺は70前になったら絶対にFireする
後、政治家は60で定年にしろ。二階とか色々糞が多すぎる。
当然自民党には投票しないけど、糞な組織票をどうにかしてくれ。
創価学会もしね
204. Posted by    2024年04月05日 19:16
国賊集団自民党
203. Posted by     2024年04月05日 18:50
お前らがこの10年自民党しかない!ってつけあがらせた結果やぞ
202. Posted by    2024年04月05日 18:36
働くくらいなら無駄に長生きするよりしんだほうがマシ
201. Posted by あ   2024年04月05日 18:11
>>127
でも、高齢者が生きてる限り年金なり社会保障費なりかかる訳よ
なら少しでも働いてもらった方がいいやろ
200. Posted by     2024年04月05日 18:09
俺が何歳まで働くかなんて俺の自由だ
申し訳ないが俺はFIREさせて貰うぜ
199. Posted by     2024年04月05日 18:06
うおおなんて美しい国なんだ!!
ありがとう自民党!!
198. Posted by あ   2024年04月05日 18:01
いつまで毎月18000円ブンドルつもりや
197. Posted by     2024年04月05日 17:51
55でリタイアしたいっす
議員みたいに昼寝して金貰えるなら80まで働いてもええけどな
196. Posted by    2024年04月05日 17:40
民主主義の限界かねぇ
一票の重さを年齢とともに軽くするしか
195. Posted by     2024年04月05日 17:34
中国の知的障害者工作員が弱者男性弱者男性って必死に鳴いてて草
正体バレた途端鳴き声もデカくなっててさらに草
194. Posted by       2024年04月05日 17:32
そうして年金受給の年齢を遅らせる&受給額を減らすんでしょ
193. Posted by     2024年04月05日 17:31
どこの世代も氷河期世代の雇用人数が少ないんだから、その分を氷河期より上の世代が長く働くってことか
192. Posted by     2024年04月05日 17:23
>>183
その頃お前は何歳なんだよw
191. Posted by    2024年04月05日 17:17
そもそも寿命がやたらと長いのは無理やり生かしてるからじゃん
190. Posted by 名無し   2024年04月05日 17:12
70代まで働ける世の中じゃないよ
若者でも労働環境厳しくて体や精神壊すのに
老体じゃ鞭打ってもついていけないって
189. Posted by 。   2024年04月05日 16:57
政府の試算という名の皮算用
188. Posted by     2024年04月05日 16:55
これさあ、例えばみんな一斉に60歳で仕事を辞めて、生活費が無くなったら国民保護の申請すればいいのでは?
政府は国民がそんな愚行を行えるはずが無いと庶民を馬鹿にしているだけだと思うよ
187. Posted by     2024年04月05日 16:49
>>180
お前らが子供増やしたら解決するんやで?
186. Posted by     2024年04月05日 16:49
>>1
一般人
「ドラゴンボールの作者、鳥山明は、何歳で亡くなり、どれだけの税金を浮かせたか、政府は真摯に答えてみろよ(笑)」
185. Posted by     2024年04月05日 16:47
日本人の健康寿命は、男性72.7年、女性75.4年。
まあギリギリ大丈夫。
184. Posted by     2024年04月05日 16:44
岸田とお仲間が総理大臣辞めたら3交代の工場勤務させてやれ
183. Posted by 5hw   2024年04月05日 16:39
2045年頃はシンギュラリティ(AI+ロボティクス)によって人類の半数が失業している時代と言われており、
体力も物覚えも悪い年寄りが働ける環境はぶっちゃけありませんよwwwwww
182. Posted by     2024年04月05日 16:34
底辺は死ぬまで働けよ。
働けなくなったら死んで貢献させろよ
181. Posted by    2024年04月05日 16:31
年金給付したくないでヤンスか
180. Posted by     2024年04月05日 16:29
元記事読んだらほんっと〜〜〜〜にアホみたいな試算しててびびるわw




でもお前ら自民党に入れるからこの国は終わりだよw
179. Posted by    2024年04月05日 16:16
氷河期にはビタ一文年金は払いたくないという熱い魂を感じる
178. Posted by    2024年04月05日 16:12
意味不明
177. Posted by     2024年04月05日 16:07
需給ギャップや就業率ギャップをプラスに保って「必要とされるならば」、元気で働きたい高齢者は喜んで働くと思うぞ
農業なんてまさにそうだからな
利益なんてほとんど出ないのに道楽で高齢者が食糧作ってくれてるのよ
なお、食糧価格が安いうちは高齢者の支える農業の全く生産性がないように映るけど、もし食糧不足になったら生産性がとんでもなくあがる
これも営利のみしかみない資本主義の欺瞞よな
176. Posted by あ   2024年04月05日 16:05
好きで働いてる訳じゃねーだろ。
働かないと生きていけねぇからだよw

