ロゴ
痛いニュース公式X
国内No.1の掲示板は爆サイ.com

2024年04月04日

PayPayに毎月手数料30万支払ってる個人店主「キャッシュレス社会とかふざくんな」

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/03(水) 11:56:49.53 ID:9Ucq2BE90●.net
「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか…」 毎月30万円支払い…個人経営店が訴える手数料負担3%の苦しみ

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9/
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/03(水) 11:57:12.93 ID:kfKdAnFP0
paypayにするからだろ

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 11:58:36.79 ID:tSOwQUeQ0
じゃあ現金だけで対応すれば良き
別にキャッシュレス絶対しろなんて法律はない

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:00:55.94 ID:vExthVZj0
脱税もできないしな

8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/03(水) 12:01:24.64 ID:mcO01jVh0
現金の両替でも金かかるよね

10: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2024/04/03(水) 12:01:39.01 ID:gyBxTMER0
月1000万売上あるならそれくらいいいじゃん

47: 今日は晴れ(やわらか銀行) [US] 2024/04/03(水) 12:08:51.04 ID:QU+RQ1oo0
>>10
それはPayPayでの売り上げだけだぞ。
もっと売上額は高いはず。

15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:02:08.20 ID:REe5qPSe0
じゃ辞めれば良いじゃん
キャッシュレス対応の集客と比較して導入決めたのはお前だろ

17: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TH] 2024/04/03(水) 12:02:37.43 ID:dN9mPI8l0
じゃいいですー

19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:03:14.44 ID:qTZkD+AA0
何でお前らこういう中抜きは批判しないの??3%だから?

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/04/03(水) 12:04:22.12 ID:LnuKgyxO0
>>19
お前根本的に意味わかってないだろ

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/03(水) 12:03:57.59 ID:tfFQB5+J0
パイパイってそんな高かったのか

23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/04/03(水) 12:04:18.20 ID:PExGePGN0
強制はしていない

27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/04/03(水) 12:04:28.96 ID:8JLp4oni0
脱税できないからな
政治家が現金主義なのと一緒

30: 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] 2024/04/03(水) 12:05:13.03 ID:9ENWTqUF0
ポイント還元の為にはそういう犠牲はいるから

34: (新日本)(新日本) [US] 2024/04/03(水) 12:05:53.94 ID:IOWKeQgX0
現金オンリーすれば良いだけ

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/04/03(水) 12:06:37.37 ID:XkbyQoxS0
アニメイトは現金とキャッシュレスでポイント還元率を変えてる
全国に支店を持つ大企業なのにケチくさい

39: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:06:45.67 ID:XOFk/jAK0
キャシュレスは他人にレジを任せる時以外は魅力を感じない
まぁ現金は汚いから飲食は助かるかも

41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2024/04/03(水) 12:06:54.13 ID:8JLp4oni0
政治家も異様にキャッシュレス嫌うよね?

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/04/03(水) 12:09:52.91 ID:TPrvuiO50
そもそも現金だと集計して確認してとかお釣りの準備に補填と人件費が結構かかるはず
30万ですまんでしょ

54: 山下(東京都)(東京都) [US] 2024/04/03(水) 12:10:21.59 ID:odcZ9KG10
現金オンリーのほうが脱税しやすくてホクホクなんじゃないの?

55: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/03(水) 12:10:53.37 ID:l9ZvG2+80
脱税やり辛いから苦しいだけだろ

64: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/04/03(水) 12:12:49.98 ID:jtpjz5pI0
手数料30万払うってことはそれだけ売上あるんだろ
じゃあ仕方ないじゃん

70: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/04/03(水) 12:14:16.09 ID:RO03tpOB0
キャッシュレスやめても売上があまり減らなかったらそのまま続けるよな
30万は流石に取りすぎ

74: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL] 2024/04/03(水) 12:14:51.83 ID:wjVqk1hQ0
PayPayはまだマシ
クレカは店舗運営の癌

82: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DK] 2024/04/03(水) 12:15:41.55 ID:yiviVzxY0
paypay止めて来なくなる客が3%未満なら辞めたら良いよね
それだけの話だよな

83: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:15:47.97 ID:snOMvX8p0
3%っていうけど
これにあるように利益率10%くらいがざらだから
実質利益の30%くらいだよね

利益率低い小売飲食に押し付けるのはキツイね

87: 山下(茸)(茸) [US] 2024/04/03(水) 12:16:24.43 ID:+lH3gGMb0
家賃も払えないよ

90: 名無しさん@涙目です。(庭) [KZ] 2024/04/03(水) 12:16:32.37 ID:lbtqWN400
外国も、こんな中抜きしてるんだろうか?

93: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2024/04/03(水) 12:16:49.49 ID:mlTPuqnP0
うちは売上凄いよ自慢か

100: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:17:55.09 ID:hbJb1OaC0
手数料ウマスギてそりゃみんな独自ペイ作りたがるわ

107: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/03(水) 12:20:25.48 ID:ABwFqSNi0
キャッシュレス対応してなくても困ることはないので

110: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:20:37.56 ID:q8HCJ6KK0
QUICPayと楽天ペイのぼくは許されてるな

119: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/03(水) 12:22:55.50 ID:QqRb14oy0
キャッシュレス使えないからってお客が少なくなるようなことは無いと思うけどな
キャッシュレスが使えるからって増えることも無いだろうし

121: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/03(水) 12:23:39.88 ID:GmTjJykc0
ソフトバンクの昔からの手口だろ
最初は無料と言って1年くらいで有料にする

122: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/03(水) 12:23:43.94 ID:IGBUKESW0
ペイペイと現金とで値段変えればよろし

139: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/04/03(水) 12:26:04.54 ID:nZSnWdKF0
現金払いは3%引きなら、みんな現金払いにするやろ。頭使えよ。

190: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/03(水) 12:35:57.07 ID:7XdzfNMQ0
今どき現金決済しかやってない店なんて行く価値ないけど、手数料払うの嫌ならやめればいいだけじゃね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1712113009/


キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術
横山光昭
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
2019-12-20


スポンサードリンク
dqnplus at 12:01│Comments(344)社会

この記事へのコメント

352. Posted by     2024年04月07日 20:15
ランニングコスト考えてから導入するか決めろよ
こういう事言う連中は掛けるべき費用を無駄なコストと考えてそうだから、そういう奴が経営する店には行きたくない
351. Posted by     2024年04月06日 23:37
やっぱ売り上げ誤魔化せないのがでかいんだろ。
さすがにヤフコメにはそういう指摘なかったけど。
350. Posted by    2024年04月06日 02:18
>>332
(決済以外の経費を引いた)利益から(売上の)3%持っていく
(決済以外の経費を引いて売上の)3%引いたのが(純)利益
省略が隠れてるだけでどっちも同じ意味やで
349. Posted by    2024年04月06日 02:11
>>343
日本にそんな法はねえ
クレカ他決済サービス側の規約で禁止なだけな
348. Posted by     2024年04月05日 22:42
OKストアみたいに「現金なら3%オフ!」ってして上手く価格調整すりゃいいじゃん
347. Posted by     2024年04月05日 22:29
禿バンクに金払うくらいなら自殺する
346. Posted by     2024年04月05日 20:07
現金扱ってるとレジ上げ面倒だし、領収書出す必要があるし、高額だと印紙必要だし、売上金置いておくと盗まれる可能性もあるし、お釣りで小銭が大量に必要だし、出し入れに手数料かかるし…と…
色々面倒だと思うんだけど…
345. Posted by     2024年04月05日 20:03
>>338
ごめん、似たような店ならクレジットカード使える店に行くわ
現金持ち歩くの嫌いなんだ
引き出すのも手数料取られるしね
344. Posted by     2024年04月05日 19:59
>>276
ナナコも面倒くさくないかい?
コンビニのポイントカードでチャージしないとポイントたまらんの、ナナコだけだよね?
343. Posted by     2024年04月05日 19:58
>>266
法で駄目だと禁止されてるから無理だな
342. Posted by     2024年04月05日 17:25
キャッシュレス化は国でやれや、
341. Posted by    2024年04月05日 14:32
>>332
客がクレカで支払う金額から3%だから
クレカ使われると利益の30%取られるって構造になってて
店側がじゃあ定価を上げて現金だけポイント還元するわって話になってる
340. Posted by     2024年04月05日 12:31
飲食って頭悪いの多いから
ただただ金取られてる!許せない〜って感情なんだろうなぁ
それで人件費1人分浮いてるかもしれんのに
339. Posted by     2024年04月05日 11:00
それが利用出来る事で、売り上げが上がっているのであれば、広告費としての経費は落とせないが、それは広告費と同じような意味として捉えれば良いだけの事。にも関わらず、キャッシュレス導入で売り上げが上がらないのであれば辞めれば良いだけの話。
338. Posted by     2024年04月05日 09:42
>>333
ペイペイ使えるからこの店で食おう!て人は多くないと思うが
普通は美味かったり利便性があるから行くんやで
337. Posted by     2024年04月05日 09:40
知ってる店では手数料を取ると発表されたら
ペイペイ取り扱い終了のお知らせを告知しよったよ
それが賢いと思うわ
336. Posted by    2024年04月05日 08:53
当初の手数料無料に目がくらんで後先考えずに飛びついただけのバカだろ
335. Posted by     2024年04月05日 08:43
>>39
自分のことだからやけに詳しいもんなw
334. Posted by        2024年04月05日 08:27
スイカとかにしておけばいいんじゃね。
333. Posted by     2024年04月05日 01:04
>3店舗で毎月約30万円を支払っているという

