ロゴ
痛いニュース公式X
「面白い」「痛い」と思ったニュースをまとめてお届け!

2024年03月20日

FF最新作 前作比60%減の衝撃売上

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/20(水) 09:50:36.66 ID:8bG01ODt0●.net
「ファイナルファンタジーVII」前作比60%減の衝撃的売上になった訳

「国民的RPG」も過去の話…? 『ファイナルファンタジー』最新作がシリーズ前作比“60%減”の衝撃的売上になってしまった“納得の理由”

2024年2月29日、PlayStation 5(以下PS5)で『ファイナルファンタジーVII リバース』(以下「リバース」)が発売された。本作は、
PlayStationで1997年に発売された『ファイナルファンタジーVII』のリメイク作品となる


引用元
https://news.livedoor.com/article/detail/26077392/
2: hage(東京都) [US] 2024/03/20(水) 09:51:49.21 ID:23/+WaLI0
いや、まあ…そろそろ…ねえ?

3: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TW] 2024/03/20(水) 09:51:58.36 ID:iwNqE7pI0
PS4でも出せたよね…

6: 名無しさん涙目です(ジパング) [ニダ] 2024/03/20(水) 09:53:03.45 ID:2BYls+BN0
だからsteam版なら買うって

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 09:52:41.20 ID:Kk3SMqDW0
もう昔のブランドで売ってるだけのメーカーって印象

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/03/20(水) 09:53:49.18 ID:MAIdMXPJ0
DQもFFも世代の大半がゲーム卒業しただろうしな

277:      (やわらか銀行) [FR] 2024/03/20(水) 11:43:41.63 ID:Tdz/ueKk0
>>7
下手すりゃ人生も卒業してるからな

8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] 2024/03/20(水) 09:53:51.43 ID:t/UTHzAo0
PS5は品薄商法をやりすぎて
日本ではオワコンになりつつある

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 09:55:00.02 ID:G7rm5Xjc0
完パケで出せ

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ] 2024/03/20(水) 09:55:53.34 ID:kCj7q0h20
スクエニじゃなければ買ってた

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/03/20(水) 09:56:14.47 ID:cp9uqGZe0
steamで出せばまた前作と同じくらい売れるでしょ

13: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/03/20(水) 09:56:29.53 ID:JvZOYlma0
reverseてremakeの続編なの?

15: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2024/03/20(水) 09:58:36.66 ID:8AKtedzv0
PS5持ってないんだわ、
今から買うかって言えばね、ちょっとね。

17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FI] 2024/03/20(水) 09:58:51.45 ID:WsFaU2yY0
PC版ロンチしてくれよ

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 09:58:58.49 ID:asYfSGpg0
ps5で出すとかマジで無能過ぎるだろ。。。

20: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/03/20(水) 09:59:12.18 ID:3vNgB0kx0
そりゃPS5オンリーじゃそうなるでしょ
つか連作なら質落としてでも同じ機種で出せよw

25: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB] 2024/03/20(水) 10:02:06.87 ID:VxwhaBQ/0
FFだけの為にPS5買う気にならない
PS4壊れた時にPS5売ってなくてゲームへの熱が完全に冷めた

27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/03/20(水) 10:02:23.39 ID:8Z9MKWvx0
リメイク小出ししてればそりゃ先細りにもなるだろうよ

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/03/20(水) 10:02:32.41 ID:bEndhuEY0
三部作なら次はPS6だろうな
リメイク作品を新ハードを購入してまでやるかと言うと…

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/03/20(水) 10:06:01.27 ID:pgdwRuDD0
ダウンロード版が売れてるから

39: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2024/03/20(水) 10:07:20.36 ID:PbescoTv0
ファイナルなのに何回やってんだよ

46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/03/20(水) 10:08:45.83 ID:ueTZ3OiE0
ハードが普及してないせいにしたい

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:10:09.18 ID:sH3i9bK60
>>46
せいっていうか実際そうやろ

48: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/03/20(水) 10:09:10.27 ID:oZKZSSIV0
Steamで3本セットで5000円くらいになったら検討してもいい

50: 名無しさん@涙目です。(青森県) [US] 2024/03/20(水) 10:09:30.63 ID:nNwShgcA0
おまえたち三個買え

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [SK] 2024/03/20(水) 10:09:40.97 ID:fJnDWPD30
エアリスやティファが性的であざとすぎるんよなぁ…
わかってないわほんと
VTuberでも見て勉強しろ

52: ほよ(茸) [US] 2024/03/20(水) 10:09:41.83 ID:AEnsSTlt0
DL版に前作ついてくるのにパッケの数字がーってほんとお前らアホだね

54: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:09:46.08 ID:sxEy0Bew0
ファイナルファンタジーも恋愛ゲームにしたほうがいいんじゃないの

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID] 2024/03/20(水) 10:10:54.85 ID:nrfKWO8A0
リメイク商売やめろよ

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/03/20(水) 10:11:08.55 ID:5wPM3TLL0
いつまで擦り続けるの?

64: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/03/20(水) 10:12:04.13 ID:j8j+mL4l0
ノムリッシュはもうパラサイトイヴ新作やってくれればええねん

70: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:12:53.13 ID:g2NejxvM0
でも真面目にリメイクだけでやってけるよな
黄金期の名作いくらでもあるし

73: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/03/20(水) 10:14:42.09 ID:iJouw9ae0
想定ユーザーの年齢層がわからん
中高生狙いなら一年おきに出さないとだめだろ
四年ぶりなんておっさんも買わないぞ

75: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/03/20(水) 10:15:13.64 ID:j8j+mL4l0
正直15のほうがずっと面白かった

77: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/03/20(水) 10:15:38.81 ID:Q4EZ0ZcA0
最近のゲームはようつべでみれるから買う必要ない

78: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:15:41.85 ID:g2NejxvM0
RPGに拘る必要がなかったよな

79: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/03/20(水) 10:15:57.74 ID:D2ufo3kX0
流石にリメイク商法無理だろ
もーみんないいおっさんだぞw

81: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:16:28.30 ID:O2Q2WRWb0
ついに頼みの綱FF7すらも潰したか

89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:19:56.81 ID:j1zvUCQZ0
いうて三部作の真ん中だろ?急いでヤル必要ある?

110: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/03/20(水) 10:26:09.76 ID:SzBX2avq0
セールで2000円だったFF12やってるけど一切覚えてなくて面白い

118: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/03/20(水) 10:29:26.09 ID:N29gRMmN0
リメイク発表時がピークだった作品よな

131: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/03/20(水) 10:35:01.84 ID:HfySzM1G0
PS5は最初買えなさすぎて買える時にはもういいやってなってたわ
PCでいいや

147: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/03/20(水) 10:41:14.43 ID:+jsZGkCE0
ユニオバ面白いからやる暇ない
ムービーなんていらんかったんや

173: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/20(水) 10:53:29.32 ID:EM/GZ3ga0
リメイクかつ分割じゃあねえ…


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1710895836/0-


思ってたんとちがう
WM Japan
2021-02-26


スポンサードリンク
dqnplus at 20:01│Comments(342)ゲーム

この記事へのコメント

350. Posted by .   2024年04月14日 21:19
文春もわからない事は記事にしなきゃ恥かかないのにな
349. Posted by マッドサイエンシストの名無しさん   2024年03月23日 16:52
プレイステーション4とプレイステーション5はFreeBSD9のカスタムで動いてると聞いてる。携帯ゲーム機のSTEAM deckは専用のカスタムLINUXで動かしていると聞いてる。まあ、Windowsより開発コスト掛かってるみたいだし。
348. Posted by      2024年03月22日 20:53
前作はPS4マルチだし、独占も一時の事だって分かってるからPC版待ちも居るだろうし、妥当だろ60%減、ネタにするほどの事か? 独占条件でソニーから技術提供他受けてる訳だから、独自で作れないのかよ、終わってんな! っていやそうだが
347. Posted by あ   2024年03月22日 17:55
時間のかかるゲームをじっくりやりたいけど
こういうのじゃないんだよな。
346. Posted by     2024年03月22日 16:16
まあ3部作て解ってて2作目じゃその内やればいいかになるよな。
しかもPS4切り捨ててるし。
1作目でPS4で出せたのに今回出せない理由ないからユーザーをバカにしてる。
PS5も噂が出てるProが来たら購入する勢も多いだろうし。