働かずに生きていける方向に努力しろよ無能。
175. Posted by     2024年04月05日 16:04
>>174
独身なら働いてるうちに死ねるのは幸せかも
174. Posted by     2024年04月05日 15:53
だがしかし独身男の平均寿命は67歳なんだが死ぬまで働けってこと?
173. Posted by     2024年04月05日 15:51
>>171
何を今更
先手打って政策変えてこなかったおかげで
最早国家運営失敗も目前やろ
172. Posted by     2024年04月05日 15:48
奴隷は死ぬまで働きなさい
当たり前のこと言われなきゃわからんのか
171. Posted by     2024年04月05日 15:44
年金破綻してるだろ
170. Posted by     2024年04月05日 15:39
戦前は死ぬまで働いていたのに
今の老人は甘やかされ過ぎ
169. Posted by    2024年04月05日 15:39
まず隗より始めよ
全ての公務員の定年を今年から禁止な
168. Posted by gj   2024年04月05日 15:37
日本の政治屋2Fなど見れば当たり前と税、保険料や公共料金で豪華な生活してる連中は高笑い!
馬鹿なのは納税奴隷たる一般国民若者!
167. Posted by     2024年04月05日 15:35
働けるはずだから年金受給は80歳からでいいよね?定期
166. Posted by     2024年04月05日 15:30
現場仕事は高齢だろうが出来るやつはやるし体がついてかなければやめるしかないが、事務方の高齢者は半分痴呆でも置いとくだけで首切れなくなるリスクエグくないか
定年延長ってことは再雇用と違って満額出るだろうし
人員整理を簡単にするのと並行しないと会社の負担とんでもないことになりそう
165. Posted by     2024年04月05日 15:28
プルプル…プルプル…
164. Posted by     2024年04月05日 15:26
>>134
もしや今の餓鬼が生産性あるとか思っちゃってる!?
先代の創り出した利器で、溢れる情報に溺れてる、パラノイアまがいのヴァカしかいねぇじゃん
枠潰しとかあり得ないのに危機感じてる辺りはオリコウチャンだよなw
163. Posted by あ   2024年04月05日 15:22
死ぬ気で働け→残業は犯罪→死ぬまで働け
162. Posted by     2024年04月05日 15:20
>>151
全ては国民の総意、自民党は民意を代行してるだけ、日本の民は私も含めほとんど自民党支持者です。
自民党バンザーイ!!!!
自民党バンザーイ!!!!
自民党バンザーイ!!!!
自民党バンザーイ!!!!
161. Posted by     2024年04月05日 15:19
野郎の平均寿命が80歳くらい、健康寿命は70台半ばだろうから、実質動けなくなるまで働けと。
好きで仕事続けるなら構わないけど、それを遍く押し付けられるのは断る。
なお60になったら減額上等でも速攻で年金もらうのでヨロ。そうしないと老後=健康を害して病院生活になりかねない。
160. Posted by     2024年04月05日 15:14
先ず公僕全部ブチ〇せや、私財没収の上でな
拒否するなら肉屋に卸してパーツ代で補填しろ
それでもコイツ等の失態の補填には全然届かないけどな
159. Posted by     2024年04月05日 15:07
ざけんな年金もう払う気ねぇだろ
158. Posted by    2024年04月05日 15:05
岸田のなんか一つ検討する仕事を別けてくれたらそれでいいわ。
157. Posted by    2024年04月05日 15:04
こんなクソみたいな事してる連中をはよ処刑しろよ
財務省か新自由主義者かその両方かしらんけどさ
156. Posted by    2024年04月05日 15:01
FIREを目指して資産運用してる連中は仮にFIRE出来なくても
老後に不安が無い程度の資産は十分確保するし
人によっては自立して金を稼ぐスキルや節税節約のノウハウを得ている
未来に何も対処しない連中は死ぬまで働く羽目になる
資産運用の有無で生涯得る額が倍くらい変わるのだから当然だがな
155. Posted by ああ   2024年04月05日 14:56
元からそういう設計
寿命で死ぬ年齢を考えて年金は考えられている
つまり、設計より長生きしたら資金が足りなくなるのは当然だし、
無いお金はどうやっても捻出できない