その電子決済のおかげでそれだけ稼げてるんだろうがwww
332. Posted by    2024年04月05日 00:29
>>308
いや利益から3%持ってくんじゃなくて3%引いたのが利益だろ
331. Posted by    2024年04月05日 00:28
キャッシュレス手数料高い!現金のみにしろ言うけど政府が推進してるからやめられないんだあああ!キャッシュレスの手数料安くして今のままのサービス受けさせてくれ!3%の手数料でキツいと言う店の利益?知らん!とにかく3%は高い!とにかく売上圧迫してるんだ!
自分で独自のキャッシュレスシステム構築したら…?
330. Posted by    2024年04月05日 00:23
>>282
じゃあ何でキャッシュレスにしたのか…
329. Posted by    2024年04月05日 00:22
>>240
クレカとかいう端末邪魔、手数料高いのやめろ
328. Posted by    2024年04月05日 00:19
>>149
いや店側がキャッシュレス業者のサービス受けるんだから店側が手数料払うのは当たり前だろ
決済額の3%ってのはあくまでそういう算出方法ってだけね
327. Posted by     2024年04月05日 00:16
社会に出てないからそう言う事しか言えなくなる
326. Posted by     2024年04月05日 00:14
>>146
良い歳こいた底辺こどおじがおかんとかw
いい加減親離れしろよ
325. Posted by    2024年04月04日 23:56
別に現金でええやろ……
個人の居酒屋なんて今時も現金オンリーなとこばっかりだし
324. Posted by    2024年04月04日 22:44
アホちゃう
323. Posted by conf   2024年04月04日 22:26
手数料が高いほど還元率が上がって売れるっていう逆競争原理だからな。価格を見ないアホが多いほど普及するシステム。
322. Posted by     2024年04月04日 22:15
たしかに現金しか使えない店には行かなくなったな
321. Posted by     2024年04月04日 22:14
じゃあいいですーのCMで草
320. Posted by    2024年04月04日 21:35
>>265
きっつw
319. Posted by あ   2024年04月04日 21:00
>>174
バカはお前だ、10%分も導入効果出る訳ねーだろ学生か?
実際は周りもキャッシュレス導入してるから大して差は付かず、皆でやめたいと言いながらやめられないチキンレースになってるだけじゃねーか
特に大抵の飲食は利益率も低い、一回社会出て働いてから書き込めよ
318. Posted by ー   2024年04月04日 20:47
嫌ならロピアみたいにやめればいい、
唯一扱ってたペイペイやめて現金のみに戻しても売り上げ落ちなかったみたいだし。
317. Posted by …   2024年04月04日 20:43
キャンペーンやらなきゃ電子マネー系と大手クレカ決済の手数料ってあんまり変わらんよ。
専用端末も共通化されてきて初期投資もさほど変わらんし。
316. Posted by    2024年04月04日 20:24
paypayないからって客が減るとは思えないけどな
315. Posted by         2024年04月04日 20:00
今時paypay無い店とか「じゃあいいですー」って行かなくなるから
手数料3%分より売り上げ増が見込めるなら導入すればいい
314. Posted by    2024年04月04日 19:58
現金の取り扱いだっていろいろ大変なんだがな
小規模の個人商店ではなさそうだし、そのくらいのこと知っているはずなんだが
また創作か?
313. Posted by     2024年04月04日 19:57
現金決済は物理的な管理が必要になるから手間が無い決済方法では無いわな
手数料支払って楽がしたいか、ケチって手間をかけたいか好きな方を選べばいい
312. Posted by    2024年04月04日 19:55
徐々に現金を持ち歩かない人も増えているからなぁ
キャッシュレス非対応による機会損失もある
どちらのほうが得か、自分で考えろ
311. Posted by    2024年04月04日 19:52
現金だって管理に気を使うし
機械にしろ入出金にしろ両替にしろ金はかかるだろうに
そっちにどれだけの費用がかかっているかも出してから言え
310. Posted by     2024年04月04日 19:18
クレカもそうだけど店からするとマイナスしかないんだよ
手間はかかるわ手数料や契約料が無駄な出費になり、加入したところでメリットはなく加入しない事によるデメリットがあるだけ
飲食なんかでは対応していないだけでマイナス評価をされる、食べログなんかでよくあるが、あれ実質売上下がるからね
極め付けは売上を貰えるの末末だからね
愚痴だと思って聞いとけ
309. Posted by    2024年04月04日 19:09
その手数料分を商品やサービスに上乗せしてるわけだから、結局損してるのは客なんだよな
308. Posted by    2024年04月04日 19:06
店が利益率10%とかで頑張ってる中で
クレカが3%持って行って顧客に1%だの1.5%だのポイント還元とかするのがね
じゃあ最初から1〜1.5%の手数料にしとけって店は思うし
規約の穴をついて店が現金だけ5%のポイントつけるとか言い出してて絶対おかしい
307. Posted by     2024年04月04日 18:54
そもそもクレジットカードと現金で差をつけるのは駄目ってのがアホやろ
手数料分乗せていいようにしろや
306. Posted by     2024年04月04日 18:47
ウチだと機械物を売ってたりするので、3%持って行かれるとキツイんだわ・・・
以前、知り合いの車屋と話してて、売り上げの3%を掠め取られて馬鹿馬鹿しいよなーってなった
305. Posted by    2024年04月04日 18:46
クレカ会社って規約で店が手数料分値段上げるの禁止してるからなあ
そのうえでカード使ってくれた客にポイント配るんだろ?
無償でやれとは言わないが健全なシステムにも見えないんだよなあ
304. Posted by     2024年04月04日 18:43
このご時世にQR決済どころかクレカ決済にすら対応していない店だってあるんだぞw
手数料を払うのが嫌なら決済方法から除外すればいいだけ
303. Posted by    2024年04月04日 18:42
ペイペイが最初、手数料無料で勢力拡大を図り、
ある程度広まったら手数料3%取ります!ってやり始めたら、
ペイペイ使用できませんって店がけっこうあったなw
302. Posted by .   2024年04月04日 18:38
現金のみの店は脱税してる
301. Posted by .   2024年04月04日 18:37
潰れられたら困る店では現金使うようにしてる
300. Posted by semi   2024年04月04日 18:37
現金だけの店は極力使わない
なぜなら現金を持ち歩かないから
299. Posted by     2024年04月04日 18:30
>>218
裏金の流れが記録に残るようになると な
298. Posted by    2024年04月04日 18:20
パイパイって最初から怪しかったところ?
登録したら無断で引き出されてたとか。
297. Posted by      2024年04月04日 18:19
現金オンリーにすりゃええ
296. Posted by     2024年04月04日 18:06
売上げが全部利益になると思ってるのか・・・
295. Posted by       2024年04月04日 17:56
>>1
でもおまえ近々ホームレスじゃん
294. Posted by    2024年04月04日 17:52
>>134
あ・た・り・ま・え
293. Posted by     2024年04月04日 17:36
実際利益率が低いところはpaypay辞めたほうがいい
別に電子マネーしか使ってない客なんてあんまおらんやろ
俺も現金、電子マネーを店によって使い分けてるし
292. Posted by     2024年04月04日 17:24
paypayだけで月1000万の売り上げってすごいな
そんな店で現金だけでやってたら売り上げの突き合わせと銀行への入金と釣り銭の準備に相当なコストかかることになるはずだが
自分の労力を0円計算できる個人店舗を除けば現金が少ないほど店にとっても有難いはずなんだがな
291. Posted by    2024年04月04日 17:21
JCBクレジットカードの手数料7パーセントだっけ?
290. Posted by あ   2024年04月04日 17:20
手数料高過ぎて一部の人間が肥えるより、国が独自の電子決済システム作ったほうが、皆幸せになれるだろ。
289. Posted by    2024年04月04日 17:07
PayPayなんて情弱キャッシュレスもう誰も使ってへんよ
288. Posted by あ   2024年04月04日 16:55
>>131
売値100円の商品で利益30円の商品から3円抜かれると想定すると、3%どころではなく10%抜かれてる計算になるんだよなぁ。
287. Posted by     2024年04月04日 16:36
利用者に払わせろよ
286. Posted by     2024年04月04日 16:34
この件にグダグダ言ってる人は頭悪いし経営能力はない
・同業他社だって同じ状況で経営してる
・現金onlyにしたらよい(手数料3%取られる以上に客入りが減ってキャッシュレス導入のメリットに初めて気づくかもね)