ソニーとスクエニ双方の商売がアコギ過ぎて自分らで首絞めてる。
345. Posted by     2024年03月22日 15:30
思い出になっちゃったね
344. Posted by     2024年03月22日 14:49
キャラデザが微妙に気持ち悪いんだよね
目も唇も細すぎるんだよ
FF7発売当時のアニメ寄りなキャラデザに合わせてくれたらいいのに
343. Posted by     2024年03月22日 14:47
FF7に夢中になった世代だけど腰据えてゲームする気力ないんよ
応援したい気持ちはあるから買うだけ買ってもいいけどさ
342. Posted by     2024年03月22日 10:43
いつまで過去の遺産で食うつもりやねん
341. Posted by     2024年03月22日 09:47
アクション路線で画面がうるさくなってからFFはしなくなったな
ホストとかそういうんじゃなくて現在の路線が大嫌い
340. Posted by     2024年03月22日 08:00
開発費凄そうなのに売れないのか…
339. Posted by ななし   2024年03月22日 05:51
正直FFには裏切られすぎて、いい評価だろうがもう買わん。
FF15で終わった。
338. Posted by    2024年03月21日 23:09
ハードも買わなきゃならんって、そりゃ無理やろ
エスコンも6だけやってないわ
337. Posted by あ   2024年03月21日 22:29
リメイクは1度までだろ
336. Posted by あ   2024年03月21日 21:43
ファイナル詐欺ww
335. Posted by    2024年03月21日 21:22
全部揃ってなおかつ5000円以下でさらにSteam版でしか買わない
334. Posted by    2024年03月21日 20:51
PS5は例え本体が売れたところでストアが腐ってるから無駄
ソニー自身、発売当初からPS5を単体の商材としてしか見てないのアリアリだったし
333. Posted by     2024年03月21日 20:17
揃ったら買うわ、どうせ全部乗せが出るんだろうし
332. Posted by     2024年03月21日 19:27
リメイクって最新作として扱っていいんか?
331. Posted by     2024年03月21日 18:32
勿体ぶりまくって出す時期を完全に逃した挙句滅茶苦茶薄めまくってかさまししまくって売りますだからなぁ
信者でもドン引きして目を覚ますレベルだわ
330. Posted by     2024年03月21日 18:16
>>9
阿鼻叫喚はスクウェアエニックスだろ。株主総会とか行けよ
329. Posted by     2024年03月21日 17:31
おっさんしか待ってなかったのに
おっさんにキツいアクション要素多くしたから…
328. Posted by 1   2024年03月21日 17:22
ダウンロード版に前作をつけちゃったから
じゃあラストだけ買えば3本全部ついてきてお得って考えちゃうからなんじゃね
327. Posted by     2024年03月21日 16:43
前作はリメイクだと思って買ったけどリメイクではなかったから今作は買わなかったわ
326. Posted by     2024年03月21日 16:28
>>282
必死に売れてるアピールをする理由は何なんだ。誰に雇われてるんだ。言え!
325. Posted by     2024年03月21日 15:04
>>317
リメイクとリバースはシステムが違うから、そのままパックで出すだけだと思うよ
324. Posted by ななし   2024年03月21日 14:27
前作がストレス要素多くてな
またみやぶる必須なんやろ?
323. Posted by     2024年03月21日 14:25
ps5自体売れてないんでしょ
オーナー人口カバー率的にはどうなん?
322. Posted by    2024年03月21日 14:16
あのダサさは何年何十年前のセンスでやってんだろう
321. Posted by    2024年03月21日 14:01
PSの7の時点でクソ長ロード、ミニゲーム地獄、野村全開だったのにな
まぁちょっと待てば2〜3000円で買えるだろ
320. Posted by    2024年03月21日 13:56
バイオRE4で感動した後だったせいか、グラすらもちゃちく見えてどうにも微妙な感想だった所にPS5オンリーとかもうねぇって感じになった
319. Posted by     2024年03月21日 13:39
話が内輪受けだし、中二病だし。
端的に言うと今の時代にはそぐわない。
当時は珍しさで売り上げてたんじゃね?
今は確実に凡作だ。
318. Posted by    2024年03月21日 13:20
REMAKEってタイトルをすっかり信じ込んでるピュアな人たち見てニヤニヤが止まらんのよな
317. Posted by     2024年03月21日 13:18
FF7は一つだったゲームをちまちまぶつ切りで出されて、
しかもその合間合間に数年待たされないといけないのが謎だし
どうせ全部出たら「完全版」で販売されるんだろ?

だったら全部出た後に完全版買った方がよくね?
316. Posted by     2024年03月21日 12:59
15で見限った
315. Posted by     2024年03月21日 12:46
>>303
プロデューサーいわく、PS5という開発しづらいプラットホームでソニーのサポートを受けるためだとさ。あとソニーが広告もしてくれるとか。
だったら開発しやすいPCでやりゃいいじゃんって思うけどな。広告もパブリッシャーなら自分でやれよって思う。
314. Posted by トウホク   2024年03月21日 12:44
シナリオもセリフも
子供騙しすぎるわな
313. Posted by あ   2024年03月21日 12:36
>>219
シナリオ改変したの馬鹿過ぎる
そこがボリューム層なのに何故ウケると思ったんだろ
同時期に出たバイオ2のリメイクみたいなのを望んでたんじゃ
312. Posted by    2024年03月21日 12:28
PS5を売り渋ってたツケが回ってきただけだろ
アホか
311. Posted by     2024年03月21日 12:25
フリプやツインパックのせいで、全部出てから買うってやつが多いよね
310. Posted by ひろゆき   2024年03月21日 12:16
>>1
悪質テンバイヤーの犠牲
悪質テンバイヤーが全員死すればこうはならない。
309. Posted by    2024年03月21日 11:49
原作の3枚通りにしてるからいいんじゃねえの
インターナショナルのはなくなりそうだけど
その1枚分出すのにもすげぇ時間かかってるけどさ
308. Posted by    2024年03月21日 11:40
ミニゲームで嵩増しは萎えるよなあ
ドラクエもすごろくとかカジノとか仲間モンスター集めみたいな時間が掛かる寄り道コンテンツが増えた
307. Posted by     2024年03月21日 11:34
>>173
違うだろ?
遂に一般の方でも不調が取り上げられて悔しい、だよねw
306. Posted by    2024年03月21日 11:33
続き物は絶対に最初の作品の売上を超えられないからな
SteamもPSの時限独占の後、Epicにも時限独占付けられて2年くらい?遅れたから全然話題にならなかったよ
305. Posted by     2024年03月21日 11:27
>>4
うわーゲハカスが弱者に同意してハートポチポチしてるわ
コイツらマジで終わってるな
304. Posted by     2024年03月21日 11:13
>>302
果たしてこのネタのこのコメ欄に家庭持ちがどれ程居るかな?😇
303. Posted by     2024年03月21日 11:08
日本のゲームメーカーはなんでマルチプラットフォームで同時リリースしねぇの?
最適化に時間がーとか毎度言うけど大手海外勢なんて全部終わってから同時で出すだろ
先に出されると新鮮味0だから後追いPC勢の購買意欲がごっそり削られるんだっての
302. Posted by    2024年03月21日 11:05
PSのFF7時代中学生だった世代だけどさすがにもう家庭持ってるしゲームするとして下の息子と一緒にSwitchやる程度だからな
10年か15年前ならワンチャンやったかもとは思うけど
301. Posted by    2024年03月21日 11:03
トップで仕切ってる人がシリーズの大ファンなのはわかるけど新規より古参向けの作品ばかりになるとターゲット層が老人ばかりになるぞ
300. Posted by    2024年03月21日 11:00
古いゲームのリメイクを最新作として比較して何が分かるんだい?
299. Posted by x   2024年03月21日 10:58
もう興味ない層のほうが増えたってことなんだろうなぁ
栄枯盛衰を感じるわ
298. Posted by    2024年03月21日 10:56
リメイクかつ分作かつまず間違いなく完全版商法やってくるだろうに今買うやつ只のバカだろ
今どきFFなんて氷河期拗らせた弱者男性が過ぎた青春に未練たらしくいつまでもしがみついてるみたいで正直キッツい
プレイステーション自体にもそんな雰囲気あるけども
297. Posted by     2024年03月21日 10:56
どうせ、インターナショナル完全版出るでしょ
急いでやるようなゲームでもないし