働く年齢を上げるしかない
154. Posted by 単純な話   2024年04月05日 14:52
80になっても脱税中抜きやりたい放題な政治家が、何を言おうが
153. Posted by    2024年04月05日 14:49
言うて政治家が何かしたらどうにかなる話でもない気がする
今ですら税収以上に使ってんのに。
個人単位なら自分でしっかり稼いで節約し資産運用するしかない

152. Posted by     2024年04月05日 14:49
>>36
70まで働ける社会じゃなくて
単純に70まで支給しない制度に変えるだけやんな
151. Posted by     2024年04月05日 14:47
>>150
こういう僕はキミと違いますみたいな態度出したい人ほど
自分は政治に関わってこなかったお前の自己責任についてはダンマリだよねw
お前も同じだぞ
150. Posted by     2024年04月05日 14:42
>>25
自民党支持してたのは国民なので全部自己責任
149. Posted by あ   2024年04月05日 14:40
なんか文句ばっかり言ってるのがいるが、
現時点でもアーリーリタイヤは可能だぞ?
現在の定年退職者の60%以上が再雇用になってるぞ?
法整備してもらえたら、再雇用時に最低給料まで落ちるのを改善してもらえると思うんだがな。
企業は社員に対しては強気だけど、世間とかお国とか株主には弱いからさ。
年金の支給が遅れる云々は、この法律と関係してそうで実は関係ない。再雇用中でも年金支給されるもの。もちろんこの部分が改悪されるなら反対だが、まだその話にもなって無い時点で文句言ってるのは短期は損気に見える。
148. Posted by     2024年04月05日 14:40
70以上と隔離された社会作りを進めた方がいいぞ
147. Posted by     2024年04月05日 14:39
シルバーとか主力になると全体の賃金がそれに合わせて労力買い叩かれるんだわ
今でさえ派遣や扶養主婦合わせて手取り13万とかで人集めしてるのにさ
年金もらいつつの設定がデフォで喜ぶのは経営側だけ
146. Posted by    2024年04月05日 14:27
今すぐ年金の支給を75歳にして団塊に就活させよう
バイトとかで使ってみようぜ
145. Posted by     2024年04月05日 14:25
12: ×働ける社会〇働かないといけない社会
欠陥言語の当為表現長すぎ。hatarakanakerebanaranai
hatarakanaitoikenai 過去だともっとひどいhatarakanakerebanaranakatta, hatarakanakerebanarimasendeshita 一方英語は had to work もっと短くしよう。「べし」は意味が違う。方言でhatarakanan,hatarakanandaがあるからこれにしよう。働かなん。働かなんだ。
144. Posted by ななし   2024年04月05日 14:22
長生きすれば損か、年金回収してから死ぬべきか
143. Posted by     2024年04月05日 14:17
俺自身はどうせ死ぬまで働きたいから
そんなもんかなと思ってる
142. Posted by -   2024年04月05日 14:17
>>41
中途半端に金ためるより
これが勝ち筋なんじゃないかと最近感じる
141. Posted by     2024年04月05日 14:12
年金を払い込んできた世代の在職老齢年金の支給停止は廃止すべきだ
労働への動機づけも集団への信認も失わせる制度だ
140. Posted by     2024年04月05日 14:08
姥捨て山制度の方がいいでしょ。安楽死って選択はまだ本当に安楽なのか不明だからおいておいて実社会に影響力を持ったまま新陳代謝を潰してたら未来はない。社会的な補助を打ち切って自給自足したらいい最期を迎えられるのでは?誰かに迷惑かけて生きていきたいと思わないだろ。
139. Posted by    2024年04月05日 14:07
後進国の末路がこれか
138. Posted by     2024年04月05日 14:06
なら年金と社会保障見直して高齢者への優遇措置を直ちにやめろ
137. Posted by     2024年04月05日 14:00
建前→ 「皆が70代まで働ける社会にするのでご安心を」