キャッシュレスは社会の要請で国が推し進めたからなんてのは言い訳。早かれ遅かれそうなる。皆同じ環境下で経営してるんだから自分の事業の利益を上げることに注力するしかない。
ピンハネされてるという考え方は頭悪いからやめたほうがいい。その手数料でどういう対価(メリット)を得てるか理解してないってことだから。
285. Posted by     2024年04月04日 16:28
現金オンリーでも商品のコスパがいいならいくぞ
クレカ不可PAYPAYのみ可の店では現金で買ってるし
284. Posted by あ   2024年04月04日 16:26
ペイペイは最初無料でばらまいたからその後回収するのは当たり前。
ペイペイにだけ文句いうならカード会社にもっと早くから文句いえや。
ペイペイと現金で値段買えるのは規約違反な。
てか1000万現金のやり取りより30万で楽に取引できるメリットあるやろ。
嫌やったらペイペイやめろ、誰も強制してへんぞ
283. Posted by     2024年04月04日 16:19
>>250

なりません
282. Posted by     2024年04月04日 16:19
キャシュレスでなければ払う必要のない30万
281. Posted by     2024年04月04日 16:03
大手通販だってそういう経費はうまく商品価格に乗っけてるし。それが簡単にできんのが個人商店の辛いところか?
280. Posted by     2024年04月04日 16:01
電子決済は手数料で儲けるためだし
279. Posted by     2024年04月04日 16:01
その月額使用料がキャッシュバックキャンペーンに使われるんやろ?
278. Posted by    2024年04月04日 15:59
私達はぺいぺいられた
277. Posted by     2024年04月04日 15:58
マスコミがキャッスレスだ現金非携帯だなんて言ってるからな
paypayとか導入してる店は現金非推奨なんだろうと客の立場からしたら思うよな
276. Posted by     2024年04月04日 15:50
カバンの中のスマホを出してアプリ起動してってやるのがめんどい、レシートは財布にしまうし。
マイナポイントで受け取った分使い切ったら全く使わなくなってしまった。
クレカとか実在ナナコが俺にはあってるな。
275. Posted by     2024年04月04日 15:37
ファック!
ペイペイペイ!
274. Posted by     2024年04月04日 15:28
大きな企業なのに、手数料ボリすぎだよね

273. Posted by     2024年04月04日 15:26
手数料払いたくないので現金のみの店あるけど、その分安いしかなり混む。
ポイント貯めるのとその場で安いのの差は全く無い。
272. Posted by     2024年04月04日 15:24
>>257
タイではそうなってて手数料0のQR決済をみんな使ってるけどな
271. Posted by あ   2024年04月04日 15:20
>>264
そうは言わんけどねー、日本のキャッシュレス手数料はバカ高いのよ。
海外は大体1%とかよ?
3%店舗に負担させるのは鬼っす。
270. Posted by     2024年04月04日 15:18
>>131
手数料取られるのがムカつく。嫌だ。と言うなら、皆が言ってる様にそのシステムの利用をやめるか、或いは自分でそのシステム構築して手数料取る側に回る事だね。
269. Posted by     2024年04月04日 15:14
近所のディスカウントストアは現金のみなのでその分、安くしますってやっているな
268. Posted by     2024年04月04日 15:13
>>4
使うお金の殆どはキャッシュレスだけど、持ってた方がいいは同意する。
とは言え最後に銀行で金下ろしたのは去年の夏だけど。たまーに使うんだよな小銭。
267. Posted by    2024年04月04日 15:13
paypay自体は黒字だったっけ?そうでもなかった気がするんだけど…
266. Posted by     2024年04月04日 15:11
立場弱いからなんとなく呑んでるけど規約がそもそもおかしい
客から個別に手数料取っていいなら導入するって小売りは出て来ないのか
265. Posted by     2024年04月04日 15:11
>>146
お前の親がそのまとめコメ欄に、お前の知らない間に弱者男性叩く偏執的且つ病的な書き込みを毎日毎日執拗にしてたら、どう思う?
リアルに想像してみろ。ここのコメ欄※1や※2や※3や※11みたいなのを毎日毎日書いて他の参加者からバカにされる自分の親の姿を。
お前は平気か?俺だったらそっちの方がキツイわ。
264. Posted by     2024年04月04日 15:10
>>121
だよねー。無料でサービス使わせろよな。
Paypayの社員は無給で働けばいいし、そのメンテをする下請けもただで働けよ。
とでも言いたいのか?だからお前は弱者男性って言われんだよ
263. Posted by     2024年04月04日 15:09
現金数えなくて済むのが良いよね
262. Posted by     2024年04月04日 15:09
飲食でもつらいのに、たばこみたいに利益10%とかの商品あったらキャッシュレス導入なんて絶対無理だよな・・
261. Posted by     2024年04月04日 15:08
>>248
そう
はっきり言って真っ当な商売じゃないんだよねクレカとかは
本来手数料はちゃんと提示して利用者だけに払ってもらうのが筋
NHK見ない奴もテレビ持ってるなら金払えって言ってるようなもん
260. Posted by     2024年04月04日 15:05
 
 
3店舗で毎月約30万円を支払っている
 
 
259. Posted by あ   2024年04月04日 15:05
中抜きを理解してない奴がおるなぁ
258. Posted by     2024年04月04日 15:04
>>245
それは店の規約違反で解約理由になる
ペイペイだけでなくクレジットカード等も同じ
ただポイントの付与率を変更とかはOK
257. Posted by モ   2024年04月04日 15:04
国営で決済手数料0円の仕組み作れっていう人いるけど、そんなシステム運営莫大なお金かかる上に、誰も使わん。

3%の手数料からユーザーに1%還元してるから、システムが普及してるのよ。
手数料0.95%のpringってサービスあるけど、ユーザーにメリットもないから普及してない。
256. Posted by ああ   2024年04月04日 15:04
辞めればいいだろって言ってるやつらは老人なのかな
255. Posted by a   2024年04月04日 15:03
>>1 まぁ手数料については困った問題だと思われます。PayPayだけで30万払っているのですかね?決済代理システムとかでよりお得なコースとかあったりしないのですかね? まぁしかし、クレジットカードだのの手数料については慶應早稲田が既得権益化しているでしょうし、なかなか安くならないようなものであるのでは、とか思われます。銀聯が3%程度とまぁ5%より妥当な感じの手数料となっているようですが、ほんと手数料については何とかならないものなのですかね。困ったものに思われます。国が手数料・利用料についてごく安い、あるいは無いようなシステムについての整備・普及をしてくれると良いのでは、とか思われたりするのですが。あとまぁ、クレジットカードについては振込日についても翌々月とかになったりして困る感とかあったりするでしょうね。まぁ、事業者側に色々と負担の大きなものであるように思われます。
>>30 そういうのが全く無い、手数料・利用料についてごく安い・あるいは無いようなシステムの整備・普及とか無いのですかね。ペイジーとバーコード決済のシステムを組み合わせるといけたりするのでは、とか思われたりするのですが。
>>74 まぁ似た部分がありはするでしょうと思われます。とはいえ、PayPayはよりよろしくないような、不正発生助長的な部分を持つような感じがしますが。
>>90 手数料について客側負担である所が多めでしょう。日本のように事業者側負担の所はあまり多いわけではないはずです。
>>122 ペイペイの場合はどうなのでしょうね。クレジットカードの場合はクレジットカード利用の場合と現金の場合とで価格を変えてはいけないという事になっているはずですが。
>>139 まぁポイント還元的な形であれば不可ではない可能性がそれなりにあるように思われます。
254. Posted by     2024年04月04日 15:03
>>182
カードも持てないやつは黙ってなよ
253. Posted by     2024年04月04日 15:03
>>243
ドンキがやってるマジカとかもそれ系なんかね?
俺はやってないけど松屋もアプリでポイント付くとかやってるよな
中抜き手数料が高過ぎると各店自前でやった方がいいってなるよね
252. Posted by     2024年04月04日 15:03
現金オンリーの店には外国人は来ません
251. Posted by     2024年04月04日 15:03
>>70
いや店側だよ
250. Posted by     2024年04月04日 15:02
キャッシュレス決済に手数料上乗せすればいいって意見あるけど、現金とキャッシュレスで価格変えたら規約違反になるからな