296. Posted by     2024年03月21日 10:47
マジで老人しか買ってなさそう
295. Posted by     2024年03月21日 10:32
リバースはミニゲームが多すぎてまったく没入できん
なんのゲームやってるのかわからなくなってくる。
これならFF16のほうが100倍マシ。
294. Posted by     2024年03月21日 10:09
>>282
>>ただし、2023年に発売されたPS5専用ソフト『ファイナルファンタジーXVI』(以下「FF16」)はファミ通の集計によると国内パッケージ版だけで初週に約33万本売れている。
>>つまり、「リバース」は同じゲーム機で出たシリーズ作品よりも売上本数が低いのである。
 
同じ様にDL版も存在する他ソフトよりも売れていないのは明らか
293. Posted by      2024年03月21日 10:09
脱FF病とかいって既存のファンを切り捨てて
新規重視の戦略をしたせいで昔からのFFが好きなファンがかなり離れた
その癖新規はそこまで増えなかった
ファンってのは獲得するまでが難しいのに
離れるのは一瞬ってことを理解してなかった
スクエニの担当者が馬鹿過ぎる
292. Posted by    2024年03月21日 10:07
ただでさえ3部作という続き物で、どこから始めても遊べる様な構成でない上にプラットフォームがPS5だけとか、わざとやってるのかと疑うレベル
291. Posted by     2024年03月21日 10:06
いやそもそも1本目でもうおなかいっぱいでしたし。。。
290. Posted by    2024年03月21日 10:05
昔は面白かったけどねえ
今は避ける対象やなんもかんも時代遅れ感ありありで面白くないんや
289. Posted by     2024年03月21日 10:00
>>5
まだ海外での販売益がどうなるかわかんないしなー
288. Posted by は   2024年03月21日 09:56
>>248
そう。まさに宗教だからライト層にはウケないよね
287. Posted by     2024年03月21日 09:53
一蓮托生。新規ユーザーが皆無で衰退
PS1👦👧👨👩👴👵FF7〜9

PS2👦👧🤓👨👩👴FF10〜12

PS3👦🤓🤓👨👴🦴FF13,14

PS4🤓👴👴🦴🦴🦴FF15

PS5👴👴🦴🦴🦴🦴FF16
286. Posted by     2024年03月21日 09:52
みんなMod入れられるPC版待ちってだけよ
スクエニにガチャ搾取の恨みがあるマヌケが騒いでる
未だにPS+ソシャゲの悲しき民w
285. Posted by     2024年03月21日 09:51
納得の理由は全く書かれていないという・・・
284. Posted by     2024年03月21日 09:51
PS5独占でリメイクで3分割の真ん中とか誰が買うんだ…そもそも全部揃ってからまとめて買う人多いだろ
283. Posted by    2024年03月21日 09:50
オープンワールドにもなってFF史上最高傑作だと個人的には思ってるが前作やってない奴は普通買わないしPS5専用じゃ更に窓口狭めて酷い売り上げになる事は素人でも予想できた
282. Posted by -   2024年03月21日 09:50
普段ゲームやってないじーさんは、記事を鵜呑みにするのな
いまやソフト売り上げのほとんどがDL版で、そのDL版の数字は表には出てこんぞ
ファミ通とかあの辺のランキングは全部パッケージ版のみ
281. Posted by あ   2024年03月21日 09:45
PS5の世界5000万台ってのが嘘なんやろな
280. Posted by     2024年03月21日 09:35
金がないから本体買えないだけだろ…本気の人ならPS5買ってるし、Steamが出る頃にはやらないだろ
279. Posted by    2024年03月21日 09:09
>>1
弱者男性より底辺のニートw
働いてる人にコンプレックスあるんやろなw
278. Posted by     2024年03月21日 09:05
ポカーンなストーリー
魅力のないキャラ
単調でつまらない銭湯

買う人はバイオとか揃ってるでしょ
277. Posted by     2024年03月21日 09:01
アクションゲーはいりません
276. Posted by     2024年03月21日 09:00
もうプレイしたいとすら思わないんだよな
最近の業績不振、PS5独占、前作のフリプ化、全てが裏目に出てる
強みであるはずの美麗なグラフィックすらもう陳腐で食傷気味だし
ゲームで勝負しろゲームで
275. Posted by     2024年03月21日 09:00
分割しすぎなんだよ熱冷めるっての
274. Posted by     2024年03月21日 08:52
PS5を今更買っても、買ったとたんに新しいのが発表されて型落ちになるのもいやだしなぁ
何年前のハードだよ
273. Posted by     2024年03月21日 08:40
>>16
7のためにps4は買えても7の続編のためだけにps5買うのはちょっと…て人多いだろうな、今度のff7はps6か7でだすだろうしアホ臭くて最後にまとめてかうわ
272. Posted by        2024年03月21日 08:29
大して面白くも無いのに買うわけないだろw
271. Posted by    2024年03月21日 08:18
PS5 累計5000万も売れてるのに FF7が爆死ってそれはもう海外でもFFが見捨てられてるだけでは
270. Posted by はは   2024年03月21日 07:52
だってPS5持ってる奴がそもそも周りに誰もほとんどいないもの。買いたくても本体ないから買えない。これのために大金出して本体買うのはアホらしいし。
269. Posted by     2024年03月21日 07:51
プラットフォームのせいみたいにしてるけど普通につまらんからだよ
268. Posted by ジャックバウアー   2024年03月21日 07:39
完璧なオリジナルストーリーにフィーラとかいう誰得要素追加したせい
267. Posted by     2024年03月21日 07:35
でしょうね😅
266. Posted by     2024年03月21日 07:18
>>1
共感や自分と重ねられない、
主人公なんか出したって、プレイし様とは思わないよ。
265. Posted by    2024年03月21日 06:46
マジな話PS独占じゃなければ買っていた
コロナでPS4のコントローラー壊れてるのに手に入らなかったしPS5も手に入らなかった時からCS機起動すらしてねえw
龍8もSTEAMで買ったしほんとPSなくても不便しないから今更FFのためだけにPS5買うのはなぁ
264. Posted by     2024年03月21日 06:38
分作の2本目だからこんなもんじゃね
ストーリーはだいたい分かってるしリアルなFF7やりたいだけなら前作で十分だし
263. Posted by ばば   2024年03月21日 06:27
時間浪費のコンテンツが多すぎて奪い合いに負けたのがソニー。未来永劫が難度高いから設備投資が大きいほど厳しいと思う。汎用CPU/GPU採用したことと製造工場持たない時点で競争としては不利だよね。もうどうしようもない。パソコンのCPU/GPUのほうが速いし。
262. Posted by    2024年03月21日 06:23
どうせフリプ来るし
261. Posted by     2024年03月21日 06:17
そりゃps5自体が売れていないのにハード独占なんて売れないやろ。わざわざff7の為にハードを買うって熱量のユーザーも少ないし。
260. Posted by     2024年03月21日 05:51
前編後編と分かれてるのに引き継ぎ無いって聞いたけどこれも原因じゃないの
259. Posted by ななし   2024年03月21日 05:45
どう考えてもせめて前後編の2部作までで収めるべきだった
258. Posted by     2024年03月21日 05:16
FFのせいだけじゃないだろ
FF&PS5という最悪の組み合わせが売り上げ減の本当の理由
257. Posted by     2024年03月21日 04:42
リメイク厨買い支えてやれよ
256. Posted by     2024年03月21日 04:30
99%減らしたけものフレンズ2と比べたら可愛いものよ
255. Posted by    2024年03月21日 03:59
FF7リメイクはPS4とPS5で出したのにPS5専用にしたらついてこねーだろ
もっとPS5が普及してる前提で作ってたのかもしれんけどね
254. Posted by あ   2024年03月21日 03:53
今のスクエニの頭の良い馬鹿が考えた、無駄なオープンワールドとテンポの悪いミニゲームの数々に負けて途中で投げ出してる
253. Posted by あほか   2024年03月21日 03:32
性能の問題でPS4版が無理なら、PS5縛りではなくXSXも並行で売ればよかった