本音→ 「年金なんて与えない、死ぬまで奴隷として働け」
136. Posted by    2024年04月05日 13:58
どうやって老人が働ける環境を作るんですかね
社会に負担させるだけ?それとも進化でもすんのか?
135. Posted by     2024年04月05日 13:55
2045年までに日本から脱出してくださいね脱出しない人は自己責任ですからねっていう政府からのメッセージだぞ
日本人ならちゃんと真意を読み取らないとダメだぞ
134. Posted by     2024年04月05日 13:55
また若い子の枠潰して氷河期作り職場のボケ老人の面倒を少ない若手に押し付ける会社wこうして国は終わっていくのね
133. Posted by 名無し   2024年04月05日 13:54
法律上の高齢者の定義をパラメータ化して、毎年平均寿命に連動させるべき。
132. Posted by     2024年04月05日 13:53
年金さえ今の年齢通りで貰えるなら好きにしてくれ
131. Posted by    2024年04月05日 13:51
俺はもう60あたりで引退できる算段で資産形成できてるからどうでもええわ
お前ら準備できてないの?できてないなら「歳取っても働ける環境」になるならお前らには有り難いことじゃん
歳取っても引退できる資産ない&働く環境もないのままなら働くも何もなく積むだけだが?
それより安楽死制度をくれってカウンターならわかるけど
130. Posted by     2024年04月05日 13:51
>>1
なお残される既婚男性と90歳近く生きるたくさんの女性
少子化だから生き残ってても若手男性がいない…生きる人は最後ギリギリまで働かないといけない
どっちが幸せなんだろうな
129. Posted by 麻生   2024年04月05日 13:50
今の高齢者は偉そうなだけで仕事ができない人が異様に多いけど、PC、スマホとともに生きてきた25年後の高齢者はなんだかんだ言って仕事ができる人が多くなると思う。というか高齢者しかパソコンのことが分からないなんて時代が来てもおかしくないくらい。

社会全体をもう少しシンプルにしたほうが良いと思うわ。特にインフラ。
128. Posted by    2024年04月05日 13:47
俺が「年金を契約」した時は、
60歳定年満額だったはずだが?
15年も延びる人生設計じゃないんだけど。
平均寿命も67才だろ
127. Posted by    2024年04月05日 13:45
>>91
高齢者の働き手はプラスじゃない
現役世代と企業が世話してるだけなんだわ
126. Posted by    2024年04月05日 13:42
>>72
社会維持するなら正直いない方がマシ
125. Posted by     2024年04月05日 13:42
じゃあ政治家は全員一般国民の10倍の割合で納税しろよ
124. Posted by    2024年04月05日 13:40
じゃあ65歳でFIRE目指すわ
123. Posted by     2024年04月05日 13:38
70以上の爺さんが普通に力仕事してるのびびる
俺が70以上になって出来ると思えんわ
122. Posted by 名無し   2024年04月05日 13:37
新しい奴隷制度。
121. Posted by 💩   2024年04月05日 13:34
>>29
コテハン(固定ハンドルネーム)ぐらい自分で考えろよ他人の真似事で満足か?
120. Posted by 痛くて寒くて弱くて小さい   2024年04月05日 13:34
ちょーーーど氷河期世代ですね。反論・抵抗する勢力がもっとも弱く小さい世代。ずーーーっと殴られっぱなし。
119. Posted by 💩   2024年04月05日 13:32
>>1
それを本気で信じてるならウケるんだけど
118. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年04月05日 13:32
KpopもどきのアイドルJO1が「電通、吉本、韓国、クールジャパン機構、ドワンゴ、ソニー、アミューズ、謎の学校法人」案件だと判明 [142853473に天下りバレてるところでワロタ
本当腐っ文科省旋】
> 嶋貫氏が21別顧問として再就職したことが判明している学校法人滋慶学園の事案では学園のグループ法人が26年3月末に大学の設置を申請した際、審査段階で嶋貫氏を学長予定者としている点について是正意見が出ることを当時の審議官らが人事課職員に提供していたことも判明。
117. Posted by    2024年04月05日 13:32
>>30
日本の選挙権ない豚がネットでブヒブヒ
116. Posted by 麻生   2024年04月05日 13:31
物品税復活させて、消費税廃止するだけでいいのにな
115. Posted by     2024年04月05日 13:31
>>104
起こるわけねーだろwアニメとゲームしか興味ねーよw
114. Posted by     2024年04月05日 13:30
スレタイ詐欺なんだけどな。
113. Posted by     2024年04月05日 13:29
二階先生がご老体に鞭打って頑張って働いていらっしゃるのに、愚民の分際で甘えた事言ってんじゃねー
112. Posted by    2024年04月05日 13:29
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
111. Posted by    2024年04月05日 13:29
>>51
子供も産まず、働きでは男に及ばない