やるなら全体の値上げしかない
249. Posted by     2024年04月04日 14:59
スーパーみたいな普段から買い物する店なら現金オンリーでも
やっていけるし、なんなら独自Payを導入しても需要あるけど、
個人経営の飲食店みたいなふらっと立ち寄るような店だと
きついかもしれないな
248. Posted by     2024年04月04日 14:57
これの価格転嫁で現金払いの人にまで負担が増えるのおかしいよね
手数料は別料金で本人に請求すればいい
247. Posted by     2024年04月04日 14:54
>>2
LINEやTikTok使ってる奴は情弱やろ。
246. Posted by     2024年04月04日 14:54
商品の値段をキャッシュレス手数料前提の値にすりゃ解決するだろう、現金派の人には申し訳ないけど物価高のせいにすりゃええんや
245. Posted by     2024年04月04日 14:54
キャッシュレス価格に手数料含めばいいのに
キャッシュレス派は便利になるならそのくらい払うだろ
ポイントのためじゃなく価値観のアップデートだからとか見栄張る連中だぞ
244. Posted by あ   2024年04月04日 14:52
店舗側からしたら、手数料もだけど、入金が遅いのがマイナスなんだよね

俺、自分の店は現金のみにしてる
うちの商売では、キャッシュレス導入のメリットが無いから
自分はカード使いまくってるけどね
243. Posted by     2024年04月04日 14:51
大手に手数料払いたくなくて独自Payを導入した大黒天Payを見習え
242. Posted by     2024年04月04日 14:47
被害者面した乞食
このゴミの他の投稿見れば、いかにゴミくずなのかわかるよ
241. Posted by    2024年04月04日 14:42
現金払いの人にも影響来るでしょ
キャッシュレスもサービスwwwwとやらを使わないのに
240. Posted by    2024年04月04日 14:42
キャッシュレスなんでクレカで十分
乱立しすぎてキャッシュレスの価値がない
そもそも乱立=貨幣の統一から遠ざかる
きちんと国が1つにまとめるべきだった
239. Posted by       2024年04月04日 14:41
>>234
客に手数料負担が判りにくいようにして払わせる姑息手段よな
各決済方法が決済手数料明示する法的義務を負えば、消費者は支払い方法を自由に選択でき公平で公正な競争になるのにな
いまの消費者にバラマキしてポイントで囲う歪な手法を早く禁止すべき
238. Posted by         2024年04月04日 14:41
いや最初からその使用料払う事に同意して
このシステム導入したんだろ・・・
なんで切れてるの?
237. Posted by     2024年04月04日 14:39
キャッシュレスも1つのサービス(商品)やろ。
そのサービスを自ら使っておいて「使うのが辛い・・」って意味不明だよな。

「スマホの普及でスマホ社会になって、スマホの通信料を払うのが辛い・・」
みたいなもんやんか。
236. Posted by    2024年04月04日 14:38
銀行系が手数料ほぼなしで電子マネーやれよ
そうしたら使ってやらんでもない
なんで全く関係ないやつに金払わなきゃならんのよ
結局小売の負担は売値に返ってくるんだぜ?冗談じゃねぇわ
235. Posted by       2024年04月04日 14:37
クレジットカードも同じくらい手数料跳ねられるしな
手数料を明示して客に転嫁できない規約は、同元の都合を押し付ける悪行でしかないとおもう
そのくせコンビニなどでライブやイベントのチケット発行するときは100円とかの手数料を客が判るように負担させるのにな
234. Posted by     2024年04月04日 14:37
>>232
普通の人
手数料分の値上げは規約違反だから値上げしちゃダメじゃん
233. Posted by あ   2024年04月04日 14:34
>>11
別に受け入れてない訳じゃないやん
現金も持ち歩いた方がよいっていってるだけだろ

日本語読めてるか?
232. Posted by      2024年04月04日 14:33
まともな人
その分値段に上乗せすればいいじゃん

バカ
現金払いはその分安くすればいいじゃん
231. Posted by あ   2024年04月04日 14:30
>>216
現金オンリーの大手スーパーめっちゃ安いよ。
あとチョコやジュースの品質が高い。どこのスーパーでも売ってる板チョコなんだけど回転率の良い店で売ってる奴の方が断然美味い。
230. Posted by     2024年04月04日 14:29
手数料と名前を変えたところで
自動中抜きシステムなのに違いはないだろうよ
229. Posted by     2024年04月04日 14:28
クレカはもっとヤバい
たった数%って思う奴いると思うけど、利益の数%じゃなくて、売上の数%だから滅茶苦茶デカい
利益率10%とかの薄利多売してたら利益の半分とか持ってかれるって事だから
近年の物価高騰の一因はこれ
228. Posted by    2024年04月04日 14:27
いやもう法人化してるだろ
227. Posted by ケサ   2024年04月04日 14:26
中抜きと手数料勘違いしてるのがいるな、、、
頭大丈夫か逆に心配で草
226. Posted by あ   2024年04月04日 14:23
普通手数料分値上げしておくから損してるのは消費者と計算できない経営者だけ
225. Posted by     2024年04月04日 14:21
レジに「できるだけ現金払いでお願いします」って書いとけば?
一般客は店が巻き上げられるペイ払いの手数料なんて知らんし気にしないだろ
224. Posted by     2024年04月04日 14:20
小売のクレカ手数料はもっとえぐくなかったっけ
223. Posted by ホソエモン   2024年04月04日 14:19
30万も払ってるんなら、それだけ儲かってるってことだろ
222. Posted by    2024年04月04日 14:18
最近の物価高はキャッシュレスの手数料も一因にあるな
221. Posted by 名無し   2024年04月04日 14:16
キャッシュレスとか、クレカもだがほぼ貨幣なものは企業が提供するんじゃなく国家でやれよとは思う。

紙や金属の貨幣だけで、電子マネーのシステムを国家で用意するべき。

そのシステム運営費は税金でいいので
220. Posted by てぬ   2024年04月04日 14:16
ポイントとか言う消耗戦誰が得してんだ?
219. Posted by     2024年04月04日 14:13
PayPayを断って減る客の儲けとPayPayに支払う金額どちらが得なのか
文句言いつつ扱っているなら恐らく扱ってる方がが良いのだろう
少なくとも強制はされて無いのだろうし
218. Posted by     2024年04月04日 14:10
こういう決済システムを格安及び無償みたいな感じで国営すれば中小経営や個人店舗ないし地方はすごく助かるし活性化に繋がるのに一向にやらない 
217. Posted by     2024年04月04日 14:06
現金のみで実際安くて流行ってる店あるだろロピアとか
216. Posted by     2024年04月04日 14:05
現金のみの大型スーパーあるけどいつもめっちゃ混んでるよな
クレカ作れない層の受け皿としてはちょうどいいのかな笑
215. Posted by     2024年04月04日 14:04
クレカで支払いもスマートにとかよう宣伝でやるわ
結構な頻度でレジでそいつらが行列作ってるんだけど
214. Posted by 名無し   2024年04月04日 14:03
世の中狂っているのはじゃあ現金オンリーでってやっても
硬貨の両替や入金に手数料かかるって異常事態なんだよな。
てか消費税10%も取るのだったらデジタル決済も全部国がやれば良いのにな。
ピンハネだけじゃなくて利便性も提供して欲しいわ。
213. Posted by     2024年04月04日 14:00
コスモスみたいに現金のみだけどその分安くしたらめちゃ人来るぞ
212. Posted by     2024年04月04日 14:00
費用対効果を考えりゃ3%なんて安すぎる
211. Posted by 立憲はカルト   2024年04月04日 14:00
立憲民主党「お酒のことは、忘れてください」
210. Posted by っk   2024年04月04日 13:59
個人経営でPayPayだけで毎月1,000万の売上ってすごいな。
もちろん利益率低い場合3%はキツいけど、今値上げしやすいから、そんな繁盛店ならどうにかなるのでは。
209. Posted by 8964天安門   2024年04月04日 13:58
さらなる衝撃発言…川勝平太・静岡知事『リニア一段落で辞表』が火に油 「遅らせるのが目的か」「環境問題どうでもいいってこと?」非難殺到
中日スポーツ