PS5は未だ普及中だから販売本数が減るのも当然
252. Posted by     2024年03月21日 03:16
パラサイトイブは2の後に公式じきじきにぶっ潰すしてくれちゃったからもう無理なんだ、無理なんだよ・・・。
251. Posted by     2024年03月21日 03:08
そりゃ売れに売れたPS4終盤と今のPS5比べたらどうあがいても衝撃の売上減少にはなるわな
250. Posted by     2024年03月21日 03:03
>>245
その頃になるともう興味自体ないだろう
結末を知ってるものをダラダラやってくれるのは新しいものを覚えられない老人しかいない
昔やったゲームの思い出の中でじっとしている事しか出来ないんだよ
249. Posted by     2024年03月21日 02:56
>>238
このタイトルはよく頑張ったね程度の評価で済ましていいタイトルなん?
248. Posted by     2024年03月21日 02:55
でも信者連中は最高傑作だの実際は売れまくってるだの言ってるじゃん
売れてないって意見はアンチが涙目で工作してるコメなんでしょ?だから何の問題も無いよね?
247. Posted by 金ぴか名無しさん   2024年03月21日 02:54
そりゃそうだろ。なんでリメイクなんかが売れると思ってんだよw
いいからFF10−3作れよ
246. Posted by     2024年03月21日 02:46
PSのFF7やった人はまずやらんほうがいいだろ
リメイクなんて所詮リメイクよ
過去を思い出してワクワクするわけないし、語る時点でもう過去の亡霊なんよ。そのまま思い出を美化して生きな
245. Posted by     2024年03月21日 02:42
3作品全部発売してからまとめて買う人もいそう
レビュー参考にして酷かったら買わなくていいやってできるし、値崩れもしてるだろうしね
244. Posted by     2024年03月21日 02:41
顔が馬面なのと体のバランスおかしいやろ?特にユフィ、見てて不安になる
243. Posted by     2024年03月21日 02:40
>>1
金があっても要らねえものは買わねえもの
違うんならお前買えよ
242. Posted by たかし   2024年03月21日 02:34
リメイクばかりでうんざりだよ
241. Posted by     2024年03月21日 02:33
何年も掛けて「ディスクを交換して下さい」プラス「ハードも交換して下さい」をやるようなもんだからなぁ
240. Posted by     2024年03月21日 02:32
何が問題ってゲーミングPCより低性能なPS5を買う気がしないんだよな
SFCが最も普及している中でメガドライブで最新作売り出してるみたいな感じ
239. Posted by ーーーー   2024年03月21日 02:17
だってねぇ・・・どうせ完全版出すんでしょ?
238. Posted by     2024年03月21日 02:08
スクエニ推しではないけど、この記事は正当には評価していないね
結局のところPS5のソフトが売れていないだけで、PS5の歴代4位の売り上げを3週目で達成してるのにこの書かれ方はない
1つの作品の切り売りだと1本目より2本目は絶対に売り上げが下がるのは確定でしょ
国内PS5の普及率はPS4の1/2、国内での売り上げが1本目の6割減、1本目買った人らの2割は直ぐには飛びつかなかったいうことや
70万本売ったのはPS4版やし本体の普及率からいえば2割減で済んでいるのは寧ろ健闘してる部類
237. Posted by     2024年03月21日 01:50
もうYouTubeにどっぷりであと配信があるから、ゲームなんかする間なんかあるわけない
236. Posted by     2024年03月21日 01:43
>>13
いやいや、5持ってても絶対買わないよ。単純におもんなさそうだもん。
235. Posted by     2024年03月21日 01:43
リメイクを最新作とか言うのやめろや
234. Posted by     2024年03月21日 01:40
スクエニの倒し方知ってます
233. Posted by    2024年03月21日 01:38
ホグワーツレガシーですら
PS5版の国内初週7万本とかだしなぁ
232. Posted by     2024年03月21日 01:35
日本で人気のゲームが世界で注目される場況なのに
日本の信者を蔑ろにして日本市場を捨てたソニーが無能過ぎる
FFとか日本で売れなかったら世界でも売れんよ
231. Posted by    2024年03月21日 01:33
PS5持ってるやつが周りにおらんのよ
従兄弟のゲーム好きだった奴らでさえPCに移行してる
今の時代スタートコケたら終わりなんだからPS独占とか愚策すぎんよ
230. Posted by     2024年03月21日 01:33
>>89
あ、ほんとだこりゃひでえ。オワコンだね。
229. Posted by     2024年03月21日 01:31
>>76
そっこー辞めたたわ。何がリバースよ。1つもワクワクしないし画質に頼りすぎで新しくないし。くそつまらん
228. Posted by     2024年03月21日 01:31
昔、音楽業界がベスト盤出しまくって一気に衰退した
同じことやってたらそりゃ衰退する