駄目だこりゃ!
110. Posted by    2024年04月05日 13:25
次震災来たら老人優先して見捨てますね^^
109. Posted by     2024年04月05日 13:23
頭おかしい
108. Posted by     2024年04月05日 13:22
現役世代の早死にが増えるだけ
107. Posted by     2024年04月05日 13:22
簡単な話で若い奴らはジジイババアの贅沢のために納税奴隷になれという意味
106. Posted by    2024年04月05日 13:18
>>68
誰が雇うの?
105. Posted by    2024年04月05日 13:17
働きたいから働くんちゃう!働かにゃ食えんからや!(未来のワイ)
104. Posted by あ   2024年04月05日 13:15
クーデターがそろそろ起こりそうだな
103. Posted by     2024年04月05日 13:15
数年後にAIに大半の仕事を奪われるとか言ってるくせに
ジジイになんの仕事させんるんだよ
102. Posted by     2024年04月05日 13:15
どこまで虐げられたら働くの辞めるのか?
101. Posted by     2024年04月05日 13:13
>>14
56されて財産奪われるの間違いだろ?
100. Posted by     2024年04月05日 13:11
そうやっていつまでも年寄りが現場にるもんだから入れ替えによる新陳代謝が無くなり
ますます若者の居付かない環境になるという悪循環がわからねぇかな
99. Posted by     2024年04月05日 13:09
70代はみんなタクシー運転手で
98. Posted by あ   2024年04月05日 13:08
減税したら良いだけ
日本の上級はやはり日本を滅ぼす敵なのかな?
太平洋戦争に導いた上級の子孫を動かしてるが?

97. Posted by     2024年04月05日 13:07
>>1
75歳定年が成立した暁には年金支給開始年齢は80歳とし公的年金の財政適正化を図ります。また、2045年には、予てよりの国民の声に応え医療費における高齢者優遇を止め年齢によらず一律自己負担率45%とし国民保険財政を整え、更に消費税を45%、所得税45%とし国家財政の適正化を図ります。
96. Posted by     2024年04月05日 13:06
>>18
河野「やだ、むしろ増やす」
95. Posted by あ   2024年04月05日 13:05
>>83
これ。だからそのために若い内から投資で資産増やしてFireするのが最強
94. Posted by     2024年04月05日 13:04
株の利益にかかる税金が昔のように10%だったらセミリタイアも考えたけど現行の20%+消費税+物価上昇を考慮すると老後破綻しそうで中々踏み切れないんだよな
93. Posted by     2024年04月05日 13:03
財政が苦しいならそんな先じゃなくて2、3年後からでもそうすりゃいいのに
92. Posted by     2024年04月05日 13:02
時給500円とかで再雇用されるジジイ。絶望だねっ
91. Posted by あ   2024年04月05日 13:02
>>77
とは言え年寄りが増え過ぎた以上年寄りに働いてもらうしかないだろ
それとも現役世代が老人を養うか?

むしろ、年寄りでも働けるようにするのは必要なことだと思うけどね
90. Posted by     2024年04月05日 13:01
たぶん40まで働いて50で死ぬのが健全な世界じゃないかな
89. Posted by 名無し   2024年04月05日 12:59
>>15
爺婆の頃には体力が衰えるし、ボケが始まって不安全行動するし工場は無理だろうな。データ入力のような簡単な仕事しか無理だと思う
88. Posted by     2024年04月05日 12:59
>日本の76歳は世界の65歳なので大丈夫