悪いほうの発達障害確定
208. Posted by あ   2024年04月04日 13:57
海外みたく購入者に手数料負担して貰えばいいのにな
207. Posted by    2024年04月04日 13:57
>>2
天安門広場の弱者男性
206. Posted by     2024年04月04日 13:56
物価が上がってる要因の一つなんだよなぁ
205. Posted by     2024年04月04日 13:54
最初に金ばら撒いて浸透したら後から毟り取るのは中華アプリの常套手段。
その罠にハマるとか正気か?
キャッシュレス決済とかやめてしまえ。
204. Posted by     2024年04月04日 13:54
頼むから入れてー
とかふざけたCMやってたしな
203. Posted by 8964天安門   2024年04月04日 13:54
帰れ…迷惑な一部外国人を挙げ、民族全体へ批判 「出ていけ」と9人デモ行進、対抗する「カウンター」100人も集結し騒然 警官も大勢配備 近年ヘイト団体が向かう埼玉、カウンターとは別のグループも誕生「許さない」
埼玉新聞

「迷惑な一部外国人」これを排除すればすむ簡単な話
日本人が海外で「迷惑な中国人」に間違われて暴行されてもほとんど報じないくせに(呆
202. Posted by    2024年04月04日 13:54
利益率低いのが異常っていい加減学習しろよ
201. Posted by あ   2024年04月04日 13:50
>>33
こいつがなんの話をしてるのか本気でわからん
199. Posted by     2024年04月04日 13:49
>>192
じゃあクレカの取り扱いを止めればいいだけ
198. Posted by     2024年04月04日 13:47
ペイペイなんて止めて現金とスイカ・イコカだけでえーやろ。
それで九分九厘の人はカバーできる。
197. Posted by 887   2024年04月04日 13:45
キャッシュレスにした分、売り上げ増えたならトントンでは?
キャッシュレス決済の振り込みが1か月先とかなの?
196. Posted by    2024年04月04日 13:45
現金払いなら値引きってやればいいんじゃないの?知ってる小売りはそうやってるけど
194. Posted by      2024年04月04日 13:45
自分が得する裏には誰かが損してる。
そうやって先進国は途上国を今も食い物にしている。
それだけは覚えておいてやれ。
193. Posted by     2024年04月04日 13:44
今更全店現金のみなんてまず不可能だからな
支払い便利で脱税も防げるシステムを廃止するわけない
192. Posted by    2024年04月04日 13:44
>>6
この店はQRコードより手数料高いクレジットカードで払う人間の方が多いんですけど?
191. Posted by 名無しさん   2024年04月04日 13:42
自治体の方でPayPayの売り込みに従って還元キャンペーンやったから導入せざるを得なくなってそのまま続けた結果手数料が重くなってきたんだよ、あれのせいでジジババもPayPayだけは使えるってなっちゃったし
PayPayは税金で広めて貰って笑いが止まらないだろうな
190. Posted by     2024年04月04日 13:42
>>178
ただキャシュレス決済で一番良心的なのはペイペイなんだわ
189. Posted by     2024年04月04日 13:42
>>181
近所のうどん屋はコロナ禍でレジを券売機に変更すると同時に商品価格が全体的に2〜3割上がった
結果として俺は行かなくなった
188. Posted by     2024年04月04日 13:42
最初は手数料無料って、反社の手法じゃんw
187. Posted by    2024年04月04日 13:41
PayPayなんてポイント乞食のための決済手段。
乞食相手に商売するからだろ。自業自得。客を選べ。
186. Posted by      2024年04月04日 13:40
>>151
JCBは手数料の上乗せすることも現金の値引き許さんスタンスだがvisa上乗せしなければ別にええでというスタンスのはずやアメックスは規約を読む気が起きないから知らん
ただ法律的に言えば手数料を上乗せして請求しても問題はないことにはなっているし実際東京都はクレカ決済に限り別途上乗せして請求もしているがお咎めもなんもないしいかにクレカ会社が強いものには巻かれろということを如実に表しているともいえるし
規約違反となるが法律的には保護されないので加盟店舗とカード会社との契約解除理由になるというだけなんだわ
184. Posted by    2024年04月04日 13:39
代行料金ゼロだったときにこぞって入れた人達が苦労してそう。
誰かに委ねるって事は手数料が発生するのは当たり前だし、統廃合が進めばますます手数料が上がるよ。
183. Posted by     2024年04月04日 13:39
文句言うとる暇があるなら策を考えて実行したら良いだけ
喚いとるだけで何とかなるなら皆喚くわ
182. Posted by あ   2024年04月04日 13:38
>>45
アホは黙ってなよ
181. Posted by     2024年04月04日 13:37
現金券売機に代えたら中国人が来なくなりました
180. Posted by    2024年04月04日 13:37
950円の定食を1,000円にしたら、釣り銭無いから支払いスムーズで、客も店もWin Winになった
179. Posted by あ   2024年04月04日 13:37
>>110
じゃあキャッシュレス導入やめればいいんだよ
無理強いしてないんだから経営者が判断すればいい
なんでやめないかって結局その方が集客効果あって相対的な利益が高いから
178. Posted by な   2024年04月04日 13:37
PayPayやめればいいじゃん
無料で釣っておいて有料化した時に辞めたお店多いよ
176. Posted by ななし   2024年04月04日 13:33
現金のみ二すりゃいい
175. Posted by 名無し   2024年04月04日 13:33
その分売上が増えたり、レジがスムーズになったり、現金を扱う必要がなくなったりするメリットが上回るならやれば良いわけでな
174. Posted by あ   2024年04月04日 13:32
>>131
お前馬鹿だろ
キャッシュレス決済を導入することによって売り上げが増えるから導入してるんだよ
給料が10%増える代わりに3%引かれるなら俺は喜んで引いてもらう
173. Posted by     2024年04月04日 13:32
経営が苦しくなるから無理ですで辞めればいいだけの話じゃん
172. Posted by    2024年04月04日 13:31
キャッシュレスない店は糞とか思ってないから現金でいいよ
171. Posted by     2024年04月04日 13:31
現金オンリーにすると、外国人観光客が寄り付かなくなる。
170. Posted by     2024年04月04日 13:31
現金のみでも安かったらいくよ
169. Posted by あ   2024年04月04日 13:29
>>12
もしかして薄利多売って言いたいのだろうか
168. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 13:29
だんだん200億円な気がしてきませんか?w
167. Posted by     2024年04月04日 13:29
>>163
3店舗合計でそ
165. Posted by    2024年04月04日 13:28
無料で始めさせて後から搾り取るいつものわかりきったスキームに欺されたバカ
164. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 13:27
100億円稼いだら、100億円使える…wwwwwww
163. Posted by 名無し   2024年04月04日 13:26
PayPayだけの売上が月1000万くらいある飲食って凄くないか?普通なん?
現金やクレカ含む他の決済サービス含めば売上いくらなんだよ
162. Posted by     2024年04月04日 13:25
>>153
スレの方にも居るけど、書いてあることも読めないヤツはPCもスマホも投げ捨てた方がいいぞ?
160. Posted by     2024年04月04日 13:24
個人でやっている飲食店にキャッシュレス決済は必要無い
159. Posted by     2024年04月04日 13:23
※153
PayPayの導入を辞めれば良い。
個人経営なら個人の判断で出来るだろ。
158. Posted by     2024年04月04日 13:22
>>151
PAYPAYがはるかに安いとか
いつの時代の話をしてるんだ・・・
157. Posted by     2024年04月04日 13:22
別に現金ならお得!しても誰も文句言わないと思うんだけどなー
156. Posted by     2024年04月04日 13:22
※149
そうね。導入は強制じゃないし、現状導入済みでも今すぐ撤去するのも可。
好きにすれば良い。
155. Posted by     2024年04月04日 13:21
利益の3%じゃなく売上の3%だから良心的な価格設定の店ほど辛いのは事実
これの問題は規約でお客側に手数料の負担を求めてはいけないって部分だよ
現金が淘汰されちゃえば値上げればOKなんだけど結局消費者側にもデメリットだから何が良いのか分からんやつ
154. Posted by    2024年04月04日 13:21
>>147
国がやったら予算は民間の10倍になるで
153. Posted by    2024年04月04日 13:20
その分値上げすればいいのに
30円くらいなら上がってもいいからキャッシュレス全店舗で使えるようにしてほしい
152. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 13:19
絶対に間違わない方が良いと思う
151. Posted by     2024年04月04日 13:19
決済手段で値段に差をつけるのはアウトだって言ってんだろ
PAYPAYはクレカと比べればはるかに安い
クレカの方は高い上に業種で更に差別してくるからな
入金サイクルや手数料見てもPAYPAYの王が遥かにマシだよ
150. Posted by    2024年04月04日 13:18
他のショップと同じく商品に手数料分全額+どさくさ利益を乗せればいいだけなのに消費者のためとか言ってしっかり金をとらないのが悪い
今の消費者なんて「キャッシュレス歓迎=手数分の値上げ歓迎」なんだから値上げを気にする必要なんかない
149. Posted by K   2024年04月04日 13:17
うちにも前に来た 手数料など全部無料なのでペイペイ導入してくれませんか?ってね
どーせ後で有料化とかするだろって簡単に想像出来たから入れなかったね 
それが使えないから他で買うってヤツは他で買えばいいだけの話
全く問題ない 手数料お店持ちなんてアホらしいわ
148. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 13:16
100億円稼いだら100億円貰える…( 'ω')
147. Posted by    2024年04月04日 13:16
貨幣の流通にもコストがかかる
国がキャッシュレスを推進するなら国がシステムを作れよ
民間に丸投げすんな
146. Posted by     2024年04月04日 13:15
>>13
BBAがまとめ米欄に書き込みか
きっつ
自分のおかんがやってたら吐くわ
144. Posted by    2024年04月04日 13:14
スイカかドコモにすればいいじゃん
143. Posted by あ   2024年04月04日 13:12
>>33
店側が困ってるって話だろ
よく論点ずれてるって言われない?
142. Posted by     2024年04月04日 13:12