常に新しいものを生み出さないいけないんだよ
227. Posted by     2024年03月21日 01:28
>>50
いや全くオモロ無いやん。綺麗なだけやろFF。新しさがないねん。4とか5のがおもろい。
226. Posted by     2024年03月21日 01:23
というかもうFF7はもう食傷気味なんよ
もうええわってなってるのにキラータイトル期待されてもなって感じ
225. Posted by あ   2024年03月21日 01:16
>>12
胸板厚厚弱者め
224. Posted by     2024年03月21日 01:14
信用問題とPS5のみの発売
これが原因
223. Posted by     2024年03月21日 01:10
子供の数もPS時代と全然違うしPS5自体持ってない人も多い
PSで遊んでた世代はもう30後半から40代だろうしゲームから離れた人がほとんどだろ
今の世代はYoutubeで見て終わりじゃない?
222. Posted by    2024年03月21日 01:10
7の時点で眼中にないけど、3部作の2つ目だったら完結待ちもあるだろうね
221. Posted by あ   2024年03月21日 01:07
>>19
胸板厚厚弱者だね
220. Posted by あ   2024年03月21日 01:06
>>1
胸板厚厚弱者だね
219. Posted by     2024年03月21日 01:01
原作好きはストーリー改変されてて気に入らない
新規は原作やってないからストーリーの意味がわからない
若い子はFFとか興味ない
ここら辺をふるいにかけて残った選ばれたおっさんだけが買ってるわけで
218. Posted by    2024年03月21日 01:00
ドラクエとは違ってグラフィックに一貫性が無いし
各作品のストーリーも全く繋がりがなくてナンバリングで売ろうとするのは最早不誠実だと思う
217. Posted by     2024年03月21日 00:56
事実なのになぜかソニー信者は
任天堂叩いててウケるw
216. Posted by     2024年03月21日 00:50
どんな名作だろうとぶつ切りコマ切れで出したらそうなるのよ
完全版商法の究極系やん
215. Posted by     2024年03月21日 00:50
デアゴスティーニ並の完走率になりそうだ
直近のウマDVDブックは諸事情で5冊目くらいで続編刊行中止してた
214. Posted by    2024年03月21日 00:47
PCに出してもSteam新作9%じゃ椅子に中々座れんだろ
それよりずらして出して同じ人間に同じソフト2本買わせるのが正解
モンハンライズやワールドとか先にCSで買わせて
後から同じ奴がPC版買って遊んでると思うわ
213. Posted by とろろ一家   2024年03月21日 00:46
>>1
クロノトリガーとかFF8910なら買ったかも
7って知れば知るほどクラウドの魅力がなぁ。。ザックスの方が好きなんだよなぁ。。クライシスコアめっちゃよかった
212. Posted by    2024年03月21日 00:45
データ引き継ぎのない分割って時点であえてゲームとして遊びたいと思わんなるわ
211. Posted by     2024年03月21日 00:45
以前映画で数十億の赤字だして倒産の危機に陥ったわけだけど、今回はそれより遥かにヤバイんじゃないの?
そもそもFF16の時も赤字100億って言ってたし、そのダメージも大分残ってるだろうし。
完結編がでない程度で済むかどうか•••
未だに売り上げ本数公表しないのはそのレベルのヤバさだからなんじゃないの?
210. Posted by    2024年03月21日 00:39
さっさとPC版出せ
欲しいやつ大体Steamで変えるから場所取るPS5いらん
209. Posted by s   2024年03月21日 00:31
FF7のソシャゲより売上低そうだよね。つーか、ソシャゲがあるのになんでゲームなんて出したんだろう
208. Posted by     2024年03月21日 00:27
なんか一部のオッサンとイケメン大好きオバサンが有難がってるゲームってイメージ
今の若い人はこんなのやらないでしょ
何十時間も使いたくないし、2倍速モード搭載したほうがいいよ
207. Posted by    2024年03月21日 00:25
連作だから開発費も減ってるだろ?減ってるよな?
206. Posted by     2024年03月21日 00:19
PS5はほんと初動の失敗が取り返しつかないレベル
結果的にその間にコロナが流行って日本でもPCが普及した。あんなに買いたい人いたのにほんとクビじゃ済まないレベルのやらかしだと思う
んで、そのPS5独占とか買うわけねえだろwww
205. Posted by    2024年03月21日 00:17
前作のリメイクがPC込みで1000万超えが発表できてないから
PC版を出してもFFは全然売れないんじゃないか
204. Posted by q   2024年03月21日 00:14
remakeから何年かけるんだよとおもったけど
かなり作りこんでるから、まあ納得
203. Posted by     2024年03月21日 00:08
PS5はオワコンどころか始まってすらなかったわ
最近は買えるようになってきたけど、今更買う気にならないし
202. Posted by     2024年03月21日 00:05
3作目が来る頃にはPS6
完全版はPS7で同梱版かな
201. Posted by     2024年03月21日 00:03
まさかとは思うけどパッケ版の数字だけカウントしてないよな?
200. Posted by     2024年03月21日 00:01
ファイティングファンタジー
199. Posted by     2024年03月20日 23:57
まあまずハードがね…
日本市場なんて売れりゃ転売でもいいやなんてやってたらこんなことに
198. Posted by     2024年03月20日 23:43
>>158
そらまあここまでお付き合いしてくれてる信者しか買ってないからね
197. Posted by     2024年03月20日 23:43
分割商法は必ず前作より減るんだからそうなるわな
おまけにPS5専用にしたし
196. Posted by     2024年03月20日 23:40
予習が必要なゲームなんてやんないよ
195. Posted by     2024年03月20日 23:39
過去のゲームを分割して売るって信者でも無きゃついていけないでしょ
194. Posted by     2024年03月20日 23:34
>>174
いやそれがな、日本ではPS5ソフトが全然伸びないのよ。
ハードだけ売れてるんだが海外に移されて部品取られてんじゃね?と言われてるくらいだ
どのくらい売れてないというと、switchに出た桃太郎電鉄2作の日本売上に
PS5全ソフト日本売上が負けてるくらいだからな
switchサードソフト2作の売上にPS5全ソフト分が負けてんだぜ。もはや日本では勝負にならんよ
193. Posted by     2024年03月20日 23:31
もったいぶらずにps4初期のころから出してれば売り抜けられただろうに、グラフィックに過度にこだわるから金足らずに独占契約を結ばざるを得なくなるんだよ
192. Posted by     2024年03月20日 23:27
PS5な上に3部作の2作目なんだからそりゃ減るだろう
3作目で完全版出されるのも分かってるし
191. Posted by     2024年03月20日 23:24
>>32
うろ覚えだが、一作目開発中はかなりやばめの経営状態で、「これで売れなきゃ終わりだなwww」ということでファイナルファンタジーと名付けた
とか聞いた
ちなみに一作目よく売れて、2作目以降は基本プログラムできてて流用で済んだから相当楽だったらしい
190. Posted by     2024年03月20日 23:22
そりゃ、初めから分割明言しておいて前作をPS4版で買ったユーザー軽視した結果だろ
189. Posted by ななし   2024年03月20日 23:21
海外向けにはバンバン生産するのに、国内向けにはどうせ顧客離れないし大丈夫やろーって
品薄商法してたのがジワジワまだ効いてる。
188. Posted by      2024年03月20日 23:10
最新ではあるけど、リメイクものってそもそもそんなに売れてたっけ?リメイクも何度目だ?
187. Posted by     2024年03月20日 23:04
次回作steamも同時で出そうとしたら6年くらいかかるけどええか?
186. Posted by     2024年03月20日 23:03
>>50
純粋に疑問なんだけど
ゲーマーとして分割リメイクと言うのはどうなの?
面白ければ良いのかもしれないが
今後リメイクされるゲームが分割になるのは嫌だな
185. Posted by     2024年03月20日 22:54
学生の頃は自分でゲーム操作してなんぼだったけど、今では酒飲みながらゲーム実況者の動画見るので十分楽しいんよね。
184. Posted by     2024年03月20日 22:47
PS4で出せた内容を普及率の低いPS5で出したら、そりゃそうよって感じだわ
183. Posted by     2024年03月20日 22:45
毎回ワゴン並みに安くなるから今は買わんな
182. Posted by     2024年03月20日 22:42
>>52
物量?
181. Posted by     2024年03月20日 22:40
>>1
逆に今FFの新作を買ってる層が強者男性って事?
180. Posted by     2024年03月20日 22:38
連作なのに連作を売る体勢じゃないゲームだからそら下がる
179. Posted by     2024年03月20日 22:36
次はPS6だろうから必然的にソフトもハードも売れなくなると言うジレンマ
178. Posted by    2024年03月20日 22:34
前作で原作無視のリメイクと早期のフリプ落ちは流石に脱落者多いでしょうよ
今の技術で作り直したFF7を求めてた奴に喧嘩売ってるレベルの立ち回りやんけ、ようやるわ
177. Posted by か   2024年03月20日 22:30
前作が細かい部部でストレス溜まるゲームだった。
リバースはだいぶ改善されてるけど前作のせいで買わない人沢山居ると思う。
176. Posted by     2024年03月20日 22:28
もはや免責されててそれでも一応収益にはなる感じだろう。
そこにレベルアップが伴うのかはエスパーみたいな人材がやる気あるかどうかだろうなああんな業界って
175. Posted by     2024年03月20日 22:27
前後編ならまだしも三部作はきついわ
全作出揃って、それがセールしたら検討するわ
6年後くらいかな
174. Posted by     2024年03月20日 22:27
>>161
いやPSは売れているのは売れているからコンテンツの差だろ
Steamはセール乞食多いし微妙じゃね
173. Posted by     2024年03月20日 22:26
生ゴミが書いたカスみたいな記事に豚が大喜びで群がっとるw
172. Posted by     2024年03月20日 22:26
>>169
時限独占でソニーから金が出てるから無理だよ
171. Posted by     2024年03月20日 22:24
15とかに比べて叩かれてないが、
7リバースの前作、7リメイクは、長くて暗い1本道と
つまらない戦闘以外に何も印象に残ってない