学歴だけ高くてもバカが官僚やるとこういう根拠もない
アホな発言をするんだよなあ
87. Posted by ばば   2024年04月05日 12:57
早く憲法改正して、勤労の義務を削除しないとね。老人に出来る仕事なんてどんどん減っていくから、無理矢理仕事を作る方向に変わっていくんだろうね。どんどん現役世代頭脳労働で生み出した富が削られるんだよ。
86. Posted by     2024年04月05日 12:57
上級は天下り先あるから本当に形だけで働き続けたいわけだし
そりゃ老後は働かなくてもいい社会なんて検討すらせんわな
85. Posted by 四角メガネ   2024年04月05日 12:57
2045年…
逆算すると1975年の氷河期世代だな
84. Posted by 外道戦記   2024年04月05日 12:56
>>2
弱者男性連呼のイキり老害やっていて楽しい?
83. Posted by     2024年04月05日 12:56
「働ける」であって「働かなければならない」じゃないぞ
働きたかったら働けばいい、そうじゃなかったらとっとと隠居すればいい
そもそも60とか70とかになった時に自分がどうなってるかも分からんのに
82. Posted by     2024年04月05日 12:54
ライトな終身刑
81. Posted by 外道戦記   2024年04月05日 12:54
二桁ゲド戦記
80. Posted by     2024年04月05日 12:54
本当に毎度の事だけど老い先短い奴が無責任に物事決めて失敗してもその頃はあの世へエスケープして知ったこっちゃないって流れ
79. Posted by    2024年04月05日 12:53
今クーデターでも起きないと外国人労働者は60で定年、年金たっぷり、日本人は死ぬまで働けとかいう最悪な国になるぞ。
78. Posted by あああ   2024年04月05日 12:53
バカこくでね〜
77. Posted by     2024年04月05日 12:52
無理だろう。健康であることと能力を維持できることは別よ
事故起こした高齢ドライバーだって原因は老化でしょ
76. Posted by     2024年04月05日 12:52
これでもまともな国と言えますか
75. Posted by あ   2024年04月05日 12:51
>>53
引退した奴は誰が養うの?
引退後はずっとフリーターでもすんの?
74. Posted by     2024年04月05日 12:51
僕は45歳でセミリタイアしたんだが
独身だったら、6250万円で4%ルール+たまにバイトで生きていけるよ
みんなもやってみろ
73. Posted by     2024年04月05日 12:50
最初に60歳定年を決めた人は偉大だよ。
それより上は、生きてるだけで邪魔なゴミ。
72. Posted by あ   2024年04月05日 12:50
>>56
ちょっと考えたら分かると思うけど、それで社会が維持出来る訳ないじゃん
71. Posted by     2024年04月05日 12:48
負け組なわい。多分70でも仕事やってると思う
70. Posted by     2024年04月05日 12:48
第二の人生が延長戦か〜
69. Posted by     2024年04月05日 12:48
ありがとう自民党
日本人は働くのが大好きだからね
68. Posted by あ   2024年04月05日 12:47
年寄り増えまくって養いきれなくなるんだからそらそうなるよねとしか
年寄りにも自分達の食い扶持稼いでもらわんと
67. Posted by    2024年04月05日 12:46
数十年前からこのままだとヤバいレベルの高齢化社会になるでって言われてたんだよな
それなのにどの政党も不自然なほど無視してここまで来たから
まぁ上の人間の予定通りなんだろう
66. Posted by 岸田しね   2024年04月05日 12:45
21年後でそんだけ伸ばすんか
そん時まだ俺50歳やぞこれ以降どうなっちまうんだ😢
65. Posted by 。   2024年04月05日 12:45
これで暴動が起きないとか日本は平和な国だよなぁ
64. Posted by ななし   2024年04月05日 12:44
うるせーよ能無しヴァカ政府
63. Posted by      2024年04月05日 12:42
>>2
自己紹介エグいてw
61. Posted by    2024年04月05日 12:42
寿命が伸びているのは、医療技術の向上とかで無理矢理延命しているだけにすぎない
細胞分裂による細胞の劣化に起因する身体能力や脳機能の衰えは今も昔も変わらない
そして未来に変わる可能性もほぼ無い
特に、身体能力はともかく脳はほぼ不可能と言われている
脳をイジることは人格や記憶をイジることと同義だから
60. Posted by    2024年04月05日 12:41
>働ける社会にします

働きたくとも雇う側が「要らん、若い人に来て欲しい」と言ってんだよ
偶々雇われた高齢者が「高齢になっても働く意欲を持つことが大事!」と自慢げに宣うが、じゃあアンタを雇ったその店はアンタ以外の高齢者を更に求めてんのか?と訪ねたくなる
雇ってくれるなら行くぞ!という高齢者をアンタが働くその店は全員雇ってくれんのか?と
59. Posted by     2024年04月05日 12:40
こんなの当たり前だろ
ただでさえ年金圧迫してるし今の65は制度できた時の50より健康よ
58. Posted by     2024年04月05日 12:40
年金受け取らず、税金と社会保険料納めろ、そして70で◯ねってことだな。これ今の若者にいっとるんやで。
57. Posted by     2024年04月05日 12:40
>>29
💩の中からマシな💩を支持せざるを得ない状況なんですが、、、
じゃあキミは何処の💩がいいんだい?
56. Posted by     2024年04月05日 12:39
老人になっても働かせないで
60以降働かなくてもいいような社会にしろ
55. Posted by    2024年04月05日 12:38
意味わからん
日本の75歳は他国でも75歳なんだわ
54. Posted by    2024年04月05日 12:37
寿命は伸びないけど定年は遅くなるから余生が短くなる
53. Posted by    2024年04月05日 12:37
逆に早めに引退させて循環を目指さないと駄目なんじゃねぇの
世代交代失敗して今痛い目見てるのにどういうことなの
52. Posted by      2024年04月05日 12:37
>デジタル化による給付効率化や現役世代と高齢者の給付・負担構造の見直しといった社会保障改革の努力の積み重ねが必要と指摘した。