払う側にならない人達のコメントなんてクソの役にも立たない
141. Posted by     2024年04月04日 13:11
普通キャッシュレスだのセルフポスだのは「人件費」と比較してものを考えるんだよ

ラクをしたいけどお金は払わないは道理が通らない

お金を節約したいのなら労力を提供しろ
140. Posted by    2024年04月04日 13:11
電子決済は老害人口が多い間は現金支払いより並んで待つ時間が長い。

金額言われて財布をバッグから出す感覚で動くからな。
100均で1〜2個買うのに電子決済している姿はもう無残。
139. Posted by     2024年04月04日 13:11
現金からほかの手段に移行しようってんなら民間頼みじゃなくて国なりそれに準ずる組織なりが公的なキャッシュレス決済を作って普及させろよ
国として大事な部分なのによそ任せにするから少しづつ国富が流出してんぞ
138. Posted by    2024年04月04日 13:11
そりゃアホみたいな薄利多売やってるような店にはキツイわな
だがちゃんとした利益取ってる店からその分客奪ってるんだから自業自得だろ
それがいやなら薄利多売やめればいいだろ
137. Posted by 8964天安門   2024年04月04日 13:10
ロシア艦が日本に接近!「目と鼻の先」でウロウロ 佐渡や能登半島沖にも出現
乗りものニュース

自衛隊機の飛ぶ数多いなと思ったら
136. Posted by     2024年04月04日 13:09
クレジットカードもICも使うけどQR系だけは今後も使わんと思う
スマホポチポチがどうしても一手多くて拒否感
135. Posted by    2024年04月04日 13:09
現金オンリーのところは普通に行かなくなった
134. Posted by ん   2024年04月04日 13:07
ま、客は関係ないもんな、適当なコメント気楽なもんだよ。
133. Posted by    2024年04月04日 13:02
自販機はキャッシュレス対応じゃないと小銭なくて使わないときあるけど、店舗は嫌ならやめればいいんでない?
132. Posted by     2024年04月04日 13:01
老害「ぺいぺい?わからん!そんなものは糞だ!」
131. Posted by あ   2024年04月04日 13:00
>>103
そっから3%中抜きされたらムカつくやろ
お前だって給料から3%引かれたらどう思う?稼いでるからいっかとはならんやろ
130. Posted by     2024年04月04日 12:59
災害のためにといって、キャッシュレスを受け入れない弱者男性
その姿はまさに老害
129. Posted by 中国はカルト   2024年04月04日 12:58
中国「気球のことは、忘れろペイペイ」
128. Posted by     2024年04月04日 12:57
そりゃあんだけウザいくらいペイペイCM流してるってことは宣伝費以上に稼いでるってことで、金貰うテレビもネガティブな報道は一切しない
騙されるのは境界知能のお馬鹿さん
127. Posted by あ   2024年04月04日 12:56
>>11
壊れたラジオみたいに弱者男性連呼してるお前は高齢独身BBAだろ?
126. Posted by     2024年04月04日 12:56
こんなどうでもいいことに苦悩してぼやいている暇があるなら、年間30万以上追加で稼げばいいだけだろう
そもそも資本主義経済とは売り上げを伸ばすことが目的、その大義を理解してない時点で二流か三流
125. Posted by      2024年04月04日 12:55
キャッシュレスについていけない老害弱者男性
124. Posted by    2024年04月04日 12:55
キャッシュレス導入のコストと現金オンリーにしたときの機会損失どっちを取るかってだけの話やん。現金だけでも客が入るならそうすればいい
123. Posted by     2024年04月04日 12:55
現金とキャッシュレスの両方対応するからコストがかかる
キャッシュレスオンリーにして現金扱わないようにすればレジなどのコスト無くせるだろ
122. Posted by はむすたーそくほう!   2024年04月04日 12:55
台湾地震 日本各地で『今こそ恩返し』の動き←台湾「ちょっと待て」
ハムスター速報 2024年04月04日 09:42 ID:hamusoku

テレビ局「台湾地震募金おねがいしま〜す!全額テレビ局の活動資金として活用しま〜す!」
121. Posted by あ   2024年04月04日 12:54
>>1
キャッシュレスで中抜き万歳
120. Posted by     2024年04月04日 12:53
paypayが出来ない老害(笑)
119. Posted by    2024年04月04日 12:53
paypayなんて入れるのが悪い
118. Posted by     2024年04月04日 12:52
5 PayPayが糞なだけ
117. Posted by zz    2024年04月04日 12:52
paypayは新時代を予見させたのに結局3%も取っているのがえげつない
0.3%でも出来るように努力してほしい
116. Posted by     2024年04月04日 12:52
その分を値上げして相殺しろよ。
客の利便性の犠牲で店潰してられんだろ。
これからの時代はバンバン値上げだよw
115. Posted by     2024年04月04日 12:52
paypayは新時代を予見させたのに結局3%も取っているのがえげつない
0.3%でも出来るように努力してほしい
114. Posted by     2024年04月04日 12:50
1000万円のアナログ精算処理を省けるんなら30万なんて安い方じゃね。
113. Posted by あ   2024年04月04日 12:48
>>28
現金値引きはエエな。、円安、キャッシュレスで物価高過ぎて悲鳴上げたい
112. Posted by    2024年04月04日 12:48
>>1
毎度暇な金熊弱者男性
111. Posted by あ   2024年04月04日 12:48
1千万ぐらい売り上げあって草
110. Posted by あ   2024年04月04日 12:46
>>10
集客なんてあるかよ、、
同じ値段、同じもんならポイントほしいってやつ分だけ増えるがラーメンやぞ
109. Posted by     2024年04月04日 12:46
>>69
大体上限あるだろ
乞食さん
108. Posted by     2024年04月04日 12:45
ニコニコ現金払いでいいじゃん
107. Posted by あ   2024年04月04日 12:44
やめれば良いだけやん
自分で決めたことなのになに文句いってんの?
もしかして二重人格なの?
106. Posted by    2024年04月04日 12:44
>>34
ラーメン屋の繁盛店とかが当てはまることな多そうな基準だな
ラーメンならキャッシュレス云々ではなく店の味で判断の方が多そうだしさほど影響はなさそう
他にどんな個人経営の飲食店が当てはまるかな?
105. Posted by あ   2024年04月04日 12:44
>>1
手数料社会になることでその分の物価が上がることを理解出来ていない馬鹿
104. Posted by      2024年04月04日 12:42
物価高の根元だからなガチで。何がポイントだよ。結局そんなに得してない
103. Posted by     2024年04月04日 12:42
>>6
それだけ儲けてるやん
102. Posted by あほくさ   2024年04月04日 12:42
>>34
あなたの指摘の通り現実にはありえない。普通の小さい飲食店は毎月いって10万、せいぜい数万だろう、ということで、この記事は取材していない妄想記事(こたつ記事)
騙された皆さんお疲れ様でした。