オリジナルのFF7をやっていた世代だが、
こんなにひどいゲームだったけかと愕然とした
170. Posted by     2024年03月20日 22:23
連作でハード変えたらそらそうなるよ
169. Posted by 名無し   2024年03月20日 22:20
いい加減最初からマルチで出すべき
PC版を同時に出さないのは本当に時代遅れ
168. Posted by    2024年03月20日 22:19
昔はハードごと買わせるパワーがあったけど今は無理やな
167. Posted by     2024年03月20日 22:18
ギャルゲー好きな奴が作ってんだろうなってくらいティファとエアリスが都合良い女の子しててな…。作り込みは凄いんだけど
166. Posted by     2024年03月20日 22:17
今作っつうか前作もだけど
1〜2年PSに時限独占させてるからソニーからかなり金が出てる。
最終作もそうだろうからこの売上でも次は確実に発売はされるよ。
165. Posted by     2024年03月20日 22:17
ぶっちゃけコスプレB級映画
164. Posted by     2024年03月20日 22:16
FFってもうムービーだけってイメージあるから
163. Posted by    2024年03月20日 22:16
PS5持ってるの配信者と転売ヤーくらいしか居なそう
162. Posted by       2024年03月20日 22:14
16でとどめを刺された
161. Posted by     2024年03月20日 22:14
日本でPS5はオワコンだからね。
日本への出荷減少以外にも日本軽視要素が半端ないし。
steamで出たら買う人も多いだろ。
160. Posted by    2024年03月20日 22:11
分割でPS5じゃあ無理だよ
スクウェアブランドもかなり信頼無くしてるのもあるけど
モノ自体はそんなに悪くないのに
159. Posted by     2024年03月20日 22:08
>>32
ヒント牙狼
158. Posted by あ   2024年03月20日 22:08
面白い事に、ゲーム内容だけなら今作の方が評判良いっぽいんよね。
157. Posted by    2024年03月20日 22:08
FF関係無く元が1つだったものを3分割にしたものが売れるわけないじゃん
それを分かってないのがもうダメ
156. Posted by     2024年03月20日 22:07
>>7
Switchやらスチームは盛況やろ?エフエフ叩きたいだけとか言ってんのお前?やってること一緒だろ恥ずかしいやつ
155. Posted by     2024年03月20日 22:05
>>4
パラノマサイトへ面白いよ!スクエニは残念な会社だとは思うけどオクトパス?ロマサガリマスターとか面白いものはあると思ってるよ。でもFFはクソやで。でも15程は超えてこなかったなと思う
154. Posted by     2024年03月20日 22:04
どう考えても1516で下手こいたせいw
153. Posted by 名無しさん   2024年03月20日 22:03
ffいくつか好きなのあるけど買う気しない理由が多すぎて
jrpgは好きだから他をやるよ
152. Posted by     2024年03月20日 22:02
ユーザーがどれだけ言っても馬耳東風、アンチがーアンチがー。結果デッドオアアライブみたいな不気味なキャラクターでクッサイCM打つ、センスがないくせにユーザーか求めてるものはうっせぇセンスある俺達がやることに口出しすんな!だもんそりゃこうなるわ
151. Posted by     2024年03月20日 22:01
フリプきたらやるよ3部揃ってから
150. Posted by     2024年03月20日 22:00
実写寄りのグラフィックであのキャラクターデザインは正直アホっぽいなって思う。
あとFFみたいな厨二全開な世界観は年齢的にもうキツいわ
149. Posted by     2024年03月20日 22:00
SteamでゲームやってるからもうPS5は買う気にならんのだ
Steamで出してくれ
148. Posted by     2024年03月20日 21:59
完全版が出たあとでリメイクのリメイクが出るころ
買うの検討だけしてやっぱりやめる
それくらいでちょうどいい
147. Posted by 。   2024年03月20日 21:59
PS4なら買ったけどな。新しいハード買ってまでやる気はねぇ
146. Posted by     2024年03月20日 21:58
ワゴンセールで300円ぐらいになったら買う
145. Posted by     2024年03月20日 21:55
批判を全部アンチだゲハだ扱いして向き合わなかったツケが回ってきただけよ
ファンだって普通に批判するしいわゆるアンチの声だってじゃあ言ってること全部的外れか言うとまた違うわけで…
144. Posted by     2024年03月20日 21:55
本来1つだったものを3分割したせいでボリュームが足りず
余計なものを水増ししたせいで中身すっかすかだもの
143. Posted by     2024年03月20日 21:55
>>4
ゲーム難しすぎてついていけないけど政治は優しいからね…w
境界知能への祝福
142. Posted by     2024年03月20日 21:53
ハードのせいにしてんじゃねーよ
そもそも糞ゲーだろ
なんだあのモーグリ
作ってるやつ無能しかいないのか
141. Posted by     2024年03月20日 21:53
オリジナルが大ヒットゲームでも20年以上前のゲーム、しかも分割でリメイクとか
オリジナルを圧倒する程面白くなきゃ厳しかろう。
PS3時代に分割せず発売していれば大分違ったんじゃないかな
140. Posted by    2024年03月20日 21:52
PS5が売れてないってだけの話だろ
139. Posted by     2024年03月20日 21:50
>>53
任天堂への批判?w
138. Posted by    2024年03月20日 21:50
分割商法は2作目は大分売上が落ちるもんだけどな
てか、STEAM版出せよ
137. Posted by    2024年03月20日 21:49
黒人を主人公にしなかったのが最大の原因
ただし主人公とライバルの同性愛を表現した点に関しては一定の評価ができる
136. Posted by    2024年03月20日 21:49
笑撃ではあるけど衝撃でもなんでもないよ
客なめた売り方してりゃ誰も買わなくなるのなんて当たり前
ハード跨ぎと手抜きで新作出せなくなったスパロボとほぼ同じことしてるんだもの
135. Posted by    2024年03月20日 21:48
>>82
任天堂に出してる分でものすごく率下げてるからなあれ。
DL率なんてタイトルでまちまちだし。
134. Posted by     2024年03月20日 21:48
どうせまたユフィみたいに追加で完全版出すんだろ
そんなゲームYouTubeでストーリー見るだけで十分だわ
133. Posted by     2024年03月20日 21:47
映像がリアルになるほどあらゆる部分で違和感すごい
132. Posted by     2024年03月20日 21:47
転売屋に涎垂らして本体を国民に売らなかった末路。皆PSからは見切りつけて卒業したんよ
131. Posted by     2024年03月20日 21:45
そりゃ3本セットの真ん中でしかも時間たちすぎな
売れる訳ないやん
130. Posted by     2024年03月20日 21:42
元はFF派だったけど今じゃドラクエ派に鞍替えしたよ
FFは12で見限ったわ
129. Posted by バカ   2024年03月20日 21:41
絶対Steamでまとめ売りするからなw
割高の今買う理由が全く無い
127. Posted by    2024年03月20日 21:38
いい歳してゲームなんかやらんわ
126. Posted by    2024年03月20日 21:35
つーかみんな気になるのはストーリーの方なのに配信okとかバカしかいねえのか?
株主もなんか言えよ
125. Posted by んー   2024年03月20日 21:33
>>123
3が出るタイミングで1〜3セットボックスも出るかもな
124. Posted by あ   2024年03月20日 21:32
だいたい3部作にしたんだから2作目は売れないに決まってる
1作目は話題性だけで売れる、3作目は完結するから売れる、2作目は途中から始まって途中で終わるの分かりきってるからファン以外はそこまで興味ない
加えてPS5独占なんだからなおさら売れない
戦略そのものが悪いんだよ
123. Posted by     2024年03月20日 21:32
R3はさらに厳しいだろうな
1や2を見送って3買うとかないし、買った人でも完全版待ち組も出るし
122. Posted by     2024年03月20日 21:31
エルデンリングと比べるとアクションが微妙そうだった
コマンドバトルをやりたいと思わない
121. Posted by     2024年03月20日 21:29
鉄は熱いうちに打てができないで分割でだらだらとまたせるのもよくないわねぇ
120. Posted by 8964天安門   2024年03月20日 21:28
米、インテルに1.2兆円助成 国内での半導体生産能力増強
毎日新聞

いっぽう、中国は国内半導体よりハマスやロシアに金を捨てていた(苦笑
119. Posted by     2024年03月20日 21:25
PS5が品物が無いわ高いわで買う価値が薄いせいでハードそのものの普及が少ないのにソフトが売れるわけないわな。
ゲームソフトって完全にハードに依存するんだから当然としか。
118. Posted by アッシュ™🎌   2024年03月20日 21:24
>>31
ティファの乳袋がかゆい
117. Posted by     2024年03月20日 21:23
客の顔より上司の顔色うかがってこういうのがいいんですよね