今すぐ負担構造見直すべきやろ、どうせ氷河期くらいが高齢者になったら減らすんだろ
51. Posted by     2024年04月05日 12:37
>>4
弱者男性にじゃなくて、「子供うまねえ連中に」じゃね?
50. Posted by     2024年04月05日 12:37
定年なくせよ
欧米だと年齢差別だから廃止されてるぞ
こういう時は海外を比較にだすと都合が悪いから無視か?
49. Posted by     2024年04月05日 12:35
>>45
いや…50で既に検診D判定4つあるんだが…
48. Posted by    2024年04月05日 12:35
70代まで働かせる社会の間違いだろ
こんなこと言ってて外国人労働者が来るわけねーっての
47. Posted by ららら   2024年04月05日 12:35
年金減らして増税して働かないといけなくする。

一般の年寄りにトイレ掃除などのエッセンシャルワークをさせる。

一方、公務員は天下って税金で暮らす。
46. Posted by     2024年04月05日 12:34
>>36
そのままなら嫌でも高齢化社会になるのに、人手不足だと言って海外から集めてるしな
アホだよアホ
45. Posted by ヒロポン   2024年04月05日 12:33
65過ぎたらたいていの日本人は、持病だらけやぞ、70まで苦痛と戦えと。
こりゃ、麻薬自由化する前提の政策やな、戦後のヒロポンみたいな扱いや。
44. Posted by     2024年04月05日 12:33
おれも55目途で辞める予定だわ
丁度その頃会社の仲いい人たちが一斉に定年だし。
一人残ってもストレスしか残らんのわかりきってるしな
43. Posted by 名無し   2024年04月05日 12:33
政府や会社の上の連中は家に帰って寝れば体調体力全回復で働けると思ってるからな
42. Posted by     2024年04月05日 12:33
>>34
爺さんが61で亡くなって、親父が年金払うのやめた
巨、婆さんは92で亡くなった
41. Posted by     2024年04月05日 12:32
絶対働かん老後はナマポをもらって勝ち組になる
40. Posted by     2024年04月05日 12:32
働かないといけないの間違いだろ?
まぁ限界きたら爆弾身体に巻いて国会と腐れ議員もろとも自爆するから別にええで🤗
39. Posted by     2024年04月05日 12:31
>>35
GDPで騒いでるのは左とK人だろ
38. Posted by     2024年04月05日 12:30
今からの話はどうでもいいけど、年金払い始めた頃の条件を守れよ
完全に詐欺じゃねぇか
37. Posted by     2024年04月05日 12:30
政治家が老人だらけなのが悪いw
36. Posted by                  2024年04月05日 12:28
働けっていう割に今でも高齢の再就職とか会社が採らないじゃん
35. Posted by     2024年04月05日 12:27
お前らが1人あたりGDPって煩いから一生働けるようにしてくれてるんやぞ
34. Posted by     2024年04月05日 12:27
ウチの親父62で没して、母親64で没したんだが
70歳まで働ける人間なんてどれぐらいいるんだよとは思う
33. Posted by 名無し   2024年04月05日 12:26
なお、年金は収めなくてよいものとする。
その選択をした者は生活保護を受給できるものとする。
32. Posted by 💩   2024年04月05日 12:25
>>28
年金問題解決してから言えや。
31. Posted by アッシュ™🎌   2024年04月05日 12:23
>>5
70代まで働ける玊袋がかゆい
30. Posted by     2024年04月05日 12:22
>>24
家畜さんブヒブヒで草
反日政党って韓国の宗教と繋がってた自民党の事?w
29. Posted by    2024年04月05日 12:21
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
28. Posted by 名無し   2024年04月05日 12:20
60くらいでリタイアしたいなんて言ってる人もいるけど今の平均寿命90歳だからな
30年遊んで暮らせるほど世の中甘くないってこった
27. Posted by 名無し   2024年04月05日 12:20
一億総奴隷死ぬまで働け働けないなら死ね
(上級)国民の生活を守る自民党
26. Posted by     2024年04月05日 12:20
>>1
お前60才だったのかw
25. Posted by     2024年04月05日 12:19
>>1>>2>>4>>5
祖国の失業率20%オーバーの現実から目を背ける在日中国弱者男性
24. Posted by     2024年04月05日 12:18
>>22
選挙でおまエラみたいな反日政党を落とすだけだゾw
23. Posted by    2024年04月05日 12:18
もうちょっと休み増やせよ。
週3休みじゃないと老人はキツイだろ。
22. Posted by     2024年04月05日 12:18
でもお前らって反対デモしないよな
家畜だもんなw人類初の家畜化人間日本人wwwwwwwwwwwwイランですら大規模デモして自分達の主張の為に行動してんのにお前らは畜舎でピギーピギー鳴いてるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21. Posted by     2024年04月05日 12:17
俺たちは役立たずと声高に叫ぶ官僚
20. Posted by     2024年04月05日 12:13
>>18
自民党「中国人さんたちにたくさん来てもらうことにしたから、独身弱者男性君たちは安心して絶滅してくれていいよ。嫌いなんだろ、女」
19. Posted by     2024年04月05日 12:12
>>14
イスラム教徒の介護士にあわれまれて、一緒に土葬墓地に眠ることになる弱者男性とかも出るかもw
18. Posted by     2024年04月05日 12:11
管理人のつけたタイトルはスルー