ちなみに年商1億以上あるなら、キャッシュレス決済で経理費用浮かせたほうが絶対得
101. Posted by ああ   2024年04月04日 12:42
最初、無料だったのに市場を独占したら金取るのは汚いわ。
100. Posted by     2024年04月04日 12:42
"「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。"

どこにPayPayだけで30万て書いてあんねん。文盲か?おまえら
99. Posted by     2024年04月04日 12:41
じゃあPayPay辞めたらいいじゃん
どうせ売上落ちてすぐに入れるんだろ
じゃあ必要経費じゃん
98. Posted by ロリゲイ】エプスタインまたポアw【電通当麻   2024年04月04日 12:41
田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビが予約販売開始! 1万3200円送料手数料別途) [613525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [484453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピース海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワンピ
97. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:41
こんなんもうお前らのせいでいいと思う…( 'ω')
96. Posted by     2024年04月04日 12:40
集客効果や両替とかのコスト考えると悪くないと思うけどな
手数料より振り込みタイミングの方が厳しいんじゃね
95. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:40
あっ、ほら

下ネタになりましたよ

これは気持ち悪いですね〜( 'ω')
94. Posted by     2024年04月04日 12:40
三店舗合計のキャッシュレス合計で30万円手数料。ということは、キャッシュレス決済が1000万、キャッシュレスが全体の7割だとすると総売り上げは1400万。一店舗あたりの月売り上げが370万。週一定休だとして1日の売り上げが15万。

そんなもんじゃねえの?儲すぎとか言ってる奴は常識がないわ
93. Posted by     2024年04月04日 12:40
この店長は材料仕入れや他の店でキャッシュレス使ったことないって言うんだな?
92. Posted by     2024年04月04日 12:39
汗をかかずに3%も取るなんて
91. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:38
死亡フラグどうすんだよ!!!wwwwwwwww
90. Posted by     2024年04月04日 12:38
は?キャッシュレスのピンハネはいいピンハネなんだが?
89. Posted by     2024年04月04日 12:37
国が銀行取りまとめてキャッシュレスのシステム作ればよかったのに民間に任せるからだよ
88. Posted by     2024年04月04日 12:37
辞めるか値上げしたら?
87. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:37
警察「」誰と間違えたんだろう…」」
86. Posted by    2024年04月04日 12:37
>>7
現金管理のコストとキャッシレス導入によるコストの増加は何店舗ぐらいから逆転するんだろう?
コンビニやファミレスのようなチェーン店なら確実に現金管理のコストの方がキャッシュレスのコストを上回るだろうけどそこの分岐点ってどのへんなんだろうな?
85. Posted by     2024年04月04日 12:36
>>19
paypayだけで3%30万も払ってる規模ならあると思うよ
自営業で金勘定やってたら分かるけど、毎日の現金での売上確認とかマジでだるいよ
84. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:35
いいからプーチンにオシャモジ贈与してこいってば
83. Posted by     2024年04月04日 12:35
>>122
はい、規約違反

太文字にする価値ねえよ
82. Posted by     2024年04月04日 12:35
>>36
まとめブログのコメ欄なんていう非合理の極致で非合理を否定してるの頭悪くておもしろい
81. Posted by    2024年04月04日 12:35
>>28
これ国によってルールが違うから、オーストラリアはカード払いだと手数料が料金に上乗せされる。
コロナ禍以降、現金払いを受け付けてないくせにカード手数料で3%上乗せの店とか結構ある。
80. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:34
仮称半グレだな( 'ω')ウム
79. Posted by 外道戦記   2024年04月04日 12:34
>>1
>>2
未だに3Gガラケー使ってる弱者男性連呼の老害は可哀想だな^^
78. Posted by     2024年04月04日 12:34
現金のみにしたらいいよ
近所の定食屋は「手数料をキャッシュレス業者に持って行かれるくらいならその分安くする」って現金のみになってた
77. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:33
「脱税ではない」とな!?wwwwwwwww
76. Posted by     2024年04月04日 12:33
>>41
そんなもん慣れだわ
財布だってもたもたする奴いるんだしカードだって磁気不良とかあるだろ
スムーズに会計した人とトロ臭い人を比べてこっちの方が〜て話は公平ではないよ
75. Posted by 外道戦記   2024年04月04日 12:33
二桁ゲド戦記
74. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:32
「大変申し訳ありません、お客様」フラグはどこへやったんだよ!!wwwwwwwww

お前らが準備したんだろ!!wwwwwwwww
73. Posted by     2024年04月04日 12:31
>>29
それもそうやな
まぁ月30万もかかるとは思えんが恩恵はあるよな
72. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:30
学歴、関係ある方が良いと思うんだけどなぁ…
71. Posted by     2024年04月04日 12:30
キャッシュバックキャンペーンのしわよせ
70. Posted by     2024年04月04日 12:30
>>45
それユーザーの話だろ
69. Posted by     2024年04月04日 12:29
>>22
ポイントアップとかでいくらでも行くやろ
ポイント乞食って割と金持ちがやるんやで
使う金額が多い方がバックも多いからな
68. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:29
ていうか海賊ってカッコいいか?ダサくね?
67. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:28
うわぁ脱税だぁ…

どうせあいつらだぜ…
66. Posted by     2024年04月04日 12:28
キャッシュレスは、中国みたいな、現金の信頼性が低い国では重宝されるけど、外国人観光客の需要が無ければあえて導入する必要はないと思う。
65. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:27
>>58
現金のみにする…( 'ω')
64. Posted by     2024年04月04日 12:27
キャッシュレスだけでも月に1000万以上売り上げてる個人店なにものだよ
63. Posted by      2024年04月04日 12:27
そのレベルで法人化しないのはアホやろ
62. Posted by     2024年04月04日 12:27
セブン・ペイ事件
61. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:26
無論、「奇遇」で良いですよ…

「奇遇」で良いですよっつって
60. Posted by     2024年04月04日 12:26
>>19
ないなら使ってないだろ
59. Posted by 神   2024年04月04日 12:25
スクラッチみたいなイベントで経済回ってるんだから30万なんて安い犠牲だわな
58. Posted by     2024年04月04日 12:25
現金のみにすればいいじゃん
実際そういう料理屋結構あるし
57. Posted by     2024年04月04日 12:25
PAYPAYとかの手数料って、経費で計上されるんじゃないの?
56. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:24
( 'ω')o[( 'ω')]o
55. Posted by     2024年04月04日 12:24
>>4
100%キャッシュレスなんてほぼいないよ
昼休憩手ぶらとかはあるだろうけど基本的には財布持ち歩かないなんて人はいない
54. Posted by たわわ教   2024年04月04日 12:24
本当にキャッシュレスを根付けたいなら
国が音頭とってやるべきなんだよ
禿に中抜きさせるメリットなんてひとつもないわけだし
53. Posted by ひろゆき   2024年04月04日 12:23
>>1
paypayは滅ぼさなければならない害悪
まずはソフトバンクと孫から脱税額一京円を搾り取り倒産させなければならない。
52. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:23
あ、キレてる…
51. Posted by アッシュ2nd™🎌   2024年04月04日 12:22
>>43
玊袋を決済に活用すれば解決
50. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:22
>>48
あいつら「学歴は関係無い」とかほざいてましたぜ
49. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:21
>>46
お店の売り上げワロタ
48. Posted by     2024年04月04日 12:20
赤い眼鏡かけた関西人が宣伝してるサービスなんて
胡散臭くて使いたくないんだが
47. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:20
痛いニュース乙フラグ( 'ω')っ[(ノ∀`)]スッ…
46. Posted by 名無し   2024年04月04日 12:18
手数料30万って、キャッシュレスだけで月1000万円、年間1.2億売り上げてる化け物みたいな店じゃねーか。
現金売上もあるから、売上数倍、もはや個人ってレベルじゃない、大規模量販店だぞ。なんでボヤいてるんだ?
むしろ、税務署さん、ちゃんとお店の売り上げ調べたほうがいいんじゃないですか?
45. Posted by     2024年04月04日 12:18
>>24
クレジットは分割のときだけじゃないかな?
前の職場ケチなところだったから、一括なら客にクレジット使わせていいよって言ってた
44. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:18
うわぁ、「お前んち」がいっぱいだ…