スクエニってもう10年くらいそんなイメージ
116. Posted by     2024年03月20日 21:23
今更この話題って感じではあるけど
FF7Rが売れないとまた決算がヤバくなりそうだな
FF16で余剰を生み出せずFF7Rも失敗だと次の大作の余裕がなさそう
115. Posted by     2024年03月20日 21:17
Steamで出せって
現状のPS5なんて失敗するの分かりきってるだろ
114. Posted by    2024年03月20日 21:16
3作セットをSteamで出したら起こしてくれ
ソフトよりPS5が要らんわ
113. Posted by     2024年03月20日 21:16
ソニーから開発費もらってるの?
112. Posted by     2024年03月20日 21:16
何か引継ぎ要素が無いらしいね。XとX-2みたいなものならともかく
元々は1作品だったものを分割したもので引継ぎが無く一つ一つ別ってのはユーザー的には論外では
最終作が出てもまた新たにって事だろうし、更に再び何年も先となれば完結してから遊ぶか決める感じで良いってなると思うよ
111. Posted by     2024年03月20日 21:14
死んでるのはFFではなくPS
独占を決めた奴は、会社傾けるのが目的なんじゃないか?
110. Posted by 名無し   2024年03月20日 21:14
いつまでコマンド式RPGやらせるんだよ…。
せめて17は完全なアクションRPGにしてくれよな。
109. Posted by     2024年03月20日 21:13
>>101
弱者男性は口が悪い
108. Posted by    2024年03月20日 21:12
今度こそファイナル(打ち切り的な意味で)
107. Posted by     2024年03月20日 21:12
スーパーロボット大戦もコロコロゲーム機変えるから追いかけるの辞めたし、これも同じ。しかも3部作に分けたのがデカイ
106. Posted by     2024年03月20日 21:12
前作の時点でPS4版買った人たちにDLCはPS5版のみですって冷水ぶっかけるとか正気とは思えなかったし
105. Posted by     2024年03月20日 21:10
>>9
大喜利弱者男性
104. Posted by     2024年03月20日 21:09
古参しかやってないゲーム
103. Posted by     2024年03月20日 21:09
NintendoSwitchOnline特典のMOTHER3が忙しいし
FF7Rは一作目も積んでるから、その後でいいかな。
102. Posted by     2024年03月20日 21:09
FF7を神聖視し過ぎじゃない?
海外ではティファが妙に人気だから、そっち向けってのならそっち方面に作ればいい
101. Posted by  あ?   2024年03月20日 21:07
>>17
日本語でしゃべろよまとめガイカス
100. Posted by 笑   2024年03月20日 21:07
キモいしダサいし
そもそもスクエニって時点で買わないわ
99. Posted by     2024年03月20日 21:07
>>89
ダウンロード比率考慮に入れると大体何本売れてる計算なんすか?
97. Posted by     2024年03月20日 21:05
PS5専売はアカンでしょ
96. Posted by     2024年03月20日 21:05
>>76
世の中に星の数ほどあるコンテンツの中の一つでしかないからなぁ…多分やらなくても損しないなって考えの人が大多数なんだよ。

こすられ続けて集金装置に成り下がったVIIシリーズに魅力感じない私みたいな層もいるので。

オリジナル版が一番の神ゲーだと思っているからやりたくないんだよね。追加シナリオとか改変要らないんです。
95. Posted by     2024年03月20日 21:04
1作を出すのがとにかく遅いのよ
FFファン層なんてもうおっさんおばさんなんだから急がないと興味がなくなるか死ぬってw
若い子たちは特に思い入れもないし、FFのためだけに高いゲーム機なんて買わないだろう
売りたいならとにかく急げw
94. Posted by んー   2024年03月20日 21:04
XBOXでも出せばもっと売れただろうに
93. Posted by     2024年03月20日 21:03
おや意外。
前作そこそこ良作だったんだし売れるんだと思ってたわ。
やっぱ一作目買ってから途中までしか遊べないって気付いた層がそれなりに居た…?のか…?
それよりも間が開きすぎてどうでも良くなった層のが多いのかね?
92. Posted by    2024年03月20日 21:03
PS5が欲しかった時にどこにも売ってなかった
現在やりたいソフトないし買えなくてよかった
91. Posted by     2024年03月20日 21:01
でもこれが真の【ファイナル】ファンタジーなんだよね…
90. Posted by    2024年03月20日 21:00
もう発表あったんけ?
89. Posted by     2024年03月20日 21:00
>>82
スクエニのDL販売本数の比率見れば分かるけど?
まあクズサイトにいるようなバカは数字に弱いから無理かwwwwwww
88. Posted by あ   2024年03月20日 20:59
エンタメ産業がそもそもユーザーの娯楽にかける時間の奪い合いだからな。テレビとゲームしか娯楽の無かった頃とは違う。数十時間拘束されるのは今ではデメリットなんじゃないかな。
86. Posted by     2024年03月20日 20:57
古すぎて興味ある層はもう据え置きゲームやらんよね
85. Posted by     2024年03月20日 20:56
未だにスクエニのゲームに金払っている奴とか、正気か?w
84. Posted by     2024年03月20日 20:55
スクエニもPS5がこんな事になるとは予想できなかったんだろなあ
83. Posted by     2024年03月20日 20:55
3作目で1,2作が無料で着くと思ってる奴がいるんだろうけど、あのボリュームは無料にはならんぞ。
82. Posted by     2024年03月20日 20:54
>>77
で?実際売れたんすか?
公式も特に何も言わないし
81. Posted by     2024年03月20日 20:54
>>1
転売しきれず在庫の山抱えてるのか?w
80. Posted by     2024年03月20日 20:54
そういや配信OKなのにやってる配信者ほとんどいなかったな
79. Posted by    2024年03月20日 20:53
エアリスの処遇のせいじゃね?
77. Posted by     2024年03月20日 20:52
いつまでパッケージの販売数で語ってるんだよ
馬鹿なのか
76. Posted by     2024年03月20日 20:52
FF7リバースめちゃくちゃ面白いけどな・・・やってない奴、本当に損しているよ・・・
75. Posted by     2024年03月20日 20:52
てか分割がだるいんだよなぁ
74. Posted by    2024年03月20日 20:51
前作が下品なギャルゲーみたいになってて引いた人は結構いそう
73. Posted by    2024年03月20日 20:51
>>13
もう貧乏ネタしか武器がないみたいだなw
買う価値がないだけなのに
72. Posted by      2024年03月20日 20:51
唯一無二不満は、なんでジョニーのクエスト最後が簡単に行けなさそうな砂漠のキングトンベリの王冠納品なんだよ!って点。もう進むしか無いじゃんっ!!
71. Posted by     2024年03月20日 20:50
PS専売にすることでソニーからいくらもらってるんだろ?
サイパンがPS4で出したことは初期のバグのイメージが付いて失敗だったと思ってるけどでもゲーマーのために全ハード同時発売にしたのは好感が持てた
もうPCにシフトした方がええやろ
70. Posted by    2024年03月20日 20:49
いいから買えっつーの!
69. Posted by     2024年03月20日 20:48
ポリコレの影響で懐かしさ補正すらない別物にしちゃったのがな。
余計なことして嫌われた結果だろ
68. Posted by    2024年03月20日 20:48
3作目はFF7Reuse
67. Posted by     2024年03月20日 20:47
いいかげんコスリすぎなのでは
66. Posted by    2024年03月20日 20:45
PS5もってるやつがすくないからな
65. Posted by     2024年03月20日 20:45
FFって売上こそは凄かったが国民的RPGかと言われるとプレイヤー層的にも違うような気がするんだよな
二大RPGの片割れのDQは社会現象になったりあったんで国民的RPGと言ってもわかるが
64. Posted by あ   2024年03月20日 20:44
そもそも続編、PS5のみ、前作から数年、更に次回も先の先、大幅な改変…取り敢えずでこれだけあるんだからそりゃ伸びんだろ
まぁある程度情報入れてからって人もいるだろうしもうちょい売れるだろうけど
63. Posted by     2024年03月20日 20:44
スクエニにまともなゲームは求めてないからかわいい女の子だけ作ってろ
62. Posted by     2024年03月20日 20:44
1作目は買ったけど
2作目(リバース)は買わなかった