>名目GDP(国内総生産)に対する医療・介護給付費の割合を安定・縮小させるには、実質GDP成長率が平均1%を上回る必要があるとした。

中国人の保険証不正使用が無くなればOKなんだろうね
要するに日本の中国人が居なくなればいいだけ
17. Posted by     2024年04月05日 12:11
>>16
弱者男性が応援するNHK党や参政党は内部分裂で絶賛崩壊中で、日本保守党は開店休業状態って、マジ?
16. Posted by     2024年04月05日 12:10
>>13
自民党「なんで弱者男性のいう事なんてきかないといけないの?お前らどうせ俺らに投票するんだろ」
15. Posted by     2024年04月05日 12:10
>>9
外国人追い出せって言っている弱者男性は、進んで外国人がやっている肉体労働に従事すべきだよな
14. Posted by     2024年04月05日 12:09
>>7
クルド人の介護士一人にみとられて死ぬ弱者男性とかでるんやろうなあw
13. Posted by     2024年04月05日 12:08
働くのはええけど年金支給の年齢は変えるなよ
12. Posted by     2024年04月05日 12:08
年金なんて、アメリカでは社会主義的な政策って言われている奴だからな。お前ら弱者男性は、もっと資本主義に順応すべきw
11. Posted by 閉鎖孔子学院(国家に貢献してます 国は護ってください)   2024年04月05日 12:08


つまり、新型コロナ(5類に変更で治療費有料化)をバラまいたのも中国ってこと?


10. Posted by 日中友好協会   2024年04月05日 12:07
中華シノバックはオリジナル武漢型をベースに作ってるから変異株には全く効果はありません。
インフル用ワクチンと同じで、違う型に罹ると打たないより悪化します。
まさにブラジルやバーレーンとかがこの状態で地獄となっています。
中国の計算通りです。お金も奪い、命も奪う、中華思想そのものです。
9. Posted by     2024年04月05日 12:07
飲食・介護・土方「多少年食っててもいいから、弱者男性君たち、外国人に交じって是非働いてくれw」
8. Posted by まとめ   2024年04月05日 12:07
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く。 感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧。 春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる。 全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽。 中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功。 イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散。 南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入。 NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道。

もう中国にコロナ損害賠償請求してもいいよね(いまここ
7. Posted by     2024年04月05日 12:06
弱者男性は、老後は子供たちに支えてもらえばいいじゃん。
あ、いないかw
6. Posted by     2024年04月05日 12:05
自民党議員「弱者男性どもは死ぬまで働け。俺たちも死ぬまで議員として頑張るから」
5. Posted by     2024年04月05日 12:04
>>4
弱者男性は、国のために死にたがってたからな。
良かったな、弱者男性。年金もらう前に死ぬことで最後のご奉公ができるぞw
4. Posted by     2024年04月05日 12:04
>>2
自民党「弱者男性にやる社会保障財源はない。クルド人の子どもたちに在留資格あげることにしたから、独身弱者男性君たちは安心してさっさと死んで絶滅してくれていいよ」
2. Posted by     2024年04月05日 12:03
>>1
自堕落な生活習慣の弱者男性
インターネットで偉ぶるのになれすぎて、脳が硬直し老害化するのも早い
1. Posted by     2024年04月05日 12:02
独身弱者男性の平均年齢は60代。
働かなくて良さそうでよかったな、お前らw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介