とてもそうは思えないと言いたい
43. Posted by アッシュ™🎌   2024年04月04日 12:17
>>31
シワシワがQRコードになっている玊袋がかゆい
42. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:16
あー、この手の話題にネット民は…
41. Posted by     2024年04月04日 12:16
あんな面倒くさいペイペイなんて誰が使ってるの?
わざわざバーコード出して、店員がタップしないでって言ってるのに勝手にタップする客とかいるみたいだし、カオスだね。
クレジットカードならタッチするだけじゃん。
40. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:16
詐欺じゃないそうですよwwwwwwwww
39. Posted by    2024年04月04日 12:15
>>37
実はフェミ女じゃなくて男が書いてるんじゃないかと個人的には思っている。
38. Posted by     2024年04月04日 12:15
>>3
弱者女性は、子供部屋で大人になれないまま、まとめサイトの「ありとあらゆる」スレで、ジャッポス叩いて鬱憤晴らしてる(バラシてるではありません)って、マジ?
37. Posted by あ   2024年04月04日 12:14
>>26
プランターで栽培するのにトラクターいらんやろ
バカなんじゃねぇのとりあえず弱者男性って書きたいだけならノートに書いとけよ
36. Posted by    2024年04月04日 12:14
だったら辞めたらいいで終わる話なんだけど
こういう非合理な愚痴を言うやつってほんとしょうもないわ
35. Posted by ムーンオブヌーン   2024年04月04日 12:14
間違えましたか?wwwwwwwwwwwwwwww
34. Posted by     2024年04月04日 12:14
手数料で30万ってことは月の売上が一千万で単純計算だと年商一億二千万?
客単価が千円から二千円程度の飲食店だとすると一日あたりの客数が300人弱位かな?
この想定だとキャッシュレス決済だからって客も少なからず居るだろうから判断が難しいところだなぁ
33. Posted by    2024年04月04日 12:14
キャッシュレスも現金払いも両方できるようにしたらいいじゃん。
ふらっと入りたい店とかがあってもいいように。
何で白か黒しかないのか。
個人的には道の駅巡りが好きだから絶対に1万円は持ってる。
直売とか高齢者が野菜や漬物や卵を売っているところは1000円札でもお釣りもらえないときあるし
32. Posted by     2024年04月04日 12:13
※21
そういう店は、今後材料費の高騰でどんどんなくなっていきます。
弱者男性はもう外で飯を食えない
31. Posted by アッシュ™🎌   2024年04月04日 12:12
>>5
玊袋がかゆい
30. Posted by     2024年04月04日 12:12
>>6
そうはいうけどこの3%は最終的に値上げの形で跳ね返ってくるんだぞ
物価高なんとかしろ岸田!といいながらキャッシュレス決済してる奴は本物のアホ
29. Posted by     2024年04月04日 12:12
現金でも銀行への入金手間や小銭両替の手数料がかかるし、レジ設備の経費も生じる
その部分を無視して話してないか?
28. Posted by     2024年04月04日 12:12
paypayもカード会社も現金の差額を支払わせるのは規約で禁止されてるよ
だからこそ元を上げて現金値引きとか言葉を変えてるわけで
26. Posted by     2024年04月04日 12:10
>>22
現金しか使えない時代についていけない弱者男性の割合が増えて、店の雰囲気がどんよりする。このデメリットは見過ごせないな
25. Posted by    2024年04月04日 12:10
先進国では日本とドイツが現金主義が多いんだよ。
なんならドイツのキャッシュレス比率は日本よりも低い。
24. Posted by 名無し   2024年04月04日 12:10
クレカの手数料には触れないのは何故?
23. Posted by     2024年04月04日 12:10
>>7
弱者男性は、経営者嫌いな割りに経営者ぶるのは大好き。弱者男性あるあるな
22. Posted by あ   2024年04月04日 12:09
>>18
そんなんで行ったことないわ
マクドくらいやろ
個人店はない個人店で導入する奴はアホ
21. Posted by    2024年04月04日 12:09
>>17
安くて大盛りを売りにしているような店は行列ができていても現金おんりーのところが多いみたいだね。
オモウマイ系の店。
20. Posted by     2024年04月04日 12:08
>>6
「〜すればいいだけ」と、書いている弱者男性はたいがい「〜をする」決裁権なんてもってない。これ豆な。
19. Posted by あ   2024年04月04日 12:08
>>7
30万分も意味ある?
18. Posted by     2024年04月04日 12:08
PayPayを導入したことによる宣伝効果やPayPayキャンペーンで客が増える効果を無視して
マイナス部分だけに注目すればそりゃね
17. Posted by あ   2024年04月04日 12:07
別に混んでない店がする意味ないよな
16. Posted by     2024年04月04日 12:07
>>9
他人に命令できる立場を手に入れられなかった弱者男性は、まとめサイトのコメントで命令ごっこをするのが大好き
15. Posted by    2024年04月04日 12:07
このために金バラまいてシェアを取ったわけだし
14. Posted by もえるあじあ   2024年04月04日 12:07
【w】れ・大石議員、高市大臣にセキュリティークリアランス法案で的外れな質問 → 撃沈・・・
2024年04月04日10:42 / カテゴリ:その他野党
大石さん(バカ)
「自民党の裏金問題が解決していない中でなぜセキュリティークリアランス法案を審議するのか」
高市さん(日本の宝)
「国民の皆様の安全を守るためにも、今後の日本経済の発展のためにも、重要な法律案だから」
13. Posted by    2024年04月04日 12:07
>>11
子供がいるおばさんだけどね
12. Posted by    2024年04月04日 12:07
>>6
薄売多利の店はそうもいかないよ
11. Posted by     2024年04月04日 12:06
>>4
災害のためにといって、キャッシュレスを受け入れない弱者男性
その姿はまさに老害
10. Posted by      2024年04月04日 12:06
キャッシュレスの集客力についてはどうなのよ?
集客はしたいけど手数料は払いたくないでは話にならんよ。
9. Posted by ho   2024年04月04日 12:06
ふざくんな!
ふざくんな!
ふざくんな!
8. Posted by    2024年04月04日 12:06
>>1
駅のトイレにおいてある生理用品や流せるティッシュの自動販売機は小銭しか使えないから持っていた方が良い。
7. Posted by     2024年04月04日 12:05
毎日毎月の現金の管理と計算、帳簿付けは大変だぞ
キャッシュレスだと簡単になる事務費が浮くだろうがよ
6. Posted by     2024年04月04日 12:05
paypayやめればいいだけ
それで来なくなるなんて客は別にええやろ・・・
5. Posted by     2024年04月04日 12:05
>>3
独身弱者男性の平均寿命は60代。
すっかり思考パターンは老害化し、人生の残りも少ない黄昏老害弱者男性
4. Posted by    2024年04月04日 12:04
震災の時にコンビニやスーパーのレジが壊れていて、
店の前で100円・300円・500円...って感じで商品が売られていたから小銭必須だった。
ATMも使えるまで5日ぐらいかかった。
小銭と数枚のお札は常に持ち歩くようにしていた方がいいよ。
3. Posted by     2024年04月04日 12:04
>>2
弱者男性は、子供部屋で大人になれないまま、まとめサイトの「最近の和若者は」スレで、若者叩いて鬱憤バラシしてるって、マジ?
2. Posted by     2024年04月04日 12:03
>>1
LINEやTikTokも使えない弱者男性
1. Posted by    2024年04月04日 12:03
キャッシュレスについていけない老害弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集
痛いニュース公式X

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介