理由は、1作目のあとにダクソシリーズやエルデンをやったことで
FF7リメイクの戦闘が物足りなくなってしまったから
FF7リメイクはあまり考えずにただ適当にボタン押してるだけでも結構勝てちゃう
61. Posted by 名無しさん   2024年03月20日 20:43
リメイクでもいいけど1本にまとめろよ
続きは数年後ですって新作でもイラっとするわ
60. Posted by .   2024年03月20日 20:39
平成のホストみたいな男キャラなんて誰が操作したいと思う?
劇団員みたいなオーバーな動きでキャピキャピした女キャラなんて恥ずかしくて見てられないわ
steam版?steam民はフォースポークンでスクエニを理解したから警戒してるよ
59. Posted by     2024年03月20日 20:38
ファイナルは毎回最後って気持ちで作ってるから
58. Posted by     2024年03月20日 20:38
>>50
でも、また続編まで数年かかるんでしょ?
57. Posted by     2024年03月20日 20:37
映画見たいわけじゃないんだわ
ギャルゲやりたいわけじゃなきんだわ
モンハンやりたいわけじゃないんだわ

今のスクエニなんもわかってねえな
てかエニックスいらないんじゃないの
56. Posted by     2024年03月20日 20:37
ニーアとかオクトパスとかの意欲作でよく売れたのをFFで台無しにしてくスタイル
昔FFの映画コケた時もそうだが、スクウェアはたまに「客観的に見ても駄目だろ」って思われるような物に謎に全力傾けるよな
55. Posted by 通りすがり   2024年03月20日 20:36
吉田ぁああああああああ!!!!
54. Posted by      2024年03月20日 20:36
ユニコーンオーバーロード、ドグマ2、ローニン
ちょっとFFやる優先度は低いかな?
53. Posted by     2024年03月20日 20:36
ソニー系列ではないメーカーが
わざわざPS5独占にする意味がワカラン
52. Posted by あ   2024年03月20日 20:33
>>28
画質より物量とかの方が問題かと
51. Posted by     2024年03月20日 20:32
コアなファンも減ってるし、ライトな新規がリメイク買うというのも
50. Posted by あ   2024年03月20日 20:32
昨日クリアしたけどマジで神ゲーやったわ
終盤とかクソぶち上がったで
売上だけでゲームの評価を決める最近のノリはゲーマーにとっちゃ嬉しくねぇなぁ
49. Posted by     2024年03月20日 20:30
PS5を買う気が無いからSteam待ちなんだわ
旬が過ぎたり、別ゲに嵌ってたらセール待ちに切り替わる
やりたい時やれない状態が時間経過で萎えるんだ
47. Posted by     2024年03月20日 20:29
そんなシリーズや続編やリメイクなんて望まれてないんだよ
革新的なゲーム作りなよ
46. Posted by     2024年03月20日 20:28
またps5マウントが始まりそう
45. Posted by     2024年03月20日 20:27
ドラゴンズドグマ2と東方ダンマクカグラでゲーマー界は忙しいんでマンネリネタゲーさんは後回しです
44. Posted by     2024年03月20日 20:27
正直今更7やる気でないwwww
43. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:26
>>33
Switch Lite使ってたらディスプレイに出力出来ないわな
42. Posted by    2024年03月20日 20:25
3部作の2作目は売れない
売上のソースが一部の店舗販売分しか集計してないファミ通(DL版やamazonや家電量販店のEC分は無し)
今作はPSストアで予約すると前作が無料
41. Posted by     2024年03月20日 20:24
ホスト系路線も分割もPSオンリーだけでなくあらゆる面でダメな方にしか行ってないからな
虎の子の7リメイクでもそらこんな結果になるわ
40. Posted by    2024年03月20日 20:24
さっさとsteam版出せばええんや。独占とか誰も幸せにならんやろ
39. Posted by     2024年03月20日 20:24
興味ないね
38. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:24
現行のXboxはゲーミングPC持っていても連携出来るメリットあるからなぁ…
37. Posted by     2024年03月20日 20:23
臓器販売はウイグル人肉で中国がほぼ独占してるからいまから新規参入は命がけになるよ
36. Posted by     2024年03月20日 20:23
>>32
ファイナルファイトより続いてるよな
35. Posted by     2024年03月20日 20:22
これを心待ちにしてる層はゲーム機を持っているのだろうか
子供がいればまぁ・・・
いずれにしろ知識も身についてるし、パソコン版のほうが
売れると思う
34. Posted by     2024年03月20日 20:21
>>7
ない袖は振れないよな無職
33. Posted by     2024年03月20日 20:21
>>28
Switchでは出力できません🤗www
32. Posted by     2024年03月20日 20:21
毎回言われる「ファイナルとは?」
31. Posted by     2024年03月20日 20:20
>>12
マリ乳の新作キモい🤮
30. Posted by     2024年03月20日 20:20
>>19
働いてないのでカネはありません
29. Posted by ムーンオブヌーン   2024年03月20日 20:19
ていうか俺んちにプレステ5と大きめのヨギボーとネット環境が無いんだよ

こんな条件下、そりゃエアリスも死ぬよ
28. Posted by    2024年03月20日 20:19
正直、そこまでの画質は求めてないのでswitchで出してくれと思う
27. Posted by    2024年03月20日 20:19
>>13
前作の推移知らない知的障害者かw
25. Posted by     2024年03月20日 20:16
RPGなんてやってる時間ないからな
もうレベル上げとかダルい作業ゲーはニーズに合ってないよ
スイカゲームみたいなのが今のトレンド
24. Posted by ムーンオブヌーン   2024年03月20日 20:16
あ、痛いニュースで勝手に商売はまずいか

ましてやアッシュ™の玉袋を断りなく売ってるとなると、人身売買…
23. Posted by アッシュ2nd™🎌   2024年03月20日 20:15
>>2
ティファのおppai、玊袋が興味あるね!
22. Posted by ら   2024年03月20日 20:15
2Dのドット絵でいいから内容が面白いの作れよ。無駄ムービーで金かけすぎだろ。
21. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:13
>>7
弱者男性連呼で口を出すだけなら無能な働き者でも出来るな^^
20. Posted by ムーンオブヌーン   2024年03月20日 20:12
新鮮な砂肝食いませんか( 'ω')?
19. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:12
>>1
四六時中コメント欄に張り付いてる弱者男性連呼君は金あるん?^^
17. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:11
>>4
弱者男性連呼君がゲームに理解が無い老害かがよく分かるコメント^^
16. Posted by ムーンオブヌーン   2024年03月20日 20:11
プレステ5買ってよ〜って?

なんでやねん
15. Posted by     2024年03月20日 20:10
>>9
統一bot 帰ってきたからあいつもう政治系の記事で1とれないなw
14. Posted by 外道戦記   2024年03月20日 20:10
二桁ゲド戦記
13. Posted by あはは   2024年03月20日 20:08
前作もジワ売れしてんだから初動で追いつくとか無理に決まってんだろ
ハード買えない貧乏人がネガキャンしてるだけ
12. Posted by     2024年03月20日 20:07
>>11
老いて集中力がもたない弱者男性
11. Posted by     2024年03月20日 20:07
>>4
弱者男性は、子供部屋に住み続けている割に、あの頃普通にやってたゲームすらできなくなったって、マジ?
10. Posted by     2024年03月20日 20:06
飛ばし反社のセンテンススプリング
9. Posted by     2024年03月20日 20:06
しばらく、弱者男性連呼キチ、阿鼻叫喚をお楽しみください
7. Posted by     2024年03月20日 20:05
>>6
口は出すが金は出さない弱者男性
6. Posted by     2024年03月20日 20:05
>>3
貧乏弱者男性より、金持ってる海外をターゲットにすべき
5. Posted by ムーンオブヌーン   2024年03月20日 20:04
アッシュ™の砂肝がかゆい( 'ω')
4. Posted by     2024年03月20日 20:04
>>2
ゲーム自体よりゲーム会社をまとめサイトで叩き方が楽しい人間のクズの弱者男性
3. Posted by    2024年03月20日 20:04
全部SONYのせい
さすがにこれはスクエニに同情するわ
2. Posted by     2024年03月20日 20:03
>>1
本体すら買えない弱者男性
1. Posted by     2024年03月20日 20:02
金のない弱者男性

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor

このブログ内を検索
WWW を検索

📮ご意見・ご要望

📝サポーター募集

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク
厳選サイト記事紹介